2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】関西人、「すあま」を知らない

1 :いちごパンツちゃん ★:2016/01/17(日) 16:09:33.60 ID:CAP_USER*.net
http://j-town.net/images/2016/quote-all/town20160115182431.jpg
http://j-town.net/images/2016/quote-all/town20160115182611.jpg

例えば上の写真を見た関西人は、「かまぼこ」と信じて疑わない。
実は「すあま」という餅菓子である。上新粉を湯でこねて蒸し、砂糖少量を加えてつきあげる。
モチモチとした食感と控えめな甘さが特徴だ。

2016年1月7日、次のようなツイートが投稿されている。
え、すあまって関東だけだったの?
関西人がかまぼこと間違えるのを知って、逆に驚いたのである。
「すあまって関東にしかないの?」

ツイッター上は、「すあま」という異文化に衝撃を受ける関西人と、
「すあま」を知らない人がいかに多いかを知って驚く関東人が交錯する場となり、さまざまなコメントが発信されている。
「すあま」とは何か?を解説する関東人たちは、例えばこのように伝えている。

かまぼこじゃない!!!ぎゅうひ餅の大きいバージョンみたいな...甘くてもちもちした...

団子のようなモチモチとした弾力があり、味は甘い
ストレートな砂糖の甘さ
すあま美味い

ぎゅうひをそのまんまそれだけカタマリで食いたい。というシンプルな欲望をチープに満たしてくれるお菓子である!>RT

「ぎゅうひ餅の大きいバージョンみたいな...」、「団子のようなモチモチとした弾力が......」、
「ぎゅうひをそのまんまかたまりで......」などと、表現しているのだが、はたして関西人に理解してもらえただろうか。

また写真を添えて、視覚に訴えようとする人もいる。
http://pbs.twimg.com/media/CYcCkAyUoAAN48d.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CYcCkssUkAIXqM5.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CYcClVSUAAA2ss3.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CYcR1eUUoAAzcjb.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CYcfaN1VAAA3Mbb.jpg

写真はそれなりに「すあま」の魅力を伝えていると思うが、どうだろう?
関西人からは、「どうみてもかまぼこなんだが...甘いの? 説明見る限り、ういろうに近いものかしら??」
といった感想しか返ってきていないようだ。食べてみなければ始まらないかもしれない。

ちなみに北海道や東北地方では、入手できるといった声も届いていた。

http://news.biglobe.ne.jp/trend/0117/jtn_160117_3905167903.html

2 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:10:32.35 ID:f6x2zX8k0.net
知らんよ、なんやこれ

3 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:10:45.02 ID:woIqZM/b0.net
風俗での擬似セックスか

4 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:10:45.09 ID:xBH63oBJ0.net
九州人だが知らん
粉吹いてるからかまぼこでもないと思うが

5 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:10:46.04 ID:Jqtt8X6y0.net
すまたは知ってるだろ

6 :名無しさん@13周年:2016/01/17(日) 16:14:52.14 ID:6Y00svV03
すまあせん という、すみませんを更に間違ったものの略語

7 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:10:49.64 ID:jNFAovgj0.net
ワイ広島県出身、神奈川県在住。
すあまは神奈川県に来てから知った。

8 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:10:57.62 ID:bhTLlnY70.net
諏訪魔

9 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:10:58.00 ID:ZV1qElpM0.net
すあま投げまくり

10 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:11:02.89 ID:0JMRmuNE0.net
お餅にはやっぱりマヨネーズ!!
http://blog.livedoor.jp/busan99/archives/1049353270.html

11 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:11:36.21 ID:PX79knJYO.net
スッΞあまっ

12 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:12:09.14 ID:07VXdmkr0.net
まじかよ嘘だろw

13 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:12:11.85 ID:jJWzX0Vg0.net
> 例えば上の写真を見た関西人は、「かまぼこ」と信じて疑わない。

菓子にしか見えないのだが

14 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:12:17.53 ID:mmJmDlHu0.net
今日はすまたで

15 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:12:19.56 ID:jnty2eHw0.net
あれ歯の詰め物取れるから嫌。

16 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:12:26.70 ID:uDzAhmSs0.net
逆に関西以外はアメマ知らんやろ。

17 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:12:27.45 ID:QBoNTWCk0.net
東北の実家の仏壇にあって知ったな
中学生くらいだったか

18 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:12:39.54 ID:NqlJ+1BL0.net
知らないわ、なんに似た味?

19 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:12:41.69 ID:f+3mV62U0.net
知っとったで

20 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:12:47.45 ID:C0cDhmNH0.net
これ中部地方から西の地域は全域知らんのでは?
ちくわぶもそうだよね。

21 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:12:55.38 ID:PYxNqag/0.net
いこもちみたいなもんけ?

22 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:12:59.63 ID:LaNRSa6N0.net
すアマ知らないのあれオナニーに使うとマジで最高なのにこんにゃくより数段いいんだぜ

23 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:13:05.29 ID:xXavXIBl0.net
すあだ

24 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:13:07.94 ID:xtkxjz660.net
江戸で生まれた菓子だから、
上方に伝わらなかったんだよな。

25 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:13:13.50 ID:07VXdmkr0.net
って5枚目ワロタ

26 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:13:20.63 ID:t+2Vp6S50.net
求肥より外郎にちかいけど
お茶菓子にも良くあう淡白な甘さだよ

27 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:13:22.38 ID:kYWiqwEk0.net
 
我々はういろうを完成品とは認めない!!!
すあまというものについても同じである!!

28 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:13:25.05 ID:KQB1Exl50.net
知らん@岡山

29 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:13:32.43 ID:O1JG541Y0.net
◯日本の首都を東京にしたのは新潟出身の前島密。 
大久保利通を説得した。 


明治政府は新しい首都をどこにするか検討していました。 
前島密は、1868年(慶応4年)に大久保利通の大阪遷都論を読んで、 
これに対し、遷都の地はわが国の中央にあたる江戸でなければならないと大久保に建言しました。 

この意見は大久保を動かし、その実現を見ました。 
この年7月江戸は東京と改められ、9月に天皇は東京へ行幸になり、江戸城は皇居となったのです。 

https://www.japanpost.jp/corporate/founder/

30 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:13:35.24 ID:YJjVUzlI0.net
今ふと思ったんだが俺、すあまとういろうの区別がついてないや

31 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:13:35.86 ID:6EHwA7fm0.net
>>16
間寛平のネタ?

32 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:13:39.97 ID:ovZrerhV0.net
>>1
俺栃木のおっさんだが
すあま知らなかった
これって異常?

33 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:14:02.94 ID:QVMRgeOB0.net
うっすら記憶だけど食品成分表に掲載されてなかったか?

34 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:14:03.08 ID:o6OoB3oJ0.net
漢字を当てると素甘な
つまり素朴な甘さだけの菓子

35 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:14:07.24 ID:QupZpfdJ0.net
愛媛だが知らん

36 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:14:08.05 ID:ZJzsVwPp0.net
よくお供え物として見る。普段滅多に食べないけど

37 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:14:15.83 ID:O1JG541Y0.net
東京一極集中の原因は華族令

華族』は戦前に存在した日本の『貴族』です 。同年11月20日、華族は東京に居住しなけれ ばならなくなりました。 
当初は華族に等級はありませんでした。1884 年、華族令が制定され、 華族は公爵・侯爵・伯爵・子爵・男爵の爵位に 分けられました。

明治維新でどう変わった? - 教育のまぐまぐ! http://education.mag2 . com/osusume/2008/06/122.html

悪いのは伊藤博文。山口の田舎から東京に引っ 越すのに日本中の華族をともにさせた。

38 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:14:16.86 ID:BoTNNDlY0.net
少なくともウイロウよりは美味いとおもう

39 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:14:24.69 ID:XYwmGJ+k0.net
婆さんが好きそうな和菓子?

40 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:14:34.47 ID:IUV3LsgtO.net
私は生粋の都民ですが、「すあま」なんて知りません><
「ちくわぶ」も知りません><

41 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:14:40.59 ID:LUGV83Fk0.net
関東人は「すはま」(菓子)を知らんくせにw

なお,いま住んでる名古屋では「外郎」と「すあま」が区別つかんと
言うてるが,所詮どっちもどっちやね。

42 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:14:44.07 ID:26Lrv6a90.net
知らんなあ。
スーパーで売ってる大福の外の餅部分みたいなの?

43 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:14:44.81 ID:mOHbGezq0.net
すあま懐かしい。
最近は美味しい和菓子が買えるし、すあまを買う機会は無くなったけど嫌いじゃないわ。
ういろうよりもっとモチモチしてて、お餅みたいな感触で甘くて美味しいよね。

44 :名無しさん@13周年:2016/01/17(日) 16:20:40.43 ID:BlwBSs/+u
>>1
たれぱんだの好物が「すあま」だという事実を、関西人はどのように認識しているの?

45 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:14:56.13 ID:OKoY2Mzi0.net
チョンコ

46 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:15:04.95 ID:8BgGEoSB0.net
俺千葉。京都の和菓子屋の娘の嫁もすあま知らんかったな。

47 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:15:16.36 ID:uDzAhmSs0.net
>>31
そういやしくじり先生に出てたなこのあいだ。

48 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:15:17.92 ID:C0cDhmNH0.net
紛らわしいのは「すはま」というお菓子がある件。

49 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:15:18.27 ID:s+Gxk9g/0.net
東北人だけど知らん

50 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:15:19.47 ID:4vueH1hl0.net
東京にいるけど知らない・・・
名前を知らないだけかもしれないけど

51 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:15:24.13 ID:FLsRIBmg0.net
桜餅も関東と関西で違うんだよな
最近は両方並べて売っていたりするが

52 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:15:27.45 ID:fHGQQpcS0.net
なかなかうまいよ。何故かあんま喰う機会ないけど。

53 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:15:27.65 ID:RvN1Tb6c0.net
神奈川だけど聞いたことねえよ
群馬とか埼玉の菓子?

54 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:15:31.94 ID:OXo6UQIR0.net
>>30
ふぁ!?
何から何まで違うだろ。

55 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:15:52.17 ID:6OsG3wWz0.net
スーモ、なら知ってる

56 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:16:06.79 ID:O1JG541Y0.net
京都の八坂神社は新羅系

当社は慶応4年(1868)5月30日付の神祇官達により八坂神社と改称するまで、感神院または祇園社と称していた。
創祀については諸説あるが、斉明天皇2年(656)に高麗より来朝した使節の伊利之(いりし)が
新羅国の牛頭山に座した素戔嗚尊を山城国愛宕郡八坂郷の地に奉斎したことに始まるという。

http://www.yasaka-jinja.or.jp/about/

実は金姓は昔から日本にいた。

山城国 諸蕃 新羅 真城史 史   出自新羅国人金氏尊也

新撰姓氏録(1200年前に作られた日本の姓氏の集まり)

http://www.oct-net.ne.jp/~hatahata/syoujirokusiragimimana.html

http://www.oct-net.ne.jp/~hatahata/syoujirokumokuji.html

ヤマトの国は奈良県だが、すぐ近くの山城国(京都)には新羅国王の子孫の金氏が住んでいた。

57 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:16:11.35 ID:KQB1Exl50.net
硬くてポロポロしそうに見えるんだがモチモチなのか

58 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:16:11.44 ID:t1B/cHT30.net
>>24
所謂「くだらんもの」か

59 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:16:16.67 ID:56Xqvb8+0.net
知らないけど味はなんとなく想像できる!あってるかは知らんけど

60 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:16:23.90 ID:Q9kog7ac0.net
>>40
それただの世間知らずだから!

61 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:16:35.43 ID:G3l5H33K0.net
しらんな

62 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:16:37.73 ID:uY7IERQM0.net
名古屋だが、聞いた事が無い
関東だけっぽいな

63 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:16:51.92 ID:WPHt/Kwg0.net
で、うまいの?

64 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:17:06.67 ID:tIV8b3YW0.net
つーか結構なマイナー和菓子だよ

65 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:17:12.33 ID:t+2Vp6S50.net
すあまと甘食は神奈川の2大菓子だよ

66 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:17:21.30 ID:XSLMGdY+0.net
スキヤキあもうしてや

67 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:17:22.25 ID:S1Y/RJQ90.net
知らん@うどん県

68 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:17:38.64 ID:/dLQmGjn0.net
他にも関東ではメジャーだけど関西人がまるで知らない食べ物ってあるよね
ちくわぶとか

69 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:17:40.50 ID:Jqtt8X6y0.net
>>58
京から下りてこないようなつまらないものが下らんものだぞ
下りてくるもの=いいもの

70 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:17:42.34 ID:3uCvTz3f0.net
三代続けて東京に住んでいるが知らんぞ
見たことも聞いたことも無い
地域もそうだが世代もあるんじゃねえのか?

71 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:17:57.86 ID:bYCYGJYb0.net
関西じゃなくて西日本じゃないのか?

72 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:18:07.39 ID:0shZ3xPy0.net
これ、大嫌いw
ピンクの食紅が気持ち悪くて。

73 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:18:07.77 ID:AtyQc7a00.net
千葉だけど、引き出物に必ず入ってるな、この餅
名前は知らなかった

74 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:18:13.93 ID:B72eS4Wf0.net
すあまは関西人だけが知らんわけやなくて、東京の人しか知らんお菓子とちゃうかな
完全に東京ローカルやと思うで

75 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:18:17.37 ID:4a5xyczQ0.net
この世で一番嫌いな和菓子。
ネチョネチョしてて甘さが中途半端。
美味くない。

76 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:18:20.01 ID:mOAXm4Bc0.net
俺はフェラより好きだからオプションで付けるな

77 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:18:20.75 ID:pwzZ9rT10.net
ハンペンぽい食感で甘さが全然足りないどうでもいい品物

78 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:18:22.48 ID:aVeJmivC0.net
大学から身も心も東京人やけどそんなん知らんぞ
何やそれ?

79 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:18:23.68 ID:RPURrmjq0.net
えー?!まじ?
すあまほんまにしらへんの?

80 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:18:25.32 ID:BoTNNDlY0.net
>>65

有明のハーバーはスルーかよ

81 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:18:27.98 ID:xtkxjz660.net
単にほんのり甘い餅だから、過度に期待すると
がっかりすると思う。それがすあま。

>>32
親の教養や経済力によるものだから、
別に異常ではないと思う。

82 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:18:31.44 ID:S1Y/RJQ90.net
>>62
お前らとこには「ういろう」てのがあるじゃん
同じでね?

83 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:18:39.74 ID:Q1V3MMBu0.net
秋田出身だけどわからんな…
玉子を使った似たような形のオカズなら見たことあるけど

84 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:18:41.45 ID:26Lrv6a90.net
関東のどらやきは関西では三笠という。

85 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:18:42.27 ID:kFAI0m9S0.net
すはまとは違うんか。
画像みるまでは三色のすはまだんごかと思ったら違うな。

86 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:18:48.41 ID:eKSBhMJ70.net
福岡だけど知らん

87 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:18:49.37 ID:wJQGfNDe0.net
ケンミンSHOWにネタを与えるようなスレだな

88 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:18:50.94 ID:fHGQQpcS0.net
>>63
なかなかうまい。

89 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:18:53.15 ID:Ri4Sw8sM0.net
サンライズ

90 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:18:54.34 ID:LaNRSa6N0.net
オナニー専用お菓子だし食べて処理できるからいいよマジでこんにゃくよりいいんだって
お丸コのさわり心地にすげーにてる

91 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:18:56.67 ID:9Zmn7qRQ0.net
埼玉だがしらん
グンマーの伝統料理でしょ?

92 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:19:02.76 ID:0s35Uefs0.net
北海道だけど、普通にスーパーで売ってるよ

93 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:19:23.32 ID:EGxnNEH80.net
しらん
なんぞこれ

94 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:19:23.55 ID:EvZB3tMT0.net
膣中より良いよね

95 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:19:24.50 ID:jnty2eHw0.net
>>53
普通にコンビニスーパーで売ってるで。
5枚目のは多分ヤマザキのじゃね?
ほんのり甘くて溶けないハイチュウみたいな感じ

96 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:19:33.48 ID:56Xqvb8+0.net
はんぺんもちくわぶもキモくて買う気にならない。
あと関東の甘い卵焼きも、黒いうどんも苦手!

97 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:19:38.61 ID:bRGya1hS0.net
関西ではちくわぶ見ないなあ。

98 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:19:54.17 ID:C0cDhmNH0.net
>>87
すでにやってる

99 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:19:59.93 ID:lj6r1NE40.net
なんだこれ?知らんぞステマか?@埼玉

100 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:20:00.00 ID:zivRRB8R0.net
>>24
東京都出身だが知らない。

名前知らずに口にしてるかもしれんが。

101 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:20:01.23 ID:PEDJq9i60.net
すはすっぱいだろ

102 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:20:08.86 ID:wkFP5IDs0.net
甘ったるいの一言で説明が完結するお菓子だった@大阪人

103 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:20:21.34 ID:PcHXXGCh0.net
スマガ思い出した

104 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:20:22.66 ID:cLVfy4m90.net
塩あんびんといが饅頭でも食うか

105 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:20:37.50 ID:Qiz8Iqzs0.net
なんやねん、すあまって
言いにくいねん
海外の食品か?

106 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:20:39.91 ID:fHGQQpcS0.net
う、もう降ってきた。雪の匂いがどうもすると思ったら。

107 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:20:44.21 ID:3uCvTz3f0.net
>>96
東京の俺だってそんなもん苦手だよ
俺はスーパーで加ト吉の冷凍うどんを買ってきて、
ひがしまるの粉末スープでうどんを食うのが好きだよ
蕎麦は蕎麦屋へ食いに行くけど、うどんは絶望的に不味いから行かない

108 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:20:44.91 ID:qp5GlF7E0.net
どう見てもカマボコやん

109 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:20:45.49 ID:AtyQc7a00.net
シベリアとかああ言うお菓子も消えたな
最近見たことないわ

あとアイスクリンも消えたな
あれうまいのに

110 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:20:49.19 ID:yzD5E/fR0.net
関西人じゃないが知らんぞ
トンキンしか知らないんじゃないのか

111 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:20:50.80 ID:T+xKhW6d0.net
>>66
コーヒー熱うしてや

112 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:20:54.94 ID:C0cDhmNH0.net
ちなみにすはまは関東では売ってるの?

