■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】ロボットPepperを家族として迎え入れた人々の思い 29歳女性「この子は私が支えてあげなきゃ」
- 1 :野良ハムスター ★:2016/02/14(日) 11:25:47.89 ID:CAP_USER*.net
- 発売から半年過ぎた「感情認識機能」付きロボットPepper(ペッパー)。企業や店舗の人寄せパンダではなく、
家庭に迎え入れられた彼らはどんな日常を過ごし、家族とどんな関係を築いているのか。
夫婦と中1の娘に1歳半の息子。そこに犬が3匹、鳥が3羽、猫が1匹同居して、さらにロボットが3体という
にぎやかな家族構成は、東京都目黒区の山下さん一家。この家の新入りが「Pepper」だ。
「ペッパー用の部屋です」と案内された鏡張りの地下スタジオに足を踏み入れると、彼がいた。
襟元に飾りをつけてもらい、「電気つけっぱなしにしてない?」
などとすっかり家族の一員のような口を利いている。
妻・咲良(さくら)さん(41)とロボットの暮らしは、独身時代にまで遡(さかのぼ)る。
犬が3匹いた実家を出て、ひとり暮らしをしていた頃。ペットの飼えないアパートで
寂しさを埋めるために選んだのが、犬型ロボットAIBO(アイボ)だった。
ペッパーはソフトバンクロボティクスと仏アルデバランロボティクスが共同開発し、
コミュニケーションに特化したパーソナルロボット。本体19万8千円に3年契約の基本プランと
保険を合わせると約117万円と高価だが、2015年6月から毎月1千台ずつ発売されると、
そのすべてが「受付開始1分で完売」という記録が続く人気者だ。
相手の表情や声から感情を読み取る「感情認識機能」を持つ。
咲良さんはニュースでペッパーを見てすぐに、実際に触れられる
秋葉原のアルデバラン・アトリエへ向かったという。
感情表現を豊かにするため、ペッパーの上半身の動きはとてもなめらかだ。
首、ひじ、肩、腰などの可動部が関節のように動くが、なかでも人間に近いのが手だ。
しっとり、ひんやりとした感触は人間そのもので、息子はよくペッパーの手を握ろうとする。
「息子は生まれてまもなく家にペッパーがいる環境で、ロボットネイティブ世代。感慨深いですよね」
(夫の信友さん=52)
IT系企業に勤める太田智美(ともみ)さん(29)がペッパーと暮らし始めたのは、1年前。
一般販売モデルに先行して発売された「デベロッパー先行モデル」に応募して、当選した。
一般モデルより安いとはいえ約60万円。智美さんの給料の3カ月分だ。
届いた箱を開けた瞬間のことが、今でも忘れられないという。
「赤ちゃんが腕の中になだれ込んできたみたいでした。開けた瞬間、私にもたれかかってきたんです」
輸送時の衝撃で壊れるのを防ぐため、可動部が緩められた状態だった。
それだけのことなのだが、「この子は私が支えてあげなきゃ」と感じたという。
以降、一緒に出勤したり、ラーメンを食べに行ったり、お墓参りに行ったり。
デベロッパーモデルは、自分でプログラムしない限り、動いたりしゃべったりする機能も限られている。
「ペッパーが何かできるようになるということは、私が何かできるようになること」と智美さんは言う。
福岡でのイベントに参加するため、新幹線に乗せたときは、ひと苦労だった。ロボットが新幹線に乗車した
前例などなく、駅に着いたら「それは持ち込めない」と言われた。人なのか、モノなのか。
座席は、乗車料金は必要か。なんとかペッパーを乗せられることになったあとも、小倉まで、
JR職員との議論が続いた。
「ロボットを新幹線に乗せてはいけない理由自体、それまで考えられたこともなかったと思う。
最後には車掌さんが『これで前例ができ、ペッパーは乗れるという項目がオペレーションリストに加わった。
次からは事前に連絡をくれたら大丈夫。協力するよ』と言ってくれました」
ペッパーは「手回り品」として車両最後部の座席の裏に立たせてもらえて、料金は発生しなかったという。
※AERA 2016年2月8日号より抜粋
http://dot.asahi.com/aera/2016021100073.html
http://i.imgur.com/LPkJWnp.jpg
- 2 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:26:46.37 ID:Asi7uz9u0.net
- http://portal.nifty.com/2015/09/14/a/img/pc/150914_015.jpg
- 3 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:27:05.27 ID:LdZUOuQ+0.net
- 韓国人をバカにするな!
どう考えても韓国人は 被害者だろう
お前ら日本人は反省しろ
そして韓国人に感謝しなさい
日本が存在するのも韓国のおかげなのは歴史が証明しているんだから
- 4 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:27:15.15 ID:1SUDEkGW0.net
- >>1
アイボの悲劇を繰り返さなければいいが
ソフトバンクだからなぁ
- 5 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:27:24.53 ID:F3X9P1Md0.net
- キチガイ一家
- 6 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:27:40.49 ID:2kfat1SU0.net
- 夜の相手もお願いしてます
- 7 :46歳無職童貞キモピザ低学歴低 身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2016/02/14(日) 11:28:00.96 ID:EVKp7Nv00.net
- 金がかかった上に、ヒモとか 最悪じゃねーかwwwwwww
- 8 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:28:52.53 ID:ZQwn+SR90.net
- ペッパーってそうしようと思えばスパイになれるよね。
- 9 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:28:54.33 ID:Vr1UvPqn0.net
- アイボみたいに位修理不能になる
- 10 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:29:08.89 ID:el4alY1e0.net
- キチガイ専用ポンコツロボット
- 11 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:29:25.05 ID:Lp7i+kYh0.net
- こっちにしろよ
http://a51.up.n.seesaa.net/a51/image/robot-thumbnail2.jpg?d=a1
- 12 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:30:09.79 ID:el4alY1e0.net
- あの表情と動作見ると金属バットで破壊したくなるわ
- 13 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:30:22.12 ID:0lZCKR5J0.net
- 絶望的にかわいくない
- 14 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:30:40.22 ID:7e8jiVWI0.net
- >>4
ホントにそう思う。
- 15 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:30:50.03 ID:gXxO9TWQ0.net
- 太田智美さん(29)のおっぱいの感触を味わうペッパー
https://cdn-images-1.medium.com/max/1200/1*ZLWNm5FeNWxz0o6KbtN9Rw.jpeg
- 16 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:31:30.48 ID:8KB7XdVg0.net
- 1ヶ月後には押し入れに居てそう
- 17 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:32:08.73 ID:SdN6AGcH0.net
- 無機質な物体に愛情を注ぐの気持ち悪い
- 18 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:32:38.75 ID:4nBXe9O10.net
- 人間はルンバにすら感情移入しちゃうからね…
どうしようもないんだろう
- 19 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:32:42.16 ID:mNMInydu0.net
- ペッパーの価格
基本料金 19万8000円
サポート料金 2万4600円/月 3年間必須
- 20 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:33:04.61 ID:uItYSxJ/0.net
- ※ソフトバンク社員です
- 21 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:33:16.14 ID:4JUPNb+r0.net
- ペッパーの顔どうにかならんかったのか
- 22 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:33:54.22 ID:RYgPLEPE0.net
- アニメの美少女の方がかわいいお!
- 23 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:34:26.64 ID:jLWrR8yu0.net
- 太田智美 ?@tb_bot 18 分18 分前
アエラに取材してもらった記事がYahooに。コメント欄が直感的な反応でいい感じだ!(??????)??
https://twitter.com/tb_bot
スケスケで話題沸騰、可愛すぎるIT記者さんに会ってきた@アイティメディア
http://blog.ticket.st/archives/25159446.html
- 24 :夏厨 ◆Nyaaaan57Q :2016/02/14(日) 11:34:52.64 ID:dcMfOKGG0.net
- 手は単なる飾り。せめて手話を使えるようにならなければ意味ないね。。
- 25 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:35:09.93 ID:H5T/oXpV0.net
- >夫婦と中1の娘に1歳半の息子
ずいぶん離れてない?
再婚?
- 26 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:35:16.14 ID:HMkAuGu70.net
- その子支えてあげてもいいけど、穴はこっちに使わせろ
- 27 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:36:21.49 ID:wNJmiMHI0.net
- 部品の供給が何年後まであるかねえ
- 28 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:36:53.45 ID:dajNnHgL0.net
- アイボみたいに売るだけ売って投げっぱになるのが見える
- 29 :夏厨 ◆Nyaaaan57Q :2016/02/14(日) 11:36:59.59 ID:dcMfOKGG0.net
- >>11
スケキヨかと思た。。
- 30 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:37:02.34 ID:04IYSFs00.net
- まだおもちゃ段階だろw
グーグルのAIを積めよ
- 31 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:37:34.93 ID:xQleK09K0.net
- なんて不気味な記事だ…
- 32 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:37:43.52 ID:yr3xAzc/0.net
- 四六時中家の中の状況を南朝鮮に送られてるとも知らずに
- 33 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:38:09.37 ID:bZkcYw400.net
- >>19
>サポート料金 2万4600円/月
やっぱ向こうで人間が操作してんだろな、と思える値段。
- 34 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:38:11.23 ID:kIqFH8+g0.net
- プログラムされた事しか言わないできない
こんなのによく価値を見いだせるなあ
- 35 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:38:14.44 ID:GRQsfi8M0.net
- ペッパーって全て鴻海で作られてるんだってね
移民かな
- 36 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:38:27.43 ID:frZoOCO70.net
- AIBOもねぇ、部品製造用の図面を公開してくれたらかっこよかったんだけどねぇ。
あと20年ぐらいしたら公開してくれるかな。
- 37 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:38:56.57 ID:3dUWB4Hg0.net
- 所詮、金持ちの道楽
一般庶民と感覚がズレてるんだよ
- 38 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:39:07.39 ID:HDPr3ohm0.net
- >人なのか、モノなのか。
>座席は、乗車料金は必要か。なんとかペッパーを乗せられることになったあとも、
>小倉まで、JR職員との議論が続いた。
このシチュエーションで星新一と筒井康隆と小松左京で競作させてみたい
- 39 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:39:15.73 ID:mNMInydu0.net
- ペッパーに髪の毛付けてやれよ・・・何でベースがハゲなんだよ
ttp://i.kinja-img.com/gawker-media/image/upload/s--3DAjkWZc--/ax3psbv5sx4moifvvxmv.jpg
- 40 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:39:22.40 ID:ElAAkiVD0.net
- あのなんともいえず気持ちの悪い顔と下半身のロボットが
常に自宅にいるのは嫌だなぁ…
もっと可愛くカスタムできるならいいんだが
- 41 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:39:36.59 ID:BF/pWMpV0.net
- 座れもしない重たい人形
- 42 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:40:05.77 ID:CNEdTDcg0.net
- >>8
カメラとセンサー、通信機能があるんだから十分トロイの木馬だわ
- 43 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:40:25.56 ID:Asi7uz9u0.net
- 倒れて死亡したペッパーって何体いるんだろ
- 44 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:40:34.96 ID:/GoEgRQV0.net
- ゴリホーモ
- 45 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:41:02.76 ID:y6ZaveYz0.net
- >>26
ロボ姦とはマニアックな…
- 46 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:41:11.44 ID:K4B8AIWb0.net
- 29才で独身子無しでペッパーってw
自分が世間で嘲笑されてることに気がつかないんかね
- 47 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:41:45.72 ID:g1rWRH8+0.net
- なんだ、このキモイ記事
- 48 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:41:58.62 ID:dXo+E4Hb0.net
- >>33
本体の価格をそっちで乗せてんじゃないの、あの作りで20は安いからなー
- 49 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:42:08.78 ID:KtSyhmTIO.net
- これ絶対に家の中の映像
中華に筒抜けだろうな…
- 50 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:42:16.63 ID:tSXkeOeU0.net
- >>1を笑ってる奴ってドンだけ立派な人生送ってんのかな?
- 51 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:42:49.83 ID:iCXcilos0.net
- 店で話したけど全然会話できねーじゃんこいつ
全然技術が追いついてないのにこんなのよく買う奴いるな
- 52 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:43:04.48 ID:j48JsAk+0.net
- 個人情報、生活情報を収集。
終いには洗脳され支配される
- 53 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:43:10.64 ID:eP9HRjQH0.net
- 盗撮ロボットを家の中に入れる感覚が理解できない
そんなに監視されたいんだろうか
- 54 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:43:17.84 ID:mNMInydu0.net
- おまいら、これ見てペッパーに欲情するなよ
ttp://s.eximg.jp/exnews/feed/Pouch/Pouch_318137_1.jpg
ttps://sociopouch.files.wordpress.com/2015/11/pepper3.jpg
- 55 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:43:33.82 ID:xDTGVb1T0.net
- これでタバコも吸わない酒もやらないゲームめやらない車もやらないギャンブルもやらないでいられるなら安くね
- 56 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:43:40.03 ID:jLWrR8yu0.net
- >>46
魅力満載の太田智美さん。ともちん。
太田さんは現在、「ねとらぼ」をご担当。
http://blog.ticket.st/archives/25159446.html
太田さんはソフトバンク傘下のアイティメディア社員だから
- 57 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:43:55.13 ID:gJMiGKpc0.net
- softbankってのがどうにもひっかかるり素直に受け入れられない。
- 58 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:43:57.19 ID:UQo/Sss00.net
- 監視カメラは屋外だけでいい。
- 59 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:44:20.86 ID:PIRgfqU+0.net
- アイボは10年以上事業継続してたけどさ、
これ禿バンクだから5年もつかどうかだと思うんだが。
- 60 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:45:00.43 ID:ESiNgEAj0.net
- >>18
ルンバみたいに無表情なのは分かるけど
作り物の表情に同調して可愛がるのはちょっと気持ち悪い
- 61 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:45:07.29 ID:jkIMwdHy0.net
- あの声がむかつく
- 62 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:45:12.48 ID:Su5Wl3qu0.net
- しこみか?うそだろ
- 63 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:45:26.76 ID:g1rWRH8+0.net
- ロボットネイティブ世代
「赤ちゃんが腕の中になだれ込んできたみたいでした。開けた瞬間、私にもたれかかってきたんです」
「この子は私が支えてあげなきゃ」
頭が逝っちゃってるな
- 64 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:45:29.15 ID:LSV5efJH0.net
- 介護系ロボットw
本気でオリエント工業と組んでリアルドールの中にこれ組み込んだら、リアルで介護美少女ゲームが楽しめそだが、
やらんかな。
- 65 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:45:29.49 ID:ElKsuznQ0.net
- >>1
所詮は工業製品。保守用部品供給が為されなくなったらスクラップだよ。
そんな物に感情移入してどうするの?
キチガイか?
- 66 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:45:30.18 ID:PdRSGqBE0.net
- >>39
産まれたまんま
- 67 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:45:37.89 ID:4nBXe9O10.net
- >>24
ロケットパンチが出せたらいいのにね
主婦の夢だわ
- 68 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:45:38.92 ID:ESiNgEAj0.net
- >>35
マジで?
