2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【医療】「わざわざ病院出て薬をもらいに」が不要に 「門内薬局」を限定容認 厚労省が見直し案決定

1 :孤高の旅人 ★:2016/02/02(火) 08:57:49.96 ID:CAP_USER*.net
「わざわざ病院出て薬をもらいに」が不要に 「門内薬局」を限定容認 厚労省が見直し案決定
2016.1.31 21:51
http://www.sankei.com/life/news/160131/lif1601310045-n1.html

 厚生労働省は、病院と薬局を同じ建物や敷地内に併設することを認めていない
「医薬分業」規制の見直し案を決めた。病院と薬局の間をフェンスで仕切り、
公道にいったん出なければならないといった一律の構造規制を緩和し、薬局の
経営の独立性確保を前提に、病院の敷地内の「門内薬局」を限定的に認める。

 見直し案は1月29日の中央社会保険医療協議会(厚労相の諮問機関)で了承。
厚労省は4月以降、構造規制を定めた省令の運用ルールを見直すよう、
全国の地方厚生局などに通知を出す方針だ。実施にあたっては一定の周知期間も
設ける。

 厚労省は薬の過剰投与といった薬漬けを防ぐ目的で、病院内の窓口で薬を
受け取る「院内処方」より、医師の処方箋を受けて病院外の薬局の薬剤師が
調剤する「院外処方」を推進している。

以下はソース元で。

2 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 08:59:55.05 ID:4ggfSnxJ0.net
>>1

えーと、もともとは、チェーン店が利権作るために
当時の厚生省とかに話ししたんだっけ。
選挙資金を出す見返りで、大臣に話しした件だよね、これ

3 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 09:02:03.29 ID:Ko6Nd1qd0.net
えー日赤とか同じ中にあるじゃん

4 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 09:02:20.74 ID:vJNKV3Xx0.net
昔みたいに病院の待合室が人で溢れるのは勘弁だな
お年寄にはきついかもしれないけど外の方が気分的に楽

5 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 09:03:21.08 ID:jgfjHNga0.net
今の病院は診察で待って、会計で待って、で
外に出て薬で待って、と3回待たされるんだよな

6 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 09:03:59.54 ID:vXv5yMJG0.net
こういうさぁ、現場混乱させた厚労省の担当者って、責任取らないの?
結局元に戻すだけじゃん
ばかじゃないの?ほんと

7 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 09:04:55.88 ID:FGBc3hUB0.net
院内にしろや

8 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 09:08:19.63 ID:DZ2tiwvY0.net
限定容認ってことは、また官僚の仕事を増やすわけだね。アホらし

9 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 09:08:32.28 ID:OMPVwCsd0.net
医薬分業は不便になっただけ

10 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 09:10:33.45 ID:nS80S/sK0.net
病院内でも病院外でも、どっちでも好きに選べるようにすればいいのに。

11 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 09:11:36.23 ID:p7XO4y790.net
ほとんどビョーキ!

12 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 09:11:43.41 ID:pIS7SgF20.net
処方箋見せたら薬屋には薬の在庫が無い時もあるよね

13 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 09:11:48.53 ID:D4r5bWBq0.net
入院設備があるような規模の病院なら
もともと院内処方やってるんだから
外来も元に戻せばいいだけだろ

14 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 09:12:15.32 ID:Dsvi3sTk0.net
ホント馬鹿なことやっているよな

15 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 09:12:15.73 ID:t2Z667Ud0.net
院外薬局にするとすごい自己負担増えるんだよね

中でもらうほうが安いし歩かなくていいし患者にとっては絶対いいよね

16 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 09:12:44.75 ID:yzVTGK6S0.net
意味無いな
それなら昔の通り、病院内で処方で良いだろう

それに個人的には現在の方式の方が好きだけどな
どの病院行っても、薬局は1箇所で薬の管理楽だし
(飲み合わせが悪かったり、似た薬とか調整して貰えるし)

