2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【格差問題】非正規の地方自治体職員「正規の職員と同じ仕事をしているのに月給は手取り10数万円で1人では生活をしていけない」★4

1 :きゅう ★:2016/01/31(日) 12:58:02.98 ID:CAP_USER*.net
非正規の自治体職員 格差是正求め決起集会

地方自治体で働く職員の3人に1人が非常勤などの非正規労働者となっている実態があるとして、
正規の職員との格差の是正を求める決起集会が東京で開かれました。

自治体の職員で作る労働組合が30日開いた集会には、全国から地方公務員や非正規の職員などおよそ300人が集まりました。

この労働組合によりますと、全国の自治体では財政再建などのため正規の職員を減らしていて、
警察官や教員などを除くと3人に1人となるおよそ70万人が賃金の低い非正規労働者とみられるということです。

集会では、非常勤の給食調理員の女性が「正規の職員と同じ仕事をしているのに月給は手取り10数万円で
1人では生活をしていけない。非正規の職員の中には、病気になっても休めない劣悪な労働環境の人もいる」と現状を報告しました。

また、労働組合の幹部からは「非正規の職員に労働組合に入ってもらい、待遇改善の交渉を行う力を高めるべきだ」といった意見が出されました。
そして、参加者全員で「頑張ろう」と声を上げ、正規の職員との格差の是正を求めていくことを確認しました。

集会に参加した51歳の非常勤職員の女性は「福利厚生を含め、すべての面で正規の職員とは格差がある。特に賃上げを求めていきたい」と話していました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160130/k10010391801000.html

1: 2016/01/30(土) 20:44
※前スレ
【格差問題】非正規の地方自治体職員「正規の職員と同じ仕事をしているのに月給は手取り10数万円で1人では生活をしていけない」★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454197930/

2 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 12:59:01.61 ID:DjNspWYA0.net
一部上場企業だけど手取月十数万やで

3 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 12:59:10.65 ID:SlVJyTDM0.net
すごい情報が入ってきましたね。
http://goo.gl/XaXMkl

開いた口が塞がらない。

4 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 12:59:39.56 ID:ya87aqn20.net
正規の職員の月給を手取り10数万円すれば解決

5 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 12:59:55.51 ID:LB1YPvks0.net
人を奴隷と位置づける公務員は最低

6 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:00:01.22 ID:M4Aj5t1Y0.net
北海道・釧路市のコンビニ(セブンイレブン)で店員を脅して土下座させた
強要罪の疑いで、釧路市若竹町、飲食店経営、松永弘樹容疑者(38)と、
釧路市南大通、会社役員(壁屋工業社長)壁屋朋和容疑者(38)、
無職・中新井田恵(21)、無職・菅原仁志(38)ら男女計4人が逮捕されました。

逮捕容疑は、女性店員を「若いやつ何十人も連れてくるわ」などと脅して約20分間正座させた後、土下座させた疑い。

調べに対し、壁屋容疑者は「酒に酔っていて覚えていない」と供述、他の3人は容疑を認めているという

7 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:00:09.35 ID:rTWT7no20.net
正規職員は学校卒業のときに真面目に
就職活動したんだよ。非正規と同じ給料でやってられるか

8 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:00:43.88 ID:ASqORLKP0.net
これではっきり分かった。
正規も非正規の給料で働けるということを
正規の給料を非正規に合わせろ。

9 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:03:07.06 ID:YRQbunVn0.net
でもその待遇でやるって言ったから採用されたんでしょ。(´・ω・`)

10 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:03:16.41 ID:mF6fRKzy0.net
公務員なんか最低賃金で良いだろ

11 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:05:04.38 ID:h1YaQ0030.net
ほんと既得権益。

能力なんて大差ない。特別なことやってる訳ではないんだ。

12 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:05:25.79 ID:ZmzK0SQ+0.net
正規でも管理職以外は安くていい

13 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:06:33.15 ID:ZjVqR7Ji0.net
公務員の仕事の価値

月給、手取り1で0数万円程度。

残りは、盗んでいるも同じ。

14 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:07:08.93 ID:hkp9nZCw0.net
10数万円じゃ1人で生活出来ません!!

なお、ナマポはそれで生活出来るとされている模様

15 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:08:38.41 ID:ok5tWzxA0.net
>>2
上場企業でもぺーぺーが厚待遇なのは
金融関係等ほんの一握りだろ
大半の上場企業はそこらの中小と大差ねえわw

16 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:08:48.03 ID:nrHnPUnO0.net
地方ならちょー普通

17 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:08:48.27 ID:NAswfFQS0.net
手取り10数万円って、民間では普通ですよね

公務員が平均で名目60万円なのがおかしいだけで

18 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:09:14.09 ID:rQjhtewu0.net
おれの従兄弟は子供の頃から勉強ばっかしてた
もちろん進学校で頭もいいし国立大学。今は国家公務員
1日何時間勉強してたんだろ?
俺には無理だって悟った
そこまで勉強に夢中になれない

おまいらの中にもすげえ奴いるんだろうな

19 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:09:15.33 ID:Q6yaA9RG0.net
皆まで言うと、
このおばあさん最初からその条件を知った上で入ったんだよな??
月に25万約束されてて、入ってみたら10万だったとかじゃないだろ。

こんなの旦那が普通に稼いでても、生活費が少し足らないからする仕事(非正規職員)であって
最初から独身女が一人で生きてくためにする仕事じゃないんだ。

それも考えずに働くほうが馬鹿。
嫌なら民間の肉体的労働するなりしろよ

20 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:09:15.65 ID:Xll0ZeyD0.net
正社員>>非正規なのは当たり前
だが、民間と公務員の違いは、

民間
給料の安い非正規を奴隷の様に使う

公務員
非正規は定時帰宅
若い正社員を奴隷のように使う

なので、非正規で比較すると、
民間のほうが給料が高い
民間非正規で、手取り20万以上貰うところも実はある。

定時帰宅で、最低賃金だと、
確かに一人で生活は無理だ

21 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:10:19.40 ID:w+O+DIv30.net
俺の嫁も非常勤だけど
上げろとは言わない
周りを下げろ

22 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:10:49.54 ID:pY6XhjVS0.net
2000年代前半の地方公務員や国2試験は合格者の出身校だけで判断すれば公認会計士試験とほぼ互角だった

23 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:11:28.66 ID:nrHnPUnO0.net
>>18
子供の頃から遊びほうけて好き放題やって、
大人になったらナマポが最強

24 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:13:39.16 ID:jW4fu2b30.net
でもこの地方自治体非正規雇用にすら
コネが無いと採用されないんだよね。


なぜなら超楽だから。

25 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:16:01.56 ID:MeCCP84U0.net
公務員試験を受けたら良かったんだぜ

コネも使うと良かったんだよ

26 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:16:06.78 ID:nrHnPUnO0.net
>>19
地方だと30平米家賃3万円台だから独り暮らしちゃんちゃら余裕

27 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:16:39.87 ID:YRQbunVn0.net
>>18
ただ国立大学ってだけなら小学校から高校の授業と宿題だけきっちりやってれば充分一般入試で入れるよ
そりゃ旧帝大とかは知らんが
俺は入試前受験勉強期でも1日2時間の自習で頭が爆発しそうだったよ

28 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:16:44.20 ID:1D4kt84q0.net
>>20
若手の公務員が一番割りに合わないらしいね

29 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:16:45.45 ID:f9hftpxg0.net
>>24
と、高卒ニートが曰ってます。

30 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:17:05.55 ID:mecpqhAd0.net
仕事が同じようでも同じじゃないんだけどな大抵の場合。

31 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:17:37.37 ID:Nb7KXFIb0.net
>>24
都市部に限って言えばそれは無い
政令指定都市や中核市レベルなら
部署によっては募集かけてるとこも多い>臨時職員

市役所とかのサイトをまめにチェックしたら採用情報は多い
正規職はさすがに狭き門だが

32 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:18:23.51 ID:NAswfFQS0.net
公務員給与って、今、平均で800万円前後だろ
あの仕事量で、月給60万円〜70万円ってすごいよな
有給も、強制全消化だし

50代60代の給与が多くて、若手の給与は少ないらしいけど
それでも、民間と比べると、貴族様だよな

33 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:19:31.18 ID:gCWNXThW0.net
同じ仕事(笑)
まあ本人はそう信じているんだねw

34 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:20:19.26 ID:rQjhtewu0.net
>>27
へーお前もすげえな。要領がいいし
子供の頃従兄弟がすごすぎて、そこまで勉強しなきゃならないのか・・・って絶望してた
子供ができたら、あんたの言ったこと教えてあげるわ

35 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:21:33.90 ID:dGUQgeM00.net
責任ないくせに同じ仕事とか、さすが公務員
さすが非正規のゴミ

こんなのさっさとクビにして、野垂れ死にすればいいのに

36 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:22:02.27 ID:f9hftpxg0.net
>>32
高卒って人件費と給与の違いがわからないんだよな。
高卒と言うだけで最高時給を1円にするべきだと思う。

37 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:22:31.39 ID:gCWNXThW0.net
実際、ほとんどが主婦をやってるパートのおばちゃん
正規と同じ仕事と責任をまかせるわけがありませんよ(笑)

38 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:22:42.66 ID:BHcUcV8k0.net
本当に正規と同じ仕事してるの?
起案書を自分の名前で作って、もし何かあったときに何年も前のことでも追及されて、責任問われたりするの?

39 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:24:39.82 ID:7dSu1B5R0.net
じゃあ、生きていかなきゃいいんじゃないかな

俺の家族でもないし、どうでもいいわ

40 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:24:46.91 ID:Lv4LXMGr0.net
バカサヨはニートとナマポと非正規ばっかりだなw

自分んで選んだんだから我慢しろw

41 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:24:55.55 ID:bNuaw1xg0.net
契約上の利益をゴネりゃ身分を守ってもらえると思っている奴がいるけど、
コスト負担する側からしたら、仕事が同じなら給与も同じでいいんだよな。

42 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:25:05.95 ID:MXP04m8A0.net
運が悪かったですね。
諦めてくださいw

43 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:25:25.12 ID:aQKLy8VR0.net
ちゃんと長期間同じ会社で働いた人をしっかり厚遇するのは当然のこと
そうしないと人材流動性が高くなり人事にかかるコストが極めて高くなる
だから少しくらい能力低くても多目にみた方が
会社としては利益に繋がる
日本がアメリカや中国なんかよりずっと働きやすいと言われている所以だ

44 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:25:40.67 ID:NAswfFQS0.net
いま役所行くと、一番手前のカウンターに居るのって
ほとんど派遣だよな

正規の公務員って、もう市民と話す機会なんて無いんじゃねぇの?
いつも後ろでまったりしてるよな

45 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:25:56.51 ID:bNuaw1xg0.net
>>38
法的な意味では同じ。

46 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:28:31.57 ID:BJmF+pNs0.net
働いたら負け

47 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:29:16.09 ID:dGUQgeM00.net
>>44
あいつら仕事いい加減じゃん。人間としての態度もなってない。首にされないだけ感謝しろよ

ああいう酷い窓口職員見てると非正規なんて給料10分の1にしろよって思う

48 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:30:21.03 ID:bNuaw1xg0.net
>>47
そういう奴は首にすればいいだけだろ。
ただ、そこで正規・非正規をわける必要はないな。

49 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:31:10.82 ID:+5m0wROY0.net
正規職員になればいいだけなのに非正規のままななのが悪い。
正規職員になって責任を負わされるのは嫌だ。非正規の給料上げろで通じるかっての。

50 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:31:19.66 ID:zKwkmEm60.net
賃金や労働形態に不満なら転職すればいいのに
結局役場の仕事がヌルくてラクチンだからしがみついてるんだろ
それなら我慢して働くしかないよ。それか政治家になって世直し

51 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:31:35.57 ID:q/3DWR9k0.net
ヒマでドラクエとかゲームするのが公務員の日常

52 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:32:21.58 ID:YRQbunVn0.net
非正規いれた分、正規の採用は減らしてるんだろうな?

53 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:32:46.66 ID:dGUQgeM00.net
>>48
正規職員はみんな真面目だよ
非正規はゴミばかり。税金泥棒は非正規の方だよ。
本当にあいつら早く死ねばいいのに

54 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:33:05.28 ID:J/LY/IZd0.net
臨職は結構仕事できるのに正職員ですげえダメな奴が
一杯いるって地方上級の彼女がいってた。

55 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:33:46.20 ID:f9hftpxg0.net
>>54
高卒ニートの妄想シリーズw

56 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:33:49.40 ID:sFJvRqFYO.net
ある日突然、給料の安い者だけが給料アップなんて許せないわ。

57 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:34:06.28 ID:r9z1xN+X0.net
能力の無い自治体職員を仕事振りを一般企業のそれに換算すると手取り10数万相当だってことだわな

58 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:34:16.33 ID:bNuaw1xg0.net
>>53
真面目か不真面目で賞罰すればいいだけだな。
正規・非正規でわけることに意味がない。

59 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:34:52.45 ID:NAswfFQS0.net
>>47
まぁ、それは言える。
それに頭悪いしな

派遣に話通じないから、
後ろに居る正規の公務員に声掛けるんだけど、これがまたなかなか来ないのが腹立つ
来たら、正規の公務員自体は、頭いいから話通じるんだけど、もっとやる気だせよ

60 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:35:07.06 ID:YRQbunVn0.net
>>56
もう、み〜んな昇給させちゃえばいいのにな♪

61 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:35:29.44 ID:J/LY/IZd0.net
もっと言うと、地方上級はマシみたいだけど、高卒で入っているのが癌。
18で公務員なってしまって人生安泰だと思い込んでる。

62 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:35:43.37 ID:1vOPMlj50.net
正規社員になればいい 非正規社員に成らなければいいだけ
何も難しくないし 文句をいうのが間違い
お前は今まで何をやってきたんだ?
まともに能力も無いのに文句だけは1人前w
自分に何が足らないのか理解出来ないなら 死ぬまで同じだよ

63 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:35:51.56 ID:iMgbgZQh0.net
正規も10万代の給与でいいな

ボーナスも不要

64 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:37:04.67 ID:hjN8a3HJ0.net
同じ仕事してるなら確かに給与に格差があるのはおかしいな


正規の給与テーブルを非正規と同じ水準にしよう

65 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:37:42.74 ID:NAswfFQS0.net
>>63
国が赤字なのに、ボーナスって意味不明だよなw

会社が赤字なら、民間ならボーナスゼロだろうに

66 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:37:59.42 ID:AKcMupIf0.net
こんなの賃金決めてる人の人格の問題でしかないよ

67 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:39:47.78 ID:1vOPMlj50.net
>>61
高卒でも公務員試験合格だぞ
非正規は試験合格してないじゃん 根本的に比較が間違ってる
同じ仕事をしていても 立場が違うし責任が違う
責任も同じと言うやつがいるが 目に見える者しか見ていない
だから何時までも非正規なんだよ

68 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:39:51.32 ID:NUs+3MyC0.net
非正規が低いというか、正規の初任給がだいたいそれくらいだからだな。
で、非正規は昇給しないし、任期が限られているので歳をとったら相対的に低く感じる。

69 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:39:51.52 ID:xOFSeMAP0.net
>>19
>このおばあさん最初からその条件を知った上で入ったんだよな??
>月に25万約束されてて、入ってみたら10万だったとかじゃないだろ。

うん、当たり前だけど最初から条件は公示されてる
ていうか給食調理員の非常勤嘱託職員は登録制を取ってる自治体が少なくなく
自治体の窓口やHPで常に条件は公開されてる

>最初から独身女が一人で生きてくためにする仕事じゃないんだ。

まさにその通り
なんせ給食調理員の非常勤嘱託職員は春休み夏休み冬休みは仕事がない。
週休二日&定時勤務&年間200日までてのが最初からの条件だから

最初からこれで生計を立てるための仕事じゃない。

70 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:43:20.31 ID:PD8Y0ttZ0.net
だったら辞めろよ
無能で働かないくせに、給料だけは高い公務員なんかの下でよく働けるわ

71 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:43:25.74 ID:f9hftpxg0.net
>>65
高卒非正規には関係無いよね。
ボーナスなんて、もともとw

72 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:43:46.66 ID:bO+E3rnl0.net
>>44
> いま役所行くと、一番手前のカウンターに居るのって
> ほとんど派遣だよな

うちの地元のように正規職員だけがお客に応対しているところもあるから「ほとんど」とは限らないんじゃないか。
給付金の支給や調査など単年で大きめの業務について臨時職員が補助をして、派遣は使っていない。

73 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:44:07.56 ID:NUs+3MyC0.net
>>58
真面目か不真面目かだけで分けられることじゃないよ。
真面目であっても、決められたこと、言われたことしかやらない人もいるから。
不真面目「こうすれば市民の満足度も上がるし、労働時間も短縮できるよ!」
真面目「前例がないし、検討したこともないから説明できない、だから出来ない」
なんてこともある。

ちなみに、同じ仕事って言ってる人は給食調理員で現業だから、事務職とはまた違うだろうね。

74 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:44:24.93 ID:CYTYxWva0.net
賃金格差を是正すべきだな。
自治体は正規職員の給与は上げるが、
非正規の給与は上げようとしない。
これでは不公平だ。

75 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:46:05.42 ID:NAswfFQS0.net
>>69
契約と感情は別物だろ

そら、同じ仕事してて、5時半ダッシュしてて、有給全消化してる正規の公務員が隣の席で
奴が手取り50万円以上で、自分が十数万円なら、腹が立つ
それは普通ですよね。

76 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:46:09.69 ID:bNuaw1xg0.net
雇う側(住民)からすると同じ仕事なら安く請け負ってくれる奴に任せたいわけで、正規・非正規は関係がないよな。

ここでぶーたれている奴も自分の仕事内容と賃金が適正だと思うなら心配はいらないぞ。

77 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:46:11.88 ID:Eu5YAgZP0.net
でもまあ、職場によっては正社員が悲惨なところもゴロゴロあるけどな。。。

うちは非正規さんは定時で上がるけど、社員は25時まで仕事してる・・・・ でも残業代なんて出ないし固定給だから、時給換算400円ちょいだぜ・・・

78 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:46:27.79 ID:JuImViSE0.net
希望者が後を立たないのは、割のいいバイトだから
言い換えると楽な仕事だから
つまり妥当な報酬
割りに合わないきつい仕事なら人手不足になるよ
介護とかね

79 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:47:22.55 ID:xOFSeMAP0.net
>>75
それって君の妄想だよね
この記事の何処にそんな話が書いてあるの?

80 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:47:34.44 ID:aQKLy8VR0.net
>>74
それは違う
努力したものほど厚遇される世の中にならなければならない
非正規は努力を怠ったものたちであるわけだから
待遇が悪くなるのは当然すぎる
そうでなければ資本主義が成り立たない
ナマポ、ニートが増えるだけだ

81 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:48:00.76 ID:I8f18jc80.net
正職員の供与を非正規に合わせたら文句ないだろ。

82 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:49:45.25 ID:1vOPMlj50.net
>>74
不公平じゃないぞ
公務員試験合格している まぁ只それだけなんだけどなww
でもその試験すら合格していないのに同じ待遇はおかしい
待遇改善とか契約の時に書いてあったか?
書類にサインしたんだろ?それが仕事の全てだ

83 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:49:53.29 ID:f9hftpxg0.net
>>80
高卒が増えているのも、楽だからだよ。
人並みに課税して、納税額にあった行政サービスに制限するべき。
今みたいに、税金は取らない、手厚い行政サービスを無料で提供するなんてことは即刻やめるべき。

84 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:50:03.28 ID:4940Vyxm0.net
>>1

手取り11万と19万どっち?詳しく書こうな!

85 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:50:12.31 ID:GcDTYlnX0.net
>>10
公務員は国民のための全体のための奉仕者のはずなのに
なぜか国民の上に君臨する上級国民になってしまってるからなあ・・・

86 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:50:27.67 ID:WQwfxaYV0.net
公務員の非正規ってつまり産休要員なんだろ?
終身雇用が崩壊してるのに産休だけ席あっためておいて
10年の間に3回出産 3年ぐらいしか勤務してなくたって
「試験に受かって」正規になったからそうする権利があるんだよww
公務員にはそもそも成果主義の「成果」がなにかとかないしね

87 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:50:39.53 ID:Eu5YAgZP0.net
同じ程度の給料という条件なら

長時間労働で体と精神を壊して正社員という肩書を維持し続けるか
定時あがりで体と精神に余裕の持てる非正規で仕事を続けるか

さあ選べ

88 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:51:04.18 ID:S3L16UUv0.net
報道がおかしい。非正規公務員の手取りは10万なんてないはず。

89 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:51:09.88 ID:NAswfFQS0.net
正規の公務員ってさ
新卒で試験倍率10倍 中途採用で200倍ぐらいだよね

給料高すぎだから、人気すぎなんだよな
公務員に、そんな優秀な人材って居る?
優秀なのって、国1だけでよくね?

もっと給与を低くして、優秀な人材を民間に開放して欲しいわ

90 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:51:32.11 ID:bNuaw1xg0.net
>>82
それって他人からすると契約上の利益をゴネているだけにすぎないんだよね。
それならルールを変えてしまえばいいじゃんってなるね。

91 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:51:57.94 ID:f9hftpxg0.net
>>85
コンビニにホームレスが客として来たら、バイトの給料はホームレスより低くするべきなんだ。
さすが高卒は言うことが違う。
お客様は神様だから、しゃーないかw

92 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:52:20.77 ID:NUs+3MyC0.net
実際の非正規の大半は給与が低いとは感じても、正職員と格差があるとは思ってないよ。
自分がそこまで仕事していないことも分かってるし、、非正規やる前にパートで働いたことある人が多いからね。
だから正規と比べても、民間のパートと比べても気楽であることは本人が一番良く分かってる。
まあ、野心的で向上心のある人はもっと真剣に別の職を探すべき。

93 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:52:31.05 ID:sAHeF7pI0.net
税泥棒ジャップ 搾取ジャップ 賄賂給与ジャップ 官愚ジャップ 根源的悪ジャップ 腹黒ジャップ 偽善ジャップ 集りジャップ ジャップ
税泥棒ジャップ 搾取ジャップ 賄賂給与ジャップ 官愚ジャップ 根源的悪ジャップ 腹黒ジャップ 偽善ジャップ 集りジャップ ジャップ
税泥棒ジャップ 搾取ジャップ 賄賂給与ジャップ 官愚ジャップ 根源的悪ジャップ 腹黒ジャップ 偽善ジャップ 集りジャップ ジャップ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


94 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:52:45.18 ID:S3L16UUv0.net
>>86
何も知らないんだな。産休要員じゃないよ。人件費を安くあげたいために正規職員が定年で退職した後、
3人非正規を雇って現在のような形になっている。

95 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:52:54.04 ID:y9nf0+4X0.net
その待遇を了承した上で契約したんだから文句言える立場じゃないよね。
日本人使えなくなったらブラジル人やアルカニダ使うだけだし

96 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:53:21.23 ID:WQwfxaYV0.net
まぁ、試験偏重、科挙信仰はやめるべきだと思うけどね
マジで同じ仕事してんのに
てか、非正規に同じ仕事させてんのに
非正規だから教育しない、法的な事とか研修とかちゃんとやんないのは
問題だと思うけどなぁ
研修受けさせて知識つけさせたらマジ困るんだろうけど
いい加減な扱いでいい加減に同じ仕事させておいて、責任だけはとらせないんだからとか
そういう問題じゃねーと思うけどなぁ

97 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:53:43.64 ID:Nb7KXFIb0.net
>>89
逆に民間の労働環境が酷いという考えはないのか・・
だからブラック企業が流行るわけだが

98 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:53:46.24 ID:o1zORdXd0.net
同じ仕事というか、明らかに非正規のほうが危険でしんどく残業も多いだろ
ひどいときは監督不届きで非正規に怪我させた正規が、
非正規が入院してるのにのんきに遊園地に遊びに行ったりとか神経を疑う
結局はそういうことを見て見ぬフリをする管理職が悪いんだけどね

99 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:53:54.12 ID:WQwfxaYV0.net
取る時の試験じゃなく、入ってからの教育とか
研修こそが大事なんだと思うけどな

100 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:54:16.84 ID:BHcUcV8k0.net
>>65みたいなこと言う奴はよくいるが、
会社と違って国は不採算部門を切れないからそこを比較するのは間違い。
そりゃ、生活保護とかスッパリ切ればそれなりには潤うわ。無理だけど。

101 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:54:45.25 ID:bNuaw1xg0.net
>>73
真面目・不真面目は前レスの内容に沿ったレスをしただけだ。
優秀な働きが出来るのであれば見合った給与を払えばいい。
ただ、給与テーブルをわける必要はないってこと。

102 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:55:35.53 ID:NUs+3MyC0.net
>>85
ちょっと違うね。
全体の奉仕者というのは、国民や市民全体という意味であって、その構成員である一人一人には上下関係はない。
だから、公務員は国民の奉仕者であっても、国民の中の特定の一人のための奉仕者ではないし、あくまでそれは業務の範囲内のことでしかない。

103 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:55:38.95 ID:Eu5YAgZP0.net
生活保護も、わざと犯罪起こして刑務所で食わせてもらおうとする奴も、あと20年もしたら溢れかえってどうしようもなくなるんだろうな

まあ、いわゆる上級国民()が納めた税金で彼らを食わせてやれってこったなw

104 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:55:40.41 ID:f9hftpxg0.net
>>96
高卒言うと説得力あるな〜w

105 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:55:52.15 ID:S3L16UUv0.net
>>92
何にも知らないんだな。今や非正規公務員の方が倍率高くて難しい。スペックも非正規の方が高いという状態
が頻繁に見られるようになっている。

そこで、職場に能力の高い非正規が入ってくると、正規の誰よりもできてしまうんで、より難しい仕事を非正規が
正規の三分の一以下の給料でこなすようになる。非正規は正規登用の道がないから固定化された奴隷状態になる。

106 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:55:54.36 ID:JuImViSE0.net
欧米との賃金比較で2倍以上
退職金、共済年金まで考慮すると何倍になるんだろうね
すべて税金だよ 消費税アップや控除廃止だからな
だが、自治体で働く非正規の理想は公務員並みに税金から出してほしいってことだからね
どうなのかね

107 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:56:05.71 ID:u4zfMk5D0.net
そのうち良いこともあるだろう。
頑張れw
金なんてない時の方が充実してたぞ。

108 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:56:11.14 ID:NAswfFQS0.net
>>97
民間の労働環境が酷いのは分かりきってるけど

公務員は、見本にならないといけないから
有給は、全部消化を強要されてるし、給料も多い

それは分かるよ。でも、民間のサラリーマンからすれば、ふざけんなって感じ

109 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:56:39.28 ID:O8GsDVVW0.net
うちの会社は非正規のほうが貰ってるけど。
普通の非正規でも毎月の手取りは社員の平均の2倍くらいだと思う。
爺さんみたいな職人は3倍くらい貰ってるらしい。
ほとんどの社員はボーナス合わせても非正規に勝てない。
非正規は社員と偽って1人で出張行かされたり
三六協定のある社員より残業させられたりして死ぬほど働かされてるけどね。

110 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:56:42.34 ID:f9hftpxg0.net
>>100
高卒への人並み課税をすればよい。
高卒1人あたり1000万円の人頭税を取れば解決。

111 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:56:53.98 ID:+QfsDlYx0.net
まさしく、給与を決める側の「人間の証明」だな。
赤字なのに高給、入省庁するのに非常に狭き門。

繁栄していくのには間違ってるのは理路整然である。個々の利益のために土俵そのものを
破壊する。

民主党はここを攻めれば復活の可能性もある。

112 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:57:34.65 ID:lIcnHEmo0.net
日本人て真面目なバカだよね
差別的な待遇の差を受け入れて契約して仕事しちゃう
非正規全員ストライキすれば良いんだよ
非正規は全員今すぐ仕事辞めて生活保護受けて正規の税金をもっと上げてやれば所得格差は減る

113 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:58:30.00 ID:fN11JaMB0.net
工場で物作ってるだけだとそう思ってしまうかもなぁ
開発とかだと正社員と仕事のレベル差は感じるけど

114 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:58:30.70 ID:NUs+3MyC0.net
>>96
任用期間が最高で3年ってことが大きいだろうね。
まあ、当の非正規自体もそこまで仕事したいとは思ってないし、やらせてもないけどね。
しかし、中には本気で非正規に正規並みの仕事を求める勘違いがいるのでなんとも言えない。

115 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:58:40.32 ID:Eu5YAgZP0.net
国1公務員は確かに努力もしてきたから、それに見合う給料は支給されて当然だと思う
政令市以外の市町村程度の役人なんて無能だらけで呆れる  どんどん削るべき

116 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:58:47.45 ID:WQwfxaYV0.net
公務員の非正規はマジで産休代用だから
何をしてもしなくても
腹ボテが戻ってくるまでの間を埋めるだけだよ

117 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:59:09.11 ID:S3L16UUv0.net
>>112
今仕事がない。

118 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:59:38.81 ID:f9hftpxg0.net
>>106
高卒のお決まりの台詞だよね。
1人あたりが高く見えても、総額は圧倒的に少ないんだよ。
1人あたりを下げて、使えない奴らを沢山雇って無駄遣いしているのが先進諸外国。
まあ、大卒正規の給料が妬ましいだけなのが見え見えなんだけどね。

119 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:59:51.46 ID:WQwfxaYV0.net
ただ、ホントにもうなんか常用化しちゃってて
身分差別の世界化してる現実があるんだよね
何をやっても全然評価されないし
決められた年限いるだけの存在だ
公務員の非正規はね

120 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:59:58.28 ID:NUs+3MyC0.net
>>101
まあ、そうだね。
それと非正規を語るにあたっては、任期が3年位だってことも重要かな。
どっちかというと事務とかより技術的な専門職の方が相応しいとは思う。

121 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:00:01.93 ID:S3L16UUv0.net
>>116
だから違うって。

122 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:00:34.14 ID:EZzMasz+0.net
パスポートの姉ちゃんも大体非正規雇用だよ
で、1人課長で正規職員が居る
同一賃金になんか出来ないだろうけど同じ仕事して貰う金は全然違う

123 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:00:41.97 ID:C5Z4Hueb0.net
なんで給食高くなるのかって、短大卒の国家栄養士に年収850万円払ってるからなんだぜ

124 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:01:03.72 ID:pGiSgCeF0.net
>>1

954 名前:名無しさん@1周年 :2016/01/31(日) 12:28:36.58 ID:pGiSgCeF0
>>901
俺は新宿区民なんだけどさ、
都内の役所でも安泰なのは、千代田、中央、港、文京の区役所四天王くらいなもんだと思うよ。住民税その他の税徴収率高いし、額も潤沢だもんな。
三多摩なんかは結構悲惨だろう。
武蔵野、三鷹、調布、府中あたりなら役所も金がある程度あるんだろうが、他は非正規雇用の職員への待遇も酷いと聴くぜ。
某市なんか金がないんで、年度末の三月二一日に人事課から各部署の責任者に通知があって、非正規雇用の有給で溜まってた人の分全部チャラにしたとさ。
買い取りなんて無理としても、せめて三ヶ月位前に言うべきだろう。
文句言うと契約更新されないから、それでも黙ってるそうだが、正規職員とのカーストの違いがドンドン拡大していくのが見えるね。
江戸時代の農民一揆真近かもなw

北と足立なんてお先真っ暗でしょ?
足立なんて給食費納付率半分程度だよ?
北なんかも親が貧しいから高校はハナから公立しか行けないって子供は分かってる。
ってことは国公立大進学しようとしても現役合格は無理ってことだから、浪人/予備校生活させてもらう金が無いんで大学進学は無理って事になる。
私立なんて行く金があるはず無いからな。
こんな具合で、もう小学校高学年の時点で中学受験出来ない都内の家庭の子弟は人生半ば諦めてるようなもんだ。


都内ですらこんな状況なんだから、全国見渡せば政令指定都市や中核市以外のど田舎の役所で踏ん反り返ってる役人は近い将来首取られるかもな。
討ち入りされないとしても、金が無くなって夕張と同じ運命辿る自治体も多いだろう。
まあ、50才以上のオッサンならギリギリ逃げ切られる可能性は結構あるね。
そっから下は一揆の対象になるかも。
自立した財政運営すら出来ないのに、ドヤ顔で公務員自慢してるド田舎自治体のバカ公務員はピエロだとしか思えない。

125 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:01:16.05 ID:1vOPMlj50.net
>>96
偏重でも何でもないだろ?
資格が要りますそれだけだ
免許が無いのに車を運転したり ガードマンが車誘導するようなものだよ

126 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:01:33.68 ID:llDvljMc0.net
>>112
>今すぐ仕事辞めて生活保護受けて正規の税金をもっと上げてやれば所得格差は減る
なかなか前衛的でいいね! 確かに所得格差解消の手段になりそうだけど
一歩間違うと無い袖は振れませんなで乞食同士で少ないエサの奪い合いに
そうなると中南米みたいにセレブと底辺格差が劇的に開きそうでそれはそれで面白いけど

127 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:01:37.59 ID:f9hftpxg0.net
>>111
赤字だと思うんだったら納税しろw
君たち高卒が無能で怠け者だから赤字になる。
代金も払わないで、サービスだけ要求するから赤字になるんだよ。

高卒には難しかったかな?

