■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【メンタルヘルス】心の病気による休職者 半数近い企業で増加[NHK]
- 1 :丸井みどりの山手線 ★:2016/01/30(土) 15:00:29.25 ID:CAP_USER*.net
- 1月30日 14時51分
うつ病など心の病気で仕事を休んだ従業員の数がこの5年間で増えたと答えた企業が、半数近くに上ることが大手生命保険会社のアンケート調査で明らかになりました。
この調査は「日本生命」が去年の夏にかけて、従業員が1000人以上の企業を対象にアンケート形式で行い566社から回答を得ました。
それによりますと、心の病気で長期間、仕事を休んだ従業員の数がこの5年間で「増えている」と答えた企業は48.2%と半数近くに上りました。
また、企業が取り組んでいるメンタルヘルス対策について聞いたところ、管理職への研修や相談窓口の設置を挙げた企業がそれぞれ70%以上に上ったほか、従業員のストレスの度合いを確認する「ストレスチェック」に先月の義務化前から取り組んでいた企業は半数近くを占めています。しかし、こうした対策を実施している企業のうち、心の病気で仕事を休む人が減ったと答えた企業は10%余りにすぎませんでした。
一方、職場への復帰に先だって、まず社外の施設で訓練を行う取り組みを行っている場合、仕事を休む人が減った企業は20%以上となっており、調査した会社は「高い効果が出ているので、こうした取り組みを企業は取り入れていくべきではないか」としています。
引用元:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160130/k10010391591000.html
- 2 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:01:08.82 ID:fFGO4wLp0.net
- 気楽でいいよな
俺ら自宅警備員は365日休みなしだよ
- 3 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:02:43.55 ID:c86w70rF0.net
- 社労士仕事してるってことだな
- 4 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:03:46.55 ID:2CavNIvM0.net
- 甘えてるやつも多いだろ
- 5 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:03:49.03 ID:Xe+JHsnZ0.net
- ベッキー心の病気で休業
- 6 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:04:22.88 ID:2Bt2OtoS0.net
- 如何に人間関係が面倒草いか分かる現状ですな〜
- 7 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:07:23.55 ID:QS6TVwtg0.net
- >>4
うつ病は甘えられないからなるんやでw
せやから「甘えられない病」や。
- 8 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:08:28.22 ID:0zi4o5Rq0.net
- .
これ、統計のマジックだろ?
増えた企業数の割合で、精神疾患にかかった従業員の数の増加率が50%を
超えたのではないはず。
NHK、絶対数を出さなければダメダメ。
- 9 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:09:13.51 ID:foZnyvwA0.net
- 団塊の世代やバブル入社組の尻拭いをしなきゃならない世代がこうなっているのかね。
- 10 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:09:13.64 ID:eXLnshUa0.net
- 効率化、効率化だから社員どうしが声を掛け合う時間すらないし、ギスギスしてるしゃない。
自分の時間を取られるような他人のミスには容赦なく叱責し、蓄積されたストレスを吐き出す
ちょっとでも遅い人は、皆のターゲットで来なくなるまで虐め抜く
そんな明るい会社が日本中にいっぱい
- 11 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:09:54.42 ID:4H12HPNH0.net
- 欝は甘え
- 12 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:09:58.63 ID:C0wwXviG0.net
- 日本では、皇太子妃でさえ「心の病気」で休職中だしw
- 13 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:10:31.16 ID:xTpkGhB30.net
- /\
/●. \
. /0 __. \
/点 /´。`フ \
\ / 夕。フ ι\
\/ /- ' \
\ _ ノ す 無 \
\| /
\ぎ /
\ 理. /
\_/
- 14 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:10:51.61 ID:fZTqIdur0.net
- 年収500万を超える正社員な仕事は、まあ激務が多いかなという印象。
- 15 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:11:10.82 ID:xoHGRd8I0.net
- メンタルヘルスなんて、会社ができることは十分に休暇を与えることと趣味が同じ社員を集めやすい環境にしてやることだけ
- 16 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:11:59.64 ID:jp0gsVQI0.net
- ホントの鬱は同情するけど、前に流行った新型鬱?あれはどうよ…
屑過ぎチート過ぎw
- 17 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:12:18.49 ID:ZdHXiA4+0.net
- うちも次から次へで余裕がないよ
残業すると怒られるんで、本当に大変
- 18 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:12:40.86 ID:0zi4o5Rq0.net
- .
それとさあ、4週間も経たないのに
「PTSD、仕事によるうつ病、全治4週間」
と書いてきた開業精神科医がいて、
DSM-IVもDSM-5でも、PTSDは4週間以上の症状の継続が定義されているのに
診断書自体が信頼性がないのよね。
日本の精神保健医制度自体を疑ってしまうよ。
- 19 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:12:42.84 ID:w+ciV3rT0.net
- バブル世代の人格障害者が管理職になってるんだから想像以上にパワハラが横行してること間違いなし。
人格障害者を管理職に立たしてはいけないガイドラインは作るべきだな。
- 20 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:12:46.86 ID:b29pUQtm0.net
- 俺は睡眠導入剤しか飲んでないけど、抗うつとか抗不安とか飲んだら人生はより厳しくなりそう
マイスリーやレスリンでも止められないし
- 21 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:12:53.76 ID:fWDSb7Ew0.net
- 辞職して、一からよその会社で働くと金銭面で「ソン」になるだろ
そうなれば、自分の適性にはどうしても合わない仕事であったとしても
「辞めずにずっと休む」という「処世術計算」がそこで成立する
- 22 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:12:55.66 ID:Ni+xzhyg0.net
- 病んでる人久々に見かけたら顔つきかわってたわ
薬のせいかわからんが怖いね
- 23 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:13:03.28 ID:gVvuzHdx0.net
- 正社員で雇用も安定してるのにメンタルがどうとか甘えだよね
- 24 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:13:27.23 ID:mgO24DTl0.net
- 休職出来るとかどんなホワイト企業だよ
- 25 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:13:40.20 ID:n54fEpJZ0.net
- そらそうだろう。管理職のくせに口の利き方知らない連中が多過ぎるわ。
報連相だって言うから報告してれば、面倒くさいとかそのくらい自分で
判断しろとか、恣意的な指示が罷り通っているから真面目な連中ほど
病んでしまうよね
- 26 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:13:47.60 ID:a3kUhCI30.net
- 中小だと心の病なんかになるとあの手この手で辞めさされる。
大企業だと余力があるから在籍させてもらえるけどな
- 27 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:14:11.85 ID:BtIGj5BM0.net
- 昔の職場にうつ病罹患した同僚に
「甘え」とか酷いこと散々言ってた上司いたが
その上司がほどなく罹患して退職した時
因果応報ってあるんだなって思った
ちなみに同僚は持ち直して今もどうにか勤務中とか
- 28 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:15:02.27 ID:fWDSb7Ew0.net
- 本当のブラック企業なら、
ズルズル休むことも許されないし、
数か月で逃げるように辞めていくんだがな
- 29 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:15:28.86 ID:S1SgKm6O0.net
- まあそのうち全員鬱()になってナマポになるんだろうな
- 30 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:15:57.73 ID:G1CFYkc00.net
- 週刊文春が告発スクープ!賄賂を受け取った甘利明!辞任後刑事告発の見通し
辞任後逮捕か
https://t.co/qfvumU3a0g
罹患
- 31 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:16:38.30 ID:FeK6Osgt0.net
- さすが鬱苦死萎国日本
- 32 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:18:09.72 ID:J5+x1yOB0.net
- 毎日これだけ処方され飲んでいる人もいる
ロヒプノール錠2×3錠×1回
ベゲタミン錠A×2錠×1回
マイスリー錠5mg×2錠×1回
セロクエル100mg錠×2錠×1回
レボトミン錠50mg×4錠×1回
ベンザリン錠10×1錠×1回
リスパダール内用液1mg/mL×2mL×2回
デパス錠0.5mg×6錠×3回
プリンペラン錠×3錠×3回
セロクエル25mg錠×3錠×3回
レボトミン錠5mg×3錠×3回
ドグマチール錠50mg×3錠×3回
レボトミン錠25mg×3錠×3回
計:1日服薬量81錠
+ロキソニン8錠で89錠
- 33 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:18:35.52 ID:QS6TVwtg0.net
- >>18
>〜全治4週間」
- 34 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:18:55.62 ID:wLcvuuag0.net
- >>19
バブル世代の人格障害者管理職の下に
ゆとり世代の発達障害者部下がつくと、
目も当てられない惨状になるな
- 35 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:19:01.49 ID:+ks6ML280.net
- 片思いでつらい
- 36 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:19:13.42 ID:0zi4o5Rq0.net
- .
もう、IT化で要らない日本人が多いからなぁ。
管理職もヒラも、事務系は要らないんだよなぁ。
米国では何年も前から問題になっているじゃない。
それより、土建作業ロボット・販売系ロボット代わりの
人間の方が必須で、バイト代も上がっているだろ?
- 37 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:19:16.11 ID:zMFtWExL0.net
- うつ病が甘えと思ってる奴は勘違いしてるよ
うつ病は暴れないキチガイだよ、キチガイは閉じ込めておけ
- 38 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:20:48.27 ID:D4K56Lm50.net
- >>8
診療する側がおかしいから…
https://retrip.jp/articles/3990/
- 39 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:21:35.15 ID:DV9YWjA50.net
- >>32
絶対転売してるだろw
- 40 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:21:52.50 ID:w+ciV3rT0.net
- >>34
発達障害者は仕事の進み具合が遅くなるだけで大きな害は無い
人格障害者は関係無い人間に当たり散らすので組織に大きな損害を与える
- 41 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:22:13.09 ID:S1SgKm6O0.net
- >>32
薬中じゃん
100%治らないと思うわ
むしろおかしい方向にどんどん進んでいくだろw
日本の精神科医って患者を薬漬けにして儲けることしか頭にないからな
ヤクザと変わらんな
- 42 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:22:32.20 ID:onOX89ez0.net
- 甘えてるなぁ
- 43 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:22:37.76 ID:UdKhr/Q60.net
- 辞めさせた数は、もっと多いけどなw
- 44 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:22:44.27 ID:0zi4o5Rq0.net
- >>32
どうやって、支払基金や国保連の審査支払代行機関を通しているのかなぁ?
出来高でやったら、厚生支局の監査が入りそうだよね。
たぶん、定額制のところだろうが、病院が良く持ち出しをするなぁ。
- 45 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:23:02.85 ID:w+ciV3rT0.net
- >>32
まず病院を変えるべき
- 46 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:23:11.09 ID:D4K56Lm50.net
- >>32
薬代、幾らだよ…
- 47 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:24:52.09 ID:onOX89ez0.net
- >>32
転売ヤクザ
- 48 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:25:02.12 ID:fWDSb7Ew0.net
- 仕事がイヤになった時に悲観するヤツは人生の岐路に立ってる
そこでは脱サラし自営になり成功の道もある
つまり自滅するか、成功するかは本人の選択次第
ピンチをいつも他人のせいにしてる奴は多くの選択肢から逃げているとも言える
- 49 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:27:13.93 ID:I1cPsKrc0.net
- 家でも家庭でもストレスフルなんだろね
- 50 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:27:26.43 ID:7f2bHfUj0.net
- >>32
今どきこれだけの量を処方する医者はいないだろ
- 51 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:27:54.91 ID:r7NydS8a0.net
- 仕方ないんじゃね?w
戦中あたりからはじめた学校教育から完璧に間違いなんだからww
- 52 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:28:14.21 ID:UdKhr/Q60.net
- >>40
発達障害は標的にされて、より重篤にされるからな
精神誘発させた会社は社長だけじゃなく関係ない社員まで処罰されないと
現状は、変らん
- 53 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:28:51.81 ID:HFbBPb8M0.net
- 甘え上手は鬱にならない
- 54 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:28:57.28 ID:wLcvuuag0.net
- >>40
どっちが害かって話じゃなくて、
組合わせとして最悪、ってこと
もちろんこの場合、精神病むのは発達障害者部下の方
- 55 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:29:13.28 ID:Qjq5X0ki0.net
- >>49
だろうねえ、専業主婦、子供、家のローン
給料のいい安定した企業のリーマンは支払いも多いからねえ
- 56 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:29:24.22 ID:WQNSDWBW0.net
- 真面目な話、休職できるのは大企業と公務員だけだろうな。
体力のない中小は退職に追い込まれる。
- 57 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:29:39.07 ID:h2pokr3J0.net
- 同じ会社の中でも、ある管理職の下では発症者・離職者が多発して、また別の管理職の下では
全然そのようなことはない、とかあるんだろうな。
そういう統計を人事部が監視して速やかに対処する、なんてことはしない会社が大多数なのだろうか。
- 58 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:29:47.89 ID:RBFsuCEh0.net
- 鬱で自殺企図まで行って休職、のちに復職して1年数ヶ月。パワハラが原因だったけど本当に死のうと思った。医者と友達のおかげで何とか生きています。
メンタルの病気は誰でも罹り得るよ。
「自分だけは大丈夫」と思っていた自分もそうなった。
- 59 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:30:07.46 ID:vVllmLl+0.net
- >>1
昔の地獄の特訓で二度と来たくないと思わせるのかなぁ?w
>一方、職場への復帰に先だって、まず社外の施設で訓練を行う取り組みを行っている場合、
>仕事を休む人が減った企業は20%以上となっており、調査した会社は「高い効果が出ているので、
>こうした取り組みを企業は取り入れていくべきではないか」としています。
- 60 :名無しさん@13周年:2016/01/30(土) 15:32:41.75 ID:N9IPrkoEI
- はいはい、お薬出しておきますね
- 61 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:30:32.38 ID:Ko9zk48d0.net
- 心の病気じゃないんだけどな
- 62 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:31:09.51 ID:6Dq2PTu40.net
- >>59
リワークってヤツで、みんなで紙工作したりお歌歌ったりするんだろう
- 63 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:31:11.24 ID:S1SgKm6O0.net
- ぶっちゃけわけのわからん薬なんか飲むより
ジョギングしてあっつい風呂入ってビールでも飲めば鬱っけは抜ける
日の光を浴びるのも対鬱物資が精製されるらしい
- 64 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:31:17.61 ID:5EGYBW3l0.net
- うつ病 会社員 約 789,000 件 (0.38 秒)
うつ病 公務員 約 1,540,000 件 (0.33 秒)
- 65 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:31:39.06 ID:RBFsuCEh0.net
- >>57
その管理職のさらに上司の采配一つだろう。
- 66 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:32:02.85 ID:nxfPTNbr0.net
- 鬱で休職してる親戚がいるけど
2年間一生懸命働いたから傷病手当をフル活用した後に退職して失業手当でゆっくり休むんだ♪
とか話されると正直イライラしてしまう
- 67 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:32:30.79 ID:RBFsuCEh0.net
- >>64
会社員以外の民間の人のデータがあるのでは?
