2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】断水 九州中心に19府県で23万世帯超 福岡、長崎、佐賀、鹿児島、山口

1 :孤高の旅人 ★:2016/01/26(火) 16:41:06.04 ID:CAP_USER*.net
断水 九州中心に19府県で23万世帯超
1月26日 16時21分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160126/k10010386431000.html

記録的な寒さとなった九州を中心に各地で断水が広がっていて、NHKが全国の
自治体を通じてまとめたところによりますと、午後3時現在で、断水しているのは
23万世帯余りとなっています。

午後3時の時点で断水が起きているのは、19の府県の106の自治体で合わせて
およそ23万3500世帯となっています。
最も多いのは福岡県で、14の自治体で合わせておよそ11万5000世帯となっていて、
中でも大牟田市は市内全域のおよそ5万5000世帯に上っています。
次いで多いのは長崎県で、14の自治体で合わせておよそ5万3900世帯となっていて、
諫早市ではおよそ1万2700世帯に上っています。
このほか、佐賀県でおよそ1万8200世帯、鹿児島県でおよそ1万8100世帯、
山口県でおよそ6600世帯となっていて、記録的な寒さとなった九州を中心に断水が
広がっています。

2 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 16:41:42.42 ID:aeb0gl3b0.net
すっげえ広範囲じゃね?

3 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 16:41:57.38 ID:7ejz4+/k0.net
ウンコが出来ない九州
 

4 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 16:43:13.89 ID:rX/wfx0m0.net
実際に断水している人っている?

5 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 16:44:07.57 ID:rhPUZzS50.net
愚かなことよ

6 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 16:44:51.99 ID:1EQR15MR0.net
落札者から 「 どちらでもない 出品者 」 と評価されました。
落札者からのコメント:訳あってキャンセルを申し出ましたが、十月九日、調査会社という方
から悪意ある落札でないかどうかを調査させて頂くと連絡が入りました。

新 宿古 着屋からの 返答:新規IDの悪質ないたずら入札です。落札者の要望でキャンセルし、
削除しただけです。古着一枚で(調査会社?)を使っていたら大赤字です。

落札者から 「 悪い 出品者 」 と評価されました。
落札者からのコメント:悪戯ではありません。悪戯で調査会社等と具体的なことを書けるで
しょうか?ネットで検索し、被害に遭われた方が沢山おられる事も確認しました。全てが悪戯
とは到底思えない量で、内容も似ていました。今後の様子を見て、警察に被害届を提出致します。

新 宿古 着屋からの 返答:(調査会社等)のどこが具体的なのでしょうか?被害届?早く出して
もらえるとありがたいです。この方の評価を見てご判断ください。

落札者から 「 非常に悪い 出品者 」 と評価されました。
落札者からのコメント:店名で検索すると被害が沢山報告されています。過去には偽物の販売や
ネットに個人名まで書き込まれた落札者もいるようでした。落札者の個人名を第三者が悪戯で
書き込めるでしょうか…?

新 宿古 着屋 返答出来ず


販売 業者の名称  有限会社コー ルド ターキ ー/DC-BANK  代表取締役:渡邊弘宣
販売業者の住所  〒160-0022 東 京都 新 宿区新 宿3-12-11 石井ビル2F Phone:03-5269-3675

https://www.google.co.jp/?gws_rd=ssl#q=%EF%BC%A4%EF%BC%A3%E3%80%80%EF%BC%A2%EF%BC%A1%EF%BC%AE%EF%BC%AB+%E8%A9%95%E5%88%A4
↑オークションの評価や告発されたストーカー悪事の数々が見れます!!

7 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 16:46:22.31 ID:QhY17dJN0.net
だんだん増えていく。 非常事態宣言じゃね? これ

8 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 16:46:28.19 ID:PC4RZud+0.net
ニュースで見たけど自衛隊か配水してたね
それでも自衛隊は叩かれるの?

9 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 16:47:02.87 ID:wQpcvKUT0.net
水道管でも破裂したん?

10 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 16:47:23.20 ID:tN+b6Klh0.net
北九州は元々水が不足しているから、水道料金も高い。

11 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 16:47:55.85 ID:OJAmbWAp0.net
そういえば、昔、水道管が破裂して断水してしまって、学校が高台にあったために水圧が足りずに水が出ずで、結局5日も休みになったことあったなあ。

12 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 16:47:56.54 ID:hcrsqzec0.net
お水が無ければお酒を飲めばいいじゃない

13 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 16:49:46.29 ID:acJ3IJ6T0.net
俺も断水一度経験したことあるがすげー不便
水洗トイレであることが災いする。
小は少しづつ貯めた水で流せていけるが大が無理
あーいうときは公民館か役所はトイレを開放すべきだと思うわ。
それ以外はとりあえず風呂と洗濯機に水貯めかな。

14 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 16:50:37.96 ID:7ejz4+/k0.net
>>10
文化遺産のあれも工業用水だしな

15 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 16:51:53.81 ID:CVQZ/FPi0.net
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2688314.html
九州各地で断水相次ぐ、記録的寒波で水道管破裂

自衛隊による給水場所には市民の長い列ができていました。

 「朝起きてお水出ないし、すべてで困りました」(市民)
 「やっぱりトイレですね。流せないから、それが一番不自由ですね」
(市民)

 また、断水に伴い市内すべての公立の小中学校は、臨時休校となって
います。福岡県内では、ほかにも北九州市や桂川町などおよそ7万世帯
で断水していて、復旧のめどは立っていません。

 鹿児島県では、26日も厳しい冷え込みが続き、水道管の破裂や水
漏れで配水地の水位が下がるなどし、各地で断水しています。

 マイナス5.3度を観測した伊佐市では、小学校の水道から水が出な
くなっていました。積雪のため26日は臨時休校ですが、校長は27日
以降、水が出るのか心配していました。

 「出ませんね。困ったもんですね。音だけでした」(校長)

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG26H2S_W6A120C1CC0000/
福岡で最大7万8000世帯が断水 水道管凍結、宮崎でも

約5万5千世帯が断水した大牟田市では水道管破損による漏水が起き、
担当課に住民らから「家の水を止めてくれ」といった連絡が殺到した。
約800カ所で応急処置したが、配水池の貯水量が減り続け、25日午後10
時から市内の一部で、さらに26日午前0時に全域に広げて緊急断水を実
施した。

http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10106/272364
水道管の破裂で貯水池からの排水量が増え、ポンプアップで水を上げて
も水がたまらない状態になっている。

http://www.e-obs.com/news/detail.php?id=01260032671&day=20160126
水道管の凍結や破裂が市内で220件発生しています。この影響で水道水
が大量に漏れ出し、市内2か所にある浄水場の貯水量が激減しました。
これを受けて市は25日夕方から給水制限を実施。現在、およそ6000
世帯が断水の状態となっていて市は26日朝から10リットル入りの給水
袋を各家庭に配布するなど対応に追われています。市は漏水した水道管を
調査し、元栓を閉める作業を行っていますがこれまでのところ、復旧の
目途は立っていません。

16 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 16:53:49.27 ID:hcrsqzec0.net
断水は甘え

17 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 16:55:18.74 ID:/s5LY7Wl0.net
水道管破裂は二重に地獄だよ
★破裂に気づくのが遅い人が多く、水道代が最低10万円以上請求。

★トイレが使えない。
ひとり者なら何とかなるが、家族だと地獄絵図が展開されるよ。
男なら庭先で立ち小便できるが、女には(日本女性ならね)無理。
家の便器は大変な量の糞尿になるよ。

ほんと地獄だよ

地獄が終わったあとに多額の水道料金のせいきゅうが

18 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 16:56:34.75 ID:Kyf8um3F0.net
>>17
悪夢だな…

19 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 16:56:41.07 ID:yXo8WFAK0.net
♪ い〜じ〜どぅ だんすい
     い〜じ〜どぅ だんすい ♪
   彡⌒ミ
. ((o(・ω・` )(o))  ♪
   /    /
   し―-J

    凍り破裂してる〜 ♪
   彡⌒ミ
 ((o(´;ω;)o))
    ヽ   ヽ ♪
    し―-J

20 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 16:56:49.70 ID:5wLBxGrR0.net
そこらじゅう破裂していてダダ漏れ状態って事なんだね

21 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 16:58:35.15 ID:2mQaMtxw0.net
>>16
蓮舫先生も甘利の賄賂の方を重視されていたよね
東京民からすれば、地方の断水なんて小さい話しだし、地方の甘えだよね
東京に何でも頼り過ぎだわ
東京は断水してないし問題ない

22 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 16:58:51.03 ID:dD6VOgYaO.net
住んでないし雪国住まいだから凍結なんて住人や従業員の対策が不十分で凍らせたバカってヲチになるけど、
雪国じゃないと作り方も違うのか?
水道って地面の下にパイプあるイメージだし大変じゃね?

23 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 16:59:06.26 ID:7ejz4+/k0.net
水道料金で言うと長崎だな

24 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 16:59:54.11 ID:QMSwizgP0.net
浄水場に近いところの水道管が破裂したのか

25 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 17:02:06.27 ID:/pv1eH/f0.net
寒さで断水ってマジ意味わかんね@道民

26 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 17:04:51.77 ID:jhQ+Lgft0.net
中国地方瀬戸内海側だが、
なんの被害もなし。
雪もほとんど降らなかった。
災害が少ないのは経済的にもほんと助かるわ。

27 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 17:07:15.81 ID:hcrsqzec0.net
>>21
お前は何を言ってるんだ?
日本がやっていけるのは愛知県の年間8兆円の貿易黒字のおかげなんだが
他都道府県民は全員愛知県民によって生かされているんだぞ

28 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 17:07:41.39 ID:q4UYwC3f0.net
>>19
♪ 寒い夜だから 明日を待ちわびて
   彡⌒ミ
. ((o(・ω・` )(o))  ♪
   /    /
   し―-J

♪どんな言葉でもいいよ 誰か伝えて
   彡⌒ミ
 ((o(´・ω・)o))
    ヽ   ヽ ♪
    し―-J

29 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 17:08:49.12 ID:vVlfLodK0.net
>>15
道端に手榴弾が落ちているのが大牟田クォリティ
今回も、冷え込みのせいでなく、手榴弾が爆発したのかもしれない
以下、福岡県警のページから
ttp://www.police.pref.fukuoka.jp/data/open/cnt/3/6905/1/teryudan1.bmp

30 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 17:10:58.67 ID:ADf4oRXb0.net
ミニマリスト大ピーンチ
余分な備蓄無し、服も点数持ってないだろうし

31 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 17:12:23.44 ID:IH4hEBo20.net
ずっとちょろちょろ水出してたから凍結はしなかったけどここ4日くらい朝は赤水出てるわ
朝起きて水っぽいうんこして水流したら真っ茶色の水出て血便出たかと二度見した

32 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 17:12:54.48 ID:u3mym9Z60.net
23万世帯超ってことは数十万人ってことだろ
もっと大きなニュースになってもいいんでないの

33 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 17:15:10.83 ID:dlK7mt9K0.net
目の前に積もった雪があんだろ

ゴミ袋に入れておけばトイレくらいには使える

34 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 17:16:06.60 ID:nxgg+8ip0.net
雪や断水は話題になるが同地域の噴火で避難した屋久島の現在はどうなったんだよ?

35 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 17:17:03.31 ID:Eo9d4uYr0.net
断水の家って、

ウ ン コ ど う し て い る の  ?

36 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 17:17:58.38 ID:BsC2v/sX0.net
>>28
∧_∧
( ´・ω・) おど〜る○げをみ〜てる〜
( つ旦O
と_)_)

37 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 17:18:48.86 ID:y3WtBGsg0.net
2chでひたすら、道民が水道管破裂にきをつけろと書いてたのに・・・・。

38 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 17:20:27.78 ID:TRTiKGfU0.net
>>37
ちょろちょろ水出しても凍ったって人もいるし…どうしろってんだ!

39 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 17:20:53.35 ID:MvsaVTnE0.net
ライフラインなのにどんだけ弱いんだよ

40 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 17:21:30.39 ID:l4crGsHq0.net
だから遅すぎると言ったんだ

41 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 17:21:41.20 ID:8z5dXrbM0.net
寒冷地でも強い寒気の後は水道屋さん中々手配つかないのに温暖なとこじゃ業者足りないだろうな…

42 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 17:21:45.24 ID:u3mym9Z60.net
>>37 こんだけ大規模ってことは水道局の本管かも

43 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 17:23:10.98 ID:rped8tSh0.net
北海道の水道屋さんまとめて出張すればボロ儲けじゃね?

44 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 17:23:22.86 ID:nxgg+8ip0.net
噴火は落ち着いたか。




お知らせ ? 防災情報|人と自然と。世界自然遺産屋久島

屋久島町口永良部島災害義援金の受付終了について
2016 01/14
平成27年5月29日に屋久島町口永良部島「新岳」噴火災害が発生したことによる災害義援金につきましては、
屋久島町・日本赤十字・中央共同募金会における受け付けを平成27年12月25日をもって終了しております。
多くの皆様からご支援いただき、誠に有難うございました。

口永良部島の状況について
2015 12/25
平成27年5月29日の口永良部島新岳爆発的噴火により、口永良部島全域に出されていた避難指示については、
平成27年10月21日の福岡管区気象台の発表により警戒区域が火口の西側約2.5kmに切り替えられたため、
平成27年12月25日午前10時に島内の一部地域を除いて解除されました。
対象地域における噴火警戒レベル5は継続しますが、入島制限は解除され、定期便(フェリー)も平成27年12月29日より通常運行へ戻っています。
http://www.town.yakushima.kagoshima.jp/info-prevention/

45 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 17:24:23.89 ID:Y9plZhD20.net
>>25
寒さで水道管が破裂ってことかな?
各家庭で水道管が凍って出ないってのならわかるけど@東北民

46 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 17:24:41.45 ID:CVQZ/FPi0.net
上の部分まであっちこっちで破裂してるみたいだし
自宅で個人で対策してもでないものはでない。

47 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 17:24:41.86 ID:xQi3bw0h0.net
井戸水って案外寒さに強いんだな

うちは全然大丈夫w

48 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 17:27:29.42 ID:xBQK1UOl0.net
山の上に家がある長崎県民ですが買ってきた保温材をテープでぐるぐる巻きつけた上に水出してたけど凍った
飲料水は買ってたから良いけどさ…水出ないから給湯器もダメでつらい

49 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 17:28:01.93 ID:fqbChudf0.net
水道管って暖地と寒冷地でそんなに違うもんなの?

50 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 17:29:23.67 ID:rped8tSh0.net
水道工事1件1時間で5万円。
一日10件回って50万円売上。
高級ホテル二泊三日出張代10万円使っても十分もととれますね。

51 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 17:30:04.56 ID:G3VNsdmB0.net
だから新聞紙詰めとけとあれほど言ったのに

52 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 17:31:04.72 ID:x8JL9eR50.net
>>51
新聞紙?どういうこと?