やってみたが、色々不具合が有り、戻したいなら戻せば良いだろうに
責任逃れみたいに色々理由を付けずに

17 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 09:15:15.45 ID:60NEPPUp0.net
ダブルでお金とるね。お薬手帳もしれっと有料だ。知ってたか

18 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 09:15:35.36 ID:duuYpzHr0.net
昔どうりで良いでーす。薬剤師さんはドラッグストアでバイトして下さ〜い。

19 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 09:15:47.22 ID:vA/0O/0U0.net
これ別に門内薬局があってもそこでしかもらえないという事ではなく、外でももらえるという事だからね。
門内薬局があっても並びたくなければ家の近くの薬局で貰えば良い。

院内薬局は別。
院内薬局があるところは原則そこでしかもらえない。

20 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 09:16:39.91 ID:XfJsSIiu0.net
ついに3店方式廃止されるかw
薬剤師ざまあああああああ

21 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 09:16:59.95 ID:ZQHyob8X0.net
IT化ロボット化で薬剤師は9割削減できる
医療費削減は薬剤師リストラで

22 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 09:17:06.68 ID:utXyKIsq0.net
こうなったら病人は病院の敷地内の薬局にしか行かなくなるな
今は大きい病院の周辺にはコバンザメのように数件の薬局があって客の奪い合いで共存できているが
これからは間違いなく潰れる薬局が出てくるだろうな

23 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 09:18:16.19 ID:J5994+Pm0.net
院内処方か、
取扱いや料金は院内処方として、薬局共同使用系にして欲しいな…

病の時に、病院で待ち、説明し、やっと会計を済ませたと思ったら、
薬局で、今日はどうされました?前回とお変わりありませんか云々で、
さらに待つ…

しかも、当然のことながら、料金高〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い!

病院は元気な時にしか行きません、と、
以前から待合室の高齢者同士で交わされた会話が、年代を問わずなってるよw

24 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 09:18:40.43 ID:fapKGLsk0.net
これなら院内薬局でいいわ。
会計も一回で済むし、外に出なくていいし。

院外処方にしても薬どっさり出てるじゃん。
薬漬けってのがどの程度からになるのか知らないけどさ。

25 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 09:19:45.81 ID:m7hC/CpK0.net
小さい病院だとずっと院内ですが

26 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 09:22:09.14 ID:J5994+Pm0.net
>>12
隣りにある薬局なら在庫があるよw

無い所でも、
数時間後には取り寄せで入荷されるし、
(同じグループの薬局が近隣にあったりして融通してたり)
宅配でも送ってくれるみたい。

27 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 09:22:38.77 ID:ERMXLetj0.net
えー30年前に大騒ぎしたのは何だったんだよw

28 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 09:22:53.83 ID:eNNiDUE+0.net
はやくAmazon薬局の申請が降りればいいだよ。

厚労省の役人やなにやってるの?
それだけで医療費半分ぐらい安くなるだろう。

29 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 09:26:10.67 ID:dQ90ARXC0.net
めったに病院に行かないから、分かれてて「え?」ってなったな。
なんで分けたんだ? でなんで今度はそれを見直すんだ?

30 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 09:28:06.38 ID:XUTwu+T80.net
あの混雑した受付に処方箋待ちも加わったらもう出入り出来ないんだが

31 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 09:28:25.74 ID:fKSYkrDa0.net
熱でフラフラなのに色々記入させられて
同じ説明を立ったまま薬局で延々聞かされる
殺す気かよ

32 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 09:29:23.71 ID:XH299jlR0.net
>>1
パチンカスは同じ建物なのに「入口が違うからセーフ」が通用してるな
厚労省より無能な警察庁

33 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 09:30:49.08 ID:UhJBcOz70.net
>>31
風邪引いたら家で寝てろ

34 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 09:31:44.69 ID:B612kuKQ0.net
薬の処方なんてタッチパネルの自販機でいいじゃん
薬の組み合わせのロジックなんてすぐ作れるだろ

35 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 09:34:33.17 ID:SFQnyHgD0.net
>>1
近くのかかりつけの町医者が院内処方なのだが、珍しいのか。

36 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 09:35:00.03 ID:J5994+Pm0.net
>>30
????