128 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:01:39.53 ID:NUs+3MyC0.net
>>105
それって具体的にどこの省庁や自治体のどこの部署?
そんなこと聞いたことも見たこともないし、あったとしても超がつくほどのレアケースじゃないの?

129 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:02:17.33 ID:n8o/6mlI0.net
手取りっていうのは、定義があいまい過ぎ。
積立貯金とか保険を差し引いての10万と、
税と年金だけを差し引いての10万じゃ意味が違う。

130 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:02:21.31 ID:JuImViSE0.net
人のことは言えないけどさ
割と楽な仕事だから応募者が沢山いるんじゃないのかな
辞めて正社員になる自由はある
正社員にしてくれない?正社員にはなれない?
なら、たとえば、保険の営業はどうかな
個人事業主みたいなものだから契約さえとっていけば稼げるよ
肉体労働でもないから自治体のバイトをこなす力量があれば問題もないでしょう
それをやらないのは精神的にきついからでしょう
いいかえると、楽な仕事に逃げてるだけ
楽して稼げる仕事はないわけじゃないが、それをオレにもくれって社会主義国家じゃないんだからさ

131 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:02:55.75 ID:1vOPMlj50.net
>>110
もう黙ってろよ 哀しくなるだけだぞw

132 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:03:15.31 ID:AQ306nPi0.net
非正規という表現は微妙だが、同じ仕事をやっているとは思えないが。
同じ仕事もやっているだけで、仕事の範囲には明らかに差があるだろ。

条例案作ったり、議会で答弁してたり、災害時の対応をしたりしているのかな

133 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:03:20.00 ID:QQvywWoN0.net
公務員の給料を2/3ぐらいにすればその分膨大な数の人が公務員になれる
それが交際率、結婚率のUPにつながり、ありとあらゆる内需が拡大していくのさ
自民はその反対の政策やってる。自民党って本当にバカなんだなあ、

134 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:03:35.61 ID:EqCctFmZ0.net
非正規と正規の仕事の差が分からない様な奴だから正規になれないんだろう

135 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:03:44.70 ID:f9hftpxg0.net
>>131
高卒は反論も高卒レベルw

136 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:04:54.09 ID:WUkbDBAy0.net
なんで民主党時代に、地方公務員の人件費2割削減しなかったんだ?
地方公務員の業務なんて、実質年収2〜300万程度の仕事だから、
年収そこまで下げても大丈夫。
代わりなんて掃いて捨てるほどいる。

137 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:04:54.12 ID:bNuaw1xg0.net
>>120
公務員と同等の罰則が必要だが外注したら安くできる仕事を残すにあたって、
正規の給与を下げにくい党の事情で身分をわけて給与に差をつけたんだろうね。

138 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:04:59.96 ID:NAswfFQS0.net
>>1
非正規公務員の給与って、安いか? これで普通だよな
正規公務員の給与が異常に高いだけで・・・


なんで非正規公務員の給与を上げようとするんだよ
正規公務員の給与を、正常な水準にする努力しろよ
血税なんだぞ

139 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:05:19.76 ID:nrHnPUnO0.net
潰れない安定雇用だから給料安くしていいのに

140 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:06:40.26 ID:Q6yaA9RG0.net
黒字になる公共サービスってあるのか?
公園で遊ぶのに入場料が必要とか、道路を全部有料にするとか
水道料金も10倍にするとか、
役所の手続きも手数料ボッタクまくるとか。
ゴミも高い料金払って捨てるとか、学校も公立なら有料、私立ならさらに高額。

それなら可能かもしれないな。

141 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:06:51.61 ID:f9hftpxg0.net
>>133
欧米先進国は1人あたり給料が日本の半分以下だけど、総人件費は3倍以上だよ。
税負担実質ゼロの高卒が、税の無駄遣いを提案するなんて滑稽至極w

142 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:07:33.36 ID:bNuaw1xg0.net
>>140
まずないだろう。
そもそも黒字になる公共サービスなら行政がやる理由もない。

143 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:07:53.02 ID:VJKiTQyz0.net
仕事がない人にガバガバ採用で職を与えたら、同じ待遇まで要求されたでござる
最初から正規の新卒採用枠を増やした方が、若い人も喜ぶし国のためになるだろうに

144 :kumitori ◆RVTLHNQpZR.4 :2016/01/31(日) 14:07:55.28 ID:AgkzGeao0.net
>>122
お前何言ってるの?

145 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:08:19.18 ID:JuImViSE0.net
極端な話になるが
旦那がいて、家計の足しとして働く人限定にしてもいいと思うけどね
自治体の非正規も税金から金がでている
非正規は今のまま、公務員は年収を半分にすべきでしょう
国の財政考えるとさ
あるいは、もっと悲惨な人に優先的に金をまわすべきじゃないのかな

146 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:08:55.65 ID:NAswfFQS0.net
>>141
どうせギリシャの話だろ
そんな極論は要らん

147 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:09:06.21 ID:BJmF+pNs0.net
正社員は甘え
優秀だと言うなら起業しろ

148 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:09:35.40 ID:TY28xkuc0.net
>>135
高卒も大卒も関係ないんじゃね、年齢が全てだよ
入ってきた時期は違えど、おんなじ年のやつはみんな昇進試験受ける
昇進できるできないは学歴じゃねえなって感じてる

149 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:10:05.50 ID:pGiSgCeF0.net
>>126
月収20万円以下の人達って可哀想だよ。
ヘタすると生活保護受給者の方が生活に余裕があるんじゃ無いだろうか?

所得税、住民税、社会保険料等天引きされると後は十数万円で生活をしていく事になる。

こんな人達が納税者の中で増えていくと、
家賃光熱費通信費食費払った後の残りでは、まともな消費活動すら出来ないので、
内需もドンドン先細りする。

将来先進国としてまともな社会制度やインフラの維持は到底無理となる。

150 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:10:08.39 ID:f9hftpxg0.net
>>136
1人あたりの年収を倍にすれば、総人件費を2割カットできたかもね。
でも、市町村合併や道州制で、役場や消防、学校などが半分以下になっただろうけど。

高卒どもはそんなことはどっちでもいいことは見え見えなんだけどね。
単純に大卒正規の給料が妬ましいだけ。

151 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:10:41.73 ID:+QfsDlYx0.net
公務員の場合、仕事の内容どうのこうの関係ないだろ。赤字なんだよ赤字!!

正規も非正規も全部下げろよ。

152 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:11:09.66 ID:Q6yaA9RG0.net
>>142
だよね。

なのに、公務員は赤字なのになんで給料が出るのか?って考える奴がいるんだよ

153 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:11:13.63 ID:6hRwsTlN0.net
>>1普通、ボーナスがないだけでは?

154 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:12:01.87 ID:NAswfFQS0.net
公務員は、辞めさせられない、クビにはならないってのが常識になってるけど
この時代、そんなルール必要?

無能で高給なヤツをちゃっちゃとクビにして
安くて優秀なやついれればいいのに

飲酒で轢き殺さない限り、クビにならないって
あれ、なんのためのルールなの?

155 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:12:23.35 ID:rZncWKWK0.net
これが小泉竹中の作った奴隷制の日本社会だ

156 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:13:23.92 ID:f9hftpxg0.net
>>146
イギリス、ドイツ、フランス、イタリア、スウェーデン、アメリカ、カナダ、トルコ・・・。
日本だけだよ、公務員総人件費が異常に少ない国は。

157 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:13:42.35 ID:Q6yaA9RG0.net
>>154
お前が安くて優秀な奴になればいい。
公務員になって、給料の大半を施設等に寄付すればいいだけ。

158 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:13:45.38 ID:1vOPMlj50.net
>>150
大学出てもバカはバカだからなぁw
仕事で大卒扱いされていても実生活でゴミ扱いされてるお前もいるよなぁww
給与と待遇を取るか実生活の充実を取るか人によるな

159 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:13:53.69 ID:cXYjmRwv0.net
利益を回収するスパンが長いだけで民間も公務員も変わらないよ
集めた税金を有効に活用できなければ景気が悪くなっていずれ終わる
現状、これだけ公益とやらに予算を突っ込んでるのに
人口も税収も右肩下がりなんだから投資は失敗だな

160 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:15:19.87 ID:AwBvghwE0.net
人事院を皆殺しにしろ

人事院に原爆を落とせ

161 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:15:26.92 ID:f9hftpxg0.net
>>157
ムリだよ。
高卒だから、公務員にはなれない。

162 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:16:28.18 ID:1vOPMlj50.net
>>154
うんいるよ そうしないとバカが集まって行政が立ち行かなくなるわ
ハードルを上げる事によって有能な人材が集まる
そのハードルを越えるためだけに全力を使う奴もいるけどなwww

163 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:16:34.20 ID:bNuaw1xg0.net
>>152
そこは民間企業と同じにはならんね。
それと今では商売になる仕事は外注されているしね。

164 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:16:34.70 ID:nrHnPUnO0.net
>>159
少ない投資先に莫大な金つぎ込むからうまくいかない
投資先を増やして薄く広く金つぎ込んだ方が当たる
その真逆をやってるからこの在り様

165 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:16:36.08 ID:NAswfFQS0.net
>>156
一人あたりの人件費は2倍でも、公務員の総人件費は少ないw

他国では公務員がやってるけど、日本では準公務員になってる組織加えれば
普通に2倍になるんでしょ

166 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:16:55.18 ID:d2QsxeAB0.net
同じ仕事、ということは自分たちの仕事は10数万相当が妥当と
公務員もわかっていて募集を出しているということだよね

167 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:17:19.67 ID:Q6yaA9RG0.net
>>161
高卒でも枠はあるよ。

168 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:17:26.20 ID:yicOvT2o0.net
なんで正社員にならないの?
非正規を選んだのは自分だよね

169 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:17:26.96 ID:GvXf4C9A0.net
足らぬ足らぬは工夫があるように生活が出来ないのは努力不足
だから正規雇用されないんだよ

170 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:17:34.98 ID:h1YaQ0030.net
よっぽど専門的なことでない限り仕事なんて教え合ってやれば大体出来るようになるんだよ

171 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:17:50.45 ID:ImXlGfJF0.net
 それだけの労働価値しかないと自ら認めているわけだ。

172 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:18:09.62 ID:nrHnPUnO0.net
PC指一本打法のジジイが高給取りなのはおかしい

173 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:18:27.29 ID:E6KjqJvs0.net
下級国民は上級国民様のために死ぬまで低賃金で働くのです

174 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:19:33.43 ID:f9hftpxg0.net
>>165
ソフトバンク、ほのぼのレイク、転落したスキーバス、カツを横流しした会社・・・。
なるほど。
じゃ、高卒のオマエも準公務員だ、良かったなw

175 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:20:17.32 ID:NAswfFQS0.net
仕事できないヤツって、クビにしてもいいと思うけどな
なんで、公務員はクビにしちゃだめなの?

お勉強できても、仕事できない人っていっぱい居るよね?
民間ならどんどんクビを切っていくけど
公務員は、そんな人が溜まっていくから、どんどんメタボな組織になっていく

クビにしちゃダメっていうルールに、どんな意味があるのか、ちゃんと教えてくれよ

176 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:21:01.68 ID:4wXtCm1P0.net
非正規でも同じ仕事できるなら正規の給料下げて同額にすればいいじゃね

177 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:21:02.72 ID:WUkbDBAy0.net
>>150
国家公務員は別だけど、
地方公務員はリーダー職以外は全部年収300万くらいまで下げて、
それでもやりたい奴にやらせても成り立つと思うぞ。
代わりの人材なんて掃いて捨てるほどいるから。

178 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:21:48.70 ID:f9hftpxg0.net
>>175
高卒は民間とひとくくりにしたがるけど、全然違うからね。
公務員と比較できるのは、大卒だけ。
高卒は民間ではありません。

179 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:22:24.60 ID:nrHnPUnO0.net
>>177
ハゲ同
資格職、技能職は別途手当付ければよろし

180 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:22:49.33 ID:f9hftpxg0.net
>>177
高卒がつい願望を漏らしてしまった。
本当に公務員に憧れているんだねw

181 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:23:08.97 ID:NAswfFQS0.net
>>178
なんで高卒の話に、いきなりなるのか分かりません。
もっと分かりやすくお願い

182 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:23:12.37 ID:5qS1f9Vj0.net
またサヨクの二枚舌の被害者か

183 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:23:13.72 ID:oTAbtTRj0.net
>>175
>民間ならどんどんクビを切っていく
そんなん一部の糞ブラック企業だけだよ

184 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:23:27.20 ID:zT+pd8Ng0.net
         __ -─ーー一‐- __
      ,-‐´::            \
    ./:::::::::  公務員  ,/⌒\ \
    /::::   , -──---‐‐^  ,ノ   `ヽl
   l:::  /´::::::::   -─--‐'    ,-‐ |
.   |::  /::::::::::::   _     /   .|
    |::: l_::::::::::::::  ̄   ̄      _  .|
.    |::::: `‐、:::::  -─- ::::    <´::::   |
    |::: i⌒l |::::::    :::::/:::   \::   |
.   | |∩| |::::::     ::/:::::    ヽi    |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     |:::|| l.| |:::::    | (;::::    _,八_. |  ハハハ、増税までして、悪いな市民諸君!
     |: |6|| |::::: _ノ   `‐-― '′,__ノヘ. | <  小さな労力、大きな厚遇で 縁故入職
.     | ゝ.人|::::::   「ミ==-ー^~==-‐‖ |  .|  諸手当も十分に有るのに山の様な有休まで貰って
     |::   λ:::::   ヾ、_-‐ ̄ ̄─‐-,,'"  |   |  エンジョイさせてもらってますわw
.     |:   |: l:::::::::   `‐=ニニ二='"   |  .\__________
.      |: |::::丶:::::::::::::::     ,___,,-‐  丿
..    /|: |::::::::丶,:::::::::::::::::::::::::::::::::::” ./
   /  ||::  ::::::::'ー‐-----―一 ''''""| \_
  /   .  |:     :::::::::::::::::::::::::|\ \

【政治】国家公務員の冬のボーナス、平均65万8600円★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449982797/

【公務員】東京都職員にボーナス1人平均90万円支給。総額1514億円 ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449806638/

【政治】公務員給与 2年連続上げ 改正給与法 自民、公明、民主各党などの賛成多数で可決、成立
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453260054/

【政治】国家公務員の配偶者手当見直し、見送りへ 「時期尚早」[8/4]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438700516/

【政治】国家公務員の給与など引き上げ 改正給与法が成立
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1453276430/

【政治】日韓の国家公務員交流、10年ぶりに再開へ 韓国の公務員を受け入れ、日本の役所で働きながら学んでもらう★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452473132/

【財政】なぜ公務員の給与が増え続けているのか 
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1453875361/

185 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:24:19.02 ID:PgiRPeZg0.net
ハローワークの職員も大半が非正規。そりゃあ、自分の身分も危ういのに人の就職どころではないのが本音だろ。

186 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:24:21.39 ID:f9hftpxg0.net
>>183
高卒が就職できる会社=ブラック企業

187 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:24:26.14 ID:9c+IBQao0.net
>>160
ハードルは大事かもな
学歴より思考の部分では特に差が出る
仕事はおいおい覚えるものだけど
柔軟な思考の無い人や他者の考えに耳を貸せない人は困る

パートの現場なんて酷いもんな
あたしがあたしがだもの

188 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:24:27.84 ID:1pONymlI0.net
>>160
死ね

189 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:24:49.69 ID:Q6yaA9RG0.net
まあ自分に関してはその辺の民間より待遇良いから公務員選んだ感じだな。
学生時代にバイトしてた大手(もう倒産してる)のスーパーで正社員のうしろ姿見て思ったし…。
そこの部門長にも必死で勉強して公務員になっとけって言われまくってたし。

あの時に努力して正解だったよ。
今努力しても遅い。

190 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:25:03.66 ID:d1VvYMay0.net
公務員になるには試験を受けるから質が担保されてるんじゃなかったっけ?
同一労働できるなら試験に質は担保されてないことになりそうだけど
公務員そこんとこどうなのよ?w

191 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:25:09.41 ID:vmEfp2+40.net
>>14
なまぽは何もしなくて貰えるんだぞ
過酷な仕事をしてなまぽと同じ額とか働く気も萎える

192 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:26:15.35 ID:7HUfp2Jb0.net
非正規にころげ落ちてしまった
情けない話だが実家に戻ったよ
家賃なしならやっていけるから
このままのんびり実家暮らしもいいかなと
孫の顔も見せられず親不孝だけど

193 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:27:38.88 ID:iphNtg1C0.net
赤字なのにボーナスがおかしいとか言ってる奴は、
国が黒字なら公務員に大ボーナスくれてやってもいいって思うのか?

そんな事を決めれば、公務員がどういうことをしだすか想像してみろ
国の赤字垂れ流しの主たる原因は医療と年金関連の社会保障費なんだから
これを全廃するとか言い出すに決まってるぞ

公務員の給与のメインは地方公共団体では教員で、国だと自衛官
同業の民間準拠にしたら、公務員の給与は全体としては上がってしまう

ふざけた給与の一部公務員職の民間化は大賛成だが、一律削減は理に合わん

194 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:27:49.10 ID:QtqP79/C0.net
自治体正規職員の給与が高過ぎるんだよ。

非正規を上げるんじゃなくて、正規を下げればいい。

195 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:28:16.08 ID:iP3zdZaC0.net
>>192
そういう暮らし方もありだと思うよ
頼れる実家があることはありがたいことだ

196 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:29:18.32 ID:OVEILtmp0.net
50代公務員が貰いすぎ

197 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:29:48.42 ID:Q6yaA9RG0.net
>>190
ふるい落としみたいなもんだろうね。
やる気のある奴はいっぱい居るが、全部を採用するわけにはいかないから。

「俺は現公務員より優秀だ」
みたいなことは誰にでも言えるから、
口先じゃなく基準を設けてふるい落としする。

198 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:29:59.02 ID:i3Vtnr290.net
>>193
あれだよ政府の債務がわれわれのシャッキーンなんだから
税金上げて黄金の宮殿建てて有り余る札束宝石をためんこんだら
われわれのシサーンでニコニコなんだよ

199 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:30:02.58 ID:zaA8zurk0.net
>>20
ゴミ処理施設なんか公共事業を委託された民間もなかなか悲惨だよw

200 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:30:38.69 ID:Rf+0+il20.net
それでも民間アルバイトより貰ってるでしょ
贅沢言い過ぎ

201 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:30:39.02 ID:nrHnPUnO0.net
>>196
あいつらマジでクソだな
ビックリするほどクソ

202 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:30:53.24 ID:IfP5RNm40.net
アメリカの公務員
アメリカのニューヨークの公務員給料ですが大卒(Grade5)の初任給は
だいたい年収約35000ドル(1ドル120円としたら、日本円で420万円)となっていますので世界の公務員平均年収のデータは明らかに間違ってますね
平均、じゃなく海外のものは大卒初任給のデータを持ってきたのではないでしょうか?w
ちなみにアメリカでは大卒公務員は30歳まで働くと
Grade13まで上がります、年収は約9〜12万ドル、凄いですね、年収1080万円〜1440万円の大台ですよ

ソース
http://archive.opm.gov/oca/10tables/html/ny.asp
http://www2.census.gov/govs/apes/11fedfun.pdf

コウムインガーって自分で調べるという習慣は無いのかね?
だから情報操作に踊らされるんだろうけどw

203 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:30:58.68 ID:NAswfFQS0.net
>>193
お前はアホなのか
国家が黒字になったら、税金下げればいいじゃないか
そもそも、公務員にボーナスなんて必要ない

公務員が、どうこう言い出すなんて知るか。辞めてさっさと民間に就職しろ
公務員は試験倍率が高すぎなんだよ。代わりはいくらでも居る

新卒の試験倍率が2倍になるまで、給料はさげていい。

204 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:31:13.73 ID:NUs+3MyC0.net
>>190
その辺りは本来正規の公務員であれば色んな意味で考えないといけない問題でもあるな。
>170のように教えれば誰でも(非正規であっても)大抵のことは出来るようになるってのは概ね正しい。
ただし、それは例えば自動車であれば運転自体は誰でも出来るようになるが、修理となればそうはいかない。
そして、これからの公務員に求められていることは、修理はもちろんのこと改造すらもできる職員。
逆に言うと、これが出来ない職員は非正規と変わらないから、待遇も同じでも良いって考えも分からなくもない。
しかし、いまだに多くの職員がその運転が出来るだけで満足し、疑問を抱かないのが現状でもある。

205 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:31:18.00 ID:bMYaXPg+0.net
ぶっちゃけ市役所あたりの契約社員は良い仕事してる
それに引っ張られて正規職員まで応対が変わってきてるし
正規が云々じゃなくて彼らの待遇は上げてやるべき
見えないけれどそれだけの成果を出している

あ、文句ばかりなそこらの底辺の話じゃないからな

206 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:31:47.49 ID:1pONymlI0.net
>>192
お前みたいな税金泥棒は早く死ねばいいのに

207 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:32:14.17 ID:f9hftpxg0.net
>>196
素直にそういえばいいのに。

高卒に比べて高い給料が羨ましい。
でも自分が高卒なのは国が悪いからだ。

このようにいえば、いくらでも応援してあげるのに、
国の財政がとか的外れなことを言うから、つい高卒に厳しくしてしまうのよねw

208 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:32:43.15 ID:yJ0mtBQd0.net
非正規の地方自治体職員って高年齢の公務員を守るための犠牲者みたいなもんだからな。

定年退職者に対して新卒採用減らして非正規雇用で数をカバー。
自分たちの給料は守って、全体のコスト減らしましたと胸を張る。
そのくせ、仕事はできない

209 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:32:45.02 ID:Q6yaA9RG0.net
黒字になるような公共サービスなら
金持ちは普通に生活できても底辺は今より厳しくなるだけ。

210 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:33:33.73 ID:4wXtCm1P0.net
>>192
経歴有りなら仕事見つかるだろうし、そのうち生活が嫌になってくると思うぞ
俺も会社倒産して2年実家で派遣やってたけど気分悪くなって公務員受けたわ

211 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:33:43.16 ID:yrdP2sfN0.net
>>1
>公務員

どうでもいいわ

212 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:34:12.87 ID:1b57sFCZ0.net
50歳で正社員だけど手取り20万しかないよ

213 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:34:49.37 ID:nrHnPUnO0.net
>>212
地方なら普通

214 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:35:00.82 ID:FO/aWCWh0.net
お国や地方自治体様も非正規労働者を雇っているの?

215 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:35:15.24 ID:C8zfFHvR0.net
都営地下鉄の委託なんてもっとすごいぞ
正規職員が4週8休にたいして4週6休だし
正規職員は窓口で座っているのに非正規は立たされているし
正規職員より重労働させられて給料は手取り十数万円
こんなので安全安心とか言ってるんだから本当に笑える
官製ワーキングプアを規制すれば民間の給料も上がる
役所が安い金で雇うって民間会社が大喜びだろ

216 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:35:26.91 ID:f9hftpxg0.net
>>203
>>国家が黒字になったら、税金下げればいいじゃないか
高卒のくせに良いこといった。
今は赤字だから、納税を実質免除されている高卒から人頭税を1000万徴税しましょう。

217 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:35:37.10 ID:NUs+3MyC0.net
>>205
その契約社員(委託事業者?)は素晴らしいな。
逆に職員を真似て悪くなるか、そもそも低価格で入札して最初から質が悪いってこともあるから。

218 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:35:40.64 ID:d1VvYMay0.net
>>197
試験にフォーカスしたのがすまんかったw
公務員の給与を下げたら目指す人のレベルが下がってサービスの質が低下する!
それでもいいのか!っていうのが公務員の主張だったわけで
仮に非正規が同等のことができるのであればその前提は崩れるよ

219 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:35:43.22 ID:zbXW9L+S0.net
課長残して全部民営化すればいいのに

220 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:36:56.20 ID:WUkbDBAy0.net
国家公務員と地方公務員を分けて考えないといかんね。
どっちも一緒に仕事したけど、レベルが違い過ぎ。
国家公務員は民間レベルの仕事してると思ったよ。

221 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:37:08.41 ID:yJ0mtBQd0.net
しかも自治体の非正規採用って潰しが利かないような特殊な仕事がある一方で
契約期間切れた後のフォローは全くないというのも気の毒としかいえないな。

222 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:37:36.05 ID:hpqbYlSP0.net
ここは負け組どもの嫉妬と怨嗟の書き込みがあふれてて楽しいな。


by地方公務員

223 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:37:56.06 ID:jFNLW0q10.net
>>1
だったら正規で働けよ

224 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:38:20.76 ID:f9hftpxg0.net
>>220
国家公務員の半分以上が自衛官
地方公務員の半分以上が教員

自衛官は民間レベルで教員は高卒レベル?

225 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:38:34.20 ID:dsZn8Ls/0.net
正規と非正規の違いを言うと、

正規(例:大手企業)
    ○ボーナスがあります。(夏と冬)
    ○有給休暇があります
    ○固定給ですので、大型連休があっても給与は下がりません
    ○昇給します
    ○役職がついてきます
    ○退職金があります
    ○社会保険に加入し、厚生年金です
    ○期間の定めのない雇用なので、60歳まで同じ職場で同じ人間とずっと長く働けます
    ○それぞれ同期がいたり、先輩、後輩などと人間関係が出来上がってるので、基本的には仕事は楽です。
     安定して長く働ける人間関係が作られています。

非正規(例:日研総業)
     ○社会保険あります(日研グループ健康保険組合に入れます)
     ○厚生年金です
     ○ボーナスはありません
     ○昇給もありません
     ○どんなに長く働いても役職はありません(仮にリーダー等の役職があっても、所詮は派遣先の平社員よりも下です)
     ○基本は日給制ですので、働いた分しか給与はもらえません。(23日出勤だと増えますが、GWが挟む5月などは16日出勤などになります)
      当然、大型連休があると給与は減ります。
     ○退職金はありません。
     ○有給休暇はあります。これだけは正規よりも取りやすいです
     ○派遣抵触日の関係で、3年までしか働く事ができません。3年経つと、その派遣先で働く事はできなくなります。
     ○基本は6ヵ月後との更新性ですので、いらなくなったら、すぐに更新ストップになるので、
      安心して長く働く事はできません。
     ○派遣は同期もなにもなく、人の入れ替わりも激しいので人間関係を構築しづらく、信頼関係は築けません。   
      そのため、殺伐とした雰囲気となり、職場の人間環境も悪くなりがちです。

 

226 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:39:01.92 ID:NAswfFQS0.net
公務員は
国1の給与を1500万円、地方上級を500万円
他は300万円でいいんじゃね

227 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:40:01.02 ID:Q6yaA9RG0.net
あと、もし公務員になってなければ
結婚はもちろん、
子供も作ってなかっただろう。
今は子供二人いるけど、ある程度将来的に安心感が無いと育てようとは思わなかったかもな。

本来は底辺の賃金を上げるべきなんだけど、
底辺は自分より良い思いしてる人間を引きずり落とそうとしか思わない。

我々公務員はそんな底辺から一円も(一銭も)貰ってないし、
そこを勘違いしすぎてる。

228 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:40:04.20 ID:pLacWEs90.net
学生の頃遊び呆けてた罰だろ
公務員になる奴はその頃真面目に勉強して試験に受かってるんだよ
いい加減に生きてきた役立たずのアホの癖に真面目な人と同じ給料寄越せってどんだけ厚かましいんだよ
文句があるならとっとと辞めて自分で事業でも起こせばいいだろカスが!

229 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:40:14.80 ID:NUs+3MyC0.net
>>218
>204で書いたとおり、非正規が正規と同等のことを出来るわけじゃない。
まあ一方で、正規が非正規と同等のことしかしていない、という状態なのかもしれないが。

230 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:40:26.13 ID:r7iQ+suX0.net
>>86
大手でも社員が何らかの退職をしたあと
ひとりの椅子に複数の派遣やパートで埋めるの珍しくない。
1人の正規枠の人件費で3人雇用が取れるからだ。社員がやめたら社員で新規採用があるわけではない。新卒枠とは別で、新卒を新規で採用しつづけるためにもそうする企業がある。
1人の陣形維持費で3人確保できるなら、人手不足の部門では辞めた社員の枠を社員で取り直すことはあまりない。

新卒が辞めた社員の管理職位としてゆくゆく異動になるまではずっとそうなる。
中途採用は、研修費が新卒の研修と別でかかるため、年度の途中で中途採用して研修費用を出せるとこしかない。中小は人不足が続いてるのでそうでもないよ。

231 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:40:34.00 ID:5Vfu8zEf0.net
>>222
まぁ近いうちに暴動が各地で起きて
おまえらが真っ先に殺されるから楽しんでおきなよ

232 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:40:34.08 ID:tpPQbCC80.net
公務員はシロアリ
これは事実
シロアリを殺すのに何のためらいがある?
シロアリは駆除すべき
現に大阪は駆除した
維新の会だけだ
大阪以外もシロアリを駆除すべきだ

233 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:40:57.59 ID:nrHnPUnO0.net
>>227
底辺も消費税払ってますよ

234 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:41:01.61 ID:WUkbDBAy0.net
>>224
そんな歩兵みたいな業務の人達は知らん。
色々な仕様策定とかする人達ね。

235 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:41:20.51 ID:f9hftpxg0.net
>>228
この書き込みに対して、高卒たちはどのように反論するんだろうか?
たぶん、「何もいえね〜」かなw

236 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:41:33.87 ID:dsZn8Ls/0.net
結論から言うと、派遣(非正規)は、長くやるものではありません。
なにか夢がある、別の方向に進むための準備期間などと割り切り、
働く事をお勧めします。

もう一度言います。派遣は臨時雇用ですので、長く働くような性質の雇用形態ではありません。

237 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:41:38.59 ID:TcLrbGf00.net
>>17
多分、残業なしの手取りで11-12万円位が相場
臨時だと残業もほとんど無いしな

238 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:42:03.18 ID:r7iQ+suX0.net
>>230
陣形 ×
人件 ⚪︎

239 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:42:05.33 ID:NAswfFQS0.net
正規公務員が、非正規公務員をどれだけ馬鹿にしてるか分かるスレだなw

240 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:42:41.23 ID:YHutuQ3E0.net
誰でもできる仕事なのに正規職員がバカみたいに給料取りすぎなんだろ。
税金泥棒と言われる所以。

241 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:43:48.45 ID:iphNtg1C0.net
>>203
俺が先の書き込みで言いたかったことは、
赤字=ボーナス削減という理屈は、黒字=ボーナス増大とセットの
考え方なので片方だけだと筋が通せないって事

んで、黒字=ボーナス増大(赤字=ボーナス削減)って理屈を通してしまえば
次は民間準拠が当然来るから給与削減による減税は無理

黒字赤字にかかわらずベース削減しないといけないんだよ

242 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:44:16.07 ID:Q6yaA9RG0.net
>>218
自分の周りは非正規と同じ仕事してるのは50代後半だな。
ちなみに女性。それも極小数だから。
給食関係はそのうち現場は非正規だけ、又は民間依託になるかも。

243 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:44:26.07 ID:f9hftpxg0.net
>>240
だれでもできるなら、オマエがやれば。
採用試験なら毎年やっているぞw

244 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:44:28.63 ID:yJ0mtBQd0.net
そもそも公務員は国から小遣い貰ってるようなもんだから民間が潰れれば
公務員も時間差で潰れる。
将来的にはまた民間より給料が低くなるよ。

245 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:44:37.41 ID:C8zfFHvR0.net
役所の非正規職員の気の毒なところは
公務員のくせにとか詰られても公務員じゃありませんって言っちゃいけないところだよ
なんで役所は体裁に拘るんだよ

246 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:45:04.95 ID:NUs+3MyC0.net
ああ、書いていて自分の中で一つの結論が出たわ。
非正規が正規と同等の仕事をしているのではなく、一部(又は多くの)正規が非正規と同等の仕事しかしていないだけだわ。
本来、正規に求められている仕事は、車に例えれば運転するだけでなく、壊れたら修理し、またより良いものに改造もできる職員。
実際にそういう職員が省庁なり市役所を引っ張っているのだろう。
だから、正規職員は自分を戒めて精進しなければいけませんよ、と。

247 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:45:06.78 ID:FW3Xs3680.net
日本は公務員と自民党に食い潰された。

248 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:45:27.40 ID:C8zfFHvR0.net
>>244
一流会社の給料と比べているんだぜ
下がるわけがない

249 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:45:39.74 ID:bNuaw1xg0.net
>>239
自らの地位の危うさに気付いているからこその反応だと思うぞ。

250 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:45:40.60 ID:XLcs+iHe0.net
学歴が違うからね(笑)

251 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:45:44.75 ID:jW4fu2b30.net
>>31
いや募集はしてるんだよ。

建前上は。

でも実際は共産党や公明党の議員の口利きがないとまず無理。
何で地方議会議員に公明党や共産党があんなに多いかはわかるだろ。

252 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:45:50.18 ID:7iRpUclk0.net
下痢ピー労働、下痢ピー賃金

253 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:45:54.10 ID:Q6yaA9RG0.net
>>233
その消費税が公務員の給料に回るとでも思ってる???