53 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 17:31:22.99 ID:9aKHp84M0.net
現地情報 近鉄名古屋線 白子駅〜鼓ケ浦駅で人身事故
電車にひかれ遺体がぐちゃぐちゃに
https://t.co/kROLdX2cd9
水道

54 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 17:32:52.48 ID:AHvkVhGPO.net
子供やペットがいるところは大変だな。
金魚と鯉は無事か?

55 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 17:33:41.16 ID:C9t9kt7f0.net
山口県よかったな、また道路掘る口実出来て

56 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 17:34:13.74 ID:wCjF/rWh0.net
公園のトイレの水がでなかった
♪〜(´ε` )

57 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 17:34:32.22 ID:rped8tSh0.net
>>49
厚みが違うんでしょう。
北海道でも札幌と更に寒い内陸部の富良野では
富良野のほうが更に厚いというのは聞いたことがある。

58 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 17:35:21.98 ID:f9GVX/R70.net
うちは水道はぐるぐる巻きで対策してたから普通に使えるけど、対策してない人ほとんどだとテレビで言ってた

59 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 17:36:59.13 ID:nxgg+8ip0.net
タケシの番組でガス管破裂で死者が出たのをみた。2006年頃の話だったか。
凍結が原因で破裂して一酸化中毒で複数死亡してその他被害者でた事件。

60 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 17:39:20.02 ID:WOcq1nKU0.net
>>49
断熱材も濡れると意味がなくなってくるよ。寒冷地は水道管用ヒーターや
夜間の水抜き弁とかあるしね。

61 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 17:39:39.04 ID:8vmGU0lu0.net
>>40
あなた方には、ほとほと愛想が尽き果てました

62 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 17:39:40.04 ID:r/H3J2lyO.net
水道管破裂してる所多くて工事が間に合わない@鹿児島

63 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 17:40:57.28 ID:nxgg+8ip0.net
北見市都市ガス漏れ事故 - Wikipedia

北見市都市ガス漏れ事故とは、2007年1月、北海道北見市で発生した都市ガスの大規模・広範囲なガス漏れ事故。

北見市都市ガス漏れ事故
日付 2007年1月19日
時間 13時30分頃(JST)
場所 北海道北見市春光町
原因 老朽化したガス管の切断
死者 3名
負傷者 11名

まとめ
春光町では最終的に12人が病院に搬送され、うち1人が死亡。
2人が遺体で発見されるという惨事になった。
遺体で発見された2人の死亡推定時刻は18日午前中で、最初に搬送され死亡が確認された女性とほぼ同時期に倒れていたことになる。
死者3名の自宅が並ぶ向かい側に公園があり、その道路の地中内に埋設されたガス管が破断しているのが発見された。
それは、小規模なものではなく、地震で断層が発生したかのように、切断されたように破断されたガス管の面が上下にずれるという致命的なものだった。

幸町のガス漏れ箇所は春光町同様に大規模な破壊だった。
ただ、幸町では当初からガス臭が人に感じられたためか、死者は出なかった。
常盤町のガス漏れ箇所は配管に出来た亀裂が原因のものだった。

北海道警は北海道ガスの対応の遅れが死者を出す惨事に至ったとして業務上過失致死傷容疑での捜査を開始し、春光町の破断現場から掘り出された破損ガス管を押収した。

春光町地区に出された避難勧告は19日夕には一部解除された。
20日、14世帯29人には避難勧告を継続する方針。
21日、市は避難勧告を継続し、13世帯27人が市内のホテルなどに避難した。
北見市ガス漏れ事故対策本部は、事故発生から4日目の22日も「安全が確認できないので避難勧告解除のめどが立たない」と、
依然13世帯27人は市内のホテルに避難を継続していたが、2月7日13時30分に避難勧告を解除をした。

64 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 17:41:35.08 ID:8vmGU0lu0.net
>>49
埋設深度が違うのと、管の素材も違うし、管を裸で埋設しないとか色々

65 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 17:42:24.86 ID:SNt0Fhby0.net
夜、詰まって赤水が出たけど朝になったら直ってた

66 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 17:42:55.75 ID:M9X/5C0f0.net
水道管から水抜けばいいだけなのに
バカなの?

67 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 17:43:04.78 ID:8vmGU0lu0.net
>>59
今は都市ガスはCOを含まないメタンなので、仮に漏れても同じ様な事は起こらないです

68 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 17:43:40.33 ID:T21iirH80.net
福岡大野城断水らしいが詳細が分からん

市のホームページ落ちてやんの

69 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 17:44:20.51 ID:q4UYwC3f0.net
この水こそは!この給水こそは!
このチャンスだけ逃したくないよ・・・
      彡 ⌒ ミ
     ( ´・ω・`)
     ..l r  Y i|
     ...U__|:_|j
       | | |

イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!
ウォウ!ウォウ!ウォウ!
    −=≡ ∩ 彡⌒ミ ∩
 −=≡   .ヽ(´・ω・`) /
−=≡     (    /
 −=≡   (   ⌒)
  −=≡  し  し'

サバイバルダン!サバイバルダンス!
     彡⌒ ミ
     (´・ω・彡⌒ ミ
   彡⌒ ミつ(´・ω・`) ))
(( (´・ω・`) ( つ  )
   ( つ  ヽ  とノ  
    〉 とノ )^(_)
   (__ノ⌒(_)

70 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 17:45:12.53 ID:zz0j7GpI0.net
>>1
断水で給食作れないから九州の小中学校休校って
さっきテレビでやってた

71 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 17:48:55.95 ID:nK/B0z8B0.net
>>35
お風呂の残り湯でなんとか?

72 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 17:49:16.40 ID:zz0j7GpI0.net
>>49
たぶん川とか用水路横断してる部分は橋の下に太い水道管が露出してるけど
防寒してなくて鉄製パイプの配管そのままだったんだろうね
で、水が凍って継ぎ目が破裂したと

73 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 17:50:13.97 ID:2mQaMtxw0.net
>>66
抜く仕様になってない
バカというか無知で恥知らずだな
さすが道民

74 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 17:50:52.83 ID:DcQrc6jj0.net
こういうことあると、つくづく借家住まいに感謝できるわ。
以前やってた商店街のボロ店舗は、冬に水道管破裂して修理に
100万近くかかると聞いて店閉めた。中古のボロ家屋や中古マンション
なんて、配管おそろし過ぎて激安でも買う気になどなれない

75 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 17:52:04.35 ID:O5Q21HtRO.net
北本いじめ棄却の舘内比佐志・杉本宏之・後藤隆大3 [転載禁止]・2ch.net

http://potato.2ch.net/test/read.cgi/court/1435935106/

76 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 17:52:08.26 ID:u3mym9Z60.net
>>74 ゲッ、そんなにかかるものなのか…

77 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 17:56:23.95 ID:oGiLuADLO.net
>>8
災害救助だけしてればいいんだよってテレビで言ってた奴がいたな
レスキュー隊みたいにしとけとね

78 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 17:57:13.31 ID:Yi8Ul3pjO.net
>>4
してる
福岡市早良区、昨日の夜中から
状況だけでも知りたいけど業者に電話つながらない…

79 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 17:59:19.15 ID:8XxX8vgLO.net
19府県?
九州が中心にだと思たのに府ってどっちだ?
まさか太宰府なんてギャグじゃねーよな!
NHKのギャグとしちゃ上出来?

80 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 18:00:14.19 ID:BGLyKVtM0.net
>>73
不凍栓がなくても水抜きはできるけど、
まあ、やらないよなあ

地元ニュースでも、水抜きしましょうまでは
言ってなかったんだろうし

81 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 18:00:54.79 ID:jWXJuWgn0.net
冬でよかったな
夏なら死者出てた
って水道管は夏に凍結しねえな…

82 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 18:02:44.13 ID:d9MYfYve0.net
水道管の凍結を防ぐため、
夜は水道の元栓を閉め、屋内の蛇口を開けて水を落とすこと。

というアドバイスをしてくれた人に感謝したい(-人-)
それをやってもトイレの水道は凍結したが、
他が無事だったから大した不便は無かった。

83 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 18:04:29.50 ID:WOcq1nKU0.net
>>76
ほとんどがコンクリートの斫り、掘削代。材料代なんてわずか。

84 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 18:06:15.87 ID:DcQrc6jj0.net
>>76
地方だと、結構大きい店舗持ってるのも多いのよ。ちなみにうちは
昭和40年代に作った店舗の配管がイカれた。店のガス器具にホース
つないで風呂シャワーにして使ってたら水道管破裂したわ…

85 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 18:09:07.44 ID:ElcMl4kg0.net
>>10
福岡市は慢性水不足だが 
北九州市は水源が豊富だ

今回は水道管の破損によるもので、水不足とは無関係

86 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 18:09:15.46 ID:u3mym9Z60.net
>>83 納得、なんでそんなにかかるんだろうと思った

87 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 18:11:31.92 ID:DcQrc6jj0.net
あたし九州なんだけど、実家新潟の人がこっち来て「二度と新潟へは
帰らない」って言ってたのが今実感できる。寒いとすべてに金かかる

88 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 18:12:49.96 ID:Et6jH2Eh0.net
近所の家が断水してるのに家は出てるんだけど何でなのか不明

89 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 18:13:12.18 ID:/s5LY7Wl0.net
とにかく糞尿が大変だよ
男は何とかなるが・・・
大便はバケツで水を注いでも流れない。
三日も断水だと地獄絵図だよ
三日経過すると30代以上女性は庭で糞尿をする傾向がある。
50代以上の女性は二日目から庭で糞尿をする

90 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 18:15:48.06 ID:QNl2PeD20.net
>>89
女子大生の寮にある庭は大変だな。
そこらじゅうで女子大生が糞してんのか。

91 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 18:17:27.96 ID:sUyXl57OO.net
自衛隊に災害派遣。

92 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 18:18:47.59 ID:AHvkVhGPO.net
>>61
掛け蕎麦・・・
熱いところを貰おうか。
寒いときにはこれに限るね。

93 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 18:22:03.62 ID:DcQrc6jj0.net
こういう時はボットン便所に感謝できる。昔便所に生理用品すてて
流したバカな娘がいて、オフィスビルの1階床が「うんこ汁」まみれに
なってひどい目にあったの思い出した。水洗便所が万能じゃないのね

94 :照英:2016/01/26(火) 18:22:28.71 ID:3aP9S0kg0.net
>>1
やっぱり地中下はだめだな!

95 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 18:25:09.29 ID:T21iirH80.net
大野城市ホームページつながんねええええ
災害情報見れねえじゃん

96 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 18:27:14.45 ID:Y679rrHAO.net
23万世帯で断水は緊急性を伴う甚大な災害レベルだぞ。
テレビとかマスコミは今回の断水トラブルの扱いが小さいね。

一般家庭でも不便だが、入院患者を抱えた病院の場合は医療行為が
出来なくなる恐れも有るだけに緊急事態だぞ。

企業活動においても、食料品、医薬品、工業製品の製造には
大量の水が不可欠だし。

97 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 18:28:21.10 ID:/s5LY7Wl0.net
県によっては、何万人規模で水道管が破裂しているから長い人は2週間待ちとからしい。
水道屋さんが日にこなせる世帯数は応急処置でも5人がやっと。
河川の氾濫で断水になった地域の工事を担当した知人から聞いた話によると、
家の中じゅうが糞尿だらけだったとか。
要するに便器に収まりきらないから最少は便器の横とかにするんだって。
その後トイレの部屋自体が糞尿で溢れ、やがてベランダが糞尿だらけに・・・
最後は部屋が糞尿まみれに・・・
まさに地獄絵図だよ
しかも水道管が破裂していた世帯は、水道料金が10万以上。

98 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 18:30:05.90 ID:xBQK1UOl0.net
>>66
抜けませ〜ん

99 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 18:34:25.81 ID:rped8tSh0.net
寒波で水道管破損、九州4県で自衛隊派遣を要請

情けねえなおいwww

100 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 18:36:04.55 ID:HbOiOPcQ0.net
福岡市も節水呼びかけてたよ。
時間差でやられるかもしれないから、備蓄の水はまだそのままな。
雨があと数日で降りそうだから、多少は楽観できるが…

101 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 18:36:38.52 ID:GFT0/FTT0.net
熊本も断水で大変なことになってるんだが

102 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 18:36:58.82 ID:zKtnR25h0.net
>>82
教えてくれたのは「試される大地」の人だよね!
あの人のお陰で自分も今、バブを入れた暖かいお風呂に入ってる!
元栓をプチプチで暖めて、外の水道をプチプチで暖めてチョロチョロ流す
管はすべてプチプチでくるんで保温
お湯が出ない時は自然解凍を待ての教え通りにしたら、大丈夫だった
ちなみに今回隣町が断水、隣家は漏水騒ぎw

103 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 18:40:41.50 ID:HbOiOPcQ0.net
>>97
地獄絵図だな。

発想の転換で、便秘になる薬を飲むとかどうだろう。
つまり下痢止め剤で便秘気味を維持する。
食事も減らして糞の原材料も減らす。

104 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 18:43:16.00 ID:g3NDDkCT0.net
これに電気が加わると大変なことになるぞ。
文明社会はもろいんだよ。今度の大寒波はその警鐘だよ。

105 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 18:43:55.44 ID:kvH2c2Eb0.net
40年前も同じことがあった訳だから、対応できたはずだが。

106 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 18:44:18.45 ID:N6MUI5iS0.net
明日も断水
明後日も断水
明々後日も断水・・・

107 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 18:52:46.46 ID:lPBvYOFJ0.net
元栓閉めても逆さまの蛇口無いと水全部抜けないから凍ったのかもしれんね。
これから家建てる人は寒冷地仕様にするといいのかも。

108 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 18:52:50.56 ID:RA3aNMtP0.net
ウンぴーをどうやって流すかが問題だな

109 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 18:53:02.11 ID:/s5LY7Wl0.net
狭いコミュニティで生活する人は苦労するとか。
町中が全てが断水だからね。
勤務地が遠方なら排便は社内で済ませられるけどさ。
でもね聞いた話なんだけど、皮肉な事にある方は会社では便が出ずに帰宅後の断水中の自宅で
便をもよおすとか・・・
要するに交感神経が自宅では副交感神経にスイッチされてリラックスるんだろうね。
それで自宅のどっかで排便とか。

110 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 18:53:10.09 ID:nn3rTlou0.net
防災グッズの簡易トイレを用意していないの?

