2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】英国防相はこう繰り返した…「日本は同盟国だが、中国は違う」

1 :きゅう ★:2016/01/23(土) 13:19:09.43 ID:CAP_USER*.net
 先に来日した英国のマイケル・ファロン国防相は多忙な日程の中、日本の新聞社の論説委員らを
夕食会に招いて日英両国間で進む防衛協力や国際情勢について意見交換をした。英国防相が
日本の新聞社に接触するのは異例のことだ。中国への傾斜を強める英国への不信感が日本で
募る中、英国はどんなメッセージを日本に伝えたかったのか。(内藤泰朗)

 ■「招かれなかった」

 東京・半蔵門の駐日英国大使公邸でファロン国防相との「特別夕食会」が開かれたのは9日夜。
それに先立ち行われた日英防衛相会談で両国は、航空自衛隊と英空軍が共同訓練を行うことなどで合意した。

 ファロン国防相、空軍など英国防省の最高幹部のほか、ヒッチンズ英国大使らが、在京の主要新聞社、
通信社の論説委員ら7人を歓待。カクテルに続いて夕食会は始まった。食事をしながらの質疑応答だった。

 昨年10月に習近平・中国国家主席が英国を公式訪問し、中国傾斜が進む英国に懸念の声が
日本で上がっている点など、中国問題が話題となった。

 「日本は中国との貿易を拡大させている」。国防相はこう指摘し、英国の対中関係も経済が中心だと強調した。
そのうえで、中国の防衛当局との間に深い交流はなく、習主席を歓迎する英王室主催の公式晩餐会にも
招かれなかったエピソードを披露した。

 さらには、日本が民主主義や人権など共通の価値観を有する「英国の同盟国だが、中国は違う」
と繰り返し強調した。

 ■中国にはルールを

 だが英国は先週、設立総会が開かれた中国主導のアジアインフラ投資銀行(AIIB)に欧州諸国で
初めて参加を表明、ほかの欧州各国もこれに続いた。日米両国では、英国のこの決断が波紋を広げた。

 「中国が独自のルールを勝手につくれば、世界は混乱する。中国と世界が納得できる新しいルールづくりを
することが安定と繁栄をもたらす。英国がAIIBに参加することは、新ルールづくりに参画するということ。
世界をよりよい方向に変えていくことが重要だ」。参加者の一人は、こう説明した。

 ただ、すでに国際的なルールを無視して南シナ海で人工島を建設し緊張を高める中国を、英国を含めた
他国が止めることができるのか。それについて明確な言及はなかった。

 日本が英国に売り込みを図っていた川崎重工業のP1哨戒機についても、話題に上った。

 ■P1敗北の理由

 国防相によると、英国は昨年末、米ボーイング社のP8哨戒機を9機導入することを決めた。
英周辺海域では、ロシアの潜水艦の活動が活発化している。しかし、対潜哨戒機を保有していない英国は
一刻も早く新型哨戒機を配備する必要があり、同じ兵器システムの米国製を選んだという。

 ロシアについては、ウクライナのクリミア半島を併合し、欧米諸国から経済制裁を受けるプーチン政権が今後、
経済的な苦境に追い込まれるにつれて民族主義が台頭し、敵対する欧米に一層挑発的で危うい外交に出
る懸念があるとの見方を示し、「ロシアは戦略的な脅威だ」と断定した。

 英国側が中国よりもロシアを脅威だと認識する一方で、軍拡を続けて国際秩序に挑戦している中国が
最大の懸念材料の日本との違いが浮き彫りになった。

 空対空ミサイルなど防衛装備品の共同開発や共同訓練、情報交換など日英の防衛協力は重要だろう。
しかし、日本を「同盟国」と呼ぶのなら、英国には言葉だけではなく、行動で示してもらいたい
との声が聞こえてきそうだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160123-00000525-san-eurp

17 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:24:34.66 ID:2y33E/b5O.net
勝手に同盟国になるなよエゲレス野郎(´・ω・`)

18 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:24:37.56 ID:WsF4cyr6O.net
ありがたい話ですが、日英同盟は過去の話です。
ついこの前まで中国に尻尾を振ってたエゲレスは信用出来ません

19 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:25:08.55 ID:1L+lTiht0.net
ユーロ危機に難民危機、英国はEU脱退するかも知れない状況