254 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:46:35.98 ID:NAswfFQS0.net
>>241
赤字とか黒字とか、関係なしに、公務員にボーナス不要
なんの意味があるのか分からない

ボーナスは民間だけでいい

255 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:46:38.60 ID:f9hftpxg0.net
>>241
で、どの行政部門を削減するの?

256 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:46:44.58 ID:XLcs+iHe0.net
>>253
回ってんだろ事実上?

257 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:46:56.54 ID:jW4fu2b30.net
>>32
平均でな。

夫婦で定年間近なら2000万円超え。

地方じゃ公務員は貴族様。

258 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:47:08.36 ID:68coa7Yg0.net
>>251
一番多いのは正規職員の身内
そういう奴はろくに仕事してなくてまともに入った奴が働かされてる

259 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:47:28.66 ID:Jnrytm6p0.net
正規の公務員達の本音と保身が現れたスレだね
他の非正規関連のスレと温度差が違いすぎる

260 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:47:29.49 ID:bNuaw1xg0.net
>>253
金に色はつけられないわけで大なり小なりまわっているだろう。

261 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:47:35.64 ID:d2QsxeAB0.net
何も生産活動をしないでいて一流企業と何を比べようというのか

262 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:47:51.83 ID:C8zfFHvR0.net
非正規の給料は今のままでもいいよ
生活保護の支給額をうんと下げて収容所生活にすれば
働くだけ損した気にさせるから悪いんだろ

263 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:47:56.31 ID:Mb8XfM2w0.net
公務員ってさ、一旦税金から給料貰って、そこから各税金を支払っていくじゃん?
なんかスッゲー損な気分になるのは俺だけ?

264 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:48:09.38 ID:XLcs+iHe0.net
まず公務員全体の給与平均を海外と同レベルにして、いらん親父公務員を首にして数も減らす。
そして天下り用の独法は全て廃止。

265 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:48:17.90 ID:12rRhaU40.net
働いたら負けかなと

266 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:48:36.05 ID:NUs+3MyC0.net
いや、非正規職員も公務員だからその考えはおかしい。
言うのであれば、「自分は非正規職員で○万円しか貰ってないし、そもそも公務員はあなたのためだけにいるんじゃないですよ」じゃないか。
まあ、自分が間違っていないことが前提だけど。

267 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:49:49.07 ID:0fFJ/j/40.net
公務員の平均年収は1000万超えっておまえらと朝日新聞が言ってたから間違いない

268 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:49:51.00 ID:NUs+3MyC0.net
レス番つけてなかった。
>>266>>245あて。

269 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:50:04.38 ID:C8zfFHvR0.net
>>266
委託が大半だから公務員じゃない
その委託先が天下り団体なんだ
本当に公務員は頭がいいよ
自分たちで派遣会社という天下り先を作るんだから

270 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:51:03.18 ID:r7iQ+suX0.net
とりあえず、お金のことでいうなら
正社員も正規公務員も、1人の維持費が外部から採用する人と違い高いので、公務員が辞めたあと臨時職員やパートで人不足を解消し、
さらにその自治体の財源が零細であるなら
市税にしわよせしないよう、そして新人公務員が育つまで臨時が複数雇われるのだろう。
いうなれば繋ぎ。そういう仕事をプロ意識でやる人も立派だと思う。
ある程度の年数で他の将来のために当座そこで働く人には合理的な役割でしょう。ずっとそこで働いて正規になりたい人は、臨時が一次的な採用であることを理解しないといけない。その組織には金を融通する力までないことも踏まえて決めてほしい。

271 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:51:19.96 ID:f9hftpxg0.net
>>254
高卒の己が理解できないことが、理由になるのか?
恐るべき高卒理論w>>257

>>257
在京キー局で共働きなら、1億円以上だけど。
だから?

>>260
高卒の実質税負担額はマイナスですよ。
オマエの年収がいくらか知らないが見当はつく。

272 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:51:42.15 ID:Jnrytm6p0.net
>>258
旦那が公務員やってる知り合いがいるけど、臨時で人がほしいときはまず職員の身内に声かけてるそうだよ
でも、ハロワにも求人出さないといけないから内輪で採用決まってても、形式的にハロワ経由で応募させられたことがあるって言ってた

273 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:52:03.41 ID:iphNtg1C0.net
>>255
俺にどこの部門とか問われてもちゃんと把握なんざしてねーよw
突っ込みご容赦www
#まあ、民間委託できるところを進める以外の手は無いだろとは思うが…。

教育や国防人員を民間委託するのは多分無理だろうから、結局あまり減らんとは思う

274 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:52:06.53 ID:NUs+3MyC0.net
>>269
ああ、委託のことか。
ただそれは非正規職員とは言わないからややこしいな。
一方で、業務委託先の職員は公務員に準ずるって扱いだから微妙だな。

275 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:52:12.18 ID:FW3Xs3680.net
公務員はセンスが悪い。
異論は認めない。

276 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:52:23.97 ID:XLcs+iHe0.net
増税の前にまず真っ先にやるべきことは、公務員の給与平均を海外と同等の300万〜400万くらいにすること。
茶飲んでるだけで年収800万の膨大な数の親父を税金で食わしてたらそりゃ金足りなくなるわ。

277 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:52:46.79 ID:Q6yaA9RG0.net
>>218
ついでに言うと、
やっぱ50代や60代の定年者は本当に運が良かった人だと思う。
バブルの頃は入るのも楽だったろうし、
世の中不景気になっても他より待遇良いし。
じゃあその高給取りの給食おばさんに辞めてくれ、
給料下げるけど我慢してくれとはならないのが現状だよ。

そのうち定年し、退職金たくさん貰って居なくなる。
退職金も昔ほど貰わないらしいけど。

それに不満ならその非正規おばさんが議員にでもなって変えればいい。
無理だけど。

278 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:52:51.08 ID:RSCPBNAK0.net
1人では生活をしていけない→1人でも生活をしていけない

279 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:53:00.01 ID:NAswfFQS0.net
>>267
公務員の平均が800万円で、民間正社員の平均が415万円って
この前、国税庁が発表してました

280 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:53:00.68 ID:gHbhwHeF0.net
つか正規でも手取り14万くらいだよ。

281 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:53:09.47 ID:y/eZPELO0.net
「清廉潔白で優秀な人間を公務員にして、残業無制限のタダ働きをさせろ。
ただし公務員にだけそれをさせろ」
「安月給でも熱意があれば高貴な精神とボランティアで」というのは、
「公務員=公僕を、一般国民の奴隷として使い潰せ」という話になるね

頭おかしい

282 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:53:39.12 ID:NUs+3MyC0.net
>>272
臨時職員は成り手がいなくて探すのが大変だから。
それも最近では不公平ということでハローワークに出すことになってる。
まあ、個人情報も扱うから知ってる人が良いって気持ちは分からないでもない。

283 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:53:47.50 ID:bNuaw1xg0.net
>>270
臨時的任用職員で仕事が務まるなら、以前の給与査定に疑義が生じるな。

284 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:54:26.96 ID:WGK2giEe0.net

sssp://o.8ch.net/6wi8.png

285 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:54:47.95 ID:oZIbuhmA0.net
非常勤には窓口しかやらせないからねぇ
それで仕事が一緒って言われてもw
予算、企画、計画、議会対応等々めんどくさいのは一切させていないのに一緒はないだろw

286 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:55:01.81 ID:r7iQ+suX0.net
>>260
消費にかかる金は、消費物の中でずっと回る。
同じ金でもそれぞれ住む世界が違う。
自治体は直接的に市民から金儲けできない。
交通機関が市税であっても、市民が納める市税担保に、回して掛かった金回収してる。
零細自治区なら回収に何十年もかかる。

287 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:55:03.95 ID:fqq+5We80.net
<br>
安いんだな

288 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:55:08.12 ID:gHbhwHeF0.net
>>279
平均800なわけないだろう、定年間際にやっと800になるのに。
ただ、自衛官や警察消防、海保やその他公安系は高いでしょう。
国税も二割り増し。刑務官は一割り増し。
行政職は役職以外は一番低い

289 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:55:27.95 ID:MVjIgwAs0.net
地域の最低賃金と公務員の俸給表を連動させるべき
今の大企業平均に連動させるよりずっと地域の実情に合う
最賃上げやすくなるし、上がる時は非正規も潤う

290 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:55:28.38 ID:f9hftpxg0.net
>>273
じゃ、ボーナスも削れないってことか。
変わり身早いねw

>>274
清掃も委託だから、掃除のおばちゃんも公務員なんだねw

>>276
海外と同じく、1人あたり給与をさげると人件費総額は3倍以上になるけど。
むしろ無駄遣いですよ。
オマエのような高卒を税金で学校に行かせてやったことが税金の無駄w

291 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:55:36.22 ID:COulixPW0.net
>>190
公務員試験に合格すれば、即採用って訳ではないのはご存知かい?
その後の面接でがっつり落とされるよ
当たり前の話だが合格者が多くても採用枠は決まってるから
そこからさらに絞るんだよ
だいたい300人受けたら1-2人くらいしか採用されないよ

292 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:56:05.48 ID:uR+7Exej0.net
>>257
さらに農業してるとプラス400万くらいだぞ

293 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:56:08.68 ID:bNuaw1xg0.net
>>286
国と地方が徴収した税の話しだぞ?

294 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:56:27.57 ID:aT7HOc5d0.net
むしろ臨時雇いの非正規のが高くないとおかしいんだがな
この辺は失政だわ

295 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:56:30.16 ID:dvo7Q5Qk0.net
公務員の非正規ってパートのおばちゃんだぞ。
なんで正職員と同じ給料にって発想が訳が分からない。単に正職員の給料を下げたいだけだろ。
パートがやっているのは作業だ。厳密な意味で仕事じゃない。報・連・相、対外交渉、PDCA回せてが仕事。

296 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:56:52.65 ID:Q6yaA9RG0.net
>>256
残念だが、公務員の給料は高額納税者の納税で賄われてる。
底辺は自分が納税した以上に税金の恩恵受けてるのを知らなすぎ。
つまり生きてるだけで納税額以上の税金がかかってる。
公務員に一円すら回ってない。
だから「血税」とか恥かしげもなく言って笑われる。
ちなみに生活保護費も同じ。
ナマポナマポと叩いても底辺の納税では賄えれないから。

297 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:56:53.11 ID:7KVMehFs0.net
その地方公務員でも3割くらいはブラック企業顔負けの過酷な部署があって、要領悪いやつは
そこに配属されるからな。生活保護関係とか国民健康保険関係とか。やっぱ生まれてきたら負けだな。

298 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:57:02.91 ID:WGK2giEe0.net

sssp://o.8ch.net/6wic.png

299 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:57:07.10 ID:d1VvYMay0.net
>>291
>>218

300 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:57:17.02 ID:VJKiTQyz0.net
>>190
公務員を減らせと言ったり増やせと言ったり
妬みと他人の足を引っ張る感情しかないんだろうな
自分が公務員以上に社会に不要な存在である自覚もないのだろう

301 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:57:55.20 ID:f9hftpxg0.net
>>279
国税の発表は600万円ですが。
高卒はもしかして、アラビア数字が読めないのかもw

>>289
君ら高卒のような低脳に行政を任せられるのか?

302 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:58:07.37 ID:r7iQ+suX0.net
>>283
新卒を異動で埋めて解決してるじゃないか。
臨時、というのは名の通り臨時だから
正規の前任者の仕事の責任までカウントされない。仕事と、仕事にかかる責任は違うので
臨時を監督して責任者を個別に立てて、新卒が育つまでそうやって疑義も解消する。

303 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:58:11.47 ID:d1VvYMay0.net
>>296
高額納税者も公務員批判してると思いますけどねぇ
なんで底辺の僻みにすり替えようとするかな

304 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:58:32.38 ID:5BCadk1C0.net
>>282
もはや非正規も当然のように個人情報扱ってるからなんだかな…
形式的にハロワ求人出すなんてホントに働きたい求職者には迷惑すぎる話

305 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:58:43.15 ID:lgtX9wdu0.net
非正規職員に仕事を教えてもらう公務員はイラネ。

306 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:59:07.05 ID:f9hftpxg0.net
>>303
じゃ、オマエの学歴と職業、年収をどうぞw

307 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:59:11.36 ID:bNuaw1xg0.net
>>302
仕事にかかる責任は法的には同じだな。

308 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:59:15.15 ID:NAswfFQS0.net
>>296
お前も納税した以上の恩恵受けてるんだろ

そんな孫正義とか、三木谷とか、柳井みたいな高額納税者の話は
どうでもいいんだよ

309 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:59:17.87 ID:zT+pd8Ng0.net
  
【経済学】竹中平蔵「トリクルダウンはない」「トリクルダウンを待っている方が悪い」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1451781798/

【消費税10%】竹中平蔵氏「消費増税は延期すべき」★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453780679/

【経済】エンゲル係数が急上昇、日本の家計はそろそろ限界か? ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454215391/

310 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:59:39.25 ID:NUs+3MyC0.net
>>290
委託先の事業者の職員も公務員に準じて扱う、じゃなかったかな。
清掃業務ってこう言っちゃ何だけど、価格以外で競争できないからどうしても質が落ちるな。
受付と警備員と清掃員は市民から苦情が来ることがしばしばある。

311 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:59:55.89 ID:WGK2giEe0.net
サラリーマンなど民間企業で働く人の去年の平均年収は408万円で、前の年より1万円少なく、2年連続で減ったことが国税庁の調査で分かりました。
また、今回は非正規労働者の平均年収が初めて発表され、168万円と正社員より300万円少ないことが明らかになりました。

国税庁が去年1年間を通して民間企業で働いた会社員やパート従業員などの給料を調査したところ、平均年収は前の年より1万円少ない408万円でした。

平均年収が減るのは2年連続で、ピークだった平成9年の467万円に比べて59万円少なくなっています。

年収別では、200万円以下の人が前の年よりおよそ21万人増えて1090万人に上り、
全体の4分の1近い23.9%を占めています。

一方、1000万円を超える人は172万人、全体の3.8%でした。

また今回は、雇用形態別の平均年収が初めて発表されました。
正社員の平均年収は男性が521万円、女性が350万円で、全体では468万円でした。

これに対して非正規雇用の労働者は、男性が226万円、女性が144万円、全体では168万円と、正社員に比べて300万円少ないことが明らかになりました。

このほか業種別では「電気・ガスなど」が718万円で最も高く、次いで「金融・保険」の610万円、「情報通信」が572万円となっています。

最も低かったのは非正規労働者の比率が高い「宿泊、飲食サービス」の235万円でした。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130927/k10014866611000.html

312 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:00:30.62 ID:Q6yaA9RG0.net
>>303
高額納税者は公務員と民間人を分断して歪み合わせるのが目的で公務員批判するだけ。
民間内でも正社員と非正規を歪み会わせたりな。

たから法人税を下げて消費税を上げる。

313 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:00:50.18 ID:r7iQ+suX0.net
>>293
自治体公務員に入る金は、市に払う納税からだよ。自治体自体には自由なただのお金はない。

314 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:00:53.95 ID:VV0XuqI80.net
正社員と同じ仕事をしてるとかいやそれ以上に仕事が出来るとか言っても
自分の仕事意外の面倒な事は一切やらないよな非正規は
あなたがた非正規が仕事が出来る環境や仕組みを作ってるのは正社員なのに

315 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:01:24.26 ID:d1VvYMay0.net
>>306
高額納税者が批判してることと俺の社会的地位に何か関係あるんですかねぇ…w
言ったところで捏造認定必至なのにw

316 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:01:51.09 ID:Q6yaA9RG0.net
>>308
だから公務員はその高額納税者に感謝はするが、
底辺に感謝しないよ。
もちろん「ワシらの税金で!」と言われる筋合いも無しを

317 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:01:54.46 ID:O8ytQP4L0.net
>51歳の非常勤職員の女性は「福利厚生を含め、すべての面で
>正規の職員とは格差がある

当たり前ですがな

これ労組が非正規を取り込みたいだけの催しだな

318 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:01:57.91 ID:WGK2giEe0.net

sssp://o.8ch.net/6wit.png

319 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:02:42.38 ID:RybSOM5W0.net
>>305
非正規職員の方がスキルが低いなら、給料安いの当たり前じゃね?
よく、欧米では非正規の待遇が良いとかいうが、それは非正規のスキルが高いからであって、別に日本みたいに何のスキルもないけど非正規やってますみたいなことが無いからだし。

320 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:02:51.23 ID:bNuaw1xg0.net
>>313
地方税法に基づいて課税している分があるだろ。

321 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:02:59.74 ID:d1VvYMay0.net
>>312
高額納税者のおかげで飯食えてるって論法なんだから目的なんてどうだっていいよ
その論法自体が間違い

322 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:03:49.39 ID:XLcs+iHe0.net
>>296
それは税金の使い方の配分が悪いっつー公務員の無能さの証明なだけだろ。
勝手に配分決めて、これはこっちから出てません、って知らんわ国民はそんなこと。
確かなのは公務員の人件費に異常な税金を使いすぎだということだ。

323 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:03:50.98 ID:aP9n2UDH0.net
>>314
それで「同じ仕事をしている!」って思いこむ程度の知能しかないから非正規なのにな
管理する側の苦労を知る機会に恵まれないのは不幸な事だと思うが

324 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:03:56.85 ID:NUs+3MyC0.net
>>314
まあ、そういうことだね。
誰かが作ったプログラムをその通りに走らせる人工(にんく)でしかない。
しかし、悲しいことに正規でもそういう職員がいる。

325 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:04:30.01 ID:oZIbuhmA0.net
>>316
ゴミクズ底辺の声がやたら大きく権利を主張するのが市役所だわな
非課税の分際で…
あいつら氏ねばいいのに…

326 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:04:34.80 ID:r7iQ+suX0.net
>>307
いや、
臨時が致命的なミスをしても監督している人間が監督責任として問われる。そこまで臨時に負担を求めるところは問題だ。

327 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:04:45.77 ID:aj/xxJad0.net
>>病気になっても休めない劣悪な労働環境の人もいる。


アホか!有給休暇使えよってな話だよな。
俺なんて有給休暇が無いから、休めば速攻で収入に影響するっちゅーねん。

328 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:05:02.37 ID:jW4fu2b30.net
>>258
その正規職員も公明党や共産党の地方議会議員の口利きだけどね。

329 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:05:03.81 ID:XLcs+iHe0.net
>>290
なんだそりゃ?
なんで給与下げると人件費上がんねん。
きちがいか?

330 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:05:14.74 ID:c6YXCpyq0.net
愛知県図書館の窓口は正職員と嘱託が担当してるが、
やってることはほぼ同じなのに
嘱託の給料は正職員の1/3未満だそうだ。

331 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:05:24.24 ID:FgR9TkzU0.net
日本も外国と同じ同一労働同一賃金に移行すべき。

332 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:06:07.47 ID:r7iQ+suX0.net
>>320
その税を臨時に対して突っ込めと?

333 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:06:15.15 ID:Q6yaA9RG0.net
>>321
高学納税者はそういったことが目的でマスコミ等を使って公務員批判してるが、
底辺の公務員批判はただの妬みや僻み。
しかも自分が公務員を養ってるかのような大きな勘違い付きでな。

その違いを言いたかっただけ。

334 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:06:17.98 ID:bNuaw1xg0.net
>>326
責任を負わされるリーダ職に別途手当すればいいだけのことだな。
給与テーブルをわける理由にはならない。
そしてリーダー職が正規採用である理由もないな。

335 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:06:27.43 ID:5BCadk1C0.net
>>314
非正規は良くも悪くも責任も権限もないからな
給料高いならまだしも仕事以外の面倒までやらせようってのは正規の怠慢
外人なんてその辺りとてもシビアだよ

336 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:06:36.56 ID:f9hftpxg0.net
>>322
日本の公務員人件費は世界最低。
さらに下がり続けている。

でも、君のような高卒は、1人あたり給与が高いと反論するだろう。
日本の公務員数は世界でぶっちぎりに少ないんだよ。
割り算が出来ない高卒には難しかったかな?

337 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:06:39.69 ID:n0xO+Izj0.net
高額納税者とやらが100%自己の才覚で外貨を稼いでるのか
税金絡みの事業をやってるのかでも
話は変わってきそうだが

338 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:06:42.29 ID:0d8WT5iz0.net
これが目くそ鼻くそというやつだなw

339 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:06:59.09 ID:NUs+3MyC0.net
>>323
不幸なことというより、ぶっちゃけると想像力の欠如だと思う。
スーパーで買い物する時に、商品は全てスーパーで作られていると思うのと一緒。
商品がどういう流通で、またどういう生産者により生み出されたのかということに思いを馳せることが出来れば、自分がしている業務をもっと深いレベルで理解できる。
まあ、くどいようだけど正規でもそういう(略

340 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:07:09.97 ID:44o6/qXj0.net
悔しければ、公務員試験に合格しようねw

341 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:07:25.47 ID:r7iQ+suX0.net
>>319
同感。海外の非正規は、元キャリアだよね。…

342 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:07:39.04 ID:bNuaw1xg0.net
>>332
税負担の有無を問うているんじゃないのか?

343 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:07:59.19 ID:XLcs+iHe0.net
公務員「妬むなよ、だったらお前も公務員になれば良いだろ?w」
だからな。
早いとこ平均給与を海外と同レベルに下げるべき。公務員の待遇を無駄に良くしても国民生活には何も良いことがない。悪影響のみ。

344 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:08:26.84 ID:f9hftpxg0.net
>>329
本当にわからないのか?
高卒ってマジでいかれている。

345 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:08:28.96 ID:4qLDxXAh0.net
市役所の2階とか3階行くと、明らかに暇そうな人たちいるよね
出てきて妙に熱心に対応してくれたりするけど

346 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:08:31.73 ID:NAswfFQS0.net
このスレ読んでると
やっぱり、公務員って貴族様なんだって思うわ

庶民への見下し方が半端ない

347 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:08:35.42 ID:Q6yaA9RG0.net
もっと言えば役所関係なんかはほとんど底辺の為にあるようなもんだからな。
>>140みたいなことになれば公務員も少なくて済むが
底辺が困るだろ。

348 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:08:45.77 ID:f/XtsAhO0.net
痴呆公務員なんてもっとけずりゃいい人か給与をな

349 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:08:52.48 ID:k1tqAlRu0.net
民間の仕事だと正規にあわせるのが筋なんだろうけど

公務員の仕事だと非正規にあわせるのが妥当なんだろうね

350 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:09:02.86 ID:0d8WT5iz0.net
未だに公務員の平均給与のからくりに気づけないかわいそうな子が湧くスレはここですかw

351 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:09:11.76 ID:Sgj281Q60.net
公務員の言う努力はサービス向上のための努力じゃないんだな
じゃあやっぱり減給したほうがいいよな

352 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:09:38.32 ID:CG/6HWWS0.net
高卒だけど市役所勤めで40代で課長になれたオレは超ラッキーかも
これもコネの力ww
もうすぐ年収1000万だわwwww

353 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:09:47.55 ID:f9hftpxg0.net
>>343
平均給与を海外と同じレベルに下げると、総人件費が3倍以上になるぞ。
高卒はこれだからなーw

354 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:10:03.05 ID:XVF3sLS30.net
基本、非正規職員には窓口対応はさせないし、電話も出させないな
勿論、打合せの調整や出席なんかもない
同じ仕事って作業レベルのことだけ切り取って言ってるのか?

355 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:10:11.21 ID:d1VvYMay0.net
>>333
君の言い分だと公務員は悪くないけど多方向から色々な理由をつけて文句言われてると見えるね
果たして本当にそうかなw

356 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:10:17.05 ID:XLcs+iHe0.net
>>336
ふざけるなボケ!
公務員一人一人、とくに親父公務員の給与を下げろ。
天下り用独法を全て廃止しろ。
寄生虫よ、宿主である日本国民を滅ぼす気か?

357 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:10:33.04 ID:CkJWzbR30.net
>>343
あいつら、高収入でも殆ど貯蓄に回すから経済活性化には何の役にも立たない。むしろ、財政圧迫の主要因なんだよ。

358 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:10:37.47 ID:roCMDO6P0.net
>>319
というか、海外の非正規ってプロみたいなもんだから。
年俸幾らでの契約が主。

359 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:10:38.01 ID:gxIss0Tt0.net
>>正規職員は学校卒業のときに真面目に
就職活動したんだよ。非正規と同じ給料でやってられるか

でもあんたの不相応賃金が財やサービスに価格転嫁されるなら消費者側でも黙ってないからな。
首洗って待ってろよ。 卒業入社時の一定条件が一生有効な既得権であること自体異常きわまりないし競争原理に反する。

360 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:10:51.16 ID:uR+7Exej0.net
>>328
今は臨時の口利きもできないよ

361 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:10:56.97 ID:f9hftpxg0.net
>>352
はいはい、高卒君の妄想乙w

362 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:11:08.20 ID:FO/aWCWh0.net
公務員の給料を下げろ、とか、生活保護費を下げろ、とか、
労働者が自ら首を絞めようとしているとしか思えない。

それはまさしく新自由主義の政策だよ。
そしてそれによって労働者も苦しくなってきているというのに、
なんでバカな労働者が多いんだろうか。

「プロレタリアートが前衛的だ」としたのがマルクスの最大の誤り。

363 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:11:19.76 ID:r7iQ+suX0.net
>>334
中小でもあなたの理想とする人事は見たことないな。使えるカネが企業より制限された自治体に夢見ないほうがいいと思う。

364 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:11:24.54 ID:f/XtsAhO0.net
国家公務員は必須だが地方公務員とか今ほどイランだろ
というかバイト雇って代わりに仕事やらせてたりするくらいなんだし
むしろそっちを雇用しなおして自分で動いて仕事しない乞食ニート状態のを解雇するべきであろうw
本当に公務員様が夕の揃いってのなら今の日本のこのザマはアカンであろう
有能気取った無能物それが今の公務員、特に痴呆はこれが酷い

365 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:11:28.46 ID:CkJWzbR30.net
>>352
通販しますた。

366 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:11:41.28 ID:0HXGsW4C0.net
そんな跳ね上がりジチローが阻止する
安心してください 全国の首長さんたちw

367 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:12:18.46 ID:9e2BITbL0.net
正規の公務員の給料が高すぎ
非正規に合わせるべき

368 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:12:23.26 ID:XLcs+iHe0.net
>>344
>>353
あのなー、給与も下げるしそう人件費も下げるんだよ。
その中でやりくりしろ。
少なくとも茶飲んでるだけの親父公務員(年収800万退職金2000万)を膨大に抱えるなんてできなるなるはずだ。

369 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:12:49.03 ID:f9hftpxg0.net
>>364
地方公務員は、教員、警官、消防、医療福祉などで9割以上だよ。
さー、どこを減らす?

370 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:12:58.92 ID:9KPWJXOZ0.net
労働組合ありって書いてるけど、非正規雇用には冷たいからなぁ

ホント正社員と極左のためにあるようなもんだ

371 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:13:11.29 ID:0d8WT5iz0.net
>>352
お前の判子で動かせる金はいくらよ?

372 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:13:12.40 ID:dvo7Q5Qk0.net
公務員の非正規職員って、要求される能力は、
ワードとエクセルができるスーパーのレジのおばちゃんレベルだぞ。比べるのがアホすぎる。

373 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:13:26.85 ID:MhjsUJCR0.net
1年契約更新最長3年の非正規公務員の試験、やたら難しかった。

何よりまず忘れてたようなセンター試験5教科の力が求められる。

英語数学理科社会なんてすっかり忘れてるし、
国語もかろうじて現代文だけだなわかるのは。

374 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:13:50.82 ID:f9hftpxg0.net
>>367
オマエのバイト先で、正社員に直訴すればw

375 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:13:53.26 ID:Q6yaA9RG0.net
>>355
悪くないよ。
ちゃんと世の中の仕組みに上手く乗っただけだから、
悪いことをしてると思って仕事してる公務員がいたら辞めればいいだけ。

それが悪いことだと思うなら思う奴が偉くなって変えればいい。
今より法人税もぐっと下がり、消費税がガッツリ、
&底辺の所得税もガンガン上がるようになれば、
底辺様の血税って意識で仕事する公務員も増えるだろうから。

376 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:14:01.11 ID:DjsnZam80.net
役所内部でさえこのような矛盾が満ち溢れているのに議会政治家は何を観て政治を語っているのだろうか!
こんな目先の矛盾すら解決出来ない日本の政治家は本当に国家国民の矛盾を正す能力があるのだろうか。世の中の矛盾を正す政党が望まれる!

377 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:14:33.11 ID:bNuaw1xg0.net
>>363
使える金が制限されているなら猶更だろう。
仕事に応じて給与を支払うことを拒む理由はまったくないな。

378 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:15:13.79 ID:yDpdpOlt0.net
>>360
人が余ってれば、それでもいいけど

さすがに人がいないときは、身内でもいいから
引っ張ってっくるしかないよ

379 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:15:58.87 ID:2QtSdJSC0.net
国1 1000〜1200
その他国 400〜600
地方上級 600〜800
それ以外 400平均
大学教員 600〜800
高校教員 400〜600
小〜中学教員 400平均
警察 400平均
消防 400平均

もうこれでいいだろ。

380 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:16:11.27 ID:OFiRJ4gh0.net
生活できない給与で人の時間を買うって犯罪的だろ。
条件見合わなきゃ辞めればいいって言うのはおかしい。
そのために最低賃金があるべき
人事院が公務員の毎年の給与定めているように
最低賃金も物価水準で毎年更新しろよ。

381 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:16:40.93 ID:1b7+i4wJ0.net
地方自治体の非正規にもいろいろあるが、10数万の給料の職種は
絶対に正規と同じ仕事ではない。
一日の就業時間も2時間は短いはず。もちろん時間外勤務無し
遅く来て早く帰るので掃除等ももちろんしない。

382 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:16:54.37 ID:r7iQ+suX0.net
というか、公務は正規だけにしたらいい。
無試験組の雇用枠がなくなったほうが
いいと思う。そしたら試験受けて入れなかった事実についての愚痴だけで終われる。
ここでも正規になりたい人がいるなら
そのほうがいいだろう。

383 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:17:38.93 ID:NUs+3MyC0.net
たまにいっそのこと、思いっきりサービス低下させて職員数減らせば良いんじゃねって思うけどな。
最低限の安全保障が維持されて、財政が健全化されたら文句は少ないんじゃないか。
正規雇用も非正規雇用も来年からやめて、福祉国家から夜警国家への回帰だな。

384 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:18:23.97 ID:2QtSdJSC0.net
あと自衛隊 300〜600でいいよ。だいたい脳筋ばっかだし
そんなやる必要がまるでない集団だと思われる。警察、消防も同じ。
教員も大学教員くらいだろ。一流企業並みの脳を持ってるのは。

385 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:18:33.82 ID:r7iQ+suX0.net
>>377
自分に見合う給与を提示するところに
行けばいいだけだろう。10万で時間を売ったのは誰なんだ?