111 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 18:53:52.74 ID:hqgVgkLY0.net
寒波影響、各地で断水=九州5県、災害派遣要請―中・四国も被害、
水道管凍結
2016 年 1 月 26 日 18:41 JST 更新

 強い寒波の影響で、九州では水道管破裂による断水が相次ぎ、福岡、
佐賀、長崎、大分、宮崎の各県は26日、自衛隊に対し、給水支援を求
める災害派遣要請を行った。病院でも水が不足し、患者の治療に影響が
出ないよう給水活動を実施している。

 福岡県では26日午後3時現在で県内で計約12万9000世帯で断水
が発生し、うち大牟田市では全域の約5万4000世帯で断水した。給
食の準備ができず、トイレも使用できないため同市内の小中学校と特別
支援学校は26日、臨時休校になった。

 また、人工透析で入院・通院している患者に支障が出ないよう、
透析治療を実施している病院に対し、自衛隊や市職員が給水活動を行った。

 大分県杵築市の市立山香病院では、断水で医療用の水が不足。県は災
害派遣を要請し、自衛隊のトレーラーなど6台が給水支援を実施した。

佐賀県では、伊万里、唐津両市の断水が計約8200世帯に上った。
復旧のめどは立っておらず、県が自衛隊の派遣を要請。伊万里市によ
ると、同市内では水道管が凍結して破裂する被害が多発し、各家庭向け
に送る浄水をためるタンクの一部はほとんど水がない状態という。

 寒波による断水は中国、四国地方でも起きており、島根県は約210
0世帯が断水した安来市への災害派遣を要請。山口県では水道管が凍結
して破裂し、5市1町の計約7300世帯で断水が発生した。愛媛県で
は八幡浜市など県内計約1400世で、徳島県では三好市などで断水の
被害が出た。 

112 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 18:55:29.57 ID:/ymg2oVp0.net
大野城市断水、7時から明日朝までらしい、
いそいでコメ研いで水ためてきた、トイレは風呂水あるから
大丈夫。

113 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 18:56:39.30 ID:OWJeqXa20.net
とくに影響なかったが…(福岡市

114 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 18:57:21.08 ID:nn3rTlou0.net
>>112
米炊くの?洗うのにまた水使うじゃん。
パックご飯とか、アルファ米のほうが良いんじゃないか。

115 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 19:01:02.70 ID:kvH2c2Eb0.net
水抜きのしくみ
http://www.takemura-ss.com/guide/shikumi.html

>>107 普通に対応できるよ。 

116 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 19:03:47.90 ID:lPBvYOFJ0.net
>>115
ちゃんと吸気弁あるじゃん。
じゃあどこの家でも出来たはずなのに…

117 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 19:05:07.81 ID:5QIBhRrv0.net
うちもヤバイわー 水圧がどんどん弱くなってる

118 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 19:05:42.82 ID:9vjhTq7D0.net
建築費ケチった罰

119 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 19:06:58.13 ID:pifvhCB40.net
首都圏でもこんなので大規模な断水なんてなかったのに、九州は何やってんの?

120 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 19:08:11.67 ID:bxUykowf0.net
水がなくなっていざとなったらバッテリー液を飲めばいいと誰かが言ってたな

121 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 19:08:24.85 ID:N6MUI5iS0.net
庭にドラム缶を置いて雪を貯めればよかったんだ

122 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 19:10:05.82 ID:WOcq1nKU0.net
>>116
寒冷地以外設置しないだろ。普通。

123 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 19:10:40.51 ID:/3qAF87X0.net
中間市だけどサンドラの駐車場で給水車が来てて
人が集ってた
こっちもやべーな

124 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 19:12:05.63 ID:ua6Lxo6S0.net
うんこ流せないのかこれはきつい

125 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 19:12:30.55 ID:5QIBhRrv0.net
九州だけじゃないよ 島根、鳥取でも断水 寒さに慣れてるとこでもこれだらなぁ

126 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 19:13:41.96 ID:kIqTqP6M0.net
不凍栓を買い占めロー

127 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 19:13:58.06 ID:5QIBhRrv0.net
トイレは後ろのタンクに水入れれば流せるはず 停電のときはそうした

128 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 19:15:21.62 ID:5JtKVNZO0.net
今、まさに断水中なんだけど…
ウンコどうすればいいの?お風呂入れないのもキツイし

129 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 19:16:09.72 ID:/3qAF87X0.net
言っとくけど水道管本管の破裂だからな
当然、節水アナウンスしまくってるわ

130 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 19:16:38.00 ID:6bYfHmC/0.net
想像してみてください
うんこが流れない生活を

131 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 19:17:14.74 ID:lPBvYOFJ0.net
>>128
お店まで行ってするか、袋に土でも入れてするかだな…

132 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 19:17:59.18 ID:9bRFZZIR0.net
九州じゃ水抜き栓とか無いだろうけど細く水を出しておけば結構防げるんだけど
そういう呼びかけとかは無かったのかな

133 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 19:19:44.28 ID:Fu1O5mhL0.net
断水 18県で25万世帯余 夜間断水のところも
1月26日 19時04分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160126/k10010386431000.html

記録的な寒さとなった九州を中心に、各地で断水が起き、NHKが各地の自治体を
通じてまとめたところによりますと、午後5時半の時点で18の県の合わせて
25万世帯余りに上っています。このほかにも、26日夜に1万から2万世帯の規模で
夜間の断水をする自治体も相次いでいて、影響は広がっています。

午後5時半の時点で、断水が起きているのは、18の県の101の自治体で合わせて
およそ25万7500世帯となっています。

最も多いのは福岡県で、14の自治体で合わせておよそ12万6600世帯となっていて、
中でも大牟田市は市内全域のおよそ5万5000世帯に上っています。

次いで多いのは長崎県で、15の自治体で合わせておよそ5万2400世帯となっていて、
諫早市ではおよそ1万2700世帯に上っています。

このほか、熊本県でおよそ2万600世帯、佐賀県でおよそ1万8100世帯、鹿児島県で
およそ1万4600世帯となっていて、記録的な寒さとなった九州を中心に断水が
広がっています。

このほかにも、26日夜に夜間の断水を予定している自治体があり、福岡県大野城市では
午後7時から27日午前6時までおよそ2万3000世帯で、島根県浜田市では
午後11時から27日午前5時までおよそ1万5000世帯で、熊本県上天草市では
午後9時から27日午前5時まで市内全域のおよそ1万世帯で、断水を予定しています。

134 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 19:20:13.60 ID:EdWkUHoL0.net
冷え込み続く 各地で断水も
[01/26 18:35]
県本土は26日も、厳しい冷え込みが続いています。
水道管の破裂などで各地で断水が相次ぎ、影響がひろがっています。
厳しい冷え込みが続く中、水道管の破裂や水漏れで配水池の水位が下がるなどし、
県内各地で断水しています。
マイナス5.3度を観測した伊佐市では午後3時現在、
およそ5000世帯で断水していて、平出水小学校では水道から水が出なくなっていました。
積雪のため26日は臨時休校ですが、校長は27日以降、水が出るのか心配していました。
一方、霧島市でも断水しているところがあり、
霧島市溝辺では住宅の周りに残っている雪をガスコンロにかけた鍋で溶かし、
水洗トイレに使う人もいました。
垂水市では、中央地区や海潟地区など4地区のおよそ5000世帯で断水し、
市は給水車で対応しました。断水は鹿児島市、霧島市、姶良市、伊佐市、垂水市などで発生しており、
MBCの集計では午後3時現在で、およそ1万8000世帯となっています。
各自治体は給水車を出動させるなどして対応しています。

135 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 19:20:49.78 ID:lPBvYOFJ0.net
>>130
予定外の外泊して朝帰って来てオシッコしたら凍結断水してたことがあったわw
3月だたから大丈夫だろうと油断した。
お昼になって気温上がって水出たから良かったけど、かなり焦ったw

136 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 19:23:56.76 ID:BGLyKVtM0.net
>>128
新聞紙を何枚も重ねてウンコする
おしっこはしない

ウンコした新聞紙はくるくる丸めて、
ラップで厳重にグルグル巻きでニオイシャットアウト
あるいはジップロック

生ゴミの日に家庭用ゴミで出す

137 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 19:25:52.08 ID:hQdiS4M40.net
>>123
うちもセブンの駐車場に給水車が来ないかなと思ってたけど
給水車自体が少ないのかも

138 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 19:27:04.45 ID:Pxx4OxBP0.net
昔は土を掘って板を渡した肥溜めやら厠やらあったんだが
コンクリートジャングルの現代じゃ無理だな

139 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 19:30:19.20 ID:RqQXLSwK0.net
水が少ししかでないんですが、なにが原因ですか?

140 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 19:30:35.71 ID:ktO541Cn0.net
>>128
お風呂は濡らしたタオルで身体を拭くとか、
赤ちゃんのおしりふきや介護用身体ふきドラッグストアで買ってきて対応だな

141 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 19:31:36.93 ID:cVpYW2hRO.net
>>73
2行目は何だ?寒波対策を何も知らないお前らに一番熱心に
アドバイスしてたのはその道民なんだが。恥知らずなのはお前だ

142 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 19:31:49.53 ID:ElcMl4kg0.net
>>33
雪はほとんど溶けてる。
>>105
40年まえは、水洗ではなかった。

143 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 19:32:46.38 ID:1hVvJ/5N0.net
23万世帯って凄いな。

144 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 19:33:04.08 ID:G2kcq/mN0.net
>>120が言ってるのは補充液の精製水の事だからな

145 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 19:33:07.00 ID:5QIBhRrv0.net
>>139 破裂して水圧下げてますってアナウンスしてた

146 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 19:34:33.35 ID:JXOg57oI0.net
大変だねー、漏水対策するのに、どれだけ時間が掛かるのやら

147 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 19:34:48.28 ID:qHeIvrNW0.net
これは何、伝染病とか流行りだしたりするの?

148 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 19:36:02.37 ID:trle9PQn0.net
>>128
下水の点検口開けてそこにしとけ

149 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 19:36:02.94 ID:ElcMl4kg0.net
>>120
あほ

>>144
まあそうなんたろうけど

150 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 19:36:33.21 ID:5QIBhRrv0.net
各ご家庭での凍結防止のための流し水により配水量が大幅に急増したため、
昨夜より給水区域内全域において配水圧の低下をまねき、
皆様に大変ご迷惑をおかけしております。


流し水だめじゃんww

151 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 19:36:55.55 ID:cVpYW2hRO.net
スレ乱立しすぎだろ…とりあえず昨日落ちた本スレのまとめ貼っておくわ。

水道管はマジで気をつけてな!破裂したら水浸しになるからな
水道管破裂は修理代が十万超えるから寝る前に対策しろよ。給湯器の凍結対策も忘れずに

〜過去スレの簡易まとめ〜

●水道管の凍結対策
蛇口から水をチョロチョロ出しっぱなしにする 
 家中の全部の蛇口から。量は1分間に200mlを目安に。バケツや浴槽に溜めて洗濯に使えば無駄にならない
 ただし気温が下がりすぎるとこの方法を取っても水道管が凍結するので
 十分な量の水を汲み置きするなど断水対策を忘れずに

●給湯器の凍結対策
788: 名無しさん@1周年 [] 2016/01/22(金) 03:55:15.79 ID:N69Hfax70
家持ちの奴は給湯器ぶっ壊れると相当高いからな
それにマジに周りで被害がデカイと当分修理すらしてもらえないから
相当風呂に入れなくなりそうだから教えとく
停電が起きればどんなに高い給湯器も凍結防止ヒーターが作動しないので
給湯器が凍結して内部でパンクする可能性がかなり高いから
外気がかなり冷えて(大抵北側に設置が多いので体感より冷えるからね)
停電の際は早急に給湯器の配管経路をたどると給水のバルブがあるから
まず、バルブを閉じろ そして給湯器の配管口をのぞき込め
湯、水と明記されてる根元に10円玉を刺して回せる様な水抜き栓があるから
そこを緩めてジャブジャブと排水しろ
すれば給湯器の命は助かるからね
戸建てやファミリータイプの釜は高いからな
修理でも5万ぐらい取られるんじゃ無いか?
へたすりゃゴミだからな 新品で30万ぐらいは覚悟だねw無事を祈るよ

81: 名無しさん@1周年 [] 2016/01/22(金) 20:21:32.86 ID:Mj9UofUp0
>>32
給湯器の凍結対策
それか起動させることだな。
短期間の寒波なら一時間に一度、湯を出す。風呂は追い炊きするとか、それぞれ30秒でいいだろ。

951: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/01/22(金) 22:06:44.91 ID:Nt9b8zC20
>>32
湯船にちゃんとお湯を張っとけばおk。北国では常識。
(別に沸かし続ける必要は無し。循環口まで達する様に水位を保つ事が重要。)

931: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/01/25(月) 21:52:44.14 ID:nQxR4Jia0
>>880
まず屋内のお湯側の蛇口空けとく、外に行って給湯機の止水栓バルブの周りをタオルで包んでぬるま湯かけてから左右に回す、溶けて回るようになったらバルブから伸びてる露出してる給水パイプにタオル巻いてぬるま湯かける
これでパイプ周りの凍結なら即お湯使えるようになる

●トイレ凍結の復旧
638: 名無しさん@1周年 [] 2016/01/25(月) 21:09:01.27 ID:rSnLd2+x0
>>513
もし、給水管と排水管が近くで接しているようでしたら、お湯をバケツに汲んで
何度かトイレに流してみてください。おふろの残り湯でもいいかもしれません。
私の家の場合は、最初に2〜3杯流して温めてから、15分おきくらいに4回ほど流したら、凍結が解消しました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1253761062
お家の配管や気温、凍結状況によって変わると思いますが、試す価値はあると思います。

152 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 19:38:11.54 ID:cVpYW2hRO.net
>>151
●水道管などの凍結対策補足
942: 名無しさん@1周年 [age] 2016/01/22(金) 04:19:29.74 ID:EoEEwNr30
土の断熱効果は高い。水道管の中まで凍っていくことは西日本の平野部ではまず無いな。
凍って破裂するのは地上部分で管や管周囲の薄い層が吹き晒しの部分。
100均などに売ってる銀シートの断熱材を巻いて紐で縛っておくだけでもかなり違うよ

555: 名無しさん@1周年 [] 2016/01/22(金) 10:45:00.19 ID:aonJh2fJ0
道民から一言 蛇口は一晩で凍って破裂するぞ
家の軒下で水道管が凍ったら業者に頼んで電流で解凍してもらった方がいいんだがその際、蛇腹の配管が家の
どこかに使われてない事を確認しろ。シンクの下とかで使ってる家あるけど電流による加熱で火事になる
工事関係の心得がある場合は床下に入って行って配管断熱を取ってからバーナーで解凍する手もあるがグラスウール
対策で防塵マスクが必要なのと、断熱のまき直しも必要だし、バーナーで火事になる事もあるんでおすすめしない。
寒いトイレや浴室も凍りやすい。廊下にポータブルヒーター置いてドアを開けっ放しにしてその場所の温度少し上げる
か、もしくは寝る前に一回風呂を使う。(余熱で6時間くらいなら凍りにくい)同様にトイレも夜中に水を使えば凍りにくいぞ

611: 名無しさん@1周年 [] 2016/01/22(金) 10:53:57.30 ID:aonJh2fJ0
トイレ凍ったら流れないだけなんだが、実はウォシュレットが凍結に滅法弱い
内部に小さい配管やタンクあるからねえ。温水温度上げておけばある程度防げるぞ