見たことない?
同じ建物の1階に並んで、クリニックと薬局がある場合に、
その境界に不自然すぎる塀が建てられて、(正直邪魔な)
一度敷地外へ出てから行き来するようになっている配置。

雨の日も、軒下伝いに歩かせず、
一度公道へ出て、濡れてから入るようにされる構造。

その塀を撤去しても良いよ〜というのが今回のお話し。

37 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 09:37:01.64 ID:AkaAx9BD0.net
医者の営業時間に外の薬局開いてないことがある
困る

38 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 09:40:15.41 ID:4RS+KXsI0.net
やらんでいい無駄な事ばっかやりやがって。
恥知らずが。

39 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 09:40:26.96 ID:r6WKkV430.net
そもそもこんなバカげた規制をしているとか、日本人ってバカなんだね

40 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 09:42:58.83 ID:F56r3yDK0.net
医薬独立確かに意味はあると思う
医者の言うまま思うまま薬漬けになりたくない

41 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 09:43:31.80 ID:J5994+Pm0.net
>>37
近所同士なら、適度に融通してるみたいだけど?
〇クリニック、まだ患者さんいま〜す
△、終わりました〜なんて声を聞いたことがある。

クリニックの休診に合わせて、
薬局の夏休みとかも調整するから、大変らしい。
中には周囲とズラしたり、休みたくない医者がいるみたい。

42 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 09:56:06.27 ID:60NEPPUp0.net
薬剤師の役割は本当にあるのか?テトラサイクリン歯で検索すると、薬のせいで皆茶色歯だが、これ薬剤師が幼児への処方をガードできなかったんだよな。
薬剤師が医師に反発できないからそもそも意味がない。処方確認の順番変えるか?薬名のPDFには幼児への褐色歯の副作用報告あり、処方要注意と誰でも閲覧できる
それ言ってもそんなはずはないと同じ薬処方された。怒りがこみあげてくる

43 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 09:58:20.59 ID:1NB48PAy0.net
不正防止のために分けてんのにバカなの?

44 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 10:01:03.79 ID:XDi6Kfar0.net
最近の薬局は何の営業だか、
医師みたいに色々聞いてくる
「風邪をひかれたんですか?」とか
お前の仕事じゃねーだろ、と思う

45 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 10:01:34.75 ID:S/dbNSau0.net
>>28
厚労省役人はAmazonに天下りできないからしない。
医者が患者を薬漬けしていると誤った情報ながして薬局チェーンに利益誘導した結果がこれ。
医療費は上がり、薬局は上場するほどボロ儲けした。

46 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 10:02:01.97 ID:pi/HBXtq0.net
ほんとの問題は塀じゃなくて病院と薬局の経営者が同じにできるかなんだがね。
今は親族でも禁止されている。

47 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 10:03:45.19 ID:ytEwidtX0.net
昔に戻せ

48 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 10:05:00.98 ID:yIwlVtyY0.net
処方箋料金取られし院内の方が絶対いいのに

49 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 10:07:12.54 ID:amn1jHrT0.net
院内処方の時よりも結構割高になったね

50 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 10:08:17.68 ID:jBv2E0Y60.net
これはほんとに手間が掛かるしお金も掛かるし何も良い事が無かった
初めて院外処方を利用した時は「え?さっき病院で払いましたよ。まだお金いるの?」って聞き返したくらいだったし
公明党の大罪

51 : 【鳳凰】 [JP] 【中部電 88.9 %】 【10.2m】 【年収 6610 万】 【利用料 66108 ₲】 【B:85 W:83 H:117 (C cup) 143 cm age:5】 (中部地方):2016/02/02(火) 10:09:35.16 ID:8iRtnKd00.net
>>6
ホントにな。