386 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:19:22.20 ID:NAswfFQS0.net
>>1
隣に、手取り50万60万が居るから少なく感じるだけで
手取り十数万円は、少なくはない。
生活できないとか、パチンコ屋行き過ぎ

387 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:19:37.70 ID:cRoh90IY0.net
こう言う不満を和らげてくれそうな政党はどこだろう。そこに投票するわ。

388 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:19:51.32 ID:LN7V18nd0.net
昔のお侍さんを見習いなさいよ。
生え抜きは譜代として優遇されて外様はすみっこでしょ。
学校出て正規の手段で就職した人がどこで何してたかわからんような連中より優遇されるのは当然よ。

389 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:20:24.04 ID:gxIss0Tt0.net
>>それはまさしく新自由主義の政策だよ。

はいはいその手は食わないよ。仮性新自由主義でも良くならないのは、結局ダブルスタンダードで非自由主義的恩恵を得ているごく一部の既得権者が巣食ってるからだよ。
首洗って待ってろよ。

390 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:20:26.22 ID:f9hftpxg0.net
>>379
国1が最低で1000、地方上級が最低で600?
現実はどっちも250からだけど。

>>383
人件費2割カットということは役所や学校が週休3日になるということ。
警察や自衛隊じゃ、1.5日が治安や国防が無防備になるということ。
これで日本が成り立つと思えるのが高卒の汚点。

391 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:20:51.44 ID:4XGHTlXf0.net
>>18
特別国家公務員なら勉強なんかしなくてもなれる。

392 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:20:52.38 ID:1pONymlI0.net
>>215
当然だろ?
非正規の分際で座ろうなんて方が狂ってる

393 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:21:17.04 ID:1b7+i4wJ0.net
この間非正規の司書で「正規と同じ仕事なのに退職金が出ない」と起訴した人がいたが
今、国や自治体が一番恐れているのがそれで、もし同じ仕事だと正規で雇い直さないと
裁判で負けるから、決して同じ仕事にはしない

394 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:21:59.13 ID:gxIss0Tt0.net
>>こう言う不満を和らげてくれそうな政党はどこだろう。そこに投票するわ。

それが大阪圏における橋下一派だったわけだが。彼の国政進出に期待する。

395 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:22:10.20 ID:cZEOL9tC0.net
>>375
無茶苦茶いってんなw
サービスの質と賃金があってるのか?という批判に
底辺も高額納税者もねぇんだよw

文句言いたければ税金納めろ、でも高額納税者の批判は別の目的だから聞く必要なし
底辺の言い分は嫉妬だから公務員の質は悪くない
めちゃくちゃすぎて話にならんw

396 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:22:17.74 ID:k9VjBIA+0.net
本当に同じ仕事?
事務職ならそうか。

397 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:22:25.02 ID:NAswfFQS0.net
>>387
宗教気にしないなら公明、気にするなら大阪維新かなw

398 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:23:19.76 ID:YFgDsZCt0.net
厚労省課長「とりあえず非正規という名称を変えましょう」
塩崎厚労相「それやると何かいい事あるの?」
厚労省課長「なんとなく聞こえがいいでしょ」
塩崎厚労相「あ、そう。興味ないから適当によろしく」

399 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:23:22.50 ID:bNuaw1xg0.net
>>385
現行制度を維持する理由はないけどな。
契約上の利益をゴネているようにしか聞こえない。

住民からしたら同じ仕事なら安く請け負ってくれるほうがありがたいわけで、
給与テーブルをわけることの必然性ない。

400 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:23:26.62 ID:ROjblRFx0.net
同じ仕事なのか?
同じ責任なのか?
区別と差別を混同するなよ

401 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:23:40.82 ID:NUs+3MyC0.net
>>390
内容はともかく、そのレスを俺にするのはよく分からないな。
>383は国家は治安や国防にのみ専念すべしって夜警国家という昔の思想だから。

402 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:24:43.82 ID:f9hftpxg0.net
>>384
と、一流企業の非正規が曰っておりますw

>>387
社民党は自衛隊廃止が公約だから、国家公務員が半分以上減るぞw

403 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:24:57.54 ID:84aDUgj10.net
安い方に合わせれば不公平感が出ないんじゃね?
俺っち天才!

404 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:25:04.06 ID:bNuaw1xg0.net
このスレで、正規と非正規の評価テーブルをわけるべきだと主張する奴は、

過去に得た自分の身分は保証されて当然と考えている奴が多いな。

405 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:25:13.59 ID:RU11AFXU0.net
転職して正規になればいいだけ

406 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:25:28.69 ID:5BCadk1C0.net
>>388
言っておくが、公務員は民間ほど経歴気にしないから元が胡散臭
奴でも毎年一定数は採用されてるからね
大卒後数年ニート、転職多数のフリーターなんて普通にいる

407 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:25:38.08 ID:cZEOL9tC0.net
福祉国家で公務員にたくさん働いてもらうから高給というのであれば
底辺の意見は無視なんて論外だろ福祉国家ならな

408 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:26:12.25 ID:dvo7Q5Qk0.net
>>311
公務員の平均年収が高い高いいうけど、統計にカラクリがあるからな。
公表されている公務員のいわゆる年収は、正職員のみ。

これに比べられる、400万くらいの労働者の平均年収はなんと非正規込みなんだ。
よく読めば、>>311にも書いてある。

>国税庁が去年1年間を通して民間企業で働いた会社員やパート従業員などの給料を調査したところ、平均年収は前の年より1万円少ない408万円でした。
>また今回は、雇用形態別の平均年収が初めて発表されました。
>正社員の平均年収は男性が521万円、女性が350万円で、全体では468万円でした。
>これに対して非正規雇用の労働者は、男性が226万円、女性が144万円、全体では168万円と、正社員に比べて300万円少ないことが明らかになりました。

裏を返せば、今まで、公務員はなぜか正職員、民間は非正規込みの年収が同じ土俵で比較されてきたってこと。
今回、それが初めて露わされたので、公務員バッシングの方針をかえて、「同じ仕事しても非正規の方が給料が安い!詐欺だ!」みたいなことを言っている。
中央省庁のみ責められんで(そもそも税源が地方にあれば仕事すらなくなるのに)、現場仕事が多い地方公務員にのみほこ先がいくようになっている。よく考えているよ。まったく。

409 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:26:56.32 ID:Q6yaA9RG0.net
>>395
じゃあお前が公務員になって変えろ。
これから出てくるからまたな。

410 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:27:44.30 ID:f9hftpxg0.net
>>406
高卒非正規の俺に一筋の光をありがとう。

>>408
2009年の公務員給与の平均643万円、民間企業の平均406万円を精査してみましょう。
公務員の平均にはバイトやパートの賃金は入っておらす、民間には入っています。
公務員には3割の非正規がいると言われております。
しかし、1つの席を1人の非正規職員が1年を通して勤続することは稀で、通常は1ヶ月の
短期バイトです。
このため、職員の人数の比率は、正規:非正規=7:36となります。
非正規の時給を800円と高めに見積もると、1ヶ月の給料は12.8万円で、年収も同額の
12.8万円となります。
以上の数字を前提に、公務員の真の平均年収を算出すると116万円となります。
以上をまとめると、
公務員のバイト、パートを含む平均年収・・・116万円
民間のバイト、パートを含む平均年収・・・406万円

411 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:28:06.31 ID:SSCNpVEW0.net
破綻した夕張でこれだからな

財政再生団体の夕張市が4月から、職員の期末手当を年平均24万7千円増額し、
職員の定員を2人増の106人とする方針を固めたことが25日、分かった。
給与面への不満などで退職者が続出し、市政への影響が大きくなっているため。
国や道からも大筋で同意を得ており、財政再生計画を変更する。
定員増は2006年の財政破綻以降初めて。給与増額は10年の財政再生団体移行後、初となる。

期末手当の増額で、職員平均モデル(44歳・係長)の同手当は年間約114万1千円(24万7千円増)、
年収は4・7%増の約546万4千円となる。

412 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:28:18.70 ID:XPjCD+9w0.net
非正規の方は正規の仕事を探しなさい
公務員の給料高すぎ、欧米の1.5〜2倍

413 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:28:54.69 ID:6CO0fmdr0.net
国際的に
年収700万以上の
公務員居ること自体
おかしい

414 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:29:26.05 ID:JFlkDmjYO.net
>>403
だな、消費税上げなくていいな

415 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:29:29.81 ID:fY9DBFOM0.net
非正規だと正規で課せられてる業務や雑務が免除だからさ。同じ事させられてるって言っても内容量が違うんだよな。安いとは思うけどさ

416 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:29:45.98 ID:NUs+3MyC0.net
>>410
横レスだが、いま何歳くらい?
年齢不問の自治体も稀にあるが、高卒だと26歳くらいが上限。
あとはたまに民間経験者採用ってのもあるが。

417 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:29:48.91 ID:NAswfFQS0.net
>>408
普通に民間男性正社員のみに絞った521万円より
公務員の男女高卒合わせた平均の方が高いんですが・・・

何いってんの?

418 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:29:59.49 ID:r7iQ+suX0.net
>>399
キャリアがないものは安い。
どこも同じ。海外はノンキャリアだと
日本の非正規より安いよ。

419 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:30:06.40 ID:EWYK8VBT0.net
岡山県庁
535: 非公開@個人情報保護のため 
2009/12/28(月) 19:17:34 AAS○○課の○○主幹は今日4時間の休暇を取られて帰られました。 
4時間なら13:15から帰るべきですが、12時に弁当食ってそのまま帰りました。 
仕事がないのは普段からよく拝見していますが、せめて周りの職員に 
不愉快な思いをさせないでください。 

420 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:30:44.57 ID:f9hftpxg0.net
>>411
退職者が続出だって。
高卒の俺らにもチャンスありw>>412

>>412
1人あたりが高いことのどこがいけないのかな?
高卒の妬み?

421 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:30:44.68 ID:0HXGsW4C0.net
市役所の仕事は非正規で成り立っているって知ってた?

422 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:30:44.72 ID:TZXACYSO0.net
>>413
国家公務員はOK
地方公務員はNG
英語ベラベラとか国際的に役に立つスキル持ってれば別
役所でだらだら仕事してる奴はNG

423 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:30:58.90 ID:LBt4UvIr0.net
仕事ないのかよwwww

424 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:31:27.22 ID:xewZmCTt0.net
日本人はおとなしいからデモも一揆もおこさない。と思われているが

425 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:32:11.61 ID:4XGHTlXf0.net
>>406
公務員って年齢制限あるじゃん

426 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:32:33.52 ID:2SrzoZHZ0.net
>>410
高卒非正規でも大卒向け試験の受験は大体できるからな、もし受けるなら頑張れ

427 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:32:47.96 ID:VQu+l+Ak0.net
公務員は上級国民で非正規職員は下級国民だからな。それを露骨にやっているのが役所。
こんなんでいいのかね? 法律云々よりもモラルが破壊されているだろ。こんなのが
当たり前の日本は長く持たない。てか現憲政体制崩壊近いな。公務員が貴族化しておる。

428 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:33:38.45 ID:DjsnZam80.net
地方の役所を全て民間委託しても地域住民には何ら支障は無いはずです!一度第三者機関に調査をお願いしたら如何でしょうか。
経費を節減した分だけ人員を増やして適時適切に人員を割り振った方が余程地域住民のサービス向上になるはずですよ!

429 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:33:38.46 ID:Tkm2G38y0.net
>>296
>残念だが、公務員の給料は高額納税者の納税で賄われてる。

公務員人件費は40兆円以上なんだけど、高額納税者の納税額の総額が
こんなにあんの?

430 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:34:24.65 ID:2SrzoZHZ0.net
>>416
地方だと年齢制限がキツいとこあるけど、国家系は大体30才までチャンスあるよ

431 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:34:33.29 ID:bNuaw1xg0.net
>>418
それは全然OKだろ。
否定する理由もない。
任された業務範囲に従って別途手当すればよいだけ。

俺が言っているのは相対的に給与の高い人を追い出せばその分人件費が浮くということ。

432 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:35:09.45 ID:dvo7Q5Qk0.net
>>417
だって、民間の男女の給料は大きく違うが、公務員は一緒だもんw
そりゃあ、公務員の方が高く出るわな。国は女も出世するようにとか無理やりこじつけしようとしてるが、
女でパートごときの仕事しかしていないのもいっぱいいると思うよ。男なら悪い意味で白眉だが、女なら許される。

結婚するなら、地元の女の公務員がいいよ。きっちり産休・育休とれて仕事も同じ給料で復帰できるから。

433 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:35:58.23 ID:1b7+i4wJ0.net
確かに手取り10数万の職種はあって、雇う方も安すぎるとも思っている。
だから、結婚したばかりで出産する前に貯金したい主婦の人とか、
子育てが一段落した主婦を雇いたいと思っていて、実際職種を設定した
20年前はそれでうまくいっていたが、その後「労働力が流動化(不安定ともいう)」
して、一家の稼ぎ頭とか一人暮らしの独身が応募してくるようになった。
確かに単純に労働力としてはその人たちのほうが上なので、試験に合格する。
公的機関だから、それ以外の判断は挟めない。

434 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:36:26.56 ID:qr24D2aU0.net
まあ普通の会社だったら早々に淘汰されてる人間が係長クラスになってることは当たり前
でも人件費はやっぱりよく言われることで、自分は今から数ヶ月デスマーチする課所属だから常に残業削減しろとお達しあるよ
最近は残業代の代わりにお休みをくれるようになったわ
ふざけんなもらったってどうせデスマーチ中に時効になるじゃねえか

435 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:37:06.06 ID:f9hftpxg0.net
>>416
59歳OKのところも結構ある。
大卒相当だけど、高卒でも問題なし。
逆に高卒限定のところは、大卒に受験資格無し。
高卒は恵まれているぞ。

>>429
じぶんで調べなさい。

>>434
早々に淘汰される以前に、就職も出来ないのが高卒ってこと?

436 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:37:18.00 ID:0d8WT5iz0.net
>>380
広い意味での業務委託に当たるわけだからな
人工単価と同様、毎年更新されてしかるべきだ

437 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:37:53.15 ID:390M5hNa0.net
美しいくずホルモン社会
http://plaza.rakuten.co.jp/poetarin/diary/201211200000/

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

438 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:37:56.60 ID:dUpn/tQK0.net
MARCH未満の大学行くなら高卒公務員のほうがいいだろう

439 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:37:57.21 ID:vRTvAzBZ0.net
頼むから自殺とか馬鹿なことするなよ

この腐った社会を変えるのは、一発のジハードだ。

平成史に名を残すのは君だ。

440 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:38:56.67 ID:Tkm2G38y0.net
>>411
>給与面への不満などで退職者が続出し、市政への影響が大きくなっているため。

これはおかしいな。
退職してしまったら、北海道はロクな産業も店舗もないから再就職が出来ず、
ハロワに行っても非正規で12万程度の仕事しかないから、公務員退職後に
就職が不可で生活できなくなるはずなんだが。

441 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:39:25.53 ID:cZEOL9tC0.net
裁判員制度みたいに1年間全員にやらせればいいんじゃね
公務員がどのくらいのものなのかわかるようになるだろ

442 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:39:43.87 ID:SRHa7FPH0.net
自治体は非正規の使い捨て多いよ〜
残酷物語です。
自分もその一人。問答無用で三月でくびになる。
でも、ダンナが正規の仕事で稼いでれば何とかなるんだよね。

もっとひどいのは教員かも。
30台の独身の非正規教員とかゴマンといる。
正規の教員と同じに部活の顧問までやらされて、低賃金。
来年の保証はない。
毎年採用試験を受けては落ち続け(競争率ウン十倍)、結婚も出来ない。

443 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:40:23.43 ID:f9hftpxg0.net
>>438
マーチって、明海、愛国、流通経済、中部学院、白鴎のことか?

444 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:40:24.88 ID:NUs+3MyC0.net
>>438
受ける場所にもよるけど、高卒で受かるのって大卒よりも競争率高い。
しかも、競争率以前に採用者数自体が少ない。

445 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:40:41.68 ID:bNuaw1xg0.net
そもそもキャリアで仕事している奴がどれほどいるのかとも思うな。
多くの人間は時間で働いている。

446 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:41:28.35 ID:Wsh2fA730.net
>>1
公務員ごときが偉そうに民間いけ!

447 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:41:46.69 ID:0HXGsW4C0.net
ジチロー にっきょーそ 存在価値???

448 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:41:52.49 ID:bNuaw1xg0.net
そもそもキャリアで仕事している公務員がどれほどいるのかとも思うな。
多くの公務員は時間で働いている。

449 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:42:05.16 ID:NUs+3MyC0.net
>>442
採用試験に落ちるのは努力不足だし、結婚できないのは完全に自分の責任。

450 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:42:32.98 ID:lFTSwEjv0.net
奴隷に募集する方が悪いよ

451 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:43:06.67 ID:NUs+3MyC0.net
>>448
職務専念義務って知ってる?

452 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:43:51.75 ID:r7iQ+suX0.net
>>431
でも動機が不純だ。
臨時で入った人間の対価を正規なみにえられないなら、組織人事費を全部やりなおせと言う声が高くなるなら、正規だけで臨時はやめて正規育てる金回すほうが何度も不定期で臨時に時間取らなくて済むだろう。
臨時は確かに給与面では安いが、新卒と違い空いた穴補うために、採用するたびに研修費をその都度計上しなければいけない。
能力が高い正規をもっと可愛がれば、あほな正規が窓際にいき、デカイ声出すことも減る。

453 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:44:11.61 ID:bNuaw1xg0.net
>>451
そのレスからは君の主張が見えないな。

454 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:44:28.38 ID:Otz9rSdj0.net
労基法が有名無実化したから労使の構造改革が進まなかったんだよ

455 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:46:46.78 ID:PRbggAji0.net
うるせー!

456 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:46:48.38 ID:NUs+3MyC0.net
>>453
つまり、勤務時間中は職務に専念しないといけないから、時間で働かざるをえない。
キャリアで働くことが時間に囚われずに働くことを意味するならば、まずはこの職務専念義務から解放しなければならない。

457 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:47:59.45 ID:0d8WT5iz0.net
>>449
それと低賃金でろくな規定もなく職員以上の重労働や拘束時間を負わされるのは違う話だ

458 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:48:52.58 ID:PCxhtYSN0.net
平均800万て何の平均だよw
うちの役所は定年間際でも700万台で終える人多いのにw

459 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:49:29.19 ID:NUs+3MyC0.net
>>457
そりゃそうでしょ。
俺は採用試験に合格出来ないのは努力不足で、結婚できないのは自分に魅力がないからとしか言ってないから。

460 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:50:40.49 ID:QG6CHUQN0.net
自分も昔は専門職で非正規で役所の施設にいたけど、たしかに仕事はハードだし、
役所から回されてきた人はすこぶる仕事しなかったなw

461 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:50:58.83 ID:bNuaw1xg0.net
>>456
評価の問題で矛盾するもじゃないだろう。

462 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:51:08.00 ID:PCxhtYSN0.net
まぁ
50台ヒラで早よ辞めろってオッさんがいるのは事実だがなw
せめてエクセルワードくらいは使ってくれ…

463 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:51:09.16 ID:f9hftpxg0.net
>>458
高卒はアラビア数字が読めないらしいよ。
だいたい九九も出来ないのに、税金で高校まで通わせるってどうよ。
教育に要した経費を返してもらえば、国の借金はすべて解決するのに。

464 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:51:30.99 ID:OGoRNLAO0.net
契約の時にごねろよな。しょせん後出しじゃんけん。

465 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:52:25.10 ID:r7iQ+suX0.net
>>458
豊かな自治体の試験に受かって採用されたら
もっと貰えるだろう。貧しい自治体は零細。

466 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:52:56.75 ID:f9hftpxg0.net
>>465
平均と最高の区別がつかないのが高卒の特徴ってこと?

467 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:53:23.34 ID:3Nkx+9Z/0.net
公務系のバイトって意外とおいしいって聞いた事あるわ
何がおいしいのか、さっぱり忘れたが

468 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:53:35.57 ID:0d8WT5iz0.net
>>459
では休日は部活の顧問、平日は深夜まで残業させられていた俺の知り合いは何をどう努力すれば良かったのかな?

469 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:53:46.83 ID:PCxhtYSN0.net
>>465
貧しいってか地域手当の有無は大きいな
うちは0%の地域だし

470 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:54:31.68 ID:PCxhtYSN0.net
>>467
役所の非常勤は正直おいしくはないw

471 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:54:58.23 ID:WGK2giEe0.net

sssp://o.8ch.net/6wjy.png

472 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:55:34.19 ID:1b7+i4wJ0.net
一つ言えることは本当に生活を何とかしなければならない人は
手取り10数万の役所非正規は選ばない
最初から金額を明示してるし、上がらないのもはっきりしている。

473 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:56:00.59 ID:i3Vtnr290.net
>>466
杉並区の議員が給食のおばちゃんの中で最高額で800万貰っている人がいるって言ったのを
全国平均だと勘違いしておばちゃん責めるぐらいだからそうなんだろ

474 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:56:15.34 ID:gHbhwHeF0.net
俺アルバイト手取り11万円だけど余裕で生活してるよ

・家賃4万
・食費3万
・電気光熱水通信費2.5万

あわせて10万もいかない
生活できないどころか貯金までできる
逆に聞きたいんだけどいったい何をどうすれば生活できないの?

475 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:56:35.60 ID:f9hftpxg0.net
>>472
じゃあ、何で大学行かなかったの?

476 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:56:41.66 ID:2shCx3yS0.net
非正規の公務員って、やっぱ正規公務員と同じくスト権剥奪されてんの?
だとしたら一番かわいそうな非正規だな。
公務員は反乱を起こせない代わりに手厚い給与と社会保障で生涯安泰、ってことなのに、
反乱は起こせない、保障もないじゃ民間の非正規の方がマシ。
民間の非正規はどんどん非正規のための労組に個人で加入して、発言力付けられる。

477 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:57:36.44 ID:0d8WT5iz0.net
>>476
ヒント 時給

478 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:57:45.06 ID:NUs+3MyC0.net
>>461
外資とか一部の上場企業のように、昼出勤の代わりに夜中まで働いたり、或いは短時間で超高密度の仕事をしたりってことが、公務員では想定されていないってこと。
時間で働くことが法律レベルで埋め込まれてしまっていて、例え事務方のトップクラスでもそれを覆せない。

479 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:58:00.69 ID:f9hftpxg0.net
>>473
何で高卒って生きているの?
恥ずかしくないの?

480 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:59:35.88 ID:M8eegdo90.net
915 :

名無しさん@お腹いっぱい。

2016/01/31(日) 14:05:13.35 ID:lfOO17XU

京阪沿線で大量の未活、脱会続出中
少し前までは牙城だったのに


916 :

名無しさん@お腹いっぱい。

2016/01/31(日) 14:10:04.53 ID:W58lEf67

>>915
内容教えて。


917 :

名無しさん@お腹いっぱい。

2016/01/31(日) 14:29:14.07 ID:lfOO17XU

>>915
例の本尊問題に加え安保関係での公明党の動きが決定的になった。
幹部が脱会すると連鎖するように脱会して行ってる。寝屋川や枚方では。
守口門真は未活化で中にはエア座談会になってしまった地区がいくつも有。
仕方なくやっていた人が籍だけ状態になり、若い転入者は元からアンチが多い
ので拒否者続出。本気で動いている支部や地区探してみ。10年前の半分以下やで。
宗門問題直前、守口門真は100世帯あれば90世帯は学会員な状態だったが、今はその
3割あればいい方だよ。大量購入で生計立ててた地域の書店も高齢化で廃業続出だし、
(もともと雑誌と漫画と創価書物しか扱っていなかったのでネット書店云々関係なし)
大分様相変わってし まった。

481 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:59:37.83 ID:xWLd/J/u0.net
>>468
クソガキ時代、経済界の販売戦術に踊らされないようにすべきだった
ちなみに↑を怠った吉田は仕事に行き詰まって自殺したよ

482 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:59:41.72 ID:qr24D2aU0.net
>>435
高卒だろうと試験に通れば上に上がれるし、とても良い大学を出てるのに仕事は並以下でそのくせプライドは人一倍なのはいる

483 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:00:05.46 ID:NUs+3MyC0.net
>>468
そりゃ、ひたすら教員採用試験の勉強でしょ。
会社で働きながら公務員目指す人だっているし。
もしくは、敢えてその非常勤講師を辞めることも一つの選択肢。
結婚については誰の責任でもない、そもそも正規でも未婚結構いるし。

484 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:00:09.83 ID:Oim1aRha0.net
正規の職員の給料を非正規に合わせればいいじゃん
仕事内容にそれだけの価値しか無いってことを、役所自身が認めてるようなもんだろ

485 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:00:47.25 ID:fLiR0N+E0.net
何回言やわかるんだよ
仕事が同じでも負ってる責任が違うんだよバカ

486 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:01:14.38 ID:/lvNMTtGO.net
>>474
持病がある

487 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:01:31.90 ID:veRIgIaP0.net
職業選択の自由がある

488 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:01:32.35 ID:1pONymlI0.net
>>476
非正規って時点でゴミなんだから情けをかける必要なし

489 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:02:14.11 ID:0d8WT5iz0.net
>>481
クソガキ時代からすでに責任が発生するとはw
子供も無邪気に笑っていられない時代ですなw

490 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:02:17.06 ID:GmepMKrH0.net
>>474
若い今はそりゃいいだろうさ
先考えたら無理だろ

491 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:02:18.38 ID:HTc439oP0.net
> 1
> 地方自治体で働く職員
> 月給は手取り10数万円で1人では生活をしていけない。

地方だと民間の正社員でも十数万だよなぁ?
みーんな生活していけてないのかぁ?

492 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:02:52.63 ID:bNuaw1xg0.net
>>478
現実には公務員でもサブマネージャークラスは裁量で昼寝するケースもあるだろ。
管理職や専門職をキャリアで評価したとしても職務専念義務と矛盾せずに仕事はまわっていく。

493 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:03:14.58 ID:f9hftpxg0.net
ここの住人はどうして高卒と言う言葉に弱いの?

494 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:03:52.81 ID:bNuaw1xg0.net
んで、席を外す。

495 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:04:11.59 ID:eBdv8N2U0.net
自治体にしがみついてるからダメなんだろ
その職場ではお前はいらないんだよ
中免とリフト取ればバカでも月収30は.貰えるのに....

496 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:04:27.20 ID:Oim1aRha0.net
>>485
役所なんて誰も責任取らないことで有名じゃんw

責任が聞いてあきれるわ

497 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:04:39.29 ID:r7iQ+suX0.net
>>466
いや、1000万貰える自治体があるだろう。
目指すならトップ狙わないと。

498 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:04:52.02 ID:jkq8ojHJ0.net
では民間でどうぞ

499 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:05:11.14 ID:1b7+i4wJ0.net
仕事は同じじゃないよ。
ただ単純にワープロ打ちしていけばいいだけの仕事が中々終わらず帰って行った
非正規の仕事を、締め切り間際になって正規が回収して時間外にワープロ打ちする。
ワープロ打ちという仕事は同じだが

500 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:05:16.62 ID:NUs+3MyC0.net
>>492
いやいや、昼寝なんかしたらマスコミか人事課にリークされるっての。
そもそも、そんな裁量権すら与えない絶対的な決まりが職務専念義務なんだから。
まあ、俺自身はあなたのように一定以上のキャリアにも課すようなものじゃないって思うけどね。
そんな小さいこと言ってたら小さい発想の職員しか育ちませんよってね。

501 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:05:23.80 ID:f9hftpxg0.net
>>496
そうです。
高卒は責任をとるのが大好きなんですよね。

502 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:06:37.97 ID:1pONymlI0.net
>>485の言う通り、正規には責任がある
非正規は何も責任とらない

正規には生活がかかってるが
非正規には生活がかかってない

正規は全員それらがわかってるが
非正規は殆どそれらを知らない

非正規が非正規であり続けるのは当然なんだよ
自業自得
因果応報

503 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:07:05.90 ID:fLiR0N+E0.net
>>496
>役所なんて誰も責任取らないことで有名じゃんw

まるで見てきた様なことを言うね
あんまり自分の常識を信じない方が良いぞ

504 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:07:33.38 ID:r7iQ+suX0.net
ノンキャリで高卒で臨時採用か。
なんでそうなったのって質問は無意味なんだろうか。

505 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:08:14.84 ID:NUs+3MyC0.net
責任って、別に懲戒処分を受けることだけじゃないでしょ。
色んなところに頭下げて、協議して、解決策探して、埋め合わせするのが責任を取るってことでしょ。
そういう意味なら公務員はいっぱい責任とってるよ。

506 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:09:37.26 ID:fLiR0N+E0.net
つーか待遇に不満があるなら転職しろよ
眠たい事言ってんなって話

507 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:10:06.94 ID:0d8WT5iz0.net
>>483
奴はそんな時間もとれず鬱にさせられたがな
働くなって?
それですむならワーキングプアなんていない

508 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:12:16.04 ID:EY+YrQsa0.net
全く同じ仕事をしてるとは思わないけど
それでも、給与差がありすぎると思う
果たして正規職員は非正規の3倍の仕事してるのかと思うとしてないだろうし

509 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:14:22.55 ID:NUs+3MyC0.net
>>507
俺はどうすれば良かったかと聞かれたから、自分だったらこうすると答えたまでだが。
その上で自分で出来ること、出来ないことを考えれば良い訳であって、現にその人は鬱にされたのならそうすべきではなかったってことだろ。
公務員試験のために仕事辞めて実家で1年間、専門の塾通ったってのも大勢いるぞ。
例えどんなに理不尽でも自分の人生なんだから、どうすれば自分にとって最良か考えるしかないだろう。

510 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:14:23.43 ID:C8zfFHvR0.net
>>325
全く同意
都営地下鉄や都バスなんて恐ろしく安い給料で働かせているくせに
非課税者には無料券配っているんだからな
在日朝鮮人とか障害者とか生活保護とか母子家庭のクズにタダ券配るのやめてから民間に委託しろと思う

511 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:14:25.66 ID:xWLd/J/u0.net
>>507
まぁ自分で間違えて選んだ道なので仕方ないのではないか?

512 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:14:37.32 ID:Oim1aRha0.net
>>503
お前さんも見てきただろ?公務員の責任の無さを。
あれがあると思ってるなら病気だ。

513 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:14:56.52 ID:r7iQ+suX0.net
>>508
正規にかかる人件費から、3人雇えるってだけの話だよ。

514 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:15:29.54 ID:Oim1aRha0.net
>>505
それは責任ではなく職務。これだからバカ公僕は困る。

515 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:16:16.80 ID:3lVAsHVp0.net
国民の税金にたよるなよ
正規と非正規の予算の枠のなかで調整しろよ

516 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:16:17.32 ID:rVhGCGBi0.net
非正規は金の分だけ働くことにしろよ
あと組合に入ってないと働けないようにしろ

517 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:16:30.69 ID:ZYYXAunw0.net
>>508
役所の事務職なんて正規に雇われる事自体が最重要の仕事だろう

518 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:16:52.02 ID:1b7+i4wJ0.net
でもまぁ、声を上げるのはいいと思う
「こんなはずじゃなかった!」と言い出す人が減るから

519 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:16:58.46 ID:NUs+3MyC0.net
>>514
だから責任を取るのが職務なんだろ?
人にバカって言う前に自分のことを省みたほうが良いよ。

520 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:18:20.67 ID:2shCx3yS0.net
>>477
民間より高いの?

521 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:18:32.29 ID:1b7+i4wJ0.net
>>514
横から悪いが「責任のある職務」だと思う

522 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:18:45.25 ID:xWLd/J/u0.net
>>489
そりゃそうだ
私がお前が経団連が送り出したファミコンやビックリマンやミニ四駆に狂喜乱舞していた横で、泣きながら受験勉強してたヤツがいたであろ?