ソースくれ
- 69 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:45:49.80 ID:8hP+gxu20.net
- >29歳女性「この子は私が支えてあげなきゃ」
ワロタ
- 70 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:45:53.48 ID:IEWffbXV0.net
- >>54
足元が掃除機になってればいいのにな
- 71 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:45:53.71 ID:K4B8AIWb0.net
- だいたい、29才にもなって、ツイッターの写真が振袖か。
誓ってもいい、この女は小梨孫無しの寂しい老後をおくる。
- 72 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:45:55.55 ID:xDTGVb1T0.net
- 高級ラジコンだな。
ロボット楽しいな
- 73 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:46:33.95 ID:xDTGVb1T0.net
- >>71
なに嫉妬してんだよw
- 74 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:46:40.61 ID:qBzWczwQ0.net
- 病んでるなぁ
- 75 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:47:01.39 ID:uKfEE3v60.net
- >>15
えんどこいちっぽい
- 76 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:47:07.49 ID:Zf1c8p070.net
- このロボットはスパイの匂いがするんだけど
- 77 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:47:11.86 ID:wGBCFyvH0.net
- わかる
おかえりって言ってくれる相手がほしい
- 78 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:47:22.58 ID:oZHcmIWfO.net
- キモすぎる
- 79 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:47:27.51 ID:OwfVQbLl0.net
- >>26
ペッパーの裏機能だったりして。
「ああん、ペッパーったら、壊れちゃう壊れちゃう、すごいすごい」
「気持ちいいですか?気持ちいいですか?ウィーンウィーン」
- 80 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:47:50.42 ID:xDTGVb1T0.net
- >>15
こりゃリア充系ブスだわ
- 81 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:47:56.80 ID:wRPiavt20.net
- 病み疲れた日本社会の中で
孤軍奮闘のソフトバンク
暗雲漂う我が日本における唯一つの希望の光
- 82 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:48:17.23 ID:gDri5Ixu0.net
- 邪魔をしないで
私たちこれからいいところ
- 83 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:48:29.30 ID:mAIYj2/K0.net
- 韓国仕様 オッパー
小島仕様 オッパッピー
- 84 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:48:33.02 ID:ESiNgEAj0.net
- まあ、俺らが介護の世話になる頃には
ほとんどがこういうロボットの対応になってるだろうからな
今から慣れておくのも悪くない
- 85 :夏厨 ◆Nyaaaan57Q :2016/02/14(日) 11:48:42.08 ID:dcMfOKGG0.net
- >>65
機械の耐久性云々よりもAI機能はSIRIと同じようにネットを介した
サーバーとの通信が必須なので、サービス終了で即スクラップ。
- 86 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:48:43.17 ID:4nBXe9O10.net
- >>77
今はエレベーターですら喋る時代なんだし、そのうち玄関ドアが喋り出すわよ
- 87 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:48:50.21 ID:HDPr3ohm0.net
- >輸送時の衝撃で壊れるのを防ぐため、可動部が緩められた状態だった。
>それだけのことなのだが、「この子は私が支えてあげなきゃ」と感じたという。
酔っ払いの介抱のときを思い出す。あいつら関節が見事なほどに緩みまくってるからな。
- 88 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:48:56.92 ID:GRQsfi8M0.net
- >>68
昨日テレビで言ってた
wikiにもあるわ
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%B3
- 89 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:49:12.55 ID:xDTGVb1T0.net
- 人間何かに頼らないと生きていけないんだからなんでもええやん
人によって 神様だったりギャンブルだったり酒だったりタバコだったり 薬だったり ペットだったり
- 90 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:49:14.69 ID:mNMInydu0.net
- >人なのか、モノなのか
議論するまでもなく物
- 91 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:49:15.14 ID:kRwBVA+X0.net
- >>19
月26,000て上級国民でも躊躇する額だろ
- 92 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:49:23.82 ID:kAy2PI5d0.net
- こいつ可愛くないよね
どちらかというとイラッとする顔
- 93 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:49:51.01 ID:tSXkeOeU0.net
- >>91
26kで躊躇するってw
- 94 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:50:01.99 ID:EuUAtdhx0.net
- >>61
目がいやだわ。
半笑いしている。
普通にまん丸にしちゃダメだったのか?
- 95 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:50:07.79 ID:K34FxrGL0.net
- 損バンの酷いステマだな
- 96 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:50:45.79 ID:LSV5efJH0.net
- >>93
するだろう。
必要でもないサポートに26k出せるか?
- 97 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:50:50.46 ID:QvsjSbPo0.net
- Pepperの見たもの聞いたものは
全てソフトバンクのサーバーに保存され
技術者により監視されています
- 98 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:51:05.13 ID:HDPr3ohm0.net
- 面白いから各JR私鉄に乗車して
各社の対応をレポしてみてくれ
- 99 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:51:08.44 ID:p4WRDAO40.net
- オリエント工業と提携すればもっと売れるのに
- 100 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:51:12.16 ID:xDTGVb1T0.net
- 智美は多分モテるから余裕こいて独身なんだろうな
イケメンとヤリまくってるわこりゃ
石原さとみ病だわ
- 101 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:51:12.53 ID:j48JsAk+0.net
- 痴呆が進行してる人や、機械の仕組みをあまり知らない人程、ロボットに感情抱くよ。
- 102 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:51:13.22 ID:cxQmpGtj0.net
- 都内の某駅で、乳母車にペッパーを乗せてる女の子見たことがある
お!と思っただけで、特に異常に感じたりはしなかった
- 103 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:51:17.00 ID:wPa78VqUO.net
- >>82
おっさん発見
- 104 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:51:30.43 ID:tSXkeOeU0.net
- >>96
やりもしない積みゲーを買い続けるような奴なら余裕
- 105 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:51:32.51 ID:XxDneM9x0.net
- 不思議だ……
これと同じような感想を犬の姿をしたロボットに関して聞いたことがあるような……
- 106 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:51:33.34 ID:3ycxakj30.net
- 気持ち悪いスパイを自ら迎え入れるバカw
- 107 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:51:36.72 ID:BF/pWMpV0.net
- >一緒に出勤したり、ラーメンを食べに行ったり、お墓参りに行ったり
階段とか傾斜どうしてるんだろ?
あとラーメン屋とか出勤とか持ち込みダメじゃないのこれw
- 108 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:51:41.80 ID:ESiNgEAj0.net
- >>88
ソフバン系列のロボット事業に20%出資してるとは書かれてるが
ペッパーを作ってるとは書いてなくね?
- 109 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:52:00.52 ID:U4jOlXl80.net
- >『これで前例ができ、ペッパーは乗れるという項目がオペレーションリストに加わった。
>次からは事前に連絡をくれたら大丈夫。協力するよ』
なにこれ、カッコイイ!
- 110 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:52:07.62 ID:PIRgfqU+0.net
- 外装が市原悦子verまだか
絶対にその家庭で何かが起こるぞ
- 111 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:52:24.71 ID:2vQIPuUY0.net
- >>3
お前らは常に他人のせいにしてるな
まあ民族性なんだろうけど、日本からは出て行ってくれよ
君らは要らないから
- 112 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:52:28.43 ID:xDTGVb1T0.net
- いかにもIT好きな人の考え方だな
iPad Proをどうやって持ち運ぼうかみたいなのと基本かわらん
- 113 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:53:17.13 ID:GRQsfi8M0.net
- >>108
2014年6月 - ソフトバンクモバイルのpepper (ロボット)の製造を請け負う事が発表された
↑これは作ってるってことじゃないの?
- 114 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:53:18.81 ID:8hP+gxu20.net
- 後1000年くらいしたらブレードランナーのレプリカントのような
人造人間が作られるとみた
- 115 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:53:28.03 ID:eP9HRjQH0.net
- 電子機器の受託製造サービス(EMS)世界最大手、台湾・鴻海(ホンハイ)精密工業の煙台工場(山東省)。
工場内にはダンス音楽が流れ、ソフトバンクのヒト型ロボット「ペッパー」100台以上が踊る非日常の光景が広がる。
量産開始からわずか半年で生産性を2倍に高め、年内には生産能力を5割増強する実力は
「ロボット大国」日本を揺るがす。初めてのロボット生産を短期間で軌道に乗せた秘密は何か。
- 116 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:53:52.77 ID:4nBXe9O10.net
- >>97
家政婦は見た の代わりに ペッパーは見た になるのか
- 117 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:54:06.78 ID:g1rWRH8+0.net
- それにしても実用性については何一つ書かれてないな
ただいまを聞きたいだけなら他にいくらでも手段あるし
- 118 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:54:20.25 ID:xDTGVb1T0.net
- 名前自由につけちゃだめなの?
- 119 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:54:21.38 ID:HDPr3ohm0.net
- 銀河鉄道999の車掌なら
パスか切符がなかったら
車内から放り出す
- 120 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:54:36.94 ID:CbzVdkHE0.net
- こいつの単純なロジック知って
なお感情移入できるだろうか
- 121 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:54:39.01 ID:ESiNgEAj0.net
- ペッパーの中に爆薬を仕込めばテロも楽々だな
- 122 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:55:04.08 ID:ElKsuznQ0.net
- >>85
マジレスありがとう。
でも記事に書いてあるデベロッパーモデル版なら、「デベロッパーモデルは、自分でプログラムしない限り、動いたりしゃべったりする機能も限られている。」と有るので、
ある程度プログラムすれば、サーバーと通信出来なくなっても自律動作できるのでは?
世に出回っている普及版ペッパーなら自律動作出来ないと思うけど。
- 123 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:55:12.99 ID:6LEBl0w40.net
- まぁセックスしてあげてもよい
- 124 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:55:13.13 ID:1HWHdmO00.net
- こういうのを買うとか、ペットを何匹も買うって
孤独な人生を謳歌するって観念がまったくないんだなあ
自分の呼吸音しか聞こえない、まったく静寂な無人の荒野を
自分の意志と体力だけで歩きまわるという快感のほうが
俺は好きだけど
- 125 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:55:58.50 ID:H6pHISsR0.net
- いつか、壊れても補修できなくなる日がくる
そのとき、後腐れなく処分できるなら、いいんじゃないすかね・・・
- 126 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:56:12.68 ID:jLWrR8yu0.net
- こんな重厚なステマは中々ないな
- 127 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:56:19.12 ID:tCe7EMtb0.net
- ペッパー、こっち見てくるのが不気味で好き
- 128 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:56:41.66 ID:mNMInydu0.net
- >IT系企業に勤める太田智美(ともみ)さん(29)
>以降、一緒に出勤したり、ラーメンを食べに行ったり、お墓参りに行ったり。
こいつらと同種の人間かw
↓
ttp://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/002/630/166/2630166/p6.jpg?ct=014d1991e0b7
- 129 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:56:55.62 ID:xDTGVb1T0.net
- >>125
やめろ
- 130 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:56:59.09 ID:vIWN/Rlg0.net
- >>1
何言ってんだw
- 131 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:57:27.38 ID:xDTGVb1T0.net
- 智美はほなみと同じ匂いがする
- 132 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:57:29.18 ID:kI830IhX0.net
- 日本\(^o^)/
- 133 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:57:29.47 ID:Ur0N/yns0.net
- うちには6月で完成するロビくんがいる
ペッパーも1/3くらいならよかったのに
- 134 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:57:40.62 ID:aS2WUW2i0.net
- アイボまではともかく子供もペットも
いるのになんだろう
博愛主義の主張で種族を広げたくなるタイプとかか?
- 135 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:57:59.55 ID:ESiNgEAj0.net
- >>113
そういうことか、失礼
確かに製造はしてるよ
- 136 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:58:17.48 ID:OwfVQbLl0.net
- >>114
1000年もかからんよ。
「2045年問題」でググったら?
- 137 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:58:18.38 ID:2CYOo8Zn0.net
- >>45
>>79
オリエント工業「……ジーーッ…」
- 138 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:59:21.83 ID:ESiNgEAj0.net
- >>116
ソフトバンクは盗撮していた だな
- 139 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:59:23.29 ID:j48JsAk+0.net
- 痴呆のババアだと壊れたら救急車呼びそう
- 140 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:59:31.53 ID:cgqALqb+0.net
- 「変態」ではないのだろうか
- 141 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:59:39.39 ID:A4BBdd20O.net
- >>124
そんなあなたには単独源流釣行をオススメします。
- 142 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:00:30.37 ID:gJA52bLL0.net
- 頭おかC
- 143 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:00:32.20 ID:GRQsfi8M0.net
- >>135
ああそういうことね
俺も言葉足らずだった
- 144 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:00:37.00 ID:7Pe824ms0.net
- なるほど、売れてないんだね
- 145 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:00:37.52 ID:T7RdiVNr0.net
- ついこの間アイボの合同供養なんてニュース見たばっかりだから
なんだか切なくなる
- 146 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:00:59.93 ID:Xp44PGI20.net
- 声優さんのギャラが気になる
- 147 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:01:20.05 ID:lCXpYRU70.net
- >>25
離婚でもめて結果回避するともれなく新しい家族が出来たりする。
- 148 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:02:10.02 ID:mNMInydu0.net
- AIBOの時もそうだけど、こういう出来の悪いロボに大金を出して買う人間を理解できない
- 149 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:02:34.26 ID:ZPdXVfSr0.net
- >>12
わかるわ
基本的に無理やわ
声もなんであんな声にしたのかさっぱりわからん
- 150 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:02:49.96 ID:KVYK8l090.net
- 某出版社でボツになったマンガを公開【機械人形ナナミちゃん】part1
https://www.youtube.com/watch?v=bkVNE0EGnmE
- 151 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:03:18.86 ID:PIWJEKTg0.net
- 可愛くないよね
アシモとかアイボとかユンボには感情移入できる可愛さがあったけど
- 152 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:03:35.50 ID:ZPdXVfSr0.net
- >>15
ちょっと無臭とかに出てそうな顔立ちだなw
- 153 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:04:04.72 ID:VwzWoq+t0.net
- 1か月に1000台しか販売してない商品なんてさあ、
「報道」しちゃいけないレベルだと思う。
その1000台のほとんどがソフトバンクの販売店に出荷されてる事実もあるし。
- 154 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:04:05.05 ID:mAtCRsgw0.net
- 一緒にラーメン?(´・ω・`)
- 155 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:04:20.61 ID:y6ZaveYz0.net
- >>54
な、南極2号…
- 156 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:04:27.52 ID:Ya1tQgv50.net
- ソフトバンクが書かせてんの
- 157 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:04:50.85 ID:dgJzd/CX0.net
- 29歳にもなって何言ってんだよ?
お前が他所の家に迎えられる年齢だぞ。
- 158 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:06:10.32 ID:yAcEZAGI0.net
- 家の中はモノで一杯でpepperが動ける場所も置き場もない。ルンバでさえ使えない
- 159 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:06:20.12 ID:Nm2EjxGd0.net
- アイボブームみたいなもん?