52 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 10:11:26.46 ID:uTuZL/MW0.net
ってかフェンス撤去できるってだけで何も変わらないぞ

そもそも院内処方も今は別に禁止になってないし

院内院外は現場判断だから


企業が倉庫を外注するのと同じで病院も在庫持ちたくないから院外にしてるわけで

53 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 10:11:59.07 ID:fHivN7/d0.net
>>2
元は医者が不要な薬を大量に処方する問題によって始まった

54 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 10:12:25.69 ID:f60BeEWv0.net
結局戻すんかい
アホか

55 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 10:14:12.34 ID:uTuZL/MW0.net
>>54
何も戻してないで

フェンス撤去できるだけ

56 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 10:14:31.67 ID:YjASAsSMO.net
医者→高校部活後輩
薬剤師→高校部活先輩
という間柄の所に通ってる

たまに処方箋に対して薬剤の相性やら何やらで薬剤師が医者に突っ返して再発行になる
「お前いい加減にしろよ」とか聞こえてくる

57 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 10:15:14.59 ID:uTuZL/MW0.net
>>2>>53
元々は医者が王さまを毒殺しようとした所から

58 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 10:16:53.08 ID:uTuZL/MW0.net
>>56
そりゃ。間違った薬だったらいい加減にしろよだわ

59 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 10:17:18.09 ID:WsDOndz90.net
これのせいで病院が経営難になったんだぞボケ
決めたやつが薬局に天下りしてないよね?

60 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 10:19:16.18 ID:f6kn3mO90.net
薬剤師なぁ

大して指導もしてくれないのに
お金発生してるんだよなぁ

61 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 10:19:38.23 ID:bUpphFwR0.net
雨の降る時外に出 薬貰う人の手が余計にかかり間違いが発生する率が高い
どこのアホが薬局と病院を分けたんだバカ

62 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 10:20:15.64 ID:izgAc/ll0.net
>>61
神聖ローマ帝国の王さま

63 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 10:20:47.11 ID:x9QESGXt0.net
リフィル処方箋解禁しろ

64 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 10:20:55.52 ID:0dRXO/TN0.net
熱が出た子供を連れてって病院は空いてたのに薬局は1時間待ち、とかある
そういうのが解消されたりするのかなー

65 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 10:21:17.23 ID:x9QESGXt0.net
>>64
アプリ予約しろよ

66 :セーラー服脱原発同盟【内容は日本のナチスか?】保健所愛護センター:2016/02/02(火) 10:22:42.46 ID:hPn0NGtVO.net
(その内容からナチスのガス室を連想させる、日本の動物窒息または薬殺焼却処刑施設の保護施設への転用を言論により強く求める)
(オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で言論により抗議する)

急に、「門倉薬局」や「門馬薬局」の動向が気になってきた、なぜか、かねてより私大薬学部の美人薬剤師輩出率が気になって仕方がない、登録医薬品販売師に強い羨望を抱き続ける俺も気になるニュースだぜ

67 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 10:23:48.24 ID:ZQHyob8X0.net
>>28
薬剤師会が自民党に献金している
もう必要とされていない薬剤師の取り分を守るために

この少子高齢化社会
そんな利権政治をやめて医療費抑制しないと
いつまでも増税が続くだけなのに

68 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 10:24:09.30 ID:vWQMh2V/0.net
不便の代償として、より適切な処方を受けられるのが院外処方
院内だと在庫の中からに限定される上に、消費期限が近いのを処方される。

69 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 10:25:05.42 ID:F7ZjNrxj0.net
>>64
門前薬局行かなきゃいいじゃん
院内薬局だと一般的に待ち時間ヤバくなるで
そこしか薬局ないから大学病院なんか院内薬局待ち列が出来る

70 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 10:26:26.42 ID:F7ZjNrxj0.net
>>67
薬剤師会なんか力ないやん
散々献金してるのに政策通らないので有名

71 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 10:26:52.89 ID:3I8tOGIv0.net
薬大国ニッポン!
「薬で病気は治せない」・・これ、世界の常識。
抗癌剤も大嘘だらけで、効かないの!!