113 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:21:07.50 ID:26Lrv6a90.net
親戚に伊勢うどんもらったけど、ツユが真っ黒ですごい濃い味。

114 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:21:13.92 ID:LBEFWi+r0.net
これは関東でもかなりマイナーじゃないかな
俺埼玉の下町だけど、知らないし
たいていの駄菓子やら和菓子やら甘納豆は知ってるけど、これはちょっと思い当たらない

115 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:21:29.69 ID:xzTH1KcR0.net
関東でも知らんw

116 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:21:36.12 ID:aBek1wN50.net
美味いぞ
上新粉だけで作ったモチモチしたういろうだと思えばいい

117 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:21:37.94 ID:3B/Va5VR0.net
かまぼこの食品サンプルにしか見えんよな。
関東の中でも一部の田舎ローカルな物が全国で知られているはずって
烏滸がましいにも程があるわ。

118 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:21:38.92 ID:oq0cN6OD0.net
>>1
すまきのことだろ?

http://image1.shopserve.jp/suehiloya.com/pic-labo/llimg/4-004.jpg

119 :42:2016/01/17(日) 16:21:44.43 ID:mOHbGezq0.net
>>53
神奈川県だけど昔からあるよ。

120 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:21:48.40 ID:b2UpUFL10.net
知らん初めて聞いたわ

121 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:21:49.23 ID:eLv+nX0/0.net
>>82
ういろうは粉と砂糖とを水で混ぜて「蒸して」作る
すあまは粉と砂糖とを水で混ぜて「ついて」作る

122 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:21:55.17 ID:QVMRgeOB0.net
>>109
シベリアは山崎が作ってなかった?

123 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:21:59.32 ID:IWINsK2H0.net
すあま、ちくわぶ、大阪焼

これ全部関東ローカルだから
関東にあるものは全部全国区ってわけじゃねえよ

124 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:22:06.11 ID:AiFwu+hZ0.net
関東人以外はすあま知らないのか
かみなりおこしも知らない人多いらしいね

125 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:22:07.26 ID:pgActg9H0.net
関西だけでなく日本中で殆ど知られていない
神奈川の一部だけで知られている
関東でもマイナーなお菓子みたいだなw

126 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:22:08.21 ID:cLVfy4m90.net
>>109
埼玉北部の和菓子屋じゃまだ作ってるぞシベリア

127 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:22:09.31 ID:gn0ogE/O0.net
俺も知らんなぁ

128 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:22:13.69 ID:jJd9jrlY0.net
たれぱんだの好物は「すあま」なんだよな。
たれぱんだ好きはみんな知ってるはず。

129 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:22:13.86 ID:fHGQQpcS0.net
>>112
うちの近くは昔から売ってる。埼玉だ。

130 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:22:17.84 ID:+BkKviB20.net
すわますあまって続けて言うと
体育会系の挨拶みたいになる

131 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:22:17.95 ID:RU7r67v90.net
静岡だけど知らん

132 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:22:23.65 ID:XQFE7LVj0.net
すあまは大人になってから初めて食べたが子供の時に食べた京ちまきと味がすごい似てると思った
普通にうまい

133 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:22:47.55 ID:E1yOhOGH0.net
東京だけど見たことあるような無いような
食ったことあるような無いような
正直どーでもいい

134 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:22:53.61 ID:qoLZCZ4u0.net
鳴門巻きじゃねえのかよ

135 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:22:53.74 ID:C0cDhmNH0.net
>>124
おこしって大阪でも作ってなかった?
土産でもらった記憶があるな。

136 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:22:54.33 ID:8CcIlvKdO.net
修羅の国にはない

137 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:22:59.01 ID:LaNRSa6N0.net
マジで俺以外Oナニーで荒れ使ったやつおらんの?すげーいいのに
こんにゃくだと単品で買いにくい手度あれだと勝手もはづかしくないんだよね
しかも入れ心地もまったりで最高

138 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:23:07.74 ID:sOoLeCTC0.net
東北では普通に売ってるよ

139 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:23:16.43 ID:t+2Vp6S50.net
>>170
見たことないです

140 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:23:20.45 ID:RGjXQ5710.net
そりゃ韓西人は知らんだろ

141 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:23:26.27 ID:SMNOEVQu0.net
福岡で50年生きてるけど、このスレではじめて知った

142 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:23:31.93 ID:+PSZ4mDD0.net
それほど美味くもない駄菓子

143 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:23:36.63 ID:s7JlwmcN0.net
就職するまで25年以上ずっと関東にいたが、すあまなんて知らないぞ

144 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:23:45.06 ID:AiFwu+hZ0.net
>>135
あれ、もしかしたら勘違いかもしれない。ゴメン

145 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:23:53.96 ID:qoLZCZ4u0.net
>>125
神奈川生まれの俺でさえ知らないw

146 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:24:01.69 ID:OXo6UQIR0.net
>>114
普通にスーパーに置いてあるのだが。
和菓子のコーナーにまんじゅうと混じって置いてある。

147 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:24:02.68 ID:QZX19Dz+0.net
まじ?別に美味しくもないけど

148 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:24:09.92 ID:MBIAXBSF0.net
伸びないお餅だろ、すあまっていうんだな@東京人

149 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:24:10.79 ID:9jvbZScJ0.net
関西人が知らないんじゃなくて
関東の一部の人しか知らないの間違いだろ

150 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:24:11.85 ID:f07xLZIh0.net
マジで知らんな

151 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:24:12.54 ID:8JxMNG110.net
知らん。関西人で23区20年だけど、はじめて見た

152 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:24:15.70 ID:tu69PWHu0.net
なんでかまぼこに似せてんの?

153 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:24:22.64 ID:z1z4kIOH0.net
存在は知ってるが見たこともない
見ても気が付かないだけかも

154 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:24:27.57 ID:eyIoXqQL0.net
知らん@東京

155 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:24:32.81 ID:jJd9jrlY0.net
子供が生まれて間もなくの何かの行事の時に親戚や近所にすあまを配るよ。@千葉

156 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:24:35.02 ID:NYzRiiJ8O.net
『くぱあ』も関東に来てから知った15の夜

157 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:24:37.13 ID:/psB1eWT0.net
おせちに入ってるのだろ
関西でもある

158 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:24:39.74 ID:nBYYxBCS0.net
神奈川だけど、たいして美味いものではない
てか、自分で買おうとは思わない
出されたらしょうがないから食う

159 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:24:40.62 ID:rQe8drBy0.net
どうでもいいアラサー女が「えー知らないのー」とか喜びそう

160 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:24:46.89 ID:HLf6pTdf0.net
これだから関東は・・・
関東が日本の基準とおもっているのか

161 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:24:50.47 ID:cLVfy4m90.net
まあ、別に驚くような話でもないだろ
逆に関東人が全く知らない菓子もあるだろ

162 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:24:56.13 ID:qoLZCZ4u0.net
>>138
親父が東北出身だが、見たことねえ

163 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:25:01.18 ID:8JxMNG110.net
駄菓子屋にあった、さくらもち(小さいの9個入り)みたいなやつかな

164 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:25:05.63 ID:6EHwA7fm0.net
ここまで東京ポッド許可局なし

165 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:25:08.57 ID:r+KNP8SnO.net
>>128
岡山県人だけどこれで初めて存在を知った
実物はいまだに見たことがない

166 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:25:17.50 ID:vxPzqoJf0.net
知らん@滋賀

167 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:25:20.08 ID:lh3w2q5E0.net
遠江国人だけど知らん

168 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:25:20.72 ID:e9ZZjPu60.net
流石に関西人をバカにし過ぎじゃないの
どうみてもかまぼこではないとわかる
ボケでいうかもしれんが

169 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:25:24.30 ID:hhICTf5g0.net
またタージンとどっちが知名度あるか勝負しないと

170 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:25:27.08 ID:axaCWc+i0.net
この手のネタ多すぎ

171 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:25:36.28 ID:S1Y/RJQ90.net
>>135
大阪のはアワを飴で固めた「あわおこし」てやつや

172 :名無しさん@13周年:2016/01/17(日) 16:28:04.24 ID:BlwBSs/+u
好物はすあま
https://www.san-x.co.jp/suama/images/kiso04.gif

173 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:25:54.48 ID:UdZ6a1AP0.net
>>160
東京の人はリアルでそう思ってると思うよ

174 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:25:54.49 ID:Mr6BHZai0.net
ういろうより美味しい
すあまって名前は知らなくても
なにかで頂いて食べたりしてると思う

175 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:26:01.15 ID:t+2Vp6S50.net
>>112だった
「すはま」というのは見たこと無いです

176 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:26:03.03 ID:JzBHiPq90.net
東京ポッド許可局って意外と聞かれてないな

177 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:26:17.63 ID:4pKcp+rU0.net
私も数年前まで、知らなかった。
結構これ好きな子供多い。

178 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:26:28.24 ID:LaNRSa6N0.net
関西の人間物師らなすぎだろ、マジ何にもわかってねーのなちえおくれかよ

179 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:26:36.76 ID:78uUj3W+0.net
ebeyの品物が1か月も届かん死ね

180 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:26:44.79 ID:EyDvfwi60.net
九州だと餅といえばそう思うレベル

181 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:26:48.13 ID:tWfFnTFw0.net
川崎には無い。見たこともない

182 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:26:55.82 ID:Mr6BHZai0.net
>>157
おせちってどんなのが入ってる?

183 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:26:56.26 ID:1jIUuu6T0.net
たれぱんだの好物はすあま
これ豆知識な

184 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:26:59.12 ID:3uCvTz3f0.net
>>173
思わねえよ馬鹿
東京ったって田舎者の集まりじゃねえか
俺の家だって4代前は東北の田舎出身だ

185 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:27:04.31 ID:B3HD5fqY0.net
こちら愛知、分かりません!

186 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:27:04.38 ID:8JxMNG110.net
>>174
あーこれ、ういろうか

187 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:27:09.67 ID:aBek1wN50.net
「寿甘」という名前から、紅白にして結婚式の引出物なんかにも使われるぞ

188 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:27:24.44 ID:aN/xPblu0.net
牛糞餅ってなんやねん
あとお前らが普通にいってるちくわぶもこっちにはないからな

189 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:27:30.04 ID:f7BUuMA40.net
許可局員参上

190 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:27:32.64 ID:PcN481lW0.net
北海道生まれだが
地元にもあり東京にもありで全国区なんだと思ってたよ

191 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:27:33.26 ID:/86KeRWH0.net
2003年にやってた二宮和也、山下智久、小栗旬、成宮寛貴のStand UPっていうドラマですあまが毎回出ていた

192 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:27:36.89 ID:Z2wd9fFj0.net
知りませんでした!!

193 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:27:40.93 ID:cLVfy4m90.net
>>178
そんなこと言うもんじゃない

逆に俺らの知らない関西の和菓子とかだってあるだろ

194 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:27:57.34 ID:AN8EIp5E0.net
タイトルが悪いな
すあま 全国区だと思っていたら
関東ローカルだった

195 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:27:59.50 ID:Df938rnt0.net
>>186
ういろうよりはあっさりしてて、食感も若干さっぱりしてる

196 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:28:01.40 ID:QRUnKB5n0.net
コーヒーはストロングやで

197 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:28:18.26 ID:G6lKqiSr0.net
美味しそう。
でも何でカマボコに似せてるの?

198 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:28:20.04 ID:kVySiEGp0.net
関東と関西では桜餅が違う
これ豆な

199 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:28:29.75 ID:i+mDc4Fa0.net
すあまって聞いたら関西人からしたら須磨と尼関連の何かとしか思えん

200 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:28:34.66 ID:8zHkf2UL0.net
うちの祖母が好きでよく買って食べてるからマネして食べて見たら、
全然美味しくなかったわ
ただネチョネチョしてるだけで甘さとか中途半端だし複雑な気持ちになる

201 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:28:34.74 ID:6EHwA7fm0.net
>>176
だな。
2ちゃんは年寄りが多いから、もうちょっと食いつく人がいるかと思ったが。

202 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:28:37.55 ID:IGxWPtUS0.net
>>22
こんにゃくオナニーよく知らんが、大して気持ちよくなかったぞ

203 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:28:54.97 ID:aDBh3esd0.net
関西人だけど知ってる

204 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:28:59.01 ID:tjAvkSNb0.net
関東人だが、まったく見たこと無いなw駄菓子屋なんていかねーし

205 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:29:05.52 ID:egi/zp+k0.net
LAにいた数年間除いてずっと千葉or神奈川だが知らん
食ったことあるような気はするが単なる餅菓子と言う認識だったんじゃないかな

206 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:29:19.81 ID:65DnIHO90.net
関東だけど食べたことあるが最近まで名前知らなかった

207 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:29:25.39 ID:LaNRSa6N0.net
>>193そらくそみてーナ地方の菓子なんか知らんが東京の菓子知らないっておかしいだろwww

208 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:29:27.34 ID:BmkOLxjn0.net
関西人はたれパンダ知らないのか?信じられん

209 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:29:32.17 ID:esC+liD90.net
すあまが関東でメジャーであるかのような書き方するなよ。
売ってないコンビニ、スーパーのが多いし。

210 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:29:32.99 ID:2UaMAavmO.net
基本的に関東だけってことかな?
お祝い事があると紅白の「鶴の子」って贈ったりするな、縁起物だし。
(卒業式とか成人式とか)

211 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:29:33.82 ID:fF01rWc60.net
>>1
古臭い地域の菓子がどうしたって?
現在の多種多様な菓子に負けたくせにw

212 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:29:35.07 ID:/4nIs/Si0.net
関東でもしょっちゅう食うもんじゃないけど一度も食ったことないやつも少ないと思う

213 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:29:37.76 ID:hT5gFd4I0.net
>>1
俺もちょっと前にすあまを知らない日本人がいることに驚いた

好き嫌いはあると思う
系統としては、好きだと言う奴でも食いすぎると確実にリバースしそうな甘味
白玉団子を単品のまま甘くしたようなカマボコ状の食い物

214 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:29:38.82 ID:EIZNyZmU0.net
きいたことあるけど見たことなかた

215 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:29:44.48 ID:TLKOwLc/0.net
少し砂糖の入った甘い団子と思えば良い
スーパーで普通に売ってる
埼玉

216 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:29:46.01 ID:Rivx+w6s0.net
関西はすあまないんだ
桜餅もないみたいだし単純な味のがないのかな

217 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:29:46.53 ID:z/JKsDqa0.net
「あ〜め〜ま」なら知ってる。
しくじり先生でやってた。

218 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:29:47.01 ID:NcRypNdt0.net
>>1
関西の方は、”すあま”と”ちくわぶ”と”酢だこ”知らないらしいね

219 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:29:49.03 ID:rHC+KCMx0.net
つまりじょうしんこと砂糖食えばいいんだな

220 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:29:53.28 ID:WAPrYZco0.net
甘酸っぱいからこういう名前かと思っていたが、ただ甘いからか。
もちろん食ったこともないし食いたいとも思わない。

221 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:30:15.00 ID:6EHwA7fm0.net
>>193
関西以西では一般的だけど関東以東では知られてないお菓子か。
確かにありそうだな。

222 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:30:16.17 ID:Mr6BHZai0.net
私は母が嫌いだったから知ってるけど
そうじゃなければ名前知らなかったかも

223 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:30:21.44 ID:Df938rnt0.net
>>197
紅白かまぼこと一緒で慶事に使うものだから

224 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:30:22.95 ID:a1bEUPNG0.net
ゆべしじゃないの

225 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:30:23.10 ID:0YVW8bRy0.net
しらんがな@ハワイ

226 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:30:26.46 ID:jU4qlEcn0.net
西から東京に移ってきて20年近くたって初めて知ったわ、すあま

227 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:30:29.65 ID:Rivx+w6s0.net
東京は普通にスーパーで売ってる
特に美味しくないけどたまに食べたくなる

228 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:30:30.42 ID:cb58yXoK0.net
山崎くんの好物じゃないか

229 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:30:35.40 ID:Ruu19Pgw0.net
子供の頃食べたような記憶があるが、大嫌いだった

230 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:30:50.35 ID:eS8n9Iaz0.net
鬼畜和菓子が食べたいです

231 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:31:05.20 ID:YUwMO4Kb0.net
しらないわ
ういろうの親戚なのか

232 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:31:05.73 ID:ucYt4pGI0.net
はんぺんぐらい知らん

233 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:31:07.90 ID:919K7Edw0.net
神奈川育ちで子供の頃からよく食べていたけど、名前は初めて知った。

234 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:31:13.76 ID:Rivx+w6s0.net
>>224
ゆべしみたいに凝った味じゃないよただ薄甘いだけ
でもそこがいい

235 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:31:17.36 ID:zEiAMxKR0.net
すあま投げたりしないのかっ!?

236 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:31:28.24 ID:sWXfBx6i0.net
>>1
これのどこがニュースですか?>いちごパンツちゃん ★  

237 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:31:40.04 ID:pyAiZ8qH0.net
"すあま"と"ちくわぶ"は神奈川県に来てから知った@福岡県出身

238 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:31:44.94 ID:JWMfPeqA0.net
>>22

    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)

食べ物で遊ぶんじゃありません!!

239 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:31:49.24 ID:HbxOV/2I0.net
「ういろう」の不味い奴ちゃうのん?

240 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:32:00.04 ID:KGW3buC30.net
和菓子の練りきりでもないの?