●車の凍結対策
・車のワイパーを上げておくこと。上げないと寒さでくっついてゴムが剥がれる
 上げられない場合は車にエンジンかけて5〜10分暖房を入れて温め(暖気運転)てから出発すれば
 ガラスの氷が溶ける。ワイパーは切っておくこと。切らないとモーターが焼け付く
・雪国の車対策(青空駐車の場合)…ワイパーを上げて雪かき棒で車の上→横→後ろ・ボンネット→タイヤ周辺の雪を落とし暖気運転

●水道管の凍結・破裂の復旧
・蛇口や露出してる水道管にタオルを巻いてぬるめのお湯をかける。熱湯は水道管が割れるのでNG
・熱いお湯でゆるめに雑巾を絞って配水管の怪しげなところを巻く。雑巾はこまめに熱いお湯で絞りなおす
※蛇口だけ温めれば水が出る時もある
※水道管の探し方…基礎を見ながら自宅を1周。給湯器の近くに地面から立ち上がってる水道管があるはず
・上記のことをしても水が出ない場合は水道管が破裂している可能性あり。溶けたら水が噴き出して水浸しになるので元栓を閉めておく
・水道凍結・破裂の場合、火災保険特約などで水道管凍結に対応していれば保険金が出る場合もあるので確認を。
 例えば全労災のすまいる共済だと10万円補償される

●除雪について
・湿気を含んだボタ雪は注意。重いので古いカーポートの屋根とかは壊れる。

591: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/01/25(月) 11:17:16.82 ID:bTNbKp3+0
日中に雪かきしておけよ 最低でも玄関先だけはやっておけ 
一番すべるのは凍っていて少し傾斜があるところ(人間は坂になっていると気をつけてそろそろ歩くが
ゆるい傾斜だと気を抜いて普通に着地してしまうから)玄関先とか雪を踏み固める場所は要注意

●落雪に注意
・雪や氷の硬い塊やツララに直撃されるので軒の真下は歩かないこと。屋根の下を通るときは頭上に注意
・プロパンガスを使っている家は屋根からの落雪でボンベ直撃しないように注意。ボンベから家への
 引き込み管路も見回ること。管が折れたり外れたりして床下にガスが溜まって吹き飛んだ、なんて事故もある

●豆知識集
雪の少ない地域の雪対策 http://www.nhk.or.jp/sonae/special/oyuki2/index.html
|横断歩道の白線部は危険、バスやタクシーの乗降場所は滑りやすく危険
|歩道橋の雪はとけにくいので危険
建物のそばを歩く際は、足下だけでなく頭上にも注意が必要
|雪用の服装 http://www.nhk.or.jp/sonae/special/oyuki2/pic/img_area01_11.gif

雪の多い地域は流通が止まってるみたいだからこれからが要警戒だぞ。何も買えなくなると
キツいから気を付けてな。備蓄食料と水はまだ残しておいた方がいい。足りないなら
買い足した方がいい。寒い地域は凍結・断水対策で水の汲み置きもした方がいいし
もう断水してるならスーパーで浄水を買ったり公園で水を汲んだりしたらいいと思う

153 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 19:38:45.98 ID:ktO541Cn0.net
オール電化の家は、電気温水器の中の水を利用できるよ
取説に水の取り方を書いてあるだろ

154 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 19:38:47.14 ID:/3qAF87X0.net
>>137
新生堂の横のセブン?
つーか、斜め前に図書館とかある駐車場に
デカイ給水車くればいいんだよ
サンドラの駐車場に来た奴は軽トラだしww

155 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 19:39:42.26 ID:cVpYW2hRO.net
>>152
●水の代わりになるもの
・飲食、煮炊き用
ペットボトルや自販機の水、お茶、炭酸水
・食器用
ラップ(食器に引いて汚れ防止。ラップを捨てれば洗わなくていい)
・手、体用
アルコール
ウェットティッシュ
・トイレ、レトルト食品の湯せん、湯たんぽ等用
雪をガス火やレンジで溶かした水(汚いので飲食は不可)

●断水時のトイレ
・小さい方
ゴミ袋2枚重ねにおむつ・ペットシーツ・生理用品・古新聞などを投入

・大きい方
ビニール袋に猫砂か古新聞を投入
686: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/01/26(火) 00:32:32.48 ID:bjyEOjo80
>>593
新聞紙2〜3枚をクシャクシャにして半分の大きさに広げた上の中心部にラップできれば30cm幅を20〜30cmくらい広げキッチンペーパーかティッシュペーパーを最低5〜6枚重ねたところに用を足す。
出すのは便だけ。オシッコは駄目。
用を足したら局部を拭いて、吹いたペーパーもまとめて、はみ出さないように新聞紙で包んで出来るだけ小さくまとめる。
その上からサランラップかクレラップで最低でも3重、キッチリ隙間なく包む。
ジップロックに入れ空気を抜き、できれば黒いビニール袋に入れて燃やすゴミとして出す。
ラップは100均のとか安いのではなく旭化成かクレハじゃないと臭いが防げないので注意。

722: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/01/26(火) 00:40:11.42 ID:bjyEOjo80
>>702
オシッコしちゃうと、どれだけ包んでも時間経つと滲み出てくるから駄目なのよ。
別の袋か容器で受け止めるなりして別にしないと。


下のスレも参考に

【社会】福岡 大牟田 漏水相次ぎ全域で断水へ  2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453731379/

156 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 19:39:53.21 ID:cB5ZFr7+0.net
ソースが18県になってるんだけど残りの1府は何処?

157 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 19:39:55.58 ID:6ad/MsZQO.net
>>1
水道水が来なければ、雪を融かせばいいじゃない

158 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 19:42:56.33 ID:lPBvYOFJ0.net
>>150
流し水ならチョロチョロで大丈夫だろうけど、
あっちゃこっちゃで破損したところからブシャーがまずいらしい。

159 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 19:43:27.74 ID:TLWqq8rl0.net
漏水とか凄い数だろうから水道設備の専門業者だけじゃ対応できないんじゃないの

160 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 19:44:56.83 ID:C1x38quE0.net
ポットン便所なので水洗の苦労がわからない

161 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 19:45:34.34 ID:kvH2c2Eb0.net
>>116 吸気弁がなくても、蛇口を開ければ水抜きできる。

162 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 19:47:39.45 ID:/3qAF87X0.net
>>159
違う
本管が破裂したのがほとんどだな
それで、破裂した地域に回りの地域が捲き込まれてる
多分、水を回してるんだろ
だから節水アナウンスしてる

163 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 19:47:40.71 ID:1hVvJ/5N0.net
>>160
アナログで便利だが下から風と異臭が・・

164 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 19:49:09.23 ID:X4cZtNOF0.net
>>161
水流しっぱで元栓閉める、ってのを
知らないんだと思う

南国だと、そんな知識いらんけどね
北国でも、不凍栓ある現代だといらん知識なんだよね
昭和時代の知識というか

165 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 19:50:12.20 ID:lPBvYOFJ0.net
>>162
NHKニュースでは本管は大丈夫だけど、家庭の水道管が破損してブシャーで
貯水量が著しく減ったから断水してるって言ってたよ。

166 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 19:53:01.39 ID:/3qAF87X0.net
>>165
何処の地域?
すまん中間市及び、北九州の話なんで

167 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 19:53:58.85 ID:lPBvYOFJ0.net
>>165
こまかな地域までは言ってなかったわ。

168 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 19:54:55.26 ID:gTDzzqXU0.net
地方自治体の通常交付金を使い修復してけろ
クーデターの責任は、誰も取っていないが主な理由
来年も水道管が破裂するよ
速やかに修復してね

169 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 19:56:51.06 ID:cB5ZFr7+0.net
>>165
俺もNHKで同じの見たな

170 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 19:57:06.91 ID:X4cZtNOF0.net
>>165
主管が無事なら、人海戦術でなんとかなりそうだね

大雪への警戒が先に立って、寒波由来の災害については
想像できなかったんだろうな

171 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 19:58:12.02 ID:o+PFuL590.net
いまどき水道水って意識低い系の貧乏人だわ

172 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 19:59:15.45 ID:Et6jH2Eh0.net
>>166
中間市公式で書いてる
各家庭内の水道管が破裂、漏水する事案が数百件発生しております。

173 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 20:03:35.45 ID:lM/t42SY0.net
>>165
自分もそれ見た
各家のジャジャ漏れしてる水道管が映ってて
元栓閉めろよと思った
空き家なのかとも思ったけど、空き家なら水道局が元栓閉めるよね

174 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 20:03:42.95 ID:p0LLHrgM0.net
せっかく自分水道管凍結対策したのに、うちの市でも水道管破裂が相次いで断水騒ぎになってるよ
自分の家はまだ出てるけど
おかげで町中のスーパーとコンビニからペットボトルの水が消え失せた
俺は備蓄7本しかねえんだよなあ、不安だなあ

175 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 20:04:32.70 ID:lPBvYOFJ0.net
下水は大丈夫ならバケツに雪入れて浴槽に入れておけば水になってトイレ用水にならんかね?

176 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 20:05:28.19 ID:3j97h/Da0.net
でも今はすぐ給水してくれたりするから良いよね。
93年豪雨の時は、8/1に電気ガス水道が止まったけど、
当時の細川政権は、保守県鹿児島にアレルギーを示して
「奥尻島優先。鹿児島はたかだか土石流土砂くずれが9400箇所で、
200人そこらが死んだだけで騒ぐな。」
と、災害派遣の自衛隊が35名派遣されただけで
忘れもしないが、結局水道が出たのは翌年1/27日、電気ガスが開通したのは
2/14日
その間約半年1回も給水車なんか来なかった。

177 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 20:05:48.86 ID:lPBvYOFJ0.net
>>173
元栓閉めるという発想が無いのか…

178 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 20:05:50.67 ID:cB5ZFr7+0.net
>>173
配水池の図も出てたね
全国版で流れたから割と大きい所なんだろうけど何処の話か分からんw

179 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 20:06:12.82 ID:6ad/MsZQO.net
>>163
逆にデジタルな便所って?

180 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 20:07:45.32 ID:lPBvYOFJ0.net
>>179
トイレに入ったら自動でフタぱかって開くヤツある。
立ったら自動で水じゃー流れる。

181 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 20:11:02.62 ID:kvH2c2Eb0.net
http://www.takemura-ss.com/guide/shikumi.html

>>164 不凍栓は、水抜きするための器具だぞ?

182 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 20:12:30.83 ID:1hVvJ/5N0.net
>>179
オシュレットは当たり前として自動水洗に
トイレにスピーカーがついて音声誘導が最低限の条件じゃね?

183 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 20:14:06.76 ID:cVpYW2hRO.net
>>161>>164
できない。内地の西日本の水道管は作りが違う。元栓が高い位置にあって
地上から何十センチも突き出してるからその何十センチが凍結して破裂する

っていうか週末に見てなかった雪国人が今頃来て野次馬してるのかよ
内地の水道管の仕様が雪国と違うのは過去スレで散々既出だから
水道管も薄いし浅いし断熱材なんか巻いてない塩ビ管を空中に剥き出しで
配管したりしてるから氷点下で簡単に凍る。何も知らないやつが上目線はやめろ
西日本の人に謝っとく。お前らが大変な目に遭ってるのに
無知な雪国人が間抜けをかましてすまん

184 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 20:16:23.90 ID:xfOXPMlq0.net
>>92
東京に戻るぞ!

…させんなw

185 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 20:23:25.09 ID:/3qAF87X0.net
>>172
マジか
それは失礼した
通り谷とかあそこら辺か?
こっちは垣生らへん

186 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 20:26:12.29 ID:52MA+kiS0.net
水道管は無事だったが、園芸用に設置してある玄関横の蛇口だけが真夜中に爆死
水は普通に出るが元を締めたから水が使えない
哀しい
by 福岡

187 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 20:32:32.76 ID:G2kcq/mN0.net
街中から2Lペットボトルの水が消えたぞ
大牟田のツレに頼まれたがどこにも無いわ

188 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 20:33:37.91 ID:p0LLHrgM0.net
北九州の国営ローカルニュースとか土曜日の時点で水道管凍結に気を付けろ、対策の仕方はこうだ、
と水道局の人が実演してみせてたんだけど、これ見た人でも実行した奴なんてほとんどおらんやろうな

189 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 20:35:07.63 ID:QV0RFsYG0.net
我が姶良市のことですね。
人口規模が違うので、大牟田ばかりクローズアップされるが。
うちは幸い安定供給地域なので助かっている。

190 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 20:39:21.81 ID:N07Ua41J0.net
修羅「水だぁー、水をよこせぇー!!」

191 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 20:42:01.99 ID:dB9PAc+a0.net
>>185
土手ノ内も断水て実家のお母さんが言ってた

192 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 20:42:19.83 ID:ElcMl4kg0.net
>>175
雪はとっくに溶けてる

193 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 20:43:12.05 ID:zqDB8TQ70.net
>>183
>地上から何十センチも突き出してるからその何十センチが凍結して破裂する

水道管凍結の警告は、親切なやつらが金曜日の昼のスレでもしていたけど、
結局、北と南じゃ構造が違いすぎて、不可能だったのかな?

194 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 20:43:19.62 ID:ElcMl4kg0.net
>>176
熊本の殿様だから、鹿児島を嫌ってたのかも

195 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 20:43:50.44 ID:9L+0Nyki0.net
>>183
水抜きってなんや?な九州人だが解説ありがとう
うちのも仰る通りそれ出来ない仕様のようだ
水道局が凍結対策を公開してたから水道管にホムセンで売ってた保温の素材グルグル巻きにしたりしたんだけど凍ってしまったわ

196 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 20:45:26.12 ID:RwwEJ6RV0.net
九時からだったのに八時に変更になったー!!

197 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 20:45:31.71 ID:o6WMAWTu0.net
大牟田大変やねーと他人事にしてたら
今夜から明日朝まで断水くらったでござる・・・

198 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 20:53:40.14 ID:N6MUI5iS0.net
水道管は直すよりも新しく埋めたほうが早いよね

199 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 20:56:01.57 ID:/3qAF87X0.net
>>191
土手ノ内も高台もあるしね
大変だな

200 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 21:04:42.29 ID:JXOg57oI0.net
テレビ映像では家の外の配管が塩ビだったりの家もあって、こりゃ仕方ないと思った

201 :ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2016/01/26(火) 21:05:47.51 ID:gbXTBb6HO.net
福岡市は無事だったか

202 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 21:06:37.79 ID:CcgIbAE5O.net
た、たちみず・・・

203 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 21:07:06.03 ID:/s5LY7Wl0.net
糞が流せないのはまじ大変だよ
働かないといけないから断食できないから食うものは食うわけだし。
うんこをしちゃいけないと思えば思うほど便通は高まるものだよ。
人間心理ってそんなもの。
失敗しちゃいけないって思うほど失敗するし。
しかし一番精神的にリラックスできる自宅で延々と(糞が出ませんように)って
祈願しながらの生活って耐えられないな
5人家族とかの糞尿ってすごいだろうな

204 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 21:07:59.12 ID:KD4CO/F60.net
左翼の人達は自衛隊の給水拒否してるの?