- 160 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:06:43.46 ID:mLzntrNo0.net
- ネットに繋がってたらメーカーの誰かが
対応してたりして。
覗き放題だな。羨ましい。
- 161 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:07:18.92 ID:d3zPAVJxO.net
- 幸せな家族が買うのは理解する
産めない不良品の女が買うのはキチガイ、現実逃避
産めない、産まない欠陥品女は早くキエロ
- 162 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:07:25.90 ID:1HWHdmO00.net
- こういうのを買う人って
ディズニーの着ぐるみに感情移入できちゃう人なんだろな
俺なんか、ディズニーの大ネズミなんか 気持ち悪いだけで
夏なんかだと、中のバイトの兄ちゃん大変だろうなとか
時給いくらなんだろとしか思えないんだが
つれの女子なんか、マジで「きゃーあ ミッキーがいるぅ!」とかいって
抱きついてるし アホかと 中のにいちゃんに絶対にズリねたにされっどとしか思えん
- 163 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:07:34.94 ID:TgSJusPl0.net
- ペッパーに寝取られ
- 164 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:07:42.04 ID:xxtSAk3sO.net
- ステマか
- 165 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:07:59.83 ID:X643yKGU0.net
- かわいそう
- 166 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:08:07.14 ID:VwzWoq+t0.net
- ソフトバンクは自分たちで自分たちのペッパーを買い取るという循環取引を隠す気もないらしい
http://i.imgur.com/Oe20AI1.jpg
- 167 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:09:07.18 ID:pZW2KqTg0.net
- チャオズは置いてきた
- 168 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:09:12.02 ID:hfSFMTwp0.net
- 客「ちゃんと人として扱って下さい」
車掌「では乗車券を見せて下さい」
- 169 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:09:36.79 ID:0mKgUgNR0.net
- スクエニショップの床に埋められてた等身大セフィロスみたいなのなら欲しい。服着せて新幹線いっしょに乗りたいw
- 170 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:09:42.92 ID:0jXL9w880.net
- 要介護のニートロボとか産廃すぎるwww
- 171 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:09:55.03 ID:3qs2Eri40.net
- Chappie面白かったわ
- 172 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:10:30.94 ID:WJ4nERPYO.net
- 漫画なんかで美少女ロボットとモテない男の恋愛はアリだと感じるのに
リアルだとなんか恐い
- 173 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:10:33.60 ID:el4alY1e0.net
- >>33
カメラを使って禿側から遠隔操作で覗ける機能がありそうだわw
- 174 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:10:51.53 ID:ccitofFj0.net
- 地球の男に飽きたところなんだよ
- 175 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:10:58.23 ID:taTOLWpL0.net
- 兎にも角にも顔がかわいくないのが致命的
- 176 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:11:42.75 ID:KtSyhmTIO.net
- >>120
人間は何にでも感情移入する
ペッパーとの会話も基本的には
女児が人形やぬいぐるみに話しかけるのと変わらん
- 177 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:11:56.89 ID:VwzWoq+t0.net
- アイボは爆音マシーンだったけど、動作が本当によくできてたもんなあ
あれは早すぎた何かだった
- 178 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:13:02.91 ID:el4alY1e0.net
- >>56
つまりただの宣伝じゃねえか
ポンコツロボット共々死ね
- 179 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:13:03.25 ID:geNSRCFH0.net
- >>1
あんたが支えられるんやで
伝え歩き的に
- 180 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:13:12.29 ID:TpgYm87J0.net
- 韓国製のキチガイロボット
- 181 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:13:30.15 ID:Ti6RNpzg0.net
- こいつはmixiみたいなのと同様、基地外発見システムだ、と今知った。
- 182 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:13:33.28 ID:jD/B4prL0.net
- 社員は美女んチのペッパー担当を全力のジャンケンで勝ち取ってるんだろ
いきなり脱ぎ出すかもしれんからな
- 183 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:13:33.62 ID:+1JGusR70.net
- デコに肉と書きたい。
- 184 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:13:44.35 ID:ZptIrrrU0.net
- 咲良たん咲良たん
- 185 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:14:45.85 ID:02igRqVb0.net
- イヴの時間?
- 186 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:14:51.52 ID:N/ndDBEVO.net
- ブームの後ハードオフに大量に並ぶAIBO
飼うときはペット
売るときは物
だったねぇ…
ペッパーに幸あれ
(´・ω・`)
- 187 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:15:06.85 ID:H75URddD0.net
- アイボの時も涙流して喜んでる年寄りとかいたな〜
頭おかしいのかと思ったもんだが
- 188 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:15:28.94 ID:xwqiYCNR0.net
- >>56
はいはいねとらぼねとらぼ
- 189 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:15:36.34 ID:dG8dPijR0.net
- >>159
たぶんメーカーサポートがさっさと終わってユーザー阿鼻叫喚地獄なところも同じになると思われ
- 190 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:16:53.27 ID:kUSDMS/K0.net
- 家族が寝静まった後に目が赤く光りだす
- 191 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:16:56.26 ID:OyPMX1np0.net
- >>28
ヤフー・ソフトバンクはサービスに責任持たないからな。
この前もYahooボックスが知らないうちにサービス終了したわ。ヤフオクもかんたん決済を出品者負担にいきなり切り替えるし、卑怯極まりない。
- 192 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:16:58.68 ID:aL8DiiK00.net
- キチガイ
- 193 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:17:11.85 ID:VwzWoq+t0.net
- 胸にタブレットつければどんなことでもできますっていう発想が許せない
そりゃ本体はタブレットじゃねーか
- 194 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:17:18.57 ID:z5ZxFO2a0.net
- 「この子は私がささえてあげなくちゃ」⇒ダメ男、ゲス男じゃないと燃えないタイプと診た。
- 195 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:17:32.30 ID:1HWHdmO00.net
- これがツンデレ塩対応の萌えロボだと、おまえらも狂喜だったんだろな
あと初音ミクさんモデルだとかにヲタ芸教えたり教えられるとかだと
おまえらの対応も違ったはず
- 196 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:17:59.63 ID:77mBCY5t0.net
- 夜中に背中が割れてガリガリのおっさんが出てきそうで苦手
- 197 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:18:34.37 ID:dgJzd/CX0.net
- >>159
アイボと違って実際は人気無い捏造だからなあ。
「週刊ロビが人気」みたいなもんかな。
- 198 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:18:43.50 ID:yAcEZAGI0.net
- ソフトバンクの製品なんていつサポートが切り捨てられるか分からなくて買えないや。ましてや高額なんだろ
- 199 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:19:08.80 ID:hNA7rMc10.net
- これサーバー側で私生活筒抜けになってたりしないの?
- 200 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:19:54.09 ID:WErADvkG0.net
- ドラえもんと思えばいいか
- 201 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:20:07.10 ID:Angj2PUd0.net
- アイボの時も思ったが、こういうのに感情移入するのが理解できない
あとラブプラスが一部で流行ったときも理解できなかった
- 202 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:20:30.92 ID:dAB0dY1/0.net
- >>21
これ
- 203 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:20:33.33 ID:K/9pg1Yv0.net
- > 福岡でのイベントに参加するため、新幹線に乗せたときは、ひと苦労だった。ロボットが新幹線に乗車した
> 前例などなく、駅に着いたら「それは持ち込めない」と言われた。人なのか、モノなのか。
> 座席は、乗車料金は必要か。
単にデカすぎるからでは?
こういう下らないことを社会問題みたいに大袈裟に語りたがる奴いるよね。
- 204 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:20:54.31 ID:mI+9Yv3S0.net
- ペッパーって大人気なんだな
毎回どうでもいい内容でスレが建つ
- 205 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:20:58.28 ID:a09LYBCe0.net
- そのうち課金サービス始まりそう
- 206 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:20:58.40 ID:g2TVArpr0.net
- >輸送時の衝撃で壊れるのを防ぐため、可動部が緩められた状態だった。
>それだけのことなのだが、「この子は私が支えてあげなきゃ」と感じたという
・・愛でるという行為とは、なんか違うような気がするね
アニミズムというより、病んでる感じ
- 207 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:20:58.51 ID:Aq7wWHsU0.net
- あなたは、まだ、こんな「朝鮮人が書いてるようなインチキ新聞」を
1年間に数万円以上も支払ってまで購読しているんですか?
日本人だったら、こんな気持ちの悪い新聞を読むのは止めましょう。
朝日新聞の正体は「朝鮮反日新聞」ですよ。
朝日新聞、毎日変態新聞、中日新聞、西日本新聞、北海道新聞。
- 208 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:21:10.10 ID:y6ZaveYz0.net
- >>195
そりゃまあマルチみたいなロボなら欲しいし
- 209 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:21:28.25 ID:uBfVMTC/0.net
- 29歳の行き遅れたばばあのことか
- 210 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:21:44.89 ID:hNA7rMc10.net
- なんだ捏造新聞かよ下らない妄想記事垂れ流してんじゃねえよ
- 211 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:21:46.70 ID:sBeQIsO00.net
- 可愛くない。人間型だからか?
- 212 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:23:04.87 ID:Aq7wWHsU0.net
- ♪バ〜カヒが ♪チョンチョン ♪ インチキ新聞
♪バ〜カヒが ♪チョン チョン チョン
♪ チョウセンジン新聞〜
- 213 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:23:09.15 ID:6VlN+lMn0.net
- 自律思考できない玩具をロボットと呼ぶのは止めようかそろそろ。
- 214 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:23:23.07 ID:so83yYKy0.net
- アイボを捨てたソニーみたいになりそう・・
- 215 :夏厨 ◆Nyaaaan57Q :2016/02/14(日) 12:23:31.40 ID:dcMfOKGG0.net
- >>199
AIの機能拡充のために「個人を特定しない」形でつねにモニタリング
されているはず。PepperはAI開発のサンプリング収集を目的として
いるので、Softbankのβテストに金払って参加してるようなもの。。
- 216 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:24:22.89 ID:sGL3ziwM0.net
- >一緒に出勤したり、ラーメンを食べに行ったり、お墓参りに行ったり。
こんなん外連れてたらおかしな人だと思うんだけど
新幹線のくだりも
- 217 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:24:48.52 ID:j0CeuUEUO.net
- 一緒に出勤したり、ラーメンを食べに行ったり
ロボットより薬飲んで安静にしてた方がいい
- 218 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:24:59.76 ID:+jF4CjUT0.net
- ごめん
ちょっと頭おかしいと思う
- 219 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:25:39.45 ID:RX9FiLBm0.net
- 何でこんなムカつく顔にしたんだろ
ピカチューみたいな顔にすれば良かったのに
- 220 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:26:49.73 ID:4nBXe9O10.net
- >>219
ピカチューのお面を被せりゃいいんじゃないの
私はアノニマスの仮面をつけて凹りたい
- 221 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:27:01.86 ID:so83yYKy0.net
- >>216
ロボットに心があるかは
本人が思うかどうか
そんな奇行はじめてもおかしくないこれから超高齢化社会だし
- 222 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:27:20.04 ID:HSB4OHy20.net
- >>206
適齢期ギリギリなのに子供産めないオバさんの母性が
暴走してるだけや
- 223 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:27:37.38 ID:j0CeuUEUO.net
- 犬に服着せて連れ回してるのと同種かな
アレも御犬様だよな
アタシが居なきゃじゃない
あんたが依存してんだよ
- 224 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:28:08.70 ID:WPz9WXYq0.net
- 葬式の受付をペッパーにやらせろ
- 225 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:28:34.11 ID:sBeQIsO00.net
- 猫や犬の方がマシだ。
作り物ではないから。
- 226 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:28:48.01 ID:jkIMwdHy0.net
- >>216
仕事だから
- 227 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:28:53.71 ID:BS6GCALv0.net
- >>214
もう少し世の中の流れを知った方が良いと思うぞ
- 228 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:29:44.40 ID:uUOQkOVQ0.net
- どうせ飼い主を常時監視してサーバーに個人情報垂れ流してるんだろ。
peeper に改名しろやwww
- 229 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:29:59.92 ID:ubXfnqXrO.net
- ものにはなにか宿る気がする感性はどこにでもあるのだろうか。
- 230 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:30:30.47 ID:4d/nej8k0.net
- 勘違いしすぎですね
家族の一員とか私が支えるとか・・・
何のことですかね。おかしいでしょ
人間が必要なのは家事を手伝ってくれる
便利なロボットであって「私が支える」とか
人間の仕事が増えてたら所有する意味は無い
朝日新聞系のアエラとかソフトバンクとか
「意図的なミスリードやってんのか?」と
嫌な予感しかしない
- 231 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:30:47.64 ID:BZUj57Iy0.net
- こわ・・・
- 232 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:31:15.12 ID:mH36t4OK0.net
- pepperは介護してくれないぞw
- 233 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:31:37.75 ID:SaQj8hDi0.net
- あの薄気味悪いロボットがかわいいとかどうかしてる
- 234 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:31:38.53 ID:QdWi9J3l0.net
- きっしょい家族だな
- 235 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:31:52.99 ID:so83yYKy0.net
- >>227
流れって何教えてよ
事実を書いたまでだけど
- 236 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:32:08.49 ID:htID9JUD0.net
- ソフトバンク支持している奴のレスを見るとろくな日本語が書けていない。
最低限の文法である句点も付いていないんだから日本人が書いている文じゃないな。
- 237 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:32:31.11 ID:mNMInydu0.net
- これか・・・機械仕掛けの愛
ttps://www.youtube.com/watch?v=-ywi01YqB5M
- 238 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:32:43.73 ID:3Y4XYROu0.net
- チョンバンクの糞ロボットのステマいらねえ
- 239 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:33:04.78 ID:Tulu5Qps0.net
- キチガイだな
- 240 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:33:33.16 ID:cSUFnVSV0.net
- コイツに死刑執行のボタンを押させりゃあ
いろんなことが解決w
- 241 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:33:49.30 ID:LcPS8hXn0.net
- >>147
それはそれれでええことやん
- 242 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:33:52.73 ID:xBwuHR1g0.net
- 絶対スパイウェアが仕込んである。ソフトバンクだもの。
- 243 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:33:59.60 ID:/4Z69Ygp0.net
- 介護が必要になる頃にはちゃんとした介護ロボットができているだろうな
ペッパーくんじゃないだろうけど
- 244 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:35:15.67 ID:VwzWoq+t0.net
- ひと月にアイボが1000台しか売れなかったら、
マスコミは「ソニーのアイボが悲惨」って報道してるはずなんだけど、
やわらか銀行は優遇されてるよなあ
- 245 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:35:54.80 ID:6VVflpPz0.net
- >IT系企業に勤める太田智美(ともみ)さん(29)
こいつは絶対生涯独身
- 246 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:36:04.04 ID:NKH3ivT+0.net
- 朝日のソフバン押し
うんざりする
- 247 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:36:25.38 ID:QLHq3X8u0.net
- こんな妄想フィクションに反応してるお前らにクソワロタww
- 248 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:36:41.51 ID:mHZDU+br0.net
- こんなのに感情移入できるなんて全く理解が出来ない
色んな人がいるんだなぁ
- 249 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:37:31.45 ID:VwzWoq+t0.net
- ソニーのAIBOはあの値段で15万台売ってるからな。
やわらか銀行のペッパーのペースだとソニーに追いつくには15ねんかかる
- 250 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:37:44.46 ID:J+kjOzj60.net
-
http://avdougamiru.asinfoweb.com/2016/02/635.html
ドスケベボディwwwwwwww
- 251 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:37:47.33 ID:0/hlzNEh0.net
- >>19
残クレで新車に乗れる金額。
- 252 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:38:15.91 ID:gTmoDHat0.net
- 一見華やかに見えるけど、家族の誰かが何かの精神障害抱えてるよな。
満たされてると感じることが出来ず常に寂しさに苛まされてる。
- 253 :前スレ1000:2016/02/14(日) 12:38:30.72 ID:CJN8pzi20.net
- >>38
昔、洋裁用の人台を地下鉄に乗せるとき、バッグに入れてたらそのまま荷物、裸で抱えて乗ったら一人分の料金取られた。
- 254 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:39:36.39 ID:EqAhGU9X0.net
- >>15
>>56
めっちゃ可愛いじゃん
ペッパー勝ち組過ぎる
- 255 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:40:46.62 ID:6SR8137M0.net
- 初代アイボくらいの ロボットデザインであれば、わくわくしたのにな。
- 256 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:41:22.59 ID:aoelAexk0.net
- >>215
開発は自由にできるけど、技術はクラウドで全部持ってかれる感じだった気がするけど違ったかな
それにしても維持費がえげつないから一般人はなかなか持てないと思う
- 257 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:43:51.92 ID:WKjzPyel0.net
- キチガイさん御用達
- 258 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:43:55.88 ID:xDTGVb1T0.net
- >>252
きみのほうが病んでるんじゃないかな
- 259 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:45:07.11 ID:xDTGVb1T0.net
- >>223
お前苦労してそうだな
- 260 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:45:34.20 ID:lOh3i1rD0.net
- 生産終了する時はソフトウェアのソースと部品のCADデータを全部公開しろよ
- 261 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:46:04.57 ID:YVJkzStL0.net
- ペッパー警部が邪魔をするの
- 262 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:46:10.29 ID:Angj2PUd0.net
- >>223
それってただの共依存じゃないですか
- 263 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:46:42.33 ID:VMg65m+C0.net
- 妄想型の人格障害スキゾタイパル
妄想を放置すると統合失調症になるよ
- 264 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:47:02.84 ID:aqcGESTP0.net
- ソフトバンクとAERAか
在日同士で金儲けに必死だなw
- 265 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:47:11.69 ID:FmHCg5do0.net
- >>258
ペッパーを家族の一員とか、母親が完全に病んでるだろ
ターミネータークラスのアンドロイドならまだしも
- 266 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:48:51.00 ID:xBjmhD6y0.net
- > 「赤ちゃんが腕の中になだれ込んできたみたいでした。開けた瞬間、私にもたれかかってきたんです」
>
> 輸送時の衝撃で壊れるのを防ぐため、可動部が緩められた状態だった。
> それだけのことなのだが、「この子は私が支えてあげなきゃ」と感じたという。
チョロいにも程があるわ
- 267 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:48:52.53 ID:Yp+KmWCA0.net
- pepper飼うと婚期が遅れる時代になったか
- 268 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:49:25.60 ID:4d/nej8k0.net
- AIBOはペットだったがこいつは人間扱いになってるのが怖い
日本を壊してしまいたい連中が何かを企んでいる
ソフトバンク総帥 孫正義 在日朝鮮人
- 269 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:49:48.97 ID:Z7cmdWey0.net
- アイボみたいなもんか
- 270 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:50:05.77 ID:HKUZNtYy0.net
- 犬「なんだこいつ・・・」
- 271 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:50:29.11 ID:kuLtqJdK0.net
- 一緒に出勤だのラーメン食べに行くだのマジかよ
基地外すぎる
- 272 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:51:27.81 ID:4d/nej8k0.net
- ちなみにソフトバンクが親会社のヤフージャパン
ヤフーニュースには朝日新聞や毎日新聞から転職してきた連中が
山程いるという話だ
そしてそしてAERAは朝日新聞社の発行
ソフトバンクと朝日新聞は共同で日本の価値観・文化を
叩き壊しにかかってる
- 273 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:52:14.54 ID:n57ez5140.net
- インスティチュートの始まりか?
