2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】鹿島槍ケ岳の雪渓、氷河の可能性が限りなく高い

1 : ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★:2016/01/29(金) 06:59:58.59 ID:CAP_USER*.net ?PLT(13557)

北アルプス鹿島槍ケ岳(2889メートル)にあるカクネ里雪渓(長野県大町市)が
氷河かどうかを調べていた学術調査団が28日、
「氷体(大きな氷の塊)の動きが確認された。氷河の可能性が
限りなく高い」とする調査結果を発表した。学会で認められれば、
2012年に日本で初めて氷河と確認された富山県の北アルプス立山連峰の
3カ所に続き、国内4カ所目の氷河となる。

*+*+ asahi.com +*+*
http://www.asahi.com/articles/ASJ1X44QTJ1XUOOB00C.html

2 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 07:03:41.19 ID:Y36c/9Bx0.net
へぇーひょうが

3 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 07:03:56.31 ID:kTCdI0Bp0.net
評価する

4 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 07:04:14.73 ID:J8usxwXk0.net
日本アルプスって地名何なの?
アルプスはヨーロッパの山じゃん
なんでそれを日本の地名に付けるのよ

5 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 07:07:20.17 ID:1BLGHWv00.net
茨城に氷河があると思った
あそこは色々寒い場所だから

6 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 07:11:11.58 ID:7eE0ASmi0.net
佐藤藍子「最初から氷河だと思ってました」

7 :Net(。・_・。)rights ◆utqnf46htc :2016/01/29(金) 07:12:39.49 ID:+KAkTkpD0.net
氷河は「重力で長期間連続して流動する雪氷体」と定義され る。標高2200〜1800メートルにあるカクネ里雪渓には 最大で長さ700メートル、幅400メートル、厚さ40メー トルの氷体があるとされる。

記者さんは、ここまでコピーすべきでないのか?

8 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 07:15:06.81 ID:zQid13HP0.net
オーロラサンダーアタックとはなんだったのか

9 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 07:18:36.13 ID:z4+VkiH70.net
>>4
イギリス人が勝手に呼んだのな
ちなみにイギリスの最高峰は滋賀県の伊吹山ぐらいの高さしかない
イギリスショボすぎ

10 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 07:19:13.36 ID:tjqM2cNG0.net
ゆ、雪淫…

11 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 07:19:22.89 ID:iYu46Xs/0.net
>>4
俺もあれは恥ずかしい地名だと思ってた。

山好きの個人的な憧れで命名すんな。

12 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 07:20:29.04 ID:xZ32hMZ30.net
徹夜で仕上げた色盲壊死グロの新作
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
しかしやっぱり色盲トーンと妙にデッサンの狂った
まさに統合失調症ぽい変態内容の素人イラストが笑えるーwww
もっと頑張れよ〜色盲壊死グロ!()(^ω^)
http://f.xup.cc/xup9rhcdemg.png

13 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 07:21:51.31 ID:JrGri1yD0.net
イギリスは土地が古いからな・・・

災害多いけど国土は日本のほうが豊かだよ

14 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 07:22:15.05 ID:eEMqvstV0.net
>>4>>11

 山梨県南アルプス市の市民のみなさんにそう言ってやれ
 
 

15 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 07:22:51.30 ID:AQwt/zOI0.net
マーマが槍ケ岳に

16 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 07:23:33.90 ID:3wc2REqk0.net
可能性がどうとかって意味分からん
根雪になってそれが移動すれば氷河だろ
見てればわかると思うが

17 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 07:25:23.16 ID:s/hu993n0.net
マーマ

18 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 07:32:31.15 ID:bcdhaHXH0.net
飛騨山脈、木曽山脈、赤石山脈