205 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 21:14:46.21 ID:qP2Evu4d0.net
>>200
ある意味お安く直せるよな

206 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 21:17:32.63 ID:yVsgqUtW0.net
>>203
だがちかいうち雨の予報だ。
その雨を今のうちに効率よくかき集めるアイデアを練っておくといい。

207 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 21:20:21.05 ID:kQ8OcHqo0.net
復旧に後3日ぐらいですかね;;

208 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 21:23:10.16 ID:trle9PQn0.net
>>163
便槽の蓋をきちんと閉めて臭気抜きの換気扇回しておけば問題ない

209 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 21:25:57.21 ID:oAq1vc3b0.net
水チョロチョロ出しておけば良いだけだろ

210 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 21:26:17.74 ID:Fu1O5mhL0.net
寒波で水道管損傷の断水、8県で29万世帯に
2016年01月26日 20時49分

 記録的な大雪と寒波に見舞われた九州・山口県では26日、水道管の損傷に伴う
断水が各地で続発した。

 読売新聞のまとめでは、断水は8県で少なくとも29万世帯に及んだ。福岡、長崎、
佐賀、大分、宮崎、鹿児島の6県は自衛隊に災害派遣を要請。断水地域では
給水車による給水などが行われている。

 気象庁によると、26日は山口、福岡、長崎、佐賀、熊本の5県で、未明まで雪や
みぞれが降った。26日午後4時までの最低気温は、山口市と大分県佐伯市で
氷点下6度、鹿児島県伊佐市で同5・3度となるなど、ほとんどの観測地点で平年を
下回った。

 凍結した水道管が破裂し、水が漏れ出したため、26日には福岡県筑紫野市や
同県大野城市などが断水を実施。同県大牟田市や北九州市では25日から
引き続き、断水措置を取った。断水が実施された世帯は福岡県が15万4000世帯
で最も多く、長崎県は5万5000世帯。熊本県でも3万世帯に及んだ。

http://www.yomiuri.co.jp/national/20160126-OYT1T50212.html?from=ytop_top

23万が29万まで増えてきた。

211 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 21:36:50.85 ID:bjR5tNV80.net
何も対策の無い水道管はマイナス4度でも危ない。

212 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 21:37:05.29 ID:1bRCQMpbO.net
昨日は凍結してたけど昼から復旧して水でたけど今日仕事帰って来たら断水だよ…風呂入れないし洗濯も出来んわ…ヤバいのは今めちゃ糞したい…どないしょうw

213 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 21:40:18.19 ID:eqEs/w400.net
断水対策しろよ。

214 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 21:41:48.60 ID:bjR5tNV80.net
札幌など対策がとれているはずの地域でも、大規模には発生しないが、毎年必ず破裂させる奴はいる。

215 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 21:46:20.11 ID:qP2Evu4d0.net
>>214
古い家とか長期開けたりするとね

216 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 22:20:08.68 ID:XHhqPoz70.net
>>82
元栓しめたら水出ねえだろw

217 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 22:20:54.30 ID:4y2f7Q8q0.net
普段降らないから大変だな

218 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 22:30:46.19 ID:Y679rrHAO.net
政府は激甚災害指定を行っても良いのでは。
病院など医療現場で水が使用できなくなるのは
人命に直結するだけに非常に拙いぞ。
一般家庭でも洗濯、歯磨き、入浴、トイレ、手洗いなどが
出来なくなっているわけだから、衛生面の悪化で体調を崩しかねん。
今のところ、断水トラブルのマスコミの扱いは小さいなあ。

219 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 22:30:50.63 ID:AKzRstvZ0.net
>>216
水道管の中を空にするための措置だよ。

220 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 22:31:30.89 ID:JXOg57oI0.net
>>216
他の蛇口(なるべく上階)も空けることで空気が入って抜けるのでは

221 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 22:37:02.41 ID:Trx/FxlX0.net
溶けるまで待てば?

222 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 22:38:53.50 ID:ElcMl4kg0.net
>>221
とっくに融けとる

223 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 23:05:15.37 ID:lPBvYOFJ0.net
>>218
もっとニュースで大騒ぎして水道管凍らせない方法を報道すれば良かったのに。
ホント役に立たないね。

224 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 23:09:58.33 ID:KMPJiI4U0.net
九州は侵略韓国人=北朝鮮ソビエト労働党員工作員が多いから断水するんだよ
日本に侵略移民に来てる韓国人の8割は韓国人を殺してクローンやコピーや
そっくり三にすり替わった北朝鮮ソビエト工作員なのに

225 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 23:10:24.40 ID:lPBvYOFJ0.net
>>224
いいから早く水道管治せよw

226 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 23:11:41.27 ID:KMPJiI4U0.net
ローマクラブベネチアソビエト10人委員会の北朝鮮侵略ロー間帝国上下水道菅か?

227 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 23:13:01.07 ID:T6c0VpjA0.net
そして、そのほとんどが、富裕層が多いとは言えない地域だったりする

228 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 23:16:59.83 ID:T6c0VpjA0.net
>>223
僅かにチョロチョロと水を流していれば凍結しないが、
「水が勿体無い!」とかなまじ節水思考が強いと
余計に水道管を凍結で破裂させて
漏水を極大化するっていう

229 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 23:20:01.54 ID:RLE3ElZ60.net
糞九州の水道管はどんだけ軟弱なんだよ。
さすが土人の居留地だけのことはある

230 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 23:21:57.87 ID:b8KpjlLR0.net
やべぇ北西の風に乗って九州地方から○んこ臭がくるよ
気象庁、早期警戒予報はよっ

231 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 23:22:42.99 ID:TVCd+KMD0.net
井戸水最強。
ポリタンク抱えるご近所さんを横目にポカポカお風呂。

232 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 23:23:06.20 ID:veBuxcqN0.net
>>51-52
寒波の直前に福岡市で新聞紙を詰めてるのをテレビで見た。

233 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 23:28:58.23 ID:VTiicBk00.net
昨日仕事行ったら3ヶ所のフランジから吹いてたわ。
水出しててもダメだった。
おまけに配水ポンプの中が凍結しててモーターの過負荷警報音鳴り響いてて焦った。

234 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 23:30:09.30 ID:ihPsm9uL0.net
>>4
ここにいます

いやーつらい
雪が残ってるのでお風呂に入れて
トイレしてます

235 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 23:35:47.15 ID:1CXAb53+0.net
会社の水道管破裂してた

236 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 23:37:51.18 ID:Q1mLCWy70.net
十分な注意喚起を呼びかけなかった行政とマスコミの責任。

237 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 23:38:48.85 ID:+KuuCw040.net
凄まじい数だわ断水エリア。今スレスレのとこもあるからこれ大変

238 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 23:50:23.95 ID:ihPsm9uL0.net
明日はもう雪が溶けきる

断水がこんなにつらいとは…

239 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 23:51:15.34 ID:VbevE+jh0.net
山口県岩国市の実家→断水・凍結破裂無し
福岡県飯塚市の知人宅→断水・凍結破裂無し
福岡県北九州市の知人宅→凍結破裂断水中とのこと。

240 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 23:52:49.62 ID:lPBvYOFJ0.net
>>236
ホントその通り。
東京で雪降ったら大騒ぎなのに、こういう大事なことガンガン報道しないとか意味不明。
言われなければ気付かない人多かったと思う。

241 :名無しさん@1周年:2016/01/26(火) 23:59:13.35 ID:IPIk5w6q0.net
>>229
北陸の民は性格が悪いね
さすがイジメのメッカだね

242 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 00:01:27.72 ID:AvZk6r0i0.net
ローカルのニュース映像みたら、露出している水道管自体がぼろいもんな。
つなぎのエルボのとこサビでボロボロのとこに今回の寒さで大爆発。まだまだ増えそうだが。

243 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 00:06:10.83 ID:vPeiPVyl0.net
北海道とかでこんな話聞かんから
ショボイ水道管仕込まれてたんかねぇ

244 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 00:08:30.97 ID:AvZk6r0i0.net
>>176
都道府県知事の要請があって自衛隊や給水部隊来るので、細川じゃなくて当時の鹿児島県知事の責任では?
今回給水スムーズですぐ来るのは、自衛隊要請しやすくなったのと、震災でレベルアップしたんだろうな

245 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 00:15:39.09 ID:VQmAAMvZ0.net
>>243
そりゃ寒冷地仕様じゃないんだろうし

246 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 00:18:48.14 ID:vPeiPVyl0.net
>>245
命に直結するインフラだと思うんで正直驚いてるよ

247 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 00:20:21.42 ID:ArrmTJ4b0.net
実家も断水区域に入ってたからもしやと思って連絡入れたら
井戸水でるから問題ないってレスきた

248 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 00:21:46.74 ID:RqZMSPbS0.net
北海道最強伝説

249 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 00:24:16.24 ID:ZJ3apEFQ0.net
水道管が凍結して破裂するのは水素結合のせいだな。

250 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 00:24:26.03 ID:VWMmuLlV0.net
>>243
そもそも、北海道と違ってもとから全てが寒冷地仕様じゃないし、基本
氷点下5−10とか想定してないからね
第一、寒冷地仕様があるとか知らない人がほとんどの地域だよ

251 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 00:25:42.47 ID:5i8KTK2T0.net
毎年たのむわ。

252 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 00:27:39.98 ID:GXxw98+s0.net
水道は埋まってるから凍らないけど給湯器周辺が・・・

253 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 00:28:03.48 ID:5i8KTK2T0.net
法施工規則でマイナス10設定すればいい。

254 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 00:29:34.75 ID:dWVEoBO+0.net
業者は数年分の儲けが出るんじゃね?

255 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 00:32:33.96 ID:5i8KTK2T0.net
いい加減な工事して儲けるなんておかしいいだろ?

256 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 00:33:02.35 ID:P+NX3DTZ0.net
>>212
一回分の水がタンクに入っているから出す時は渾身の力を込めてひり出しな。
by2日前の経験者

257 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 00:35:41.67 ID:3RsOBV5KO.net
水がないなら買えばいいじゃない

258 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 00:37:51.67 ID:5i8KTK2T0.net
修理しても改善されるわけじゃないからまた次もありそうだ。

259 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 00:41:18.08 ID:17uxsQvdO.net
北海道マンセーしてんじゃねえよ水道管ごときで
強い台風がくりゃ吹っ飛ぶ家のくせして

260 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 00:41:27.37 ID:ZJ3apEFQ0.net
北海道では、水道管は大丈夫だったけど、トイレの便器に溜まった水が凍結して便器が破裂した、という話は聞いたな。トイレの水抜きも重要。

261 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 00:46:19.22 ID:QSWBjD+C0.net
>>246
九州北部住みだけど氷点下になることなんて数年に一度あるかないかだよ
5cm超えた積雪だって今回の大雪の前は2010年だったし
それくらい普段冷え込むことがない

262 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 00:46:27.09 ID:N2Tk9fQA0.net
>>255
水抜き付の水栓なんか九州で使うと水が腐るぞ
使用するきかいが数十年に1度とかになるワケだし

あとはコストの問題でしょ(´・ω・`)

263 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 00:47:46.46 ID:AvZk6r0i0.net
市の水道局の人呼んで、特殊な棒でないと元栓止めれない作りの家もあるからな。
北海道の人がやってる水抜きとか出来ないし。
まぁしゃあない。
漏水した分の追加の水道代は免除になるそうだからよかったね

264 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 00:50:03.48 ID:m7CRxy6o0.net
自動車の株価が心配だわ、数ヶ月は工場は操業出来ないだろ?

265 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 00:52:48.15 ID:KnPnrTBI0.net
次に強烈な寒波が来ても、各々がしっかり凍結対策取れるようにしておきたいね
地表に出てる裸の水道管や屋外蛇口に断熱材巻いたり、
給湯器側配管の凍結防止にお湯の蛇口もチョロ出ししたりと
ここでの情報はいろいろ勉強になったわ
今回破裂で漏水させた家も次は必死に対策取るだろ

266 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 00:54:04.56 ID:AvZk6r0i0.net
寒波40年に一度だそうだから、配管の取り替えにちょうどいい時期なんじゃない?

267 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 00:54:25.15 ID:Yuun6JpP0.net
雪国っていろいろ大変だったのねと思ったわ

268 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 00:54:33.19 ID:3+t+exHX0.net
>>261
恐ろしいのはこの氷点下が毎年になるかもしれんってことだな。

269 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 00:54:55.65 ID:q2fZLU5X0.net
ふん!
軟弱な水道しおって

270 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 00:58:42.94 ID:3+t+exHX0.net
>>267
全てが冬対応になってるから案外平気。
けど暑い夏仕様になってないから、熱さで火災報知器鳴ったりする。

271 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 00:59:17.97 ID:IuOfyEGT0.net
岡山も断水か。アーメン

272 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 01:03:02.73 ID:QfNAC7x30.net
>>26
大都会?

273 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 01:07:30.81 ID:SPzRT6ZC0.net
北陸だけど、断水したってことなんて、生まれて1度も経験したことないし。

274 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 01:09:53.64 ID:TihxJ/ExO.net
>>176 知らなかった。そんな事があったのか!!
酷い話だな。

275 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 01:11:10.62 ID:ek37IyCl0.net
九州でも築30年以内の比較的新しい家では全く問題おきてないよ

276 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 01:12:44.47 ID:QSWBjD+C0.net
>>275
建てて20年なんだが凍ったぞ

277 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 01:12:59.92 ID:6wmVKqkf0.net
「40年ぶりの大寒波襲来…」スレ
あれ、どこイったん?

278 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 01:13:29.12 ID:xe3eQDcu0.net
降り始め積雪時はみんなワイワイきゃいきゃいしてたのにな九州民

雪溶けはじめたころに水道管破裂、道路べちゃべちゃ
月曜は仕事に支障

「やっぱりもう雪はいりません」となる

279 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 01:17:13.87 ID:N2Tk9fQA0.net
>>277
記者がスレ立ててくれなくて終わった

現在進行形でも一応4日ルールがあるから
継続で立てるのを躊躇されたんじゃね(´・ω・`)

280 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 01:25:52.99 ID:VhapnOgm0.net
>>261
地元九州北部なんすけど
子供の頃は一冬に1,2度は積雪が普通だったよ
チャリ通してたから雪の上走っていったの良く覚えてるわ
地元離れてもう20年ぐらいになるけど
最近は寒くならないんだネー へーへー

281 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 01:33:55.17 ID:bCTaFkSr0.net
米ヌカか、木のチップが大量にあればウンコは何とかなる
ビニールに米ヌカ、チップを入れてウンコ入れてその上に米ヌカ、または
チップをかぶせる。そして砂糖を入れて乳酸菌を増やしたヨーグルトを
水に溶いて中に入れる。これで臭いはOK。
できれば光合成細菌もあれば入れる
数ヶ月すれば土のようになり堆肥の出来上がり

282 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 01:36:50.20 ID:bCTaFkSr0.net
または、木や燃やすものが大量にあれば
ウンコは紙にくるんで一緒に燃やしてしまう
ウンコ燃やすために火事を起こしたりしないようにな!
ずっと断水なら流すのは諦めて堆肥化か焼却にすべし

283 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 01:37:03.44 ID:jisxPwYJ0.net
>>280
九州離れてずいぶんになるけど、ここ最近は雪降ってなかったらしいよ
私も子どもの頃は年に1回か2回は雪が降った記憶があるけど、親がそう言ってた。

284 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 01:52:59.67 ID:LWAi6Rxr0.net
市全体とかだから個人の対策だけではなんともならんよ

285 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 02:15:49.40 ID:bXmjfloQ0.net
>>278
降り始める5日前から憂鬱だったわ

286 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 02:33:29.03 ID:CyMzcJAq0.net
>>19>>28>>36>>69
夢にTRFが出て来て、起きてからこのスレ開いたから、ちょっとビビったw

家は今のところ大丈夫だ。 
@春日市

287 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 02:39:23.62 ID:od+5Sytf0.net
>>284
なるだろ。
最初の2〜3日はちゃんと対策していれば個人でどうにかなる。
あれだけ大寒波の警告があったのに、何もしてなかったやつは単なる甘え。

288 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 02:56:37.44 ID:Dc2AAxqi0.net
水道管って地中にあるものだろ。
むき出しで凍るとか、どこの未開の地かと思った。

289 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 02:59:15.08 ID:Jbk48TnA0.net
>>219
それはわかるけど閉めたあとトイレや手洗いどうすんだろ?