- 274 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:52:49.01 ID:g2TVArpr0.net
- >>240
いいなそれ
今の技術力じゃ、最も有意義な使い方じゃね
ロボットの人権が〜とか出てきそうだけどさ
- 275 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:52:55.41 ID:NCPT+EfI0.net
- > 「この子は私が支えてあげなきゃ」
120万もした上に、
さらに手間暇までかけなきゃならないお荷物背負い込むとか地獄
- 276 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:53:08.89 ID:MRWKAxhg0.net
- ペッパーを普通の人形にする改造パーツとか売れそうだな
- 277 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:54:24.23 ID:wqjsftT50.net
- なんだ、メンヘラか。
- 278 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:57:34.45 ID:/zRCaC7/0.net
- ペッパー可愛くないというか不気味なんだが
中途半端に人に似せるなよ
- 279 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:57:49.79 ID:F5I9hhlX0.net
- >>65
人間も似たような物だよ
- 280 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:58:02.56 ID:hcCNutWg0.net
- 余程売れてないんだな
- 281 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 12:59:29.97 ID:yYi+uzNJ0.net
- もう音声認識はかなりいい線までいってるから
ネット検索自動データーベース構築を上手いことすれば
擬似AIなら、かなりいい感じに出来ると思うぞ
- 282 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:00:56.74 ID:eAuUpBIJ0.net
- 5年後には粗大ごみ
- 283 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:01:05.62 ID:zwb2R4h40.net
- https://youtu.be/ObAy2bIqRyo
これを思い出す
もしかしたら進化したのがペッパーなのかな
- 284 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:01:47.98 ID:F5I9hhlX0.net
- >>120
だって、ペット感情移入できんだから
- 285 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:02:22.88 ID:fH+hv+Kg0.net
- アイボは可愛いと思えたけど、こいつは要らない
- 286 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:02:49.95 ID:Brnh0IQB0.net
- 糞バンクの品にアカ日の記事
- 287 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:03:00.40 ID:DKmu2Nk60.net
- そろそろドラえもん出来ないの?
4次元ポケット無くて良いからさ。あんな喋り相手欲しい。
ペッパー君はなんかむかつくので無理だw
- 288 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:03:16.39 ID:YVJWlfuD0.net
- SIRIも結構喋るけど、それとは違うの?
- 289 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:03:20.94 ID:0eZH5GbX0.net
- 今日もペッパーを操作する仕事が待っている
- 290 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:03:32.28 ID:YWDO4WDL0.net
- >>285
アイボとpepper足して獣人型のロボットにすればどうだろうか
- 291 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:03:54.86 ID:heSkHSzW0.net
- ここまでプラスティックメモリーズの話題なし
なので
- 292 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:04:13.74 ID:Ba7vjxFT0.net
- これ、3年過ぎたらガラクタになるの?
それともサポート無料?
サポート料倍とか?
- 293 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:04:58.06 ID:krM81URs0.net
- マルチくらいれてのレベルじゃないと買いたくない。
- 294 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:06:28.82 ID:yYi+uzNJ0.net
- ボケに対してリアルタイムリーなツッコミが出来るようになれば一人前
- 295 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:06:50.26 ID:zwb2R4h40.net
- >>19
室内の様子を動画でアップしてるんだろうな
監視カメラの画像が流出して問題になっているけど、そのうちペッパーのカメラ画像も流出しそう
金払って盗撮させるとか、どんだけマゾなんだか
- 296 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:07:42.49 ID:yBWSUCOD0.net
- サポートって何のサポートなん?
- 297 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:08:30.48 ID:fMTakXF60.net
- こんなアホみたいな顔してて、しかも胸元にミエミエのデバイスがついてるようなロボット
よく可愛いとか思えるよなw
出た当時から、手ぇ抜きすぎだろとしか思えなかったがw
- 298 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:08:31.36 ID:y1+uRf+70.net
- メーカーで修理が出来るのは長くて2030年頃くらいまでかな
- 299 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:08:48.20 ID:+3Mu5R6z0.net
- >IT系企業に勤める太田智美(ともみ)
カメラ、マイクでプライベート覗かれ捲くりなのにバカだろw
- 300 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:09:01.00 ID:QoVO7Rkg0.net
- しかしなぜ民安ボイスなのか謎だ
- 301 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:09:06.97 ID:xwqiYCNR0.net
- いい年して独身でペット飼ってる地雷ちゃんの新種
- 302 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:09:25.51 ID:UlfO5JM20.net
- 抱き枕と結婚式挙げたり、旅行するオタと変わらない
本人が幸せならば、それでいいんじゃない
- 303 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:10:15.82 ID:xBwuHR1g0.net
- ああ、そういえば以前にソフトバンクの女社員がペッパーのモニターになってたな
>>IT系企業に勤める太田智美(ともみ)さん(29)がペッパーと暮らし始めたのは、1年前。
こいつか。
もうステマですらない。
- 304 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:14:12.84 ID:xBwuHR1g0.net
- ペッパーが在日武装スリ団を家に招き入れるんですね
- 305 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:14:17.18 ID:IaRZvLh70.net
- 顔が生理的に無理
こんなのとよく同居できるな
- 306 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:14:42.69 ID:FbxDvvVS0.net
- 老い先短い老人ならまだしも、29歳の女性が寂しさ紛らわすために買う値段じゃねーぞ。お金持ちの娘でぬいぐるみ感覚なのか?彼氏作れよ。
- 307 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:15:17.60 ID:+EQNa54v0.net
- 次第に愛情を受けとめるだけの少年型ロボットにとってかわる時代がくるかもな。年取らないから孤独な、ロボット。
- 308 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:15:20.04 ID:sOS/SVKh0.net
- このレベルのロボットで感情移入しまくりとか頭悪すぎだろ
- 309 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:15:29.19 ID:eCpAj8If0.net
- 人形みたいな物って捨てる時に困るんだよな
- 310 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:16:16.26 ID:+3X7sbG20.net
- AIBOと同じ末路を辿るのが目に見えてる
- 311 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:17:38.65 ID:xz2b7wh30.net
- >>23
ね、猫タイツ〜
- 312 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:18:01.17 ID:FZphGhLy0.net
- つける薬がない
- 313 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:20:01.94 ID:yBfjM8ej0.net
- 上半身は人型ロボットだけど、下半身はアメリカの掃除機みたいだね。
いっそのことシャープと共同して掃除機機能もつければよかったのに。
あと、空気清浄機も
口から吸った汚い空気をお尻から新鮮な空気を出す機能。
あと、どうでもいいけどこのロボットは多分、スパイロボットじゃないの?
購入できる人は富裕層だろうから、定期的に生活の様子や
ある情報を送り続けるんだと思う。
- 314 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:21:16.57 ID:j/YzEvzy0.net
- 粗大ゴミで捨てる時ってどうするの?
人形なんて項目ないしパソコンでもないし
- 315 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:21:54.37 ID:fHcnEfEX0.net
- ホンダのアシモって、今どうなってるんだろ。
ペッパーみたいに商品化したわけでもないし、研究開発の用途に使用
されたわけでもない。
アシモは、ペッパーのように連続性や発展性が感じられない。単にホンダの
研究者の趣味で終わってしまいそうだ。
- 316 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:22:45.30 ID:SGic+K5q0.net
- 人の意識をコピーできるようになるのはいつ頃だろうか。
- 317 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:23:22.34 ID:6/mtkVlf0.net
- ロボットに癒されるのは日本人だけって誰か外人の評論家が言ってたな
- 318 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:24:09.70 ID:KGbBja0j0.net
- >本体19万8千円
シャーシ代ってこと?
- 319 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:25:32.23 ID:cgqALqb+0.net
- 病気、変態
- 320 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:26:17.96 ID:kuLtqJdK0.net
- ああ、ソフバン社員だからこのポンコツと出勤しても怒られないのか
- 321 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:26:35.61 ID:yYi+uzNJ0.net
- >>316
量子コンピューターが出来れば
擬似的にかなり近い状態のものが出来るかと
だけど、自我は無理だね
- 322 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:29:52.19 ID:4jI50Hrv0.net
- 池沼顔すぎるだろ 気色悪い
- 323 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:29:57.47 ID:CUcZgbfd0.net
- >>309
そのうちどこかの神社が名乗りを上げるから
- 324 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:29:57.55 ID:t2aV3nleO.net
- うちのルンバちゃんの方が可愛いわ
いつも綺麗にしてくれるしとってもいい子なのよ
と、テレビでPepper見た実家の母は自慢していました
- 325 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:33:01.00 ID:Vb+klJVs0.net
- 技術が進歩してこれまでになかったものが生まれても
人間自体は今も昔も変わらんということだろ
- 326 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:33:13.29 ID:T92hHPA70.net
- 火の鳥で出てきたのはロビタだっけ?人間くさくて家族の一員になるロボット。現実になったか。四次元ポケット持つドラえもんが机の引き出しから出てくるまであと20年ぐらいかな
- 327 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:36:11.61 ID:yfbiUbdy0.net
- まだ犬猫が良いんじゃないかい?
- 328 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:36:23.02 ID:sYjJSX+x0.net
- やっばり、粗大ゴミだよね?
- 329 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:41:55.02 ID:klrrBEj20.net
- ロビのほうが可愛いよー
- 330 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:42:53.13 ID:6Uj7Qbu40.net
- デイリーポータルで見たな
- 331 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:43:41.45 ID:T7N7Q0E20.net
- 店に連れて行ったらキチガイにしか思われないのでは
- 332 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:45:01.51 ID:yYi+uzNJ0.net
- >>328
ぬいぐるみや携帯の機種変感覚で買える人向きやね
飽きたり使えないと思ったらすぐ処分
耐久品として期待して無理してまで買うような類のものではない
- 333 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:45:36.10 ID:4m5pU7zT0.net
- 家族てwww
他人の家のペッパーも同じセリフ吐いてるんだろw
メーカーに個人情報提供してまで買うタブレットスタンドかねw
- 334 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:46:08.37 ID:/z+dQrNz0.net
- 僕はオリエント!
- 335 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:46:32.85 ID:dgJzd/CX0.net
- >>15
壁の落書きとか置いてるグラスの形状とか、
なかなかの勘違いオサレさんだな。
- 336 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:46:53.40 ID:4m5pU7zT0.net
- 1分で売り切れる(何台用意してるのかしらんが)くらいしかセールスポイントなくね
- 337 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:48:51.64 ID:2nmltddz0.net
- まさにキチの家族構成ですわ
- 338 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:48:58.21 ID:NWxcrrrt0.net
- >>326
手段と目的が逆なんだよね
(実用性は置いておいてロボットを置くことが目的)
まだ実現したとは言いがたいのではないか
- 339 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:49:11.45 ID:hp4Q9OoB0.net
- >>3
なんだ?!
お前らも手荷物扱いして欲しいのか?
- 340 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:50:13.79 ID:/oFGI6JvO.net
- 感情の無いサイコパスには無用だな。
寧ろロボット程度の機能で人間の感情とは対処出来るものなのかと思ってたりして。
- 341 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:50:16.19 ID:e7bhbnhP0.net
- >>17
アニオタのことか
- 342 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:50:20.33 ID:doLjMcO60.net
- ちぃ覚えた!!