日本だけが未だに大量に薬消費やってる。
恐らく薬の量は世界一レベルかな?
薬業界の給料の高さはダントツだし、
長者番付上部は毎回、薬屋さんって知ってたか??
それだけ、日本人は薬漬け国民なんだよ。
痛み止めとか、止血とか、応急処置以外は効かないの!
もっと学べよ!薬に中毒にされ、殺されるぞ!

72 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 10:27:49.53 ID:ZQHyob8X0.net
>>70
医師や看護師に比べりゃ
薬剤師に存在価値が無いことは政治家も分かっているからな

73 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 10:27:50.08 ID:0dRXO/TN0.net
>>65
えっ、そんなのできるの?
どこの薬局でも?

74 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 10:28:09.60 ID:j2oSr10I0.net
パチンコ屋の三点方式犯罪みたいだな(笑)

75 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 10:28:31.91 ID:zZFjtx+N0.net
わざわざというほどの労苦か???

76 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 10:29:07.16 ID:5pSSKRbK0.net
そもそも病院で薬出せよ。前提の薬局に行く必要すら無くなる。

77 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 10:30:51.80 ID:3I8tOGIv0.net
>今は大きい病院の周辺にはコバンザメのように数件の薬局

薬剤師=教科書ロボット
薬学部学生って、朝から晩まで、薬の名前暗記に費やすんだって??
馬鹿だな。薬で病気は治せないって、こっちを勉強しろや!

78 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2016/02/02(火) 10:32:06.84 ID:7UNSJYTC0.net
院内だと、その病院が持ってる薬の在庫に合わせて処方がされるんだよな。
花粉症の薬でクラリチンを貰いに行ったら、「うちではそれ扱ってないから」と
強制的に別の薬を買わされてしまった。

79 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 10:32:17.38 ID:qYNvtfMz0.net
>>12
で、他の薬局に行ったりそこでも薬手帳作らされたりなんか記入させられたり
すげー手間や時間かかる事を病人に長々とやらせる
厚労省まじ日本人コロ省としてる

80 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 10:33:06.47 ID:F7ZjNrxj0.net
>>73
マツキヨとかならアプリ予約出来るし個人薬局でもやってる所ある

アプリない薬局はファックス予約出来る薬局もある

後は子供いるならドライブスルー薬局って駐車場まで薬剤師来てくれる薬局もある


別に門前行く筋合い無いんだから便利な薬局行けよ

81 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 10:33:35.57 ID:zZFjtx+N0.net
わざわざ足を運ぶその一苦労が、内部の汚職によってクソッタレのクソ薬を
飲まされなくても済む妙計なのだ
愚か者は目先の利益に囚われて退化するのだ

82 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 10:33:56.50 ID:F7ZjNrxj0.net
>>76
病院でも薬出せるよね
禁止になってないし

病院にメリット無いだけで

83 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 10:35:10.49 ID:F7ZjNrxj0.net
>>79
手帳は一冊あれば良いんだが?

84 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2016/02/02(火) 10:35:48.04 ID:7UNSJYTC0.net
病院側としては、高い薬をどんどん出してそれで儲けようということになるな。

85 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 10:36:40.03 ID:3I8tOGIv0.net
>厚労省の役人やなにやってるの?
>それだけで医療費半分ぐらい安くなるだろう。

この業界は甘利どころじゃないんだよ!
裏金、賄賂だらけのキッタネー世界だよ!
自民党ジジイで、この業界から賄賂貰ってない奴ってゼロじゃない?