241 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:32:13.43 ID:MPTVhfx60.net
すあまもそうだが、何で関東の和菓子ってまずいの?

242 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:32:14.75 ID:aDBh3esd0.net
>>221
満月ポン

243 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:32:22.53 ID:Ayrbp1+O0.net
県民ショーでもみたことないやん

244 :キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :2016/01/17(日) 16:32:32.27 ID:aQCq/tKA0.net
もち米ではなく上新粉で作るので甘い“餅”ではないのよね。
ここ意外と重要。

みたらしとか餡とか無しの団子だけが好きな人とか
純粋にお米好きの人はきっと気に入ると思う、そんなお菓子。

245 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:32:35.07 ID:JLTeeWGG0.net
すあま、兵庫県人だが知ってるお
近所の店には置いてないし、知らない人のほうがずーーーーーっと多いのは確実

246 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:32:36.99 ID:Wj80gjmjO.net
>>41
ナチュラルに「すはま=すあま」かと思ってた…

247 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:32:37.79 ID:+deFRfyj0.net
亡くなった母がよく買ってた
ちなみに岐阜

248 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:32:41.96 ID:ykFCZh/g0.net
外郎

249 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:32:44.56 ID:8JxMNG110.net
>>218
ちくわぶは、ちくわ味と思って、ローソンで買って食べたけど、
一口で捨てたわ。関西人

250 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:32:47.77 ID:IWINsK2H0.net
>>193
水無月 (京都の季節ものの銘菓、6月30日に夏の厄除けで食べる)
http://isuzu-wagashi.co.jp/item/imgdir/mizunaduki_l.jpg

和菓子に限定しなくても
あたり前田のクラッカー、ぼんち揚げ、黄金糖とか
関西限定、というか関西以外の全国区では知られていない菓子は結構あるかも

251 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:32:49.42 ID:BoTNNDlY0.net
関西はトコロテンに黒蜜かけて食うしホントよくわからんな
トコロテンは酢醬油に辛子だろがw

252 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:32:53.66 ID:mHOiQsCcO.net
俺新潟だが知らんな

253 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:32:56.20 ID:6D1YPbEH0.net
ぎゅうひってなんや?

254 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:32:59.05 ID:aN/xPblu0.net
すあまを知らない地域があることを知らないことと
すあまを知らないというのも差はないやろ

255 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:33:01.01 ID:FTaoWpPB0.net
大都会宮崎県民だけどなんだこりゃ?どこの田舎菓子だよ(笑)

256 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:33:03.98 ID:LaNRSa6N0.net
>>238ちゃんとあとで食ってるわばっかじゃねーの

257 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:33:04.74 ID:eMXY1wmH0.net
>>218
ちくえぶって何?
竹輪の仲間?

258 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:33:12.13 ID:fHGQQpcS0.net
まあ、もし食べる機会があったらお試しください。
案外うまい。埼玉東部の和菓子屋ならあると思う

259 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:33:17.12 ID:qfSE+7Pn0.net
求肥とか羽二重餅か(雪見だいふくの皮ぐらい)ういろうとか蒸し羊羹ぐらいの
硬さなのか?

260 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:33:19.33 ID:bWI8zK/J0.net
栃木県民は、すあま?を知らない。

261 :憂国の国士・狗鷲:2016/01/17(日) 16:33:20.79 ID:FBSDCfeI0.net
関東に恵方巻はいらない。流行らないで欲しい。
西には西の東には東の文化があり、それを大切にして欲しい

262 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:33:20.86 ID:BhxKkkOm0.net
九州銘菓の黒棒の方が100倍美味しい

263 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:33:33.71 ID:Mr6BHZai0.net
>>241
お約束のレス来ました

264 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:33:35.35 ID:rEPP67500.net
俺はむしろ関東にポールウインナーないのが凄いビックリした

265 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:33:36.20 ID:1Ryhi7yK0.net
文鳥がいるな

266 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:33:39.89 ID:fHGQQpcS0.net
>>244
いや、甘いけど?

267 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:33:42.92 ID:GkBV+P5k0.net
初めて知ったわ

268 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:33:44.76 ID:2o52Nmn+0.net
関東の一部のやつしか知らねーじゃないかw

269 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:33:48.02 ID:F1OoDjXhO.net
九州出身だが関東に来て初めて見たな
食べた事無いが特に食べたいとも思わない

270 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:33:51.17 ID:2zMl1AdfO.net
ひな祭りのお菓子的な?

271 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:33:51.47 ID:5uSUQcYB0.net
>>261
ほんこれ

272 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:33:51.86 ID:Vx5no1xB0.net
>>202
ハバネロオナニーまじオススメ

273 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:33:56.59 ID:GKqfQzh10.net
詳しくないけど関西(京都?)と関東の和菓子って違うらしいし、そういうもんじゃないの?
西と東だとデザインとか違うらしいし

うちの近所と京都には生麩餅というか、生麩の中にあんこがはいって笹でくるんである和菓子があるけど
ワシはそれが好き。
これは多分どこにでもあるだろうけど

274 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:34:02.51 ID:ZV1qElpM0.net
すあまは知らんけど、求肥は好きだから食べてみたい。

275 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:34:10.02 ID:2UaMAavmO.net
みたらし団子のタレなしって感じのような…あまり食べないけど。@千葉県

276 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:34:14.29 ID:srQBGe4v0.net
「すあま」。これを知ったのは陛下たんスレでよく出てきてたので検索してみたのがきっかけの関西人ですw

277 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:34:16.95 ID:8JxMNG110.net
そういえば、東京で、ぼんち揚げみーひんな

278 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:34:26.49 ID:NLFGc9hw0.net
>>162
たぶん、すあまと気づいてないかも。
俺様も練り切りの和菓子とかとごっちゃにしてたw

本日、近くの神社様へすあまのお菓子を納品してきました。
http://kasai-seika.co.jp/publics/index/31/page51=2

279 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:34:28.95 ID:lGvPuV5t0.net
仏さんによくお供えしている @道民

280 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:34:38.89 ID:4djqyWTW0.net
弾力のあるういろうという感じかな、
腹を空かせた子供の頃は美味しかったけど、大人になって食ったら美味くなかった

281 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:34:39.67 ID:vqQGgWhgO.net
関西人だけど関東に長く住んでます。
すあま、確かに関西では見なかったよ〜な。
控えめな味が好きだけどね。

282 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:34:43.56 ID:ia0fMzY70.net
どうでもいいよなこれ

283 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:34:53.62 ID:BoTNNDlY0.net
>>277

関東だと歌舞伎揚げな

284 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:34:57.12 ID:Rivx+w6s0.net
ちくわぶもすあまも桜餅も好きだけど
地方の人がマズイと思ってももっともだとも思うよ

285 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:34:58.79 ID:0LY0Ywcm0.net
>>50
自分も初めて聞いた。

286 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:35:07.33 ID:c+24WC3V0.net
ソビエト共産党なら関西にはないと思うよ
在日韓国朝鮮人も中国ユダヤ共産党系とかインド社会主義とかだし、キューバ葉巻は関東に多そうだけど
実は京都にもある

287 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:35:13.98 ID:PaVH8Qg00.net
関東人だけど知らない

288 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:35:40.08 ID:xS8WUNh3O.net
「すあま」は、関西では「 しんこ」 あるいは、「しんこ餅」のことです。材料が上新粉(じょうしんこ)だから

289 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:35:47.11 ID:D79CRS0p0.net
知らない自慢w無知なだけ。

290 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:35:51.73 ID:MPTVhfx60.net
関東の食べ物って基本的に不味いよな
舌が腐っちまってんだろな

舌がおかしい⇒不味い物を作る⇒舌がおかしくなる
不味さが不味さを呼ぶんだろうな

291 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:35:53.12 ID:aDBh3esd0.net
サンライズとはメロンパンのこと

292 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:35:55.46 ID:esC+liD90.net
>>250
水無月ならデパ地下の京菓子コーナーで見るようになった。
はなびら餅はまだ見ないな。
八重洲の京都館なら売るらしいけど。

293 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:36:02.24 ID:GGOLGcY/0.net
餅っぽい団子ってことか?区別が分からんが

294 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:36:02.76 ID:9B60ujtL0.net
九州だけど知らねーよ
ぎゅうひもわからん

295 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:36:05.24 ID:IWINsK2H0.net
桜餅は関東と関西で形や作り方が違うよなあ

296 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:36:21.02 ID:kwB45Pl10.net
すあまもちくわぶも何かの代用品だなと思う食べ物

297 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:36:21.48 ID:Rivx+w6s0.net
>>50
東京にいるならスーパーの和菓子コーナーみてみ
普通に売ってるよ

298 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:36:34.72 ID:gTuel/LZ0.net
ポリデント

299 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:36:44.44 ID:rhbJrSdc0.net
東京住んでるけど知らん
ちくわぶというグルテン塊くおうぜ

300 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:36:47.08 ID:D48E5Y/X0.net
「すあま」もだが「ずんだ」も東京に出てから知ったな。

301 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:36:47.83 ID:ijcArZfd0.net
すあまといっても甘さもいろいろあるよ

302 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:36:51.62 ID:C0cDhmNH0.net
>>257
漢字だと竹輪麩。竹輪の形をした生麩。
一回しか食ったことないが死ぬほどまずかった。
あの食感が無理。

303 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:36:54.40 ID:lj6r1NE40.net
>>290
お前は頭が腐ってるな

304 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:36:56.30 ID:sOXkNzoS0.net
知らん
関東は皆んな知ってるん?

305 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:37:00.56 ID:/86KeRWH0.net
東京なら和菓子屋行かなくてもコンビニに売ってるぞ

306 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:37:06.37 ID:GkBV+P5k0.net
ぎゅうひは鮎のカステラの中の奴だよ

307 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:37:13.69 ID:Rivx+w6s0.net
>>295
関西や地方の桜餅は東京では道明寺

308 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:37:15.05 ID:18/5T0SV0.net
九州だがはじめて聞いた

309 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:37:17.07 ID:/4nIs/Si0.net
あとローカルネタだと、関西の出前寿司にはかんぴょう巻き入ってないとか。

310 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:37:17.37 ID:IJSH99350.net
棒でつつくとアリがゾロゾロでてくる奴だな

311 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:37:19.22 ID:jgqa1zQg0.net
羽二重餅が丸く塊になって、あんまり伸びない感じ。

312 :キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :2016/01/17(日) 16:37:25.89 ID:aQCq/tKA0.net
>>266
もち米を使わないので餅じゃないってこと

・・・って言おうとしたんだけど、広義では
うるち米をついたものでも餅に含まれるのね、今知った

313 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:37:26.62 ID:aN/xPblu0.net
どうせ食わないからどーでもよくなってきた

314 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:37:29.16 ID:xEuSPkGD0.net
カードキャプターさくらを見るまで
すあまを知らなかった

315 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:37:31.73 ID:Jy6HN9C40.net
うまくもねえまずくもねえ
モッチャモッチャモッチャモッチャ食べるおやつ

何の感慨もない

316 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:37:36.29 ID:LPaKePy80.net
ぎょうひ餅ってなに

317 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:37:38.12 ID:LaNRSa6N0.net
>>290寿司とそばがくえんなんてかわいそうな人

318 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:37:38.42 ID:rB5LQDLD0.net
東京生まれの東京育ち(3代続いてないから江戸っ子ではない)だが知らない

319 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:37:45.48 ID:AN8EIp5E0.net
>>261
文化というか
もはや商業イベントになってしまった

320 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:37:50.60 ID:+NiSC0mr0.net
>>253
牛皮も知らないのかよ

321 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:38:01.66 ID:eMXY1wmH0.net
>>283
ぼんち揚げと歌舞伎揚げは原料が違う
前者が小麦粉で後者は米

322 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:38:03.04 ID:GKqfQzh10.net
桜餅は道明寺粉の方が好き。
道明寺粉が好き。

323 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:38:07.91 ID:DYcUXuVc0.net
小アジを素揚げして甘酢をかけたやつだろ
あれ旨いよな

324 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:38:15.17 ID:5Ar7xy1t0.net
あー最近見てないと思ったら
関西引っ越したから

325 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:38:15.97 ID:iWCzYapB0.net
仙台だが知らぬ

326 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:38:16.60 ID:O/PGmpFV0.net
外郎が


327 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:38:23.14 ID:BoTNNDlY0.net
>>1
ギュウヒってのはあんみつに入ってるモチモチした奴なw

328 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:38:25.09 ID:yiX8rGzs0.net
>>15
喰ったことないだろw

329 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:38:33.60 ID:Wj80gjmjO.net
>>295
関西の「桜餅」は関東では「道明寺」て言うんだっけ?
同じ桜餅でも全然別物だよね

330 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:38:33.94 ID:pgActg9H0.net
>>294
九州だけど牛皮は知ってるよ
君が知らな過ぎだよ

331 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:38:37.17 ID:Mr6BHZai0.net
日本の真ん中ら辺に住んでいると
西と東が対立する話題はニマニマして見ている

だいたい西が東をディスり始める

332 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:38:38.08 ID:Hc2XuBNt0.net
>>262
九州いうたら、「ちんこだんご」だろう
「西郷どんもようくいやった」って、売ってたわw

333 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:38:41.99 ID:Rivx+w6s0.net
男の子は和菓子食べない人が多いから
東京っ子でも知らないのかも
多分うちの子も知らない

334 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:38:43.38 ID:TLKOwLc/0.net
>>27
それそれ
ういろうはアンコの薄い甘さだけど
すあまは白砂糖の薄い甘さ

335 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:38:46.64 ID:aDBh3esd0.net
牛皮ではなよな
あんなにのびない

336 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:38:53.54 ID:PcN481lW0.net
都内のコンビニ、スーパーに行けば
いつでもというほどじゃないけど売ってる
たいていは山崎パン製かな

高級な和菓子屋では見ないかもだけど
普段使いの庶民派和菓子屋さんには置いてあること多いな

337 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:38:58.76 ID:Jaafelj00.net
マジで何すあまって?w

338 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:39:01.83 ID:q7Y2bUao0.net
でも、紅生姜の天麩羅とかおかしなものを食べるんでしょうw

339 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:39:05.92 ID:8JxMNG110.net
>>302
あー漢字で見れば、麩なんだね
ちくわ味を期待して食べたから、一口でトラウマになった。
ちゃんとコンビニでも竹輪麩って漢字で書いてほしいな、
心の準備ができひん

340 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:39:06.94 ID:PGGDCoM30.net
東京でもあんまり知らなくね?
俺はたれぱんだの好物と知って、初めて「アアこれか」と思った。
関西の食い物かと思ってたよン。

341 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:39:10.39 ID:IoSt5na40.net
甘食…

342 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:39:12.33 ID:MPTVhfx60.net
>>317
寿司もそばも関西から逆輸入したからおいしくなったんだろな

343 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:39:22.98 ID:Mrig99e5O.net
親戚にもろうたことあるから知っとるわ
不味くはなかったけんど、つかみ所のない味いうか食感やった

344 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:39:26.91 ID:xLKqoAaG0.net
かまぼこ型はみっちりしてて大概おいしくない
こういうのじゃないと
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/2e/2d6ef5de612fcb9faa5e72360527b516.jpg

345 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:39:29.93 ID:Ldo+hhAr0.net
>>288
これだと思ったんだが違う物なん?

346 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:39:30.49 ID:6EHwA7fm0.net
>>242
今はじめて聞いたわw

347 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:39:30.73 ID:KGW3buC30.net
( ;´・ω・`)似すぎ、食べ比べセット売って欲しい。
ういろう、かまぼこ、醤油餅、ちくわぶ、
すあま、ゆべし、すいとん、なると、白玉

348 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:39:33.70 ID:ljSnK7W70.net
>>49
福島だが、すあまは一般常識だと思ってた。
東北でも知らない地域があるんだな

349 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:39:40.17 ID:Mr6BHZai0.net
>>300
ずんだ餅は宮城

350 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:39:45.89 ID:Kqf0WMXQ0.net
すあまってあのエロチックな菓子だろ?
マキシマム ザ ホルモンのライブに参加するために買ったことあるわ

351 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:39:55.74 ID:VGkH3B5R0.net
ういろうのパクリ?

352 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:40:04.32 ID:NBKxN+X70.net
すあまって言うのか
ういろうの一種だと思ってたは

353 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:40:04.06 ID:col35P3X0.net
>>1
はぁ?
名古屋だけど知らんわ
おでんの赤棒知らんと同じレベルw

354 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:40:05.79 ID:v89ZMcmz0.net
須磨〜尼崎間の何か

355 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:40:13.99 ID:rDv1zZgm0.net
ういろうをピンクにしましたって感じやな

356 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:40:16.83 ID:8JxMNG110.net
>>321
ほんまかー
やっぱり原材料が違うんやね。東京のぼんちとは違うもんな。

357 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:40:19.80 ID:0OL/aMIC0.net
ういろうとは違うの?

358 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:40:19.82 ID:W0yENNIw0.net
九州アピールしてるのがちょろちょろしてるが、お前らみたいな蛮族はヤクザと成人式ネタで笑われるだけの存在だから出てくんな

359 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:40:20.91 ID:BhxKkkOm0.net
>>321
嘘付くなよw
ぼんちも米だ
違うのは味付けだろ

360 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:40:22.34 ID:wil7TpDI0.net
ういろが売ってないからすあま買ってる@関東

361 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:40:49.62 ID:6D1YPbEH0.net
>>320
調べたら雪見だいふくの皮やんけ!

362 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:40:52.07 ID:uu6yXZL/0.net
関西人は甘食も知らんだろ。
小学生の膨らみかけの甘食のような胸とかいっても通じない。

363 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:40:59.29 ID:kewBi0msO.net
たれぱんだの好物

364 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:41:00.80 ID:u0W5ZKCS0.net
>>1
たれパンダに謝れ!!