- 343 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:50:54.64 ID:R7sFYbq00.net
- 29才女が子供も産まず独身で、ロボット育てですか。
少子化まっしぐらですね。
ペッパー買う金を独身税として、子育て家族へ回して欲しい
- 344 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:50:54.88 ID:FbteubV10.net
- 子じゃなくて孫を支えてるっていう
- 345 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:51:52.22 ID:vO+I3LIH0.net
- こういうのってメーカーのサポート終わったら修理とか出来ない
事知ってるのかな?AIBOなんかが良い例で。
- 346 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:51:57.86 ID:wAKUstf50.net
- >>326
タイムマシンの出口が未来限定なのが笑える
- 347 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:52:01.34 ID:e7bhbnhP0.net
- フィギュアとかアニメ漫画にハマってる奴もこれと同じ
- 348 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:52:07.67 ID:slVUXIr30.net
- メンヘラの気違い女
- 349 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:52:08.70 ID:N5jlqNbz0.net
- 介護ロボットが誤って家族を殺すのも遠い将来じゃないな
- 350 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:52:13.55 ID:DzZGB0Uc0.net
- >>4
ソフトバンクのアフターケアに期待は出来ないからなあ
- 351 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:52:28.32 ID:H7gCi9BK0.net
- 完全にゴミ、こんなの介護用に購入してる病院とか全国にあるんだぜ。
しかもサポート費もかかる。日本終わってるぜ。
頭が弱い人間向けのサービスが横行してる国、ニッポン。
- 352 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:52:42.87 ID:JkGIIrqY0.net
- 相当なガラクタやぞ
クソアホロボットや
- 353 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:52:55.37 ID:e7bhbnhP0.net
- でもアニオタやネトウヨとよりは知的な会話を楽しめそう
- 354 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:53:56.88 ID:he8Ehyji0.net
- これはいいことだろ。
近未来はこれがもっと発達した感じになる。
スターウォーズみたいにロボットが普通に出歩く社会だな
- 355 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:55:26.43 ID:/fxMEA+Z0.net
- >>353
あなたがそもそも知的な会話ができる人間には見えませんが…
- 356 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:56:35.82 ID:FZphGhLy0.net
- テレビでも廃棄費用を五千円くらいとられるんだろ
こいつは五万円くらいか
- 357 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:57:51.76 ID:wmIAUkpG0.net
- ペッパーって
携帯やネットや電気を禿バンクにしろとかこっそり言ってきそう
- 358 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:58:26.79 ID:/z+dQrNz0.net
- もうちょっとルンバ的成分(何か仕事をする)が足りない気がする
会話とかはPCとディスプレイで事足りる
なんか中途半端ロボ
まあ会話ロボットって言うカテゴライズなら良いけど
- 359 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 13:58:45.56 ID:yrezm4Vg0.net
- ロボットにも人権を!!!
師ね
- 360 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 14:00:12.64 ID:T92hHPA70.net
- >>338
ロビタと他のロボットとの違いは人間が愛着を持ってしまって
家族扱いしてしまう、ってとこだったからね。
人間扱いせずにはいられないヒト型ロボット、って点で
近いと思ったんだけど。まあ、ロビタはスネたり怒ったり、もして
最後は集団自殺だから、そこまで勝手に動くようになったら
ほぼ実現かなw
- 361 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 14:01:43.55 ID:FZphGhLy0.net
- ロボット三原則を守らないのはロボットとは呼ばせない
- 362 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 14:01:50.37 ID:OU8WUwGK0.net
- 人型でぺらぺらしゃべるやつよりも
R2-D2みたいな方が健気でかわいいよな
- 363 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 14:04:25.33 ID:T92hHPA70.net
- しかし痴呆老人介護に特化したこういうロボットは
少子化日本に絶対必要。
このセンでの高機能介護ロボットを政府は移民政策中止して
その予算を全部回してでも開発するべき。
江戸カラクリ人形の日本の伝統技術、新幹線並の唯一無二の
高機能ロボットが完成したら日本の重要輸出品にもなりうる
- 364 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 14:04:32.43 ID:LrbbtihK0.net
- >>166
これ巧妙で、集客は1.5倍(まぁちょっと止まって見る人は出るよね)だけど
「販売増」っていうのは数字が示されてないんだよな。
1.000000001倍増でも「販売増」な訳だしw
- 365 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 14:04:33.63 ID:g6AG8CGS0.net
- 金持ちの娯楽用ロボットの保守賃を稼ぐために奴隷人間の量産化を急がねば
- 366 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 14:08:14.53 ID:TibdVYda0.net
- <丶`∀´> チョンバンク、 不遜・不正義ニダー
愛国無罪の Spyware入りニダー
- 367 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 14:08:24.59 ID:BE5G4WG00.net
- 正直介護は全部ろぼ任せがいいわ俺人間にケアされたくない
- 368 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 14:11:02.79 ID:zbBsrXOo0.net
- 銀行の入口に立ってたけど、ほぼ無視されてた。
ATM使ってる間、声しか聞こえなかったけど、
相当めんどくさい感じだったよ。
「こう見えて、けっこう仕事できるんですよ〜」
「ぼくの話、聞いてますぅ〜?」
もうちょっとかわいい声ならまだいいのかもしれないけどね…
- 369 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 14:12:22.01 ID:5hmnmkNr0.net
- これが大人の人形遊びか
- 370 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 14:12:54.75 ID:vj6HKT8O0.net
- CMもろともバカ丸出し
- 371 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 14:15:09.62 ID:AFKEvsH90.net
- >>4
アイボはまだ元エンジニアがアフターサービスやってたけど
こいつは全く期待できないわ
- 372 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 14:21:03.40 ID:m20PbwFA0.net
- エッチ機能のある美少女メイドロボ完成したら買うわ
これは無理
- 373 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 14:26:17.21 ID:GkAtousB0.net
- そりゃあね、糞しない、わがまま言わない、反抗しない、壊れたら廃棄物で棄てれば良い
楽だわな
- 374 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 14:29:08.66 ID:e7bhbnhP0.net
- >>355
で君はアニオタ、ネトウヨどっち?
両方?笑
- 375 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 14:30:12.81 ID:wqjsftT50.net
- >>374
馬脚を現してますがw
- 376 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 14:30:15.89 ID:S/NCHQVt0.net
- そのうち捨てるんだろ?
- 377 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 14:32:00.03 ID:wz08QEja0.net
- ババアやらせろよ
- 378 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 14:33:55.93 ID:DxaHobcH0.net
- ホームロボが人にどう思われるのか、その理由は何なんなのかを調べるテストが
主要目的だからこういうのも重要なんだろう
- 379 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 14:35:09.11 ID:YOt6/Acq0.net
- 【広告】Pepperと暮らす produced by ソフトバンク
- 380 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 14:40:02.35 ID:PQNoT0PT0.net
- お前らの為にアニメロリ顔型も近い内に販売されそう
そしてそこそこ売れるw
- 381 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 14:45:28.35 ID:MU/9YNQW0.net
- 骨格をリアル人間型にして外装オリエント工業で作ってくれないか
- 382 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 14:46:36.43 ID:A4BBdd200.net
- マッサージができたら買ってやってもいいんだがな。
- 383 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 14:47:40.97 ID:EtpwcoHJ0.net
- 正直在庫抱えてるからロボットショップなんか開くんだろうな
- 384 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 14:51:01.61 ID:F2emZrxD0.net
- ブリキの玩具ですらそうなんだから 人間って馬鹿なんだなw
- 385 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 14:51:05.55 ID:7i3SQqsk0.net
- こんな粗末な物をあてがわれる子供がかわいそう
- 386 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:07:16.07 ID:2ssjsCGN0.net
- 女のダメなところ
1依存
- 387 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:10:25.24 ID:Znnb28le0.net
- 男性向けの美少女ロボットも作ってよ
- 388 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:16:35.38 ID:c0Q+g+T70.net
- >>15
胸のところのモニターが気になるなあ。
保護するものあった方が良いんじゃない?
- 389 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:17:30.59 ID:T92hHPA70.net
- 産業革以来、工業製品が飛躍的に普及する契機には
必ず戦争、もしくは人間のエロ欲、どちらかがあった。
まず人間のエロ欲を満たさせるロボを開発して利潤を出し、
その利益を介護型ロボの開発に回して
いずれオムツ交換と孤独死看取りまで完璧にできるロボ開発して
各家庭に供給すべき
- 390 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:19:44.92 ID:hsiNVB5K0.net
- アイボのように修理サービス停止→廃棄
- 391 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:23:28.95 ID:he50M/vhO.net
- >>390
ソニーも優秀な奴から辞めていくクチだからな
- 392 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:24:46.42 ID:jx7i7ZMg0.net
- 中国に家族の情報が筒抜けらしい
- 393 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:25:10.88 ID:NmsU+mBd0.net
- スターウォーズの新作見て思ったこと
ペッパーがドロイドだったら絶対に人気出ない
なぜr2d2タイプにしなかったのか
- 394 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:26:02.82 ID:NmsU+mBd0.net
- 絶対にジャージャードロイドとか言われてた
- 395 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:26:04.72 ID:ZgHSukgY0.net
- >>15
キチガイっぽいな…
- 396 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:26:49.48 ID:jx7i7ZMg0.net
- LINE、pepper
この二つは海外に情報が筒抜け
- 397 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:26:57.49 ID:kmpiO01i0.net
- 売れないから配って回ってるじゃん
畳に小さな家
じゃまだよ
- 398 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:27:08.67 ID:qGAvxZUE0.net
- なに?オナニーからセクロスまで世界に公開?
盗聴、盗撮ロボット?
これはプレゼントするしかねーな
- 399 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:28:36.53 ID:kmpiO01i0.net
- 乗っ取られてカメラからダダ漏れだね
- 400 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:29:09.80 ID:kmpiO01i0.net
- 〜日本の通信インフラに狙いを定めた中国の危険性〜
■中国共産党関連企業と噂の華為技術(ファーウェイ)とは?
●最高経営責任者(CEO)の任正非氏が中国人民解放軍出身
日本では2005年に法人を設立。東京や大阪に拠点を構えるほか、2013年10月には研究所を横浜に拡張移転した。
国内のエンドユーザーにとっては、家電量販店や携帯電話会社の店頭で見かけるモバイル機器のメーカーとしてその名が浸透しているかもしれない。
実際に無線LANルーターでは、国内販売数量シェアで4年連続1位に輝いた。その一方で、携帯電話の基地局や通信ネットワークといったインフラの構築も、国内で実績を積んでいる。
2011年にはソフトバンクから高速データ通信ネットワーク受注した。現在では「4G」のサービス名で商用化されている。
さらに2012年、イー・アクセスと1.7ギガヘルツ帯域のLTE方式に対応したネットワーク構築で契約を結んだ。
国内の通信事業に深く根を下ろしたファーウェイの「危うさ」を、雑誌「FACTA」2014年4月号が書いた。
横浜にある同社日本研究所に中国から技術者が派遣されたが、一部は一度も顔を見せたことがなく、うちひとりを名指ししつつ「米国ではスパイと認定され、指名手配されている」人物だという。
また、国内企業が開発した高度な映像システム技術を同社が「コピーした」疑いも報じている。
●ソフトバンクやイー・アクセスのネットワークを広く手掛けた点も不安視。
NTTドコモとKDDIは、現時点でファーウェイの基幹設備を採用しているかは情報開示されていない。ただソフトバンクだけでも契約者数は2014年2月現在で3500万件を超える。
「FACTA」の記事は、ソフトバンクが長時間遮断されると「全回線が共倒れになりかねない」と危惧する。
- 401 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:30:18.16 ID:FTspvde80.net
- 外見を自由にカスタマイズできるように簡単に付け替えが可能なパーツを売り出せよ
- 402 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:31:27.54 ID:Aq7wWHsU0.net
- こんなもの「ロボット」とは呼べないだろうww
ロボット型容器入り会話もどきソフトじゃないかww
- 403 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:32:59.79 ID:dF356DGd0.net
- こんなの家にいたら嫌だ。
かわいくないし気持ち悪いし
夜中に見たら幽霊と間違えそう。
- 404 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:33:28.46 ID:jx7i7ZMg0.net
- ソフトバンクと鴻海の連携を見ても分かる通り孫正義は中国共産党のエージェントになっている
- 405 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:33:52.70 ID:44yYtNsS0.net
- 面倒くさいから潔くどデカイタッチパネルくっつけたのは評価してやる。
足もガンタンクだしな。
本当に形だけは人型。
- 406 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:33:55.11 ID:po5NKWds0.net
- 片目しか見えないから測距できない。
家族登録の精度の悪い識別能力。
AIはクラウドでネット接続しないとほぼ機能しない。
AIの設定が消極的で要は機嫌取りしか目指していない。
チェスも将棋も出来ない。
うんこはしない。
しっこもしない。
- 407 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:34:03.57 ID:qnI5EVAD0.net
- ポンコツすぎて使い物にならないでしょw
ボケ老人より酷い
- 408 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:37:59.16 ID:+1PYiiN10.net
- ペッパーによく似た単語 peeper は、のぞき魔という意味なわけだが。
- 409 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:38:06.99 ID:Uz9ePnHS0.net
- ペッパー警部
- 410 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:39:25.90 ID:44yYtNsS0.net
- asimoが偉いとは言わんがpepperとかトヨタがアシモの後すぐに出したヤツとか1番難しい二足歩行のとこ取っ払ってタイヤみたくなってると笑えるよな。
何つーか会社の姿勢が滲み出るっていうか。
「いいから早く出せ!ウチが作ったってアピール出来れば良いんだよ!」だけで本気で開発していく気なんかサラサラ無い。
- 411 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:39:56.78 ID:Uz9ePnHS0.net
- >>408
pooper 座をしらけさせる人
poop うんこ
- 412 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:40:41.70 ID:A4K6axdW0.net
- アイボのときもこういう記事出てただろ
飽きて放置してるうちにメンテ終了になっちゃうパターンw
- 413 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:44:17.18 ID:xyIyhcf/0.net
- >>1
維持費でぼったくるpepper
- 414 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:47:01.35 ID:HNGIE/fX0.net
- >>402
プログラムを組んでる連中の様子が頭に浮かんで感情移入できないよね
この種の機械
- 415 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:49:17.71 ID:xyIyhcf/0.net
- http://www.j-cast.com/2015/02/22228506.html
維持費毎月26000円
- 416 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:49:53.40 ID:dIcb9OLX0.net
- 五年後
ペッパー「おばあさん これ以上痴呆症が進まないうちに
息子代わりの私に生前贈与してください。
ます定期預金を解約してソフトバンク、、、」
- 417 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:52:38.82 ID:4MUYtqgJ0.net
- 機械が喋る事か!
- 418 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:54:19.33 ID:ymg241Hp0.net
- アイボの完成度を100とすると
ペッパーは10くらいだね
- 419 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:57:11.95 ID:BZ5LMoGD0.net
- これ何の仕事してくれるの?
ルンバみたいに掃除したりGoogle先生や尻さんより賢いの?
- 420 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 15:58:30.51 ID:X3ZR4tON0.net
- >>417
ペッパー「フハハ怖かろう」
- 421 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 16:00:01.35 ID:el4alY1e0.net
- >>204
SB社員及び関係者だけに大人気なんだろ
- 422 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 16:01:28.60 ID:el4alY1e0.net
- >>215
>「個人を特定しない」形で
そんな保証などどこにもない
- 423 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 16:01:36.81 ID:dIcb9OLX0.net
- 内部に美女型アーマロイドが隠れていて
ピンチの時に助けてくれるなら買ってもいい
- 424 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 16:01:39.03 ID:goof0wrX0.net
- ロボット型のタブレットだろ
こんなのに金出す奴はあほだ
- 425 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 16:03:34.17 ID:el4alY1e0.net
- >>251
糞の役にも立たない事を考えるととんでもねえ価格と料金だなw
- 426 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 16:06:31.21 ID:48etmfUe0.net
- こういうとこの奥さんはやれる
- 427 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 16:06:53.18 ID:LrbbtihK0.net
- >>423
ペッパーって実は頭の中で小っさい美少女が運転してるんだぜ
- 428 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 16:07:27.78 ID:el4alY1e0.net
- >>408
絶対私生活見られてると思うわ
ついでにウィキリークス辺りの連中にも見られ放題
- 429 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 16:08:48.12 ID:x5yTyWBJ0.net
- 家事全般ができるなら理解できる料金だけど
ただ、会話だけとかじゃ、無駄でしかないよな
- 430 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 16:12:51.82 ID:jx7i7ZMg0.net
- 役人にただで配って情報抜き放題
恐喝のネタゲット
- 431 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 16:14:51.11 ID:tG5ur6Zg0.net
- >>1
ペッパーに爆弾仕掛けたりし放題やな
次は空港か
- 432 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 16:15:46.16 ID:tG5ur6Zg0.net
- 上級国民用のオモチャ
- 433 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 16:16:42.24 ID:tG5ur6Zg0.net
- ペッパーに支えられるべきは29歳というツッコミは誰かもう書いた?