- 68 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:32:49.95 ID:fWDSb7Ew0.net
- ホリエモン 「ブラック企業が嫌なら辞めればいいじゃん」
- 69 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:33:26.94 ID:Qjq5X0ki0.net
- >>63
日照時間は鬱の因子だし
日照時間の少ない地域に住むメリットは無い
- 70 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:34:25.12 ID:w+ciV3rT0.net
- >>57
発達障害者の管理職は密室で証拠を残さないパワハラを仕掛けてくるから部下はどんどん辞めていく。
- 71 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:35:00.80 ID:vVllmLl+0.net
- >>62
実は知ってましたw
きちんとした時間にそこに毎日通えるか(通勤できるか)、一定の時間集中して物事を出来るか(勤務できるか)を試す民間の施設ね。
- 72 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:35:17.52 ID:Enx+JceU0.net
- 同僚から金借りた上で、鬱ですって無断欠勤して辞めた奴いるw
ガチの鬱は何パーセントいるんだ?
- 73 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:36:26.22 ID:OKNnLOpf0.net
- 甘えんなカス
- 74 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:36:29.10 ID:ojesGSwP0.net
- >>63
他は正解だが酒はアウト。アルコールは一時的に鬱っぽさが消えるが、
抜けると却って揺り戻しが来る。まあ少量で飲むのも時々ってんなら問題ないけど。
- 75 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:36:39.74 ID:Ko9zk48d0.net
- 怒りっぽい奴は気をつけたほうがいい
- 76 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:38:01.34 ID:EsLGnECB0.net
- >>57
うちがそうだなぁ。
本社から出向してきた部長に代わった途端にメンヘラ急増したな。
前の部長が自分の方針を部下に説明するために毎月収益や重点課題の説明をする
Mtgをやってたんだけど、今の部長になってからは、自分が上級マネジメントへ報告するための資料を
平社員に作らせていちいち直させるための確認会にしてしまった。
自分が何をやろうとしているかの説明は全くしないで勝手に作らせた資料に文句付けてアホかと。
手抜きマネージャーの下は職場もギスギスしちゃうからメンヘラも増えるわ。。。
- 77 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:38:31.67 ID:9TErxeHS0.net
- 数が増えたんじゃなくて
鬱を公言しても平気な世の中になり、疾病手当や障害年金がおいしすぎるから
貰おうとしてるだけだろ。
真面目に組織を支えるより鬱になって休んだほうが
休んでても手当金が来るからね。
個人はこれで良くても社会は当然発展しないんだけどねえ。
- 78 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:40:20.03 ID:FG7HStkl0.net
- おかしな朝鮮系がおかしくしているからだろ
- 79 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:40:21.99 ID:0WZ4lXYU0.net
- >>9
>>19
ホントそう。
月給泥棒の口ばっかり上司と,
仕事できない癖にプライドの高い奴の組み合わせ。
いくら尻ぬぐってもきりがない。
感謝の気持ちすら持たない異人に囲まれてマトモで居られるかよ…
- 80 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:40:51.36 ID:nEpomlMx0.net
- パワハラ横行
- 81 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:41:58.84 ID:UdKhr/Q60.net
- >>70
発達障害なのに痕跡残さないってすごいなw
- 82 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:42:22.33 ID:nEpomlMx0.net
-
sssp://o.8ch.net/6vat.png
- 83 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:42:49.61 ID:31C3bwtE0.net
- 半数近くの企業で増加
=半数以上の企業で横ばいか減少
- 84 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:43:49.31 ID:0QC+52DV0.net
- パソナミクス!
- 85 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:43:49.75 ID:7jx8ARECO.net
- >>10
その実、ただ単に共食いしてるだけだけどね。
構造的な問題を無視して料金据え置きでサービスだけ増加させ続けたらそりゃこうなるよ。人間24時間も動けるように出来てないし1日は24時間しかないからね。
1日で300%の力を振り絞ってもそんなもん長く続くわけないし、それをスタンダードにしたら精神どうこう以前に遅かれ早かれ身体が物理的に限界を越えるに決まってるわ。
- 86 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:44:18.01 ID:X40/LPyc0.net
- 外で運動すれば鬱なんかならない
鬱は甘え
- 87 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:44:22.00 ID:nEpomlMx0.net
-
sssp://o.8ch.net/6vau.png
- 88 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:44:36.45 ID:vVllmLl+0.net
- >>76
人を育てる余裕がなく、管理職の目が行き届かなくなり、
仕事の全体像や意味が分からなく、考える余裕がないのがところに心の病多いなぁ。
- 89 :うんこ漏らしマン:2016/01/30(土) 15:45:04.32 ID:XXGvrP7n0.net
- 上が無能だとどうしようもないねw
- 90 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:45:08.28 ID:iVk20xT/0.net
- 休職してても給料の6割相当の補助金が出るのよ
怪我でも心の病でも一緒なんだけど
金銭に限らず病気になってる方がトクをしてると、医学的にも治癒が遅くなる傾向があることが知られていて
「疾病利得」とかいう。
心の病ではなおさら強く働く
- 91 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:45:19.65 ID:w+ciV3rT0.net
- 話が噛み合わない。
価値観を押し付ける。
食べ方が汚なく必ず残す。
プライベートをしつこく聞きたがる。
どれかに一つでも心当たりがある人間は人格障害者なので要注意。
- 92 :名無しさん@13周年:2016/01/30(土) 15:50:53.93 ID:N9IPrkoEI
- >>91
勉強になった
- 93 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:45:50.53 ID:bRuql/gN0.net
- 心の病じゃないよ
ほとんどは内科的な疾患
今の医学で扱う気がないので
そういうのは診断できずすべて精神科扱いにされているだけ
- 94 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:45:53.55 ID:pXpT/HBY0.net
- 管理職って何のうまみも無いんだよな。
学部長とかぜったいやりたくない。
- 95 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:45:59.51 ID:vVllmLl+0.net
- >>77
増えてるのは心の病の労災件数。
だから、国が本腰あげて取り組みだした。
- 96 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:46:24.15 ID:kdlW4uJF0.net
- 結果的に悪意を持って、不安を煽るNHK。
なんでもシリアスにして、あたりまえのこともシリアスに。
シリアスにすることで権力が発生して、蛆虫のようにうごめくNHK。
やってることは、ぶっちゃけ、正義ツラのセカンドレイプ。
が、シリアスにすることで、アカデミック色と説得性をまとう。
いらねーんだよ、蛆虫メディア、人間のゴミ。
- 97 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:46:25.92 ID:deWWIROw0.net
- 真面目で優しくて責任感がある程病むからな日本は
- 98 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:47:21.86 ID:UdKhr/Q60.net
- >>95
金がかかるからな
国が本腰あげたのは、これが真相
- 99 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:47:44.46 ID:RBFsuCEh0.net
- >>94
出世意欲のある人に任せてればいいですよ。
一度っきりの人生なんだしのんびりといきましょう。
- 100 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:47:59.90 ID:rzJbdr3i0.net
- 甘いな、根性が足りない、
- 101 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:49:28.48 ID:RRHEa+B00.net
- うつ病でワープアからナマポ民にランクアップできるからな、日本は
悪用しまくりだね
> 80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/14 11:44:10 ID:IxVqNIr60
> 障害ってなんなの?
>
> 83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/14 11:47:51 ID:E/UdBeb80
> >>81
> 精神障害で
> 病名はうつ病になります
生活保護もらい始めて5年になるけどなんか質問ある?
http://kizitora.jp/archives/36668559.html
- 102 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:49:43.00 ID:UdKhr/Q60.net
- >>99
誰も成り手がいなくてしょうがなくもしくは、強制・・・ってパターンが多い
- 103 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:49:44.19 ID:fWDSb7Ew0.net
- 要するにおまえらは、自分じゃ生き方ひとつ決められんクソってことじゃろ?
家族だのローンだの、踏み出せない理由をまわりに押しつけとるだけ。
そもそも「仕事に飽きたので転職したい」なんて、普通の神経なら恥ずかし
すぎて口にできんわ。
だいたい、若いうちにバリバリやっとったんなら、とっくに一段上の
仕事を任されるはず。新しいやりがいだってできとるじゃろう。そうなっと
らんということは、おまえの頑張りは空回り、しょうもない自己満足だったと
いうこと。そんなアホのくせして、不況不況といわれる業界で定年まで置いて
もらえると信じとるあたり、頭の悪さがにじみ出とるな。
現状から逃げたいだけでビジョンもない、だから家族も説得できない、
そんなおまえはこのまま奴隷がお似合いじゃ。モチベーションなんぞとほざか
ずに、ボケーッと満員電車に揺られとけ。
- 104 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:51:23.67 ID:kdlW4uJF0.net
- >>97
病むほどのことしないと、成長しないってのもあっけどね。
悩むのなんか、ふつーにアタリマエ。
悩まずに成長もねーし。
失敗を指摘して、1Wも悩まないっやつって無能だよ。
ケロッとして、明日からおなじミスをする。
悩むってのはいいことだよって言ってるけどね。
そりゃ、成長のための能力だからってさ。
3日くらい悩むから、同じミスをしなくなるってね。
悩む、病気にまごういところまでいく。
それって、能力だからね。
この能力まで病気にして、シリアスにしてセカンドレイプするNHK。
庶民をバカにしてるし、上から目線のシリアスフェチだよ、NHK。
NHKがばらまくシリアスイメージに騙されん方が良い。
結果的に悪意しかねーからな、NHKの報道。
- 105 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:51:35.40 ID:QvJNrg3o0.net
- 嘘でも病院行けば病名もらえるし
実際ウソ臭い休職中の人はいる
- 106 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:51:47.44 ID:H4U4Ypbg0.net
- >>103
何でそんなに必死なの?
- 107 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:51:53.35 ID:QD63hewj0.net
- 精神科医と弁護士を何とかすりゃ、減るんでね?
- 108 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:51:54.20 ID:ylmXI6Ud0.net
- 病気というならばしょうがない。
医学的に認められてるもんな。
じゃあ救済措置を与えられる代わりにある程度の権利は放棄しないといけないな。
病気なのは誰のせいでもない以上責任は個々人が取る以外ない。
病気で出てくるデメリットは結局本人が処理せざるをえない。
障害者も同じ。
人間のコミュニティ能力で淘汰されなくなっただけで本来なら放置されてもおかしくない。
- 109 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:52:12.43 ID:RBFsuCEh0.net
- >>102
それは病むなぁ。
- 110 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:52:47.88 ID:9DqaoGtu0.net
- こんだけ社会がギスギスしてたら、そりゃメンヘラも増えるわ!
阿倍首相、一億総ブラック化社会やるんなら、
労働問題を解決してからにしてくれ!
- 111 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:52:58.01 ID:74QTvK4D0.net
- 資本家の余裕というやつだな
- 112 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:53:31.82 ID:8PcqxkWG0.net
- 鬱休職してマンションのローン払えてる奴がいるからな
そりゃ働かんわw
- 113 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:53:51.07 ID:kdlW4uJF0.net
- 悩むことは悪だ。
落ち込むことは悪だ。
どちらも人間の重要な能力ですが?
NHKは、ふつーのアタリマエのことの負の面だけを強調してシリアスに。
おかげで、ふつーにライトに乗り越えてる人までシリアスサイドに引き込む。
悪意があんだよ、NHK。
- 114 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:54:24.53 ID:vVllmLl+0.net
- 長時間労働者へのストレスチェックや過重労働の健康被害、そろろ本気で対策しないと労災と民事訴訟、そしてCSRで企業は痛い目にあうだろうなぁ。
- 115 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:55:19.83 ID:7W39t8tT0.net
- >>103
頑張ってもみんなが所望する地位に就くのは無理なのでその理屈は破綻してる
- 116 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:55:44.55 ID:sYR8t7NT0.net
- 鬱で求職を繰り返す公務員は福祉で対応しろ
同僚にもいるが、マジで員数減なのに総仕事量変わらないからいい迷惑
公務員の中ではブラックな職種だが、公務員程度の仕事で潰れるやつの待遇を保証してやる必要は無い
給料をもらわずに生保に行け
この制度改革を本気でやってくれるなら、その任期中はどの政党であろうが投票する
- 117 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:55:52.31 ID:alF41fk3O.net
- うつ病で保険金おりるそうで
貧乏でも健康なら幸せと言うけれど
本当にそうなのか?と悩むわ
- 118 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:56:07.78 ID:txcw/wJo0.net
- >>110
いやあのブラック化というのは労働問題があるからではないかと・・・・
論理的な思考をする練習をお勧めします
- 119 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:56:58.22 ID:vaLZaPg70.net
- ナマポが増えるぞ
- 120 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:57:12.41 ID:UdKhr/Q60.net
- >>110
誰がやろうが労働問題は解決しない
世界中相手に奴隷対決させているんだから
- 121 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:58:20.57 ID:GatvTA0X0.net
- なんだこのスレ
ナマポビジネスの工作員がウヨウヨしてね?
- 122 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:58:20.98 ID:j+mCMG9/0.net
- 業務上・訴訟リスク社会
緊張感UP
- 123 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:58:40.63 ID:kdlW4uJF0.net
- 成長するために悩んでる人に、
「かわそうに、それは病気だよ」
「病気になるような社会を作ってる自民党が悪い」
そっか、悪い人のせーなんだー。
んじゃ、悩むのも努力するのもやめよー。
悩むのは悪なんだ。
病むのはだれかがわるいからなんだー。
乗り越えようとして努力するのはふつーじゃなかったんだー。
そうやって、「かわいそうの檻」に閉じ込めるNHK。
セカンドレイプ利権ね。
そうやって、成長する機会を奪い、人を「かわいそう殺し」する。
ふつーに、ライトに努力して乗り越える人まで否定し、シリアスに。
- 124 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:59:28.82 ID:XlV0qObG0.net
- プチ鬱病w
- 125 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:59:45.82 ID:9l/YqVm20.net
- 51.8パーセントの企業では増えてないのかよ
元々多い企業はそれ以上は増えないとか?