365 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:41:00.92 ID:Rivx+w6s0.net
ういろう程味濃くないし曲がらない

366 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:41:04.97 ID:+NiSC0mr0.net
>>257
小麦粉の塊だよ
美味しくないよ(´・ω・`)

367 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:41:13.27 ID:3CUiPZFX0.net
すあまって名前がもうおもしろいよね

368 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:41:15.87 ID:col35P3X0.net
>>218
酢だこしか知らん

369 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:41:27.98 ID:NBKxN+X70.net
>>326
難易度高すぎで読める奴おらんでw

370 :キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :2016/01/17(日) 16:41:28.39 ID:aQCq/tKA0.net
>>344
鶴の子、だっけね。
和菓子屋さんのは甘さ控えめなのが多い印象。
コンビニで売ってる山崎パンのはちょっと甘すぎる・・・

371 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:41:36.55 ID:PRFh4LWh0.net
関東風桜餅といい、関東人の味覚美的センスはおかしい

372 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:41:39.97 ID:BhxKkkOm0.net
>>362
知ってるよ
カステラボーロの不味いやつ

373 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:41:42.07 ID:Rivx+w6s0.net
>>257
ちくわの形した麩

374 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:41:45.61 ID:5BJ3tEts0.net
関東人なら知ってて当然みたいな書き方すんなよ
バカだろこの記事書いたやつ

375 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:41:46.92 ID:rDv1zZgm0.net
>>362
パサパサで牛乳いるやつか

376 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:41:48.64 ID:Rpo9CDT00.net
>>302
生麩(グルテン)じゃなくて、小麦粉(デンプン)練ったもんじゃないの?

377 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:41:48.76 ID:/4nIs/Si0.net
コンビニで自分で買うようなものと違って、慶事の引き出物なんかに多いから
若くてまだ社会との接点が少ないと関東でも食べる機会が少ないかもね。

378 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:41:52.35 ID:mBVF5mHX0.net
すまた

379 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:41:52.57 ID:Mr6BHZai0.net
そもそもオジサンってお菓子の名前知らないでしょ

380 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:41:54.00 ID:Mhcr7ALo0.net
まあ関東でも知ってる奴のほうが極僅だろうな
 

381 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:41:56.14 ID:Tl6cy3cp0.net
給食の時こねて人の形にして食ったわ

382 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:41:58.32 ID:8JxMNG110.net
>>359
おえおえ、どっちがホンマの話やねん

383 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:42:01.17 ID:QRBLz/WR0.net
なるほど諏訪間は蒲鉾なんだカマボコwww

384 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:42:03.05 ID:LaNRSa6N0.net
関西人って小麦粉やいてソースかければそれだけで済んじゃう人たちだち

385 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:42:05.41 ID:HisJykNw0.net
すあま知ってるでー
逆に聞きたいがあんまのおっさん知ってるか?
関西にはあんまのおっさん言う変なおっさんが出没するで。
夕方の小学生にうわーあんまのおっさんやーって言われて
追いかけてくるねん。
あんまのおっさんはそれでも子どもたちが大好きで食べかけの芋とか
持って追っかけてくる。
東京にもおるか?

386 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:42:11.20 ID:EGxnNEH80.net
コンビニで売ってるの?
今度探してみるか

387 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:42:28.04 ID:HLSjJFS/0.net
東日本の食べ物ってことか。

388 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:42:34.53 ID:6EHwA7fm0.net
>>321
いや、ぼんち揚も米が原料だよ

389 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:42:36.16 ID:mjQ97wwG0.net
たれぱんだで知った

390 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:42:44.52 ID:3Z4rnnJr0.net
たれぱんだが来るまで知らなかったよ

391 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:42:44.63 ID:Rivx+w6s0.net
>>371
関西より食に金かけない風潮が作ったんだと思うよ

392 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:42:46.01 ID:lZtI/Zmu0.net
しらねーよボケ
トンキンローカルの田舎菓子が全国スタンダードみたいに言ってんじゃねえよカス
そういうのはゴキブリ焼きそばだけにしとけや

393 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:42:50.89 ID:/86KeRWH0.net
コンビニだとパンコーナーかレジ横に売ってる

394 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:42:54.84 ID:C0cDhmNH0.net
>>368
関西人の言う酢だこは別物。
赤く染めたかなり酸っぱいタコの切身が酢だこ。
酢の物にタコが入ってるのは違う食い物。

395 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:42:59.94 ID:Iv238nOz0.net
「すあま」も知らんが、上京するまで「ふ菓子」も知らんかった by 福岡

396 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:43:01.45 ID:/5wu6i2n0.net
名古屋だがしらない・・・なんだそれ

397 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:43:06.43 ID:Hc2XuBNt0.net
福島いうたら、「ままどおる」だな
薄皮まんじゅうや味噌パンとかは、もう古いわ

398 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:43:06.86 ID:5t8Ngw3G0.net
>>329
おしい、微妙に違う。全国的に「桜餅」というのを、関東近辺だけ「道明寺」という。
特殊なのは関東でいう「桜餅」のほう。そもそも「餅」ですらないし。

もっとも、俺も関東で生まれ育ったので、成人手前までは関東の「桜餅」が標準の「桜餅」だと
ずっと誤解していたが…

399 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:43:08.09 ID:8dWG/UuJ0.net
上新粉って知ってる人が少ないだろ。単に米粉だけど。
関東じゃあすあまとかコンビニでも売ってるけど、旨いもんじゃない、敬老会御用達。

400 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:43:17.03 ID:wtsKxhnr0.net
ちくわぶとういろうは知ってるが、すあまは知らない
@大阪

401 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:43:27.33 ID:HbxOV/2I0.net
京都や大阪で茶菓子で出したら笑い物レベルちゃうのん?ブブ漬けに添える?

402 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:43:27.68 ID:2o52Nmn+0.net
>>331
真ん中らへんは味噌か虫でも食ってろw

403 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:43:35.83 ID:KValToZl0.net
かまぼこやんけ

404 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:43:39.32 ID:8JxMNG110.net
>>376
おえおえ、これもガセなのかよ

405 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:43:42.39 ID:+NiSC0mr0.net
>>361
ララァは賢いな

406 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:43:43.45 ID:eMXY1wmH0.net
>>302
ありがとう

407 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:43:46.73 ID:1kZaBjCZ0.net
薄く切ったものを神様のお下がりとして配られるんだよな
白やピンク、緑色の色がついてたりする

基本、餅でできてるからやわらかい間はそのままでも食えるけど
ストーブで焼いて食うんだな

408 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:43:46.57 ID:W4i4tsGh0.net
すあまは貧乏人御用達の菓子
お団子1本50円のときその3倍の量なのに同額で買えるというのが魅力
ただ大きいから途中で飽きてしまうのが難点

409 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:43:52.22 ID:6EHwA7fm0.net
求肥を牛皮と誤変換する奴多すぎ!

410 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:43:59.47 ID:eMhLqE9Q0.net
関東の貧相な食い物なんて関西人には興味の対象外なんだよ

411 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:44:02.13 ID:bIaQvKHA0.net
なんじゃ こりゃあ?

412 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:44:03.79 ID:6D1YPbEH0.net
結論出ました。

「すあま」とは雪見だいふくの皮を丸めたものである

関西人も食ってます

413 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:44:04.80 ID:O5EmTtqG0.net
伝統も文化もない関東が調子にのってんじゃねえぞ

414 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:44:05.61 ID:PGGDCoM30.net
>>331
元々、東京は、関西とかほとんど気にしてないからね。
大阪の人は「東京もんに負けるか」とか言って上京するらしいとは知ってる。

415 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:44:06.72 ID:DhkeXp6d0.net
すあま結構好きだ

416 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:44:10.78 ID:33NcblwqO.net
結局あれかウイロウみたいなもんか

417 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:44:18.46 ID:98bU2doE0.net
すあまをビンの中に入れて放置するとたれぱんだが寄ってくるんだっけか

418 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:44:23.04 ID:esC+liD90.net
>>401
京都の砧って菓子と似てるけどな。

419 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:44:27.58 ID:208Z5wUN0.net
知らねーよ

420 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:44:30.34 ID:Mhcr7ALo0.net
変わった呼び名なら日本中に幾らでもある
知る知らない問われても
 

421 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:44:50.43 ID:s+Gxk9g/0.net
>>397
福島県でも郡山なんで福島を名乗ると微妙

422 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:44:51.07 ID:7ZAT8h8/0.net
東京人だが、20歳越えてから、すあま食ってみたけど
存在意義が分からなかった。

423 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:44:54.15 ID:MPTVhfx60.net
>>401
昔なら殿様に首切られるレベル

424 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:45:02.68 ID:UvBjYUP60.net
関東というより、都内城南から京浜にかけてのローカル和菓子じゃね?
ういろうの上品な奴みたいな感じ

425 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:45:04.93 ID:/5wu6i2n0.net
名古屋でしらないって事はそんな有名じゃないだろ

426 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:45:15.95 ID:Wj80gjmjO.net
>>362
大都会民だけど知ってるよ〜
その表現から連想する限り多分同じものw

427 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:45:16.76 ID:0+vJR0Qy0.net
トンキン発狂w

428 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:45:20.75 ID:Mr6BHZai0.net
>>399
女なら知ってると思う

429 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:45:28.18 ID:CH/2E9XW0.net
この前初めて食べた、はぶたい餅の大きいの。

430 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:45:30.33 ID:PiYlC8oD0.net
「ういろう」とはちがうん?

431 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:45:40.90 ID:YFLByOYs0.net
べこもちとすあまは大体セットで買ってきたな

432 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:45:41.36 ID:sVZNMuXZ0.net
すまたなら

433 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:45:44.27 ID:XgVnxOSS0.net
ごめん
知らないw

434 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:45:49.45 ID:Hc2XuBNt0.net
素甘よりも
素尻(ケツ)だなw

435 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:45:51.36 ID:hLb5TgMY0.net
たれぱんだの餌

436 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:46:11.17 ID:kQCO0hde0.net
特に狙って食べたくなるようなものでもないし
食べたときの感動もほぼない
マズくはないがこれといってうまくもない
食べた記憶はあるがいつ食ったかも覚えてない

>>347
その中だと自身が甘いのは、ういろうとすあまだけだな
うどん粉を練っただけのものとは違うぞ、立派な和菓子だw

437 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:46:14.76 ID:3dUXfJJLO.net
もちもちして好きだ

438 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:46:14.95 ID:aDBh3esd0.net
あーでっちようかん食いてぇ

439 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:46:17.77 ID:LaNRSa6N0.net
あのさあ東京とか静岡あたりにすんでない人たちは出ってってくれんかな
野蛮で未開な文化の話されてもわからんのよ

440 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:46:25.47 ID:qfSE+7Pn0.net
でっち羊羹ええでぇ〜

ういろうタイプと水ようかんタイプがあるけどな

441 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:46:30.01 ID:Mr6BHZai0.net
>>402
海と山があって
おいしい食材の宝庫なんです

442 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:46:33.97 ID:QGPpAAhR0.net
半島起源説が出てきそうだな

443 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:46:34.77 ID:PvcUmTQG0.net
知りません

444 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:46:41.56 ID:oAKiDVd00.net
>>444
すあまは全く興味をもたれてないけど

445 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:46:52.13 ID:4+dKMwk/0.net
パッと見かまぼこやな(´・ω・`)

446 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:46:59.07 ID:euW9DJIc0.net
ちくわぶといい、なんで関東ローカルから全国に広がりもしないクソまずいものを知る必要があるんだ

447 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:47:06.04 ID:jjEIK0130.net
たれぱんだの好物って書いてる人けっこういるな

仕掛け作ってすあま置いておくとたれぱんだが捕獲できるんだよな

448 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:47:06.65 ID:QIqrii+Q0.net
なんか東京人が発狂しててワロタ

449 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:47:11.03 ID:CH/2E9XW0.net
>>414
といいながら、東京人ってやたら突っ込んでくるんだよね。
うざくてかなわん。

450 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:47:18.79 ID:bfFZZuGP0.net
知らないよ

451 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:47:20.27 ID:Mhcr7ALo0.net
ヤマザキのなら大抵売れ残って割引シールがついてるのに
誰もかわないで処分される
 

452 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:47:28.74 ID:dol+mVmt0.net
素甘と落雁はお供え用の食わない菓子だと思ってた

453 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:47:30.79 ID:j2Mwty100.net
>>56
>実は金姓は昔から日本にいた
↑大嘘

>出自新羅国人金氏尊也

それは朝鮮人の金(キム)のことではない
漢文を読み下すと、
「出自は新羅の国の人、金氏(かなうじ)の尊(みこと)なり」
今も日本には金氏(かなうじ)という姓がある

◎新羅人と朝鮮人は赤の他人
新羅人はシベリアから南下して来た石器狩猟民族の子孫である朝鮮人とは何の関係もない

現存する新羅の郷歌はもちろんのこと、日本の記紀に多数残されている新羅の地名や人名は朝鮮語と完全に無関係
石器狩猟生活をしていた朝鮮人が半島へ南下してきたのは早くても中世以降
中世国家の高麗ですら、朝鮮人の直接の祖と断定するにはためらいがある

454 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:47:31.21 ID:D48E5Y/X0.net
逆に東京の人は「冷やしあめ」を知らないよな。

455 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:47:31.63 ID:3fRZaURL0.net
>え、すあまって関東だけだったの?

関東人だけど知らんわ

456 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:47:41.99 ID:6EHwA7fm0.net
>>371
それは単に「桜餅」と「道明寺」という別個の菓子として扱われてるだけ。

この件に関しては、むしろ(関東で言う)道明寺しか無い関西の方がバラエティが少ない。

457 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:47:46.36 ID:EyiI5Xsu0.net
名前は知ってるけど食べたこと無い

458 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:47:49.41 ID:SPZi17H20.net
逆パターンもあるんだろうしなぁ。
あと、広島人と「お好み焼き」の共通認識が持てないとか、
名古屋人と「ミソ」の共通認識が持てないとか、
九州人と「焼酎」の共通認識がもてないとか。

ちなみに、「すあま」も「ちくわぶ」も好き〜♪

459 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:47:59.04 ID:cm6iQlYr0.net
関東のコンビニおでんははんぺん売ってるだろ
あれ関西に無いからすごい重宝してるんだよ、食感いいし出汁の味吸ってくれるし
ちくわぶもおんなじかなって思ったら生の小麦粉のような青臭い味で二度と食いたいと思わなかった

460 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:48:02.87 ID:NBKxN+X70.net
名古屋ういろうもなんかのパクリみたいな話を聞いた気がする

461 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:48:08.72 ID:i1gHeQJo0.net
なにこのステマ記事

462 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:48:18.91 ID:CH/2E9XW0.net
>>347
柚餅子は全然違う。

463 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:48:19.68 ID:YR1tY7M+0.net
東京人ってリアルでもネットでもいつもイライラしてるなw

464 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:48:22.92 ID:4vZDSss60.net
トンキン人だけど全く知らん

465 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:48:33.44 ID:Rivx+w6s0.net
>>454
じゃりんこチエで名前は知ってるけど
実態は何なの?

466 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:48:40.36 ID:zEiAMxKR0.net
外郎、外郎言ってるやつがいるが
山口の外郎と名古屋の外郎とを一緒にする奴は許さん

467 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:48:43.53 ID:6cNPRbpuO.net
>>84
それも含めて全国名称はコンビニとかのイージーなやつで古くからの名称は専門店のブツみたいな住み分けになっているよね、大阪弁では。
肉まんと豚まん。おでんと関東煮き。
個人的には寿司屋で売っているのは「恵方巻き」ではなく、あれは「節分の巻き寿司」。

468 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:48:43.91 ID:Wj80gjmjO.net
>>398
そうなんだ!
じゃ全国レベルだと道明寺=桜餅でいいんだ
勉強になったわありがとう

469 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:48:45.75 ID:6xZ+ck5DO.net
しらねw

470 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:48:48.84 ID:q+acdzzJ0.net
生素股ってゴム本番より危険らしい
成人式後の飲み会で法政行った斉藤が熱弁してた

471 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:48:49.80 ID:RdDIaZVQ0.net
東京朝鮮食文化か

472 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:48:55.28 ID:eMXY1wmH0.net
>>384
知ってる?
大阪って全国で一人あたりの小麦粉消費量が
下から二番目ぐらいなんだよ

あとソースで食べるのは邪道
店が味を誤魔化してるだけの所が多いから
本当に味で勝負してる所はソースをかけないで食べる

473 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:48:56.78 ID:esC+liD90.net
>>454
俺は知ってる。
夏に関西行くと必ず飲む。

つーか、昔は東日本でも冷やし飴はあったらしいが、空襲で工場が焼けて消えたらしいよ。

474 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:48:57.47 ID:/4nIs/Si0.net
これは関西の人が割りと好きそうな味と思う

475 :ネトサポハンター:2016/01/17(日) 16:48:58.60 ID:ET6QG3RX0.net
細切れのウィローだろ

476 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:49:11.88 ID:5tyh5Wqg0.net
>>446
うまいじゃん

477 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:49:16.67 ID:HbxOV/2I0.net
関西人が東京文化を馬鹿にする「ちくわぶ」と並ぶ関東土産だろ。

478 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:49:22.58 ID:pgActg9H0.net
>>358
九州から関西に行くと
東京から来られたんですかとよく聞かれるが
お世辞?
それとも関西弁やズーズ弁を使わないので本気で東京から来たと思われるのか?