290 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 03:18:09.66 ID:bAlBl/wR0.net
>>289
夜、寝る前に元栓締めて
朝、起きたら元栓開ける

291 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 03:24:37.46 ID:+nQajY7p0.net
雪がふる地域だけどよく外の水道凍ってるわ
壊れたりするの?
今まで全然気にせず生きてたわ

292 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 03:26:04.38 ID:kcQrxk150.net
耐圧使ってるけどね、宅内塩ビ水道管。

293 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 03:38:48.96 ID:WOwS1ajd0.net
水道管って家の外に通すものだったんだな
普通に家の中通ってるのかと思った

294 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 04:23:46.15 ID:g6Yzeb040.net
しかしこういう悪天候になると判っていたら
フロの残り湯を張ったままにしておくとかの知恵の無いやつらばかりだったってことなのかね?
台風やなんかでもインフラに被害がでて大規模停電になったら
へたすりゃ浄水場や送水ポンプが動かなくなって断水する危険性あるのに
トイレに流す以外に消火用水として朝まではおいておけよ。
周辺地区が断水状態のときに住宅火災になったら
消防車が来てもホースから水だせなくて交通整理しかできない という状況が
阪神淡路大震災でもあったろうに

295 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 04:34:04.08 ID:OXx3vyu90.net
俺んちも夕方から水が出なくなった

俺んちの水道管が凍ったのか?
断水なのか?
分からんわ

断水の地域を発表しろよ!!

296 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 04:34:55.31 ID:7/NM/yN30.net
大阪何の影響もなし

297 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 04:36:14.23 ID:g6Yzeb040.net
>>293 個人宅を例に
水道管の管轄は、水道局なんかは各家庭の水道元栓メーターのとこまで。
水道元栓メーター先から家屋の蛇口までは、その家の個人資産(家)で
水道管は劣化していく、そして取替え工事は個人負担で
地下やコンクリート(家)の中通ってると直すのに掘り返したり
壁を崩すような大きな出費を伴うことになりかねないから
必要最低限部分しか水道管は埋設されずに家は建てられる。

298 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 04:43:51.87 ID:AAiJORjg0.net
鹿児島でも温泉出るところだから
雪も氷も自然解凍
道路から常に湯気出てる状態だからなぁ
こんなときは助かる

299 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 04:46:59.38 ID:Sz7swx+U0.net
水道管に新聞巻くとか知恵のない奴ばっかり。

300 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 05:14:08.31 ID:vGAg5lZ20.net
>>299
どうも空き家の水道管破裂からの漏水が問題っぽいぞ
人が住んでるところはそうでもないらしい

田舎はな、空き家が多すぎて空き家問題が起こってるんだよ
何しろ空き家だから水が漏れてても誰も連絡してこないしな……

301 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 05:16:16.82 ID:vGAg5lZ20.net
ちなみにこんな時間に起きたのは、22時から断水5時までだったので22時には寝たからだ
まさか寒波の影響が少なくなった火曜以降にも断水問題が出てくるとは……

302 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 05:17:56.51 ID:pEYTUjta0.net
全国の水道局は助けに行ってないのかな?

303 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 05:44:01.69 ID:6CYHOwYE0.net
札幌に住んでた時に、マンションの上の部屋に住んでた九州出身の学生が水抜きせずに帰省して、水道管破裂させてうちが水浸しに
水抜きとか水落としとか知らんのよね…

304 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 05:51:49.05 ID:vGAg5lZ20.net
>>303
そもそも傾斜つけて管設置とかされてないから水抜きとかしてもどこまで意味があるのかって言われてる

305 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 05:56:58.57 ID:n0sGFz5A0.net
>>295
鹿児島だが、市役所から逐一メールで状況が配信されてきているぞ。
ちょっと遅い時間だと、夜分遅くにすみませんと冒頭に書いてある。

306 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 06:03:49.25 ID:95HTGNJk0.net
神奈川は−6度まで下がったけど、何の問題もない。

配管の配慮の違いだろうな。

307 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 06:04:46.78 ID:XiDdEShV0.net
東北震災のときは1ヵ月も断水だったんだ
これに停電が加わると最悪
まだ生きられるから大丈夫だろ

308 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 06:12:57.05 ID:n0sGFz5A0.net
>>307
そうだね。うちの市は、半分程度の地域が断水なので、飲料水は売っているし
温泉は無料開放で風呂入れるし、給水車が夜間に来て供給しているし、あれに比べたら天国。
うちが断水していないから言えることかもしれんが。ウンコ大変そう。

309 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 06:19:02.63 ID:vGAg5lZ20.net
東日本大震災の時は、津波に飲まれて海水でぬれたまま風呂にも入れず数日すごした人もいたんだろ?
そりゃそんな地獄に比べたら何倍もマシだとは思う
思うけど……普段あるものがないって不便だなあ

310 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 06:19:35.06 ID:xY8MEXf20.net
修羅県の現在
ヒャッハー水よこせ

311 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 06:25:09.05 ID:MnMK9Z1P0.net
福岡県の一部地域で断水(1/27)

佐賀県の一部地域で断水(1/27)

島根県の一部地域で断水(1/27)

鹿児島県の一部地域で断水(1/27)

長崎県の一部地域で断水(1/27)

山口県の一部地域で断水(1/27)

熊本県の一部地域で断水(1/27)

宮崎県の一部地域で断水(1/27)

大分県の一部地域で断水(1/27)

312 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 06:31:17.14 ID:iO93AUBr0.net
なんか九州の方から臭ってきそう
うんこは流せず、身体も洗えない

313 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 06:34:45.61 ID:eqUAuRq40.net
学校でウンコ出来るように井戸掘っとけよ、何度書き込めばわかってくれるんだ

314 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 06:36:37.30 ID:HNlZ7oc70.net
配水管破裂となると相当深刻
氷点下は想定してない仕様って事で再発防止策となると入れ替え必要
水道料金値上げしてまで配水管入れ替え工事が必要
長期工事計画となる
全ての自然災害に強い対策するなら都市部なら仙台なみの高い水道料金になる
耐震対策もしてるからな
万一破損しても復旧は早い

100年に1度だからと扱うなら寒波到来時は給水ストップして各家庭は水抜きして避難施設生活とし、避難施設のみ凍結防止策を施す

給水管破裂なら各家庭の凍結対策が無防備なだけ

断熱材処理してないなら
室内は部屋を暖めて室温による蛇口凍結防止と水抜きは最低でも必須
給湯器はヒーターと水抜き
屋外蛇口はなるべく暖かい季節になるまで水抜きして使用禁止
必要ならヒーター対策をする

凍結防止の知識が無さ過ぎ

315 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 06:38:07.30 ID:5YKplTYn0.net
うんkどうすんだw
外に撒くのか?

316 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 06:50:45.40 ID:VQmAAMvZ0.net
>>280
25年長崎で生きてて積雪らしい積雪は2、3度ぐらいしか経験ないなー
小学生の時に何十何年ぶりの大雪ってのが降って雪合戦したのと、2010年の正月が記憶に残ってる
あとはうっすら積もるのはあったけど…寒くても大体みぞれかあられで終わり

317 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 07:33:48.32 ID:0UlpNMtJ0.net
自己責任として放置する日本文化はダメだこりゃ

318 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 07:41:01.44 ID:LKd88N+70.net
大牟田市の復旧計画図見たら29日8時までかかる所あるぞ
高齢者殺しにかかってるな

319 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 07:41:15.69 ID:MnMK9Z1P0.net
鳥取県の一部地域で断水(1/26)

徳島県の一部地域で断水(1/26)

320 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 07:59:25.17 ID:MnMK9Z1P0.net
賢い人w
http://rr.img.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Fimgcc.naver.jp%2Fkaze%2Fmission%2FUSER%2F20160126%2F72%2F7598402%2F32%2F1080x1080xd9d9d4730e38351fde030c.jpg%2F300%2F600&twidth=300&theight=0&qlt=80&res_format=jpg&op=r

321 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 08:49:42.68 ID:VmPE4gPg0.net
只今便意を催し 困惑しています
@鹿児島

322 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 09:09:14.23 ID:Mru68E/t0.net
>>236
同意
このスレだかで、寒冷地の人が温暖地の人向けに凍結対策とか教えてて、ロムるだけでほっこりしたわー
マスコミは煽るだけで有用な情報が霞みすぎ

323 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 09:40:13.09 ID:vfdDnJ0R0.net
>>300
空き家って水道局が元栓閉めに来るのかと思ってた

324 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 13:44:09.08 ID:VmPE4gPg0.net
復旧した

もう絶対普段から感謝して水を使うわ

325 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 13:47:19.47 ID:Dc2AAxqi0.net
そんな不便な所に居ないで旅行にでも行けば良かったんだよ

326 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 13:55:05.93 ID:VmPE4gPg0.net
>>325
大雪で動けなかったんだよぅ(T^T)

327 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 14:26:15.28 ID:bs2fTzsT0.net
>>13
都会の公共トイレは、
便器の水も洗面の水も電気仕掛けになってきてるんだが
もし大規模停電になったら、断水しなくても水が出なくなるのに
と想像するたびにこわくなる。。

328 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 14:43:51.63 ID:3D2eKcSd0.net
太宰府も大変やね
1日に二回も断水する予定ってさ

329 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 15:00:27.56 ID:NVKqExwN0.net
俺が知る限りではみんな温水器周辺をやられてる

330 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 15:12:21.26 ID:5HRaQHMSO.net
九州の民よ、断水が長引いているようだが無事か?
東京で発生していたら大騒ぎになってるのに
地方だとマスコミの扱いも小さいもんだな。
広域断水は命取りにもなりかねんのにさ。

331 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 15:33:43.16 ID:CZckJNJM0.net
>>330
2日間で精神やられるわ

332 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 16:23:14.73 ID:OTKsjapx0.net
近くに空き家がある所は見に行った方がいい
うちの近くの空き家が水道菅やられてたわ

333 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 16:30:06.43 ID:eqkCKDZD0.net
うちの市はほとんど断水したらしいが我が家はずっと出る。事前に焼酎の4Lボトル数本に水を入れておいたから濁った水になったときもばっちり対応できた。
夜中濁ってること知らずにいきなり飲んだのが唯一の失敗

334 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 16:57:50.67 ID:LKd88N+70.net
やっと復旧した。災害セットと水食糧の備蓄見直すわ…

335 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 17:03:27.11 ID:kM1VwOlx0.net
断水してるのに水が出るwwwwとか調子のってたら水道管に残ってたやつが出てただけっぽくて
段々勢いが弱まったと思うと赤さび色の水がだーっとでてきて、空気含んだ水が弾けたと思うと最終的にうんこが蛇口からでてきた
やっぱ断水中に使っちゃダメだわ

336 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 17:10:56.74 ID:od+5Sytf0.net
>>333
普段から水の大切さを感じてるならこういう時もすぐに対応できるんだよね。

337 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 17:57:11.24 ID:8PSmtPYC0.net
奈良もマイナス六度ぐらいいったけどまったく問題なかったのは 配管の質
のせいなのかしら?

338 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 18:01:05.76 ID:fBy8aTCp0.net
阿蘇の付近の人は湧水があるから、断水しても余裕だな

339 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 18:05:05.30 ID:znDfHFP+0.net
思った通り治すトコ大杉で復旧に時間かかりそうね

340 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 18:26:44.55 ID:5HRaQHMSO.net
>>331
私も震災で経験した身なので、九州の民の辛さは痛いほどに分かるよ。
歯磨き、食事、トイレ、入浴、手洗い、洗濯などが
出来なくなる辛さは堪ったもんじゃない。
特にトイレは困るよね。

病院の場合だと水が無ければ出来ない治療も有るから
下手すれば患者さんの命取りに成りかねん。
日本のマスコミは今回の九州における広域断水を
もっと大きく報じるべきだわ。

341 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 18:35:33.85 ID:CZckJNJM0.net
>>335
うんこはでないだろ

342 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 18:46:49.17 ID:vXhZVlvb0.net
長崎のローカルニュースは断水とか
水道管破裂とかその話題で持ちっきりです。

343 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 18:48:21.29 ID:cH6zeDj30.net
トイレは特に困るよなぁ

344 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 18:51:46.42 ID:eqW1OJPK0.net
結局、水道止めてない(払ってる)空家が多いところが被害大みたいだ。
凍結対策もされず、破裂しても誰もいないで噴出し続ける。

345 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 18:52:58.74 ID:duhYGnv10.net
>>340
歯磨き、食事、入浴、洗濯
断水してないとこ行けば問題なし

手洗い
濡れティッシュで代用

トイレ
困るのはこれだけ

346 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 18:55:09.37 ID:5HRaQHMSO.net
つい先ほどの共同通信のニュースで今回の水道管の破裂に伴う
九州各地の断水に関して、現在も約14万7千世帯が断水だそうだから
被害は深刻だよ。

水が使えなくなる事態が長引けば、入院患者を抱える病院にとっては命取りだし
一般家庭の乳幼児や高齢者にとっても水が使用できなくなるのは
人命を左右しかねんのに。

政府のリアクションもそうだが、マスコミの反応も小さいねえ。
東京で発生していたら大騒ぎしてるくせして。

347 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 18:55:37.93 ID:UMzHHDY40.net
俺のとこは洗濯機の給水ホースの中が凍って給水ホースと蛇口の接続部から噴水状態にw
北の人に話したら失笑されそう

348 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 19:06:42.85 ID:LChMEpsi0.net
水道管破裂で4日間使えなかったが本日直してもらい復活。その矢先に断水とか何さ

349 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 19:08:08.49 ID:yBfr3K3A0.net
水道工事に来てくれないのにホームセンターも継ぎ手の部品が売り切れ・・・・・どうしろと

350 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 19:10:03.03 ID:j+hypN8V0.net
>>323
基本料金払ってて放置状態と思われ

351 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 19:10:11.46 ID:qEjZC5yI0.net
>>349
ホームセンターの通販を使え
コメリとか、カインズとかジョイフル本田とか
アマゾンでも売ってるんじゃないか?