19 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 07:32:43.40 ID:vhQwJV2s0.net
>>4
1881年に刊行された『日本案内』の中で、
飛騨山脈を調査したイギリス人鉱山技師のウィリアム・ゴーランドが、
ヨーロッパのアルプス山脈に因んで、
そこから見える山脈、周辺含めて
「日本アルプス」と紹介したのがこの名前の由来である。
後に小島烏水が飛騨山脈を「北アルプス」、
木曽山脈を「中央アルプス」、赤石山脈を「南アルプス」とした。

20 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 07:34:01.19 ID:J313D5gz0.net
ニュージーランドにもアルプスああったような。

21 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 07:34:33.29 ID:6ijLl4qV0.net
氷河かよすげーね

22 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 07:37:41.93 ID:qBsyXsJ70.net
数学的には可能性は『限りなく高い』ならそれは『確定』ではないのか

23 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 07:38:24.22 ID:2OTy5I6b0.net
>>1>>7
古代の氷河の名残、って事じゃないのね。

24 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 07:38:35.61 ID:1o4nLZ7H0.net
寒さで凍った川は皆氷河じゃね?

25 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 07:38:37.41 ID:KUGLxKGN0.net
とうとう氷河期か

26 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 07:38:48.29 ID:xAdjY6Ou0.net
白鳥座の聖闘士だったか

27 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 07:40:37.45 ID:KaZ6m+w0O.net
アルプス一万尺♪

28 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 07:41:14.41 ID:1o4nLZ7H0.net
>>25
氷河の数が増えるからね。
これで日本では氷河が4っつも増えた。


精密検査して甲状腺ガンが増えたと騒ぐのと同じだけど(笑)

29 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 07:42:32.56 ID:ucKh0aPy0.net
和菓子のしは和菓子も同然

30 :子烏紋次郎:2016/01/29(金) 07:42:45.16 ID:MLkqqyY60.net
ばれたか氷河ない

31 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 07:49:47.43 ID:lAMDGNy+0.net
温暖化の影響ですね。人類の罪は深い

32 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 07:55:02.18 ID:vLVeFRBX0.net
なんだ地球温暖化はやっぱり嘘じゃん。
日本で氷河があるとか。

33 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 07:56:31.64 ID:ayG+UuR+0.net
雹が固まって出来たのが氷河

34 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 07:58:07.50 ID:21hiWhAG0.net
氷河の一角だったってこと?

35 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 08:02:54.53 ID:xAdjY6Ou0.net
全球凍結したんだからあってもおかしくは無いな

36 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 08:03:18.79 ID:SJ0nRS2f0.net
ひょうがまじんかあらわれた!

37 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 08:03:34.04 ID:xmG/E5xa0.net
>>4
メッカとか小京都みたいなもんだよ

38 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 08:04:41.62 ID:z89Ndqd+0.net
>>4
ニューヨークさん激おこ

39 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 08:04:57.46 ID:xmG/E5xa0.net
>>20
そっちは正式名称だったな多分

40 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 08:05:52.52 ID:q7fCU3H10.net
マーマ…

41 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 08:06:02.56 ID:bjAGs9ga0.net
カクネ里か懐かしいイワナ釣りしたな

42 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 08:06:38.80 ID:oaaRWnX80.net
雪渓と氷河の違いは何だよ

43 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 08:07:13.32 ID:wGiSWsCI0.net
観光客が押し寄せて、アイゼンでガシガシ削って、氷体が消滅しそうな未来が見える

44 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 08:10:52.78 ID:8HzfJ/j40.net
アルペン踊りってどんな踊り?