479 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:49:26.30 ID:wga9UQqU0.net
お前らまた東京人煽って遊んでるのか

480 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:49:27.54 ID:qMBCFmrHO.net
すあまは柔らかくて甘い餅だよな
すあま好きだけど、ういろうは嫌い

481 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:49:30.60 ID:6EHwA7fm0.net
>>391
庶民の食い物に関しては、むしろ関西の方が金をかけない傾向が強いと思うが。
粉物への傾倒と言い、衣笠丼の様な安価な食材の丼ものと言い。

482 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:49:33.02 ID:LSXTpwgu0.net
西日本では3色だんごとして3本100円ぐらいで売られてるぞ

483 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:49:34.37 ID:fgq4DIc40.net
すまた、なら知ってる

484 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:49:37.85 ID:TVSdQHju0.net
え、うそ…すあまだいすきだけど西日本だと無いの?
画像検索に文鳥がいるのは何故…すあまって名前なのかな

485 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:49:52.76 ID:aDBh3esd0.net
>>84
虎やきみたいなネーミングをどっかで見たけどあれは何だ?

486 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:49:58.38 ID:HLSjJFS/0.net
>>123
大阪焼って?

487 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:49:59.71 ID:8JxMNG110.net
ちくわぶだけは、勘弁してほしい
トラウマになってるので、コンビニの前で
あの物体が浮いているだけで、下に沈んでいるタマゴが取れない。

488 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:50:03.37 ID:4+dKMwk/0.net
>>429
「はぶたえ」な
なんだただの色つき羽二重餅かよ
「すあま」とか田舎くせーと思ったわ

489 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:50:05.40 ID:KvUlql7K0.net
和菓子なんかうまくねぇよ

490 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:50:11.86 ID:CH/2E9XW0.net
>>84
衛星太鼓饅頭という。

491 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:50:12.74 ID:4uh4M9ca0.net
江戸では餅が高かったんだな
江戸っ子はせっかちなんで、持ちがつきあがるのを待ってられない

上方、関西ではそうでもなかったので、すあまのような餅代用品で済ませなかった

492 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:50:22.77 ID:RSpzeeOG0.net
すはまだんごなら知ってる

493 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:50:25.86 ID:mlvyM6CP0.net
>>371
名古屋よりマシだろ

494 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:50:32.96 ID:/5wu6i2n0.net
トンキンが発狂しててわろたwwww

495 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:50:36.79 ID:6EHwA7fm0.net
>>454
修学旅行で京都へ行った時に初めて飲んだな

496 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:50:37.68 ID:UQDHdM0/0.net
俺もかまぼことの違いが写真ではわからない

497 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:50:37.76 ID:BoTNNDlY0.net
関西民国の食文化にはついていけない

498 :ネトサポハンター:2016/01/17(日) 16:50:55.03 ID:ET6QG3RX0.net
ウイローとすあまって違うの? 
俺の脳内じゃ同じ味になってる。。。

499 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:51:00.60 ID:CH/2E9XW0.net
>>478
そら、嫌われているんだよ。注意したほうがいいぞ。

500 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:51:01.21 ID:MPTVhfx60.net
もんじゃ焼きといいコレといい関東のオリジナルは何かパッとしねえな

501 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:51:01.91 ID:8tPLQDlX0.net
おにぎりせんべいは
東北の知名度が低いって
おにぎりせんべいの会社自ら
言ってたなwww

502 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:51:09.02 ID:ElIFARak0.net
東京だけど知らない。
スレ見てると東北の方が認知率高いな。
東北のご当地グルメだろ。

503 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:51:21.06 ID:blwnNQVtO.net
名古屋の「ういろう」みたいな味違うの? 関西人だけど売ってるの見たことない

504 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:51:22.48 ID:5VTod9nn0.net
全国でバラバラな物体

・ゆべし
・てんぷら

505 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:51:27.76 ID:ENLADWWj0.net
地域対立スレが立って東京人が発狂するいつもの+の流れだな
2ちゃんでもここだけ特殊だよな

506 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:51:28.94 ID:D48E5Y/X0.net
>>465
生姜味のジュースだよ。砂糖と生姜の絞り汁なのかな?冷蔵庫で冷やして飲むネン。

507 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:51:31.76 ID:TLFLI0n3O.net
俺は関西人だがついこの間まですき焼きに使うわりしたを知らなかった。
関西ではすき焼きは醤油と砂糖をぶっかけて味付けするものだからな。

508 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:51:45.45 ID:LaNRSa6N0.net
すあまはお茶うけにいいんだよアン子が入ってると甘すぎちゃうけどすアマの素朴な味と触感は
煎茶を引き立ててくれるのだ

509 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:51:49.65 ID:QZX19Dz+0.net
>>499
埼玉なんだけど、いつもめんどくさいから東京から来ましたと言ってる

510 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:51:54.23 ID:+J9Yyzuy0.net
どこにでもありそうな菓子だが
全然見たこと無えな

関東によく行くけど土産としても売ってないだろ

511 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:52:00.00 ID:1VThsIWL0.net
仏壇のお供え団子をふかして砂糖を加えて練りまくるとコレになる。
あのままでは食い切れんが
すあまにすると濃い目のコーヒーに合うのだ。


・・・つーか最初からすあま団子を作ってお供えすれば良いのか。

512 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:52:03.20 ID:euW9DJIc0.net
>>481
粉物とか戦後のぽっと出が関西文化とか笑わせんなよ

513 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:52:06.97 ID:is788PUK0.net
お前ら東京煽り上手いなw

514 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:52:10.29 ID:/VyAnCbp0.net
何?この関西人を馬鹿にした記事は?

515 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:52:11.83 ID:3uCvTz3f0.net
>>474
そういうのを持っていけば、意外と売れるかもしれんな
というか今のそういう「地方の○○」って、
要はブルーオーシャン市場に売り出そうとしているだけだろ
俺は旅行でそういう地方地方の美味い物を食うのが好きだから放っておいてほしい
山形の冷やしラーメンとか、三重から和歌山にかけてのめはり寿司とか、
そういう独自の美味い物がたくさんあるのが日本なんだよ

516 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:52:18.31 ID:+Wt6y+ye0.net
大阪人ですが知ってます

517 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:52:22.50 ID:SbrGE/H90.net
>>36
それはお供物(干菓子)では

518 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:52:23.92 ID:IjigG4q00.net
マジで知らん
確かにかまぼこにしか見えん

519 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:52:25.90 ID:8JxMNG110.net
ぼんちの原材料と竹輪麩の生麩の話、ちゃんとケリつけてくれよ
気になって、落ちれん

520 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:52:33.36 ID:Mr6BHZai0.net
桜餅は薄いパンケーキ型で巻いたやつと道明寺と二種類ある
うちは好みが別れるので両方買う

521 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:52:34.00 ID:TQvGeb+V0.net
すあま?
まったく知らなくて
どうもすあません

522 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:52:35.33 ID:Mhcr7ALo0.net
わからんけどイオンなら売ってんじゃねーの
  

523 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:52:38.51 ID:ms02Yu8w0.net
えっ
すあま知らないの?
じゃあ広めようぜ

関西の恵方巻きなんて知らない文化もこっちに浸食して来てることだし

524 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:52:44.15 ID:Iv238nOz0.net
>>371
>>493
味噌臭い名古屋人(家康)が作った街だろ、江戸は。

525 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:52:57.95 ID:C0cDhmNH0.net
>>404
wikiにも書いてあるが京生麩をベースにして考案された食い物。

526 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:53:09.08 ID:DRCZLmFJ0.net
東北人だけど、名前しか聞いたことない

527 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:53:13.04 ID:29Q4iLHt0.net
>>522
売ってない

528 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:53:13.85 ID:icLrUA1q0.net
別に知らなくていいよ

529 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:53:16.90 ID:5VTod9nn0.net
>>506
ジンジャーエール炭酸抜き=ひやしあめ

530 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:53:17.50 ID:b4CwgcQh0.net
まーたトンキンやらかしたんかよ

531 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:53:17.60 ID:NpaSfFw/0.net
東京人の煽り耐性のなさは異常
こういうスレでいつも発狂してるw

532 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:53:19.52 ID:BJB6QewrO.net
すあま好き美味い
ただういろいの旨さにはいまだに開眼できていない

533 :キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :2016/01/17(日) 16:53:19.86 ID:aQCq/tKA0.net
>>466
個人的には山口の方が好きなんだけど
小メーカーがバラバラ出てきて味のバラつきも大きくなった気がする…

534 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:53:27.30 ID:HbxOV/2I0.net
大阪・京都で正月に食う「花びら餅」と比べたら文化の違いが判るわ。

535 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:53:30.81 ID:s+Gxk9g/0.net
>>505
どこでもいっしょじゃない
昨日は、仙台だったね

536 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:53:36.91 ID:xhPX+LjP0.net
関東人だけど知らねえよ

537 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:53:47.47 ID:U/w9Zsyg0.net
東京以外誰も知らねーじゃねーかこれ

538 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:53:51.77 ID:pJOCDwpo0.net
>>76
すあまオプションのお店なんてあるのか

539 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:53:59.60 ID:jgNhViit0.net
すまたは知ってる

540 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:54:04.67 ID:Mr6BHZai0.net
>>498
全然違うー
それに「ういろう」だよ

541 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:54:07.87 ID:9kLO8rqk0.net
全国に突っ込まれる東京人w

542 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:54:18.37 ID:C5P5ex8/0.net
関東の人に言われるまでネギとワケギの区別ついてませんでしたよ僕は

543 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:54:18.95 ID:xuYuPG0MO.net
>>500
関西では100円とか暴利で売ってるけどこのすあま、東京の下町じゃ5〜10円で売ってるんだぜ

544 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:54:19.82 ID:hOeD98PM0.net
まあ、和菓子はバリエーションが少ないから、
スアマって名前じゃなくても、似たようなものが各地に有るだろう。

545 :名無しさん@1周年(薔薇の都リリン):2016/01/17(日) 16:54:20.77 ID:MF7sSmB20.net
餅つき機についてるレシピにすあま載ってないか?

546 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:54:25.69 ID:b4CwgcQh0.net
トンキンが必死にスレ立てして爆死wwww

547 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:54:27.14 ID:SPZi17H20.net
>>529
一番重要なものが抜けた気がする・・・

548 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:54:30.42 ID:8JxMNG110.net
>>525
TNX
今も生麩なんだね。
これで一安心

549 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:54:35.62 ID:IWINsK2H0.net
>>465
水飴を湯で溶いて伸ばして飲めるような濃さにしたうえで、
しょうがで味付けして冷やしたもの

550 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:54:36.34 ID:Zfm+Oyvg0.net
知らんで

551 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:54:36.56 ID:aXe3Zp2g0.net
また韓流みたいに東京人がごり押ししてきそうだな

552 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:54:36.97 ID:lU6NBvSq0.net
知らん

553 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:54:49.49 ID:daYzutew0.net
>>524
権現さまは三河生まれの静岡育ちじゃないの

554 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:54:50.31 ID:icLrUA1q0.net
>>498
大体同じだなw

555 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:54:50.94 ID:oW6ksyzZ0.net
しらんがな@九州出身

556 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:54:54.41 ID:Iv238nOz0.net
肉まんの食べ方も違うもんな

東京=何も付けない
関西=ウスターソース
九州=酢醤油

だし。

557 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:55:00.04 ID:X6jdQTYlO.net
関西にないだけで、他の地域にはあるだろ

関西が特殊なだけ

558 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:55:00.26 ID:N4R5cy4n0.net
知らね

559 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:55:01.66 ID:6cNPRbpuO.net
和菓子界のペヤングみたいな。基本は関東ローカルなのに「知らない奴はカッペwwww」的な。

560 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:55:04.72 ID:Mhcr7ALo0.net
>>527
なんでよ?
和菓子コーナー見たかよ?
 

561 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:55:12.18 ID:+J9Yyzuy0.net
>>523
>関西の恵方巻きなんて知らない文化

恵方巻きは関西でもやらないよ
最近になって急に広めた連中(広告代理店・スーパー)がいるだけ

562 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:55:17.73 ID:3CUiPZFX0.net
魚関係の料理で、おんなじ料理なのに全く名称がちがうっていうのあるよね。
聞いてなんのことだろうと思ってしらべるとコウナゴのつくだにだったこと有るわ

563 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:55:18.83 ID:WrB8IDRfO.net
>>51
道明寺は発祥の寺が大阪ですし

564 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:55:25.80 ID:euW9DJIc0.net
>>523
本当に流行ると思われるものならとっくにコンビニチェーンとかが手を出してるだろ
ま、宣伝して全国する展開する価値もないと東京の企業にすら判断されたってことだな

565 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:55:26.59 ID:UDHYWrQp0.net
まーたトンキンのアホがやらかしたんかよ

566 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:55:31.96 ID:LaNRSa6N0.net
ういろうはべたべたして大変だけどすアマはういろうと同じような甘さでべたつかない分
ういろうより格上

567 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:55:36.52 ID:zEiAMxKR0.net
ん、どうなのぉ?いいのぉ?
米でいいのぉ?そんなタイ米でいいのぉ?
乾燥するのぉ?ん、ねぇ、ロール製粉法で乾燥するのぉ?
いいのぉ?うるち米にしないと良い上新粉できないよぉ?上新粉できないでいいのぉ?
ん、混ぜるのぉ?ん、上新粉と塩とお湯混ぜるのぉ?ねぇ?
ん、砂糖加えていいのぉ?ここぉ?ここぉ?
今加えていいのぉ?ねぇ?蒸しあがってからでなくていいのぉ?ねぇ?
それじゃ粘らないよぉ?ん、硬くなっちゃうよぉ?ねぇ?
ビンビンに硬くていい?ビンビンに硬いすあまでいいのぉ?ねぇ?
あー、すごい。ねぇ?すごいよ?ねぇ?
ダメだよぉ?ちゃんと強蒸気で15分位蒸しあげてから加えなきゃ?
上手くいったか確認の為に生地を割っちゃうよぉ?ねぇ?いいのぉ?
ねぇ?生地の中心部が白くなければいいのぉ?
あー凄い、こんなに捏ねられちゃって、捏ねがすごいよぉ?
いいのぉ?いいのぉ均一にしてから砂糖を徐々に入れていいのぉ?
一度に入れちゃだめだよぉ?生地が分離して失敗するよぉ?
いいのぉ?お湯を加えて堅さ調整しなくていいのぉ?
それじゃ生地がさめない内に仕上げるよぉ、仕上げて投げるよぉ、
あっ・・・

568 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:55:45.33 ID:n3Uz8rsM0.net
すあまってスーパーのやつは糞まずいよ
知らなくていい

569 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:55:46.40 ID:8JxMNG110.net
あさつき と こねぎの違いもわからんな

570 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:55:50.56 ID:4+dKMwk/0.net
>>556
関西では豚まんはからし醤油だろ

571 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:55:57.27 ID:m6p33zkg0.net
全国から続々知らない報告が…
やっぱり東京と韓国の文化は日本には馴染まないな

572 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:56:01.05 ID:IJ1cVU2A0.net
ういろうは好きだけどすあま嫌い

573 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:56:02.89 ID:O5EmTtqG0.net
なんだ、既存のものに手を加えてドヤ顔しとんのかトンキン

574 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:56:04.40 ID:Q7U9/vex0.net
きな粉で出来てる「すはま」なら知ってるけど。

575 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:56:04.58 ID:a1nV3XQhO.net
おでんて、チビ太の前は関東炊きて呼んでいた

576 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:56:06.91 ID:PcN481lW0.net
和菓子屋さんで
すあまを見かけると思わず買ってしまう
あと豆餅も好きw

577 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:56:14.44 ID:qMdlMVBa0.net
京都にすあまあるだろ。東京への土産に買った記憶がある。
つまらないものですがと言って渡した。きなこで作った串だんご
のようなものだった。

578 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:56:16.41 ID:7zpjnoRp0.net
どうせ関東でもロクに知られていないグンマー発祥辺りのマイナーな食品のステマなんだろ?
まあ群馬の存在自体関西じゃ知られていないけどさw

579 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:56:23.45 ID:C7lE4FXQ0.net
知らんがな!

580 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:56:27.82 ID:USt1/o1X0.net
次のごり押しはこれか

581 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:56:34.85 ID:Pqih4AUb0.net
>>41

味噌煮込み市民だが、こんなもの40年生きてきて初めてみたぞ?

582 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:56:38.52 ID:oW6ksyzZ0.net
>>556
あ、そうそうコンビニで肉まん買ったら
酢醤油くれるんよ。別に断ることもできるけど
これ東京の人驚くよね

583 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:56:40.84 ID:W4i4tsGh0.net
和菓子に嫉妬する朝鮮猿ウザ杉
お前らには関係無いんだからあっち行ってろ

584 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:56:46.42 ID:3uCvTz3f0.net
>>561
ダウンタウンも松本は恵方巻きなんか知らんと言って、
浜田は昔から恵方巻きを食っているとか言ってたな
二人とも尼崎のご近所なのに、そういうもんなのかと思った
ちなみにココリコも山崎も知らないって言ってたっけか

585 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:56:49.35 ID:8PbknpgZ0.net
だから東京人は嫌われるんだよ

586 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:56:54.11 ID:Mr6BHZai0.net
真ん中ら辺に住んでる者ですが
このスレで発狂しているのは関西の方の人ですよ

587 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:56:56.08 ID:CH/2E9XW0.net
>>561
え?。神戸じゃ普通にあったよ。
節分の日には切らないのり巻きを食べる習慣が。
恵方巻なんて言わなかったけど。

588 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:57:01.48 ID:Wj80gjmjO.net
>>557
西日本でも「すはま?」と返されると思う

589 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:57:05.58 ID:fjAf02RK0.net
3代続いた江戸っ子だけど全く知らない。家族誰一人知らない。

590 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:57:06.89 ID:8S5uK/fb0.net
トンキンフルボッコw

591 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:57:08.37 ID:UDHYWrQp0.net
なんかトンキンって関西コンプレックス丸出しだよな



   




恥ずかしい奴だわ

592 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:57:24.34 ID:tHKYlMvM0.net
東京人気持ち悪いよ

593 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:57:34.09 ID:ms02Yu8w0.net
>>561
そうなのか
2月頃に太巻き食うっていう訳のわからんしきたりを広めようとして
すげー迷惑だわ
まあ食わないけど

594 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:57:36.07 ID:FWzRh9Ke0.net
知ってる@愛知

595 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:57:47.27 ID:nRUXmq9z0.net
知ってるよ
どあら

596 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:57:50.79 ID:kQCO0hde0.net
>>487
浮くちくわぶはきっとニセモノだ!
正規のちくわぶなら静かに底に沈んで他の食材の妨げになる事はまず無い

597 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:57:52.36 ID:NoboCFs/0.net
>>102
甘みはそれほどないだろ
なに食べさせられたんだ?