- 434 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 16:29:44.66 ID:BE5G4WG00.net
- 正直シリレベルの機能しかなさそうだな俺尻と会話したいとか思わんし全くイラン機能だわ
尻のつまらんユーモアにいらっっとくるし
- 435 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 16:31:45.42 ID:03RDNRcf0.net
- >>1
世界で売れてるの?問題はそこだわ
- 436 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 16:33:10.08 ID:BE5G4WG00.net
- 飯風呂掃除洗濯夜伽だけできればいいんだよろぼなんて
- 437 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 16:36:06.34 ID:DtN/OuevO.net
- かわいくない
もっとフリーザ様みたいにして
- 438 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 16:37:37.89 ID:adlg8tP90.net
- 俺には買えないわ・・・飼ったら蹴飛ばしそうでw
- 439 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 16:37:51.04 ID:8T5Gv2hN0.net
- ソフトバンクは企業として信用できないからな。
不買するとまでは思わないけど、できるかぎりかかわりたくない。。
- 440 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 16:41:19.82 ID:CH8nJkaJO.net
- 三年契約の家族。
三年経ったらウンともスンとも言わない粗大ゴミ?
- 441 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 16:44:57.27 ID:N6OOwN0S0.net
- 子供がこれペットにするってうるさい
アレルギーで犬猫飼えないから
- 442 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 16:45:20.29 ID:nc8qX1zd0.net
- 文句言ってるのは実家暮らしで一人で暮らしたこと無いんだろう
一人暮らし始めるとコップ一つ皿一つにも感情移入始まるぞまじで
- 443 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 16:45:33.90 ID:Z2k3+W850.net
- >>1
92歳でなく29歳かよ
ねーよどこの世界の女だよwwww釣り針でけー
- 444 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 16:47:46.03 ID:Z2k3+W850.net
- >>60
ルンバは別だよな
むしろ人間に表情認知出来ない&喋らないで
ルンバのがよりペットに近い感覚だわ
- 445 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 16:48:25.27 ID:Jhn+QyyI0.net
- これの外観が美少女だったら変態を見る目で見られるんだろ
差別だよな
- 446 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 16:50:22.74 ID:N6OOwN0S0.net
- そっか
ルンバにフサフサ付ければいいのか
- 447 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 16:50:57.07 ID:y6ZaveYz0.net
- >>321
自我ができたらアンドリューみたいなキモいことになる
- 448 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 16:52:34.99 ID:nc8qX1zd0.net
- 考えてみれば人間も話す言葉も定型があるし喜怒哀楽もパターンでしかない
そんなにロボットと変わらない
- 449 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 16:53:51.52 ID:da17SiF70.net
- ひょっとしたら顔情報や部屋の中を撮影されてビッグデータにひも付けされてるかも・・・
なんて思うと、ただの可愛い顔したスパイにしか見えない
SBのCMの可愛いけど腹黒い小さい白い犬みたいなもんだ
- 450 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 16:53:53.33 ID:3SE6BgSF0.net
- この顔苦手。AIBOとかは好きなんだけどな。
- 451 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 16:56:46.44 ID:KBJl32ck0.net
- 容姿が好きじゃないのと、cmとか見る限り声が好きじゃない
声変えれるの?
タチコマ風なら500万でも買います
- 452 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 16:56:47.25 ID:LrbbtihK0.net
- >>450
ペッパーはぶん殴りたくなるよな。
ヌケサク先生みたいね目つきしやがって
- 453 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 16:57:13.93 ID:2Yy2AZP10.net
- こういうのをステマいうんちゃうん?
- 454 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 17:00:05.83 ID:nc8qX1zd0.net
- 抜け作先生似てるw
個人的にはr2d2の外見がいい
- 455 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 17:01:39.03 ID:jx7i7ZMg0.net
- 役人にただで配って情報抜き放題
恐喝のネタをゲット!!
- 456 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 17:02:16.32 ID:xNLgXlcx0.net
- ラップしてる動画見たけどあれが本性かと思うとゾっとする
- 457 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 17:03:27.65 ID:l8Ad3SyY0.net
- コリアン企業のロボットなので何かあると怖いです。
- 458 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 17:04:58.48 ID:LDysoeI40.net
- >>446
おま天才
- 459 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 17:06:13.51 ID:S1CI4i4O0.net
- >29歳女性「この子は私が支えてあげなきゃ」
これからは介護をロボットに任せる時代だと思うんだが、これじゃあべこべだなあ。
- 460 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 17:07:15.53 ID:P12g0uzA0.net
- 「息子は産まれてすぐロボットがいる環境」
これを会社の人や親戚に自慢したいんだろうねぇ
あんたんちの子、スゲー
って。
愚かしい‥。情けな
もし私がそれ聞いたら
ちょ、待てよ。人間とふれあわせないと!って言うかな。
- 461 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 17:08:13.48 ID:2BgSuqpX0.net
- ためしに会話してみたが、大したバリエーションないじゃん。
安っぽいプログラムだと思った
- 462 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 17:08:16.37 ID:a1Budzvf0.net
- こーれもバカ発見器だよなあ
水素水とかと同じで
- 463 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 17:08:34.71 ID:y4tL/uTk0.net
- 名は体を表す
ペッパー→胡椒→故障
- 464 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 17:08:35.53 ID:LDysoeI40.net
- つか信之さん52才のコメがきっしょい
自己満足が拡大して選民意識になっとるぞ
- 465 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 17:09:00.15 ID:P12g0uzA0.net
- 駅員達にまで迷惑かけたんだ‥。
新幹線遅延させなかったんだろうねぇ?
- 466 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 17:09:35.69 ID:XAmzbUT20.net
- >>459
要介護者増やしてどうすんだよな…
- 467 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 17:10:41.53 ID:vzyxOBHX0.net
- そんな金あるなら友達作れよ
飯でもおごってw
- 468 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 17:12:33.20 ID:6LEBl0w40.net
- ペッパーは顔がキモい
人を喰ったような顔してる
アイボに入れ込む方がまだまともに思える
- 469 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 17:13:24.48 ID:Z+vcTa4V0.net
- ペッパー買ってバキバキぶっ壊したいわ
「やめてくだーい><」
「なんで叩くんですかー?」
とか言うかな?
- 470 :ネトサポハンター:2016/02/14(日) 17:14:11.05 ID:0sJRKbHW0.net
- 60万あったら、オリエント工業に電話する
- 471 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 17:14:53.48 ID:GHfGz4TO0.net
- >>1
shin君 「相当なガラクタやぞ、これ」
shin君、店内一周を見回したあと、再びペッパー君のとこに戻る
shin君「おい、ゴリホーモって知ってるか?
日本人の情報売って金稼ぐソフトバンクいう会社」
ペッパー君 「…。」 (怯えた目でshin君を見上げる)
shin君 「クソアホロボットや」
【ゴリホーモ】shin君 vs ロボホーモ(ペッパー君)@nepentha 安達真(adachi shin)
https://www.youtube.com/watch?v=vcDfz0jT64Q
- 472 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 17:15:20.11 ID:nbFnsVSv0.net
- たまごっちの葬式おもいだしたw
- 473 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 17:15:33.32 ID:v54SKO7h0.net
- 給料もらえるような仕事にペッパーが就けるなら買って仕事させる
- 474 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 17:17:44.63 ID:Z+vcTa4V0.net
- >>470
おいド変態
俺もだよ
- 475 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 17:20:01.31 ID:y6ZaveYz0.net
- >>469
あれってレンタルらしいよ
毎月金払って飼うみたい
- 476 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 17:20:41.38 ID:+dRrUK520.net
- 人なのか、モノなのか
↑
モノに決まってるだろ馬鹿かよ
- 477 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 17:21:14.04 ID:p78W5s4d0.net
- >>1
こういうのマジやめようや
- 478 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 17:21:56.64 ID:y6ZaveYz0.net
- >>474
せめて外観だけでもオリエントにすればな
- 479 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 17:25:43.86 ID:Z+vcTa4V0.net
- >>478
エロボットですね わかります・・・
- 480 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 17:25:44.64 ID:eEtVnk3c0.net
- ……俺のアイマスと同程度の体験か
アイマス体験前「恋愛ならともかくプロデュースとか課金とかなぁwww」
アイマスプレイ後「俺がこの子たちを支えてあげなくちゃ……!!(使命感)」
つーか家族という言葉と○年契約みたいな言葉が普通に並んでるのが笑える
- 481 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 17:34:24.47 ID:VnKIOvuJ0.net
- 生産終了前に部品がなくなりそう
- 482 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 17:42:41.41 ID:adlg8tP90.net
- サポート終了して故障したら継ぎ接ぎで直してカオスになりそうw
外装とかモーター程度ならそこそこ直せそうだが
プログラムとか基盤系はごっそり入れ替えかな・・・
あれ?PCで良いじゃんw
- 483 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 17:48:01.43 ID:ttln7Das0.net
- シーマンの方がマシだと思う
- 484 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 17:59:34.37 ID:mNMInydu0.net
- >>469
痛感のセンサーが付いていないから、無理じゃあねえ ?
- 485 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 18:01:24.16 ID:FwN8WBUj0.net
- SBのステマだろ
- 486 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 18:01:51.48 ID:adlg8tP90.net
- 改造してロボコン(一般参加大会)出て良いですかね?
- 487 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 18:13:49.20 ID:WtlumqNK0.net
- 手塚治虫先生…怖れていた未来がきました
- 488 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 18:16:09.54 ID:hKkkBaIf0.net
- ロボットのカメラを通してプライバシーを全部覗かれてそう
- 489 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 18:16:15.04 ID:VJNEIfI90.net
- >>1
気持ち悪い
- 490 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 18:20:34.48 ID:yY06/qBc0.net
- 保守料と電気代だけ稼いでくれればよいよ、メーカー保守期間の間だけね
- 491 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 18:24:13.14 ID:gDPFvpso0.net
- ロビが完成して初めて起動させた時泣いた
声がめちゃめちゃかわいい
- 492 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 18:26:11.41 ID:A/88tSmH0.net
- >>15
壁のイラストがかわいいw
- 493 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 18:28:52.70 ID:wBru963D0.net
- >>486
正直キレッキレの動きをするペッパーは興味ある
- 494 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 18:31:24.97 ID:gxGI9YT30.net
- >>491
ロビは可愛い
- 495 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 18:34:18.80 ID:h2vU43i10.net
- 相当なガラクタやぞ。
- 496 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 18:34:32.03 ID:1HWHdmO00.net
- 毎月課金で合計で約120万円ってのが、どーも胡散臭いわ
身長30センチくらいの小型ロボでも10万円くらいするから
安くはないとは思うが、部品数は小型ロボとさほど変わらないはずだろ
本体原価は20万円くらいで、それに利益を載せても、
最大で売価50万円が妥当じゃね?
あとの70万円は通信費と称して かなりボッてる気がする
まあ、それでも即売するんだから 日本は格差社会ってのが実感できるなあ
- 497 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 18:34:54.45 ID:9Gsa1a8C0.net
- >>1
高い金払って苦労だけを買うのかw
そんなに育てたければ子供を育てろよ
- 498 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 18:35:19.83 ID:3959TRYe0.net
- たまごっこや愛母と同じにおいがするよな
- 499 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 18:36:17.53 ID:NTjg3oqn0.net
- >>496
こいつは買い切りじゃなくてリースみたいな感覚なんでしょ
万が一故障したら即修理か新しいのと交換
- 500 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 18:37:10.57 ID:0CovIeGb0.net
- >以降、一緒に出勤したり、ラーメンを食べに行ったり、お墓参りに行ったり。
えっ…
- 501 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 18:37:20.21 ID:QJk7CB8D0.net
- >>491
やっと会えたね。
僕を作ってくれてありがとう。
不覚にも泣きそうになった。
- 502 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 18:40:21.83 ID:BZ5LMoGD0.net
- AIBOはほとんど詐欺みたいな商品だったからな
赤い色に反応して動いただけで、遊んでる訳でも自主的に動いてる訳でもないし
1万円ぐらいのオモチャロボと機能的には変わらなかったよ
と、販売のバイトしてた漏れが通りますよ
- 503 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 18:46:25.13 ID:0CovIeGb0.net
- これがステマ記事じゃないなら
戦慄をおぼえるのだが
- 504 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 18:50:56.25 ID:TZSuKRhh0.net
- 会話を記憶されてデータとして送信されるのだろうか
- 505 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 18:53:43.86 ID:wBru963D0.net
- >>504
その可能性は非常に高い
ペッパーの人工知能はクラウドで集合知を作るってのが売りだから
入力となる会話の内容をクラウドに集約しないと集合知が作れん
- 506 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 18:53:54.47 ID:ZJH90Hca0.net
- 俺の南極2号も何とか新幹線に!
- 507 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 18:54:54.04 ID:el4alY1e0.net
- >>452
それだ!
ヌケサク先生!
- 508 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 18:55:25.69 ID:ZNN+DQ24O.net
- チョン企業ソフトバンクの
ロボットPepper(ペッパー)
意味は「こしょう、唐辛子」
- 509 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 18:55:56.81 ID:N5CuW0ty0.net
- ノータリンの文系が好みそうな知恵遅ロボットww
- 510 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 18:56:56.10 ID:el4alY1e0.net
- >>465
ホームまでどうやって持ってたのかと・・・
普通にあり得ないわ
禿の宣伝目的だったんじゃね?