352 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 19:13:01.71 ID:j+hypN8V0.net
断水復旧の場合は、メーターに近い方から順に蛇口を開ける
但し、風呂の給湯器とか内部が詰まるとやっかいな所は最後にする

353 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 19:18:13.72 ID:yBfr3K3A0.net
>>351
そうするわありがと

354 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 19:18:30.59 ID:qEjZC5yI0.net
ウンコは、ビニールに土を入れて→ウンコ入れる→土をしっかりかぶせる
→ウンコいれる→土 でもいいと思う

牛糞や豚糞、鶏の糞は米ヌカやチップ&微生物を投入して堆肥化する
人間のンコもそれと同じに処理すればいい 
土の中に微生物くんがいるからな

355 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 19:18:45.18 ID:eqW1OJPK0.net
空家問題の一つが表面化したね。

356 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 19:22:27.28 ID:95HTGNJk0.net
>>346  凍結対策を怠って 「災害」 と言われてもな・・・

東京都なども−7℃くらいにはなったけど、平気だよ。

「40年前の経験が生かせない、無能な地域もあるんだな」 というのが本音。

357 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 19:25:02.59 ID:adxyGUww0.net
今日はパスタにしようかしら@大牟田

358 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 19:26:22.21 ID:HCZC4hbp0.net
氷点下になることが警告されてたのに
九州の自治体は無能だらけ

359 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 19:29:13.33 ID:H2vXgHig0.net
死人はゼロ?

360 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 19:35:40.33 ID:AToGPYQX0.net
東京じゃこんな大規模な障害は起こったことないな
九州の人は南国らしく
どこかのんびりというか抜けてるとこあるんだろうな

361 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 19:37:00.17 ID:hQHpLe/u0.net
予報は確実じゃないから
経験のない自治体が保温材巻けだの水抜きしろだの無理だわ
無能連呼する奴って大体そいつが無能で色々なファクターを扱って総合的に
判断する能力が不足してるんだよな

362 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 19:37:49.39 ID:56z1MTjwO.net
同じ県内でも止まってる所あるみたいだけど俺んちは普通にでてるな…w止まっても目の前に湧き水あるから大丈夫。電気の方が困る

363 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 19:38:46.94 ID:hQHpLe/u0.net
首都圏はいくらでも氷点下になるじゃねえか
比べるのが間違ってる
去年大雪降って雪国のようにビニールハウス補強してなくて潰れたの忘れたのか?
神奈川だって潰れたんじゃねえか?

364 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 19:40:03.96 ID:95HTGNJk0.net
>>361 だ か ら 過去に経験してるって。

365 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 19:41:44.43 ID:hQHpLe/u0.net
>>364
関東大震災経験してるのに
鉄道止まって大変だったんですけどww

366 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 19:42:37.81 ID:qEjZC5yI0.net
関東や中部で火山が爆発したら今度は九州の人にいろいろ
教えてもらわなきゃいけなくなるんだから

367 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 19:43:44.31 ID:Pwm2kFHH0.net
寒波襲来と水道水の凍結注意って前から言ってたのに
何やってたんだよ
3日分の食料確保してても、水が無けりゃカップ麺も食えないわ

368 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 19:43:54.54 ID:/4jKG9SL0.net
NNN、大牟田市民が風呂入りに荒尾の温泉施設へ・・・
四国中央市の復旧遅くなるみたいね。
あと、鹿児島県の農作物の低温被害。
http://www.news24.jp/articles/2016/01/27/07320917.html

369 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 19:44:38.89 ID:hQHpLe/u0.net
雪の度に大騒ぎしてる首都圏の奴が何を馬鹿にできるんだよww
今回もノーマルタイヤで渋滞引き起こすわ毎度鉄道大混乱なのに
休みも決められない会社ばかりww

370 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 19:45:45.06 ID:95HTGNJk0.net
40代に人間なら、子供の頃に水道管が破裂したのを覚えてる。

知っていて、水抜きしなかっただけ。

勝手に自爆して 「なんで同情しないんだ!」 と言うのはオカシイよ。

371 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 19:46:22.10 ID:hQHpLe/u0.net
>>370
そりゃ関東人の常識
あなた馬鹿?

372 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 19:46:44.27 ID:Ghp8dn6TO.net
そもそも配管むき出しはまずいだろ

373 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 19:48:13.69 ID:95HTGNJk0.net
東京で電車が停まると 「東京ザマー」

地方が自爆すると  「なんで同情しないんだ!」

朝鮮人みたいだな。

374 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 19:50:22.26 ID:95HTGNJk0.net
>>372 常識的にあり得ない。

時々、雪の降る地域なのに。

375 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 19:50:23.91 ID:hQHpLe/u0.net
>>373
結局ザマーwwwwをやりたいのね
俺は埼玉の都境だから
寒くなったら外の水道にタオル巻くのも水抜きも知ってるよ

376 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 19:51:04.24 ID:uflucYA30.net
>断水 九州中心に19府県で23万世帯超 福岡、長崎、佐賀、鹿児島、山口


この辺りならまだボットン便所だろうからウンコは大丈夫だな

377 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 19:51:15.75 ID:qzSkmWl60.net
>>346
だって東京とその周囲はそんな事態にならないように装備しているからさ
水道管に保護材を巻いておくくらい簡単なのに
値段だって1本500円以下だよ

378 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 19:55:24.19 ID:VQmAAMvZ0.net
>>376
ねーよ

379 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 20:04:42.47 ID:95HTGNJk0.net
>>377 同意

九州も関東も過去に似たような寒波を経験をしているが、

学習能力の差が出た。

380 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 20:06:13.57 ID:j+hypN8V0.net
見えてる場所はともかく、断水すると漏水した場所が特定できないんだよな
トタン板の内側とかだと分からない

381 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 20:09:28.41 ID:J61e1oWE0.net
電気が生きてるなら、除湿器を複数台稼働させて浴槽とかに溜めていけば
トイレの水は確保できないかな?
エアコンの除湿じゃなく受水タンクのあるやつ。

382 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 20:10:11.01 ID:xtJPqjDL0.net
>>364
過去っていつ
うちの地域水道管凍結したのここ30年で初めてだけど

383 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 20:10:27.77 ID:Xloy/XEC0.net
ケチな老人ほど蛇口を閉めてしまったからこの惨状
俺がチョロチョロ流してやったのに全部閉めやがった

384 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 20:10:43.55 ID:rIHapyh0O.net
>>373
朝鮮ゴミはお前だろ。半島に帰れ

週末からずっとアドバイスしてた雪国人だけど昨日からスレに湧いてる東日本の野次馬にイラついてる
初の寒波に不安がってる九州の人に雪国の人間みんなでアドバイスしてるときにお前らは
何もしてなかったくせに今ごろ湧いてきて被災した九州の人を笑ってるのか
九州は暑いから水道管は北国よりも関東よりも寒冷対策をしてないんだ。塩ビ管を空中配管してるし
水を落とせる構造にもなってない。だから簡単に破裂するんだ。断水してる地域の多くは
チョロ流しをしてても温暖な九州の配管が-7度とかの気温に耐えられなくて破裂したところだ
家庭で対策をしてても市の本管が破裂してるところもある
そんな散々既出の情報も知らずにホルホルしてバカかと。特に関東民なんか笑う資格ないぞ
お前らは1メートルぽっちの浅い雪や-15度程度のぬるい寒さで悲鳴を上げる軟弱者じゃないか
今ごろ湧いて被災した九州や長岡の人を笑ってる野次馬は何の役にも立ってない、ゴミ同然だ

九州の人、あちこちのスレに凍結や雪や断水時の対策が書いてあるから参考にして頑張ってくれ

385 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 20:11:54.30 ID:VItDSb3/0.net
>>377
ホムセンで買った保温材水道管に巻いて水出してたけど凍ったんですが?
寒冷地仕様の水道管じゃないのが問題ないんじゃないかと思うんだが

386 :384:2016/01/27(水) 20:28:55.66 ID:rIHapyh0O.net
あと、西日本の人から雪国人への感謝の言葉はたくさん受け取った。だけどトンキンとか呼んで
東京民や関東民を叩くのはよしてほしい。なぜなら北海道や東北から東京周辺に出て働いてる人も
少なくないからだ。お前らにアドバイスしてた北国の人間の何割かはおそらく関東在住だろう
そもそも上京という言葉があるように東京周辺の地域はわずかな地元出身者と日本各地から
集まった大量の地方民で構成されてる
雪とか地方ネタのスレで地域叩きをしてるののほとんどは日本人同士が仲良くすることが
気に入らない対立煽りのチョンだ。このスレの野次馬みたいなバカな日本人も少しはいるだろうけど
でもチョンと一部のバカを見て地域全体を叩くのはよくない。それは何の利益にもならないんだ

387 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 21:02:59.46 ID:rIHapyh0O.net
>>314
断水だけでも災害級みたいだから安倍に災害復興用の予算を組んでもらわないとな
高齢化で金がなくて老朽化した水道管を直せない自治体が多かったらしいな
あと現地の自治体にふるさと納税とか義援金口座で被災してない地域から金を送った方がよさそうだ

>>335
うんこっていうか水道管内のサビかな

>>354
農家とか家庭菜園とかをやってないからわからないんだけど
断水時のウンコは庭の土にただ埋めるだけじゃまずいのか?

388 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 21:10:15.92 ID:rIHapyh0O.net
>>320
これを大牟田とかの高齢者の多い地域に持っていったらすごく喜ばれるな
ゴミ袋だけだと弱いけどゴミ袋を2枚重ねにして衣装ケースや段ボール箱に入れれば簡易タンクになる

389 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 21:10:31.32 ID:KnPnrTBI0.net
>>385
凍ったのどこ?
水だけでなくお湯の蛇口のチョロ出しもやってないと
給湯器関係の配管を凍らせた家が多いように思った
お湯の配管は水の配管より細くて凍りやすいんだって

390 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 21:13:17.36 ID:TjBoHRNj0.net
水道水うめぇ!
さあ風呂入ろっと

391 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 21:26:12.38 ID:StPeHph10.net
>>22
各地で凍結深度と言う物が決められていて
その深さ以上に水道管は埋設される
我が家の別荘は水道管の勾配を工夫して
簡単に家の水道管全体の水抜きができるように設計してある

392 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 21:45:13.23 ID:9nIvQaJb0.net
一世帯3人としても45万人近く断水の影響受けてるのか。結構大事だな

393 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 23:08:45.64 ID:OXx3vyu90.net
飲み水用ポリ容器が
見事に売り切れw

まぁ後2、3日中には復旧するらしい
からミネラルウォーターで我慢すっか・・・

394 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 23:11:36.48 ID:rmjDvtfq0.net
引っ越した時に水道屋さんに、凍結防止はどうしたらいいか聞いたら、
福岡は凍結しない、としか答えてくれなかった(去年の夏の話)
もしもの時にと思って聞いたのに
この返答じゃあ、聞いてもムダだって思った

395 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 23:33:57.52 ID:95HTGNJk0.net
>>394 配管工事業者が無知なので、氷点下になると簡単に凍結する。

一言で言えば、手抜き工事。

396 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 23:35:14.13 ID:e0jrcA8c0.net
ラプンツェルが黒人?

397 :名無しさん@1周年:2016/01/27(水) 23:49:53.02 ID:ONuOTHxf0.net
九州勢には朝鮮シナとの戦争で矢面にたってもらうのにうんこがながれないだと弱い弱すぎる

398 :名無しさん@1周年:2016/01/28(木) 00:01:01.39 ID:MoQ4oM890.net
>>391
凍結深度も何も
今じゃ耐震基準の強化で基礎の周辺配管できないから修理とかで耐圧のホースを床下に這わせてる所もあるんだぜ

399 :名無しさん@1周年:2016/01/28(木) 00:18:26.77 ID:WA1x/Io/0.net
川に水汲みに行って流された人はいないのか

400 :名無しさん@13周年:2016/01/28(木) 01:53:41.36 ID:PFGaNVVcy
範囲が広いだけに復旧も容易ではないだろうが、できるだけ早く
また燃料など節約のためにも希望者の公民館などへの緊急避難措置も

401 :名無しさん@1周年:2016/01/28(木) 03:35:03.58 ID:lx8G0/+O0.net
水でるようになった
工事頑張ってくれた方々に感謝ありがとうございます
@大牟田

402 :名無しさん@1周年:2016/01/28(木) 06:45:35.66 ID:/kdjQ5Jv0.net
ほんと
水道局の人に自然と頭が下がったわ
ありがとう水道局@鹿児島

403 :名無しさん@1周年:2016/01/28(木) 14:47:28.40 ID:AZgwbsl80.net
すっげえ広範囲じゃね?

404 :名無しさん@1周年:2016/01/28(木) 14:52:00.85 ID:/9l6/zPW0.net
府県て太宰府が入ってるんだな

405 :名無しさん@1周年:2016/01/28(木) 14:56:31.61 ID:ggn0tZf10.net
うちは漏水はしなかったが、ベランダの洗い場の排水管が破裂した。
湾曲している部分に水が残っていてそれが凍結したような。予想外だよ。

406 :名無しさん@1周年:2016/01/28(木) 15:00:04.95 ID:eRxmxeKe0.net
愛媛県の一部地域で断水(1/28)
津山市の一部地域で断水(1/28)
島根県の一部地域で断水(1/28)
鹿児島県の一部地域で断水(1/28)
都城市の一部地域で断水(1/28)
福岡県の一部地域で断水(1/28)
山口県の一部地域で断水(1/28)
長崎県の一部地域で断水(1/28)
佐賀県の一部地域で断水(1/28)
大分県の一部地域で断水(1/28)
三好市の一部地域で断水(1/28)
北広島町の一部地域で断水(1/28)
熊本県の一部地域で断水(1/27)
鳥取県の一部地域での断水はほぼ復旧、減圧給水は継続(1/27)

407 :名無しさん@1周年:2016/01/28(木) 15:03:53.68 ID:FePD5Il+O.net
昔ながらの家で井戸がある家はいいけど
無い家は大変だね。

408 :名無しさん@1周年:2016/01/28(木) 15:08:13.06 ID:jN8OJVRz0.net
>>404

409 :名無しさん@1周年:2016/01/28(木) 15:41:49.41 ID:4iZRt3/y0.net
よろこべ雨だな

410 :名無しさん@1周年:2016/01/28(木) 16:04:43.55 ID:rak28Kb40.net
こういうのが今後増えてくるのかどうか

411 :名無しさん@1周年:2016/01/28(木) 16:05:16.94 ID:3xwfWu/GO.net
>>403
なんせ桜島に雪が積もって白くなってるのは、初めて見た。
それに宮崎の方で峠道で車が立ち往生してたらしい。

412 :名無しさん@1周年:2016/01/28(木) 17:17:23.26 ID:6CoPq3c50.net
水も出たし
ニュースでも現在の断水地域
から表示も無くなったから
ほっとひと安心してたら

今また水が出なくなった

おいおい
どういう事だ?