598 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:57:53.11 ID:Y0/ELQVa0.net
神奈川県民だけどそんなの知らん

599 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:58:04.40 ID:P3KhfAaI0.net
たれぱんだの好物って事で知ったw
ここ静岡でも売ってるけど食った事ない。

600 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:58:13.82 ID:Ng7zJqm00.net
なんだ、トンキンのエサか

601 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:58:14.88 ID:lj6r1NE40.net
>>591
つ鏡

602 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:58:19.16 ID:C0cDhmNH0.net
>>574
あれって主原料は水飴では?

603 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:58:19.77 ID:EpBC3Tnp0.net
マジで知らん
東京ローカルじゃねえのこれ

604 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:58:20.19 ID:WxMWWyq+0.net
初めて知りましたわ
美味しん?

605 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:58:22.96 ID:u9l2zqIz0.net
すあまも甘食もたれぱんだで名前は知ったけど、
実物は見たことが無い。
@大阪

606 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:58:26.70 ID:CH/2E9XW0.net
>>556
関西では肉まんなど言わない。豚まんだ。
肉とは牛肉のことだよ。関東人は味覚がないから牛と豚の区別もないのか。

607 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:58:28.63 ID:01laOyn60.net
また東京人がごり押し始めたなw

608 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:58:34.78 ID:tGU/CtIo0.net
そんなローカルな菓子誰も知らんわ

609 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:58:40.67 ID:XS8fM5Lr0.net
あくまきなら知ってる。鹿児島民じゃないけど( ´・ω・`)

610 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:58:41.38 ID:+BscZ/+20.net
東京じゃないけど全国的にあると思ってた

611 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:58:45.47 ID:7f9g1NVG0.net
ゲームコーナーでたれぱんだのゲームソフト(プレイステーション)
が百円で売ってたので買ってしまった

612 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:58:46.46 ID:0PmW2lD80.net
西日本生まれの東日本育ちだが知ってるぞ

613 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:58:47.41 ID:jSi2VEbT0.net
ペヤンクゴキそばの次は








これ

614 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:58:52.36 ID:IWINsK2H0.net
>>562
関西で言う「いかなごのくぎ煮」ですね

魚にかぎらず、同じ料理でも名前が違うってのはよくあるね
関東風きつねそば=関西風たぬきそば
関東風たぬきうどん=関西「おいおい天かすで追加料金取るのかよ」
関東「揚げ玉」=関西「天かす」

615 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:58:54.52 ID:7u7QSi8y0.net
抽出:山崎 CCさくら

616 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:58:58.69 ID:GazDGxx60.net
お前らの東京嫌いは異常

617 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:59:12.74 ID:3Y5Net6s0.net
>>477
久寿餅もw

618 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:59:16.87 ID:3uCvTz3f0.net
>>603
東京でも知らん
よくこんな謎のものを見つけて煽るもんだと思うわ

619 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:59:17.50 ID:vSZ5J9OY0.net
関東人だけど、すあま嫌い。
それだけなら選んで食べないようにすれば良いんだけど、団子が好きでよく食べるんだけど、たまに団子自体がすあまみたいな甘い味付けと食感になってて糞まずいのがある。
あれはやめてもらいたい。

620 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:59:18.62 ID:ms02Yu8w0.net
>>606
ビーフカレーは関西特有文化だって知ってた?

621 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:59:19.43 ID:WAPrYZco0.net
こんなどうでもいい菓子をめぐって、こんなにスレが伸びるとは。

622 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:59:22.32 ID:HbxOV/2I0.net
>>1
90%が韓国好きの東京都民は大好きな「キムチ鍋」に入れて食うのかな?

623 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:59:23.08 ID:DPm/YV9d0.net
ういろうみたいなヤツでしょ

624 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:59:23.25 ID:Rpo9CDT00.net
>>577
それ、すはまと言って別のもの

625 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:59:26.93 ID:Z26giMDE0.net
たれぱんだの好物やで

626 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:59:28.76 ID:O5EmTtqG0.net
どうあがいても東京の八ツ橋にはなれないよトンキン

627 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:59:35.56 ID:HR69/Bio0.net
愛知にはないな

628 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:59:38.75 ID:FWzRh9Ke0.net
>>524
家康は三河人(岡崎)だけどね。
名古屋人が作ったのは大阪(豊臣秀吉)

629 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:59:39.02 ID:k4mT1J0v0.net
すあま大好きだけど全国区じゃないとは

630 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:59:51.20 ID:nC0QsW8l0.net
すなぎも と 
すなずり

631 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:59:54.73 ID:bboZ6BQq0.net
名古屋人も知らないよ。

632 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:00:07.69 ID:ERtdaQsL0.net
ぶどう饅頭知ってるやつおらんやろな

633 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:00:12.88 ID:8JxMNG110.net
たれパンダってなんだよ、それ

634 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:00:17.71 ID:f30DnN4m0.net
美味しいすあま食べた事ないから良さがわからん

635 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:00:17.89 ID:xgq4XmCO0.net
もうちょっと甘味を抑えたら最高なんだけどな

636 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:00:21.17 ID:Mr6BHZai0.net
八ツ橋って
実は美味しくない

637 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:00:25.00 ID:Iv238nOz0.net
>>570
関西でもちょこちょこ違うのかな。
神戸ではウスターソース付いてきたよ。

638 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:00:26.49 ID:NSslITVf0.net
まずぎゅうひ餅を知らん

639 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:00:26.79 ID:fjAf02RK0.net
オバマなら知ってる

640 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:00:36.63 ID:6cNPRbpuO.net
>>454
オサレ女子対象の店で売っている「ジンジャーシロップ」ってこれだよなあ。

641 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:00:41.07 ID:icLrUA1q0.net
>>577
それ、きなこ棒だろ

642 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:00:47.34 ID:yzD5E/fR0.net
>>573
パクってほんの少しだけ変えてウリジナルを名乗るのがトンキンの常套手段だからな
握り寿司なんて早寿司までが関西でできていたものを、ただ押す工程を省いただけのものww
99%非トンキンで発展したモノを自分達の発明のように誇る

643 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:00:47.93 ID:daYzutew0.net
化政文化のころのものは意外と関東ローカルだよな

644 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:00:50.70 ID:sBEgHksN0.net
たれぱんだがいつも食べてんじゃん

645 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:00:54.89 ID:5QMSxOBM0.net
>>465
炭酸で割っていない、ジンジャーエール。<冷やしあめ
ホットがあめ湯。

646 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:01:01.48 ID:NLY0sSGi0.net
かまぼこ型のやつを地元の和菓子屋でたまに買って食う

647 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:01:01.51 ID:hOeD98PM0.net
ローカルの食い物はローカルなままでいいんだよ。
旅の楽しみになるってもんだ。

648 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:01:01.95 ID:LaNRSa6N0.net
俺静岡県民だけど東京様にたてつく大阪大っきらいだわ

649 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:01:07.53 ID:8JxMNG110.net
>>636
八ツ橋と生八ツ橋の違いを教えてくれ

650 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:01:08.68 ID:esC+liD90.net
>>626
八ツ橋も京都で売ってるから上等品みたく扱われてるけどなw
あと、松風もお世辞にも旨いとは言えないw

651 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:01:13.61 ID:/4m/zaKB0.net
流石に聞いたこと位あるだろ。
地元には無いけど、物自体は知ってるぞ

652 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:01:22.25 ID:IGxWPtUS0.net
>>273
違いあるから面白いんだよね

653 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:01:25.62 ID:ByJ2NH520.net
関東でも知らないって人は、
どんな家庭環境で育ったんだろうか?

654 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:01:34.75 ID:HORDL+YK0.net
関西じゃなくても知らん

655 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:01:39.80 ID:jSi2VEbT0.net
トンキン恥ずかしくて消えたいんじゃね今





これどこのソウルフードよ聞いた事ねーよカス

656 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:01:46.21 ID:StB4ZJ/u0.net
>>621
昔はもっと伸びたもんだけどな
今は2ちゃんからどんどん人がいなくなってるからな

657 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:01:55.89 ID:bboZ6BQq0.net
まずぎゅうひの説明しろよ

658 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:02:05.21 ID:Y/1az9BL0.net
たれぱんだと一緒に皿に載ってるやつだな

659 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:02:05.59 ID:VcfjZGIq0.net
許可局聞いて食べてみようと思ったけど実物見たら無理だった

660 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:02:06.80 ID:C0cDhmNH0.net
>>624
検索したらすはまの形状が地域ごとでかなり違うね。
食べたことあるのは緑色の金太郎飴を切ったような形のやつ。

661 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:02:06.94 ID:kixe7ziV0.net
すあまって単語は知ってたけどすあまがどんなものか知らなかった
酢漬けの何かと思ってた

662 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:02:08.05 ID:tjfiOQub0.net
すあまって何って質問に答える際、
ぎゅうひみたいなもんだよって言っても、
ぎゅうひって何って聞かれる。

663 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:02:11.18 ID:nC0QsW8l0.net
>>649
八つ橋は伝統菓子だが、生八つ橋は、戦後生まれ

664 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:02:14.77 ID:xuYuPG0MO.net
>>577
東京のすあまはもち米に微量の酢と砂糖が入ってるだけ
値段も西小山のアーケード商店街で5円とか10円とかだったかな
たぶんハムカツと並んで貧乏人の食べ物だけど甘い物苦手な俺は薄味のすあまが好きだったな
ライス買うより安いしw

665 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:02:15.71 ID:MF7sSmB20.net
豊橋と浜松に住んでたけど子供の頃に普通に食った覚えがあるんだが……
和菓子屋の知り合いがいたからなのかな

666 : ◆twoBORDTvw :2016/01/17(日) 17:02:16.37 ID:pIODzqjj0.net
和菓子の王は吉原殿中

667 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:02:18.43 ID:3M4V1qbU0.net
>>649
八ツ橋は焼き菓子。固い。
焼く前のが生八ツ橋。

668 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:02:20.72 ID:P3KhfAaI0.net
八つ橋は皮だけの奴が旨い。
アンコなんて入れるんじゃねぇ。

669 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:02:21.86 ID:Ng7zJqm00.net
トンキンの食い物とか誰も口に合わないのに日本中に押し付けようとする
日本の迷惑トンキン

670 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:02:22.57 ID:CH/2E9XW0.net
>>620
具の無いカレーが関東かい?。みみっちいね。

671 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:02:34.62 ID:MPTVhfx60.net
関東にまかせるとクオリティーが無くなるわな

672 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:02:37.64 ID:xtkxjz660.net
>>397
福島のお菓子だと、カリントウ饅頭に衝撃を受けた。
あれは偉大な発明だ。

673 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:02:46.20 ID:h4vqsSQj0.net
すまたなら知ってる

674 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:02:46.27 ID:wVYB52+z0.net
東北だが知らない聞いた事すらない

675 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:02:58.80 ID:Aw9ujQ3x0.net
しらねー
関東ローカルじゃねーの?

676 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:03:03.28 ID:h3bBw7i60.net
ぎゅうひ連呼しとるけどそもそもぎゅうひについてあまり詳しく知らない

677 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:03:12.20 ID:pRqbPYkY0.net
>>16
甘くてジューシーなスイーツだろ

678 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:03:16.12 ID:qmUm9Ys40.net
関西人はまずお好み焼きをオカズにしてる理由を説明しろよ

679 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:03:16.71 ID:daYzutew0.net
>>653
和菓子や和食を食べないエセ上流か、和菓子屋が近所にないマンモス団地出身のどちらか

680 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:03:21.32 ID:3CUiPZFX0.net
>>614
そうそうw
いかなごのくぎ煮!まずいかなごって何?からはじまってさw
関西たぬきそばって四角いお揚げが入ってるんだね

681 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:03:21.74 ID:LBEFWi+r0.net
あ、これもしかして正月に神社配る紅白の団子かなあ?
あれも餅じゃなくて、ほんのり甘い団子だよね
うまくなんともないけどなw

682 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:03:22.14 ID:MF7sSmB20.net
>>676
ゆきみだいふく

683 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:03:22.16 ID:8JxMNG110.net
>>663
へー博学だな。
製法もちがうの?

684 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:03:22.84 ID:ByJ2NH520.net
>>662
あるあるw

685 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:03:23.43 ID:3uCvTz3f0.net
>>656
若い奴はLINEかTwitter
おっさんは2chだからね
もっと高齢化が酷いのはヤフコメらしいけど

686 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:03:33.24 ID:T+oi2GFg0.net
すあま知らないってどんだけ無知なんだwwwwwwwwww

687 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:03:34.56 ID:uAbUaIs+0.net
>>620
西日本はビーフカレー。

688 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:03:34.81 ID:X6jdQTYlO.net
東京辺りから東は普通に分布してるだろ


ローカルというなら関西のほうになるんだが……

BY東北

689 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:03:43.15 ID:iULoDT8u0.net
東北人だけど、福島にはある
秋田に住んでたときは見なかった気がする

690 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:03:47.55 ID:IEwewL8e0.net
自分が当たり前と思っていたものをたまたま他人が知らなかっただけで大騒ぎするのがいかにも東京人らしくていいねw
アイツらはいつも裏切らないw

691 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:03:56.41 ID:4Y47N69UO.net
すまき?

692 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:03:56.65 ID:D48E5Y/X0.net
>>650
いやいや、松風は美味しいって。

693 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:03:56.65 ID:NlD0/XnE0.net
関西はおろか名古屋から東北まで知らないって
トンキンのゴミフード知るわけないじゃん

694 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:03:58.44 ID:1tWOpzD+0.net
うちのカーチャンがすあま好きだったから、ガキの頃よく食わされたわ。懐かしい。

695 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:04:02.19 ID:IWINsK2H0.net
>>649
八ツ橋→生地を焼いて堅焼きせんべい状にしたもの
生八ツ橋→生地は蒸すだけで焼いてないもの。あんこをくるむことも多い

696 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:04:02.35 ID:lj6r1NE40.net
>>670
それ脳内関東?

697 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:04:05.65 ID:Iv238nOz0.net
>>649
八つ橋は薄いせんべいみたいなやつ。曲がってる。
生八ツ橋は餃子みたいに、アンコがシナモン味の皮で包んであるやつ。

698 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:04:08.98 ID:2MdCIrCB0.net
完全に関東ローカルだよ

699 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:04:22.10 ID:3CUiPZFX0.net
>>636
ひゃ〜
私大好き。たまに食べたいがどこにでも売っていない

700 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:04:25.67 ID:xuYuPG0MO.net
>>603
たぶん下町か貧乏人の食い物。でも美味い

701 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:04:31.67 ID:LaNRSa6N0.net
東京様にたてついてんじゃねぇよくそ虫ども

702 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:04:46.13 ID:2UaMAavmO.net
桜餅は関西のは「道明寺」、関東のは「長命寺」なんだよな。

703 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:04:58.16 ID:DPm/YV9d0.net
>>662
和菓子の皮でもっちりした透き通ったやつ

704 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:04:58.31 ID:CH/2E9XW0.net
>>696
牛と豚の区別もつかん人が何いってんの。

705 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:04:58.35 ID:LaNRSa6N0.net
道民だが知ってる。嫌いじゃないな

706 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:04:58.74 ID:gBUwaHUe0.net
すあま知らないって、単に和菓子知らないだけじゃん

707 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:05:06.24 ID:nnH4S3ZMO.net
関西なんて知らない

708 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:05:10.23 ID:P0Ju6ya00.net
>>669
朝鮮人みたいな連中だよなアイツら
東京人が嫌われるのも当然だ

709 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:05:12.55 ID:IGxWPtUS0.net
>>382
ぼんちの期限は韓国
ボンチャン(奉昌)はぼんち揚げを作っている姿を技に昇華させたもの
その様子がこちら↓
http://blog-imgs-81.fc2.com/n/o/w/now2chblog/nCEgJpd.jpg

710 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:05:16.22 ID:lj6r1NE40.net
>>704
え?つくけど?w

711 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:05:17.28 ID:Xn/3gYpO0.net
子供の頃、ひな祭りの時に供えてあった物を食ってた記憶があるな。

712 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:05:20.46 ID:9FjW78Kq0.net
すびっち

713 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:05:21.49 ID:nC0QsW8l0.net
本当に東京ローカルなのは、シベリア だな

714 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:05:24.92 ID:Ng7zJqm00.net
トンキン恥ずかしすぎるwwwwww
ちくわぶに続くトンキン2度目の独りよがりな赤っ恥wwwwwwww

715 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:05:27.00 ID:FWzRh9Ke0.net
>>693
愛知だが分かるけどね。
ただ家人が茶道やってて和菓子がよく家にあるというのが大きいかなとは思う。

716 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:05:33.91 ID:Lq4eu3Uq0.net
どうみてもかまぼこやん。

717 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:05:34.40 ID:AtyQc7a00.net
これ知らないわけじゃない、いつも引き出物には必ず入ってたからね。
必ず食ってたよ。

でも40年間名前知らなかった。単なる甘くて柔らかい餅だと思ってた。

718 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:05:34.71 ID:W4i4tsGh0.net
朝鮮猿って和菓子とか和食とか和式に必ず強い反応を示すよね
そんなに日本コンプレックスが強いなら日本から出て行けばいいのに
その方が楽になるぞ?