だからと言ってすりよって来られてもなw

20 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:25:39.44 ID:bLTcNCSG0.net
>しかし、日本を「同盟国」と呼ぶのなら、英国には言葉だけではなく、行動で示してもらいたい
>との声が聞こえてきそうだ。

英軍に同盟として行動しろってことは日本も同じ行動する覚悟がいるが
馬鹿記者はわかってねーだろうな

21 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:26:02.68 ID:U+ZlluqC0.net
僕は中国には恩恵を与えるが、日本とアメリカとアメリカの友好国には与えない。
イギリスは放置している。ってのが現在の方針だ。真顔

アメリカと日本はもうお終いなんだけどね。
SMAPとかジャニーズ事務所とかが予想通りのバカで助かったよ。SMAPの話題作りで必死過ぎ。(笑)
わざわざニュース速報+にまで僕に構って貰いたくて出張って来てもスルーされてまたSMAPの木村拓哉が癇癪起こしていて笑い転げました。

僕の掲示板へおいでよ?
現実ばっかりだから。

SMAPのあっさりと解散撤回は僕が自分の掲示板で予想した詐欺師が使う典型的な手口だったね。(笑)
答えをボヤかしていたってのもね。(笑)
僕は「全国の拓哉さん」なんかじゃないのに何の妄想?(笑)って感じだね。呆れ
ジャニーズ事務所には電磁波装置や思考盗聴受信機が有るらしいです。ま、知ってたけど。(笑)
なんか今はSMAPの木村拓哉は恥晒しになったから新しい不倫相手を物色しているとの事です。懲りないクズだな。呆れ
僕(三浦敏嗣)は完全に童貞です。一緒にするなよ?クズの捏造嘘吐き詐欺師達?(笑)
本気でマスコミを潰す掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/news/6183/
集団ストーカー被害者が団結する掲示板。
http://jbbs.shitaraba.net/news/4492/

1月12日の朝のBSNHKで鎌倉大仏の観覧を二ヶ月中止にしたらしいです。僕のギター上達が早過ぎる為にSMAPの木村拓哉が恥晒しレベルだったと分かり中止にしたいらしいです。(笑)
それでも裏では連中は粘着をしていますが。(笑)
因みに僕のギターはMartin M-38です。今は僕の不注意で塗装に傷を付けてしまったから修繕に出している為に、2004年に買ったヤマハの安い練習用アコギやクラギ弾いてますが。
SMAPの木村拓哉はこれらのギターは使ってないでしょ?(笑)
更に「BLUE EYES BLUE」の僕の持ってるスコアが古い為に廃版の為に相手側には無いんですって。(笑)
明らかに相手側の成りすましの辻褄が合わなくなっちゃってるから二ヶ月観覧中止にして必死こいて僕と同じスコア探しているかプロに聴いてるんじゃないかな?って感じです。(笑)
これが、正しい時系列に事実を並べたら相手側の揉み消し工作が露見する一例の一つです。(笑)
本当、コソ泥のダリオ・ブランドー臭い連中だったぜ。クズだな?(笑)

SMAPの木村拓哉がオレオレ詐欺で稼いだ100億円の中からポケットマネーの10億円って端金で根深い従軍慰安婦問題を無理にやっつけ仕事の様に解決しようとして全力で売国に走って大失敗したくせに。(笑)
なんでそんな事をしたのかと言うと表向きは日本政府として本当はSMAPの木村拓哉が出していたという格好つけ様として大失敗したってのが現実です。偽善者らしくて稚拙。SMAPの木村拓哉の仕事全てに言える事です。(笑)
得意技のバックレっぷりした全開で笑い転げました。(笑)
マジでジミー大西レベルの知的障害者だよな?SMAPの木村拓哉って。(笑)
木村拓哉の高校を調べたら「東京都立代々木高等学校の定時制を卒業」定時制(爆笑)

本気でマスコミを潰す掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/news/6183/
集団ストーカー被害者が団結する掲示板。荒らしが酷かったので書き込み規制しています。別館で質問は受け付けていますが今まで一度も質問は来てないです。
http://jbbs.shitaraba.net/news/4492/
ジャニーズ事務所なんてガラクタ連中ですからね。アメリカと東京は一番汚いですけど。ま、僕に助けて欲しければ1兆円を全額一括で支払う事。分割は認めない。
「木村蛸哉と管理人は無関係です。」スレの>>2 から >>14
の○と□で書いて来た事は事実です。リアルタイムで僕はテレビで観た事に有りますから。簡単にまとめると、
・SMAPの木村拓哉は平気で嘘を吐きます。
・SMAPの木村拓哉は嫉妬心の塊です。
・SMAPの木村拓哉は不倫スカトロ粘着レイプストーカーです。
・SMAPの木村拓哉はコソ泥です。
・SMAPの木村拓哉はデベソ整形ワキガ治療のコンプレックスの塊です。