523 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:19:23.99 ID:Oim1aRha0.net
そもそも公務員の人員人材の最適化が為されてない。
必要なところに人はいないし、必要ないところに等級の高い無能が多い。
その状況を改善せずに非正規奴隷使ったり増税したりするから理解されない。
要は役人がやるべきことをやってない、
ここにいる公僕が大好きな責任(笑)とやらを果たしてないからこうなる。

524 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:20:07.60 ID:c5uVC1ij0.net
>>511
誰かが非正規にならないと、成立しない
社会。仕事は中国にもっていってさ。

欧米もみんなだろ。世界中奴隷作っているだけ。
こんな世の中、破綻するんじゃね。
テロが横行するの当たり前だと思うしな。

525 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:20:38.03 ID:41i5qVenO.net
これは脳ミソ使わなかった自己責任だな

やっぱり身の丈を越えたレベルになれた人は悩み苦しみ努力して勝ち取った

526 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:21:33.00 ID:MUDDzKaY0.net
世帯年収1000万以上の自分には
関係ない世界だな。

527 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:21:55.76 ID:79407eWi0.net
>>514
民間だって懲戒食らうだけが責任を取る事じゃないんだが
頭大丈夫か

528 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:22:07.09 ID:Oim1aRha0.net
>>519
>>521
職務には責任が伴う。それは当然。

この519の阿呆は非正規には責任がなく、正規には責任があるから非正規が安いのは当然とかんがえているからこういう話になる。

非正規にも責任はある、ただしその責任が正規より軽いから給与が安くなる。
そこまでは当然の話し。
問題はその責任差以上に所得差がデカイのが問題だといってる。
それが理解できないのがここにいる公僕連中の腐った脳みそ。

529 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:22:17.92 ID:pNkGCJ8i0.net
公的・準公的機関の非正規職員の仕事って、民間企業の非正規社員の仕事よりずっと簡単であることが多いんだよね。
だから給料が低いのは当たり前。あと、民間よりクビになりにくい。

530 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:23:07.87 ID:xvVzEuzV0.net
公務員なんか給料下げろよ!
公務員の給料を公務員が決めたらぼったくるに決まってるだろ!
あと地方は非正規でもこねないと入れないよ

531 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:24:01.63 ID:c5uVC1ij0.net
>>525
なんかそういう考え、多分破滅への
始まりだよ。日本は、終わるな。

532 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:24:22.20 ID:0d8WT5iz0.net
>>509
俺は俺の知り合いがどうすれば良かったのかと聞いたんだがな
そんなもの答えようがないという回答がほしかったんだよ
わかるはずもない個々の事情を一括りにどうこう言えるほど偉い人間がこのスレにいるのかね
どうすれば最善かを考える余裕すらなかったよあいつは

>>511
それはもうどうしようもないところだ
俺もさっさと辞めちまえと何度も言ったんだがな
ま、正規になりたいという弱味につけこんで理不尽に使い倒すという
公務員のやったことを繰り返させたくはない
それだけだ

533 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:24:26.35 ID:1FuuR/6G0.net
>>525
頭が悪い奴はどんなにがんばっても脳みそ動かないよ。
馬鹿なのに無理して頭使った奴が、頭のいい奴がつくポジションについたら
周り(国民)が大迷惑

534 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:25:29.75 ID:0d8WT5iz0.net
>>522
俺はそんな奴に気付きもしなかったよw
そのツケが現状かw
納得したw

535 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:25:40.19 ID:2shCx3yS0.net
非正規労働センター
みんなで声をあげれば変えられるヨ!
http://www.jtuc-rengo.or.jp/roudou/koyou/hiseikiroudou/

536 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:25:47.34 ID:NUs+3MyC0.net
>>528
勘違いしたからって勝手に話を盛るのはやめてくれない?
俺はそもそもあなたの>>496
>役所なんて誰も責任取らないことで有名じゃんw
>責任が聞いてあきれるわ
に対して責任とってると言ってるのに、何で>>528で正規も非正規も責任あるって話になってるわけ?
自分で「責任ない」から「責任ある」に変遷しといて、勝手に意味の分からない批判をしないように。

537 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:26:45.84 ID:1pONymlI0.net
現実問題として予算は限られるのだから、非正規には超低賃金を強いるべきだし、首になったら御国のために死んでくれ

538 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:28:44.08 ID:ujX+8tBo0.net
公務員にも同一労働同一賃金をだな
どっちかというと官民格差のほうが危険だと思う
労使格差はまた別種だが

539 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:28:57.18 ID:NUs+3MyC0.net
>>532
ええー、人に聞いておいて「分からない」と答えて欲しかったって勝手すぎない?

540 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:29:39.73 ID:0d8WT5iz0.net
>>539
なら俺の友人がどうすれば良かったか答えてみろ
情報は一切与えない

541 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:29:43.84 ID:xWLd/J/u0.net
>>532
自殺

542 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:29:54.69 ID:1FuuR/6G0.net
>>522
小学校時代、なきながら勉強してた奴は、結局はくず大学に入る。
勉強の合間に息抜きにゲームしてた奴はいい大学行く。
ゲームばかりやってた奴は(落ちがおもいつかない)

543 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:31:04.45 ID:f9hftpxg0.net
>>530
民間の給料は民間が決めているけど。
高卒にはそんなこともわからないのかな?
そうか、だから高卒なんだねw

544 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:31:52.38 ID:0d8WT5iz0.net
>>541
お前が友人に自殺しろと言えるクズ野郎なのはわかった

545 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:32:12.08 ID:1FuuR/6G0.net
×同一労働同一賃金

○同一価値労働同一賃金

似ているようで全然違う

546 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:33:17.00 ID:SlqTavgd0.net
採用試験に受かっていない奴がグダグダ言うな

547 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:33:31.38 ID:NUs+3MyC0.net
>>540
だから、すでに>483で答えてるんだけど。
あなたは一体ココに何を求めて書き込んでるの。
占い師や転職コンサルタントみたいにピンポイントの回答を求めてるの?
「情報は一切与えない」とか、対話の相手を自分に100%の利益を与え、不快にさせない存在であるべき、だとか思ってない?

548 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:34:20.38 ID:1b7+i4wJ0.net
>>528
つまり非正規の給料が安すぎるというんだろ。ある意味同意だ。確かに安い。
だがそれは非正規でくくっちゃだめだよ
確かに>>1に出てくる人はそうかもしれない
でも、昔いた職場の10数万しかもらえないと言っている雇用形態の人は
ほとんど、雇われてしまってからは

1 どうしたら仕事を頼まれないか
2 いかにして頼まれた仕事の90パーセントしかしないか

これに全力を注いでいる人もいっぱいいた。
なぜなら、一度雇われると正規と同じく契約期間中はほとんど解雇されないから

上司に持つなら公務員。だってちょろいから。という人を何人も見てきたよ

549 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:34:41.88 ID:HFIPqsTL0.net
人生相談員 「お答えします。A:辞めれば良い。以上」

550 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:35:14.07 ID:Iq4jIl+W0.net
>>536
なんでもいいけどあんた、今日午後一日2chにはりついて公務員関連のスレばかりでなにやってるん?

551 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:35:24.24 ID:0d8WT5iz0.net
>>547
>>俺はどうすれば良かったかと聞かれたから、自分だったらこうすると答えたまでだが。
これはなんだ?
俺はそんなもの聞いちゃいないと言ったんだが

552 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:37:09.59 ID:NUs+3MyC0.net
>>550
それは痛いところ疲れたわ。
今日は映画見に行こうと思ったのに、止めどころがなくてずっといたわ。
本当に反省しています。

553 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:37:39.10 ID:f9hftpxg0.net
>>550
というオマエも公務員嫉妬スレで粘着中。
高卒って何でそうなの?

554 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:39:18.44 ID:NUs+3MyC0.net
>>551
じゃあ、俺からあなたに話せることはないわ。
答えられないことを望んでいるのなら聞かない方が良いし、もう聞かないで。

555 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:39:40.88 ID:n0xO+Izj0.net
バカを用意してバカな煽りをさせれば
批判先をバカに誘導できるというのが
ネットの炎上鎮火サービスの能書きらしい

556 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:40:20.93 ID:NUs+3MyC0.net
じゃあ俺もここで止めとくわ。
まあ、みんな頑張って。

557 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:40:21.01 ID:0d8WT5iz0.net
>>554
俺もわからないものをわからないと素直に言うことができない相手と話すことはないな

558 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:45:46.19 ID:5qS1f9Vj0.net
これがサヨクの二枚舌外交である
底辺諸君は本当に助けてくれるか考えた方がいいぞ

切り捨てない振りだけはご立派だからな

559 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:45:52.26 ID:LDoLU+tb0.net
>>557
自殺したんだろ?そうなる前に辞めれば良かった。
辞めて本教員になるために勉強すれば良かったんだよ。

560 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:46:12.21 ID:gHbhwHeF0.net
>>490
それは先々は生活できない恐れがあるってことじゃん
今生活できないってのとはちがうんだけど

生活できるできないって定年後数千万の貯金が持てる給料じゃなきゃだめとか
そういう話なの?

561 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:46:31.91 ID:YfwzPMyw0.net
「非常勤」で月の手取りだろ?
高すぎじゃないの?
食堂経営みたいに仕込みから閉店後の片付けまでやってんの?やってないよな?
削減すべき

562 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:46:56.39 ID:2pDNOv5V0.net
.


        チョンチョン安倍チョン詐欺チョンチョン♫
   売国三昧安倍チョン詐ーーーーーーーーーーーー欺チョンチョン♫


.

563 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:48:26.85 ID:NUs+3MyC0.net
いや、せっかく>550に指摘されたから書いておこ。
俺みたいに正規の公務員になっても、モテないし結婚できない奴も多いぞ。
俺も公務員になったらモテるかもって思ったが、そんなこともなかった。
挙句にいい年して結婚どころか彼女も果ては友人もおらず、せっかくの日曜の午後に2chに張り付く有様だ。
だから就職はとても大事な要素だけど、それだけで他のことが満たされるわけじゃない。
それはそれで努力すべきだし、俺はそれを他の人よりも怠ってしまったんだろう。

>>557
なんか悪かったな。俺は別にあなたもあなたの友人も貶めたかったわけじゃないんだ。
ただ、少しでもアドバイスが出来ればなって思っただけなんだ。
あなたの友人が復帰して、教師になる夢を叶えられるように祈るわ。

では、さいなら。

564 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:49:03.11 ID:h9X5B+GT0.net
日本の賃金は作業内容ではなく責任の重さで決まるんだよ

565 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:50:23.62 ID:adFrtoKM0.net
>>559
正規の教員になるために退職して、他の仕事しながら勉強するのが正しいよな

566 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:51:28.02 ID:2shCx3yS0.net
>>474
交際費ないの?毎月1万しか残らないで余裕ぶっこいてるなんて、、、
病気になったら?
家賃は手取りの最大3分の1まで、ってのは鉄則だったんだが崩壊したのか(´・ω・`)

567 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:51:39.02 ID:J/THNWGn0.net
地方公務員を全員非正規にすれば
解決

568 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:53:29.56 ID:mKQJzs380.net
なぜ採用試験を受けなかったのw
受けた人はなぜ受からなかったのw
なぜ非正規だからって後で文句をいうのw

569 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:54:02.53 ID:gHbhwHeF0.net
>>566
でも生活できてるじゃん
スレタイの10数万で生活できないなんてのは筋違いだろう

病気になって金がなくなったらそこでようやく生活できないってことになるんじゃん

570 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:54:13.14 ID:LDoLU+tb0.net
>>565
つか教員になれなくても自殺するぐらいなら辞めるべき。
むしろこのタイプは正規の教員にならないほうがいい。
教員になっても自殺すると思う。

571 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:54:57.97 ID:2shCx3yS0.net
>>569
出来てるのは「今」だろ?死ぬまで体を壊さない人間なんかいないゾ

572 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:54:58.11 ID:YHx6GEnq0.net
そういう人たちに責任のある仕事を任せられないから、正規の人も忙しいんだよ

573 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:55:19.70 ID:0zLGfxjT0.net
その非正規を選んだのは誰ですか?
国家ならコネもないし、突破ラインも偏差値55レベルだから最初から正規狙えよ

小〜高校でガチで勉強した期間があるなら楽勝だろ

574 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:58:52.75 ID:fo5cnSax0.net
正規の責任とかほざいてるけど、

正規と非正規入り混じる職場での仕事の違いなんて、
せいぜい、
休みの日に仕事予定が入るとか、
業務の終わりに報告書作るとか、
たまに会議に出るとか、

そのなもんだよ。
偉そうに責任とかほざけるほど違い無いし、融通利く非正規で充分埋まる程度。

575 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 17:02:49.33 ID:2shCx3yS0.net
世紀の責任の例として、会議とハンコつく事出してるのにはワロタな。
どっちも日本的非効率性の代表じゃん。

576 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 17:03:28.25 ID:aqudkHff0.net
これどうにかならないのかねえ
働いてるのに正当な金が入らない典型

577 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 17:04:40.53 ID:l3dBoz+T0.net
  
         v――.、      フフフフフフフッ…!
      /  !     \
       /   ,イ      ヽ         管理職は全員オンナしなさい!!
     /  _,,,ノ !)ノリハ    i
    i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ
    l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ      女性の優遇がマダマダ足りないのよ!!
    ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,        もっと女性枠の補助金を増やしなさい!
       !  rrrrrrrァi! L.
       ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
   ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ       女性はどんな場合でも優秀なの!!
  /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、
 ./  ヽ> l    /   i     \ オトコは無能、家で家事・育児をしなさい!

【社会】女性管理職を30%まで引き上げる事が可能な大手企業は13%…政府目標、厳しく [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454193392/

【調査】「女性にも男性並みの発言の権利を与えるべき」 そう考える日本人女性は53%という異様★3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454213898/

578 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 17:05:23.18 ID:4EaGl7250.net
だから自治体ほど貧困ビジネスが蔓延するからさまあ格差て出るんだろうね
そのなかでも仕事しながら仕事してる人も居るだろうし
それがはいそうですかてならない

579 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 17:05:56.27 ID:m5sdwNwJ0.net
民間だっておんなじやん。俺愛知のサンゲツの倉庫の請負社員で働いとったけど
びっくりしたわ。請負社員はめっちゃ重い荷物運ばされてんのにサンゲツの社員は
めっちゃ軽いもん運んでた。これが現実やし今でもたぶんそうだろ。

580 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 17:07:49.43 ID:YfwzPMyw0.net
よく読めよ非常勤だぞ
本当に正規と同じ仕事してんのか?
仕事増やすか転職しろよ

581 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 17:07:57.16 ID:imkJPXmx0.net
現状の3人の非正規奴隷が1人の正社員を支える奴隷制度は少子化をエスカレートさせる

失敗政策ばれてるだから同じ仕事やらしてるなら何十年逆さ登っても差額支払う法律つくるべき

582 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 17:08:38.02 ID:BWj+kZOj0.net
高卒コネ公務員は、無敵。

583 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 17:10:30.47 ID:m5sdwNwJ0.net
2請負も立場は弱いと言いたかっただけや。もちろんやめたった。サンゲツのカーテンは死ぬまで買わんつもりや

584 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 17:11:01.86 ID:PiS5DhwF0.net
同一労働同一賃金って一体誰が拒んでるの?
上級国民?

585 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 17:11:07.62 ID:pKri303J0.net
同一労働同一賃金を公務員から真っ先に導入しなくてはな
全員非正規にすればいいんじゃね

586 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 17:12:01.99 ID:2shCx3yS0.net
老人介護施設もまさにピンキリ、天国から地獄まである
将来に備えないでいたら生きながら地獄に行く将来しかない、、、(´・ω・`)
それかナマポを狙ってるんだろうけど、アベノミクス成功のために年金溶かしまくってる
政府が、ナマポを救済するだろうか?
というか、ナマポの財源は支給額の4分の3を国が負担し、4分の1を自治体が負担
このまま支給額が維持されるはずもない

587 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 17:13:34.35 ID:t1jz8u2m0.net
公務員なんか大半は非正規で十分 嫌なら辞めろよ

588 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 17:13:44.15 ID:hAGfkXEQ0.net
非正規職員に責任の重い仕事を頑張られると正規職員の立場が悪くなって困るって事かな
正規職員以上に優秀な非正規いても出る杭は打たれそう

589 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 17:14:05.84 ID:ufiJs+CqO.net
>>580
ホントそれ
非常勤で正規社員と同じ仕事なわけねーだろ

590 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 17:15:45.05 ID:gHbhwHeF0.net
>>571
生活できないのは今じゃないじゃん・・・

591 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 17:16:54.60 ID:YTTxe/Pd0.net
役所の非正規って女が正規の公務員の旦那ゲットするためにやるイメージがあるけど
実際は違うの?

592 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 17:18:11.58 ID:2shCx3yS0.net
>>590
何も言えない、、、、(´・ω・`)
キリギリスの生き方が好きなら好きにすればよろし

593 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 17:18:26.24 ID:jW4fu2b30.net
>>360
え?

出来ますが?

594 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 17:19:16.46 ID:jW4fu2b30.net
>>330
1000万円と200万円だから
1/5だよ。

しかも非正規雇用の方がよく仕事してる。

595 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 17:19:17.97 ID:QcMYnBsA0.net
もうあきらめた

596 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 17:23:38.04 ID:zd4UifhC0.net
某中核市の非正規公務員採用情報の例

契約期間 1年更新(最長5年)
出勤日数 週4日
出勤時間 9:00〜17:30
賃金    月給20万円(税・社保控除前の額)
       健保・雇用・厚生年金加入

この待遇、このスレ的にはどうよ

597 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 17:25:28.74 ID:bInEqjPZO.net
非正規が正規職員と同一労働してるというのは、思い込みによる幻想

598 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 17:26:09.50 ID:YTTxe/Pd0.net
週4日で20万はいいよね
5年じゃなくて1生だといいな
別に結婚とか考えないで自分の時間がほしいと思ってる人には最高だろ

599 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 17:26:29.95 ID:+TKBKkzX0.net
非正規の職員って民間の悪いところと公務員の悪いところ
の二つが重なってしまう。

600 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 17:26:38.89 ID:2shCx3yS0.net
しかしあらゆる面で世論の深化スピードが予想を超えて速いな。
ネット時代バンザイだね。

601 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 17:26:57.77 ID:1b7+i4wJ0.net
>>594
またそういう情報操作する
仮に1000万の年収の人がいても絶対に非正規と同じ仕事はしてない

602 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 17:29:19.41 ID:1b7+i4wJ0.net
1000万なんて一握り中の一握り
本庁で横座りしてるか、医者かだね
非正規と同じ仕事じゃない

603 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 17:32:46.87 ID:gHbhwHeF0.net
>>592
好きとか嫌いとかじゃなくて
スレタイが見当違いだって言ってるだけなのだが...

604 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 17:33:27.63 ID:YTTxe/Pd0.net
ハンコ付くだけだから非正規のほうが仕事してるだろ

605 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 17:34:52.49 ID:T4ZR0FTd0.net
>>604
判子をつく意味がわからないのが高卒たる所以

606 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 17:35:53.90 ID:1b7+i4wJ0.net
最初から1000万じゃないということに気が付かない○○

607 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 17:36:23.47 ID:aqudkHff0.net
非正規がキリギリスなんてぜんぜん当てはまらないだろ
たとえがおかしい

608 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 17:36:32.90 ID:8Z00+/890.net
同じ非正規でも非正規公務員に対する叩きが多いのは何で?
社会変化の末にこれだけ非正規が増えて将来を圧迫する状態になってる以上、雇用形態を問わず生活可能な労働環境を求める意見がでるのはおかしくないだろう

そもそも社会のセーフティネットを整備する立場である役所が、生活保護に満たない待遇で非正規使ってるのが謎

609 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 17:39:02.13 ID:AKxPTYHP0.net
甘ったれるな。非正規なんてみんな手取り10数万円だ。それでも親とパラサイトして
なんとかやってるんだ

610 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 17:40:18.09 ID:aqudkHff0.net
>>608
正規 VS 非正規 に持って行かせたいんだろ
不況もなにもかも自己責任になったしすでにそうなってるしやり方が汚い

611 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 17:41:52.87 ID:YTTxe/Pd0.net
>>605
資料に目を通して熟考してハンコを押してるって?
実際にはルーチンでハンコついてるだけ

612 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 17:45:13.34 ID:KEMLUHOa0.net
で公務員はその給料に見合う結果出したことあるのww
仕事は結果ですよ

613 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 17:46:53.84 ID:T4ZR0FTd0.net
>>612
は?
逆に聞くけど高卒の君は生きている価値があるのか?

614 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 17:47:26.17 ID:vzcvyz5m0.net
パートタイムで負える責任は限りがあるからどうしても安い。
フルタイムokなら、条件見て応募しろとしか言えん。

つまりこれは、雇用形態に問題があるのでなく、雇用条件が悪いだけの話。

615 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 17:48:52.33 ID:jcyb1uqE0.net
日本型正社員は世界のどこもやってないガラパゴス
世界の常識は同一労働同一賃金と職務型労働が基本
日本の正規・非正規と欧米のフルタイム・パートタイムは全く別物で欧米には正規・非正規なんていう概念は無い
無知な奴は勉強することから始めないと

繰り返すが正社員(非正規も同様)と言う概念は世界には無い日本オリジナル
ここが最も重要なポイント

だから日本が遅れ過ぎているんだよ
非正規奴隷がいなければ事業を継続できないなんて、あまりに前近代的だろ
有識者はみんなおかしいと言っているし、海外からの批判も多いよ

616 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 17:49:16.31 ID:3EXERhbn0.net
//
ゴキブリ公務員「我々の業界は好景気w不景気民間は自己責任w」

時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の年収が1500万円超に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、一般事務をしていたというが、


 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。


ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいたことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。
この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。
さらに、
★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。

★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。

...,,,

617 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 17:49:24.88 ID:8Z00+/890.net
>>610
正規と非正規対立させても泥試合なだけだよな
派遣・非正規全盛でこのままだと非正規半数越えも現実的な話のに、未だに自己責任論で押し通すのはいい加減無理がある

618 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 17:49:33.90 ID:bNJOLJuZ0.net
▼「公務員を増やして景気回復!」三橋貴明がズバリ解説!!
http://nikkan-spa.jp/46977
▼公務員バッシングは社会を壊す/憎しみ増殖させる生贄社会は誰もが生きづらく社会の多様性を失う
http://blogos.com/article/51050/?axis=g:0&p=1
▼日本の公務員の数は極めて少ない/主要国のほとんど半分というレベル
http://blogos.com/article/39464/

人口1000人あたりで公的部門の職員数を比較すると

日本 31人
アメリカ 78人
イギリス 77人
ドイツ 54人
フランス 87人

▼OECD諸国の中で日本の公務員人件費は最低/GDP比で日本はフランスの半分。
http://ameblo.jp/kokkoippan/image-10909307498-11227226524.html

日本 6.2
ドイツ 6.9
アメリカ 9.9
イギリス 10.9
フランス 12.8 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)


619 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 17:50:29.31 ID:2shCx3yS0.net
>>603
非正規の支給額は各種社会保障を引いたあとなのか?>>280

620 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 17:50:45.36 ID:z7gjbc0y0.net
>>612
公務員の結果は、事件事故が起こらないように法律通りに仕事をこなすこと
無理言ってくる生活保護者でもキッパリ断る
情け容赦なく切ること

621 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 17:50:54.93 ID:KS6Z2R6g0.net
正規>>>>|越えられない壁|>>>>非正規





こう考えてるやつに、未来がない。

壁の右側でも左側でもね。

622 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 17:53:06.03 ID:KS6Z2R6g0.net
>>620
法律どおりに仕事をしようとすると、突っぱねないといけないものさえ、
突っぱねられなくなってて、往生するケースの方がより多そう。

623 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 17:53:48.49 ID:JSopz3Fc0.net
>>614
その、負える責任に限りがあるはずなのに、責任ある仕事させるから問題なんじゃないの?

スレタイの場合、非正規の方が、正規が本来やるべき仕事をしてるのか、
正規の多くがやってる仕事がそもそも非正規でもできるレベルの仕事なのか、によって話が変わってくるw

624 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 17:55:32.54 ID:rcsY98Vp0.net
正規と同じ仕事じゃ無いかもしれんぞ
何か問題になった時に責任逃れで非正規にやらせてる場合が結構多い

625 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 17:55:52.73 ID:zd4UifhC0.net
>>617
分断して、統治せよ

626 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 17:56:36.24 ID:KS6Z2R6g0.net
>>623
やっている仕事が違ってたら、待遇が違っても腹が立たないことが多いだろうけど、
やっている仕事が同じだったら、待遇に異常な差があったら、腹がたつだろうね。

627 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 17:57:48.43 ID:GDBfTUqH0.net
都道府県とか国レベルの事務補助・窓口業務の臨時職員募集だと普通にハローワークに募集出してるし
待遇等もちゃんとその時点で明らかにしてる、週5日の定時条件では非正規で雇えないんでフルタイムなら
週4日、逆に週5日なら3時15分早上がりの勤務のどっちか、ブラック企業と違って嘘は吐いてないんで競争
率は高いが逆にコネの働く余地もない、こういうのは正規職員と同じ仕事してるなんて言えば正規職員に
鼻で笑われるレベルの仕事

専門職なんかの産休・育休の代替の嘱託職員の場合は募集条件に適う人自体がいないんで募集して応募
無ければ退職者とかに声かけてきてもらうことが多い、こっちのほうは正規職員とほぼ同じレベルの仕事し
てるけどある意味内輪なんで>>1のようなことにはならない

最近は募集するのも手間なんでってことで派遣会社と契約して派遣社員が公務やってることも多い、法務局
なんかの窓口業務は仕切る外郭団体職員と派遣で正規は奥で登記とかしてるし庁舎の入口での総合案内
や電話交換なんかはほとんど派遣だな

パヨクの活動家養うために給料から労働組合費払ってるわけじゃねぇって結構労働組合辞めるとか最初から
入らない新人も増えた、組合作るなり既存の組合に加盟しても利益少なく組合費だけ取られるってパターン
まあ、労働貴族様目指すのならアリかもしれんけど

628 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 17:57:56.57 ID:RSCPBNAK0.net
正規・非正規の区別がつくバッチでも付けといてくれないかな?

629 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 17:58:20.23 ID:MGnU4gLM0.net
非正規の乱を起こせよ

630 :名無しさん@13周年:2016/01/31(日) 18:02:32.62 ID:5bVeNkFLR
係長が一日中エクセルデータをプリントアウトしたものを電卓で計算したり数えている横で
非正規のオバさんが専門知識フル活用して倍の仕事しているよ
皆見てみぬふりだよ

631 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:00:18.05 ID:KS6Z2R6g0.net
>>624
多いねえ。

自分が勤めていた会社で、問題が起こったことがあるんだけど、
その件技術的には俺らの部署が調査して報告するような内容だったのに、
問題発生翌日に派遣がひとりそいつのせいにされて、切られて収束されてた。

心配になって、機材の様子をこっそり調べたら、なんも解決してないどころか、
ひどくなってるのを蓋してあったね。

632 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:00:47.85 ID:9ojdOTx60.net
>>574
んだね。
経営者並に経営気にするわけでもなく、無限責任おうわけでもないし
プロジェクト失敗しても損益通算で何とかしてくれるからな。
もっとも経営を気にしてたらもっと生産性上がってるし、無能社員はもっといなくなってる。

雇われがほざく「責任」ってだいたい保身。
出世できない、ハブられたくない、無能って思われたくない、とか。

633 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:01:09.07 ID:GDBfTUqH0.net
>>627補足
臨時職員ってのは基本的に最長1年で予算に合わせて月単位の雇用が多い

よくあるずっとそこの職場にいるコネ職員?ってのは外郭団体の正規職員って
場合が多い、正規だから当然ずっといるw

634 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:02:08.92 ID:JSopz3Fc0.net
>>624
それって「正規と同じ仕事」よりもっと悪いじゃんw

635 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:03:09.27 ID:GDBfTUqH0.net
>>628
法務局は正規と外郭団体と派遣で名札の色違ってたけどな
自分のとこの法務局だけなのかもしれんけど

636 :名無しさん@13周年:2016/01/31(日) 18:10:39.28 ID:6gDoeYGra
田舎なら手取り10万でも非常勤は美味しい
何故ならば、コンビニの時給が750円だから

20代の内は色んな役所を転々として食っていく
そこから先は知らない

637 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:05:47.56 ID:QmKAmi750.net
>>1
公務員全員を非正規にしたらいいんじゃないか

638 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:06:22.51 ID:2shCx3yS0.net
>>625
インターネット時代以前はそれが通用した

639 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:06:50.06 ID:KS6Z2R6g0.net
>>632
正規の社員が、「非正規と私は責任が違うんです。」と自分から言って来たら、結構それ。

経営気にした仕事で来てるやつだと、別の言い方になるだろうな。

640 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:07:04.53 ID:7gG0Z95+0.net
>>28
民間に比べればかなり楽

641 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:07:31.05 ID:S3a81a230.net
公務員利権マジうめえwww
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「公務員だけど手取り20万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」してるだけw

「生涯所得」「実働時間」「年間休日数」には一切触れずに「月手取り額だけ」比較してる連中、
故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww

少子化?不況?減収?失業?自殺?
努力不足と自己責任じゃないっすか?www
               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
待遇維持の為に増税マンセー!!!www 納税者見殺し上等で勝ち逃げサーセンwwwww

642 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:07:53.90 ID:aNkq6cGS0.net
非正規公務員とか、楽と言われる正規公務員よりもさらに責任無くて楽な仕事で、単純労働なのに
むしろ給与あげろとか図々しいわー

643 :名無しさん@13周年:2016/01/31(日) 18:11:55.11 ID:ju4u7g+A9
ブラック自民党では改善されるとは

644 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:08:09.68 ID:KS6Z2R6g0.net
>>634
正規社員とは責任の重さが違うね。

正規よりずっと重い責任と、大きいリスク背負わされてる。

645 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:08:47.11 ID:JSopz3Fc0.net
>>642
それなら正規の給料下げれば丸くおさまるw

646 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:09:12.81 ID:J7/gWv730.net
高卒=非正規、大卒=正規でおk?

647 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:09:56.77 ID:QmKAmi750.net
非正規の給料でやれるのに、無駄に正規に金やるなよ
国民なめてんのか

648 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:10:13.64 ID:BLA9giPd0.net
公務員は最低賃金で十分。猿でもできる仕事なのに文句言うのはおかしい。

649 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:10:16.16 ID:9ojdOTx60.net
>>580
この話題自体は数年前に国会でも上がってるよ。
非正規の保育士、非正規の役所窓口してる人のコメントが読まれてた。

窓口の人は「非正規だからと言って来客に『わかりません』はとても言えない。
なので業務ができるように独学で法律などを勉強した」
保育士の人は「金銭に関係無くて仕事に誇りを持っている」と話していたと議員が言ってる。

実際、窓口は非正規らしい人に対応してもらったが、局所的とは言え難解なことも理解できてるよ。
むしろ後ろで談笑してる正規らしきおっさん共がまともに対応できる見てみたいわ。

650 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:10:40.67 ID:aqudkHff0.net
>>646
新卒不景気=非正規、新卒好景気=正規でおk

651 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:10:59.98 ID:J7/gWv730.net
>>646
ちがうよ。
正規=公務員、非正規=民間だよ。

652 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:11:41.10 ID:jW4fu2b30.net
>>644
正規社員はどんな責任があるの?
どんなリスクがあるの?

何か失敗したら1億円とか損害賠償するの?

653 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:11:58.49 ID:clV1G3SF0.net
非正規ができる仕事をしている正規職員を辞めさせるべきでは?

654 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:12:10.33 ID:S3a81a230.net
 
     ,,_r'" ̄ ̄ ̄``ミヘ、
    ./   彡ヾ;:;:;:;:     `ミ、_
   /     ;:;:;:;: ゞ;:;:;:;:    : : : \
  /        ミミヾrー――‐‐ミ: : : `、
. /: : :       ミ          "彡 }
/;:;:;:: : : : :   ソ           ヾミ.}
{;:;:;:;:;:;:: : : : : 彡  __,----ッ  rzzzy,!ミ}
.ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/.   ァヲ"⌒`.ヘ r'´ _`、{ソ    あははは
 ヘ__.;:;:;:;:;:;:|    __, rtニッ.)  、 'r`‐'`、i
  {" `ヽ;:;彡     `ー  _   ` ̄ .ヽ
  `i て ヽソ       r'(   ヽ   .}   公務員以外は人ではないのですよ
  ヽ れ{.       / `.^ .nイ ヽ  !
   ヽ、 .,:::::...    (   __,, ィ`} j  非正規は自己責任 下級国民は努力が足りないんです
     ミ!:::::::...    `ゞ¨_エィ'" / /
    ,rー|.  :::ヽ      ー‐'  /
   /三{.ヽ    :::ミ、       ./
_,ィ'"三三|  '、     ヽ、_  _,ノ
/三三三ミ  \      r /|\、_
三三三三ミ    \     / |三\三ミー、_
三三三三.ヘ    >ー<  /三三\三三三ミ、
三三三三三ヘ /{ミ三三ミ}\|三三三ミ三三三三ミ

655 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:12:13.70 ID:KS6Z2R6g0.net
責任の軽い非正規の分際で!

というレスを見てると、逆にいうとそれが非正規の利点だと気づく。

いざとなったら、責任なんて感じずほっぽり出せる立場だということ。



でも、最近は
「派遣社員が勝手にやった」というと責任逃れできると思ってるの増えたね。

ベネッセの流出事故なんて、派遣SEが悪いに決まっているが、
ベネッセやその正社員に責任は残るのに。

656 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:12:29.67 ID:jW4fu2b30.net
>>651
非正規雇用も地方自治体が直接雇ってるよ。

657 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:12:40.54 ID:J7/gWv730.net
>>649
役所の一番大きい部屋にいるおじいさんに対応してもらったらw
逮捕されても知りませんが。

658 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:13:07.00 ID:jW4fu2b30.net
>>655
逆に正規がどんなに重い責任を持ってるの?