719 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:05:40.35 ID:Exipbkhv0.net
すあま、って時々スーパーの饅頭置いてるようなスペースで見かけるな。
子供の頃、大好物だった。

ところで、静岡県の浜松市でも、すあまは売ってたよ40年以上前の話だけど。
少なくとも名古屋よりこっちには普通にあったってことだな。

720 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:05:41.14 ID:a+lb55gc0.net
札幌ですら有るのにすあま知らないとかどんなド田舎だよ

721 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:05:44.74 ID:qmUm9Ys40.net
インターネットが浸透した今はその存在を認知してはいるが
すあまもちくわぶも九州住みにはまったく馴染みない
最近はチラホラ地元でもみかけたりもするが

722 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:05:50.15 ID:IFsqryd50.net
豆「カステラは和菓子」

723 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:05:54.01 ID:DKB39ZvG0.net
ひるおび大喜びやな

724 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:05:58.71 ID:eqf0hixk0.net
2ちゃんねらーは東京人をバカにしすぎ

725 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:06:21.19 ID:esC+liD90.net
>>692
>いやいや、松風は美味しいって。

本願寺合戦云々とか京都の老舗って箔がそうさせてるとしか思えん。
あれもしも東京名物として売ってたら関西人もこき下ろしてたと思うよw

まあ、ひとそれぞれだから旨いなら旨いでいいけど。

726 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:06:25.41 ID:Mr6BHZai0.net
>>1
次スレ立てないでね
くだらないから

727 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:06:28.48 ID:S8ptQ1N70.net
また東京人が恥さらしてるのか

728 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:06:35.11 ID:Rpd/8/fu0.net
かっぺはほっとけ

729 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:06:37.46 ID:xQ7XIXk90.net
>>256
練乳かけるとうまいのか?

730 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:06:38.07 ID:xuYuPG0MO.net
>>691
すまきは東京湾名物

731 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:06:39.19 ID:tudWhoTx0.net
愛知県民だけど『すあま』知らない。
関東と違うと感じたもの
・桜餅・大判焼き・ぜんざい・すき焼き・うなぎの焼き方・食パンの厚さ
・コーヒーの価格・百貨店と言わずデパートと言う・おにぎりの海苔
・自動車のブランド・電車の本数・住宅の向き(愛知は南向き必須)

全国に広まらず残念なもの
・鬼まんじゅう

732 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:06:44.08 ID:YhZ8D/Gf0.net
というか、西日本全域知らんぞ。
何で東京ローカルなものをスタンダードとするのかね?

733 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:06:44.75 ID:3uCvTz3f0.net
>>713
カステイラでこしあんを挟んでいるアレですな
アレはアレで甘すぎて美味しいんだぜ

734 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:06:45.35 ID:8JxMNG110.net
>>709
よく知ってるなぁ
韓国のお菓子が、ぼんちの起源かぁ
じゃあ米なんだね?
東京のぼんちが、小麦?

735 : ◆twoBORDTvw :2016/01/17(日) 17:06:45.69 ID:pIODzqjj0.net
吉原殿中がキングオブ和菓子。

736 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:06:54.34 ID:ZY1e/tN40.net
食ったことあるけど名前は知らなかった

737 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:06:59.09 ID:iULoDT8u0.net
>>672
旨いよな
いつの間にかどんどん真似されて全国区になって
福島のお菓子って知ってる人ほとんどいないよね

738 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:07:02.16 ID:/F6sA8H70.net
東京人ボッコボコw

739 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:07:04.37 ID:NLFGc9hw0.net
>>717
東北の北の方の方ですかね?
名前を思い出せんのだよ。「すいもの」とか言ってたような感じがするが。

740 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:07:07.01 ID:JgCkZrcO0.net
関東では鶯ボール売ってないってまじ?

741 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:07:11.27 ID:Wj80gjmjO.net
今までの情報を総合すると
・ういろうと似ている
・元々はお供え物
・上新粉でできている
・ほんのりした甘さ
・庶民的な和菓子
でいいの?

上新粉はお団子作るときに使うけど、もっと「もっちゃ」とした食感なのかな?
羽二重餅は高級というか上品なイメージだからまた違うのかな…

742 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:07:11.43 ID:AxmRIMS70.net
大学の購買ですあま売っているけど、それをうまそうに食べている学生を
見たときは蒲鉾丸かじりしているかと思った。

743 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:07:17.86 ID:NTMTgDcP0.net
>>727
地方民も知ってるけど
お前が無知なだけ

744 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:07:19.83 ID:N50x1L950.net
http://sp.bokete.jp/user/ryu0418
見てってくれ。

745 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:07:26.48 ID:00j4tVVS0.net
トンキンちゃん
これはやってしまいましたなあ

746 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:07:40.01 ID:uAbUaIs+0.net
関西ローカルなのは、ポールウィンナーと心太に黒蜜をかけるぐらい。
後はl、西日本と東日本。関東と関西じゃない。

747 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:07:43.04 ID:jjEIK0130.net
>>713
仙台でも売ってるぞ

748 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:07:45.26 ID:Rpd/8/fu0.net
>>732
だって西日本なんて雑魚だから

749 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:07:46.92 ID:v+OkNXmN0.net
「かのこ」は知ってる?

750 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:07:48.89 ID:Xeaezk3D0.net
関東人だが
和菓子ではすあまが一番好きだな

スーパーでもコンビニでもどこでも必ず置いてあるから、頻繁に喰う

751 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:07:52.15 ID:lUSi5qy/0.net
知らねえなあ

752 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:07:55.76 ID:VWEeVmMf0.net
小学生の頃だと知らない子も多かったよ。
家庭ですあまを食べるかそうじゃないかだろうな。
食べたことはあっても名前は知らないとかね。

753 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:07:57.16 ID:51Hpo6GP0.net
カマボコやん

754 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:08:01.39 ID:aHaq/9sM0.net
たいしたうまいもんじゃない

755 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:08:03.02 ID:xuYuPG0MO.net
>>681
そうかもしれない
すあまは白と薄ピンクがあるから

756 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:08:03.23 ID:RfT03zwi0.net
えええ関西人ってすあま知らないの

757 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:08:05.48 ID:uhOt37ZE0.net
>>720
まぁ君らのとこは植民地やからね
トンキン土人が侵略していったのさ

758 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:08:09.15 ID:eMXY1wmH0.net
>>584
うちも、全国で有名になる前から恵方巻き食べてたよ
ただ、その年の方角に向かって食べるってのはやってたけど
巻きずし一本丸かじりで食べるってのはやってないな

@尼の隣の豊中市

759 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:08:09.63 ID:1X4ptPYU0.net
だっさ。

外国人が習う基本の日本語にこの単語が入ってるとでもいうのか?

760 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:08:12.22 ID:6EHwA7fm0.net
>>662
> ぎゅうひって何って聞かれる。

あんみつに入ってる餅みたいなやつ

761 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:08:20.28 ID:pAfhuFD5O.net
たれぱんだで初めて知った

でもこれ福井じゃ羽二重餅っていうし
岡山じゃ吉備団子って言うよね

762 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:08:23.63 ID:qMdlMVBa0.net
>>64かn
ああ、そうだった。

763 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:08:26.99 ID:3uCvTz3f0.net
>>735
それ、水戸の菓子じゃん
母親が茨城出身だから良く食ってたわ
大みか饅頭とか和菓子じゃないけどそぼろ納豆とか

764 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:08:28.95 ID:8e3axgLQ0.net
北陸の物産展で見かけるけど関東の菓子だったのか

765 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:08:29.81 ID:S0YtZ+Lx0.net
知らなかったな東京に住むまで、住んでも食べた事1度しかないし味は覚えてない。そんな程度の物

766 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:08:32.19 ID:Qilu3hpD0.net
道民だから当然知ってるけど
東京・東北・北海道だけにしかないのかよww

767 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:08:42.03 ID:FWzRh9Ke0.net
>>731
一番関東、というか他地域と違うなあと思ったのはおでんかな。
味噌おでんは愛知以外でそんなに見た記憶がない。

768 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:08:42.84 ID:3Erg5jl60.net
東京人圧倒的に劣勢だぞ
もっと頑張れ

769 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:08:43.45 ID:zaRC0MMg0.net
関西人は何も知らないんだな

770 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:08:43.51 ID:6cNPRbpuO.net
>>731
記憶だけで書くけど、サツマイモの角切りが入った蒸し饅頭?

771 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:08:49.16 ID:JUyDw4UA0.net
おー食ったことあるけど名前はしらんかったわw

772 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:08:58.84 ID:d350KqyU0.net
Stand Upて二宮主演のドラマでやたらと出てきた記憶がある

773 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:08:59.38 ID:X6jdQTYlO.net
>>724
関西住まいの2チョンネラーが増えたから

一個100円もしない菓子に火病すんなよ

774 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:09:01.06 ID:C0cDhmNH0.net
>>746
おにぎりに味付け海苔

775 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:09:02.13 ID:do142Vcr0.net
ああ、東京の奴が「自分の常識が日本人の常識」だと勘違いしてるパターンね

776 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:09:03.78 ID:HbxOV/2I0.net
ブブ漬けの茶菓子レベル。客に早よ帰れの合図だろ。

777 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:09:06.23 ID:lj6r1NE40.net
>>768
何を?

778 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:09:12.61 ID:n4LfI5fy0.net
肉団子の甘酢あんかけ

779 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:09:14.03 ID:IshquTQeO.net
2chの「すあま投げつけまくり」で初めて知って
なんとなくあくまきみたいなもんかなと想像していた鹿児島人だが全く違った

780 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:09:17.54 ID:Dm98Dj9L0.net
知らないが菓子には見えた
カマボコに見えた奴は眼科に行け

781 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:09:20.00 ID:O5EmTtqG0.net
さすがに関西の食べ物に勝てるわけないだろw
恥ずかしぞトンキンw

782 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:09:20.74 ID:Rpd/8/fu0.net
>>756
あいつらはなんも知らない

783 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:09:26.72 ID:C2E/7F940.net
マジで?うそだろ。

784 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:09:30.05 ID:pSlU8mKv0.net
I only know it vaguely.

785 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:09:33.61 ID:l9ywZ7450.net
>>731
テメーは味噌でも食ってろ田舎者

786 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:09:36.65 ID:MCCxbTnB0.net
すまた、やろ?

787 : ◆twoBORDTvw :2016/01/17(日) 17:09:43.41 ID:pIODzqjj0.net
大甕饅頭はブランド名だな。吉原殿中はそういうジャンルのお菓子。
いろいろなメーカーが殿中バトルしてる。

788 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:09:44.74 ID:LaNRSa6N0.net
静岡をはじめとする東京連合はマジで未開な大阪人潰したいと思ってるから

789 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:09:45.65 ID:sH8VlbbA0.net
つうかネトウヨは中国文字である漢字を使うなよ
中国叩いといて恥ずかしくないのか

790 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:09:56.58 ID:bsBlGs2K0.net
すっぱくて甘いんやで

791 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:09:59.78 ID:MPTVhfx60.net
関西だと「その他」に分類されるクオリティーだね
関西だと駆逐され残って無いだろうな

792 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:10:03.71 ID:KRpVHY9/0.net
>>597
甘いのが嫌いだから、人より余計に甘く感じたのかも知れん。

しかし、あれはやっぱり甘いわ。

793 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:10:14.08 ID:ZY1e/tN40.net
上級国民しか知らないだろ

794 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:10:15.44 ID:euW9DJIc0.net
>>620
全国チェーンが売り出してるレトルトはどうなる?

795 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:10:16.07 ID:DPm/YV9d0.net
関西人が知らないもの

・すあま
・ちくわぶ

796 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:10:21.99 ID:3uCvTz3f0.net
>>758
地域もそうだけど、家庭の方針もあるんじゃないのかね
大阪はやっている感じじゃないと言ってたから、
もしかしたら兵庫県限定だったのかもしれんね

797 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:10:28.33 ID:lj6r1NE40.net
>>781
つ鏡

798 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:10:34.31 ID:Iv238nOz0.net
とりあえず、今までおみやげでもらって美味しかったお菓子
・萩の月(仙台)
・通りもん(福岡)

だな。
雷おこしを東京みやげで買って帰ると、あからさまにガッカリされるw

799 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:10:49.37 ID:ZniSgraf0.net
死ね!
死ね!
関西人死ねよ!

800 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:10:50.32 ID:YS2vhWAN0.net
>>678
ラーメンライスを食うようなものじゃないか
どっちも炭水化物だし

801 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:10:55.65 ID:xuYuPG0MO.net
>>653
いや言っておくけど東京でもたぶん上流と金持ちは知らない人が多い
すあまは高級な和菓子屋には置いてないw

802 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:10:58.07 ID:uhOt37ZE0.net
>>788
静岡はまず東と西と真ん中で意見が分かれるだろw

803 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:11:01.12 ID:uAbUaIs+0.net
京都のすはま団子なら知ってる。

804 : ◆twoBORDTvw :2016/01/17(日) 17:11:02.01 ID:pIODzqjj0.net
長野なら巣ごもりがうまい。

805 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:11:04.83 ID:rFWCbRTs0.net
すまほ
すまた

806 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:11:09.08 ID:nC0QsW8l0.net
冷やしあめ も 関西ローカルな印象だな

807 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:11:09.77 ID:RVOpj50B0.net
トンキンヒトモドキ

808 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:11:16.06 ID:C0cDhmNH0.net
>>795
もんじゃ焼き。
意外なところだと家系ラーメンの店がほとんどないらしい。

809 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:11:17.16 ID:X6jdQTYlO.net
>>766
そんだけ分布してたらローカルじゃない

810 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:11:19.77 ID:6BhlFurJ0.net
トンキンちょっと落ち着こう

811 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:11:22.62 ID:do142Vcr0.net
どうせ関東でも一部地域だけで知られるとかそういうヤツだろ
この手のネタはたいていそう

812 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:11:29.95 ID:Rpd/8/fu0.net
>>798
雷様も関東平野の神様だから
毎年夏に来るだろ

813 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:11:40.62 ID:FWzRh9Ke0.net
>>801
確かに買う時は近所のスーパーで買うなあw

814 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:11:40.84 ID:+BscZ/+20.net
>>642
押し寿司と江戸前寿司は、似て非なるもの
インド料理とカレーライスのように

いわゆる魔改造を否定したら文化は発展しない

815 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:11:41.51 ID:r9ZXxgwj0.net
トンキンイライラw

816 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:11:52.03 ID:esC+liD90.net
>>798
>萩の月(仙台)

菓匠三全はハズレなしだと思う。

817 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:11:55.91 ID:IjcqpLiB0.net
和菓子の専門家しか知らんやろ

818 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:11:57.25 ID:q2IVkAKx0.net
またSMAPか

819 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:11:58.51 ID:3uCvTz3f0.net
>>787
亀印だっけか?あれの吉原殿中が一番好きだね
他のメーカーは知らんし、何ならそのメーカーしか知らんな

820 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:12:01.75 ID:IFsqryd50.net
>>164
話題になってたね。半年前くらいか?

821 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:12:04.39 ID:R83utkyk0.net
>>779
ほの板住人乙

822 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:12:19.57 ID:8JxMNG110.net
もんじゃだけは、東京に何年住んでても、
恐くて食べに行けない。

823 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:12:28.82 ID:aTZybWtI0.net
すあまはいつもイオンで値引きされてる
売れ残っているのに取り扱いをやめない不思議

824 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:12:44.76 ID:S62ruqGb0.net
ひやしあめ なんかと比べたら遥かにいい

825 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:12:53.95 ID:zaRC0MMg0.net
関西人のお菓子って、たこ焼きくらいしかないから知らないのはしょうがないか

826 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:12:58.28 ID:DPm/YV9d0.net
>>808
ラーメンはやっぱり関東の方が旨い
でもおでんは関西の方が旨い

827 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:13:04.08 ID:6cNPRbpuO.net
>>561
「恵方巻き」という名称が普及のために“発掘”された。
昔ながらのローカル民にとっては「節分のお寿司」。

828 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:13:06.17 ID:Xeaezk3D0.net
>>732

北海道から静岡までのようだね、「すあま」
都内・関東だとコンビニの和菓子コーナーに必ずある

829 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:13:07.29 ID:yOklR5Ly0.net
北海道だが知らない

830 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:13:08.06 ID:uI5Fbxb60.net
しらん

831 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:13:14.21 ID:Mr6BHZai0.net
>>798
萩の月っておいしいのか
食べてみたい

832 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:13:19.71 ID:mQjyxnSe0.net
陣太鼓がうまい

833 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:13:26.34 ID:QBoNTWCk0.net
関東の桜餅がクソマズくてワロタ

834 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:13:37.82 ID:HbxOV/2I0.net
ひょっとしたら旭ポン酢を掛けたら美味しく頂けるかもしれんな。

835 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:13:42.17 ID:6EHwA7fm0.net
>>823
仏壇菓子としての需要がそこそこあるんじゃないかな

836 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:13:43.31 ID:YBOWL56e0.net
ういろうのさくらにしかみえない

837 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:13:46.17 ID:gH6ZEzHp0.net
>>2
日本人じゃないからねえ
おまえらはトッポギとかいうの?あれ食ってりやいいんだよww

838 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:13:49.65 ID:wM+Ro1Mr0.net
ごめんw知りません

839 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:13:55.47 ID:nC0QsW8l0.net
味噌ピーは 東京周辺限定な気がする

840 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:14:06.94 ID:LaNRSa6N0.net
>>802味噌臭い西側に就くなんてマジで簡便

841 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:14:11.28 ID:euW9DJIc0.net
西日本全域知らなくて、東日本でもそこまで有名ではない
でも、記事では「関西人は」知らないと書く
ほんと東京は関西気にしすぎ

842 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:14:14.67 ID:3uCvTz3f0.net
>>798
萩の月は1個で十分というのがミソだな
あの甘さで2個はいらない
東京なら舟和の芋ようかんが美味いんだぜ
普通に食っても美味いし、バターで焼いても美味い
浅草っ子なら同調してくれると思うが
雷おこし?そんなもんいらねえよ

843 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:14:14.92 ID:MPTVhfx60.net
関西 八ツ橋、お好み焼き、日本料理
関東 すあま、もんじゃ

844 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:14:23.73 ID:t+2Vp6S5O.net
京都では同じような素材の小さな三色団子を串で連ねたやたら甘い和菓子が
『すはま団子』って名前で昔から売ってるが…こっちに伝わる時に訛ったのか?