45 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 08:12:35.78 ID:Gj1aZU9w0.net
>>13
イギリスは国土が狭いけど、どんどん外国に出て行ったからな
ヨーロッパアルプスでも、ヒマラヤでも、英国人登山家の実績は抜きん出ていた
日本でも、近代登山を始めたのは英国人

46 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 08:12:54.43 ID:vLVeFRBX0.net
ところでこの雪渓は夏でも溶けずに残るの?
まあ溶けたら氷河にはならんと思うが。
槍は登ったけど鹿島槍は無いから登って見ようかな。

47 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 08:13:54.38 ID:BVlbc/O7O.net
>>32
定義上氷河に分類されるってだけで、日本のは一般人が知ってるような氷河とは違う。

本来の氷河は降った雪が溶けずに延々と積もり続けて圧縮されて氷河になるのに対して
日本のは吹き溜まりや沢に雪崩とかで溜まった雪が夏でも溶け切らないってだけ。

普通の氷河はほとんど溶けないから何万年前の雪とかが残ってるが
日本の氷河は夏はどんどん溶けるから氷河の新陳代謝が早い。

イメージするなら普通の氷河は溶けないのに雪がどんどん溜まってるのに対して
日本のは溶けまくった雪がまた冬に雪崩とかで補充されて生き長らえてる感じ。

48 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 08:14:50.66 ID:vLVeFRBX0.net
>>42
通年溶けずに残るか
凍ったまま長い年月をかけて下っていくかじゃね。

49 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 08:15:11.36 ID:ITbTdJnY0.net
仙台市 加藤志門 嘘付き

50 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 08:20:21.04 ID:ETJdC7lPO.net
ガイスラッガー 氷河の戦士

51 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 08:23:01.35 ID:BZPLWb300.net
マーマ><

52 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 08:24:17.02 ID:9+Qgr5ah0.net
        ∋oノハヽo∈  うひょうが〜♪
          ( ^▽^)つ   
          と   〈/⌒)       
           〉,,,/ ,/
          (/ ,/ 
           `―'"

53 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 08:37:51.71 ID:BVlbc/O7O.net
>>42
雪渓は単純に雪の塊。
氷河は移動する雪渓。

雪渓は夏に全部溶けるのもある。

日本は白馬大雪渓が一番規模がでかいが、移動してないので氷河に分類されていない。

54 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 08:52:05.35 ID:7z6GhjX80.net
日本の地名でなんたらアルプスってやめようや

北アルプス → 飛騨山脈
中央アルプス → 木曽山脈
南アルプス → 赤石山脈

南アルプス市 → 巨摩野市

55 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 09:14:31.09 ID:A2q3Fs6m0.net
また世界遺産ゴロが湧いてくるんだろうなあ

56 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 09:26:17.10 ID:ayGFOfeH0.net
氷河急行 とか 氷河のゆるキャラが登場しそうな悪寒

57 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 09:30:55.61 ID:UeZBVyIQ0.net
せっけいまちがったのはひょうがない

58 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 09:34:10.48 ID:vLVeFRBX0.net
>>54
沼津アルプス
各務原アルプス
焼津アルプス
湖西アルプス

59 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 09:35:01.46 ID:Znio3yYoO.net
かき氷にすると何人分だろう?

60 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 09:35:10.14 ID:c3dLheqp0.net
>>58

鎌倉アルプス
三浦アルプス
長瀞アルプス

61 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 09:44:39.80 ID:7z6GhjX80.net
>>58
沼津アルプス → 静浦山地
各務原アルプス → 各務原丘陵
焼津アルプス →高草山・満観峰登山道
湖西アルプス → 豊橋自然歩道

>>60
鎌倉アルプス → 太平山登山道
三浦アルプス → 三浦丘陵
長瀞アルプス → 宝登山登山道

62 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 09:58:42.71 ID:zY5XZm4x0.net
日本雪氷学会という、おそろしくローカルで小規模な学会が氷河の認定権限を持ってるかのような報道はどうかと思う
氷河と考えられる、という報告も国際誌じゃなく和文の学会誌だし
なお、現時点でいちばん網羅的な氷河のデータベースといわれる"The Randolph Glacier Inventory"に日本の氷河は採録されていない

63 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 10:03:47.72 ID:80J7v41s0.net
>>9マロリー『そこに山があるから』

わかる気がして来た

64 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 10:06:27.59 ID:uZOHdVdg0.net
日本に氷河

65 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 10:16:50.84 ID:N8I6PJI+0.net
>>3
氷河する

66 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 10:21:02.78 ID:xKj8CFSv0.net
>>63
あれは名言でも何でもなくて
あまりにも記者たちが同じ質問(なぜ山に登るんですか?)ばかりするんで
キレ気味に「山があるからだよ!」って答えただけだったんだが

67 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 10:24:37.48 ID:8eFLotgp0.net
地球温暖化の大ウソがばれちゃいましたね。いよいよ氷河期到来かな?