659 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:13:34.85 ID:T8NznQav0.net
同じ仕事ってありえるんかね

660 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:13:36.59 ID:KS6Z2R6g0.net
>>652
することになるかもねえ。
ありうるよ。十分にね。
わかってんじゃん。w

661 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:13:51.12 ID:J7/gWv730.net
>>655
厨房の流しで入浴したり、アイスクリームのショーケースに入って写真撮ったり。
非正規大活躍ですね。

662 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:15:12.14 ID:xCrlRmhP0.net
普通は非正規の方が首切りリスクが高いから給与も高いはずなんだけどな

663 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:15:34.18 ID:jW4fu2b30.net
>>660
へええ


事実例がある?

664 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:15:36.15 ID:i/2IHZgz0.net
一人で生活していけないなら貧乏人同士くっついて生活すればいいのでは?

665 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:15:56.72 ID:ci+bvMru0.net
同じ仕事をしてるなら正規を削減するべきだな

666 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:16:27.89 ID:aqudkHff0.net
>>662
ピンハネがすべてを持って行くからな
元々支払われてる金もひどいもんだが

667 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:16:28.50 ID:jW4fu2b30.net
>>661
NHKの正規社員がタクシーチケットチョロまかしたよね?

668 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:16:45.59 ID:KS6Z2R6g0.net
>>658
想像力わりと無いね。

ベネッセって、自社の責任と考えてなくて、社会が許さなかったよね。


その時に、ベネッセに勤めていた正規と非正規だったら、まるっきり負うものが違う。



・・・あ、そうか、お前「責任を負う」って悪いことの賠償しか見えてない、典型的な仕事できない奴か・・・

669 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:16:55.97 ID:qW/N/Qj10.net
非正規なんていざとなったらやめればいいって発想の責任感ゼロばっかなんだから給料あげたくないわな
待遇なんて格差あって当然だろ本物と偽物なんだから

670 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:17:33.80 ID:oTYJ3IDQ0.net
大学出て、トラックの運ちゃんしてるの何人も知ってるけどな。

671 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:17:53.14 ID:jW4fu2b30.net
>>666
いや元々はいいんだよ。

福島の原発見ればわかるが。

訳のわからない所が間に入ってピンハネしてるだけ。

国が規制すればいいのにしないだけ。

672 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:18:00.97 ID:J7/gWv730.net
>>665
同じ仕事をしていればね。
そもそも高卒である時点でオワコンなんだけどw

673 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:18:28.82 ID:T8NznQav0.net
正規はその会社と一蓮托生ってこと
それは非正規にはない

674 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:19:14.22 ID:6M2IQRby0.net
なぜ誰も言わないのか

イヤなら辞めろ と

675 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:19:15.96 ID:jW4fu2b30.net
>>668
どう違ったのか教えて下さい。

NHKは3人中1人しかクビにならなかったけど
これが非正規雇用なら全員クビ。

つまり非正規雇用の方が責任が重い。

676 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:20:03.36 ID:2shCx3yS0.net
>>672
高卒=非正規だったら国が学歴差別(=人権侵害=憲法違反)してるってことになるけど、そうなの?

677 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:20:55.21 ID:KS6Z2R6g0.net
>>661
そうね。
それで、店や会社をつぶされるんだも。
正規は大変だろうな。そういうのは。

>>663
もうすぐ、君の身の上に降りかかるんでない?
それだけ、周り見えてないと、なにかがぶつかるまで気づかないでしょ?



「正規の俺らは、非正規と責任の重さが違うんです!」
っていう人の程度がこれ。

非正規の上にたったつもりの無能社員って、マネージャーからすると頭痛い存在なんだわ。

678 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:21:13.11 ID:iUEZsvCp0.net
>>674
イヤで辞めたら、明日から生活費どうすればいいの?
バカじゃないヤツなら、それくらいの頭は回るからな。

679 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:21:29.40 ID:CFWaHojD0.net
守秘義務ではっきりわ言えんが・・せいしょくいんが新型鬱と称して・・
http://t.co/YLoQjeWzVP

たまにくるたびに「民間ならクビだよ」と言われてるらしいが、つまり公務員なら首にならないww

680 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2016/01/31(日) 18:22:03.44 ID:5rzRzYTZO.net
そもそも分かってて入ったのに境遇に文句言ってる事が可笑しい。

>>672 大学出て公務員しか出来ないとかどんだけ馬鹿なんだよ、まあ馬鹿だから仕方ないんだろうけど。

681 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:22:22.32 ID:3EXERhbn0.net
ハロワで職員募集→掲載数分→その間に女性をコネ入社、
職員「悪い事をしたとは思わない!結果として良い人材採れた」

公募は数分だけ、採用で不正 奈良労働局の職員減給
奈良労働局は27日、非常勤職員の採用で不正があったとして、50代の労働局専門職の男性職員を
減給10分の1(1カ月)の懲戒処分にした。
労働局によると、昨年3月上旬、同4月から1年間勤務する非常勤職員1人を追加公募した際、
職員は公共職業安定所(ハローワーク)の職員に指示し、求人情報を数分間だけ公開、
その間に労働局で当時非常勤で働いていた女性に応募させた。
ハローワークには女性と一緒に訪れていた。
職員は「不適切なことをしたとは思わない。結果として良い人材を採れた」と話しているという。
金銭や物品の授受などは確認されていない。


>ハローワークには女性と一緒に訪れていた。


>ハローワークには女性と一緒に訪れていた。


>ハローワークには女性と一緒に訪れていた。

682 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:23:03.43 ID:jW4fu2b30.net
>>677
お前は何か勘違いしてるけど
俺は正社員と非正規雇用の責任の重さに違いは無い派

683 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:23:16.89 ID:1b7+i4wJ0.net
>>675
今は役所の非正規の話をしている
役所の非正規はまず首は切られない
犯罪犯した本人以外はね

684 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:24:00.94 ID:jW4fu2b30.net
>>683
それは正規も同じでは?

685 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:24:14.00 ID:uji24urG0.net
>>668
そんなもん責任を取りたくてとってるだけのこと
そいつの趣味みたいなもんだ
嫌なら辞めればいいんだからな

結局のところ、辞めた方が得か損かはかりにかけて続けているに過ぎないのであって
正社員の責任なんて大層なもんじゃない
損するから辞めてないだけ

その流出事件よる損失からの予算縮小で雇い止めになった派遣もいただろう
彼らこそ何故だか強制的に責任を取らされてるよね

686 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:24:50.04 ID:iUEZsvCp0.net
>>673
正規は、会社がつぶれなければ簡単には仕事を失わない。
非正規は、会社が大もうけしてようが仕事を簡単に失う。

どう考えても会社への依存度は非正規の方が高いだろ。
会社の機嫌をそこなわないように必死にならないと
クビになるのだからさ。

687 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:25:02.03 ID:3w6BGUrP0.net
窓口とか事務処理とか、面倒くさいのは非正規なんだろ?

688 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:25:07.77 ID:KS6Z2R6g0.net
>>675
犯罪やって首なのはそいつが悪いから仕方ないので、その罪は除く。

そうでなくて、会社が業績不振などに陥った場合。
スキャンダルとか原因として十分だよね。


残った方がその後マイナスの責任をずーと背負ってく羽目になる。
スキャンダルを起こした会社の社員として後ろ指もさされるかもしれん。

これが低レベルの仕事しかしてなかった派遣やバイトの立場だったら、
バイバイしてしまえば、それっきりでしょ。

689 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:25:51.26 ID:1b7+i4wJ0.net
>>684
監督責任を取らせられるよ

690 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:26:08.99 ID:2shCx3yS0.net
>>685
個人利益>>>>社会の公益 は社会が許さないね
個人の趣味の範囲を超えている

691 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:26:14.74 ID:J7/gWv730.net
>>676
国は九九が出来ないお前たちを高校まで血税を使って卒業させてやったんだぞ。
さすがに、国立大学に九九が出来ない奴を入れてはやれなかっただけ。
憲法にあるだろ。
能力に応じた教育ってフレーズ。
甘えるのもいい加減にしろよw

692 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:27:29.96 ID:iUEZsvCp0.net
>>680
待遇改善要求を悪いことだと考えるのは、バカと言うか奴隷根性すぎるな。

正社員が給料上げろと会社に要求するのも悪いことですね。
・・・おかしな話だな。
そんな風に考える労働者は、日本の労働者くらいなもんだ。

693 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:27:55.03 ID:KS6Z2R6g0.net
>>682
それは失礼した。

俺は正規>非正規とは一切考えてない口。

働くスタイルの差と考えてる。
職種によっても、どちらがいいか向き不向きもある。


こうだんの、「自分がえらいつもりなだけの正規」には頭を抱えているのは事実なんで。

694 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:28:10.55 ID:JSopz3Fc0.net
>>688
それって、自分の意志での話だから、正社員だって辞めればそれきりじゃないの?

695 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:28:27.25 ID:J7/gWv730.net
>>692
高卒って労働者ではないだろ。
寄生虫って呼ばれているらしいぞw

696 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:28:36.85 ID:uji24urG0.net
よく2chでも目にする意見

「業績悪化は経営陣の責任なんだから従業員より先にます経営陣をリストラしろよ!」

もっともだ
では会社の業績悪化に責任のより大きい正社員こそ非正規より先に切られるべきだ
正社員の人たちは責任を取るのが大好きなのだから、
業績悪化の責任を取って真っ先に辞めてくれるだろう

697 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:29:46.32 ID:/4nrVr+a0.net
教師も正規と非正規でやる事変わらんのに給料低いわ契約切られるわ散々らしいな

698 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:29:47.66 ID:2shCx3yS0.net
>>695
どんな家庭環境だったか分かるなあ、お前のレスからは、、

699 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:29:51.50 ID:jW4fu2b30.net
>>688
正規社員は会社に残れて
非正規雇用はクビなら
非正規雇用の方が責任重いじゃん。

700 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:29:58.94 ID:iUEZsvCp0.net
>>683
余裕で契約更新されないだろ。
通常、役所の非正規は、最長3年で
1年ごとの最大2回契約更新だからな。

701 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:30:15.97 ID:jW4fu2b30.net
>>689
監督責任って具体的に何?

702 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:30:29.89 ID:KS6Z2R6g0.net
>>678
生活費なんて少しのたくわえと失業保険などで当面はいくらでもなんとかなる、と俺なら回答する。

それよりも、次の仕事を心配しろ、かな。

客観的に辞めるべきときなら、辞めないとその会社でどんどん損を重ねることはある。

703 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:30:34.27 ID:J7/gWv730.net
>>696
経営者=正社員







高卒の限界がここにありw

704 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:30:51.32 ID:yJ0mtBQd0.net
結構、部署によって激務なとこと普通のとこ暇なとこ、暇すぎて左遷っぽいとこと
がある。けど給料はほとんど同じ。

705 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:31:13.16 ID:/OZB7CAK0.net
公務員の給与関連は火消しが凄まじいよなw

706 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:31:15.99 ID:ycbeDnPn0.net
どこの会社とかでも非正規が偉そうに
俺たちも同じ仕事してるんだ
とか言ってきてねーか?
調子乗んなよ

707 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:31:57.12 ID:jW4fu2b30.net
>>696
その通り。

非正規雇用の方が責任が重いんだから
非正規雇用の方が高給じゃないとおかしい。

708 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:32:05.41 ID:J7/gWv730.net
>>704
非正規はすぐにやめられるから羨ましい。
きつい仕事では転職、楽な仕事は継続。
非正規の特権ですなw

おれも高卒になれば良かったと思う。

709 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:32:46.04 ID:QMaVFHSy0.net
もうさ、国も政府も「狂ってる」「異常」な状況なんだからさ、今後は下々もソレに倣えばいいんだってw
お上の看板担いだ「より節度や倫理や清廉重んじるべきの」役人がゴキブリ体質なんだからさ、
何もそのゴキブリの餌代くすねられてる一般納税者が倫理だ常識だ聖人君子ぶる義理は無いよな?
今後ゴキブリ公務員には「現状と事実に対する正直な意思表示」で臨めばいいよ。
人を殴れば恨まれる、騙せば信用されなくなる、「当たり前のリアクション」だよね?
ここまでおk?何か「おかしい事」言ってる?
公務員のガキは学校で非公務員の子供全員で無視するべきだし、
公務員の嫁は近所付き合いでも「当然の態度」で接すればいいし。
この期に及んで何を皆まだ常識人ぶってんだろうね?
先に常識だ品性だを壊したのはゴキブリ公務員なんだから、徹底的に「同じような」態度で対応すりゃいいのにね。


ゴキブリ公務員「『生活苦しい』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。納税しないから生活苦しくなるんですよ」
納税者「?」
ゴ「納税しないから生活苦しくなるんです。納税すれば生活苦しくなくなります」
納「いやいやいや、順序としては『生活苦しいから→納税できなくなる』んですよね?」
ゴ「いえ、納税しないから生活苦しくなるんです」
納「?」
ゴ「納税させるんです。趣味娯楽奪おうが結婚諦めさせようが車手放させようが、とにかく一生税金払わせる」
納「一生」
ゴ「そうすればその人はもう生活苦しいとは口が裂けても言えないでしょう」
納「…んん??」
ゴ「生活苦しくなかったって事です。実際に一生税金払えるんだから。『生活苦しい』という言葉は嘘だった」
納「いや、一生払ったんじゃなく強制的に強奪したって事でしょ。車も結婚も人生も諦めさせても」
ゴ「しかし現実として納めたのですから生活苦しくなかった。その後はもう『生活苦しい』なんて言葉は言わせません。
ちなみに強制納税させた分は指導鞭撻報酬として当然我々の給与や福利厚生その他利権拡充に充てますけどwww
は?納税負担により消費が冷え込んで民間同士で共倒れ?www知らんがなwww公務員には関係ないがなwww」
納「・・・・・」

...

710 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:33:42.14 ID:Hw1g+Rse0.net
>>655

社員も転職すれば
逃げられるだろwwww

711 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:34:08.77 ID:xDgfeJY20.net
役所って非正規のほうが説明が上手くて感じがいい人が多いよ。
正規のふんぞり返った威張りんぼと交換しろよw

712 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:34:42.07 ID:KS6Z2R6g0.net
>>685
正規非正規の格差の核心だねそれ。

事業不振などで予算縮小とかの場合、
「なぜ、非正規が雇い止めされるか。」

なぜだか強制的に責任とらされてるのもそう。


この現象、会社に残った側もロクな目をみるわけがなくて、
全員不幸になる。

そういうとき一番リストラしたら効果あるのは、
正規とか非正規とかの差でなく、「一番給料の高いやつ」なのが本当。

713 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:34:42.24 ID:iUEZsvCp0.net
>>702
40歳、50歳のおっさんにそんな話が通用するワケない。
そんなこと言ってられるのは、30歳くらいまでの人くらいまでだ。
中高年にもなれば、嫌だから、なんて理由で転職をするよりは、
待遇改善要求をして給料が上がることの方がが、
ハードルが低いよ。
確率が高い方を選択するだけのこと。

714 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:34:59.15 ID:1b7+i4wJ0.net
>>701
減給とか戒告とか

715 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:35:06.99 ID:psGMsLNs0.net
>>708
そういうのは本来エリートの特権なんだけどな。
日本の労働市場が変なだけ。

716 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:35:22.58 ID:jW4fu2b30.net
40年前に出た自動車絶望工場を読めばわかるが
昔は新入社員より期間工の方が収入が良かったんだよ。

それがいつの間にか非正規雇用の方が収入が悪くなった。

717 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:36:11.20 ID:qW/N/Qj10.net
ピンハネピンハネ言うけど当然でしょ
会社は続いてかないと駄目なんだから当然利益は出さないと駄目だし経費も払わないといけない
そのまま丸々貰えるほうがおかしい

718 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:36:25.87 ID:KS6Z2R6g0.net
>>708
学歴から君のFラン卒業を抹消して、「以上相違ありません」ではなく「以下余白」と書けば?

719 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:36:33.63 ID:U7qkD6Zv0.net
正規非正規もそうだし、大都市圏勤務と地方勤務者の
格差も酷いもんがある。

720 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:36:41.26 ID:2shCx3yS0.net
>>703
役所に関しては、納税者が最高責任者だね。

721 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:37:10.43 ID:jW4fu2b30.net
>>714
戒告ってただの説教だよね

それ責任が重いの?


減給でも非正規雇用より収入が多いが?

722 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:39:17.06 ID:QcMYnBsA0.net
公務員はいつ解体する?

723 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:39:20.86 ID:cyKjQd4t0.net
ここまで公務員の「正社員特権」が明らかにされてるのに

このスレでは半数が非正規を攻撃してるのが信じられない。

お前ら公務員に搾取されてくやしくないのかよ!

724 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:39:34.91 ID:TLnQ6AEP0.net
非正規で頑張ったってたかが知れてるだろ
アルバイトで頑張るのと一緒で無駄な行為
非正規はそういうものだと割り切れ
不満なら正規になることに注力しろ
繰り返すが一生懸命頑張ったって無駄 頑張りは評価されない
非正規から正規へのルートなんて無い なぜなら非正規を1人でも正規にすれば他の非正規から不満が出るからだ
最初から正規で入る事を狙え 

725 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:39:46.72 ID:8G4bCQSH0.net
1人で暮らせないような非正規職員は辞めて
中小の正社員の職を探すのが筋
その上で「あれイヤ・これイヤ」はただの自己中なわがままだ(# ゚Д゚)

726 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:39:59.95 ID:BHPoGpjD0.net
正規並にしてもいいけど、予算増やすなよ(´・ω・`)

727 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:40:49.69 ID:2shCx3yS0.net
スノーデンも非正規公務員だった。(まあアメリカの情報局はみんなそうだけど)
そのうち非正規のデジタルネイティブ世代が日本でも、、、、、

728 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:40:54.97 ID:Iw7/mVVN0.net
文句あるなら公務員試験に合格しろよ

729 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:41:24.71 ID:KS6Z2R6g0.net
>>710
まあ、そのとおり。
転職先があれば、そうしたらいいし、それには正規も非正規もないよね。

とりあえず逃げるために、辞めるのも当然可能。権利。

失業者になってしまえば、元が正規だろうが非正規だろうが、同じ求職者。
あとは個人の差だけ。



非正規が正規より責任軽く済む職場なら、非正規と同じふるまいをしたら責任もだいたい同等だよ。
失職したら給料ゼロなのも一緒だし、転職先が前の会社の雇用条件重視とは限らない。

世の中、そこらへんはできているものだ。

730 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:41:40.25 ID:J7/gWv730.net
>>718
学歴詐称はまずいよ。
高卒は日常茶飯事なんだろうけどw

731 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:42:49.42 ID:Ddyt7VW80.net
同じ仕事をしているという錯覚w

732 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:43:01.60 ID:J7/gWv730.net
>>720
国の借金は納税者の責任。
ん?違うぞ。
高卒が納税しないから借金ができた。

733 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:43:26.55 ID:NALHfewB0.net
自己責任
嫌なら辞めろ

734 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:43:29.49 ID:koyK8h+v0.net
俺はこの前まで非正規だったが、収入では差はなかった
業界が違うと大変だな

替えがきく職種はそんなもんだよ

735 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:43:44.11 ID:U7qkD6Zv0.net
>>718
だな。鹿児島大学と JTを消せばいけるかなぁ

736 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:43:44.28 ID:ZE/V7Fa00.net
転職回数が多いほど、待遇よくなればいいが、
実際には首切り対象になる。

737 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:44:18.71 ID:QcMYnBsA0.net
>>727
あー厚切りね

738 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:44:42.16 ID:bYmb18wd0.net
組合活動の成果の一つだわな

739 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:45:25.06 ID:cyKjQd4t0.net
>>729
簡単に首を切れない法律で保護されてるのは
正社員のほうなんだけど?

740 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:45:30.19 ID:jW4fu2b30.net
>>728
文句あるなら総理大臣になって
憲法改正して言論の自由廃止しろよw

741 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:46:06.18 ID:iUEZsvCp0.net
>>717
理想は、利益ゼロだろ。
社員の給料や設備投資に全てもうけた金を回すことだ。
ただ、現状の日本だと、それをやると銀行とか資産家が金を貸さないからな。

742 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:46:11.45 ID:KS6Z2R6g0.net
>>713
それは正論だと思う。否定はしない。

だとすれば、中高年でも再就職がしやすい環境を整備するとかがあれば、多少フォローにはなるともいえる。

本人の「気分的に嫌だから」なんて理由だけで退職するのは、ダメにみられるけど、
「嫌」の理由が結構気分以外のものが多いのも中高年の特徴。

待遇の改善の要求は、それに見合う仕事をするというのと引き換えじゃないとダメだよね?

743 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:46:18.32 ID:TcVEQ8mt0.net
大人ひとり自立できない給料払い続けて軟禁させることって雇い主としてどう思ってるんだろうな
後ろから襲われてもおかしくない事してると思うよ

744 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:47:20.53 ID:h8yCvbi+0.net
公務員の非正規の仕事は
障害者やナマポやシルバーに
まわしたほうが良いのでは?

わざわざ他の仕事ができる人が
やらなくてもよいのでは?

745 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:47:47.86 ID:nvvuyQ6F0.net
非正規になんてなる奴が悪いんだろ
それとも無能だから非正規にしかなれなかったんだろ

746 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:49:01.19 ID:cyKjQd4t0.net
どっちにしろ同一労働同一賃金は絵に描いたもち、いわばブラフであろう。

自治労や外務省のプロパガンダが凄いから、ここまで公務員人件費が凄いのに
(準公務員・公務員人件費90兆円)どこのマスゴミも報道しないでしょ。

年金も公務員の財源だからとっくに制度崩壊してるのに、どこのマスゴミも
言わないじゃん。

747 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:49:50.21 ID:TcVEQ8mt0.net
>>745
その無能が働くなったらナマポか犯罪者になるんだが

748 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:49:58.38 ID:KS6Z2R6g0.net
>>730
卒業してない大学書いたり、「相違ありません」と書くと嘘をついたことになるが、
「以下余白」ならグレーにはなる。w

嘘はどこにも書いてないから。


>>735
それで高卒扱いにはしてくれるかもね。


つか、「学歴」をとやかく気にする組織って、それが必要な公務員とか大企業とかがほとんどではと。


職歴があるなら、それは見るだろうけど、
あまり目立たせたくないのは、控えめに書くのはなんら問題ない。

749 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:50:14.63 ID:2shCx3yS0.net
>>737
似てないよ

750 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:50:16.00 ID:kBziXZA50.net
>正規の職員と同じ仕事をしているのに月給は手取り10数万円で

それは正規の手続きを踏まないで勤務しているからだろ。
新卒で公務員試験に受かって非正規はあり得ないからなw

751 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:50:23.04 ID:953Z+/ZCO.net
>>728
これ

昔マツダの工場で暴れた派遣が居たけど
自分が「正規社員ではこの職場に雇ってもらえない存在」だって事に対する自覚がなさ過ぎ

752 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:50:33.79 ID:iUEZsvCp0.net
>>743
最低賃金を1500円にすれば問題解決。
安部さんがぽろっともらしたように、
小遣い稼ぎが志望動機の主婦のパートで
月25万もらえる社会になれば、非正規でも問題ない。

753 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:51:15.42 ID:qW/N/Qj10.net
>>741
いざってときに金貯めとかないと駄目なんだろ
ボランティアじゃないからねしょうがない

754 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:51:59.75 ID:U7qkD6Zv0.net
>>748
職歴ってか、大学出てから今までJTだが、
タバコも先がない気がしてね。
かといって、36で転職も厳しいだろうし何とも。

755 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:52:01.68 ID:2shCx3yS0.net
そもそもこれは学校教育にまで遡る根深すぎる問題
学校教育が正しければ、日本をこんなに没落させる政府は生まれてないのだから。

756 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:52:20.91 ID:KS6Z2R6g0.net
>>723
一応いっとくが、公務員と非正規だったら、俺はやや後者に肩入れしたいポジション。


公務員の特権意識と喧嘩は、仕事上日常茶飯事だ。

757 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:52:37.74 ID:iUEZsvCp0.net
>>744
現状で、おもいっきり障害者や老人に回してるよ。
その上で、雇用対策の意味も含めて、無理矢理仕事を作って
一般人の非正規の求人を出してる。

758 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:52:55.29 ID:JSopz3Fc0.net
>>750
今でこそ騒がれるんで減っただろうけど、
地方自治体なんてコネばっかりじゃね?

759 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:53:25.70 ID:TcVEQ8mt0.net
>>752
普通に生活できる水準保てるならそれでいいと思うよ
手取り10万ないようなヤツを軟禁してる雇い主は飢えたケモノ飼ってる状態だと思うよ

760 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:53:34.08 ID:VClcQOj50.net
全員

非正規で

いいやん?

761 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:54:19.34 ID:X+d1OAcK0.net
自治体職員は15万くらいが妥当だろ
別にきついわけでも高度なスキルが必要なわけでもないし
何が不満なんだ

762 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:54:20.10 ID:953Z+/ZCO.net
>>752
その為には派遣法を欧米並に透明化することが必要だが
何故かそれを全面に出す政党がない

…つか非正規が多分選挙に行ってないw

763 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:54:22.39 ID:+RJKDZxo0.net
>>752
それって物価上がってるってだけだろ、社員の給料は50万になってるよ

これがアベノミクスだから

764 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:54:33.56 ID:nvvuyQ6F0.net
>>747
だったら逮捕して厳罰を下すだけ

765 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:54:53.09 ID:iUEZsvCp0.net
>>754
JTってタバコだけで成り立ってる会社じゃないのじゃないか?
むしろ今は、タバコ事業のほうがオマケみたいなもんじゃないの?

766 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:55:42.29 ID:KS6Z2R6g0.net
>>724
非正規は臨時の仕事と割り切って、仕事帰りに正規採用の面接受けに行くくらいでいい、
という意見なら賛成。

あるいは、多少特殊技能系なので、正規で雇われると関係ない余分な仕事もやらされて、
コスパが悪いから非正規が良いという選択もある。

どちらにしても、長期雇用を期待するなら非正規という選択はダメ。

767 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:56:10.87 ID:vRTvAzBZ0.net
つうかさ、正社員ごときでまるで中産階級にでもなったかのような勘違い野郎がいるみたいだが、
正社員なんて意味あるの大企業限定だから。

中小の年収300万以下の糞尿正社員になるくらいなら、同じ金額で大手に派遣で行ったほうがよっぽどマシだわ

糞尿の分際で、何か勘違いしてないか?

768 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:56:11.86 ID:TcVEQ8mt0.net
>>764
警察官足りないらしいけど
誰が大量のごみ逮捕すんの?

769 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:56:19.06 ID:+RJKDZxo0.net
>>761
15万で健康で福祉的な生活ができますか?結婚して嫁子供を養えますか?

いらんこと書き込む前に糞ニート無職は寄生先のパパの年収考えてみろ

770 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:56:23.16 ID:NYEe6Rd70.net
正直、じゃあ公務員試験受けろよ!って思う。
うちの職場にも非正規いるけど、なんかウジウジしてて、
むかつく。
まああんたじゃ受からんから職変えれば?って思う。
少なくとも同じ仕事はしてない。うわべは同じでも責任の重さが
全然違う。
給料の差は採用試験に受かるだけの勉強をしたか、しないか、
の差だ。
くだんこと言うな!

771 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:56:53.80 ID:/xj0HX1E0.net
どうせ2ちゃんの正規/非正規系のスレは負け犬が愚痴ってるだけで気分が悪くなるだけです。
美しい信念に従って非正規でやってる人も沢山いるでしょうに糞の声ばかりがフォーカスされる。


by かもめ党(鼎 梯仁)

772 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:57:20.46 ID:KS6Z2R6g0.net
>>729
それはその通りで、それがこの問題の一番の根っこなんだけど、

対象レスは、正社員も自己都合でいつでも辞められるだろう?というものでしたので。

773 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:57:54.89 ID:+RJKDZxo0.net
>>767
非正規ってローン組める?カード作れるの?
おまえは非正規に詳しそうだから

774 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:58:00.94 ID:nvvuyQ6F0.net
>>768
警察官にもっと働いてもらうしかない

775 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:58:17.18 ID:LqkLRTet0.net
だから平均年収700万という正規公務員の給料を減らせないからそのしわ寄せが非正規に行ってる
なので公務員の平均年収を400万にして、同一労働同一賃金にすればすべて解決

776 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:58:26.67 ID:dcj08N4n0.net
>>14
そりゃ家賃・医療費別でそんだけ貰えたら十分だろ

777 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:58:26.78 ID:KS6Z2R6g0.net
>>772
>>739へでした

778 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:58:28.82 ID:mSXIGYbC0.net
役所や施設で実務してるの、
ほとんど非正規だったりするからな
児相とか女相、社協ハロワもだ
何の資格もない事務屋の方が給料上なのはおかしいよ

779 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 18:59:50.03 ID:iUEZsvCp0.net
>>766
非正規やってるヤツらのほとんどは、
それしか選択肢がないから
非正規をやってるだけだけどな。
選択できる自由などないのだよ。

が、なぜか政府だか厚労省が統計を取ると、
非正規の人のほとんどが望んで非正規をやってることになる不思議・・・

竹中さんが大喜びで勝ち誇った顔でそれをテレビで自慢する展開。

780 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:00:06.82 ID:KS6Z2R6g0.net
>>753
内部留保ばっかりでケシカラン!と野党が大合唱してますがな。
安部ちゃんさえも、内部留保ばっかりはしないでくださいってお願いして回ってるくらいで。

781 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:00:58.50 ID:/GVsKokV0.net
身分が違うんだから仕方ないだろ。
貴族は働かないで大金を巻き上げ、奴隷はタダ同然で死ぬまで重労働だ。
この国では学歴でそれが決まる。
まあそれは仕方ないよ。

ただ、国家レベルで衰退期に入ったから、これまでは奴隷層でも真面目に働きそこそこの生活ができたのに、
今はナマポの半分ぐらいしか金が貰えずに人生お先真っ暗、国の将来も真っ暗。
当然、奴隷層の勤労意欲、法律遵守意識、民族愛、郷土愛がガタ落ち。ってだけだ。

782 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:01:02.51 ID:TcVEQ8mt0.net
おれは公務員になりたいなんて思ったことないけどな
魅力は安定した生活くらいだろ
役所仕事おまえらしたいの?

783 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:01:44.57 ID:nGrcQoNB0.net
おまえらこのスレのこと忘れたのか
実態は、帰れないような雰囲気の状態だっただろうに
公務員様で無ければ真面目に取り組む程、死に損
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1429386365/

官民差別はこれ
http://www.news-postseven.com/archives/20120206_85599.html

784 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:02:30.57 ID:LqkLRTet0.net
公務員の一日


8:28 登庁
8:30 ロッカーの鍵を開け、届いた書類の整理等、毎日のルーチ ンをこなす
8:45 ルーチン終了。お茶を飲んで一息
8:58 相方登庁。仲は悪く無いが、目で挨拶する程度。基本会話 は無し。
9:00 席に着く。仕事はなく、意味も無くExcelを立ち上げてみ る。
9:30 Excelを立ち上げたまま30分経過。相方は目を開けたまま気 絶。
10:00 トイレに立つ。帰りにロッカーを開けたり閉めたりして5 分くらい時間を潰す。
10:30 住民から問い合わせの電話。2、3分説明して終わる。相方 は気絶中。
11:00 眠くなってきたので、WEB版のニュースを見たりして ちょっと指を動かす。
12:00 昼。業者の弁当を自席で食う。その後はぼんやりうたた 寝。
13:00 午後のお勤め開始。とりあえずExcelを眺める。
13:30 眠くなってきたので、Googleの地図を開き、適当に全国 旅行する。
14:00 問い合わせ電話が二本ほど入る。無駄に丁寧に応えてあげ る
14:30 課長に呼ばれる。忙しいところ悪いがと言われつつ、簡単 な事務仕事を頼まれる。
14:45 事務仕事終わる。再度仕事が無くなる。
15:00 トイレでピッチャーの真似をしたりして時間を潰す。
16:00 机の引き出しを少し片付けてみる。
16:30 問い合わせ電話。相方が取る。終わってから今日初めて口 開いたかもと相方がポツリと呟く。無言で頷いてやる
17:20 ロッカーの鍵を締める
17:30 退庁

785 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:02:33.36 ID:2shCx3yS0.net
>>774
スノーデンみたいなデジタルネイティブの非正規が警察の闇を証拠付きでメディアに公開したらどうする?