疾病率を合わせて分析しないといけない
- 126 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:59:57.58 ID:txcw/wJo0.net
- >>115
地位が上がりたい人がいるの?
給料が上がりたい人なんじゃないの?
責任なくて、仕事楽で、金が入ってくるっていう
で、全員の給与が上がってその分物価も上がってまるっと同じ、とかどう?(笑)
デフレだと所得税も減ってたけど、インフレで給与上がると税率も上がるわけでw
楽しいな〜
- 127 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 16:00:05.47 ID:fWDSb7Ew0.net
- 社会が悪いとか、政府が悪いとか、どうにもならん事に文句言っても何も始まら
んわな。震災で家を流された人はどこに文句言ったらええんじゃ?
自分がおかれた立場は受け入れて、その上で何をどうしたら自分の求める状況
になっていくか考えてそれを実行するしかないじゃろ。
学歴も金もコネも何もない奴は、目の前に置かれた事を黙ってやるしかないわな。
むしろ、やるべきことを与えられるだけ、ありがたい事なんじゃ。
残業せにゃいけんぐらい仕事もらえるお前らは幸せじゃ。希望の部署に行きたきゃ、
行けるような実績つくりゃええんじゃ。この春に就職したくてもできなかった
人間もいっぱいおるじゃろう。とりあえずお前はその人たちに謝れ。
それでも納得いかんなら、今すぐ辞めろや。 辞めた後の事は知らん。
- 128 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 16:00:18.96 ID:XlV0qObG0.net
- >>16
新型鬱病w
- 129 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 16:00:21.93 ID:enDOMgHn0.net
- ブラック企業だかりだからな
- 130 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 16:00:29.17 ID:dpm65jRV0.net
- >>76 自分が上級マネジメントへ報告するための資料を
平社員に作らせていちいち直させるための確認会
そういう屑上司大杉。> 企業
- 131 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 16:00:55.15 ID:cMNy2ksP0.net
- いろんな体質いろんな性格があるのだから
個人の体験・主観だけでたいしたことないと
ぶった切る頭の悪さはどうにかしたほうがいい
- 132 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 16:01:44.84 ID:5d28StMQ0.net
- >>131
甘えんな
- 133 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 16:02:13.55 ID:kdlW4uJF0.net
- NHK
・ 「ほめ殺し」 自分がやってきたことは特殊でスゲーことだったんだ。
・ 「かわいそう殺し」 自分はかわいそうだったんだ、努力やめよう。
・ 「シリアス殺し」 ライトにしてきたが、シリアスにしなきゃ。
NHKww
- 134 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 16:02:41.77 ID:vGz2rOWL0.net
- >>16
不安障害?つうのもな
みんな不安じゃ、わけわからん
- 135 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 16:02:55.29 ID:w+ciV3rT0.net
- 離職率の高い会社は鬱になって辞めていくブラックが殆ど。
- 136 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 16:04:06.55 ID:j+mCMG9/0.net
- 脳の分泌物を確実に出る薬開発されればいいのになあ
悩みの無い明るいテカテカな社会到来?
でも
それじゃ、文学とか芸術が不要で成り立たなくなるか・・
- 137 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 16:04:59.50 ID:iVFhaTm90.net
- >>58
うわー。大変だね。
この上なくゆっくり休んでね。
- 138 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 16:05:18.89 ID:43BZYLZS0.net
- 生活保護を現物支給にしろ
- 139 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 16:06:01.00 ID:txcw/wJo0.net
- 昔は
会社でうまくいかない→会社、社労士、労基と相談→仕事の調整
今は
会社でうまくいかない→精神科→産業医と相談→・・・・・・・・・・→仕事の調整
→なぜか薬飲む
→なぜか休む
仕事の問題は仕事先と調整しましょう
もう うつ病では障害年金も出ません
- 140 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 16:06:10.65 ID:T82qKlnu0.net
- 職場が派遣ばっかりになると正社員の負担が増大するからな。
- 141 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 16:06:42.38 ID:j+mCMG9/0.net
- でもやる気のあるタフなヤツでありさえすれば良い。
頭脳や知識は二の次、スキルなんてやっていくうちになんとかなる
「無事是名馬」
- 142 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 16:07:22.94 ID:lL4JGf+b0.net
- 25歳が能力のピークっていうくらいだし
生き残ったのを管理職にして残りは
30歳あたりで休職→退職で使い捨てるのが経営サイドとしては理想なんじゃないの
- 143 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 16:08:10.24 ID:zd8HzViK0.net
- 病気を理由に解雇って不可能だし鬱病で優良企業に転職なんて難しいだろうから休職や
会社の制度を上手く利用して定年まで何十年と無事に勤め上げるのが正解だよね
出世とかは無理でも鬱病の状態でブラックや非正規に転職するよりかは遙かにマシだろうし
- 144 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 16:08:15.65 ID:iVFhaTm90.net
- >>136
あんまりそっち行くとASKAになっちゃうw
- 145 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 16:09:11.71 ID:wLnPIVye0.net
- >>7
甘えてるやん
本当に甘えられないってなら会社に迷惑かけないように会社辞めるやろ
- 146 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 16:09:26.12 ID:bAFotBpA0.net
- 完璧主義でも努力家、弱音吐かない、他人を思いやったり気遣いのある人間、責任感とか全くないから、オラは鬱とは無縁だな。
不祥事起こして、仲のいい医者や演技で偽の鬱の診断書書かせて逃げた奴はいたな。
都合の悪いときに逃げたり、免罪符に鬱を装ってる奴のせいで、本当の鬱で苦しんでいる人をさらに苦しめてる。ふざけてるよなぁ、世の中。
とりあえず薬出して金だけ取る、やる気のない精神科の医者の誤診で精神病悪化させている人を増やしているのもふざけてるよなぁ。
- 147 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 16:09:38.02 ID:j+mCMG9/0.net
- >>142
知力判断力も大事だが、どんな頭脳労働だって、一に体力、二に体力 三四がなくて、五に根性 なのは真理。
個人スキルなんて、組織なんだから補完しあえる
- 148 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 16:09:38.79 ID:nxfPTNbr0.net
- >>142
大企業が人材使い捨てしてくれたら中小零細にも回ってくるようになるかもなw
- 149 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 16:10:52.78 ID:j+mCMG9/0.net
- >>144
玉置こうじとかな 長渕も最近・・爆明かのテカテカだが
- 150 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 16:11:17.60 ID:3jPJxg+S0.net
- >>130
ウチの事かと思った。
親会社が官僚以上に役人体質だもんで
- 151 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 16:11:48.55 ID:RBFsuCEh0.net
- >>131
その通り。
- 152 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 16:12:54.05 ID:RBFsuCEh0.net
- >>137
ありがとう。
のんびり生きていきます。
- 153 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 16:14:11.90 ID:kdlW4uJF0.net
- 大したことなんかなくないし。
が、みんな、ふつーに必死で、ふつーに真剣に乗り越えてるだけ。
自分のところだけが、たいへんってわけでもないのも事実。
ふつーに必死にやってんだ。
逆に、自分だけが必死に、大したことやらされてるってのもイタイ。
- 154 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 16:14:43.20 ID:e/JfTgft0.net
- >一方、職場への復帰に先だって、まず社外の施設で訓練を行う取り組みを行っている場合、
>仕事を休む人が減った企業は20%以上となっており、調査した会社は「高い効果が出ているので、
>こうした取り組みを企業は取り入れていくべきではないか」としています。
80%
- 155 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 16:15:23.67 ID:WA1pmnTb0.net
- >>49
家の他に家庭があるのか?
- 156 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 16:16:52.92 ID:e/JfTgft0.net
- >一方、職場への復帰に先だって、まず社外の施設で訓練を行う取り組みを行っている場合、
>仕事を休む人が減った企業は20%以上となっており、調査した会社は「高い効果が出ているので、
>こうした取り組みを企業は取り入れていくべきではないか」としています。
80%近くが休む人が減ってないんだから、「効果があまりない」「効果が低い」と評価するのが
普通じゃないの?何この調査
- 157 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 16:17:15.22 ID:wLnPIVye0.net
- >>150
電話の会社か?
- 158 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 16:17:38.74 ID:txcw/wJo0.net
- >>154
これ、たぶん調査した会社が
「社外の施設で訓練を行う取り組みを行って」いる会社という可能性ががが
- 159 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 16:18:04.76 ID:j+mCMG9/0.net
- でも脳から目とか心拍や平衡感覚に来るのはなんとかして欲しい。
自分の意(無意識含む)の通りに、体が動かないことがある。
箸でうまく食べ物つかめなくなったり、食物飲み込むとき呼吸合わなかったり
まじ勘弁。
それって欝の悪いときの外的症状なんだよな。
- 160 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 16:18:17.41 ID:UdKhr/Q60.net
- >>148
廃人にして使い捨てにされたら
ほとんど使い物にならない
- 161 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 16:20:48.14 ID:j+mCMG9/0.net
- 自分の意識と自分の動きにタイムラグが出るときがあって
今まで味わったことない変な感覚にショック受けるw
脳の分泌の何かが出てないんだろうな。
- 162 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 16:22:48.86 ID:EUgt+0770.net
- まあ情報化・グローバル化の弊害だよな
あとは左翼の人権の安売り
- 163 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 16:23:11.11 ID:ojesGSwP0.net
- 最近は血液検査で鬱を判定する方法が確立しつつある。
ああいうのが普及すれば、なんちゃってがいなくなり、
また今まで本人も鬱の自覚がなかった奴がゴロゴロ発覚するだろう。
- 164 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 16:23:11.44 ID:eXO2et8c0.net
- ホント、組合が機能してねーなwそのうちぶち切れるんじゃね?
- 165 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 16:23:54.85 ID:j+mCMG9/0.net
- ナチュラル軽躁状態くらいが会社員って丁度いいのかも
- 166 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 16:26:33.85 ID:j+mCMG9/0.net
- >>163
その物質を突き止めて、投与できる薬が出来て欲しい。
今の限界は、経験データによる手探りとか消去法の処方だからな
精神薬って、胃腸薬とかワクチンのような科学的根拠はあるのかね?
- 167 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 16:28:37.51 ID:UWsHnvGc0.net
- パワハラを受けて体調を崩して社内の相談窓口に相談したら逆に執拗に退職を強要されました
愛知県の大企業だからきっとこれ、セオリー通りなんでしょうね
- 168 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 16:28:49.74 ID:zWbptBRs0.net
- 甘えのことをうつ病と呼ぶようになったおかげで気軽に病人気取り出来るからな
- 169 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 16:30:22.68 ID:82Ind5M20.net
- >>166
精神病って脳の病気だから脳波や脳血流の増減で分かることも
- 170 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 16:30:49.54 ID:txcw/wJo0.net
- >>32
ロヒプノール6mg/日は過量服薬 2mgまで
デパスは1mg錠があるので半分の3錠に
マイスリーは10mg錠1錠でおk
レボトミン50mg、25mg、5mg、同種のものでセロクエル100mg、25mgがあるので
どちらかに合わせる。単純にレボトミンを粉末にするだけでも減る
だいたいセロクエルの方が新しく上限が750mgなので、合わせるとセロクエル散でまとめられる
セロクエル100mg2Tだって200mg錠1Tになる
プリンペランは吐き気止めだが、ドグマチールも同様の効果があるので不要
ロキソニン8Tも過量服薬
見たところ薬物乱用、摂食障害とパーソナリティ障害か
全部レボトミン5mgで出してやれば過量服薬もできないだろうにw
- 171 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 16:31:17.44 ID:e/JfTgft0.net
- >>163
> 最近は血液検査で鬱を判定する方法が確立しつつある。
> ああいうのが普及すれば、なんちゃってがいなくなり、
定形例の鬱は鬱のような精神症状のごく一部だぞ。それ以外を全部仮病扱いするのも
危険。慢性疲労症候群のように、大鬱ではないけど、どう頑張ってもなぜか身体に力が
入らず、一日中ダルくて全く動けなくて、布団から出るのも困難で、仕事どころか日常生活
もままならないのに、原因も全く分からず対処が難しい、みたいなのも最近多いからな。
- 172 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 16:31:50.52 ID:DV9YWjA50.net
- 鬱など古い
これからはADHDだ
- 173 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 16:32:08.42 ID:txcw/wJo0.net
- >>166
アセトアミノフェンは鎮痛解熱の原理が不明ですが
PLというもっとも一般的な感冒薬の主成分です
- 174 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 16:32:53.84 ID:LIO00pJ10.net
- 鬱かと思ったら躁鬱だったでござる、は結構いる
- 175 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 16:33:01.39 ID:UdKhr/Q60.net
- >>171
後天的原因なら原因になった場所でナニカされちゃっても仕方がないなw
- 176 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 16:34:12.76 ID:cvHJjlEr0.net
- ほんと多いな。あとうちの場合男性ばっか。怒られるかもしれないけどやっぱり男性のほうが責任職が多いからなの?
女は図太くて強いから?