別館はhttp://miura1975.bbs.coocan.jp/
です。

僕は何をやらせても天才的です。僕のやる気の問題だけ。単にそれだけだったんだよ?(笑)

あと、木村拓哉の悪行なんですけど異次元カメラで撮影したビデオテープを被害者に見せて、それで脅迫して悪事を働いていたのだそうです。悪質詐欺師ですね。真顔

22 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:26:15.09 ID:NAMkYNyI0.net
インド、中国は搾取する国、
ぐらいの感覚かな、となると日本は、

プリンスオブウェールズとレパルスを沈めて、シンガポールを奪った憎い敵かもw

23 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:26:40.13 ID:fjBO2e0J0.net
首相と違うこと言っていいのか?w

24 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:26:49.78 ID:ddkbyL360.net
中国の金を利用して、アメリカから覇権を取り戻そうとしてるらしいんだと。
そんな都合のいい話ってあるのか??

25 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:26:56.13 ID:w31s0T8s0.net
高級ブリティッシュジョーク

26 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:27:18.39 ID:6SfgcKSR0.net
【経済】中韓、通貨危機でスワップ懇願 もはや日本に頼るしかないほど外貨準備が大幅減★7[1/21]©2ch.net
ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1453436245/
       ハ,,ハ
 ((⊂ ヽ ( ゚ω゚ )  / ⊃))
   | L |   '⌒V /
    ヽ,_,/   ヽ_./  お断りします
  __,,/,,   i       お断りします
 (  _     |
  \\_  ̄`'\ \
   ヽ )     > )
   (_/´    / /
         ( ヽ
         ヽ_)

27 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:27:48.14 ID:+kkPDJgG0.net
遠交近攻は孫氏の兵法

28 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:27:49.93 ID:J3YBIsslO.net
日清戦争? 阿片戦争?

29 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:27:51.53 ID:WUMqjk980.net
すりよってくんな

30 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:27:55.86 ID:X/A5AP6+0.net
イギリスは明治維新以来、近代日本を育てた自負があるからな

31 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:28:30.06 ID:0L0jtKWW0.net
P1は売れない。
ボーイング737のライセンスで操縦できるP8と、
独自免許を取得しないといけないP1では、
パイロットの数に差がありすぎる。
しかも、エンジンも日本オリジナルで整備が難しい。
そんなもん買うわけがない。

32 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:28:39.66 ID:yixZ490F0.net
大丈夫か?中国に逆らったら水道止められるぞw

33 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:29:20.17 ID:vic77LJ20.net
欧州の連中が東シナ海の問題なんて真剣にとらえると思うのか?
おれたちが欧州の難民問題をせせら笑ってみているのと同じだよ

34 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:29:25.80 ID:KMWWHxEl0.net
>>1
ブリテンはいい加減にしろと。
第二次大戦以降の火種は大体お前らが撒いた物じゃねえか。

35 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:29:29.58 ID:WHnV5sU+0.net
支那には逆のこと言ってんだろ鬼畜米英は

36 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:29:41.84 ID:HWspzgAK0.net
同盟?
なんのことだ?

37 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:31:00.88 ID:jCxsmLf+0.net
というより
経済界「中国様」
軍事「あいつらは信用できない」

じゃないの?
日本もまったく同じ構図だろ?

38 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:31:01.87 ID:mjID/p110.net
英国人は日曜日、眼鏡をかけるからな

39 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:31:26.77 ID:XnZUyOmx0.net
お前らはフランスと共にナチスの暴走を許した。

40 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:31:36.31 ID:FSmtq6V00.net
>>16
英国って、一体おまえには何枚舌があるのかってぐらいに美辞麗句を方々で撒き散らすけど、
一旦同盟国になると決して裏切らないし、いざってときには彼等の持てる情報収集能力や
外交能力、軍事展開能力をフルに発揮して支援してくれるんだよな。