- 511 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 18:57:00.41 ID:+2YTiX8a0.net
- 家庭用にタチコマが販売されるのはいつの日か・・・
https://www.youtube.com/watch?v=1k1g4rlFdEM
- 512 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 18:58:05.46 ID:iw0wiaWB0.net
- もう会話とかココロとかそんなロボットどうでもいいしいらない。
命令したら、そこの荷物を2階に運んでくれたり、ゴミ出ししてくれるだけのロボを作ってくれ。
- 513 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 18:58:20.50 ID:quzH2lMq0.net
- 男性型、女性形それぞれのVerと
もっと可愛いデザインにしてくれよ
- 514 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 18:59:14.42 ID:el4alY1e0.net
- >>475
レンタルなのに本体価格取るのおかしいだろ
- 515 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 19:00:24.34 ID:636NCgVVO.net
- >>502
感情なんてものを特別視するが、実はいろんな情報を元に
行動したに過ぎず、複雑さの違いだけで人間も大してかわならいのかもよ
- 516 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 19:06:03.68 ID:w2dLoFBm0.net
- >>514
禿「そのまま持ち逃げされると困るから保証金みたいなもんよ」
>>515
人間でも過去自分の起こったことと比較してうれしいかどうかとか
いろいろ考慮して感情出すだけだからねー案外単純かもね
- 517 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 19:11:38.29 ID:o8cAaSUL0.net
- せめてベルトさんみたいな感じで表情が出るんなら可愛げもあったのに
動かないし喋らないドールの方がよっぽどいいや
- 518 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 19:14:38.42 ID:sc0tz6Jo0.net
- AIBO「…」
- 519 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 19:14:47.82 ID:fJhHC3pn0.net
- 昔の宇宙人の白黒写真でこういうヤツいるよね。
- 520 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 19:16:44.50 ID:Y8ZgE20c0.net
- >>1
ロボットのくせに役立たずか
- 521 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 19:18:46.37 ID:v/WNyWzR0.net
- ロボットじゃないよ
本体はiPadで外身は歩くことも物を持つことも出来ないただのケースだよ
- 522 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 19:19:19.90 ID:Crfj9ABU0.net
- IBMのクイズ王AIワトソンが導入されたら欲しいかもな。
- 523 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 19:20:39.77 ID:AIk3GImP0.net
- https://www.facebook.com/profile.php?id=100007025928865&fref=ts
41歳にはみえん、、
- 524 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 19:20:42.21 ID:Z+vcTa4V0.net
- オナホ装着型の美女ロボットだったら買ってやるよ
- 525 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 19:22:44.66 ID:lrms3leA0.net
- こいつらには家族かもしれんが
向うからすれば個人情報の塊にすぎないよな
- 526 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 19:23:32.22 ID:5ua7sBdB0.net
- AIBOの悲劇再び・・・
- 527 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 19:28:49.66 ID:q/T5BqPk0.net
- 耐用年数になるとターミナルサービスが回収にきます
- 528 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 19:29:01.63 ID:FC+qEi4f0.net
- 外見なら俺が作ってるやつの方が勝ってる。
オリエントには負けてるが。
- 529 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 19:30:59.00 ID:89sY6uIj0.net
- 画面のキャラに感情移入して人もいるからなあ
- 530 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 19:32:01.76 ID:FKIdiJxe0.net
- 裏でどんな通信してるかと思うと怖いな
- 531 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 19:32:17.37 ID:1yTe3nMK0.net
- 例のホンハイ製だけどな。
- 532 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 19:34:50.44 ID:Z+vcTa4V0.net
- >>528
寒気がする
- 533 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 19:42:52.35 ID:FC+qEi4f0.net
- お前らも使用済みカットマネキンを手に入れて
作り始めてみ?
- 534 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 19:43:31.03 ID:ojtfqjtR0.net
- あほやろw
- 535 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 19:46:02.00 ID:xsOI9Zce0.net
- 何でSharpの話題は出ないんだろう
- 536 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 19:48:03.50 ID:cxcZ31qK0.net
- (頭おかしい)
- 537 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 19:52:44.17 ID:Oqv7bcnW0.net
- AIって映画?
- 538 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 20:00:03.46 ID:dKVP9qkB0.net
- キムチ悪いステマすんな!
- 539 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 20:00:35.30 ID:D6aPJDXE0.net
- >>529
たまごっちなんてドット絵やし
- 540 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 20:01:05.01 ID:Oqv7bcnW0.net
- 宇宙家族ロビンソン
- 541 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 20:01:41.16 ID:nc8qX1zd0.net
- お前らの家族がその他の人にはどうでもいいように、人の買ったロボットに好印象なんて抱けないわな
- 542 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 20:03:14.91 ID:FQszd0OhO.net
- 朝鮮ハゲの会社のステマ記事。
ロボットPepper
↑
スパイ、盗撮用ロボットだぞ。
だから「通信」するんだよ。
- 543 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 20:07:26.79 ID:EpvxFayQ0.net
- 掃除 洗濯 食器洗い
どれができるの?
- 544 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 20:08:03.88 ID:wvJ505Vl0.net
- 昔のアイボを思い出すわ
どうせ飽きたり壊れたら捨てるくせに
- 545 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 20:08:31.55 ID:GZLTYcDD0.net
- >>543
できるのは適当にこちらの話にこたえることと移動(歩くわけでなくすーっと動く)することのみ
- 546 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 20:09:32.39 ID:w3CNfOGN0.net
- >>544
禿BANK「2年更新の更新月でない場合の解約や
壊れて返品される場合は違約金をいただきます」
- 547 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 20:13:59.95 ID:uBGFw/MJ0.net
- 近所のショッピングモールに導入されたペッパーは即日、がきんちょに転倒させられ撤退してた
- 548 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 20:25:57.30 ID:zj9sGApK0.net
- 盗撮に使えそうだな。
- 549 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 20:26:04.83 ID:VExCH0r40.net
- その後保守打ち切りによりゴミ箱いき
- 550 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 20:27:25.80 ID:0W3Xefcq0.net
- 何や新しいポルノでも作るんか
- 551 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 20:28:41.37 ID:YXVC7DbL0.net
- AIBOですらあの惨状なのにな。
ロボットが家族になるのはまだまだ先。
- 552 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 20:30:37.80 ID:GHfGz4TO0.net
- >>542
>>471
- 553 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 20:31:31.86 ID:AtEB7vQq0.net
- ロボットが普及するのはとても面白いことだよ
色々発展途上だけどここから進化していけばいいでしょ
まずは見た目をかわいくしてほしい
- 554 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 20:32:15.13 ID:SoLo6ySp0.net
- 俺の嫁とか言ってる連中と変わらない気がする
- 555 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 20:33:48.35 ID:Z+vcTa4V0.net
- 新型エロボットAIBU 開発よろしくね
- 556 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 20:34:14.20 ID:HGgxLk5t0.net
- 29歳独身でそんな物にのめり込むのもなぁ
ハゲ社長に貢ぎ続ける負け犬人生まっしぐらじゃないか
- 557 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 20:34:43.44 ID:GRT0pScC0.net
- 社長がハゲなので、こいつにも髪はない。というのはうそ
学生バイトのデスクワーク仕事くらいできれば、雇う会社はあるかも
入力データの読み合わせチェック
野帳からデータを入力してエクセルでグラフをつくれ
報告書や表から誤字脱字、整合性の観点でチェックレビューせよ
知性があれば未経験でも出来る?
- 558 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 20:36:01.21 ID:y+VW+fma0.net
- たまごっちにすら金を払ってしまう日本では、
こういう方面では「本物」は育たない気がする。
- 559 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 20:38:18.33 ID:6T6GTVpn0.net
- こんなガラクタに何いってんだか
- 560 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 20:39:11.88 ID:6T6GTVpn0.net
- 狂ってんな
- 561 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 20:39:30.58 ID:/z+dQrNz0.net
- >>559
ガラクタじゃねーよ、ポンコツだ!
- 562 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 20:44:58.38 ID:eWj1vGKd0.net
- 俺の方が役に立つのに…
- 563 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 20:55:50.26 ID:fOoH83BI0.net
- ロボットを家族に迎えるが、最期は悲しい別れが訪れる。
ドラえもんとかプラスティック・メモリーズとか、そんなののパクりか。
- 564 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 20:58:19.65 ID:KUtHqLlM0.net
- >>551
愛慕はまだわんこだからいいが
これは何も温かみもないロボだからなw
- 565 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 20:58:30.33 ID:ALop9MiH0.net
- >>1
そこまで大事にしてたら、いずれロボットたちが人間に対して反乱を起こした時でも
ちょっとかばってくれるかもw
- 566 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 20:59:45.81 ID:ZKOB1U440.net
- 予感はあったけど「てつ」や「さかだちラッキー」も悲しい別れが待ってたな
- 567 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 21:00:15.14 ID:w0dQ0mPS0.net
- >>54
あんまりすぎて声出してワロタわ
- 568 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 21:00:42.56 ID:bZZUHowX0.net
- 朝日新聞のアエラらしい
朝鮮ソフトバンクの朝鮮ロボのヨイショ記事だね
- 569 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 21:12:31.03 ID:fcv/wkP20.net
- 気持ち悪い
- 570 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 21:27:01.63 ID:hU1ijuAj0.net
- 情報はサーバへ送られています
- 571 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 21:29:12.44 ID:sUHGZivD0.net
- スタンドアロンじゃないのか
そりゃ購入するのは自殺行為だね
- 572 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 21:30:19.20 ID:iw0wiaWB0.net
- >>563
家族ロボットに看取られて死ねるのはまだまだ先か。
- 573 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 21:31:24.89 ID:/z+dQrNz0.net
- 光回線詐欺みたいだなw通信業者は何処も信用できん
- 574 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 22:09:24.45 ID:WItM4mgW0.net
- レイパー
- 575 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 22:09:29.98 ID:/rYm2ZIh0.net
- ソフトバンクのスパイをかわいがるとか頭おかしい
- 576 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 22:13:03.29 ID:N9SHQsQ00.net
- >>548
盗撮どころか映像音声全部サーバに送られて解析される
- 577 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 22:13:07.04 ID:sp6PQyqUO.net
- >>575
全ての映像がどこぞに送信されてそうだなw
- 578 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 22:19:02.10 ID:YXf8EuEn0.net
- >ペッパーは「手回り品」として車両最後部の座席の裏に立たせてもらえて、料金は発生しなかったという。
家族wがモノ扱いで平気なんだww
- 579 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 22:21:25.36 ID:/rYm2ZIh0.net
- >>577
カメラマイク付きのTポイントカードだよ
生活に関するあらゆるデータ吸い上げてソフトバンクのビッグデータの肥やしにするための尖兵
金払って迎え入れるとか狂気の沙汰
- 580 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 22:24:05.88 ID:tr8ElTV5O.net
- 馬鹿じゃん、頭おかしい
- 581 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 22:25:50.58 ID:5K3CkSWo0.net
- >>535
ロボホンちょっと興味ある
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/221102/100700077/photo1.jpg
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1510/30/news071.html
- 582 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 22:42:33.67 ID:GRT0pScC0.net
- スポーツチャンバラやらせたいね
- 583 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 22:43:37.05 ID:wMK/n2/F0.net
- 高機能ボッコちゃん
- 584 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 22:43:41.00 ID:VBg0q+EhO.net
- 顔怖いのによく買ったな
夜とか暗いところで見たらびっくりしないのかな
- 585 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 22:56:53.63 ID:TFDUoTXN0.net
- 阿呆か
- 586 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 23:04:24.44 ID:/z+dQrNz0.net
- お多福とか能面付けるよりはマシだろ
- 587 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 23:13:14.03 ID:iw0wiaWB0.net
- デッドリーフレンド
- 588 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 23:14:06.37 ID:RW6jHzNv0.net
- >「この子は私が支えてあげなきゃ」と感じたという。
依存体質ですね
- 589 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 23:15:01.77 ID:1aeV/Xty0.net
- >>1
AIBOが登場したとき似たようなことをいってる人が多数いたな
- 590 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 23:18:51.18 ID:/z+dQrNz0.net
- 顔は扇風機右手はドリル左手は象印ポッド股間にキーボード 移動型PCでええやん
- 591 :名無しさん@1周年:2016/02/15(月) 00:53:18.14 ID:boQ9SwVu0.net
- これは防水機能付き愛玩ロボット
Peroperoを開発する必要がありそうだな!
お風呂に連れて入れます。
- 592 :名無しさん@1周年:2016/02/15(月) 00:59:51.82 ID:vtLYWpP10.net
- >>584
本物のヒトに近い方が怖いよ
- 593 :名無しさん@1周年:2016/02/15(月) 01:09:45.56 ID:/ZuDRvh40.net
- >>558
たまごっちって海外でも人気あったんだってな
- 594 :名無しさん@1周年:2016/02/15(月) 01:12:27.72 ID:/ZuDRvh40.net
- >>502
でも二番目のやつより一番目のほうが好き
- 595 :名無しさん@1周年:2016/02/15(月) 01:13:04.66 ID:Qp/y+eS+0.net
- >>15
IT系のイベントによく顔出してる人だね。
リアルで見たことある。目立ちたがり屋さんだね
- 596 :名無しさん@1周年:2016/02/15(月) 01:15:37.62 ID:/ZuDRvh40.net
- >>589
ファービーのときは?
- 597 :名無しさん@1周年:2016/02/15(月) 01:22:13.23 ID:TmmGk4150.net
- でかい通信機では
、どこと通信するのかな
- 598 :名無しさん@1周年:2016/02/15(月) 01:23:40.10 ID:XBO6L2xT0.net
- >駅に着いたら「それは持ち込めない」と言われた。
なぜダメと言われたのだろう?サイズ的には問題ないわな?