- 177 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 16:37:44.00 ID:RxJPlct50.net
- >>32
ロキソニン1日8錠は明らかにおかしい
頓服で処方されてるのか
1日8錠飲んでたら肝臓確実にダメになるな
- 178 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 16:38:00.94 ID:EUgt+0770.net
- 心の病気=脳内異常
だから病気は病気、甘えとかじゃない
ただし運動とセックスである程度自然治癒する
それ以上は医者に行ってカウンセリングや薬処方してもらえ
よって甘えとか怠け者では、断じてない
- 179 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 16:43:53.89 ID:txcw/wJo0.net
- 単一精神病論ってのがあって、うつ病も統合失調症も根っこはいっしょって学説ね
まあそれを支持するかどうかは別だが
もともと うつ病は統合失調症と並び立つ疾患なのよ
プチ鬱とか、ストレスで、とか、そんな範疇じゃないわけ
妄想もバリバリ出るし社会適応なんて望むべくもないわけ
ちがうでしょ?みんなの思っているうつ病と
- 180 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 16:45:27.55 ID:JwFUILhK0.net
- ただ精神が弱いだけだろ
- 181 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 16:47:45.71 ID:ezfsQKWV0.net
- >>180
仮に精神がただ弱いだけだとしても
弱い人間が増えてるのに対策打たないのはただの馬鹿だけどね
理由は何であれパフォーマンスが低下した状態は本人にも社会にもマイナスにしかならないんだから
- 182 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 16:50:46.78 ID:Ba7NSW0B0.net
- >>35
あーそれは恋愛型うつ病ですね
お薬出しときますね
- 183 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 16:51:08.08 ID:alZxs7Sg0.net
- もう物質的に豊かになりすぎた日本社会は
これからは精神的に豊かになれるような社会つくりを
- 184 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 16:53:11.52 ID:fZTqIdur0.net
- >>140
契約と賃金体系考えれば当然だけど、派遣は当事者意識を持つ必要がないからな。
- 185 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 16:54:57.29 ID:TzCW08nv0.net
- >>177
ロキソニンて薬局でも買えるけど基本同じ?頭痛でたまに飲むけど一錠でも胃が荒れない?胃薬を一緒に飲んでる
- 186 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 16:56:23.28 ID:i36J+7nY0.net
- >>181
マスゴミが新型鬱だとかプチ鬱症候群とか流行らせるから
マスゴミを潰さないとダメ
- 187 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 16:57:22.73 ID:cMNy2ksP0.net
- >>132
こういうバカをなんとかしないといけない
- 188 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 16:58:05.19 ID:JwFUILhK0.net
- >>181
精神を鍛えるとは考えないわけだwww
- 189 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 16:59:09.35 ID:iWNt2fTG0.net
- >>183
精神的に豊かにって
他国よりどれだけ恵まれてると思ってんだ?
外国人が日本に来て精神病になったなんて聞かないだろ?精神科に通う外国人が増えてるのか?
- 190 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 16:59:45.30 ID:waeWN2H+0.net
- 役所で障害者担当やってるんだけど
近年精神障害者手帳や自立支援医療のお世話になる人が急増している。
精神科がザル化しているのではと思う。
やぶ医者じゃなくてザル医者。
- 191 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 17:00:47.04 ID:cMNy2ksP0.net
- 昔ならともかく現代の医学で認められているものを
甘えと切り捨てそれが原因で身内が死んだら
オレなら復讐するから それだけ覚えとけ
- 192 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 17:01:08.06 ID:J0Isy17Y0.net
- ワークシェアしようぜ
- 193 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 17:04:55.39 ID:ojesGSwP0.net
- >>171
「鬱か鬱でないか」わかるんであって、鬱でないから仮病かどうかは知らん。
それでも体調が本当におかしいなら別の病気の可能性を疑えばいいだけ。仮病でないならなw
つか、慢性疲労症候群はかなり特殊な難病、例えとして極論すぎ。
- 194 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 17:04:56.87 ID:S/bKhyhU0.net
- オーバートレーニング症候群とかいうのって鬱病になるんだろうか
- 195 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 17:04:59.95 ID:ezfsQKWV0.net
- >>188
精神弱い人は自分で鍛えられないからそうなったのに
精神鍛える考えはないわけだwwwって馬鹿にするとか面白いな
本人が出来ないなら周りがある程度手を差しのべる環境を作ることが
差しのべた人間含めてトータルで良い方向に向かうって発想が広まらないうちはこんなままだろうな
- 196 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 17:05:56.37 ID:aUcObbmmO.net
- >>190
障害者手帳はあれだが、自立支援は良いんじゃない?
月に相当掛かってる人もいるんだろうし、薬代払えず悪化ってパターンの方が良くないだろうし。
- 197 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 17:06:26.58 ID:S/bKhyhU0.net
- 精神を鍛える方法なんてあるのかな
- 198 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 17:06:26.97 ID:UI0kegQ60.net
- 【緊急特報】シャープIGZO採用したSurfaceが爆発的な売れ行き!
同じくIGZOなiPadプロも四半期でさっそく300万台の売り上げ予測!奇跡の大復活キターッ!!
http://www.gizmodo.jp/2015/12/ipad_surface_trend.html
タブレット急進のMS、10月はアップルにダブルスコアで圧勝 11月のiPad Proで局面変わるか
http://forbesjapan.com/articles/detail/10521
https://www.youtube.com/watch?v=qOCk0pajaTo
>米国でのオンライン販売のみが対象という限定的なデータではありますし、きっと
>iPad Proが発売された11月には、またiPadの首位奪還が果たされていることでしょう。
>
>とはいえ、Surfaceシリーズが、ほかのサムスンやASUSのAndroidタブレットをも
>大きく抑え、ここまで北米で人気を博しているのは驚きかもしれませんよね。
Microsoftが1月28日に発表した2016年度第2四半期 (2015年10月〜12月)決算
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1601/29/news056.html
>Surfaceの売り上げは、「Surface Pro 4」と「Surface Book」の発売により、
>29%増加した。
【企業】シャープ買収、鴻海が再提案へ 7000億円規模の資金を拠出
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1452816633/
https://www.youtube.com/watch?v=iAWbEpGlpYU
https://www.youtube.com/watch?v=LYIZmnWsblI
https://www.youtube.com/watch?v=6mbzrlYcLNU
- 199 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 17:07:09.54 ID:Wgg29c+oO.net
- >>131
全くもって同感
- 200 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 17:07:25.23 ID:jlPESdZ60.net
- 診断書。
書くのは誰だ? 医者だ。診断書は健保キカナイから
100%依頼人が払う。
なので、診断書の内容は原則依頼人の言いなり。
針小棒大なものが多い。
- 201 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 17:07:29.10 ID:pycUiw6/0.net
- ウツかウソか、それが問題だ
- 202 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 17:07:39.31 ID:cMNy2ksP0.net
- >>171
脳脊髄液減少症みたいのもあるしな
あれも交通事故はもちろんいたずらで尻餅ついても
発症する あれも診断できる医者が少なくて仮病
扱いが多い オレンジロードの漫画家が長年苦しんでた
- 203 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 17:08:39.93 ID:cMNy2ksP0.net
- >>197
あったとしても万人にあてはまる方法などない
- 204 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 17:08:55.10 ID:txcw/wJo0.net
- >>185
市販薬との違いはないよ
元々鎮痛解熱薬のNSAIDsという系統は胃が荒れる(血流低下)するんだけど
このロキソプロフェンはプロドラッグと言って肝臓で一回代謝を受けてから効果がでるので、
消化管を通る際には効果がないから大丈夫(当社比)という話です
まあ胃が荒れないかというとそこんところは・・・まあ処方薬のムコスタ飲むとか
キャベジンの原料のキャベツでも食べてください
このNSAIDsから「一般的に薬は胃が荒れる」伝説に繋がるわけですが
この伝説では胃薬飲んでも胃が荒れるのか!とか思ったりするw
あでも、消化薬と胃粘膜保護薬と制酸剤が混同されているのはどうかとゴニョゴニョ
- 205 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 17:13:31.40 ID:RFd9r2fe0.net
- 被曝しても精神疾患が増えるらしい
- 206 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 17:14:10.46 ID:WA1pmnTb0.net
- >>197
考え方を切り替える方法を覚える
↓
同じことを言われても受けるストレスの量が減る
↓
落ち込みにくくなる
- 207 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 17:15:45.22 ID:txcw/wJo0.net
- >>205
それはねー
被爆しなくても精神疾患はふえ ッ くしょん
- 208 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 17:17:18.32 ID:XUsvy91O0.net
- 転職会議で2.5点のとこは総じて問題がある会社。
そして
新しい投稿だけ評価が高いのは
ブラック確定なので要注意。
- 209 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 17:17:39.93 ID:txcw/wJo0.net
- >>206
そういうのをストレスコーピングとかいうんだけどね
まあ「ストレスが悪い」とかいうレベルで生きられてもねぇ
ストレスないとモチベーションも生まれないんだよね
- 210 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 17:17:40.39 ID:Q7l1T37M0.net
- 要するに資本主義の終わり
- 211 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 17:22:21.69 ID:alZxs7Sg0.net
- >>189
他国と置かれてる状況が違うのに比べること自体がそもおかしいな
じゃあ日本人が海外に行くと精神疾患に罹患するのか
てめぇみたいな強者の論理が跳梁してるからおかしくなる奴が増えてるんだろうが
自分が加害者という自覚すら無いもんな
- 212 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 17:24:07.78 ID:FH/thRzl0.net
- >>193
「鬱」というのは、症状であって様々な原因と機序による症候群だよ
だから、現在のところ、全ての症例について、
客観的な方法で検査や診断が出来る訳ではないんです
- 213 :名無しさん@13周年:2016/01/30(土) 17:28:09.03 ID:N9IPrkoEI
- 覗き趣味のクズも終了と。
めでたし、めでたしw
- 214 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 17:25:56.98 ID:ydO4DACU0.net
- >>196
その分を血税から負担してるんじゃないのか?ナマポじゃんそれじゃ
- 215 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 17:27:25.99 ID:ydO4DACU0.net
- >>197
だから戦後教育がダメだったんだっての
これこそ日本人には合わないんだよ
- 216 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 17:29:19.21 ID:ZylNQdIc0.net
- 給料変わらんしそりゃ心の病気になった方が良いに決まってる。
甘えとか言ってる奴隷は俺に甘えずに俺の分まで働いてくれ。
- 217 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 17:30:35.02 ID:9TErxeHS0.net
- >>191
何のペナルティーもなく月給相当のお金が手に入ったり医療費無料になるなら
みんなそうするだろうね。
制度がおかしいね。
当の公務員の方も鬱休職で損しないからやたらと鬱の人多いんだしw
結局、福祉は国を亡ぼす・・・が正しいんだろう。
- 218 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 17:32:12.35 ID:hd4f4KBc0.net
- 税金でのうのうと贅沢生活している小和田雅子さまが国民の象徴だから
無理もない。
- 219 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 17:32:59.08 ID:zIjY6qEJ0.net
- うつは甘え
- 220 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 17:33:37.95 ID:cMNy2ksP0.net
- >>217
あなたがどう言おうと身内が理不尽に切り捨てられた
と思ったらオレは復讐する それだけ シンプルだ
- 221 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 17:35:57.73 ID:W5NY9iEq0.net
- 半数で増加 半数で減少
差し引き 現状維持
- 222 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 17:37:00.97 ID:3T3MHuqY0.net
- 会社に迷惑かけるなよ
精神的に弱い人間は社会に出るな
- 223 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 17:37:32.84 ID:w+ciV3rT0.net
- 外傷性ストレス障害
- 224 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 17:47:27.16 ID:jAGIsTyB0.net
- 日本の会社は異常だから
上司の指示に絶対服従とか先進国ではありえない
- 225 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 17:49:21.21 ID:9TErxeHS0.net
- >>224
客や取引先にもね・・・
だからブラックが蔓延する。
- 226 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 17:49:39.13 ID:JwFUILhK0.net
- >>195
それは甘え
- 227 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 17:51:03.78 ID:e/JfTgft0.net
- >>224
アメリカもそうだよ。従わないと簡単にクビになる。だけどまた簡単に再就職できるから、
命削ってまで服従して奴隷になる必要はない。理不尽なことされたら「OK、じゃあ辞めます」で
終わり。なにせ、平均転職回数5回以上とかで、それが普通の国だからね。
日本人の性格だと合わないかもしれないが。
- 228 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 17:53:01.37 ID:jAGIsTyB0.net
- >>227
日本の社会はいまだにムラ社会
江戸時代のまま
- 229 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 17:54:16.83 ID:e9sbDTDi0.net
- おまえら仕事は?
- 230 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 17:55:56.32 ID:PvCPKnYm0.net
- 日本社会の発展に現行社会体制では対応できなくなってきたという事かな
生みの苦しみか
- 231 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 17:57:41.54 ID:HqVgSUYY0.net
- >>229
薬飲みながら行ってるよ
家族のため生活のため
辛い
- 232 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 17:58:03.29 ID:TUnQWPNj0.net
- なんだろうね、、
いきなりガラガラと音を立てるように、心がこわれる感覚
以前はなんとか気分転換で直せたのに
直しかたがわからない、、、
- 233 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 17:58:33.53 ID:uw85XAlE0.net
- .
チョンチョン安倍チョン詐欺チョンチョン♫
売国三昧安倍チョン詐ーーーーーーーーーーーーーーーーー欺チョンチョン♫
.
- 234 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 18:00:44.77 ID:EUXFblZB0.net
- うつは甘え!
- 235 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 18:03:04.75 ID:oqWNJPT+0.net
- >>76
> 前の部長が自分の方針を部下に説明するために毎月収益や重点課題の説明をする
> Mtgをやってたんだけど、今の部長になってからは、自分が上級マネジメントへ報告するための資料を
> 平社員に作らせていちいち直させるための確認会にしてしまった。
> 自分が何をやろうとしているかの説明は全くしないで勝手に作らせた資料に文句付けてアホかと。
前の部長がまともすぎたんだよ。その今の部長が平均的な部類。
団塊世代が部長職に居た頃はもっと酷かっでござるよ
- 236 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 18:04:03.11 ID:TUnQWPNj0.net
- >>234
逆だと思うよ。
甘えとはしたくないから、自己反省、自己批判のどん底スパイラル
- 237 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 18:04:58.84 ID:v/VB3EF40.net
- 甘え
ただこれだけだろ
- 238 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 18:07:39.99 ID:mmoPjlaO0.net
- 鬱って100%甘えだからマジいらつくんだよね
10億あげたら一秒後には完治してるくせに
死ねよ
- 239 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 18:08:14.48 ID:e9sbDTDi0.net
- >>238
じゃぁ10億円くれ
- 240 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 18:08:21.29 ID:Yv9hLqy40.net
- 精神病なんて、即クビにしろよ
そんなの使えるわけねえだろ
- 241 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 18:08:44.61 ID:cG7ap83l0.net
- 発達障害をアスペってネットスラングで
今までさんざんいたぶってきた定型健常者様()が欝だと?
今さら甘ったれんなよ!発達障害も欝も甘えで怠けなんだろ?
