2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日銀、マイナス金利導入を決定

1 :天麩羅油 ★:2016/01/29(金) 12:43:34.30 ID:CAP_USER*.net
http://www.nikkei.com/


日本銀行 ‏@Bank_of_Japan_j 44 秒44 秒前

「マイナス金利付き量的・質的金融緩和」の導入 twme.jp/boj/01kn
https://twitter.com/Bank_of_Japan_j/status/692915273171636225

953 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 13:29:21.94 ID:jzB5nYVg0.net
>>888
マズくはない
むしろ経済にはプラス
銀行がお金を吐き出してインフレが進む

954 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 13:29:24.73 ID:zJVyoUmN0.net
>>903
日銀ブタ積みが無くなるから、国債を更に買わないとならない

955 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 13:29:29.21 ID:TTnxp7Be0.net
マイナス金利で銀行が金貸しまくってまたバブルか

956 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 13:29:31.28 ID:Cx3spgaV0.net
モモ

957 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 13:29:33.16 ID:yyMrTYyLO.net
銀行が国債ばっかり買って市中に金廻さないから
日銀が国債の金利をマイナスするぞと言う話しで
一般銀行が個人の預貯金の金利をマイナスする話しでは無いからw

958 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 13:29:38.76 ID:iFgK/0it0.net
マイナス金利が導入される前に引き落としたもの勝ちだな。

959 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 13:29:39.69 ID:/XhC9d0p0.net
早く安倍の暴走を止めてくれ

960 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 13:29:47.30 ID:seNPzMQZ0.net
なんか、不動産も具合悪くなってきてるらしいね。
一時期、雑誌の煽り具合が酷かったからなぁ。

961 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 13:29:49.43 ID:LCSX3RFI0.net
よし、次は資産課税&新円切り替えだな

962 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 13:29:52.24 ID:zAn5+Mpx0.net
安倍と黒田の池沼コンビの攻撃で日本経済終了

963 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 13:29:53.60 ID:da98Caqo0.net
資本主義の終わり
もう無理にインフレにもっていく必要はないよ。

964 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 13:29:54.35 ID:BQGnkVYw0.net
バカは金でも買ってろ

965 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 13:29:55.65 ID:Rzksd94P0.net
黒田はキチガイ

966 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 13:29:57.16 ID:sDvpZQfi0.net
白川有能?

967 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 13:30:01.09 ID:JRBk8SLp0.net
なあ黒田安倍

毎年100兆も放出して、
さらに「マイナス金利」とかやってるより

国民にカネ配ったほうがよかったんじゃね?w

「需要増やす」ってとこからやらないと
何やってもダメなんじゃね?


そもそも

金持ち 株長者 大企業 優先がダメだったんじゃね?

968 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 13:30:06.49 ID:n7asD7lY0.net
>>873 下がるよ。
当然だけど。

金利が殆ど付かない状態になる。

969 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 13:30:09.48 ID:G7nVDYOF0.net
円安、株安、安倍

トリプル安じゃないですか

970 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 13:30:12.09 ID:eh038Uni0.net
>>763
年金を株に突っ込んで運用しているご時勢
生活防衛に貯金は必須なんだが
ばかか

971 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 13:30:12.40 ID:vXeBTE470.net
>>923
メディアが本気にするからやめろw

972 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 13:30:13.11 ID:fhWeM+Nr0.net
ネタかアホしかおらんな、ここ

973 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 13:30:13.59 ID:I2JitVhy0.net
>938
これだね
アベノミクスはこれからも続くんだ
民主党より自民党のほうがいいんだ
俺は間違ってなかった

974 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 13:30:14.32 ID:mERcIu1U0.net
>>953
結局どこに資金需要があるのよ?

975 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 13:30:15.18 ID:+2iX793F0.net
>>917 >>927
なるほど
さんQ

976 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 13:30:15.92 ID:/+Gqb+xt0.net
>>953
年金支給額減ってインフレ ジジィババァー しねー

977 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 13:30:17.26 ID:19ErDvnO0.net
FXで全財産溶かした人の顔が見たいよ〜

978 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 13:30:18.05 ID:05ozFcdn0.net
>>872
どうもです

979 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 13:30:21.01 ID:SWHpPFv10.net
>>899
今回マイナス金利が適用されるのは一部だから対象を拡大するとか?