786 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:02:43.66 ID:dcj08N4n0.net
>>19
条件外の時もあるけどな
例えば、厚生年金だと聞かされていたのに、2年目から共済に強制加入で
支払っても将来戻りがないのに、正規公務員で足りない分を補う人員にされて
厚生よりずっと高い金額を天引きされてたり

787 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:02:43.92 ID:iUEZsvCp0.net
>>773
ブラックリストに載ってなければ
カードは作れる。

ちゃんとした正社員の保証人をつけることができても、
アパートはなかなか借りられない。

788 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:03:31.71 ID:I/SjO7Tr0.net
官製ワープアか。
官でもこれって、やっぱ日本の雇用の限界だな。
まぁ、たぶんTPPとかやってるうちのぶっ壊れていくんだろうけど。

789 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:03:44.78 ID:cOWQ8Yli0.net
公務員の高給を維持してくれる存在に感謝

790 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:03:54.32 ID:wdA6R2ED0.net
国民に奉仕するべき公務員が政治家、企業と結託搾取だもんなあ
国家滅亡の王道だよ

公務員社会においては非正規が取り分少ないんじゃなくて正規があらゆる面で取りすぎなんだよ

だからこいつらの言い分は本末転倒

791 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:04:50.15 ID:KS6Z2R6g0.net
>>754
立派なところにお勤めで。
それなのに、そのままでよしとしないところは感心します。

就職相談室ではないのだけど、
中途の求人の大半は、「どこに勤めていた」より「どんな仕事してたか」が重要なので、
ネットの求人サイトとかに、職務経歴書を投げてエントリーしておくといいかも。

ときどき求人情報のメールがくるから、
カタログショッピングの真似事みたいなのは出来る。

実際に行動するかはその後考えればいい。

792 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:05:12.21 ID:TcVEQ8mt0.net
>>784
楽過ぎてやりがいないだろ
公務員志望者はシヌまでこんな仕事することに憧れてんの?

793 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:05:20.65 ID:J7/gWv730.net
>>748
現業で高卒を条件にしていいるところがある。
採用後、20年たってから大卒がばれて懲戒免職になった例がたくさんある。
高卒って恵まれすぎだよねw

794 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:05:40.57 ID:HhDB7BsEO.net
>>775
そういうこと。あらゆる分野に二重国民が作られているわ

795 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:06:01.42 ID:mZzAPhpI0.net
給食のおばちゃんとかって正規だとすごい給料だよな
しかも、基本的に紹介制なんだよな
欠員がでると、議員経由で誰かいないかという話
まぁ、身元のしっかりした人って言う意味では、いいのかもしれんが

796 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:06:19.36 ID:cyKjQd4t0.net
>>770
誰もが思うだろうけど、めちゃくちゃな理由だな。
同一労働で賃金格差があるのが問題だってのに、正社員になれはおかしいんじゃないの?
それに役所は試験がないコネがほとんどだし、特殊法人、公益法人も一般人が入社できるのはまず考えられない。
退職後に、椅子に座ってるだけで月30万とか、そういう問題ぜんぶ含めてなくさないといけないのに
どこのマスゴミも問題に、しない。
2CHでも公務員のプロパガンダで公務員擁護がマジョリティになるのが日本だ。

797 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:06:36.08 ID:KS6Z2R6g0.net
>>752
所得税の控除が外れるのや社会保険の加入義務が約100万なのが現在ネック。
いっそ、全部取るか、もっと上限を上げるかしてくれたら。

財務省がすごく抵抗しそう。

798 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:07:03.87 ID:Ms1M6zdX0.net
公務員利権マジうめえwww
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「公務員だけど手取り20万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」してるだけw

「生涯所得」「実働時間」「年間休日数」には一切触れずに「月手取り額だけ」比較してる連中、
故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww

少子化?不況?減収?失業?自殺?
努力不足と自己責任じゃないっすか?www
               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
待遇維持の為に増税マンセー!!!ww納税者見殺し上等で勝ち逃げサーセンwww..

799 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:07:30.74 ID:QL1CpIUb0.net
こんなもん奴隷になりたい奴がいるわけだから仕方がない
逆に言えば公務員給与なんてアホほど下げても問題ないってこと

800 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:07:33.37 ID:J7/gWv730.net
>>795
新規採用がないから定年間際のベテランしかいない。
勤続40年以上の職員だったら、民間の方が給料高いぞ。

801 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:07:58.58 ID:eSMKhLXu0.net
自民党の売国は美しい売国
どんどん日本をぶっつぶせ
なあに機密費ばらまきで世論操作で楽勝や

美しい売国奴 安倍チョンマンセー

802 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:08:34.95 ID:J7/gWv730.net
どうして高卒ってこんなところでオナニーばかりして努力しないのかな?
英検3級でもとれば大企業に就職できるかもよw

803 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:08:46.66 ID:xWLd/J/u0.net
>>796
お前ら会議とクレームと接待しとらんやん

804 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:09:03.84 ID:KkVoVS0F0.net
ゴキブリ公務員「我々の業界は好景気w不景気民間は自己責任w」

時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の年収が1500万円超に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、一般事務をしていたというが、


 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。


ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいたことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。
この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。
さらに、
★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。

★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。


この期に及んでゴキブリ公務員に敵意持たない連中って悟り開いた聖者か何か?
現実世界で実際に敵視感情出すかどうかは別として、「敵視すべき腐った対象」と全くたりとも感じてないんだ?
逆に「実際に嫌悪感持つべき実績をこれだけ作られながら」我慢に耐えて笑顔で感謝の意と共に
親近感を持って接するって、そっちの方が無理すぎるわ。
「敵視するに足る充分な実績も理由もある」から公然と「在日チョンと同列にゴキブリ公務員及びその家族を現実社会でも敵視」するけどね。
当たり前の話。
んで事実を事実として指摘したら「悔しかったらお前もゴキブリになればいいじゃん」て?は?

「俺等は税金使い込むし不労所得もキッチリ取るし業務に責任も義務も負わない権利で逃げ切るし、
全力で特権行使して横領しようが個人情報売り捌こうが原則実名報道免除で人生無限コンティニューだけど
負担担当のお前等は一切文句言うなよ、言ったらチョンか売国奴認定なw」て何ソレ?

しかも在日チョン及び部落生保の繁殖を全力で税金垂れ流してアシストしてんのもゴキブリ公務員。
家族共々死ねよ。

まあ、仕方ないよね、納税者皆の総意としてゴキブリ公務員のやりたい放題を容認してるんだからw
「ネットに不満書き込むだけで、特に何もアクション起こさない」てな、
「事実上の容認」を明確に意思表示してるんだもん、起きて当たり前だよね?
ゴキブリ公務員は「散々税金くすねた納税者」相手に、更に殴りかかってくるけど、
その殴られた納税者はネットで「公務員マジ死ねよ」て書き込む「だけ」なんだもんなwww
そりゃそんなマゾ相手なんだから今後もゴキブリ公務員は遊び感覚で殴りかかってくるわなwww
「絶対に殴り返してこない」んだからwww


先に予言しとくね、今後もゴキブリ公務員の快進撃は止まりませんww悪しからずwww

805 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:09:05.71 ID:KS6Z2R6g0.net
>>779
その統計のマジックの部分のひとつに、学生アルバイトや主婦のパートがあるからねえ。

それを除くと、割合大幅に変わる。


実際それ専門的にみるときは、年齢層別と男女別くらいには必ず補助線入れる。

806 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:09:39.20 ID:J7/gWv730.net
>>803
高卒にはむずかしいよ。
九九出来ないしw

807 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:10:24.27 ID:cyKjQd4t0.net
>>792
実際に社会に出れば競争社会なんて疲れてやってられないよ。

一度役所にいったが、5時か6時ごろに終了の音が鳴ったらみんな一斉に立ち上がって

帰り始めたからな。

普通、仕事の最中だったら、きっちり定時に終わるなんてないよね?

808 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:11:02.54 ID:wUTZ2dAU0.net
>>796
どこが公務員擁護がマジョリティだ。
お前の味方のほうが多いぞ。自信持てよ

809 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:11:04.32 ID:Jjjqc14r0.net
>>752
これ、おかしい!!

非正規でも派遣で某区役所の窓口受付
時給1400円でひと月25万
おれの女房だから間違いない

810 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:11:35.24 ID:2shCx3yS0.net
>>806
ねえ、どこの田舎にいるの?
東京の山の手の高校でそんなのないわ、流石に、、、、

811 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:11:50.01 ID:h9KxJ1Fx0.net
結婚

812 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:11:53.50 ID:uC78jdom0.net
教員を全員非正規にすれば、ほとんどの問題は自動的に数年後に解決する

813 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:11:56.76 ID:J7/gWv730.net
>>807
おれ工場で働いているけど、5時になったらラインが止まってみんな帰るぞw

814 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:12:25.74 ID:xWLd/J/u0.net
>>775
お前の案が名案だったためしがないので却下

815 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:12:37.14 ID:KS6Z2R6g0.net
>>793
妙な事例だなあ。
上位互換とは考えないんだな。
大学卒業しようとすると、例外はあるが高校卒業が前提だろうに。
(したがって、嘘にはあたらない。)

大卒イランどうせなら高卒クレって企業は結構ある。

816 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:12:52.18 ID:IzVT7afN0.net
自治体にもよるが、今は非正規に責任のある仕事をやらせるとこは多いね
非正規に正規以上の仕事を与えて、その間、正規は寝てたり
煙草吸いに行ったり、ネットやったり
ネットはフィルターかけてるから閲覧できるサイトは限られてるが
スマホで2ちゃんやってるのも多い
昨年度まで働いてくれていた非正規の子は民間出身で、仕事ができる子
だったけど、正規があれこれと仕事を押し付けて、面倒だったり責任重大な
仕事をやらせたり、もちろん電話応対もやらせて、更に雑用も任せてた
それでも手取り10万で、なんにもしない正規がその3倍+期末手当
正規は16時半くらいから帰り支度を始めて、定時ちょい前に出る
非正規は残業の毎日
さすがにこれじゃと思い、上の人間にかけあったけど(俺は正規側)
「なに、仕事やりたいの?wwあんなの非正規にやらせておけばいいんだよ」と
軽くあしらわれ、結局俺は通常3年で異動のところ1年で異動させられた

817 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:13:00.90 ID:J7/gWv730.net
>>810
ろくは?

818 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:13:08.31 ID:x3o4IEIo0.net
「非正規の」「地方自治体」「格差是正」
これアカんやつや(確信)

819 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:13:10.93 ID:ZWTZfEIS0.net
公務員は嫌いだが、非正規が正規と同じ仕事をやってるわけねーわ。

820 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:13:31.22 ID:2shCx3yS0.net
これって学歴差別してるのは見捨てられた地方の住人なのかな?
いろんなルサンチマンが積み重なって、噴火に近づいてる気もする(´・ω・`)
アメリカのシンクタンク「日本社会は地震型。昨日まで平穏無事で突然大変化する」

821 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:13:49.60 ID:wUTZ2dAU0.net
>>813
工場のほうがやりやすいよな。
俺んとこは残業も2時間と4時間の2とおりって
決まっていた。

822 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:13:55.90 ID:h9KxJ1Fx0.net
ケコーン

823 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:14:02.72 ID:xWLd/J/u0.net
>>768
自警団が私人逮捕するだけ
ちょっとやりすぎちゃうかもだけどw

824 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:14:22.82 ID:Wpvoifua0.net
日本人同士だからこの程度で
済んでるけど、これが移民だったら
大暴動だぞ。
まあ在日で経験住みなんだろうがな。

825 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:14:57.86 ID:scRuXomR0.net
採用試験を受けろと言いたいが
コネがないとダメか

826 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:15:05.20 ID:X41nRtAb0.net
>>819
ほんとそれ
ぜったい非正規のが忙しくしてるはず

827 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:15:05.92 ID:kVxbKkHK0.net
予算削減というのは非正規枠を拡大して若年層をこき使おうという話になるのよね。
個人個人が採用試験に受からないのが問題と、個人の問題にしようとしているけれど、
採用枠の変更がそもそもの事の起こりだというのを忘れてはいけない。

828 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:15:14.12 ID:ZWTZfEIS0.net
>>807
金曜日に東京都庁に用事があって行ったらびっくりだったよ。
5時でぴったし帰ってやがるから。

829 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:15:17.09 ID:swU+A5eL0.net
>>812

ってか、公務員を全員非正規にすれば 万事解決 だよね?

830 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:16:13.10 ID:J7/gWv730.net
>>815
http://www.enpitu.ne.jp/usr6/bin/day?id=60769&pg=20050131

831 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:16:17.52 ID:KS6Z2R6g0.net
>>809
そこまでだと、奥さんまったく扶養に入れないね。

年300万だから、まあそれでもいいかもだけど、
現状年100万ちょっとで、そうなるからあまりに酷い。
小遣い稼ぎのバイトで超えるぞ。

832 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:16:47.09 ID:z9nWGxtN0.net
これに関しては、月給35万の給食調理員が存在することのほうが問題で、
本当は一般的な調理員と同等の人件費にしたいんだが、公務員労組が強す
ぎて、35万を切ることも下げることも出来ないから、しかたなく残した
まま新規を入れずに妥当な給与の非正規を入れていると思われる。

833 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:17:28.86 ID:ZjVqR7Ji0.net
10分前には、着替えに更衣室に駆け込む公務員たち。

昔は、10分前には、最寄りの駅のホームに並んでいた公務員たち。

834 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:17:36.06 ID:J7/gWv730.net
>>828
銀行は3時で帰ってますが。
コンビニや牛丼屋は24時間働き続けているのにね。

高卒の脳内社会のお話でした。

835 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:17:47.91 ID:awxHRPJO0.net
1人なら生活できるだろ、子供が作れないってんなら同意するが

836 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:18:31.75 ID:KS6Z2R6g0.net
>>830
なるほどね。
高卒を「条件」にしたのでなく、「限定」していたのなら、応募資格をごまかしたことになる。

役所だからこそ、雇用の一環として限定したのかもね。

837 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:18:48.06 ID:OISc5N8X0.net
役人と山はよく似ている



決して動かない

838 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:18:51.68 ID:J7/gWv730.net
>>835
それ以前にブ男じゃねーw

839 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:19:31.24 ID:CR6hIZtf0.net
中小零細の民間の正社員になれば?
給料は非正規の公務員と同じだけどなwww

840 :813:2016/01/31(日) 19:19:48.45 ID:IzVT7afN0.net
そういやとある公立中学校の主事さん(用務員)は16時半が終業時間なのに
毎日16時に帰っていると近隣の住民から通報があって、調べたところ、
確かに勝手に16時に帰ってることが判明
もちろん時間休なんか申請していない
教育委員会にも一応あげたが、見事ににぎりつぶされた
「まぁ30分くらい早く帰ったっていいでしょw」って
別の学校だが、副校長が自殺しても無理やり事故ってことにしたり
腐ってる世界だよ

841 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:20:11.07 ID:KS6Z2R6g0.net
>>832
その場合に、その職場の平均給与を下げるには、非正規の人の給与が
妥当な水準よりさらに低めにならざるを得ないから、それがこの問題の本質。

842 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:20:37.45 ID:oxyGt9Wd0.net
正規は書類の日付を今年のものに変えるだけ
それを大量コピーして折って封入して別納印を押して発送して
受けとって仕分けるのが非正規

843 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:20:44.14 ID:swU+A5eL0.net
>>832
宮崎のある市の職員は、全員とある一族で固まっているらしい
宮崎のタクシー運ちゃんから聞いた話
んだから、昨今の地方自治体の財政難で、自分たちに飛び火すると困るから
新卒を公務員に迎えず、非正規と言う形で雇うのが今後の方針

今の公務員は辞めない限り安泰だが、新卒の公務員志望は悲惨

844 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:20:45.77 ID:J7/gWv730.net
>>839
中小だったら公務員正規より高いぞ。
これは根拠ありだ。

845 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:21:50.33 ID:CR6hIZtf0.net
>>832まあどんどん給食関係も非正規に入れ替えてるからね
今はリーダーと栄養士くらいだろ正規は

846 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:22:52.50 ID:q7QJoY5n0.net
非正規雇用はウダウダ言ってないで上級国民を○していけ
それくらいやらないと問題は解決されんよ

847 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:22:55.58 ID:KS6Z2R6g0.net
>>844
そうか?
中小零細はいろいろだが、一般的には賃金は高くはない。

もちろん給与が高ければいいとも言えないけど。

848 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:23:28.10 ID:QgCPjwBS0.net
本庁ならともかく出張所の窓口なんかはクレーマーの矢面に立たされる分、むしろ非正規の方がきついんだよな

849 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:24:31.48 ID:wUTZ2dAU0.net
>>840
県か市の職員だかわすれたが
電車に間に合わないから1分早く帰ってたら、
近隣の住民から通報があって…
こっちじゃ新聞にまで載って知事か市長が謝罪する羽目に

850 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:24:32.33 ID:CR6hIZtf0.net
>>828大手の工場もピッタリに帰らないと怒られるぞ
15分以内に工場から出なきゃ怒られる

851 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:24:44.51 ID:iUEZsvCp0.net
>>839
簡単にはなれないよ。
ハローワークへ行って中小零細が出してる
正社員の求人を見てきてごらん。
給料は確かにそんなもんだが、死ぬほど高い能力を要求してる求人ばかりだから。

852 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:24:55.85 ID:TZffPGdr0.net
奴隷は働けるだけで感謝しろ

853 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:25:29.05 ID:6tk+C+L60.net
>>1
非正規と中途採用の公務員は悲惨やで

854 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:25:38.42 ID:ZjVqR7Ji0.net
この際だから、公務員を模範として。

タイムカードを押したら、そのままパチンコ屋で時間を潰す。
公務員なら、これでも俸禄が貰える。

「居なければ、公金横領も出来ないでしょ。」と、言い退けた管理職職員

855 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:25:40.63 ID:KS6Z2R6g0.net
>>846
>上級国民

これは、「全体として搾取している側」みたいな意味なんだろうけど、具体的にどんな人たち?


TVに出てくるようなセレブとかはアホにしか見えんけど、
公務員は働き過ぎて死にそうな人か、サボってだらだらやってるのか両極端に見える。

そのほかは?

856 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:25:46.99 ID:kgEHJWty0.net
この馬鹿のやってる作業は10万円が適正な給与なのに、
何を文句言ってるんだろう?

857 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:26:10.20 ID:CR6hIZtf0.net
>>840それ16時から16時半まで休憩時間だから

858 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:26:21.70 ID:J7/gWv730.net
>>847
高卒よ喜べ!民間のほうがはるかに高い給料
http://d.hatena.ne.jp/furisky/20110707/1309987212

http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2007/pdf/001.pdf
勤続1−4年で、397万円
  5−9年で、473万円
  10−14年で、548万円
  15−19年で、632万円
  20−24年で、686万円
  25−29年で、734万円
  30−26年で、782万円

となります。こららは、 中小零細企業も含めたデータであることは 貴殿がご指摘のとおりです。
一方、
国家公務員全俸給表による平均勤続年数と、 平均年収は、(ボーナス4.4ヶ月で計算) 20.2年で6587142円となります。

中小零細を含む民間企業の勤続年数20−24年の 686万円よりも国家公務員の
平均額(約659万円)の方が少ないことがわかります。


職責や勤続年数、勤務内容、勤務時間などを無視した単純な平均が、真の実態を表している
という考えが如何に間違っているかを見事に証明している。

859 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:26:24.13 ID:xSbEr1UC0.net
これで予算が下がるんだから問題ないんじゃね?

全員非正規にしたら大成功だろ。

>>1の非正規の自治体職員は我慢しろ。

860 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:26:32.35 ID:+EhBcEWP0.net
>>14ナマポは+家賃補助+税金免除、医療費無料だからな

861 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:26:50.73 ID:wdA6R2ED0.net
公務員監視と適正な論功行賞、安定がある分民間より安い待遇
以上が必要

862 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:27:08.04 ID:iUEZsvCp0.net
>>849
なんで1分早く帰ってると一般市民が分かったのだ?
ずっと監視してたのか?

863 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:27:21.62 ID:ZWTZfEIS0.net
>>834
自分で高卒の脳内社会を語って楽しい?
銀行なんて3時以降が本当の仕事なのに。

864 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:27:48.33 ID:h9KxJ1Fx0.net
うっふほ

865 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:28:43.96 ID:J7/gWv730.net
>>862
ファンがいるんだよ。
12時過ぎまでサービス残業していると、電気代の無駄だとクレームが入るし。
やりがいあるよ。

866 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:28:58.80 ID:SwEe6eWp0.net
同じ仕事ではないだろ
責任取らされないのだから

867 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:29:09.51 ID:CR6hIZtf0.net
>>848それ正規に振られるから結局正規が対応するんだよ

868 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:29:47.54 ID:J7/gWv730.net
>>863
ATMだけが頑張っているよね。

869 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:29:53.15 ID:l8HGj7ZKO.net
>>846
それが一番効くのが最悪だよなぁ。
小泉毅なんてあっという間に死刑にされたし。

870 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:30:46.53 ID:KS6Z2R6g0.net
>>858
そうだねえ。
データにあたるまでもなく、

そんじゃそこらの大卒よりはるかに高給の高卒、これはかなり存在するのは確か。

871 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:32:01.91 ID:KS6Z2R6g0.net
>>862
監視して、記録とって、下手したビデオとかもあるかもね。

そういうのって、どこにでも居るよ。マジで。
使命感もあって、かなりヤバい。

872 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:33:47.81 ID:iUEZsvCp0.net
>>866
とらされるでしょ。
非正規は、クビと言う重い責任。
正規の責任なんて、しょせん出世しないとかくらいな軽いものだろ。

873 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:34:01.68 ID:KS6Z2R6g0.net
>>863
銀行は3時からあとが超たいへん。

時間的に後ろになる業務だと、終電くらいにも当然なる。

874 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:34:10.54 ID:RGow8vq10.net
そりゃ馬鹿高い正規公務員の給料の平均を下げるための大事な分母なんだから

875 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:34:13.60 ID:lL7g9uwO0.net
単に公務員のコストが、青天井で上がってるだけなんだけど。
たしか、下げる法律が無いからじゃなかったかな。

876 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:34:57.41 ID:eSMKhLXu0.net
美しい公務員国家 自民党
一億総非正規で派遣ピンハネで自民党大勝利

美しい売国奴 安倍チョンマンセー

877 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:35:49.17 ID:xSbEr1UC0.net
>>872
非正規なんだからクビなんて織り込み済みだろ。

なんでそんなに頑張ろうとするかね?

878 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:35:54.38 ID:2QorbwdH0.net
じゃあ正規の採用試験受かればいいじゃないの

879 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:35:56.37 ID:KS6Z2R6g0.net
>>872
正規と非正規の責任の差を俺は書いたけど、本来は無関係だね。

そういう風に役割を設定して運用している企業かどうかで変わる。

880 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:36:06.66 ID:kVxbKkHK0.net
>>859
結果として若年層の雇用をズタズタにした結果、少子化が進んでいるわけだが。
公が率先してやっているなら民間がやらないわけがないし。

そうして日本がどんどん縮んでいく。合成の誤謬の典型例だ。

881 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:36:46.35 ID:J7/gWv730.net
>>873
それは能力が低いからだろ。
だから公的資金の注入なんて事態になる。
公務員がやったら3時上がりだな。

882 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:37:11.34 ID:q7QJoY5n0.net
>>869
日本を駄目にする上級国民を殺した英雄は即死刑にされるよな

883 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:38:41.16 ID:wUTZ2dAU0.net
>>862
なんだったかな。
毎回同じ電車に乗っていて
この時刻の電車に乗るためには、職場を最低でも1分早く出ないと
間に合わないはずってことだったよ。
少なくとも職場バレはしてたてことだな。

884 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:38:42.33 ID:RGow8vq10.net
>>858
またこれ張ってる馬鹿がいるよ
職責や勤続年数、勤務内容、勤務時間を合わせるなら他のところも合わせろよ

     民間      公務員
収益  商売の利益     税収
失職  リストラあり    免職以外なし
競争  あり        なし
責任  無限責任従業員あり 誰も責任なし
倒産  年間数千件     なし

これだけ保護されてるのに
学歴や勤続年数だけ合わせて汚ねえなあ
 

885 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:39:37.86 ID:KS6Z2R6g0.net
試験受かれは、ド正論なんだけど、
じゃあ、なにからなにまでそれで決まるのかというのは非常に前近代的。

どこの韓国だよ、だし。
たがが受験ですべて決まる社会はずっと非難されてきたではないか。

886 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:39:39.45 ID:NYEe6Rd70.net
>>796
決して同一労働ではないのですよ。
あなたは現状をご存じ?当事者?
非正規と正規と同一労働のはずはないのですよ。
だいたい研修の量は全くちがいますし、
書類作成技術も全く違うのですよ。
門外漢に言っても理解できないのでしょうが。

同一労働同一賃金は賛成です。
しかし正規と非正規の労働は同じではありません。
というか同じはずはないんです。
リアルに・・

887 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:40:33.46 ID:xWLd/J/u0.net
>>872
んなこたないよ、逃げ出そうとした非正規を社長自ら肥溜めに沈めたのに比べたら実に良心的かと

888 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:41:32.27 ID:KS6Z2R6g0.net
>>881
公務員だったらな。
銀行の業務って、窓口締めてからすることのが多いらしい。

自分がかかわったのは、スタートそのものが夕方からしかできないのだったが。
(内容はせこいものだけど)

889 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:41:43.59 ID:CpqC0Dxu0.net
正社員と、それ以外の非正規労働者は賃金や待遇で差があるだけではない。
正社員は着実に昇給し、特に公務員の場合にはどんなに愚か者であろうとも高い地位となる
しかし、非正規の場合にはいつも切り捨てられる。昇進も昇給もない
いつも単純労働、何年働こうとも賃金が上がるどころか下がる。それに地位も上がらない

890 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:43:38.64 ID:q7QJoY5n0.net
>>886
公務員の研修や研修報告書なんて、それこそまさに税金の無駄遣いだろ
記録すら取ってないし書類は速攻ゴミ箱行き
時間の無駄、紙の無駄、税金の無駄
まさに自己研鑽やってますポーズだけ

891 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:43:40.88 ID:u0IzB62R0.net
コストコで働けばいいだろ

892 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:43:46.09 ID:rvfIj57+0.net
世の中不公平にできてんだ、非正規のくせに、いい給料もらおうなんて
甘ったれてんじゃねーよ。

893 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:43:59.23 ID:bYC6wtrw0.net
税金にたかってる時点で同じ
民間で稼げよ

894 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:44:21.35 ID:sWj/NMLe0.net
男のレジ係大杉 
いくらなんでもあれは情けない

895 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:45:15.21 ID:xSbEr1UC0.net
ちゅうか>>1は何で正規にならないの?

2ちゃんだと公務員は簡単だって事になっていないかい?

896 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:45:41.65 ID:J7/gWv730.net
>>884
よく見たら間違っているので大卒の俺が添削してあげるよ。
しかも無料で。
感謝しろよ。

     民間      公務員
収益  商売の利益     税収
     実際は税金の投入あり   でも公営企業収入の方が税収より多し
失職  身分保障あり    リストラあり
     (大卒に限る)   政治家のパフォーマンスで簡単に解雇          
競争  誰でもなれる     難しい試験あり     
責任  国が面倒見てくれる 国民が選んだ無能なパフォーマンス政治家の責任を押しつけられる
倒産  倒産しても転職し放題     アルゼンチン、ギリシャ、夕張市など多数

897 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:46:19.41 ID:XtfIVyyI0.net
退職しなさい

898 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:46:36.54 ID:KS6Z2R6g0.net
>>886
横失礼

>正規と非正規の労働は同じではありません。

たいていはその通りです。
そうであれば賃金に違いがあっても、「同一労働」でもないし、当然です。

だけど、そうでない組織も多くあるのと、
その歪みが生じる原因の法制も厳然とあるのが、問題にされています。


>>889
それを逆に考えると、
非正規の働き方は、短期決戦型に向いているスタイルとはいえる。

昇給などの長期展望を期待する働き方には、本来はまったく不向き。(紹介予定派遣などを除く)

899 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:46:46.36 ID:B/IfPFld0.net
正規の公務員が働かずに金だけ奪っていくから悪い
公務員はから残業やから出張当たり前の公文書偽造、詐欺、横領常習犯の犯罪者なんだから
刑事告訴、損害賠償請求、懲戒解雇にしてきれいにすれば非正規の給料もましになるだろう

900 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:46:58.76 ID:gfW+mGwy0.net
>>889
市役所の職員だと、誰でも高い地位につけるワケじゃないぞ。
できないヤツは、いわいる部下のいない名ばかり課長で定年だ。
今だとそれで定年時に年収600万くらいじゃないかな。
できるヤツは、局長だ部長になって、市議会だ県議会で答弁するような立場になる。

901 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:47:12.54 ID:0zLGfxjT0.net
>>884
毎日でなくとも定時に帰って、有給は年20日フル消化
これが出来ない民間とかクソだろ

2000万クラスの年収が見込める大手ならまぁ別だけど
1000万辛うじて超える程度で過労死ラインとかねーわ

902 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:47:14.10 ID:fT2PxB3e0.net
>労働組合の幹部からは「非正規の職員に労働組合に入ってもらい、待遇改善の交渉を行う力を高めるべきだ」といった意見が出されました。


そんなわけがない。派遣は派遣で集まって団結して、独自に活動しないとだめだよ。
それこそ労働者派遣党を立ち上げるくらいの事しなきゃ。

903 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:47:14.51 ID:SmU7Qfai0.net
>>696
正論

904 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:49:00.02 ID:gfW+mGwy0.net
>>891
周りの無能経営者どもから、
給料高すぎ、ずるい、常識を考えろ、
とか叩かれてたのじゃなかった?

905 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:50:05.99 ID:KS6Z2R6g0.net
>>696
正論です。

正社員の方もそこに残されると、辞めることがしくくて、無理やり働かされる奴隷になる。


解雇規制緩和は急がないと日本ヤバい。

906 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:50:33.02 ID:kVxbKkHK0.net
>>885
非正規枠の拡大により予算を削減するという政策の是非の問題を
(削られた)正規枠に合格しないという個人個人の問題へとすり替えているだけ。
全然正論じゃないよ。

>>895
公務員試験は簡単ではないよ。非正規枠への置き換えが進んで正規の採用枠も削られているしね。

907 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:50:55.40 ID:JMiP0G+R0.net
公務員の仕事なんて300万以下でいいじゃん。民間だったら時給600円しかもらえない

908 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:50:56.89 ID:wUTZ2dAU0.net
>>904
他社の嫉妬など従業員には関係ない

909 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:51:11.02 ID:w7XLWTZ70.net
役所の臨時とか婿捜しの腰掛け女が主流だったのに
世間様では通用しないような屑の吐きだめ&高齢化してきた
公務員の高給なんざ厳しい試験戦争の対価なんだから
泣き言言うくらいならやめればいい
そして正規の組合離れがすすんでるから糞汚い連合が
頭の悪い非正規をたぶらかして食い物にしていこうという魂胆が見え見え

910 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:52:21.04 ID:VzCz87mm0.net
公務員でもリストラ、再雇用やってきたツケがこれですか?

911 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:52:45.45 ID:uEV7JZMw0.net
>>696
なんで雇ってる人間が自分たちの首を切るんだよ(笑)

912 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:53:00.00 ID:xSbEr1UC0.net
>>907
地方だけど高校生コンビニバイトでも800円超えるぞ。

600円手どんな地域だよ。

913 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:53:40.54 ID:RGow8vq10.net
>>896
希に見るすげえ馬鹿
こんなアホな答え返ってくるとは思わなかった

収益  実際は税金の投入あり→具体的に何? 公務員はないの?
失職  身分保障あり→これも具体的教えてくれ リストラあり→聞いたことない
    政治家のパフォーマンスで簡単に解雇→民間にくらべればカスみたいなもの          
競争  誰でもなれる→会社によって違います     
責任  国が面倒見てくれる→倒産って知ってます?
倒産  倒産しても転職し放題→公務員は転職できないんですか?
    夕張なんて民間の倒産とは違う、あれで誰が負債を背負った?

