2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【】捕鯨支持映画HPに攻撃か アノニマス声明、閲覧不能

1 :cafe au lait ★:2016/02/08(月) 20:01:48.91 ID:CAP_USER*.net
2016.2.8 13:37

 和歌山県太地町の捕鯨を肯定的に取り上げたドキュメンタリー映画「ビハインド・ザ・コーヴ」の公式ホームページ(HP)が一時、閲覧できなくなり、
国際的ハッカー集団「アノニマス」を名乗る人物がサイバー攻撃の声明を出していたことが8日、分かった。

 撮影した八木景子監督(48)によると、映画は1月30日から東京・新宿の映画館で公開され、前日の29日夜からアクセスできない状態になった。
この映画館のHPも閲覧不能になったが、現在は解消されている。

 映画は、捕鯨を批判し、米アカデミー賞の長編ドキュメンタリー賞を受賞した「ザ・コーヴ」を念頭に製作され、海外でも上映された。
八木さんは「表現の自由に対する重大な侵害だ。嫌がらせや攻撃には屈しない」と話した。

http://www.sankei.com/images/news/160208/afr1602080016-p1.jpg
http://www.sankei.com/images/news/160208/afr1602080016-p2.jpg

http://www.sankei.com/smp/affairs/news/160208/afr1602080016-s.html
依頼127

61 :名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 01:02:07.96 ID:6N9H1MDP0.net
鯨肉食習慣
水銀、関連調査 太地町民異常なし 成分が毒性防ぐ? /和歌山

毎日新聞2016年1月20日 地方版

和歌山県
 古式捕鯨発祥の地、太地町で、町民の鯨肉食習慣と水銀濃度との関連などを調べている
国立水俣病総合研究センター(熊本県水俣市)の研究者2人が19日、同町公民館であった
「鯨食と健康影響に関する太地町研究報告会」で成果を報告した。

 同センターは2012年、水銀中毒による神経症状が出る可能性があるとされる毛髪水銀濃度50ppm
(1ppmは100万分の1)を上回る人など、住民194人に神経内科の検診を実施。
同年に、中毒が疑われる感覚異常はみられなかったと報告している。その後、13年に検診を受けた住民のうち
153人から血液サンプルの提供を受けてさらに詳しく分析。その結果、血漿(けっしょう)中には水銀よりも、
硫黄によく似た性質を持つ元素セレンが多く含まれていたことが判明した。

 セレンは魚類や鯨などに多く含まれ、メチル水銀などの毒性を防御することが動物実験で知られているという。
同センターの研究者は、セレンを多く含む鯨肉を食べる習慣があることが、町民に明らかな健康への
影響が出ていない一因になっていると考えられると指摘していた。【藤原弘】
http://mainichi.jp/articles/20160120/ddl/k30/040/408000c

62 :名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 01:05:38.50 ID:6N9H1MDP0.net
紀南新聞1月21日付
鯨食と健康影響に関する研究報告会
「高濃度でも健康影響はない」
今後は胎児への影響を調査
太地町
http://www.kinan-newspaper.co.jp/history/2016/1/21/05.html

歯クジラ(バンドウイルカ、ハナゴンドウ、スジイルカ、コビレゴンドウが対象)の筋肉における
水銀の化学形態の調査結果を報告した国水研国際・総合研究部/環境・疫学研究部の坂本峰至部長は、
水銀との親和性が非常に高い「セレン」に注目しクジラの体内での水銀の蓄積状況を示した。
化学分析の結果、歯クジラの筋肉内でメチル水銀はセレンと結合し無機化されることが判明。
また、電子プローブマイクロアナリシスという分析装置を用いたバンドウイルカ筋肉内の構造解析では、
筋肉内で無機化された水銀はセレンと結合し、不活性なセレン化水銀(HgSe)として筋肉細胞内に
蓄積されることが示された。坂本部長は、「鯨の場合は高濃度の水銀の無機化能力が非常に高い」とし、
鯨食による健康影響を抑制しているとの見方を示した。

 国水研臨床部総合臨床室の中村政明室長は、平成25年1月から太地町民153人を対象に、
メチル水銀曝露の健康影響に関する研究結果を発表。血液検査の結果、クジラを多食する人の
毛髪水銀濃度が高いという事実が明らかになった。その中でWHOの基準値の上限(日本人平均は男性2.5ppm、
女性1.6ppm)である50ppmを超えている10人を調査。しかし水銀中毒が引き起こす視神経、嗅覚などの
神経障害の症状は見られず、毛髪水銀濃度と神経障害の相関性は見られなかったという。
このことから、クジラに多く含まれるセレンが水銀のメチル毒性防御の一因となっていると推論。
それを裏付ける実験結果をもとに、セレンのメチル水銀解毒機構の推定モデルも提示した。

総レス数 596
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200