休まずちゃんと働けよ
- 242 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 18:09:06.01 ID:TUnQWPNj0.net
- >>237
責任転嫁出来る甘えの強い人の方がむしろ、ひょうひょうと、していられる。
俺は強い、出来る、休む奴は甘えなんて言ってる奴が、突然絶望感に襲われ
心が壊れる。
- 243 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 18:09:12.91 ID:w+ciV3rT0.net
- >>234
>>237
鬱になってみるとわかるよ
その辛さが
朝起きて服にも着替えられないからね
テレビ見ても面白くない
本を読んでも頭に入らない
これだけでも生活観が180℃変わるから
- 244 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 18:10:26.78 ID:jQvMRYnO0.net
- 合法リストラだからな
- 245 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 18:11:25.12 ID:v/VB3EF40.net
- 甘えだよ
甘えを自分で認めろよ
「ボクは悪くなーい!病気なんだよー!」ってか?
グチグチと自己正当化ばっかりだな。甘えなんだよ
お前が悪いんだよ
甘えと認めたうえで甘えさせてもらえよ
- 246 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 18:11:33.04 ID:cR9gkwcQ0.net
- 休日が少ないだけで簡単に病む
1日で10万ぐらい懐に入る状況の人なら楽しくて仕方が無いかもだが
- 247 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 18:12:03.85 ID:jAGIsTyB0.net
- 潰れる前に転職できればいいんだけどね
- 248 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 18:12:42.68 ID:Cf+tqzm+0.net
- 元カノ、休職してダイビングに一ヶ月サイパン行ってたわw すげー元気なんだけど会社行くと鬱になるんだとよw
- 249 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 18:12:44.25 ID:v/VB3EF40.net
- ちなみにオレ、鬱なんで。
そこんとこよろしこ!
- 250 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 18:13:09.63 ID:w+ciV3rT0.net
- >>245
パーソナリティーそのままですね。
一度病院に行かれてみては。
- 251 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 18:13:49.20 ID:v/VB3EF40.net
- >>250
とっくに行ってんじゃい!ドアホが
- 252 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 18:15:46.06 ID:ANPxyT8tO.net
- >>249
はやく治ると良いね。
日々が楽しくないしな。
- 253 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 18:15:50.95 ID:nMl52x/+0.net
- 家族と居る時間が多いほうがいいから、土日休みの完全週休2日で残業無しで定時に帰りたい。こんなこと言おうものなら、
ふざけるな、仕事をなめるな、社会をあまくみるな、と言われるからなね、日本社会は。
日本の労働はがまん大会してお金もらってるみたいなもんやろなw
気楽に行ける職場なら病気になりにくい。
- 254 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 18:16:52.35 ID:B3K7pfFk0.net
- 上司に教育ったって、そいつらときたら部下に悩みなんか抱えてないよな?な?な?(杯とは言わせない)
で実際精神病むような社内の現状には見向きもしてないじゃん。
その世代ってそもそもメンタルヘルスなんてもの信用してないしうつ病は甘えと思ってるからうつになった奴への風当たりも厳しい。
職場への復帰ったってその原因取り除かれてないし休職の原因作るのってほぼ間違いなくそこにいる人間の所為だから
そいつらと住み分けできない企業ならもう休職した時点で復帰は無理だろうさ。
おまけに効率化効率化って必要なものまで削り倒して心身に余裕の無い人間ばかり集まってるから
些細な事からタゲられて潰されるまで苛め抜かれるなんて割りとよくある。
- 255 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 18:17:28.83 ID:TUnQWPNj0.net
- 電車に乗ってると、必ず体も心もボロボロの若者を見るよな
- 256 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 18:17:43.10 ID:Ao8MDYAJ0.net
- とか言いつつ
家でネットはやってんだろ?
氏ねよ
- 257 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 18:18:20.35 ID:TUnQWPNj0.net
- >>256
キミも病んでるんだな
可愛そうに
- 258 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 18:20:12.36 ID:jAGIsTyB0.net
- 権力者が強制しなくても弱者同士で潰し合いが始まる
それが日本社会
- 259 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 18:20:19.86 ID:CouUOL640.net
- >>241
むしろ発達障害者が働きに出てうつになるケースが多いと思う
学校では何とか適応できていたけど、社会に出たとたんに不適応おこす発達多い
あと、職場の環境変化にも弱いので異動や昇進でうつになるケースもよくある
- 260 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 18:21:20.85 ID:2r9/Ym290.net
- 増えている48%、減っている52%なら
全体では減ってるんじゃないか。
- 261 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 18:21:52.49 ID:M7McGBb40.net
- ナマポ予備軍
- 262 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 18:22:03.11 ID:iM1sLnme0.net
- 中央官公庁が制裁しないからブラック企業やりたい放題
悪いことしたもの勝ちになっちゃってるな
- 263 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 18:22:03.13 ID:qF+xB5520.net
- 何もやる気が出ないと聞くけど
うつ病で餓死って聞いたこと無いから
とりあえず食ってんだな
- 264 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 18:22:22.17 ID:v/VB3EF40.net
- 世間様に支えてもらって感謝しかないわ
ナマポとかのはなしじゃないぞ。仕事はしてるから。医療費の話だからな
医療補助されて当然、オレの権利!なんて微塵も思ってない
本当に助けられてる
病人、障碍者でもびっくりするほど高慢な考え方するヤツが増えたな
ますは慈悲に助けられてる自覚を持て
- 265 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 18:22:42.43 ID:1vT45TtoO.net
- 休職中って社会健康保険と厚生年金は本人全額負担で払ってるの?
- 266 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 18:22:59.52 ID:AxpR/6hO0.net
- 若者の仕事離れが加速しています
ナマポゲットのための第一ステップだからな休職は
- 267 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 18:23:01.70 ID:vVllmLl+0.net
- >>259
仕事上のストレストップ3は職場の人間関係、仕事の質、そして量だからねぇ。
- 268 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 18:28:12.25 ID:WYhfoo/T0.net
- 【社会】増え続けるアルコール依存症(特に女性)、減り続ける消費量…なぜどうして? [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454143718/
- 269 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 18:31:30.01 ID:WhSxUKat0.net
- 原因はゆとりゆとりとアホみたいに言ってるカス
- 270 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 18:33:32.50 ID:WYhfoo/T0.net
- 【社会】飼い犬ととろのもとに、毎日のように野生の猿が訪れ仲良く遊んでいる…犬猿の仲とは? - 福岡 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454143059/
【ペット】猫の飼育数、犬にほぼ並んだニャー 世話の負担少ない?[朝日新聞]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454065230/
子猫ライブ配信part40©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/jasmine/1453807785/
- 271 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 18:34:09.20 ID:vVllmLl+0.net
- >>268
アル中も精神障害手帳の対象だからねぇ。
- 272 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 18:37:21.35 ID:cMNy2ksP0.net
- >>264
各種助成金受けてる会社がそもそも国に
始終感謝してるか?してねえだろ
上がしてないこと下に要求すんなよ
- 273 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 18:44:09.62 ID:H3HtbxwS0.net
- >>263
うつ病の診断がある奴は薬の処方があるから
向精神薬薬は食欲が真っ先に反応する
病院に行かない奴は餓死の前に自死でしょ
- 274 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 18:45:46.87 ID:WYhfoo/T0.net
- 【社会】不登校になりかけた娘のため、母は1年間キャラ弁を作り続けた(画像あり) ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454143109/
- 275 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 18:47:07.41 ID:aUcObbmmO.net
- >>214
通院代やら薬代が普通より掛かるから申請してるんだろう?
それで1割負担してるんだから、生活保護とは全然違うだろ。
働きながら自立支援持ってる人も結構いるみたいだし。
- 276 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 18:50:18.72 ID:GO4JhthN0.net
- てか ストレス貯めて 仕事やるのと
全く貯めずに仕事やるのと
寿命が全然ちがうだろうなww
甘えと言ってる連中は 我慢してる証拠。早死するぞ。
わたしからは以上だな。ブッタ(悟ったもの)より。 2016 新譜 https://soundcloud.com/user-127930786-400664051
●★布袋 Battle without honor or humanity キル・ビル変奏曲 Variation 2016 & SEQ by ブッタ Buddha(DJ Angel)
▶▶▶ https://soundcloud.com/user-127930786-400664051/variation-2016-seq-by-buddhadj-angel ◀◀◀
達磨達磨達磨達磨-----達磨勝#--達磨達磨達磨達磨#--達磨達磨#---達磨達磨達磨達磨達磨達磨達磨達磨達磨達磨達磨達磨達磨達磨達磨勝達
達磨達磨達磨勝-------達磨#-------達磨達磨達磨勝---達磨達磨---達磨達磨達磨達磨達磨達磨----勝#---勝#---勝#-----達磨勝#------ 磨
達磨達磨達磨勝------------------達磨達磨達磨達磨---#----------達磨達磨達磨達磨勝達磨#---達磨--勝#--達磨---達磨勝------達磨 磨
達磨達磨達磨--------------達磨達磨勝#--------勝#------勝#-----#------達磨達磨勝--達磨勝--勝#--勝#--勝#--達磨勝-----達磨勝 磨
達磨達磨勝#----------勝#---勝--------------------#----勝-----#------達磨達磨勝#-----達磨--勝#-勝#-勝#-=達磨----達磨達磨勝 磨
達磨達磨勝------勝#--勝-------------達磨勝-------#---勝----#-----達磨達磨達磨勝勝#---達磨-達磨達磨#=勝#=--達磨達磨達磨#-- 磨
達磨達磨------------------------達磨勝---達磨#------------------達磨達磨達磨勝#達磨勝#==達磨達磨達磨#=達磨達磨勝--------- 磨
達磨達磨--------------------#--達磨---達磨勝-------------------達磨達磨達磨達磨--------達磨達磨達磨達磨勝----------------- 磨
達磨勝#----------------#---#---勝-達磨達磨#------------達磨----達磨達磨達磨達磨達磨達磨達磨達磨達磨達磨達磨達磨達磨達磨勝 磨
達磨--------------#----#-勝---達磨達磨達磨---------勝-----勝----達磨達磨達磨勝#達磨#-==達磨達磨達磨達磨達磨達磨達磨達磨勝 磨
- 277 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 18:55:54.26 ID:h1V/Uj8O0.net
- 薬は金もかかるし無意味。風呂で体を温めて、ホットココアでもとってた方が遥かにマシ
- 278 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 18:58:30.25 ID:t7HHTiiG0.net
- お前ら迂闊に心療内科に行くな!
その後に、数年間は生命保険に加入できなくなったりするぞ!
- 279 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 19:03:45.21 ID:lUq3Hosc0.net
- >>32
そんなに飲んでるなんてむしろ身体は超健康なんじゃないか?
すげえ肝臓してるなぁ
- 280 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 19:20:35.81 ID:v/VB3EF40.net
- >>272
そうじゃないんだな
おれが言いたいことは
上から「感謝しろ」ではなくて
同じ弱者の立場で、カンチガイしてる弱者に「感謝しようぜ」ってこと
助けてもらって当たり前!じゃないんだよ
- 281 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 19:37:02.76 ID:N3B29YrK0.net
- メンタルヘルスマネジメントの資格取ったけど自分が鬱病で求職寸前でござる
マジでカウンセラー目指す人は鬱病率高いらしいね
- 282 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 19:43:43.42 ID:KxiKzF7E0.net
- 鬱のメリットなんて無いだろ
障害年金詐欺も通じなくなったわけで
会社も余裕が無くなるから、カスは
排除するようになる
ストレスチェック?誰も真実は書かないよ
- 283 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 19:49:01.04 ID:yqHB70GZ0.net
- >>278
それはあるな
- 284 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 19:49:56.87 ID:N3B29YrK0.net
- 上司が休み取らない契約社員
俺は正社員だけど有休とろうとするたびに嫌み言われる
俺は休み無しで働いてるのに(→休めよ)
まだ今年の有休半分も使えてねぇよ
ってのは多分甘えなんだろうな
- 285 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 19:51:12.18 ID:v/VB3EF40.net
- 5年〜8年は民間の医療生命保険に入れない
まさに、落伍者の烙印を押されたのと同義
- 286 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 19:51:27.82 ID:RhCrikyf0.net
- あー
つらい
- 287 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 19:59:45.33 ID:RhCrikyf0.net
- 仕事
通勤地獄
付き合い飲み会
接待
夫婦関係
子育て
子供の進学
親の介護
親戚との関係
健康
老後の心配
近所付き合いと町内会
PTAの役
住宅ローン
自動車ローン
子供の学資ローン
こんなに色々あれば病んでも仕方ないよな
むしろ保ちこたえてるのは凄いと思うわ
独身と小梨が増える訳だなw
- 288 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 20:02:50.44 ID:JEmKXKuK0.net
- 有給取る時は、病気で倒れた時。
こんな生活を送っていると心が壊れてしまう。
定期的に有給を取って、好きなことをやらないとオレみたいな鬱になるから注意な。
- 289 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 20:05:01.32 ID:v/VB3EF40.net
- おれは提唱したい
新卒就職した若者は
まずは払い込み型の保険に入るべき。掛け捨てはダメ。あれは保険会社の罠
その後どれだけ鬱になってもいくらでも心療内科に掛かればよろしい
- 290 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 20:26:33.67 ID:J/CqX21s0.net
- >>284
自分を持てないバカ
自業自得
うつとか言うなよ
- 291 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 20:39:42.44 ID:/sqXRYZf0.net
- 俺もなった事あるけどなんとか寛解したわ
環境変われば良くなる人も居ると思う
甘えとか言ってる奴は一度経験してみたらいいよ
- 292 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 20:55:35.42 ID:/6G4TA9r0.net
- うつ病になったけどなにも食べずにぼーとしてたらしい
気がついたら病院にいた
寝れないし何も食べる気にならない
- 293 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 20:59:26.57 ID:gE1UF1gVO.net
- どこかに何かを期待するから鬱になるんじゃね?
他人にも自分にも期待しすぎとか。
- 294 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 21:01:21.19 ID:Dnbso8+g0.net
- こき使い過ぎなんだよね。
その原因は安いサービス過剰なサービス
ウォルマートと同じ。
- 295 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 21:04:28.88 ID:ob4MOcbm0.net
- 病んでるのは社会の方かもね
- 296 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 21:05:25.57 ID:GsWI9/jG0.net
- >>8
もはやマジック以下のデタラメ
半数で増加
半数で減少
結果変わらず、でも同じ記事になってしまう。
- 297 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 21:09:07.98 ID:QMiFw7HN0.net
- サイコパスしか生き残れないし出世できない時代がもう来てるの?