英国と利害を一つにして同盟を組めるってことは、実に頼もしいと思うわ。

41 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:32:05.75 ID:8y+xcPQP0.net
>>31
日本における欧州機のようなもんだ
でも当て馬とはいえ、日本の軍用機が
米国の軍用機の対抗馬として選定対象になったんだぜ
10年前じゃ考えられなかったろ

42 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:32:08.34 ID:4oiT9Woj0.net
胡散くせえ
天秤外交がお得意のイギリスがこんな事言うって
どんな目論見があるのか勘繰ってしまうだけだろ

43 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:32:21.83 ID:rJrlDAiX0.net
第二次大戦ではともに日本と戦った仲
中国は同盟国だが、日本は違う、が正しい
安倍の情報操作に騙されるな

44 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:32:28.63 ID:3nOzgeWA0.net
中国は財布だ
中身は偽札だがw

45 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:33:20.41 ID:Ao6PYdF40.net
日本の外務省は英国から学ぶことが沢山あるんじゃないの

46 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:33:35.50 ID:KGCNjfEH0.net
なお第二次世界大戦

47 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:33:43.38 ID:tO2geKXJ0.net
>>40
よー分っていらっしゃるではないですか。
その通りです。

48 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:34:21.38 ID:DQlAjD4R0.net
>>1
>英国には言葉だけではなく、行動で示してもらいたい

Mr.二枚舌になにを期待してるんだ?

49 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:34:34.02 ID:I3mq/OWm0.net
>>1
中国の犬とは言わないが、明らかに飼われてるじゃん。
日本と同盟してるとかキモすぎる。

50 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:34:34.48 ID:FPoxGGm00.net
こっちも上辺はニコニコしとくけど
イギリスの言うことなんか信じないよ

51 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:34:36.47 ID:Wap0IBkJ0.net
中国製の原発に大金出す国は信用できん

52 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:34:37.23 ID:PzFEbzjR0.net
英の国防大臣もそう言うしかないよね・・・

英国もどの国も自国の国益で動いているだけの事
あまりセンチメンタルな、同盟だの、友好だの、恥ずかしい事を
日本のバカなマスゴミを期待しない方がいい

さらに言えば、英、米、加、豪、NZの五ヶ国グループに日本は入れない
常任理事国でもない日本は、G7会議くらいしか出られない

日本は何よりも
文化や歴史を共有する、同一民族、、、の友好国、同盟国が必要だが
その候補すらいない状況、だからと英国にすり寄っても
それは冷笑、失笑で返されるだけ

53 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:35:05.69 ID:MDrNYI/U0.net
何枚舌も持ってるからな
まともに受け取ったらイカンだろう

54 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:35:47.99 ID:N3+teKgM0.net
所詮、鬼畜米英。

55 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:35:52.48 ID:YpvC0+9c0.net
日英同盟ってまだ条約生きてたのか
てっきり1942で消滅したと思ってたが

56 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:36:06.18 ID:HWspzgAK0.net
>>45
学んでるのかもしれないが、実践できる環境ができないね。

57 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:36:06.46 ID:yPQgYk0Q0.net
これは

日本人の大勢が当たり前に見ている

余命ブログで判断せざるえないな

58 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:36:20.70 ID:7YRzVXDY0.net
え?そうなん?

59 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:37:27.60 ID:V1QKhc7V0.net
日中争わせて 漁夫の利を得ようという魂胆ミエミエですね

60 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:38:09.38 ID:Cw5kap/00.net
アジアインフラ銀行に真っ先に参加表明した国が何が同盟だよ
イギリスの使い道はポンドと円のスワップ協定ぐらい

61 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:38:13.72 ID:7YRzVXDY0.net
アヘン戦争で不当に領土を奪ったならず者国家がルールを守れとはね

62 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:38:15.52 ID:IKtAVHhq0.net
>>59
たぶんイギリスだけでなく世界中の国がそう思ってるだろうけどな。(汗)

63 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:38:27.04 ID:HpdGjYK00.net
極東は遠いから興味ねえよ

BY 英国国防相

64 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:38:38.55 ID:dXHdhqAP0.net
同盟してたっけ?