914 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:54:35.25 ID:YITa8n3M0.net
問題は手取り十数万円の仕事なのに、
地方時自体の公務員がその何倍もの給料を手にしてる事だな。

しかもその給料の元になるのが税金だってんだから話がおかしくなる。

915 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:55:07.86 ID:cyKjQd4t0.net
>>886
ちょっとした違いはあるが(むしろ非正規労働のほうがきつい仕事が多い印象がある)
だいたいは似たような仕事じゃない?
それで時給にして3倍も違うし、社会保障、正社員特権と差別つけすぎだっての。
どう考えても公務員のやってる優遇政策は一般人には同意を得られないだろうね。
こういう掲示板で公務員擁護が多いように見せかけるのが、あいつら公務員の唯一できることだろう。
ちょっとでも公務員批判したマスゴミには一斉に電話攻撃してる暇な公務員が目に浮かぶよ。

916 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:55:10.17 ID:J7/gWv730.net
>>907
さすが高卒w
オマエなんて時給10円の仕事も出来ないことを見事に証明しているレスだ。

917 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:55:22.69 ID:ZWTZfEIS0.net
>>911
上場企業は株主にリストラされますよ?

918 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:55:34.17 ID:xSbEr1UC0.net
>>913
>国が面倒見てくれる→倒産って知ってます?

公務員は失業保険ないぞ。

919 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:55:40.32 ID:w7XLWTZ70.net
>>912
時給600円なんてこの日本には存在しない
所詮この程度の脳みその持ち主がステレオタイプにコウムインガーとかぬかしてる

920 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:56:31.95 ID:KS6Z2R6g0.net
>>906
年度ごとの不公平にはなるが、「受験」自体は公平なので、
それに受かることで手当を得るのは変でもない。

だからそれは原則として正論。

だけど、その時に受験ルート近傍を通りようがなかった人に向かって、
「昔に戻って受験しろ」というなら、不可能命題なので成立しない。

よって、それ言っている人の現状の利権の正当性がその瞬間消える。
(過去の実績にしがみついているという白状になるから)


受験だけで全部決まるようにシステム作ってるのかもね。

921 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:56:40.95 ID:YITa8n3M0.net
地方時自体の簡単な仕事なら正規でも手取り20万程度で十分だろう。
正規も非正規も手取り20万で宜しい。

922 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:56:42.71 ID:NYEe6Rd70.net
>>890
確かに研修には無駄なものがあるな。
でも10の中から1でも有益な学びがあれば、
それが大きく育って法制化される。
無駄があったり失敗があったりして初めて
育つものがあるんだよ。
その試行錯誤は正規職員の仕事。
非正規とは圧倒的な差。
それが給料の差。
わかる?

923 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:57:18.48 ID:RGow8vq10.net
>>916
公務員とは色々やりあったが
その中でも抜群の馬鹿だわお前

924 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:58:14.46 ID:xSbEr1UC0.net
ここの皆が言うように公務員の税金、給料が問題なら、
独立採算にすりゃいいんじゃね?

印鑑証明1万円、住民票5千円等々。
各種証明書発行を高額にすればすぐに黒字だ。

ここの皆は賛成だよな?

925 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:58:29.43 ID:RGow8vq10.net
>>918
その前にまず倒産しませんリストラされません

926 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:58:53.41 ID:J7/gWv730.net
>>913
高校くらい出ているんだから自分で調べろよ。
もしかして、九九が出来ない口か?

927 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:58:57.83 ID:oZIbuhmA0.net
>>924
あと社会保障廃止で楽々黒字だなw

928 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:59:00.78 ID:aL5QzUmh0.net
>>232
>>804

刑法(明治四十年四月二十四日法律第四十五号)最終改正:平成二五年一一月二七日法律第八六号
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/M40/M40HO045.html

(脅迫)
第二百二十二条  生命、身体、自由、名誉又は財産に対し害を加える旨を告知して人を脅迫した者は、
二年以下の懲役又は三十万円以下の罰金に処する。
2  親族の生命、身体、自由、名誉又は財産に対し害を加える旨を告知して人を脅迫した者も、前項と同様とする。

なお、親告罪以外は誰でも告発できる。警察への電話通報は匿名で可能である。
違法と思料される行為を行いながら検挙されなかった者は社会の慎重かつ寛容な態度に感謝すべきである。

929 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:59:01.31 ID:ZWTZfEIS0.net
>>924
独占業務じゃなければいいと思うよ。

930 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:59:10.28 ID:w7XLWTZ70.net
>>923
おつかれさまっす
一生やりあっててくださいwwwwwwwwww

931 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:59:12.99 ID:KS6Z2R6g0.net
>>924
ふざけるなwww


印鑑証明を役所が要求してくるんだぞ。

ずいぶんなマッチポンプじゃないか!ww

932 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:59:35.43 ID:3HalaYPG0.net
>>1
同一労働、同一賃金とか言っているけど、

県庁、市役所、ハローワークの非正規公務員は、正規はやりたがらない窓口業務やDQNの対応をやっているよ。
正規より何倍も働いているのに給与は1/3くらいしかない。

まずは、公務員から同一労働同一賃金を実施しろ。

933 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:00:12.70 ID:xSbEr1UC0.net
>>925
民間みたいに気軽に辞められないじゃん。

失業保険ないんだよ。

934 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:01:13.25 ID:J7/gWv730.net
>>925
君たちの大好きなギリシャがあるぞ。
というか、しっかり教えてあげているけど。
その他にも、アルゼンチン、東ドイツ、ソマリア、夕張市など枚挙にいとまがない。
そっか、社会科なんて勉強したこと無いから、薬の名前だと思ったのね。
馬鹿すぎの高卒w

935 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:01:18.22 ID:d4FeWIf60.net
4月から、公益法人で正規職員に昇格だわ。
37でもまだまだいける。

高学歴と技能と国家資格があればな…
ま、ある意味、親方日丸だから今の勤務先からそう異動はしないだろうけど。

936 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:01:25.69 ID:KS6Z2R6g0.net
>>933
世の中の経営者の多くもです。
特に中小零細ほど。

そうなると仕事内容は、それと比べることになるかも。

937 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:01:34.74 ID:xSbEr1UC0.net
>>931
それはそれw

黒字経営にするため我慢しなきゃw

938 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:02:40.80 ID:KkVoVS0F0.net
財政破綻した「筈の」夕張市で薄給に耐える公務員!
納税者の税金から支出される人権費だから痛々しいまでに抑制されてます!
何と一人当たりの平均賞与はたったの801千円!
これじゃ民間のトヨタやキヤノンと比較にすらならない!
明らかな民間準拠無視!
手当も、「財政破綻したからといって」扶養、住居、通勤、管理職、寒冷地、のみ!
優秀だから公務員になれたのに民間と同じ様な手当しか無いっておかしいよね?
正に公務員に対する人権侵害!
退職金だって勧奨・定年の平均で1人当たり平均支給額 58、802千円!
これじゃとてもとても老後は安心できない!

資料確認してみなよ。これじゃ職員が可哀想過ぎるよ・・・
年収200万以下だろうが公務員になれず民間で働いてる連中は自己責任なんだから
消費税も住民税ももっと上げて公務員の待遇改善しないとね!
http://www.city.yubari.lg.jp/contents/municipal/salary/pdf/h24kyuyo.pdf

939 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:03:36.72 ID:KS6Z2R6g0.net
>>937
自治体同士で、うちの県のが安いですよ!って勝負になりそう。ww

じゃあ、本社を隣の県に・・・
なんかずいぶん本末転倒なんですがががwww

940 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:03:44.34 ID:RGow8vq10.net
>>933
民間の離職者は失業保険があるから
気軽に自分から辞めてるとでも思ってんのか?

辞めさせられることが可能な職場と
失業保険はないけど絶対に辞めさせられない職場のどっちが恵まれてると思う

941 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:03:46.27 ID:aL5QzUmh0.net
国家公務員の年間給与約646.7万円ですが、民間準拠となっています。
人事院勧告では年間民間給与は約646.8万円です。民間給与が400万と言っている人は
どこから数字を持ってきてるんでしょうか?
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h25/pdf/25point.pdf の4ページ
それは国税庁の民間給与実態統計調査ですがアルバイト・パートの数字も入っているので
条件が違い比較になりません。
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan/top.htm#a-04
以下は国家公務員各階層のモデル給与。ソースは http://www.jinji.go.jp/kankoku/h25/pdf/25point.pdf の7ページ。
18歳係員(独身、一般職試験、高卒、初任給)の  給与月額は約14.0万円、年収222.6万円
22歳係員(独身、一般職試験、大卒、初任給)は  給与月額は約17.2万円、年収273.6万円
25歳係員(独身)の               給与月額は約18.2万円、年収289.8万円
30歳係員(配偶者あり)の           給与月額は約23.1万円、年収366万円
35歳係長(配偶者、子1人)の        給与月額は約29.1万円、年収465.2万円
40歳係長(配偶者、子2人)の        給与月額は約32.3万円、年収516.3万円
地方機関課長 50歳(配偶者、子2人)の 給与月額は約44.7万円、年収704.0万円
本府省課長補佐 35歳(配偶者、子1人)の給与月額は約45.9万円、年収734.4万円
本府省課長 45歳(配偶者、子2人)の   給与月額は約73.3万円、年収1,187万円
本府省局長の                  給与月額は約107.6万円、年収1,724.4万円(指定職)
事務次官の                   給与月額は約141.4万円、年収2,265.2万円(指定職)
以上のとおりとなっています。さて、高給でしょうか?そうではありません。反論は根拠を示して行って下さい。
出来ない者は単なる言いがかりに過ぎず、対応する価値はありません。

942 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:03:47.96 ID:xSbEr1UC0.net
>>936
失業保険が無いと経営者扱いかよw
どんなんだ?w

公務員そんなに貰ってないだろw

943 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:04:42.23 ID:/nTRd9M/0.net
 
 
正規職員と非正規職員との格差が問題にされているが
その下にアルバイトがいて、そこにも格差があると云う。
 

944 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:05:43.92 ID:bSdgtmCM0.net
>同じ仕事をしているのに


んなこたーないw

945 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:06:36.45 ID:aL5QzUmh0.net
平成26年度国の税収見込みは約50兆円 http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2014/seifuan26/02.pdf
平成26年度地方税収見込みは約37.8兆円 http://www.soumu.go.jp/main_content/000282940.pdf
国・地方の税収(歳入では無い)約87.8兆円。
日本全公務員の人件費は約26.3兆円。 http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2014/seifuan26/05-17.pdf の1ページ
よって税収に対する人件費等は約30.0%。税収が人件費で費消されるというのは全くの大嘘です。
加えて言えば予算との対比ではさらに人件費の比率は落ちます。
国の平成26年度当初予算は約95.9兆円。 http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2014/seifuan26/03.pdf
地方の平成26年度当初予算は約83.4兆円 http://www.soumu.go.jp/main_content/000282940.pdf
合算すると約179.3兆円となり日本全公務員の人件費約26.3兆円の占める割合は約14.7%となります。
公務員の人件費が予算を食いつぶしているなどと言う主張は捏造以外の何者でもありません。
公務員の人件費削減は更なる景気後退を招き、日本国政府のインフラ毀損となります。それこそが工作員の狙いと思われます。
なお、日本の国民負担率はOECD加盟33カ国中27位と低く、国民が重税に喘いでいるなどといった事実はありません。
http://www.mof.go.jp/budget/fiscal_condition/basic_data/201402/sy2602o.pdf
反論は根拠を提示して下さい。出来ない者の主張は単なる言いがかりにすぎず、対応する価値はありません。

946 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:06:50.25 ID:xSbEr1UC0.net
>>940
自分民間も公務も両方やってっからw

正直にいうと公務員やった後は仕事無いと思ってるよ。

公務の平から民間への転職はまず無理だな。
そう見られちゃうから。

947 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:07:10.92 ID:RGow8vq10.net
>>941
民間平均と同じだとしても
それ以上に保護されてるんだから
競争がある民間と同額もらうのはおかしいよな
保護されてる分、民間より低くならなきゃ

948 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:07:40.96 ID:WNXkBbKd0.net
民主党政権がワークシェアリングとか同一賃金とかを公務員労組のためにあっさり捨て去ったから
この辺の格差は拡大したんだよな

949 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:07:44.83 ID:KS6Z2R6g0.net
>>942
失業保険が無いから、大変(職務が上)としているから。
会社経営者も無い、大変なのは同じ。つまり同等の職務と言う言い分になる。

同一労働同一賃金だと、公務員は経営者と同じ給料もらってもいいけど、
同じだけキツい仕事してもらわないとね、に同時になる。

950 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:08:46.16 ID:J7/gWv730.net
>>946
民間から公務員になるやつって笑えるよ。
今年から楽できると思ったら、民間の方が早く帰れたって。
ドンだけ仕事楽なんだよと思ったね。

951 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:08:46.17 ID:KS6Z2R6g0.net
>>948
それを安倍政権が復活させてる図式。

952 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:08:59.46 ID:wUTZ2dAU0.net
>>939
小松左京「第二日本国家」でそれに近いことやってるな。
同じ日本国に政府と第二政府がある。

953 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:09:07.15 ID:YTTxe/Pd0.net
>>938
夕張市の職員の年収435万か
破綻してもこれだもんな
労働してる市民一人あたりの年収は100万ちょっととかじゃね
世も末だね

954 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:09:32.27 ID:RGow8vq10.net
>>946
そりゃお前が勝手にそう思ってるだけ
具体的なデータでもあんのかよ


それに何度も言うが
そもそも公務員には倒産もリストラもねえだろボケ

955 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:09:55.57 ID:J7/gWv730.net
>>947
民間の保護は異常に手厚いよな。
高卒と言うだけでお小遣いが税金から沢山出るし。
まじ羨ましい。

956 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:10:10.02 ID:aL5QzUmh0.net
現在の日本国政府債務残高を政治家・公務員の責任と捏造する者がいますが、実際は以下のとおり、債務のその多くは社会保障関係費の増加に費やされています。
この債務の抑制を政府支出削減で賄おうとし、日本は現在デフレに陥っています。国債は円建てであり、債務不履行は故意以外有り得ません。
反日勢力、敗北主義、国民総不幸主義を退け、経済成長により日本国民全体で所得を上げ、併せて財政の健全化を目指しましょう。
なお、予算は国会議員によって議決されており、国会議員は日本国民が選挙で選出しています。反論は根拠を示して行うこと。出来ない者の主張は言いがかりに過ぎず対応する価値はありません。
                H2   H12   H25  (単位:億円)
社会保障関係費    116,118 167,666  291,224
国債費          142,886  219,653  222,415
地方交付税等      152,751  149,304  163,927
公共事業関係費     62,147  94,307   52,853
その他歳出        95,744  104,361   94,471
文教及び科学振興費  51,129  65,222   53,687
防衛関係費        41,593  49,358   47,538

根拠 http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2013/seifuan25/04zaisei.pdf  の8ページ「(8)一般会計の主要経費別歳出額の推移」
係数については財務省ホームページ「予算」 http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/index.html の各年度資料より
http://www.mof.go.jp/pri/publication/zaikin_geppo/hyou/g457/457_a.pdf (平成2年度)

957 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:10:21.71 ID:KS6Z2R6g0.net
>>946
公務員の上の方だと、ザ・天下り がありますな!

下っ端のままでも、適当に能力があればそれに見合ったところに最終的に落ち着く・・・かも。

958 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:11:34.85 ID:KS6Z2R6g0.net
>>952
船に関しちゃ、パナマとかがそんな意味合いになっているともいえるw

959 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:11:41.60 ID:xSbEr1UC0.net
>>949
キツいキツくないは会社しだいだな。

比べるのがおかしい。
自分で楽な仕事のやり方を探せ。
上から言われたままやってっからきついんだよ。

民間は公務員と違いルールに自由がきくんだよ。結果がすべてだ。
工夫をしろ。

960 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:12:13.07 ID:ZWTZfEIS0.net
>>946
事務処理だけならまあなんとか。



ま、事務処理だけなんて安い給与で女性社員にさせるけどな。

961 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:13:12.02 ID:J7/gWv730.net
>>953
100万円の仕事しかしていないと言うことだろ。
高卒にはそんなことも理解できないw

>>954
だから、高卒の大好きなギリシャがあるでしょ。
それ以外もたくさんあるよ。

>>957
民間は中級でも関連会社への再就職があるよ。
高卒には関係無いけどな。

>>960
事務処理って法律の案分を作ることかな?
高卒には関係無いけどな。

962 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:13:17.40 ID:wipZqEea0.net
公務員に僻むとかどんだけ生活水準低いんだよ

963 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:14:27.05 ID:RGow8vq10.net
>>959
公務員はルールは厳しいけど守られてるよね>>884
その公務員が民間と同じ以上もらうのはおかしくないですかね?

964 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:14:57.25 ID:ZWTZfEIS0.net
>>961
経理も含めて全てだよ。
契約書もやっすい給与の女性社員で十分なんだわ。

その程度の仕事なんだよ。

965 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:14:59.05 ID:xSbEr1UC0.net
>>960
だよなw
皆分らんみたいだけどなw

自分この仕事を辞めたら自営でもして細々と暮らすなw

966 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:15:10.22 ID:/qy3towW0.net
給料ってのは生活を保証するもんだからな。
報酬とは基本的にちがう。
同じ労働で他が多額を貰ってるなら貰うのが筋。
責任が違うとか言うなよ。
給与所得者に責任の違いなぞ無いよ。

967 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:15:42.06 ID:KS6Z2R6g0.net
>>959
皮肉を書いてるんだよ。
だから、最初から雇用保険の有無をキツいキツくないのパラメータにするのが間違ってるんだって。

公務員や経営者に雇用保険が無いのは、不正防止のためだし。

968 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:15:44.77 ID:KkVoVS0F0.net
朝日新聞デジタル1月8日 13時8分配信

 広島県の税務情報システムを使い、探偵に個人情報を漏洩(ろうえい)した見返りに現金を受け取ったとして、
県警は8日、県東部県税事務所職員の川崎彰夫容疑者(46)=同県福山市、地方税法違反(秘密漏洩)などの罪で起訴=を加重収賄と地方税法違反(同)の疑いで逮捕し、発表した。
また、探偵の南康公(やすひろ)容疑者(43)=同県尾道市=ら2人を贈賄などの疑いで逮捕した。

 捜査2課によると、川崎容疑者は昨年2月と8月、南容疑者ら2人から依頼され、
納税者情報を管理している県税務情報システムを使い、車の使用者情報を計2回入手して川崎容疑者らに教えた見返りに数万円を受け取った疑いがある。

 捜査関係者によると、川崎容疑者は県職員として働きながら探偵をしており、福山市内で有力な探偵事務所の経営者の南容疑者に接近したとみられるという。

川崎容疑者は昨年12月、今回とは別の車の使用者情報を南容疑者に漏洩したとして地方税法違反(秘密漏洩)などの罪で起訴されている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160108-00000033-asahi-soci

969 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:17:00.09 ID:RGow8vq10.net
>>961    
        民間         公務員
倒産件数   年数千件        ここ100年で夕張一件
責任   倒産すれば負債を背負う   誰も負債を背負わない

だからさあ、この違いがでかいんだよアホの公務員さん

970 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:17:16.04 ID:YTTxe/Pd0.net
>>961
市の財政を破綻させておいて、100万ちょっとの年収のやつらから税金まきあげて
自分らは450万の年収もらうって、もらってる奴らはなんのうしろめたさもないのかってことだよ

971 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:17:29.00 ID:KkVoVS0F0.net
:
古河市の職員だった男性が生活保護を受ける女性にわいせつな行為をしたことなどを理由に、
懲戒免職となったのは違法だとして処分の取り消しを求めた裁判で、水戸地方裁判所は
「処分理由の説明書に具体的な事実の記載が全くなく、違法だ」として、処分を取り消しました。

 この裁判は、おととし3月、古河市の生活保護課の職員だった男性が、生活保護を受ける複数の女性に
わいせつな行為をしたことなどを理由に懲戒免職の処分となったことについて、
「わいせつな行為をした覚えはない」などとして、処分の取り消しを求めていたものです。

 28日の判決で、水戸地方裁判所の河田泰常裁判長は男性の行為については、おおむね認めました。
一方で、地方公務員法に基づいて交付される処分の説明書について、「どのような事実関係に基づいて
処分されたかを理解できる内容でなければならない」と指摘しました。
そのうえで、「交付した説明書には具体的な事実に関する記載が全くなく、違法だ」として懲戒免職の処分を取り消しました。

 判決について、古河市の菅谷憲一郎市長は、「判決は予想外の結果でしたが、
原告の行為についてはおおむね認められたと考えている。
訴訟代理人とも協議の上、控訴についても検討したい」とコメントしています。

NHK 01月28日 20時29分
http://www3.nhk.or.jp/lnews/mito/1075442421.html?t=1453982701791

972 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:17:37.35 ID:J7/gWv730.net
公務員叩きについて
http://d.hatena.ne.jp/furisky/20110707/1309987212

http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2007/pdf/001.pdf
勤続1−4年で、397万円
  5−9年で、473万円
  10−14年で、548万円
  15−19年で、632万円
  20−24年で、686万円
  25−29年で、734万円
  30−26年で、782万円

となります。こららは、 中小零細企業も含めたデータであることは 貴殿がご指摘のとおりです。
一方、
国家公務員全俸給表による平均勤続年数と、 平均年収は、(ボーナス4.4ヶ月で計算) 20.2年で6587142円となります。

中小零細を含む民間企業の勤続年数20−24年の 686万円よりも国家公務員の
平均額(約659万円)の方が少ないことがわかります。


職責や勤続年数、勤務内容、勤務時間などを無視した単純な平均が、真の実態を表している
という考えが如何に間違っているかを見事に証明している。

反論ある?

973 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:17:52.51 ID:bSdgtmCM0.net
まず、同じ仕事なわけがない。
非正規が指示出したり、上司に報告したりしないだろ。
いちいち上げたらきりがないが、非正規はうぬぼれすぎだろ。

974 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:18:05.64 ID:aL5QzUmh0.net
公務員の給与はここ10年以上下がる一方です。無意味且つ不合理な減給は日本国政府組織の毀損となります。
国民総不幸主義を退け、経済成長を目指しましょう。反論は根拠を添えること。出来ない者の主張は言いがかりに過ぎず、対応する価値は無い。
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h25/pdf/25point.pdf の8ページ。以下はその抜粋。
行政職(一)職員の平均年間給与
        増減額   増減率             増減額   増減率 
平成11年 △ 9.6万円 △ 1.5%     平成12年 △ 7.0万円 △ 1.1%
平成13年 △ 1.6万円 △ 0.2%     平成14年 △ 15.2万円 △ 2.3%
平成15年 △ 16.5万円 △ 2.6%     平成16年 勧告なし
平成17年 △ 0.4万円 △ 0.1%     平成18年 勧告なし
平成19年   4.2万円   0.7%      平成20年 勧告なし
平成21年 △ 15.4万円 △ 2.4%     平成22年 △ 9.4万円 △ 1.5%
平成23年 △ 1.5万円 △ 0.2%     平成24年 実施せず
平成25年 実施せず
なお、平成24〜25年度は平均7%余を給与法臨時特例法に基づき減額されている。
http://www.soumu.go.jp/main_content/000116906.pdf

975 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:18:29.41 ID:QmKAmi750.net
>>832
その通り

976 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:19:02.37 ID:KS6Z2R6g0.net
非正規とか正規とか、
あるいは、公務員とか民間とか、

みなさん、自分の周辺の事例だけでステレオタイプにしないように!

977 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:19:06.60 ID:xSbEr1UC0.net
>>963
>その公務員が民間と同じ以上もらうのはおかしくないですかね?

地域差だ地域差。どの地方に住んでんのよ?

給料が低いのは経営者を恨め。
食・住以外の物価なんてほぼ同じなのに、何で地域によって
給料の価格差があると思う?

誰かが抜いてんだよ。

978 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:19:10.26 ID:RGow8vq10.net
>>972
その勤続年数を重ねられるのが公務員の特権なんだよ
民間はリストラや倒産があるから、簡単に重ねられないの
だから年数だけで比較するのはおかしい

979 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:19:19.14 ID:J7/gWv730.net
民間が倒産するのは社員の責任。
しかし、負債は客のみが負う。
高卒社員は高みの見物。
おれも高卒になりたいなw

980 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:20:26.70 ID:zd4UifhC0.net
しかし2ちゃんの主張って基本「憎悪と嫉妬」で出来てるよな・・
何だかんだ理屈をこねても、根っこの部分は
「俺よりいい思いしてるやつがいるのは気に入らない。俺以下の境遇になって苦しめ!」
しかないからなあ・・・

981 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:20:35.40 ID:KkVoVS0F0.net
管理職になりすまし手当受給
http://www3.nhk.or.jp/lnews/otsu/2063771601.html?t=1448469381745

彦根市の30代の職員が勤務管理用のシステムを悪用して、管理職になりすまし、残業手当を不正に受け取っていたことがわかり、減給の懲戒処分を受けました。

 懲戒処分を受けたのは、彦根市市民環境部の30代の男の職員です。

 彦根市によりますと、職員は去年10月からことし7月にかけて実際には働いていない時間外勤務の手当、あわせて127時間分、27万円を不正に受け取ったということです。
 
 時間外勤務を行う際は勤務管理のシステム上で事前に申請を行い、上司の承認が必要ですが、職員は無断で管理職になりすまし、承認者を自分自身に変える操作をしていたということです。

 職員は事実関係を認め、全額を返還したということで、市は先月、職員を減給10分の1、1か月の処分にするとともに、勤務管理のシステムに不十分な点があったとして、改修したということです。

 一方、彦根市は市立病院に勤める40代の課長級の男の職員が少なくとも去年の7月から複数の部下に長時間の叱責や不当な配置転換を命じるパワーハラスメントをしたとして25日付けで減給10分の1、3か月の懲戒処分としました。
 
 彦根市の大久保貴市長は、「市民の皆様に心からおわび申し上げます。職員の綱紀粛正に努め、再発防止を徹底します」とコメントしています。

982 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:20:38.32 ID:J7/gWv730.net
>>978
それは君が高卒の低脳だからクビになるだけのこと。
もともとが俺らと違うんだよなw
民間とか公務員とか無関係。

983 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:20:42.97 ID:uEV7JZMw0.net
30歳超えたら自分の収入が自分の社会から見た価値なんだから仕方ないじゃん?
まずそれを受け入れろよ 
それを受け入れずに政権やら国やら時代のせいにするからおまえらはいつまでも派遣社員なんだよ…

どうせ最初についた仕事も2〜3年で辞めたり才能もないくせに夢を追ってフリーターのまま歳食ったんだろ?

それは自分たちのせいだろ

984 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:20:47.24 ID:KS6Z2R6g0.net
>>978
通算制度があると良さそうだが、それだとなんかの拍子でコケると
二度と再起できなくなることにもなるな。

985 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:21:50.32 ID:KkVoVS0F0.net
http://mainichi.jp/articles/20160113/k00/00m/040/105000c

秋田県能代市は12日、昨年10月の国勢調査で調査員を務めた市職員の男性が、35世帯分の調査票を偽造していたと発表した。

 市が改めて該当世帯を再調査し、県に提出した。

 市によると、今月7日に市民から「調査票が回収されない」と連絡があり発覚した。職員は担当区域56世帯に
調査票などを配布したが、期限の10月20日までに35世帯分を回収できなかった。

 前回2010年の国勢調査でも同じ区域を担当したことから、当時の記憶を基に未回収分を新たな調査票に
無断で書き込み、提出したという。

 市の調査に職員は「ズルズルと時間が過ぎて回収できなかった」と話したという。


 市の調査に職員は「ズルズルと時間が過ぎて回収できなかった」と話したという。

986 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:22:14.04 ID:RGow8vq10.net
>>977
話すズラすな
給料が低い地域の公務員だって全国平均もらってるじゃねえか
その民間とは違った保護された部分を給料に換算して割り引けってんだよ

987 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:22:34.17 ID:aL5QzUmh0.net
従来のミスリードが通用しなくなったため、これに窮した者達が人勧における事業所のサンプリングに無根拠の言いがかりをつけていますが、
実際は、国家公務員給与の民間準拠の根拠たる人事院の平成25年職種別民間給与実態調査における調査対象事業所は以下のとおりです。
「この調査の対象となる企業規模50人以上で、かつ、事業所規模50人以上の事業所は全国で56,345事業所となり、これを都道府県等別に組織、規模、
産業により916層に層化し、これらの層から12,510事業所を無作為に抽出し実地調査を行った。うち、調査を完結した事業所は以下のとおり。
50人以上100人未満の事業所は1,969事業所
100人以上500人未満の事業所は4,489事業所
500人以上1,000人未満の事業所は1,308事業所
1,000人以上3,000人未満の事業所は1,321事業所
3,000人以上の事業所は1,666事業所
合計10,753事業所を対象。」http://www.jinji.go.jp/kankoku/h25/pdf/25sankouminkan.pdf の1、2ページ目、P45、46
さて、調査における定義で企業規模及び事業所規模50人未満を対象としない理由は
1 50人未満の場合、組織規模の問題から官民間の同種・同等の役職の比較が出来なくなる。
2 50人未満の場合、対象の増加により実地調査が困難となり、精度の低下が予想される。
3 50人以上で、調査対象の約3分の2、約65%までカバー出来ている。
とされています。 http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kenkyukai_hp/kenkyukaihoukokusyo.pdfのP9、「(3)官民較差に反映させる企業の範囲」
さて、どこが大企業のみからの抽出でしょうか?反論は根拠を示して行って下さい。出来ない者の主張は言いがかりに過ぎず、検討する価値はありません。

988 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:22:39.50 ID:jW4fu2b30.net
>>980
社会不正義に怒ってるんだが?

989 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:23:15.17 ID:CgjdfZ/k0.net
だいぶ前にやってたじゃん
高知だったか、正規職員を1人雇うお金で非正規を3人雇えるから、
人手不足が慢性化してるところは非正規を雇うしかないって
保育士なんか気の毒だった

990 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:23:44.86 ID:CPalNKVF0.net
こういう役場なんかは同一労働・不同一賃金のメッカだなw

991 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:23:58.05 ID:RGow8vq10.net
>>982
制度として公務員はリストラできないことを知らないお馬鹿さんなんですね
ここまでのアホ2ちゃんで初めて見た

992 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:24:15.35 ID:NYEe6Rd70.net
>>972
痛く賛同!
おれたちはやっぱり中小企業並か・・
どおりで同期の上場企業のやつらと生活水準が
違うわけだ・・

993 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:24:42.58 ID:+W8bWZmY0.net
>>991
できますよ改正すらばね

994 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:24:49.49 ID:a+Poh9iZ0.net
流れは良く分からん。
言いたいのは困った人の受け皿に非正規公務員のプレースが有ってもいいとおもう。
現状の公務員様の給与を減らしてもね。

995 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:24:53.84 ID:uEV7JZMw0.net
公務員がそんなにうらやましいなら公務員試験受けて公務員なれや

そんな能力すらないくせにホントキショイわ
まず日々の自分たちの仕事を全力で頑張れや それで給料に不満あるなら会社辞めろや で自分で企業してみろや できるんかよ?
違う職場行ってなんか能力発揮できるんかよ?なんもできんくせに文句ばっかし

996 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:25:19.17 ID:RlCvShgT0.net
だって日本は既得特権の社会だから。

997 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:25:27.30 ID:J7/gWv730.net
>>992
そのとおり。
中小の仕事にも耐えられないような高卒が公務員バッシングをしていると言うことがこのスレの結論だ。

998 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:25:55.98 ID:NYEe6Rd70.net
>>995
言いたいこと、ずばり言ってくれて有難たや〜〜
ホントそう思うよ。

999 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:25:57.55 ID:1b7+i4wJ0.net
>>721
>戒告ってタダの説教
おまいさん本当に公務員というものを解ってないな
一生モノなんだよ

解らないなら黙っててくれないか?

1000 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:26:40.20 ID:uEV7JZMw0.net
>>972
30年も勤続してたった780万しか貰えないのかよ こんなんどこが羨ましいのか理解不能だわ

1001 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:26:53.36 ID:xSbEr1UC0.net
>>986
しょうがねぇだろ。
そのしょぼい地域の公務員が「同じ仕事なのに給料に地域差があるのは問題だ」
って言ってんだから。

独立採算に近いから、残念ながら他の地域に口出せねぇよ。

そこに住んでいるお前がそこで頑張れ。

1002 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:27:21.79 ID:jW4fu2b30.net
>>999
じゃ説明してみw

1003 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 20:27:39.36 ID:YAvoA2HM0.net
公務員全員と試験受けたい人にみんな受けさせて
正規よりいい点とったら地位交換でよくね?

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
297 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★