- 298 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 21:09:22.70 ID:/WJDFPS/0.net
- 欝の人は、胃腸を治すと元気になる
冷えてるならお腹を温める。鍼灸をする、漢方薬を飲む
西洋医学の薬は駄目だよ 治療にならない
- 299 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 21:13:26.96 ID:n4i1Mj3t0.net
- 実際増えない理由は無い。
これで減っていたら逆に疑問だよ。
- 300 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 21:19:05.33 ID:lE/txtn10.net
- >>287 それらは幸せややりがいに繋がるんだけどな
上手くいかない人にとってはただの地獄だ
- 301 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 21:28:47.16 ID:gE1UF1gVO.net
- >>287
> 仕事→無理しない
> 通勤地獄→無理しない
> 付き合い飲み会→断る
> 接待→無理しない
> 夫婦関係→相手への期待はほどほどに
> 子育て→見守る
> 子供の進学→無理しない
> 親の介護→丸投げも可
> 親戚との関係→切っても可
> 健康→いたわれ
> 老後の心配→死ぬときは死ぬ
> 近所付き合いと町内会→適当にこなせ
> PTAの役→PTAは義務ではない
> 住宅ローン→見栄で家を建てるな
> 自動車ローン→ほどほどに
> 子供の学資ローン→投資する場所を間違えるな
- 302 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 21:33:10.83 ID:txcw/wJo0.net
- 自分に何を期待しているんだろ
- 303 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 21:52:05.97 ID:ItIV8vgDO.net
- >>295
陰湿悪質な学校職場その他のいじめが後を立たず、しかも加害者は実質大した罪にならないわけだからな
挙げ句時々「やられた方が悪い」みたいに言うやつすらいる
社会が病んでないと言える方が異常だよな
- 304 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 22:05:26.01 ID:RxJPlct50.net
- >>185
同じだよ
胃が荒れる人もいるから胃薬と一緒に服用するのはよくあること
市販薬で購入する際は一緒に服用する胃薬と合わせて薬剤師に飲み合わせに問題ないか確認してね
あと原則8時間毎に1錠だから1日3錠まで
そうは言っても8時間毎に服用するのは難しいだろうから最低6時間は空けて飲んで
- 305 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 22:07:58.04 ID:UgNGUTBy0.net
- 鬱病一歩手前までパワハラ受けて追い込まれてキレて言い返してたら解雇された
- 306 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 22:45:29.01 ID:vVllmLl+0.net
- >>281
医者の自殺で一番は薬が入手しやすい麻酔医で、次が精神科医だからねぇ。
病が伝染るんだろうなぁ。
- 307 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 23:32:04.32 ID:grKezxcr0.net
- いたれりつくせりの環境とか怠惰な生活、ほめて育てられた幼少期がうつの原因になるんだってな
やっぱ甘えだわ
- 308 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 23:45:55.06 ID:ssRfr/MA0.net
-
【格差問題】非正規の地方自治体職員「正規の職員と同じ仕事をしているのに月給は手取り10数万円で1人では生活をしていけない」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454154267/
【政治】「非正規という言葉を使うのはやめるべきだ」との声あがる 1億総活躍社会に関する国民会議 ★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454157901/
【経済】去年10〜12月のGDP マイナス予測相次ぐ[NHK][01/30]★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454153441/
【経済/論説】日本の技術は負けていないという思考停止
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454161365/
【長野】「これ以上は…」インフルで38人欠勤の市役所ー11%超★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454137257/
- 309 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 23:48:46.76 ID:RPopwIZU0.net
- 演技して医者騙して診断書貰えば誰でも休めるぞ
うつなんて言ったもん勝ちだし見た目じゃ分からないからな
- 310 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 00:20:50.49 ID:KjKk8raf0.net
- >>127
全面的に支持する。
貴方の憂いよりもっとひどいと思うよ。
会社に来ることが仕事ってやつが多すぎる。
すべてはOutputで判断されるべき。残業するやつは能無し。
てめーの能無しを会社やまわりのせいにする。
文句あるんなら、起業すればいいんだよ。
会社様に守られた身分で吠えているだけのクズが多すぎ。
- 311 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 00:24:02.64 ID:P3vMZuBy0.net
-
【格差問題】非正規の地方自治体職員「正規の職員と同じ仕事をしているのに月給は手取り10数万円で1人では生活をしていけない」★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454167068/
- 312 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 00:37:44.91 ID:OKl4ibqh0.net
-
【女性活躍】大手企業の女性の幹部登用低調 政府目標達成「可能」13%[共同通信]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454162377/
- 313 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 00:51:48.24 ID:e5yDgY7H0.net
- 自然淘汰され出たやつが生き残って働くようになってしまったから、
甘やかして障害者まで手厚く保護するからだよ
- 314 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 01:01:49.83 ID:fOKUayq20.net
- 2つバイトをして思いましたけれど、上に立つ人たちの精神状態がおかしいというか、
弱肉強食弱肉強食というか、病みすぎて下の従業員に八つ当たりがすごいのね。
バイトにも上の命令は絶対服従な感じを強要してくる。これじゃ病んでしまうなと思う。
- 315 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 01:11:50.63 ID:cE+ajaC00.net
- それもういいから、これ以上皆に迷惑かけないでくださいね^^
って言ったら2度と来なくなりました
- 316 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 01:13:36.15 ID:E5zXtf87O.net
- これが日本の伝統文化 【和をもって尊しと成せ】 だ!!
○我慢が美徳・・・
正しいか間違っているかは問題とせず、組織や平穏を保つ為には、
どれだけ酷い仕打ちを受けても、どれだけ理不尽な扱いをされても
「仕方がない」と言って耐える事。それが大人の姿である。
抗議をしたり反抗するのは子供じみた振る舞いであり、社会人としての自覚が足らない証拠だ。
○協調性の重視・・・
正しいか間違っているかは問題とせず、黙って周囲と同じ行動をしろ。
自分の考えで行動する奴は我侭な人間である。
○上下関係の重視・・・
正しいか間違っているかは問題とせず、目上を常に敬い、
目上の者に口答えは厳禁、返事は常に「はい」だ。
親〜子、先輩〜後輩、上司〜部下、教師〜生徒、姑〜嫁、全て同じだ。
○組織や世間の重視・・・
「家」「職場」など、個人の人格よりも組織や世間を大事にしろ。
組織や世間の為には「幸せに生きて生きたい」という人間として当然の欲求も捧げろ。それが大人の姿だ。
○自由と個人の否定・・・
自由や個人を主張する者は、我侭な人間、大人としての自覚や社会人としての自覚が足らない人間だ。
- 317 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 01:19:57.15 ID:xpzofSUA0.net
-
v――.、 フフフフフフフッ…!
/ ! \
/ ,イ ヽ 管理職は全員オンナしなさい!!
/ _,,,ノ !)ノリハ i
i jr三ミ__r;三ミ_ ヽ
l ,iヾ二ノ ヽ二 ハ ノ 女性の優遇がマダマダ足りないのよ!!
ヽ、.l ,.r、_,っ、 !_, もっと女性枠の補助金を増やしなさい!
! rrrrrrrァi! L.
ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./ ヽ 女性はどんな場合でも優秀なの!!
/ / i" i, ..: / / ヽ-、
./ ヽ> l / i \ オトコは無能、家で家事・育児をしなさい!
【調査】「女性にも男性並みの発言の権利を与えるべき」 そう考える日本人女性は53%という異様
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454169552/
- 318 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 01:25:31.49 ID:Y1ncFy560.net
- 何もしない
これしかない
考えない
- 319 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 01:46:11.80 ID:suwpm0CU0.net
- >>307
現実を誤って脳が認識しちゃうのかな
甘えたい気持ちがあるけど現実は甘えられない
俺がそんな感じで、今辛いところ
- 320 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 01:47:55.41 ID:xpzofSUA0.net
-
【女性活躍】大手企業の女性の幹部登用低調 政府目標達成「可能」13%[共同通信]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454162377/
/::::::,,、ミ"ヽ`"゛ / ::::::ヽ
/::::::== `-::::::::ヽ
|::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
i::::::::l゛ .,/・\,!./・\ l:::::::!
n: .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i.::::n:.
|| (i ″ ,ィ____.i i i // .:::|| 〜 すべての女性が輝く日本へ 〜
|| ヽ i / l .i i / ::::||
f「| |^ト l ヽ ノ ` ェェェイヽ、:::/´ 「| |^|`| (男は)SHINE!
|: :: ! ] /|、 ヽ `Uー'u / .| ! : ::]
ヽ ,イ l ヽ ` "ーU−/ .ーヽ イ (下級国民は)SHINE!
- 321 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 02:21:25.73 ID:ijX0Mgp70.net
- 俺がいままで何とかやってきたから
お前のこれからがあるんじゃないのか?
あるあ、ねーよw
職務放棄して意味わかんねー
おっさん路頭に迷えや
- 322 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 06:39:29.37 ID:1deJyZGQ0.net
- >>91
全部当てはまるやつに半年粘着されていまボロボロ
- 323 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 07:25:14.67 ID:aEyevAAS0.net
- >>280
人に言う前にまずお前があらゆる救済制度公共サービスに日々
感謝して生きて見本をみせろ どうせできやしないと思うがな
- 324 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 08:55:46.13 ID:/m/w/8vt0.net
- うちにも毎年のように休職する奴がいる。
前の休職から間が空かずに再び休職すると休職期間に前回分も合算されるようになったから、今後はどうなるかなw
- 325 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 09:05:42.01 ID:yo2CI6aG0.net
- 働かなくても死なないから容易に鬱になる
身体的な病気以外は働かざるもの食うべからず
- 326 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 09:09:14.03 ID:PwRJRNPx0.net
- >>318
悟りの世界だな
- 327 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 09:31:51.89 ID:Ng3NODwM0.net
- >>323
感謝してるって言ってるだろ
日本語読めねーのか?
一緒に感謝しようぜって言ってんだよ
心の問題で見本見せろってなんだよ?お?キチガイかおまえ
- 328 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 09:41:17.32 ID:L2C+Aa0k0.net
- 勤務日数を減らさない限りこういう人間はなくならないよ
うつは会社の利益至上主義が生んだとも言える
- 329 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 09:53:57.37 ID:aN98HWJ/O.net
- 生きる意味を見失うから鬱になるんだよな。
自分のため家族のために生きたいのに、ブラック会社、パワハラ上司、使えない部下の尻拭いとか。
なにかを査定する方法が簡易化すればするほどズルが増えて、マニュアル化すればするほど無駄な締め付けが増える。
信じられる人間がいない。自分すら信じられない。そんな変な社会。
- 330 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 09:57:32.43 ID:QoeM1wKK0.net
- こまったときは組合に相談しようよ
組合活動でみんなと一緒に平和デモとか平和署名運動をすれば心が綺麗になれるよ
悩みなんてふっとんじゃう
沖縄にもいけちゃうよ
- 331 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 10:59:08.69 ID:PwRJRNPx0.net
- ブロックを積むだけの簡単なお仕事です。
- 332 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 12:45:40.25 ID:aSpeu/IL0.net
-
【政治】「非正規という言葉を使うのはやめるべきだ」との声あがる 1億総活躍社会に関する国民会議 ★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454210318/
【仕事】なぜ企業は中高年フリーターを正社員採用したがらないのか
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1454210985/
【郵便】日本郵便、手紙・はがきの大口割引縮小
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1454201964/
- 333 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 12:48:08.08 ID:sZki+NLA0.net
- つーか、普通に精神疾患が認知されるようになったからじゃね?
一昔前は、精神疾患なんて白い目で見られたもんな
隠して我慢してた人間も多かっただろう
- 334 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 12:48:12.91 ID:aSpeu/IL0.net
-
【経済】去年10〜12月のGDP マイナス予測相次ぐ[NHK][01/30] ★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454190254/
- 335 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:17:28.92 ID:gy8VCUnE0.net
- >>145
正論
- 336 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:24:10.10 ID:NIudHWbD0.net
- 地方支社があるとこだと復帰後飛ばされるよね
- 337 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 13:43:17.63 ID:/pwKtOBZ0.net
- >>333
「精神の病気」がちゃんと認知されてきた事は良い事だと思う
ちょっと前まで「きちがい」か「甘え」で片づけられたんだから。
他にもADHDとか学習障害とか
- 338 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:04:16.18 ID:5j6LRkJn0.net
- ニコ生で前よく自称うつ病とか言って会社や学校を休んで配信している人を見た事があるが、
部屋の中で踊ったり明るくしゃべったりしていたよ。
でも、いざ学校に行こうとするとシュンとなって「行けません」っていう事になっているらしく同情
は出来なかったなぁ。
- 339 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:47:05.23 ID:zT+pd8Ng0.net
- __ -─ーー一‐- __
,-‐´:: \
./::::::::: 公務員 ,/⌒\ \
/:::: , -──---‐‐^ ,ノ `ヽl
l::: /´:::::::: -─--‐' ,-‐ |
. |:: /:::::::::::: _ / .|
|::: l_::::::::::::::  ̄  ̄ _ .|
. |::::: `‐、::::: -─- :::: <´:::: |
|::: i⌒l |:::::: :::::/::: \:: |
. | |∩| |:::::: ::/::::: ヽi | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. |:::|| l.| |::::: | (;:::: _,八_. | ハハハ、増税までして、悪いな市民諸君!