65 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:38:41.40 ID:RHm+9g3GO.net
>>37
アメリカもそうだよな。
ペンタゴンは あのクロンボがチャーハンの尻を舐めるからこうなった。

66 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:38:42.09 ID:27YCH5Nt0.net
アヘンを買ってくれたお礼に香港を貸してもらったんだろう

67 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:39:54.42 ID:PzFEbzjR0.net
日本の置かれている状況は・・・

中国よりもかなりマシで、韓国よりもマシというレベルなだけで
国の周囲はすべて敵国に囲まれて
そのすべての国と領土問題を抱えて四面楚歌な状態

これらの国々に迎合すれば破滅しかないわけだが
自民党はいまのところ迎合政策しか取っていない
そして国民はそれを選んだ・・・そんな白痴ならば滅亡しかないよねw

68 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:39:59.45 ID:RHm+9g3GO.net
>>39
チェンバレン? 鳩山を首相にした俺らと同レベル

69 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:40:04.79 ID:g3AxWfTE0.net
英国はクソで、中国は放射性廃棄物

70 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:40:06.65 ID:BWtFOvo20.net
こいつら中国やらインディアンには謝ったのか?

71 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:40:21.86 ID:W6Q+3MGO0.net
Show the flag.

72 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:40:35.49 ID:NogmDjsu0.net
日本と同様ATMくらいにしか思ってないだろうな
英国は領土問題関係ないから気楽なものだろう

73 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:40:56.44 ID:A45K3VQ/0.net
イギリス「キンペイをバーミンガム宮殿に招いたけどトイレの前で会見させましたからw」

74 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:41:05.54 ID:DdnLGqCx0.net
英国は支那並に信用できない国
それは歴史が証明している

75 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:41:20.75 ID:K1xVxLTF0.net
信用出来る国なんて無いんだよな

76 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:41:21.53 ID:EvWg41eI0.net
英国と同盟してたっけ??

77 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:42:15.04 ID:VOl7BNBY0.net
英国で見習うべきは
金融とスコッチだ。
シティは今なお金融取引の中心であり、
スコッチはウイスキーの真髄だ。
エントリークラスも高級スコッチも品質、生産量において
存在感を保持し続けている。

まぁスコットランド独立運動は気になるが…

78 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:42:20.65 ID:Qlu8t1T20.net
日英同盟を放り捨てて以降、日英が直接的な同盟関係にあったことなど無いんだが
イギリスは自国の歴史も知らない無知が大臣やれるんだね

79 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:42:21.10 ID:W6Q+3MGO0.net
我が国以外はすべて敵国である

80 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:43:29.60 ID:cyasx0H80.net
日本海海戦に参加した戦艦三笠他日本海軍の戦艦のほとんどはイギリス製
しかも即金で買えないから20年ローン組んで買ってる

81 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:43:50.58 ID:qGrKsixG0.net
世界中から盗んできた物を返してから言え>大英博物館

82 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:44:17.66 ID:sw6gaLQQ0.net
日本におけるヒンダイの車だと思えば買えないよなぁ・・・

83 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:44:21.89 ID:je6IYbjI0.net
>>76
してない。イギリスは中国の金がほしくてたまらず、中国の強請で木っ端役人を女王に謁見させたり恥も外聞もなくなってる。
危険な国で口先で騙されてはいけない。

84 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:44:27.62 ID:7qEKPPP/0.net
永遠の同盟も永遠の敵もない
あるのはたどひとつ国益だけだ

by 英国首相 チャーチル

85 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:45:31.06 ID:CqLDsufv0.net
同盟国?

86 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:45:31.69 ID:ZqVC2Q0i0.net
こいつ、嘘の臭いがするぜ

87 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:45:32.10 ID:tw2kd+980.net
>>78
同盟の同盟はみな同盟だ!
みんなで広げよう同盟の輪!

88 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:45:36.33 ID:oNcDKNz+0.net
あれ、日英同盟ってまだ続いてたのか?w

89 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:45:54.89 ID:FNijzrGB0.net
アラビアのロレンス

はい論破

90 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:45:58.59 ID:je6IYbjI0.net
AIIBでたっぷり中国様に儲けさせてもらえよ。こっちは関係ない。消えろ。

91 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:46:04.43 ID:PzFEbzjR0.net
>>84
朝鮮人や中国人が永遠の友達だと思っている
困った人たちがいるんだよねw

92 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:46:14.06 ID:bLTcNCSG0.net
>>81
戦利品をいちいち返してたら収拾付かないわ。
アメリカ大陸をインディアンに返すところから始めにゃならん。