86 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 10:36:47.70 ID:gErX8QKd0.net
>>31
わかる
保険証だして、問診票書かされて、同じ質問されて
薬局奴等、許せない…

87 :名無しさん@13周年:2016/02/02(火) 10:41:33.62 ID:YP3UBe3y3
これ、結構面倒くせーんだよな。
過剰投与、まあ、なあなあになるの防ぐためなんだけど。
処方箋を医者からもらって、その処方箋を院外薬局に、ファックス。

で、処方箋を薬局にファックスする人が大体専門でついてる。
分かる奴は、自分でファックスなり、書いてた通りにポチポチと、タッチパネル操作すればいいんだろうけど…。
高齢化社会考えたら、みんなが出来るのかどうか。

クライアントの処理が増えたら、この薬局じゃないだの、間違いだの色々面倒な話。

88 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 10:38:14.76 ID:pDMQxYie0.net
>>69
うちの近所に大学病院があるんだが、病院の周囲半径500m前後には
10件ぐらいの処方箋受付の薬局がある。

89 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 10:38:53.21 ID:60NEPPUp0.net
>>83自動で新しい手帳を有料で作らされる。結果何冊もある。
過去には事前に聞いてくれる薬局もあったが、基準がよくわからん

90 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 10:40:18.80 ID:F7ZjNrxj0.net
>>88
院内に戻すと10件に分散していた患者が院内薬局に殺到するからな

院外の方が分散する分早いことが多い
別に門前薬局じゃなくて自宅近くの薬局でも良いわけだし

91 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 10:41:25.91 ID:3I8tOGIv0.net
医者も薬屋もとっくに知っているんだよ!
ただ、金儲けのために売ってるだけ。
テレビで朝から晩まで薬宣伝やれば馬鹿国民は直ぐに食いつくからな。
どんだけ多くの薬CMが流されているか・・・調べてみ!(笑)

薬で病気は治らない!
http://store.shopping.yahoo.co.jp/hmv/6870766.html

92 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 10:41:36.77 ID:1OrID1fT0.net
パチンコ屋と交換所みたいなもんだなあと思ってた

93 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 10:41:43.44 ID:0JINDFlf0.net
「医薬分業」てなぜこうなったの? 面倒臭い、というか病院内で薬貰える病院しか行ってないけど
パチンコ屋ですら同族が同敷地内に換金所でOKなのに
「医薬分業」の功績者は誰なの? そいつが原因だろ

94 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 10:42:23.68 ID:F7ZjNrxj0.net
>>89
手帳持ってけばそうはならない

厚労省が最近手帳、手帳うるさいから薬局も厚労省に怒られたくないから無理矢理な面が最近目立つ
手帳一冊持ってけば新しくつくられないよ


四月から手帳あると少し安くなるみたいだし

95 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 10:43:02.06 ID:F7ZjNrxj0.net
>>93
神聖ローマ帝国の王さまだって

96 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 10:43:45.40 ID:FvHSJc4X0.net
薬局は儲かるみたいだね。
知り合いは会社化してゆくゆくは上場だってさ。そういえば病院は上場できないんだってね。
医者なんて所詮は鵜飼いの鵜だって知り合いが言ってた。
製薬メーカーは医者より薬剤師を接待する時代だしね。

97 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 10:43:51.42 ID:EHClvZFo0.net
薬の在庫を抱えたくない場合院外処方が一番いいんだよね。零細の歯科医院だと。

98 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 10:43:59.56 ID:F7ZjNrxj0.net
>>92
パチンコって言うより倉庫業と通販屋だな

99 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 10:44:27.72 ID:hiDA1+sj0.net
>>78
処方権は医者にあるんだけど?
なんで患者が薬指定すんの?病院は薬屋じゃねーぞ。
保険舐めてるの?

100 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 10:45:25.91 ID:F7ZjNrxj0.net
>>99
バイトの医者とかも困るんや
院内だといつも使う薬が使えないって

総レス数 1002
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★