413 :名無しさん@1周年:2016/01/28(木) 17:26:52.81 ID:B/UwLUPl0.net
うちのマンションは貯水タンクのヒーター?がエラーでアラート鳴ってた。
大雪の為か業者が来たのは昼頃、ずーっと鳴ってた。
それが原因なのか、昼まで断水した。
トイレの水だけはなぜか普通に出てた。
この水使えないかな?ってまじめに悩んだぜ。

414 :名無しさん@1周年:2016/01/28(木) 17:34:51.54 ID:rg5dWTYPO.net
井戸水なんで無問題です!ご近所にトイレ風呂開放してる

415 :名無しさん@1周年:2016/01/28(木) 17:35:04.73 ID:7spXXbsy0.net
こんな脆弱な都市が首都のバックアップ機能がどうとかぬかしてたのかwwwwwwwwwww

416 :名無しさん@1周年:2016/01/28(木) 17:42:45.50 ID:1NdXbdSK0.net
燃えるゴミでクソを出せば解決

417 :名無しさん@1周年:2016/01/28(木) 17:43:32.83 ID:+OjUKCG40.net
>>415
誰も言ってないのに
誰と戦ってんの?

418 :名無しさん@1周年:2016/01/28(木) 17:55:39.72 ID:eRxmxeKe0.net
>>381
結構たまるし良いと思う

>>413
災害時にはトイレタンク水を飲め
って見たよ

419 :名無しさん@1周年:2016/01/28(木) 17:59:44.29 ID:co7iCiIK0.net
もうちゃんと真面目に出しなさいよ!だんすぃー!

420 :名無しさん@1周年:2016/01/28(木) 18:08:12.68 ID:p9jifoLU0.net
次は梅雨の大雨堤防決壊土砂崩れが心配だな、
で酷暑。
台風竜巻、
で寒波
酷くなるばかりだなおい。
こんなひどい寒波は無かったぞ。

421 :名無しさん@1周年:2016/01/28(木) 18:22:25.46 ID:B/UwLUPl0.net
トイレの水いけるのか。
とりあえず水道は復活したので、トイレの水使えないのかなぁ?って悩む必要はなくなったが。
今度断水したら、トイレの水使ってみるわ。
沸騰させれば何とかなるやろ。
胃腸めっさ弱いけど・・・・。

422 :名無しさん@1周年:2016/01/28(木) 18:23:43.16 ID:/5xvbXI10.net
これ、自衛隊の別任務のカモフラージュじゃない?

423 :名無しさん@1周年:2016/01/28(木) 18:28:04.88 ID:eSWIvbD+0.net
こんなんやから、原発無理なんよな・・・

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/51891c6b3980118f59e8011ea2d7f016

電源
http://lite-ra.com/2015/03/post-933.html

424 :名無しさん@1周年:2016/01/28(木) 19:01:38.85 ID:3FScOJYt0.net
これは恵みの雨やわ
体に石鹸つけて庭に出よう

425 :名無しさん@1周年:2016/01/28(木) 19:07:23.97 ID:3E6/2yUm0.net
>>405 外なら十分あり得るだろ。

パイプを外して水抜きすべきだったね。

426 :名無しさん@1周年:2016/01/28(木) 20:02:09.60 ID:yB8TkAeD0.net
福岡市は毎日毎日雨と雪なのに水道管破裂で福岡市と周辺が水不足になるかもしれない
やっぱり住むならお金のある三大都市だね

427 :名無しさん@1周年:2016/01/28(木) 20:57:55.19 ID:mujqqV8R0.net
23万世帯って鳥取1県分ですよ

428 :名無しさん@1周年:2016/01/28(木) 21:16:48.53 ID:YM4/5fpS0.net
>>421
いけるにはいけるけど中水って言って要は雨水を溜めて使ってたりするやつ
端的に言えば雨水

429 :名無しさん@1周年:2016/01/28(木) 21:27:21.50 ID:WwvPsXqo0.net
ウンコどうしてんの?

430 :名無しさん@1周年:2016/01/28(木) 21:29:52.39 ID:WmR/60px0.net
今夜から明日の朝は結構雨降るね。
うちも念のため量水器みたけど、使ってなくて回ってなきゃOKよね?
築50年越えてる戸建てだけど今回なんも無かったわ

431 :名無しさん@1周年:2016/01/28(木) 22:38:59.51 ID:1a5l2U6R0.net
下関や長門市は断水してんのね
汚ねぇうんこ流せないじゃんwwwwwww
俺は岩国でよかったと実感した

432 :名無しさん@1周年:2016/01/28(木) 22:52:16.96 ID:tzAuMAaM0.net
実家はほぼ、ぼっとんだからまあ大丈夫だろう。

433 :名無しさん@1周年:2016/01/28(木) 22:54:01.22 ID:AYpQv9Li0.net
九州ざまぁw メシウマw

北海道最高!ヒーハー!

434 :名無しさん@1周年:2016/01/28(木) 22:58:06.80 ID:rovKdgJ+0.net
一方、新潟では道路に埋設したパイプから
水をふんだんに放水して凍結を防止していた

435 :名無しさん@1周年:2016/01/28(木) 23:19:21.79 ID:cvNUF8iN0.net
うちは断水してても、トイレの水はでる。
水道とトイレ用別系統なのかもしらん。

436 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 02:40:01.66 ID:ojvmdoZaO.net
断水地域の人、しばらくは油断するなよ
25日に油断して溜めた水を捨てたらその夜に断水したって書き込みがいくつかあったけど
それはだめだ。当分は水道の状況が不安定だと見込んで溜めておいたほうがいい
風呂には水を張って、飲める水も家族1人あたり最低2Lペットボトル2本を目安に
水道水は常温だと3日で腐るからその前に入れ換えるかピューラックスやミルトンとかの
飲料水殺菌用の塩素剤をごくわずか垂らすといい。飲み水を溜める容器も清潔なものを使うこと

437 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 02:41:24.33 ID:ojvmdoZaO.net
>>436は復旧した地域の人に

>>433
道民のふりすんな、死ね

438 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 02:41:52.77 ID:q7fCU3H10.net
1を読んでも原因がさっぱりわからない

439 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 02:47:56.59 ID:ojvmdoZaO.net
飲み水はミネラルウォーターを備蓄するのが一番いい。賞味期限は1年近くあって長持ちするし衛生面も確実だ
スーパーの浄水は塩素がなくて微細な埃とかが混じってるから水道水より腐りやすい
浄水を沸かさずに飲めるのは大体1日。沸かしても3〜4日以内に使うことって
浄水の機械に書いてあると思う
あと雨降りの日は軒先にバケツを並べておけば水が手に入る
ストッキングでこせばトイレには使えるだろう
大変だと思うけど頑張ってくれ

440 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 03:07:58.06 ID:qglsN/O90.net
>>438
水道管が地中にあれば凍結しないんだけど
この断水地域は本管から民家へは地上剥き出し配管なんだと
その配管内が氷って破裂亀裂で水漏れ。
水漏れ被害が多すぎて修理が間に合わない・・・そしてまた寒波がクルwwww

441 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 05:11:31.84 ID:q7fCU3H10.net
>>440
詳しくありがとう
水道管が地中じゃないとか思いもしなかったよ
それで今までは問題なかったんだろうから、それだけ今回の寒波はすごいってことなんだね

442 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 06:05:49.78 ID:Dyjw9RAk0.net
 北九州市上下水道局によると
「九州の昔の住宅だと、地中の浅い所に保温チューブをまかずに埋めていることもよくある」と指摘。
「浴槽を一晩かけて満杯にする程度の水を流し続ければ、凍結を防止できる」 と呼びかけている。
http://www.asahi.com/articles/ASJ1V3G99J1VTIPE00F.html

配管業者のレベルが低く、施工不良で凍結しやすい地域。
水抜き か 水出しですれば防げた。 

以前もこの程度の寒波はあった。

443 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 08:14:15.22 ID:YWVKnzMm0.net
>>441
ほとんど地中だよ。
でも給湯器とか立水栓の配管が一部外に出てる。
そこも断熱はしてあるけど、ヒーターは入ってない。
水を抜こうにも九州は地中水抜き栓も無い。
そこが破裂。

あと、水路の更新した場合は露出の場合もある。
さらに空家が多い。
子供が管理してたりで水道は止めてない。
無人なのでチョロチョロもされず、破裂しても止めない。
結果水不足。

>>442
普通に水溜めるだけじゃダメ
水と給湯器のお湯側も流さないといけない。あと立水栓も。
それに地面近くまでの水抜きは不可能。

444 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 09:31:34.49 ID:ox1WAShzO.net
雪国の俺んちは縦のパイプ部分は外側むき出しからの中へ繋がってるぞ!
台所は流しっぱ有効な場合あるかもだけど、風呂やトイレはメーカーや仕組みも色々あるだろうから凍結防止操作を覚えるしかないよね。
九州の寒波は40年に一回なら年寄りは死んでるかもなんだし覚えても無駄になる人も居るかもだけどさ。

445 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 10:53:14.15 ID:BrycpzM60.net
>>203
キミ、糞の話ばかりするなよ

446 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 19:17:56.17 ID:Dyjw9RAk0.net
関東も同じくらい寒くなったけど、何の問題もない。

建築のレベルが違う。

447 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 19:40:26.09 ID:P8Png0810.net
実家が九州だけど
昔の冬はもっと寒かった日が多かった気がするんだよなあ
気温もマイナス つららも出来てたし

448 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 19:41:01.15 ID:wzumJI+n0.net
いい加減九州に山口混ぜるのやめてくんない?

449 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 19:58:11.98 ID:x9tprJa90.net
水が使えないより駅前で数時間待ちぼうけしたほうがマシ@東京

450 :名無しさん@1周年:2016/01/29(金) 20:48:02.94 ID:YWguAJ2P0.net
福岡、屋内ちょっと寒いので長袖長ズボンに電気毛布を膝に掛けてる。
ついでにネコも。
エアコンやストーブ、カーペット使う程は寒くはない。
でも、また断水してるwwww

451 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 07:28:24.41 ID:Xqv1EYbo0.net
北九州市上下水道局は
「浴槽を一晩かけて満杯にする程度の水を流し続ければ、凍結を防止できる」 と呼びかけている。
http://www.asahi.com/articles/ASJ1V3G99J1VTIPE00F.html

対策していれば乗り切れた。

452 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 07:33:27.30 ID:OCQ7aj6N0.net
>>415
トンキンのほうが雪に弱いだろw
こっちは通常ありえない、マイナス7度くらいまで下がったからな

453 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 07:35:40.43 ID:Xqv1EYbo0.net
>>452 関東もそのくらいまで下がったけど、なんとも無かった。

九州は水道管が保護されていない家が多いので、すぐに凍結する。

454 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 12:17:42.50 ID:PUiWvDl60.net
坂ばっかりなので1センチでも雪が積もったら大パニックになる
長崎市民だけど、今回の件で「水抜き栓」って言葉を初めて
知った。
こっちの方は家から家を繋ぐ水道管が坂道や崖を這うように
伸びてるんだよね。そんな場所にある水道管は誰もケアしなかった
から破裂して気付かれないままだった箇所が多かったみたい。

インフラ整備は一気にできないからしっかり生活用品を備蓄することが大事だよね。
まだ完全には復旧していないけどアドバイスをしてくれた雪国の皆さん
ありがとうございました。

455 :名無しさん@1周年:2016/01/30(土) 15:39:37.19 ID:0le+Hb5/0.net
水抜き栓以外にも普段使わない配管止めるために止水弁つけるわ
家を一周するように配管してるからいくらパイプガードしてもHIVP管使っても水抜きしても
水が溜まったエルボの部分で弾け飛んでた
夜間や明け方に瞬間的に零下になることはよくあるが
一日中マイナス気温じゃ手に負えん

456 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 01:41:25.14 ID:o54jgxWvO.net
>>451
今回は空き家の水道管とか本管が破裂してるだろ、無茶言うな

>>356
関東在住の北海道人だが関東なんて最近はほとんど毎年積雪があるのに何の対策もしてないから
電車は止まるし無理に出社する必要もないヒラ社員やバイトがわざわざノーマルタイヤや長靴以外の靴で
出歩いて事故ったりスタックしたり電車を無駄に混ませたりして交通混乱を引き起こしてるだろ
おまけに備蓄もしてないやつが多いから大雪や台風の予報が出るとすぐにスーパーの棚が空になる
そもそもここで雪国の人間が助言をしてるときにお前みたいな関東民はぼんやり眺めてただけだろ
俺からみれば関東こそ無能だ。関東のやつに西日本を笑う資格はないぞ

457 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 01:56:05.25 ID:o54jgxWvO.net
結構復旧してるんだな。まだ断水中のところは頑張ってくれ
本管が破裂した大牟田市とかは家庭で対策しても無駄だったっていう書き込みもあるけど
家庭の水道管が破裂したら修理代が10万以上かかるし今回は被害家屋が多すぎて業者が
来るまで数週間待ちのところも多いらしい。家庭での対策は無駄じゃなかったと思う

>>452
トンキンとか言ってるのはほとんどがチョンだぞ。チョンじゃないならそういうことは言うな

>>454
どういたしまして。これからは毎年冬の寒さが厳しくなるらしいから暖かい地方でも凍結対策や
水・食料・燃料の備蓄はやった方がいいと思う。次は2月にまた寒波だっていう話もある
ひとまず今回はお疲れ様

458 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 07:44:50.93 ID:2oj8mflM0.net
>>456 雪の降る九州で、水道管むき出しとか、常識では有り得ないよ。

それで災害だ! と自衛隊を呼んで騒ぐからいい迷惑。 

去年の山梨の大雪なら呼んでも当然だけど。

459 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 07:49:09.58 ID:42sPB8kh0.net
つか水道をチョロチョロ
出しっぱなしにしてれば
十分防げたんだよな

460 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 10:54:04.42 ID:o54jgxWvO.net
>>458
臭い書き込みをしてるお前は九州民じゃなさそうだな。九州では配管むき出しの
ところが多数だそうだ。叩きたいがためにいい加減なことを言うな

>>459
>>456
既出だ無能

461 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 11:06:42.72 ID:0Yv/D3Lj0.net
昨日今日と九州は20℃くらいあるぞ
もう春だわ
あんなのが半年続く北の人は悲惨だ
九州でよかったと思える瞬間

462 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 11:11:09.18 ID:z1aYMgSJ0.net
2月が暑いって事に成ったらいよいよ危ないと思う。

463 :名無しさん@1周年:2016/01/31(日) 11:41:19.25 ID:Wh/8m31u0.net
気温が急に上がってるときに寒気が流れ込んでくると暴風や竜巻が発生するから困るんだよなー

総レス数 463
120 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★