|: |6|| |::::: _ノ `‐-― '′,__ノヘ. | < 小さな労力、大きな厚遇で 縁故入職
. | ゝ.人|:::::: 「ミ==-ー^~==-‐‖ | .| 諸手当も十分に有るのに山の様な有休まで貰って
|:: λ::::: ヾ、_-‐ ̄ ̄─‐-,,'" | | エンジョイさせてもらってますわw
. |: |: l::::::::: `‐=ニニ二='" | .\__________
. |: |::::丶::::::::::::::: ,___,,-‐ 丿
.. /|: |::::::::丶,:::::::::::::::::::::::::::::::::::” ./
/ ||:: ::::::::'ー‐-----―一 ''''""| \_
/ . |: :::::::::::::::::::::::::|\ \
【政治】国家公務員の冬のボーナス、平均65万8600円★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449982797/
【公務員】東京都職員にボーナス1人平均90万円支給。総額1514億円 ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449806638/
【政治】公務員給与 2年連続上げ 改正給与法 自民、公明、民主各党などの賛成多数で可決、成立
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453260054/
【政治】国家公務員の配偶者手当見直し、見送りへ 「時期尚早」[8/4]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438700516/
【政治】国家公務員の給与など引き上げ 改正給与法が成立
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1453276430/
【財政】なぜ公務員の給与が増え続けているのか
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1453875361/
【政治】日韓の国家公務員交流、10年ぶりに再開へ 韓国の公務員を受け入れ、日本の役所で働きながら学んでもらう★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452473132/
【格差問題】非正規の地方自治体職員「正規の職員と同じ仕事をしているのに月給は手取り10数万円で1人では生活をしていけない」★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454212682/
【経済学】竹中平蔵「トリクルダウンはない」「トリクルダウンを待っている方が悪い」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1451781798/
【消費税10%】竹中平蔵氏「消費増税は延期すべき」★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453780679/
- 340 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 14:58:32.99 ID:zT+pd8Ng0.net
-
【経済】エンゲル係数が急上昇、日本の家計はそろそろ限界か? ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454215391/
- 341 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:00:11.44 ID:Xrlg6Upj0.net
- うちの会社で鬱になった奴がいて休職させたんだが、
1か月経って上から様子見て来いって言われて
自宅まで行ったら、
嫁と息子と楽しそうに買い物から帰ってきたとこだった。
その場で上に報告して、本人には「翌日から仕事来いや」
って伝えて帰った。
翌日、そいつは会社来たけど、「鬱治ってないんで」とか言って
帰ろうとしたんで、「へー家族と買いもの行ったりできるんだ」
って言ったら震えだしたw
結局その週に辞職したから、お前らの会社でも新型鬱いたら
抜き打ち自宅訪問することをお勧めするよ。
- 342 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:06:05.46 ID:6armBkas0.net
- 鬱病で働けない…て言ってるやつの殆どは恋愛したり酒飲んだり娯楽はやってる
- 343 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:12:10.76 ID:lF6vjmOx0.net
- 8割もらえるからな
定期的に顔出すだけで
美味しいよな
- 344 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:42:58.53 ID:PcE3HdNo0.net
- 鬱は甘えて開き直った奴はならない。鬱になりたくなかったら甘えて開き直ればいい。
そうなると妻や親(特に母親)はメンツ丸つぶれで困るだろうがなw
キミの妻(母親)!
夫や子供の「鬱→最悪は自殺」の不運に遭遇した時、それとメンツどっちをとろうとするかなww
聞くまでもないか
- 345 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:46:23.89 ID:YxEnfpKk0.net
- >>341
家族同伴で気持ちを休めることによるリハビリは心療内科で推奨されているよ。鬱病ってそういうもんだよ。
見た目ではわからないから詐病なんて言われているけど、パワハラなど仕事が原因で鬱病にかかったならなおさらのこと。
そこで自宅まで押し掛けていくのは訴訟を起こされても文句は言えないよ。
- 346 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 15:51:57.87 ID:aN98HWJ/O.net
- >>341
会社に合わない人は辞職で正解なんだけど、辞職させてやった、辞職させられたって関係がうざい。
鬱の人が出たら本人が会社に合わなくなったのか会社に原因となる人が居るのかを
労基所あたりが調べて、強制退職扱いにするか原因を配置転換するかにさせりゃ無駄な金かからなくていいのに。
- 347 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:04:27.14 ID:jUNq3pKk0.net
- うちは肉の爆食いや途方もない飲酒で大腸がんで亡くなった兄がいるのだが。
ちなみに京大経済から東レ勤務。この時点であなたらと次元が違う。
ロシアの出張から帰って午後から勤務とか。
ここはユニクロの黒幕だったり、三井の系列でかなりの優良企業
だけど人殺し企業だよな。
悪いことは言わないので、東大とか出ても地方公務員や都の区役所勤務が
ベストだよ。自信過剰の夢をみるものではない。
- 348 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:13:20.77 ID:zS19APj00.net
- 心の病気になりやすい人、元気な人が食べているものの違い
ってあるかも。
リポビタンDと梅干に共通するものを取ると脳の疲れが取れる気がするし。
- 349 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:21:54.89 ID:1ZR6TqpK0.net
- そんな甘えが許されるのは上級国民様だけ
- 350 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:25:54.31 ID:awHCXyVc0.net
- 精神科に死ぬまで通うってマジで辛いぞ
隔離で拘束されたことあるけど
ブラック上司のことは死ぬまで許さん
- 351 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:36:45.72 ID:dCi4zHJl0.net
- >>336
あとは本社でも傍系の管理部門
ソースおれ
- 352 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 17:00:17.93 ID:l3dBoz+T0.net
- 共同通信社の世論調査によると、安倍内閣の支持率は53・7%で、前回調査から4・3ポイント増。
http://this.kiji.is/66418559326651893?c=39550187727945729
【世論調査】 安倍内閣の支持率 4・3ポイント上昇の53・7%・・・共同通信©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454225213/
【経済】エンゲル係数が急上昇、日本の家計はそろそろ限界か? ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454226088/
- 353 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 17:09:09.94 ID:l3dBoz+T0.net
-
v――.、 フフフフフフフッ…!
/ ! \
/ ,イ ヽ 管理職は全員オンナしなさい!!
/ _,,,ノ !)ノリハ i
i jr三ミ__r;三ミ_ ヽ
l ,iヾ二ノ ヽ二 ハ ノ 女性の優遇がマダマダ足りないのよ!!
ヽ、.l ,.r、_,っ、 !_, もっと女性枠の補助金を増やしなさい!
! rrrrrrrァi! L.
ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./ ヽ 女性はどんな場合でも優秀なの!!
/ / i" i, ..: / / ヽ-、
./ ヽ> l / i \ オトコは無能、家で家事・育児をしなさい!
【社会】女性管理職を30%まで引き上げる事が可能な大手企業は13%…政府目標、厳しく
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454193392/
【調査】「女性にも男性並みの発言の権利を与えるべき」 そう考える日本人女性は53%という異様★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454213898/
- 354 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 17:09:19.50 ID:h5/S5Lnb0.net
- 経営者や幹部は「はい」しか言わないイエスマンで身辺を固めてこう言う
「部下が自分で考えて行動しない。部下が使えない。鬱だ」
- 355 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 17:12:35.49 ID:EmAAd7UA0.net
- 通常業務プラスメンタル弱い奴らのフォローや穴埋めでこっちが病みそうだわ
そいつらと給料が大差ないことにまた腹がたつ
つぶれた者勝ちか
- 356 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 19:35:01.96 ID:aN98HWJ/O.net
- >>355
潰れたら労基所あたりが辞めさせて再就職斡旋すりゃいいのにって思う。
そこで働きたい人は沢山いるんだし、人手不足のところだって沢山ある。
- 357 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 21:26:30.07 ID:lwnur19f0.net
- 【経済】エンゲル係数が急上昇、日本の家計はそろそろ限界か? ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454226088/
【経済】去年10〜12月のGDP マイナス予測相次ぐ[NHK][01/30]★4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454176520/
【格差問題】非正規の地方自治体職員「正規の職員と同じ仕事をしているのに月給は手取り10数万円で1人では生活をしていけない」★4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454212682/
アベノミクスは消費税増税と共に終わった65 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1453776463/
- 358 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 21:27:03.05 ID:oP2x2umg0.net
- クビにすればいいんだよ役立たずは
甘えてるんだろ
- 359 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 21:27:48.99 ID:xaUqi7SU0.net
- フォローや穴埋めといいつつその潰れかかった人間の仕事横からとってやるだけで
そいつに指導するでもなく、罵倒や嫌味を言うだけでフォローになってないんだよね。
ただ学習機会奪ってるだけというか。
そんなだから躓いてる奴はまた同じ事繰り返すし周囲はその度に苛々募らせてく悪循環。
もちろん教える余裕も無いからなんだけどあんなんじゃ一度つまづいたら
周囲の人間次第でもうずっと這い上がれなくなるよ。
周囲と折り合いつけられるコミュ能力とそこで求められる速度で業務こなせてるかが全てだな。
- 360 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 21:28:11.48 ID:oP2x2umg0.net
- 働かざるもの食うべからずだ
- 361 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 21:59:37.32 ID:4iaMD3AJ0.net
- 脳の病気だろ?心の病気なんて存在しないし
- 362 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 22:13:44.80 ID:ii9zDSz90.net
- >>361
脳の機能がうまく働かなくなるから鬱になり、身体症状にも出ます。
今夜も寝つきを良くする薬を飲みました。明日はプレッシャーのかかる仕事で、頓服を飲む必要があるでしょう。
- 363 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 22:15:13.30 ID:29/0THSD0.net
- 心の病気は誰かの金のなる木。
そんな時代。
- 364 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 22:21:53.84 ID:7hY0th+O0.net
- 逃げぐせ怠け癖が増長して脳が退化したんだろ
- 365 :名無しさん@13周年:2016/01/31(日) 22:53:14.86 ID:xFL5fhVUO
- 俺の場合は小学5〜6年の間に虐めを受けて多分壊れた
中学以降は虐めを受けないために自分を隠して演技をしながら何とか生きてきた
疲れるが平穏に生きてきたが、20年ほど前に自分を虐めていた雰囲気の人と同じ職場になった
悪い人では無かったが、その後演技が出来なくなると共に仕事も上手く出来なくなった
その時初めて自分が異常なのでは無いかと思い半年間病院の近くで悩んで精神科に掛かった
結局、鬱病と診断されたがこのような場合は会社に非は無く自業自得な気がする
自分の心さえ良く分からないのに、他人の気持ちなど分かるわけが無い事を心に留めてカキコするべき
- 366 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 01:14:10.65 ID:syVq0sg10.net
- >>327
ずっと毎日感謝しつづけるなんてできっこないね
つまりお前は嘘つきだ 偽善者でもいいぞ
- 367 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 05:24:42.95 ID:YgZeZyPdO.net
- >>359
効率を求められる会社じゃ、自分が歯車だと自覚して働かないとダメだよな。
停止したり逆回転しようとするから壊れる。
- 368 :!id:vvvvv(茸):2016/02/01(月) 05:56:20.72 ID:bJXdAJ9x0.net
- >>145
甘えられなかったツケが一気にきて、
めちゃくちゃ甘える時期を迎える・・・みたいなことなんじゃない?
わからんけど。
- 369 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 07:47:50.70 ID:h+h667rS0.net
- 心の病気やゆーてるやろ
ホルモンのバランスが崩れてるだけだ
- 370 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 09:03:29.54 ID:YgZeZyPdO.net
- >>369
崩れても無理に無理を重ねなきゃいけないからこじれる。
生活レベルを身の丈にあわせて無理はほどほどにすればいい。
- 371 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 09:09:08.63 ID:KqrdLs850.net
- 自分がいじめられないために自分よりトロい奴をいじめるとか、
自分が有能そうに見えるように立場の弱い奴をいじめるというパターンが多いだろ。
- 372 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 09:10:03.10 ID:EuFsFrY90.net
- 巨大資本は、利益追求のために一般大衆の物質的欲求・消費意欲を宣伝であおります。一般大
衆はそれに踊らされ続けます。ストレスが蓄積した上に欲望をあおられた大衆は、欲望を満た
すための金を稼ぐために、大企業にこき使われることになります。ストレスをため、そのストレ
http://ecx.images-amazon.com/images/I/91bGc8JV1VL._SL1500_.jpg 157ページ
ス解消のために、消費してお金を使う。またお金を稼ぐためにストレスをためるという悪循環。
物質的に幸福を感じるかもしれませんが、労働によるストレスと欲望に翻弄されるという点では、
幸福といえるでしょうか? これは物質的豊かさという光に対して、精神的貧困という影です。
- 373 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 10:26:33.88 ID:Ri87xdgzO.net
- ポジティブ加害者の攻撃
「前向きに頑張ればなんとかなるガハハ」
- 374 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 14:49:19.82 ID:NDinAFTR0.net
- 心の病気と診断されるにはどうしたらいいの?
俺心の病気だと思うんだけど、
医者の診断は信用ならん気がするのよね。
見落とされても困るじゃない?