93 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:46:18.23 ID:A45K3VQ/0.net
イギリスは第一次世界大戦以後
完璧にアメリカに取って代わられたけど
でも戦後はオイルマネーの取引をロンドンですべて行なわせる
そして旧イギリス領の国と連携して金融立国として世界をリードしてきたが
ここにきて
オイル価格の低下でかなり漁ってるのがバレバレなんだよね
イギリス資本ははっきり言って日本にはほとんど入ってきてないから
日本の味方になることはない
国防省が西側寄りの発言するのはアメリカを初め当たり前のこと

94 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:46:23.44 ID:zTjp6Xr60.net
おいおい、いつ同盟したんだよ

と、思ったが有志連合に入ったから同盟だな

95 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:46:24.91 ID:uWFmOrBl0.net
>>81
英国にあったからこそ現存しているというのに。。。

96 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:46:42.17 ID:tw2kd+980.net
>>80
日露戦争負けなかったのも英国が助けてくれたからだしな

97 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:46:59.68 ID:z4fnYbU+0.net
産経の願望記事かと思ったら産経の願望記事だった

98 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:48:18.32 ID:W6Q+3MGO0.net
>>81
いや土人の手元に置いておいたら破壊されちゃうから

マジで知らんの?

エジプトもギリシャもイラクもアフガンもイスラムに破壊されまくってるだろ

99 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:48:52.80 ID:U+ZlluqC0.net
あ、書き忘れたけど、中国はイギリスとかアメリカとかが何か言っても無視して自分達の事に専念してろよ?
イギリスは中国が優勢になったら自然に擦り寄って来るから。その時に広い心で迎え入れれば良い。

アメリカと日本はもうお終いなんだけどね。
SMAPとかジャニーズ事務所とかが予想通りのバカで助かったよ。SMAPの話題作りで必死過ぎ。(笑)
わざわざニュース速報+にまで僕に構って貰いたくて出張って来てもスルーされてまたSMAPの木村拓哉が癇癪起こしていて笑い転げました。

僕の掲示板へおいでよ?
現実ばっかりだから。

SMAPのあっさりと解散撤回は僕が自分の掲示板で予想した詐欺師が使う典型的な手口だったね。(笑)
答えをボヤかしていたってのもね。(笑)
僕は「全国の拓哉さん」なんかじゃないのに何の妄想?(笑)って感じだね。呆れ
ジャニーズ事務所には電磁波装置や思考盗聴受信機が有るらしいです。ま、知ってたけど。(笑)
なんか今はSMAPの木村拓哉は恥晒しになったから新しい不倫相手を物色しているとの事です。懲りないクズだな。呆れ
僕(三浦敏嗣)は完全に童貞です。一緒にするなよ?クズの捏造嘘吐き詐欺師達?(笑)
本気でマスコミを潰す掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/news/6183/
集団ストーカー被害者が団結する掲示板。
http://jbbs.shitaraba.net/news/4492/

1月12日の朝のBSNHKで鎌倉大仏の観覧を二ヶ月中止にしたらしいです。僕のギター上達が早過ぎる為にSMAPの木村拓哉が恥晒しレベルだったと分かり中止にしたいらしいです。(笑)
それでも裏では連中は粘着をしていますが。(笑)
因みに僕のギターはMartin M-38です。今は僕の不注意で塗装に傷を付けてしまったから修繕に出している為に、2004年に買ったヤマハの安い練習用アコギやクラギ弾いてますが。
SMAPの木村拓哉はこれらのギターは使ってないでしょ?(笑)
更に「BLUE EYES BLUE」の僕の持ってるスコアが古い為に廃版の為に相手側には無いんですって。(笑)
明らかに相手側の成りすましの辻褄が合わなくなっちゃってるから二ヶ月観覧中止にして必死こいて僕と同じスコア探しているかプロに聴いてるんじゃないかな?って感じです。(笑)
これが、正しい時系列に事実を並べたら相手側の揉み消し工作が露見する一例の一つです。(笑)
本当、コソ泥のダリオ・ブランドー臭い連中だったぜ。クズだな?(笑)

SMAPの木村拓哉がオレオレ詐欺で稼いだ100億円の中からポケットマネーの10億円って端金で根深い従軍慰安婦問題を無理にやっつけ仕事の様に解決しようとして全力で売国に走って大失敗したくせに。(笑)
なんでそんな事をしたのかと言うと表向きは日本政府として本当はSMAPの木村拓哉が出していたという格好つけ様として大失敗したってのが現実です。偽善者らしくて稚拙。SMAPの木村拓哉の仕事全てに言える事です。(笑)
得意技のバックレっぷりした全開で笑い転げました。(笑)
マジでジミー大西レベルの知的障害者だよな?SMAPの木村拓哉って。(笑)
木村拓哉の高校を調べたら「東京都立代々木高等学校の定時制を卒業」定時制(爆笑)