980 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 13:30:22.61 ID:JTTo/F0d0.net
>>882
これ、発表後500円以上上げてたんだぜw

今日の日足はアホノミクスの墓標

981 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 13:30:23.85 ID:I6iE2C1I0.net
>>942
バラマキ方が下手くそだよね

982 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 13:30:24.72 ID:KD9S5wQv0.net
ネンキンも目減りさせるべき


ネンキンも目減りさせるべき


つうか、ネンキンなんていう詐欺そのもののクソ制度自体廃止すべきだけどな 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


983 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 13:30:29.44 ID:uKypYALf0.net
>>64
そんなことしたら、さらに昇給が渋くならない?

984 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 13:30:31.07 ID:8vpyGONP0.net
ついに買いました金!!

985 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 13:30:31.22 ID:OOE3s/wE0.net
売国ミクス

986 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 13:30:33.51 ID:VBjIdaT30.net
>>888
銀行は今まで中央銀行に預けとけば労せずして多少の金利得られたの
黒田がブチ切れてそれを無くした

987 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 13:30:34.12 ID:eIFe6Zol0.net
マイナス金利はじまるのは2月16日からだから
それまでに銀行から引き出しするの忘れるなよおまいら

988 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 13:30:36.16 ID:I21kKD9B0.net
銀行もマイナス金利にするだろうね
ATM手数料も値上げ

989 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 13:30:36.92 ID:T26oX0rB0.net
日銀の判断は間違ってはいない
問題は景気に対する見解が政府と余りにも乖離し過ぎている事にある
政府が深刻な不況下にある事を全く認めず対策を講じる素振りすら見せないのは重大な過失と言える

990 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 13:30:38.44 ID:sDvpZQfi0.net
これは大変な事になるぞ。

991 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 13:30:42.07 ID:xtxzj3Hv0.net
>>865
カリン「仙豆さっさと使わせろよダブついてんだろ」
ヤジロベー「怪我してるやついねーよ」

992 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 13:30:42.92 ID:F9qkKFUo0.net
>>960
中華マネーが先細ってきたから

993 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 13:30:44.35 ID:0bRIiODw0.net
あれ、
日銀口先だけで株価維持のはずが爆下げを受けて
ETF買いか?

994 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 13:30:45.55 ID:AdMez6fD0.net
>>946
白黒ついたな

  ∧_∧
⊂(`・ω・´)  
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!

995 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 13:30:45.86 ID:NLXxkmqL0.net
黒田しね!
安倍しね!

996 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 13:30:46.01 ID:VkzLbLCd0.net
金貸す代わりに土地や株買って終わり
もしくは海外投資

リスクが高いのに国内の金に困ってる企業に投資する奴はいない

997 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 13:30:45.91 ID:mL2/iH9c0.net
ものすごい誤解の嵐だなw
まあ金融システムのお勉強にはいい機会か

銀行が日銀から借りた金を
日銀に預けたら金利が付いてたというバカバカしさを
やめて、一部置いといたらお金もらいますよ、ってまっとうな話にしただけ
日銀に置いとくために貨幣を市中銀行通じて回してるんじゃない
広義の貸し渋り防止策だが、その分をATM手数料とかで回収されちゃ意味ねえけどな

998 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 13:30:46.37 ID:QRhxQK1Q0.net
>>957
それやったら取り付け騒ぎが起こるから今度こそ日本終了だわ

999 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 13:30:47.34 ID:rUIdgJ0I0.net
【速報】日経平均の下げ幅は200円超に

13時20分配信 フィスコ

1000 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 13:30:49.18 ID:Ng9jfmA70.net
>>957
そんないかれた話だと本気で思ってる奴いんのw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :名無しさん@13周年:2016/01/29(金) 13:39:49.32 ID:IAap0R8fX
もう銀行が銀行の役割果たして無いんだからいいんじゃね?
地方銀行なんて公務員の住宅ローンとパチ屋への融資ばっかりだぞw
まともな企業に貸し出す気のない銀行はさっさと潰れたらええw

総レス数 1002
174 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200