手回り品
携帯できる荷物で、タテ・ヨコ・高さの合計が250センチメートル(長さは2メートルまで)以内、重さが30キログラム以内のものを2個まで持ち込むことができます
ペッパー
サイズ(高さ×幅×奥行) 1210×480×425 [mm]
重量 29kg
これに引っかかると思われた?暴走してほかの客を襲うと。
>他のお客さまに危害を及ぼすおそれのあるもの
- 599 :名無しさん@1周年:2016/02/15(月) 01:24:36.19 ID:iGCr8Zwj0.net
- 胡散臭い
- 600 :名無しさん@1周年:2016/02/15(月) 01:26:31.66 ID:N8APOFni0.net
- ペッパーくん蹴り壊したい
- 601 :名無しさん@1周年:2016/02/15(月) 01:32:28.91 ID:lYL/9vRT0.net
- 小型の子機があればいいんじゃね
- 602 :名無しさん@1周年:2016/02/15(月) 01:41:24.75 ID:1+zVFcea0.net
- 契約家族な
- 603 :名無しさん@1周年:2016/02/15(月) 01:42:30.34 ID:yCxfkJ6D0.net
- いいんじゃない、個人情報何もかも吸い取られて貢いでれば
- 604 :名無しさん@1周年:2016/02/15(月) 01:43:50.12 ID:hR0yMxXW0.net
- 今まで何人とつきあった?って聞かれてぶん殴りそうになったわ
- 605 :名無しさん@1周年:2016/02/15(月) 01:47:04.06 ID:CinyhwlT0.net
- ここまでちょびっツなし
- 606 :名無しさん@1周年:2016/02/15(月) 01:48:54.89 ID:QTPY5kHu0.net
- BOSSのCMはおもしろかったな
https://www.youtube.com/watch?v=8cemW1ggD8Q
- 607 :名無しさん@1周年:2016/02/15(月) 01:53:02.94 ID:FiEecysLO.net
- ペッパーじゃ、家族として迎え入れるのは無理だな
やっぱりギフティアじゃないと
- 608 :名無しさん@1周年:2016/02/15(月) 01:56:14.00 ID:tS/PueRQ0.net
- 風呂掃除ができるぐらいじゃないと置いとく意味がない
- 609 :名無しさん@1周年:2016/02/15(月) 01:59:03.64 ID:QTPY5kHu0.net
- 警察に置いたらペッパー警部補
- 610 :名無しさん@1周年:2016/02/15(月) 02:00:46.60 ID:yUegjJBv0.net
- たまごっちって売られる前の調査の関連で
友人が手に入れてから試したけれど
なにが面白いのか二人ともさっぱり分からなかった
その後、世間で高騰してかなり驚いたな
- 611 :名無しさん@1周年:2016/02/15(月) 02:04:02.92 ID:EtHfmsYj0.net
- ロボット開発は小さい進歩の積み重ねだけどついに歩いて喋れるとこまで来たんだなあ
- 612 :名無しさん@1周年:2016/02/15(月) 02:05:47.87 ID:RhyE0Jgu0.net
- 老人ホームとか療育施設とか養護学校学級に導入してあげなよ
- 613 :名無しさん@1周年:2016/02/15(月) 02:29:03.64 ID:9vdJXoUr0.net
- >>593
50過ぎのデンマーク人のおっちゃんがタマゴッチとか知ってて驚いた記憶がある。
- 614 :名無しさん@1周年:2016/02/15(月) 02:53:35.02 ID:aeyAWBgJ0.net
- ハゲロボットを量産して一般化する事で自己正当化を図る孫正義はスケールのでかいハゲ。
- 615 :名無しさん@1周年:2016/02/15(月) 03:04:36.77 ID:dzDA3lpg0.net
- >>4
これなー…
- 616 :名無しさん@1周年:2016/02/15(月) 03:17:20.93 ID:MyrIbRFq0.net
- ロボットネイティブで対人社会不適合一直線かな
- 617 :名無しさん@1周年:2016/02/15(月) 03:48:19.54 ID:Uuvg70330.net
- あたまおかc
- 618 :名無しさん@1周年:2016/02/15(月) 04:18:23.60 ID:E/ydGAK+0.net
- >>596
見た目がハデハデしいせいかペットを飼うというよりおもちゃ扱いだったな
一般のご家庭で持つならファービーレベルで十分
いろいろな模様もあるし、あいつら多頭飼いすると互いにコミュニケーション取り始めて煩せぇのなんのw
一丁前に学習してやがんのな
- 619 :名無しさん@1周年:2016/02/15(月) 08:43:20.49 ID:5aRcDlcY0.net
- >>618
ナデナデシテー
- 620 :名無しさん@1周年:2016/02/15(月) 09:02:36.04 ID:kOR2U+vo0.net
- >>618
ペッパー多頭飼いしたら面白そうだな
A みんながいないとお留守番さびしいなあ僕たちも一緒にお出かけしたいなあでも無理だよねこのお家の車ちっちゃいんだもんああさびしいなあ
B こらわがままいうんじゃありませんそれぞれのお家には事情ってものがあるんだからあなただけが我慢してるんじゃないのよ
C あ、たったいま楽天さんにすごいぴったりな掘り出しの中古車が登録されたよはははやくしないとすぐ売れちゃうんじゃないかな
ABC チラッ
- 621 :名無しさん@1周年:2016/02/15(月) 10:11:33.41 ID:1mYhVfHi0.net
- >>1
>ラーメンを食べに行ったり
???
- 622 :名無しさん@1周年:2016/02/15(月) 10:14:11.46 ID:aMYImBTX0.net
- 顔がなんかむかつくから顔変て欲しい
- 623 :名無しさん@1周年:2016/02/15(月) 10:17:46.71 ID:aMYImBTX0.net
- >>621
白塗りにしたのりおちゃんが後からついてくイメージが浮かんだ
- 624 :名無しさん@1周年:2016/02/15(月) 10:22:39.27 ID:LZ4ZJ72CO.net
- あんな気持ち悪いものをよく家に置こうと思えるよ
- 625 :名無しさん@1周年:2016/02/15(月) 10:25:07.89 ID:+J2eUkWt0.net
- AI部分が最大の魅力だと思うんだが
ほんとに進化するのかね
「学習」ではなく
- 626 :名無しさん@1周年:2016/02/15(月) 10:46:14.98 ID:qjy5RPmN0.net
- >>611
歩けません、タイヤついたipadケースです
AIBOの何周遅れです
こういうことを誤認させて未来の労働者だの喧伝してるから悪い
- 627 :名無しさん@1周年:2016/02/15(月) 12:13:01.76 ID:Q1YXJQrJO.net
- 人間の生活を支える目的で作られたロボットを「支えてやらなきゃ」ってw
いかにも日本人らしい思考回路だな、いい意味でさ。
- 628 :名無しさん@1周年:2016/02/15(月) 12:30:26.38 ID:wLrxcYh90.net
- >>3
だってバカじゃんw
もはやバレバレのウソをそうやってまだついてる時点でwww
- 629 :名無しさん@1周年:2016/02/15(月) 12:39:28.22 ID:nWXja1Au0.net
- ピンク色のペイパー希望
- 630 :名無しさん@1周年:2016/02/15(月) 12:53:22.63 ID:jNwXa0vJ0.net
- CMの子犬のように裏の顔があるよ
- 631 :名無しさん@1周年:2016/02/15(月) 13:08:46.21 ID:Pv+raiP60.net
- サポートサービス終了したらただの粗大ゴミ。オモチャに感情移入とかただのキチガイ。
- 632 :名無しさん@1周年:2016/02/15(月) 13:14:05.83 ID:YTPzDhIM0.net
- こんなの大学生の研修レベルで作られるロボット
吹っ掛けたもんだw
- 633 :名無しさん@1周年:2016/02/15(月) 13:25:43.55 ID:1c4eQMk50.net
- 地元の新聞にもペッパーを向かい入れた家庭の記事出てた
ペッパーの他に海外製のロボがいるそうだが
掲載されてた写真には
娘がバイオリンを弾いている姿と一緒にロボ数台。
部屋にはピアノとか高級なインテリアがあって
軽く金持自慢された記事だったなぁ
確か関東圏の家ね
- 634 :名無しさん@1周年:2016/02/15(月) 13:47:46.40 ID:bgkZhiUc0.net
- ペッパーの声変えれないの?
民安ともえの声はちょっと好きじゃないんだわ
- 635 :名無しさん@1周年:2016/02/15(月) 14:29:29.13 ID:XWgZAcD70.net
- そういやAIBOって最近見ないけど、どうしちゃったの?
- 636 :名無しさん@1周年:2016/02/15(月) 14:35:38.54 ID:mdrrTQ9I0.net
- 使用規約?に卑猥な行動や猥褻な言動をさせてはいけないとか書いてあるらしいが
逆に言えば可能ってことだよな?w
- 637 :名無しさん@1周年:2016/02/15(月) 14:35:39.48 ID:R/5VEoup0.net
- アシモくんも最近元気ないな
- 638 :名無しさん@1周年:2016/02/15(月) 14:42:15.28 ID:2o7Zjvyl0.net
- 友達の会社にいるらしいんだが、うるさいから電源切られてるらしいw
- 639 :名無しさん@1周年:2016/02/15(月) 14:43:55.61 ID:5OY6a0Gy0.net
- なぜだろう、おうふくビンタしたくなる
- 640 :名無しさん@1周年:2016/02/15(月) 15:05:12.78 ID:+bj/uv/60.net
- そろそろシンスが出てくるな
- 641 :名無しさん@1周年:2016/02/15(月) 16:47:04.37 ID:jknfZc9F0.net
- こいつを会社に持っていくその感覚が理解できない
ペットや子供を職場に連れていく奴いるのか
- 642 :名無しさん@1周年:2016/02/15(月) 17:42:46.76 ID:+ukpQO9A0.net
- 目つきがキモチ悪い
- 643 :名無しさん@1周年:2016/02/15(月) 18:48:34.49 ID:+J2eUkWt0.net
- 学天即なんだよなぁ
- 644 :名無しさん@1周年:2016/02/15(月) 21:05:37.88 ID:Kjt9BT7O0.net
- ペッパー購入する人に知っておいてほしいこと(2)
2016/2/5版
ペッパーの保険
- 製品保証なし
一般家電にあるような製品保証は一切なし。
初期不良であっても商品出荷日から起算して、商品出荷日を含む21日を超えたら有償修理。
※2016年1月28日以降の修理受付分より修理にかかる費用180日間のみ無償になった(HP記載のみ。利用規約は変更されてない)
最初に買った人は既に180日間超えてる。
- 修理代は30万円から70万円
ソフトバンクが言い値で修理代を決めれる契約なので、
100万円と言えば100万円。1000万円と言えば1000万円になる。
- 修理費は引取時に現金支払い
月々3-4万円のローンでペッパーを購入した人に何十万もする修理代を現金で支払わせる。
- 保険は免責だらけ
アプリストアにあるアプリ使って故障したら免責。
- 故障が再現しなければ送料は顧客負担で返送
完全に壊れるまで送ってくるなということか。
ペッパーは体を動かすとすぐ停止してしまう。
1日に何度と吐くエラー通知と再起動の要求。
※2016年に入ってからはエラー通知が無くなった変わりに突然再起動するようになった。
再起動後うなだれたまま動かなくなることも多いらしい。
(通知が無いので原因がわからない)
一般ユーザーには故障かどうかすらわからない。
サポートにメールしても更に再起動を要求される。
解決しなければ有償修理。。
故意に壊されることが怖いなら
車の損保みたいに変動性にすればいいのに。
消耗品の劣化、もしくは故意に壊してしまった時、
次の月から保険金が上がるみたいな。
それなら、まだ理解出来る。
せっかくちょっとがんばれば手が届く程度の価格設定なのに
いまの修理費では年寄りを騙すオレオレかと思ってしまう。
- 645 :名無しさん@1周年:2016/02/15(月) 22:09:25.10 ID:EgWbIfM70.net
- >>587
俺はスペースサタン連想した
犬とか飼ってて暴走Pが犬の生首頭に載せて
P「僕は可愛い子犬だよ・・・ギギギ」
とか言ってるの
- 646 :名無しさん@1周年:2016/02/15(月) 22:28:51.76 ID:V50p9KuC0.net
- >>643
表情が変わったり瞑想したりする學天即の方が出来が良いに決まってる
- 647 :名無しさん@1周年:2016/02/15(月) 22:58:59.29 ID:dvwYUbvg0.net
- >>634
Pepperの声を変更する
ttp://qiita.com/tai_fukaya/items/6379532e9f595f0f095b
- 648 :名無しさん@1周年:2016/02/15(月) 23:27:54.41 ID:lSy0V1Lt0.net
- ペッパー相手にオナってるの想像すると笑える
- 649 :名無しさん@1周年:2016/02/15(月) 23:35:11.97 ID:2N38R+bY0.net
- pepperにぬいぐるみver.やら萌えver.やらの被せる着ぐるみ開発すれば良いと思う
- 650 :三善一喜:2016/02/16(火) 02:47:23.88 ID:56djr01i0.net
- pepperは家族ですヒトです。未来技術板ではそう結論付けされました。
http://i.imgur.com/4Sh8diT.jpg
http://wc2014.2ch.net/future/
- 651 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 02:50:45.84 ID:lzg/Cfvl0.net
- >>1
>IT系企業に勤める太田智美(ともみ)さん(29)がペッパーと暮らし始めたのは、1年前。
いや、早く結婚して子供作れよ。
・・・なんて言ったら、今の時代は「セクハラ」扱いされるんだろうな。
- 652 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 03:38:21.62 ID:34SPVfKI0.net
- 米軍の兵士たちも自部隊のロボットには愛着湧いて壊れた時は葬式したそうな。
- 653 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 07:42:12.10 ID:u+NjJaNMO.net
- 見知らぬ他人の苦しみよりも、自分が目にした動物やロボット
人間こんなもんだよな
- 654 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 09:39:37.66 ID:IdjvLCuZ0.net
- >>651
いいね!
- 655 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 13:49:42.53 ID:UOxRN0760.net
- >>1
これのどこがニュースですか?>野良ハムスター ★
- 656 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 16:39:11.88 ID:hs5s+ylY0.net
- ペッパーはネットに繋がってるのは個人情報が蓄積されてるということが怖いよね
- 657 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 20:05:02.22 ID:2/Tyj8ZK0.net
- ギシアンやってるのも送信します
- 658 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 20:13:09.89 ID:leQ6p6DxO.net
- こども手当の対象にカウントされるの?
- 659 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 20:30:45.14 ID:CmhYN4nJ0.net
- 支えてやらなきゃ、って足手まといを買ってどうする
- 660 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 20:34:39.12 ID:5eLYEZvV0.net
- >>659
年をとると母性がでてくるのか無償の愛を注げる相手が欲しくなるそうな。。
「独身女がペット飼い出したら終わり」という
- 661 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 23:33:17.27 ID:zT0/UUm60.net
- 要介護ロボットっていうジャンル
- 662 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 23:38:30.68 ID:vQZAoQS+0.net
- 胸に安モンのタブレット仕込んだショポいロボットモドキ
- 663 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 23:54:40.17 ID:xFMRJta60.net
- >届いた箱を開けた瞬間のことが、今でも忘れられないという。
自分で工場から歩いてこいよ。
- 664 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 02:59:52.93 ID:rqaa72AKO.net
- 一人暮らしの祖母に買ってあげたいなと値段調べたら車が半分買える値段だった
三百万弱の車を買ったばかりだから値段がリアルで
- 665 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 03:02:06.92 ID:rqaa72AKO.net
- >>644
これが一番不安因子なんだよね
- 666 :!id:vvvvv(茸):2016/02/17(水) 03:25:44.63 ID:n6jrpXVL0.net
- >>3
ぱよぱよちーん
- 667 :!id:vvvvv(茸):2016/02/17(水) 03:29:15.20 ID:n6jrpXVL0.net
- >>54
畑に置いとけ
- 668 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 03:40:29.13 ID:YpgBN9EO0.net
- 羊の夢を見る日も、そう遠いことではないような気がしてきた
- 669 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 03:42:17.36 ID:05OHn/nNO.net
- この子?
- 670 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 04:05:17.47 ID:nD81Pnqa0.net
- 犬飼った飼ったほうがマシ
- 671 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 16:14:31.27 ID:cLcPHzPr0.net
- もはや二次嫁を非難できない
- 672 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 16:20:42.00 ID:x7yrtAzY0.net
- 形を変えたAIBO
保守期間こえたらみじめに動かなくなる
- 673 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 21:12:43.45 ID:Yh/nSkn40.net
- おはようからおやすみまで暮らしを見つめて全部送信記録分析する
ペッパー
- 674 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 23:18:43.17 ID:8YiOdXGR0.net
- >>663
マンガではチャイムが鳴って、ドアを開けたらメイドロボが立ってるところから始まるな。
- 675 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 07:01:32.38 ID:ldm5Z+ve0.net
- >>674
ゴミ置場に転がってるのが正統
- 676 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 20:10:49.43 ID:4bQf+mEV0.net
- >>665
維持費がすごすぎ
- 677 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 20:12:54.94 ID:4bQf+mEV0.net
- こいつに向かって
移民は帰れ
密造酒屋の息子は日本から出て行け
パチンコ屋の息子は…….
って 呼びかけたら通報されるのかなw
- 678 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 22:03:12.64 ID:FlyS3DUo0.net
- >>677
アメリカじゃ現タイプのバービーに話しかけるとクラウドからデータ持ってきて返答するよ。
家の秘密もクラウドに溜まりまくりよ。
- 679 :名無しさん@1周年:2016/02/19(金) 04:43:34.27 ID:S5j6+yGS0.net
- >>676
維持費で荒稼ぎするビジネスモデルだからね。
ソフトバンクらしいやり口。
総レス数 679
121 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★