本気でマスコミを潰す掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/news/6183/
集団ストーカー被害者が団結する掲示板。荒らしが酷かったので書き込み規制しています。別館で質問は受け付けていますが今まで一度も質問は来てないです。
http://jbbs.shitaraba.net/news/4492/
ジャニーズ事務所なんてガラクタ連中ですからね。アメリカと東京は一番汚いですけど。ま、僕に助けて欲しければ1兆円を全額一括で支払う事。分割は認めない。
「木村蛸哉と管理人は無関係です。」スレの>>2 から >>14
の○と□で書いて来た事は事実です。リアルタイムで僕はテレビで観た事に有りますから。簡単にまとめると、
・SMAPの木村拓哉は平気で嘘を吐きます。
・SMAPの木村拓哉は嫉妬心の塊です。
・SMAPの木村拓哉は不倫スカトロ粘着レイプストーカーです。
・SMAPの木村拓哉はコソ泥です。
・SMAPの木村拓哉はデベソ整形ワキガ治療のコンプレックスの塊です。

別館はhttp://miura1975.bbs.coocan.jp/
です。

僕は何をやらせても天才的です。僕のやる気の問題だけ。単にそれだけだったんだよ?(笑)

あと、木村拓哉の悪行なんですけど異次元カメラで撮影したビデオテープを被害者に見せて、それで脅迫して悪事を働いていたのだそうです。悪質詐欺師ですね。真顔

100 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:48:57.18 ID:A45K3VQ/0.net
かつて日英同盟を結んでいたが
アメリカに言われて日英同盟をご破算にしたのはイギリス側でしょw
マジできめーな

101 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:48:59.49 ID:SjOb9RBFO.net
発展途上国でもないのに、シナの原発を国土に建てさせるなんて!
余程癒着してないと無理よ
これが全て
(´・ω・`)

102 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:50:26.35 ID:LdOoQTZL0.net
英国主催の特別夕食会、メニューはフィッシュ&チップスのほかに何が出たのかな

103 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:50:59.54 ID:cHXWK8Pk0.net
同盟国は違うでしょ
好意的中立ぐらい

104 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:51:03.18 ID:v7GXF4SF0.net
相対的な国力は落ちたとは言え
英国は未だに世界の中心たる国家

学園不良マンガに例えると裏の番長って感じ

105 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:51:08.69 ID:wxaVibeC0.net
>>52
そういう意味では中国韓国の台頭はよかったとおもうけどね
いまや世界の重心は欧州大西洋にはなく
潜在的に日中韓(台)は経済他共通の利益のために行動できる

何十年後の話かしらんが

106 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:51:40.01 ID:LqCyXAKT0.net
オズボーン財務相「中国は経済的同盟国だが、日本は違う」

107 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:51:48.14 ID:psJn208B0.net
日本人相手に話すときはこう言うよな。
中国人と話すときはまた違うこと言ってるんじゃ?

108 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:52:16.05 ID:y5AWsIWq0.net
朝鮮人の血は腐っている。

109 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:52:24.68 ID:9iHbP4vS0.net
現状、イギリスと日本は同盟結んでたっけ?

110 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:52:36.07 ID:DQlAjD4R0.net
>>102
肝パイとか?

111 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:52:38.12 ID:zvie9vxe0.net
またイギリスの3枚舌かw

112 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:52:47.40 ID:unZFsH0w0.net
>>31
カワサキと聞いただけで、尻込みするに違いない。

113 :名無し:2016/01/23(土) 13:53:06.59 ID:uurDTmqa0.net
悪魔は立派な紳士だよ
羊皮紙に血でサインしなければ大丈夫

114 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:53:09.57 ID:A45K3VQ/0.net
>>104
世界の中心はアメリカ
後はアメリカのペットみたいなもん

115 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:53:28.21 ID:xWerUHki0.net
まーた舌が増えたのか
何枚増やせば気が済むんだよ

116 :名無しさん@1周年:2016/01/23(土) 13:53:33.98 ID:iSqyISbE0.net
英国は侵略者だった

総レス数 1003
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200