68 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 10:28:04.74 ID:yS0jh7ux0.net
キグナス氷河

69 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 10:28:48.92 ID:dbASMXOmO.net
じゃあアルプス席

70 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 10:48:54.27 ID:11AXFTz60.net
子ヤギの上でアルペン躍りをさあ踊りましょ

71 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 10:58:28.03 ID:7z6GhjX80.net
>>69
アルプス席 → 展望席

72 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 12:09:22.05 ID:DHQmr2Uf0.net
>>54
大賛成!!

73 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 12:11:09.87 ID:vLVeFRBX0.net
>>71
駅前アルプス
ttp://kura2.photozou.jp/pub/823/159823/photo/155184357_624.v1453666495.jpg

74 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 12:20:24.32 ID:JYIK8mAP0.net
>>4
海外にも富士と命名された山あったんじゃ

75 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 12:51:34.96 ID:7z6GhjX80.net
>>73
駅前アルプス → 駅前登山用品店

76 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 13:47:06.81 ID:dX8fvKj+0.net
>>70
アホボケ。

       小槍


.

77 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 16:16:03.75 ID:Kq1ZghVk0.net
>>66
間違い。
実際には「なぜエヴェレストに登りたかったのか?」と聞かれて、「そこにそれ
(エヴェレスト)があるから」と答えた。
つまり山一般でなくあくまで世界最高峰の山だから、ということ。

78 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 16:33:39.10 ID:mNpypuaz0.net
本物の氷河を見た俺からいうと



プッ

79 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 16:47:16.12 ID:iegxrBWr0.net
急行アルプス

80 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 18:44:43.37 ID:N4OmMMSO0.net
なんで北海道にはないのよ

81 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 21:15:10.97 ID:bQXYmE6C0.net
>>80
標高が低すぎるんじゃないの

82 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 21:16:01.80 ID:T5oXwUSw0.net
雨の量は少ないからな。

83 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 22:51:31.36 ID:6dU/vUTo0.net
雪渓かな、雪渓かな

by 石川五右衛門

84 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 04:11:30.24 ID:o0VdPvB+0.net
>>4
つまんねーwww

85 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 08:52:14.64 ID:YRQbunVn0.net
氷河だと確認されていないということは氷河ではないということだ

86 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 16:01:29.96 ID:ivFWx8lM0.net
しかし、こんな氷河もあるようなとこ(の近くで)、代々住んできた人たち
どうやっていきのびてきたんだろう
すごいなあ

87 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 22:12:14.00 ID:10ZuDb/R0.net
>>80
北海道にも万年雪はあるよ。
ただ移動する万年雪じゃないから氷河と言われないだけ。

北アルプスの氷河は切り立った沢と急斜面に雪崩が溜まりこんで溶けきらない量に
なって急斜面で移動してるだけだから正確に言えば、一般の氷河とは違う。
降った雪は普通に全て溶けるからね。
毎年雪崩れ込むで補充がなければ、当然雪渓の雪も全て消えて無くなる。

ついでに北海道には永久凍土があるが、日本アルプスには永久凍土は全く無い。

なので、本来は氷河ができる環境では無いんだよ。
定義で無理矢理氷河と言ってるだけ。

88 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 06:03:46.52 ID:erubQ+BC0.net
>>87
熊に喰われろ蝦夷俘囚

89 :名無しさん@1周年:2016/02/01(月) 14:10:33.23 ID:MHB1aLJ10.net
北海道は、そういうことだったのか

総レス数 89
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★