- 375 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 16:15:14.34 ID:ODscra3R0.net
- 休職制度がある企業はまだいい。
それすらない企業だと
普通に解雇される。
- 376 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 16:49:08.84 ID:wfPf6Jo90.net
- インディゴチルドレンが迫害される世の中は神が望んでない
- 377 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 17:16:59.52 ID:6vXTlTiX0.net
-
【自動車】1月の軽自動車販売 11.6%減の14万5215台 13カ月連続減
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1454309710/
(関連)
【社会】4月から変わる軽自動車税、7200円から1万800円と1・5倍に ★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427020069/
新車登録から11年以上経過した車は重量税増税へ 古い車を長く乗り続けるのは環境にやさしくないと判断
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1386381718/
もはや車は贅沢品
【1年間にかかる軽自動車と普通車の維持費比較】
http://www.kei-car.tank.jp/ijihi/kei-futuu.html
- 378 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 17:21:46.94 ID:AId631400.net
- お前らまだ気がついていないのか。
社畜にならないのは正常だよ。人間として最も素直な生き方。
金を追えば一生金に追われるだろう。 目の前に答えがあるのに。
わたしからは以上だな。ブッタ(悟ったもの)より。 2016 新譜 https://soundcloud.com/user-127930786-400664051
●★布袋 Battle without honor or humanity キル・ビル変奏曲 Variation 2016 & SEQ by ブッタ Buddha(DJ Angel)
▶▶▶ https://soundcloud.com/user-127930786-400664051/variation-2016-seq-by-buddhadj-angel ◀◀◀
達磨達磨達磨達磨-----達磨勝#--達磨達磨達磨達磨#--達磨達磨#---達磨達磨達磨達磨達磨達磨達磨達磨達磨達磨達磨達磨達磨達磨達磨勝達
達磨達磨達磨勝-------達磨#-------達磨達磨達磨勝---達磨達磨---達磨達磨達磨達磨達磨達磨----勝#---勝#---勝#-----達磨勝#------ 磨
達磨達磨達磨勝------------------達磨達磨達磨達磨---#----------達磨達磨達磨達磨勝達磨#---達磨--勝#--達磨---達磨勝------達磨 磨
達磨達磨達磨--------------達磨達磨勝#--------勝#------勝#-----#------達磨達磨勝--達磨勝--勝#--勝#--勝#--達磨勝-----達磨勝 磨
達磨達磨勝#----------勝#---勝--------------------#----勝-----#------達磨達磨勝#-----達磨--勝#-勝#-勝#-=達磨----達磨達磨勝 磨
達磨達磨勝------勝#--勝-------------達磨勝-------#---勝----#-----達磨達磨達磨勝勝#---達磨-達磨達磨#=勝#=--達磨達磨達磨#-- 磨
達磨達磨------------------------達磨勝---達磨#------------------達磨達磨達磨勝#達磨勝#==達磨達磨達磨#=達磨達磨勝--------- 磨
達磨達磨--------------------#--達磨---達磨勝-------------------達磨達磨達磨達磨--------達磨達磨達磨達磨勝----------------- 磨
達磨勝#----------------#---#---勝-達磨達磨#------------達磨----達磨達磨達磨達磨達磨達磨達磨達磨達磨達磨達磨達磨達磨達磨勝 磨
達磨--------------#----#-勝---達磨達磨達磨---------勝-----勝----達磨達磨達磨勝#達磨#-==達磨達磨達磨達磨達磨達磨達磨達磨勝 磨
- 379 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 19:07:04.11 ID:nYxV2CGO0.net
- 甘え甘え
みっともないからビシッとしろや
- 380 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 22:04:10.22 ID:Qcluk6vs0.net
- みっともなくてものんびり生きていきます
- 381 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 22:19:08.02 ID:l1XwehV/0.net
- 長い会社生活、具合が悪くて休職する期間くらいあっていいじゃない。
いつでもずっと元気に働けるなんて方がどうかしてる。機械じゃあるまいし。
- 382 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 22:22:35.88 ID:RkvebPsL0.net
- うちの会社ストレスチェックやってるけどそれで悪い結果が出た所で何の対策もしないからな
何の意味もないわ
- 383 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 22:24:23.60 ID:df/HQReQ0.net
- >>32
マジか
俺は30錠で内臓やられかけだぞ
- 384 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 22:29:16.38 ID:kYhtMi2gO.net
- 犯罪大国精神病大国アメリカ
我が我がの個人主義で、金儲けしか頭にないアメリカ式グローバルの押し付けを止めればいいだけ
日本人の家族的な暮らし方、家族的経営に戻せばいいだけ
- 385 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 22:30:29.57 ID:6FgGRKxyO.net
- 鬱にならない人は甘えてるの?
- 386 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 22:44:22.61 ID:ylev8FSH0.net
- 仕事の話してても全部お前やれで何も考えねえ上司にイライラ
最近根回しのためにしか仕事してない…
- 387 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 23:01:36.97 ID:h+h667rS0.net
- 中間搾取が最も評価される国
それが日本
- 388 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 14:53:46.50 ID:38nGjfE/0.net
-
櫻井よしこ「格差社会で年収200万以下が増えてるけど中国の桁違いの格差社会より幸せに暮らせるのよ」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1454339542/
金美齢「自分自身の力で生き残らなくてはいけない。能力のない人間が生き残れないのは仕方がないのよ」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1454340371/
金美齢「いつものようにアベノミクスと3回唱えて美しい色のストールを4本も買っちゃいました」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1441748889/
_
/ ー\ アベノミクスアベノミクスアベノミクス
/ノ (@)\ アベノミクスアベノミクスアベノミクス
.| (@) ⌒)\ アベノミクスアベノミクス
.| (__ノ ̄| | ///;ト, アベノミクス
\ |_/ / ////゙l゙l; アベノミクス
\ U _ノ l .i .! | アベノミクス
/´ `\ │ | .| アベノミクス
| | { .ノ.ノ アベノミクス
| |../ / . アベノミクス
- 389 : ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2016/02/02(火) 19:46:39.50 ID:b+yzZ3ih0.net
- ∧_∧
<丶`Д´> ∧_∧
/ \ ( ) 自作自演乙!
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ 馬鹿乙! \| ( )
| ヽ \/ ヽ. 妄想乙!
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
- 390 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 19:54:11.68 ID:kNnWCIsM0.net
- うつ病で休職するものがほんと増えたな。自殺したやつまで居るし。上司は責任も取らずに転勤で逃げる。
サビ残なんて当たり前だし、一定時間超えた場合でも上司の申請がなけりゃもみ消される始末。
真面目に仕事やってるやつがバカを見る世の中だ。
- 391 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 19:56:12.45 ID:Mw4UysOJ0.net
- 休職できる会社に勤められるってだけで『甘えんなカス』と言いたいわ
世の中にはな、休職イコール辞めるしかないっていう会社がゴロゴロあるんだよ・・・ 逃げ場が無いんだよマジで
- 392 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 19:59:30.07 ID:hU0OemvXO.net
- 休職とか他の社員も迷惑だよね。さっさと辞めてもらって代わり入れてもらいたいわな
- 393 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 20:00:09.06 ID:kNnWCIsM0.net
- 大企業ぶってつまらん活動が多い。現業を疎かにしてまでそっちの活動に専念しなきゃならなくて
現業のミスが増える。定年延長の弊害で老害が退職もせず特別室みたいな部署でそういう活動をやってるから
そのしわ寄せが若いもんに全部被ってくる。見事なまで逆ピラミッドになってる。
- 394 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 20:01:39.68 ID:+yA0rzkY0.net
- >>391
こらえろ。
言った瞬間自分の首を絞めると同義だぞ?
休職できる会社も最初からそうだったわけじゃ無い。
無条件に社員をサボらせたい経営者はいない。
休めるのも労使の交渉の結果なのだから。
- 395 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 20:11:03.79 ID:3r1PPY1C0.net
- >>391
ブラックに就職した挙句、戦う根性もなく
すっかり洗脳されて
他人の普通の人生を
嫉妬して指加えてみてるだけの奴隷ざまあwww
- 396 :予言:2016/02/02(火) 20:19:14.87 ID:TKtqaLzn0.net
- 予言 障害者たちの未来を予言しよう・・・
「心の病を治す薬」を、コンピューターがつくりだすでしょう・・
アメリカから、副作用のない精神病の薬がやってきます・・・
「うつ病」を治す電気的な機械が開発されるでしょう・・・
「うつ病を治す薬」がアメリカで開発されます・・・
身体障害者は、人工的な義手や義足でスポーツを
楽しむようになるでしょう・・・
人工神経が開発され、精巧な義手ができるでしょう・・・
人工眼球・人工骨・人工血管・人工内臓(セラミック製)
人工血液・人工内耳
近未来、体の3分の1が機械でできた人類が出現するでしょう・・
神がなくなった指や、腕をはえさせるだろう・・・
失った腕が再生するのだ・・・
(再生医療の発達)
神がそうさせる・・神がそうさせるのだ・・・
「アナタの心の傷は、時間が癒(いや)してくれるでしょう・・・」
ミカエル
- 397 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 20:20:05.48 ID:kNnWCIsM0.net
- もう日本は破綻してる。クソ公務員の大幅な削減をしないとギリシャみたいになる。
- 398 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 20:32:36.83 ID:oHMl+0ANO.net
- 定年後の雇用延長とか嘱託とか
それで、人件費を削減したとか喜んでるからな
経営者に、無能が台頭してきたせいじゃね
- 399 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 20:34:30.35 ID:ZqeQQKYy0.net
- アベノミクスの成果です
安倍になって
うつ病患者数が史上最高になったしね
人口減ってるのにw
- 400 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 21:15:56.99 ID:X2SmT5Vo0.net
- むしろ欝にならないやつの方が誰かに適度に甘えてるからならない。
甘えられない頼れない人が欝になってる。
- 401 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 21:21:21.07 ID:mGAXHesm0.net
- 我が社にも予想以上に心療内科通いが増えてるらしい。
オレを含めて
- 402 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 21:29:46.97 ID:xNX7gFpC0.net
- 会社の営業車にサインバルタの空包装紙が落ちてた
別に飲むのは構わないが包装紙を隠そうともしてない
精神状態だな
- 403 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 21:39:54.52 ID:qyeb1zDl0.net
- 日々を苦しんで生きてるひとは心療内科に電話してみることを勧める
俺は電話口で落ち着かない眠れない苦しい狂いそう不安ってまくし立てちゃったけど
- 404 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 21:41:53.34 ID:uk++4GlrO.net
- 働き方を見直す時期が来てるんだよ
手始めに夏休みは二週間とかさ
労働至上主義は終わりにすべき
- 405 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 21:48:47.79 ID:9xaBIpZM0.net
- ある意味良い傾向だよ、日本人の感性がまともになっていってる証
つまり「こんなクソストレス仕事とクソ社会やってらんねえ」というまっとうな感性
鬱が増えないほうが異常、外人だったら全部放っぽり投げて即トンズラよ
- 406 :名無しさん@1周年:2016/02/02(火) 23:52:55.02 ID:X2SmT5Vo0.net
- >>402
ある意味遠まわしなヘルプサインかもしれないな。
知ってなきゃわからんだろそれ・・・だが。
- 407 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 00:47:39.43 ID:fGEE9nUD0.net
-
【政治】<衆院>「4月解散」臆測広がる 桜を見る会前倒しで
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454420972/
【政治】政府内で「貯蓄税」と「死亡消費税」を検討 すでに布石も★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454423015/
- 408 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 01:58:10.15 ID:HP/lg3bY0.net
- 休職できるとは羨ましい。
今の会社は、即効クビになる。
- 409 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 02:02:08.64 ID:IOrPRFTA0.net
- 最近ADHDだと気付いた 生まれ付きだった様だ
会社が悪かった訳じゃないんだ・・・ (´・ω・`)ショボーン
- 410 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 02:11:13.45 ID:fZbCKCmUO.net
- >>402
単に忘れてたんじゃない?
向精神薬特有の健忘感みたいなんが出てるのかも知れないね。。
- 411 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 09:26:27.52 ID:Pl34Bfmq0.net
- 今時向精神薬飲んでるのなんて隠すか?
俺の仕事のデスク抗うつ剤やら安定剤だらけだわ。
- 412 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 09:30:13.34 ID:HzrypEjD0.net
- デスクワークっつーか、パソコン弄りすぎて
人と話さなくなったせいかな。
体動かす仕事はその面で良いわな。
まぁ給料安いしかったるいけどねw
いつも同僚とバカ話しながら仕事してる。
- 413 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 10:12:39.18 ID:eAg45Uxm0.net
- >>399
うつ:増
人口:減
就労人口:増?減?
- 414 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 10:34:24.49 ID:LcgTWHy20.net
- 企業の効率化=社員の労働強度アップだからな
どんどん求められる作業が増えて人数が削られる。
これじゃ潰れる人間が増えるのは当然
- 415 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 16:26:08.64 ID:ev93CygN0.net
- 辞めたら人生終わりっていう危機感もあって逃げられないんだよな
自分が壊れるまでレールにしがみつかないと
- 416 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 16:48:05.43 ID:83+O+GSD0.net
- 今年から雇い始めた人が何だかんだ理由付けて出社しないわ
大体1/3くらいしか出社してないけどまだ試社員だから切れるのかな?
- 417 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 16:50:02.33 ID:uODZ3bmy0.net
- 朝鮮系の病院があって在日にウソの診断書を書くから
朝鮮人を採用したら絶対に会社は損をする
- 418 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 16:57:13.35 ID:TuSc3f1V0.net
- 休職なんかしたら復帰後どのような視線を向けられるか・・・
想像しただけでも怖くて休めないのが豆腐メンタル
怠け病で堂々と休職するのが強靭なメンタル
- 419 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 16:58:17.56 ID:5Xl5Po1M0.net
- ゆとりは死刑で
- 420 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:16:16.69 ID:J+itzr5LO.net
- >>1
アスペは自分の挑発的異常言動にも
自分の障害にも気が付かない
- 421 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:25:33.49 ID:mXuasfzH0.net
- ブラック企業ばっかりだからな
- 422 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:45:42.94 ID:arKUjne20.net
- 俺の会社でも、鬱等の心の病気で休んでいる人いるよ。
経験者なら気持ちが分かるのだが、未経験だと容赦無い言葉が飛んでくるんだよな。
- 423 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:50:58.85 ID:9gAW1BhX0.net
- >>341 はパワハラ。
裁判仕掛けられたら負ける事例。
- 424 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:51:06.83 ID:uEZE1En60.net
- 企業内生活保護者が増えてるんだな
仕事しないで給料もらえるからたまりません
医者とお友達になればいいんじゃない
- 425 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 17:54:43.16 ID:6pguQAcU0.net
- 糞ブラックで頭狂いそうになったから
有給全消化して辞めました。
未払い残業代もおおかた回収できました。
最後の最後まで従業員舐め腐った対応されましたが
あとはハロワいって失業保険もらえれば完璧。
- 426 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 18:22:49.94 ID:SP3pSXIP0.net
- 日本人アスリートを叩く際に、豆腐メンタルという言葉がよくつかわれている。
- 427 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 19:19:46.36 ID:QpzItkYr0.net
- >>402
サインバルタって糖尿病性神経障害疼痛でも使うんじゃなかったっけ
- 428 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 19:52:48.82 ID:CmPpsBBN0.net
- 救心の液体飲んでみたけどあまり効果を感じなかった
- 429 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 21:21:23.83 ID:rKfzgKxW0.net
- >>411
生命保険や医療保険に入れてもらえない
- 430 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 22:10:58.54 ID:BLiIiyF30.net
- 自分で欝に追い込んだ張本人が休職申し出た人にむかって
休んでもいいけど休んで戻ってきた奴なんていないけどな
( ゚∀゚) アハハハハノヽノヽノ \ / \ / \
とか馬鹿笑いしていてそりゃお前みたいのが待ってる職場に復職したいとはおもわんだろうよって思ったな。
実際休職とはいっても有給使い切るまで家にいるだけで復帰できなきゃそのままクビだからね。
根本原因が社内にいるのに一月かそこら休んだところで何も解決しないのだわ。
ああゆう面の皮厚い糞野郎こそ欝で苦しんだらいいのに。
- 431 :名無しさん@1周年:2016/02/03(水) 23:32:29.20 ID:1MAv8v270.net
- ブラックの手口が知れ渡ってきて、最近はいろんなことがパワハラに認定されてるから
頑張ったら仕返しできる
そういうスキが多い奴なら特に
おまいがやめるとき泡吹かせたれ
総レス数 431
116 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★