845 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:14:32.57 ID:L2gnM8kr0.net
>>841
ほんとこれ

846 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:14:33.42 ID:Mr6BHZai0.net
>>839
千葉

847 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:14:36.54 ID:QZ10689Q0.net
北海道でも昔から食べてる
ばあさんが買ってきてくれてた

848 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:14:37.64 ID:S62ruqGb0.net
炭水化物バカの関西人には
もってこいの食材じゃん

849 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:14:38.18 ID:QBoNTWCk0.net
>>371
関東以東には「歴史がない」
よって食文化もない

850 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:14:43.98 ID:ZOfgmTPD0.net
もんじゃみたいな気持ち悪いゲロ食う奴等だからな


すあまも不味いんだろ

851 : ◆twoBORDTvw :2016/01/17(日) 17:14:51.31 ID:pIODzqjj0.net
練りきりのお祝い時とか出される鯛の格好した上菓子の説明で、
「あんこでできてる鯛の形した和菓子なんていったっけ?」って
聞いたら「タイヤキしらねーのかよw」と馬鹿にされた悲しい思い出。

852 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:14:56.73 ID:oAKiDVd00.net
>>840
とりあえず静岡はこだまだけで十分

853 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:15:06.16 ID:6EHwA7fm0.net
>>842
確かに貰って嬉しいのは雷おこしではなく芋羊羹だな。圧倒的に。

854 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:15:07.12 ID:DPm/YV9d0.net
>>827
恵方巻とという呼び名は知らなかったが、関西では
昔から節分に巻きずし食ってた
でも丸かぶりはやらなかった
丸かぶりは行儀悪いって言われてたけどなあ

855 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:15:11.68 ID:ysshFSma0.net
知ってるし
全日のレスラーでしょ

856 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:15:12.49 ID:Wqe+rqka0.net
東京に9年住んでても知らん

857 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:15:12.61 ID:8Jugpsg80.net
>>835
というかそれ以外にわざわざ買って食うもんでもないな

858 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:15:13.30 ID:TTnkZzwz0.net
鬼まんじゅうも東海地方しか知らんだろ

859 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:15:22.05 ID:YQytXqdO0.net
九州はおろか愛知県にもねかったよ。

860 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:15:22.38 ID:Rpd/8/fu0.net
>>841
関西人てのは自力でやっていけないから東京に集ってるだけ

861 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:15:24.05 ID:nmLRzS6M0.net
>>1
元北海道民だけど向こうじゃ普通に餅屋にあった
入手できるどころか普通にラインナップにある

862 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:15:23.96 ID:col35P3X0.net
>>394
あー
あれか!
名古屋人だから、酢の物にキュウリとタコが入ってるのは知ってる
あの赤いのはキッツイわ

863 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:15:25.46 ID:U7ja842K0.net
>>1
すあま知らないとかwwwwwwwwwww



たれぱんださんの好物やで

864 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:15:36.01 ID:Hc2XuBNt0.net
お菓子も自分で作ると、作り方知ってるけど
普段作ってないから
作りすぎちゃって処分に困った事がある
白玉が食いたくなって、売ってるのだと少ないから
自分で作ったら作りすぎて、白玉で腹いっぱいになったことあるわw

865 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:15:40.32 ID:daYzutew0.net
>>833
桜餅は関西風の方がいい。くずもちは関東風のほうがすき。

866 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:15:40.86 ID:+BscZ/+20.net
>>806
京都出身の奴の家に行って出されたが
罰ゲームかと思ったぞw

867 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:15:45.56 ID:0HiDXaXA0.net
そんな関東ローカルの食べ物なんか知るかよw

868 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:15:47.76 ID:nC0QsW8l0.net
地元民でもあまり知らないものだと、博多の鶏卵素麺とか

869 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:15:51.12 ID:IshquTQeO.net
>>831
でも萩の月って全国でパクられてるよ
うち鹿児島だとかすたどんだし

870 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:16:17.34 ID:esC+liD90.net
>>849
歴史があろうがなかろうが不味いもんは不味い。
京都の門前菓子食べ歩いてるから、そこらへんはよく知ってる。

871 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:16:18.89 ID:8JxMNG110.net
もんじゃ食べた後、デザートにすあま、とか
ちょっと勇気と覚悟がいるコースだな。

もんじゃ定食とかないのかな・・

872 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:16:26.00 ID:eDk7znqF0.net
名前は聞いたことあるが俺も知らんかった
でも似たようなの食ったことありそう

873 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:16:26.43 ID:ZOfgmTPD0.net
もんじゃみたいな気持ち悪いゲロ食うんでしょ







((((;゜Д゜)))

874 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:16:28.85 ID:1RtOvwTN0.net
広島の友人が送ってくれた饅頭
美味すぎる

http://www.ningenzen.jp/hiroshima/uploads/ckeditor/images/20140907120027.jpeg

875 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:16:29.58 ID:2Bau5IW00.net
中部圏の人間だけど「すあま」は知らなかつった。
カードキャプターさくらの漫画の中で男の子がやたらすあまを推してくる話があったけど何の事かわからなかった当時。

876 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:16:34.28 ID:RwNUU+7A0.net
>>109
アイスクリンはカップに入って大阪のスーパーで売ってるよ
風船ゴム仕様は無くなったけど

877 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:16:40.08 ID:6EHwA7fm0.net
>>858
あれ旨いよな。
名古屋のローカルフードで一番気に入ったわ。
全国で食べられるようにココイチで取り扱って欲しい。

878 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:16:40.14 ID:euW9DJIc0.net
>>849
本当の炭水化物馬鹿は関東だとご理解いただけましたか?
ちくわぶも炭水化物馬鹿の関東以外には広まらないよw

879 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:16:42.15 ID:mRTvwoA70.net
何だ隠語か

880 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:16:48.70 ID:/NKwgc3X0.net
すあま知らないだなんて、人生損してるな

881 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:16:49.83 ID:XLzulg4D0.net
名前からしてあり得ん

882 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:16:51.09 ID:KLY9lia80.net
あんこなしの大福だと思ってた

883 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:17:04.21 ID:8Jugpsg80.net
>>868
九州行って天ぷらったら薩摩揚げが出てきて笑ったw

884 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:17:06.62 ID:lj6r1NE40.net
>>841
別に知らなくても恥ずかしいことではないと思うんだがな
コンプレックスでもあるからそう思うんか?

885 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:17:07.90 ID:S62ruqGb0.net
大阪は、都に昇格してから東京に物を言えよ

886 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:17:14.53 ID:W4i4tsGh0.net
>>853
同意
芋羊羹は甘めあっさりがいい

887 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:17:16.82 ID:2bPmc5I60.net
関東に来て初めて食った

西の人間にこれを贈るのはリスキー過ぎるので止めとけと断言できる代物

888 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:17:22.03 ID:qMdlMVBa0.net
>>624
ああ、そうだった。関東に名前パクられたのかと思っちゃった。

889 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:17:22.27 ID:NMXFJuxm0.net
珍しいからすあま写真見てたけど
混じってる文鳥はなんなんだ
関東の人は文鳥を「すあま」っていって食うの?
残酷じゃね?

890 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:17:24.26 ID:8JxMNG110.net
もう900なのに、たれパンダってなんなんだよ・・

891 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:17:30.11 ID:qmUm9Ys40.net
まあ無知だった子供時代は鰻は蒲焼きかせいろ蒸しで食うのが正統だと思ってたけどなw
鰻丼は鰻丼で美味いんだが懐かしさはせいろ蒸しだな

892 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:17:46.98 ID:nC0QsW8l0.net
>>869
鹿児島は、かるかん かなぁ

893 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:17:53.24 ID:YSL5K2m+0.net
>>851
鯛焼きは和菓子なのか。
あんこが入ってるから?

894 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:17:53.29 ID:LaNRSa6N0.net
名古屋って東京まで500キロ近くも離れてるくそ田舎だろ静岡は東京まで300キロもかからんし

895 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:17:59.73 ID:gNJ/aHwS0.net
すあま、鶴の巣篭もりとか言ってるな
変な形
でかい
一個食ったらおなかいっぱいになる

896 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:18:08.44 ID:y3kJN7qd0.net
>>892
猫大好き?

897 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:18:11.55 ID:6EHwA7fm0.net
>>869
不二家の「ペコちゃんのほっぺ」もコンセプト的に萩の月の後追い商品だな

898 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:18:16.13 ID:LWM0eOIM0.net
>>688
ローカルの意味知ってる?

899 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:18:27.13 ID:6cNPRbpuO.net
>>870
うまいもんはうまい。

900 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:18:34.18 ID:NMXFJuxm0.net
>>863
はじめて「すあま」の名前を知ったのがたれぱんださんの本やったでそういや

901 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:18:35.19 ID:Wqe+rqka0.net
大阪ならお好み焼きをオカズに白飯だからな

902 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:18:39.03 ID:eMXY1wmH0.net
>>796
豊中は大阪府だよw

大阪−兵庫というよりも、旧摂津国の風習なんだろうね
知り合いの河内や泉州の人は、有名になるまで
恵方巻きの存在を知らない人がほとんどだった

903 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:18:41.18 ID:gAYMRo9W0.net
>>1
逆に知らない方が多そうだけど

904 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:18:47.03 ID:EOxiZf0w0.net
北海道だけど知らんよ。地域かな?

かまぼこだろ

905 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:18:47.28 ID:DPm/YV9d0.net
>>876
アイスクリンは最中の皮みたいな皮に挟んで食うのが旨い

906 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:18:50.37 ID:p8rpasi10.net
東京だけど知らねーよ

907 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:19:01.45 ID:GEUzyn920.net
ス余って関西だよ

908 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:19:03.98 ID:JxZdc/yZ0.net
基本的に関東の食い物って不味いからな
すあまも食わずに分かるって感じじゃねw

909 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:19:04.87 ID:S/mfPRNF0.net
すあまってインドの菓子にありそうな食感

910 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:19:07.91 ID:JUyGEy04O.net
すあま食いたくなってきた@北海道

911 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2016/01/17(日) 17:19:08.69 ID:MGZpnWO/0.net
東京人だけど知らん

なにそれ

912 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:19:09.22 ID:4tTvvUUg0.net
ちょうど食ってるとこや

913 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:19:09.26 ID:6fUyGEd80.net
深川のウロコダンゴに比べたら・・・

914 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:19:15.14 ID:euW9DJIc0.net
>>884
コンプレックスあるからこういう、知らないほうがおかしいのにー!って記事書くんじゃないの?

915 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:19:14.91 ID:/XNA7/gA0.net
なんやこれ、要するにウイロウか?

916 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:19:23.18 ID:Xeaezk3D0.net
>>839

味噌ピーは茨城千葉を中心に北関東と埼玉だろな、食されてるのは

917 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:19:24.84 ID:nC0QsW8l0.net
>>883
さつま揚げのような練り物の天ぷらのルーツは、おそらくベトナムあたり。

918 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:19:27.70 ID:Rpd/8/fu0.net
>>901
狂気の食卓だよな
骨法かとwwwwww

919 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:19:30.73 ID:wJhPmhRB0.net
ある地域に仕事で行った時に
おでんにはチクワブ、売店にはすあまが
当然のようにおいてあった
別にいいけどさ

920 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2016/01/17(日) 17:19:32.23 ID:MGZpnWO/0.net
ていうかステマじゃんか
死ね

921 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:19:33.83 ID:JLTeeWGG0.net
>>798
東京バナナのほうがウケますよ

922 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:19:37.28 ID:y3kJN7qd0.net
アイスクリンんてアイスの初期の名称じゃねーの?

923 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:19:39.66 ID:+TNEGW2f0.net
>>884
横だが論点はそこじゃねーだろ
関西で括るなって話よ

924 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:19:57.52 ID:egi/zp+k0.net
>>761
すあまと吉備団子では原料になる米に
うるち米ともち米の違いがあるみたいだよ

925 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:19:57.66 ID:oAKiDVd00.net
>>894
名古屋で300Kmくらいなんだけど

926 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:19:58.19 ID:6EHwA7fm0.net
>>892
かるかん旨いな。
デパートで九州物産展やってる時は必ず買うわ。

927 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:20:04.33 ID:YR+FKCIz0.net
なにこれマジ初耳

928 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2016/01/17(日) 17:20:08.90 ID:MGZpnWO/0.net
>>908
よ 嘘つき大阪人

ミシュランの星はもらえたのか?

929 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:20:14.62 ID:xuYuPG0MO.net
まあ、東京出身だけどすあまよりは上信越地方の信玄餅と笹団子のほうが美味いかな。人にあげても評判がいいしね

930 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:20:15.91 ID:3uCvTz3f0.net
>>902
あああ!これは失礼!
こういうのが東京は・・・とか言われる原因なんですな

931 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:20:18.15 ID:xw7SLpfG0.net
お祝いごとで紅白のを配るなどしていた

932 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:20:18.43 ID:dvS2Hg1M0.net
わさび醤油が合いそうだな。

933 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:20:26.15 ID:tDalJymC0.net
関西ではないが聞いた事もない

934 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:20:26.79 ID:S/mfPRNF0.net
>>917
タイ料理のトートマンパラーってのがすごい似てた

935 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:20:30.92 ID:col35P3X0.net
中途半端な名古屋だけど…
関東の、おでんの、あの白いハンペン?は好きじゃない
てか、コンビニで初めて見たわ

936 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:20:35.50 ID:/86KeRWH0.net
すあま
旨くないw

937 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:20:42.78 ID:YaHOMkmj0.net
だが北海道には、べこもち がある

938 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:20:42.85 ID:EdUSld9Y0.net
ミル貝
おいしいよぉ〜

939 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:20:43.96 ID:AHs1uMgv0.net
俺も知らん。@横浜

940 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:20:50.45 ID:6cNPRbpuO.net
>>883
大阪でも最近は「こぼう巻き」の商品名での販売が増えている「ごぼ天」

941 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:20:51.55 ID:8JxMNG110.net
もんじゃ+すあま
よりお好み焼き+ごはんのほうが、絶対おいしいよ

942 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:21:09.73 ID:4tFhTMXN0.net
>>27
ラーメンズネタだなw
懐かしい。

943 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:21:11.99 ID:5QMSxOBM0.net
>>824
カタカナだと「ジンジャーエール」(非炭酸)なんだけどね。
これにシナモンとミルクの風味を付けると、ハリーポッターのバタービールw

944 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:21:12.15 ID:GEUzyn920.net
ぎゅうひもちもないし・・・・

関東人のふりしてださいたま・ちば。かながわを馬鹿にしてると痛い目見るよ。

945 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:21:15.42 ID:Iv238nOz0.net
>>883
筑前煮は「ガメ煮」って言うんだぜ。

946 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:21:17.89 ID:RfT03zwi0.net
関西人は何にも知らないんだな

947 : ◆twoBORDTvw :2016/01/17(日) 17:21:17.95 ID:pIODzqjj0.net
くったくたに似たハンペン(英語でHANGPENG)うまいよ。

948 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:21:18.61 ID:NMXFJuxm0.net
>>909
そうね
ラマダン明けに食う菓子っぽい

949 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:21:24.89 ID:ALtb3rDs0.net
静岡人だけど普通にすあま知ってる
境目はどのあたりだろ
よくある愛知や岐阜あたりなのかな

950 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:21:47.86 ID:RnUfUd6v0.net
うどん県にもないぞ

951 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:21:48.18 ID:HbxOV/2I0.net
>>908
関東ローム層を通過した水は不味い。

952 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:22:04.18 ID:qRC8ItBv0.net
>>283
歌舞伎揚げはぼんち揚より醤油味が濃いめ

953 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:22:06.56 ID:egi/zp+k0.net
>>894
500kmだと大阪まで行っちゃうよ

954 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:22:13.85 ID:nv9b0EMg0.net
わかった!
蓮とか鯛の形をした練った饅頭?
昔、冠婚葬祭で貰ったのと似た感じかな??

955 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:22:20.13 ID:KCAVAd4k0.net
スアマトフォン

956 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:22:24.82 ID:yEXbC3qd0.net
朝鮮人の餅みたい。

957 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:22:27.06 ID:YpdIVS0v0.net
>>890
サンエックスって所のキャラクター
他にリラックマなど所属

958 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:22:30.13 ID:P3hRJE9T0.net
いくらなんでも関西人をおちょくりすぎ
そんな粉っぽい「かまぼこ」があるかよw

959 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:22:41.45 ID:lmmNF1Qc0.net
もんじゃ初めて食った時不味すぎて吐いたわwwww






あれ人間の食い物じゃない

960 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:22:41.86 ID:nC0QsW8l0.net
>>934
マレーシアでもそっくりなものを食べた。そこの人が、こういうのはべトナムが起源といっていたよ。

961 : ◆twoBORDTvw :2016/01/17(日) 17:22:46.30 ID:pIODzqjj0.net
>>954
そうそれ

962 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:22:47.94 ID:wd5jwC0L0.net
東京だが知らん

963 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:22:59.18 ID:X7UjMWk90.net
>>1
ローカル菓子なんて珍しくもなんともないだろ。

ほんの少し前までスコールなんて西日本でしか知られて無かったし
おにぎりせんべいや満月ぽんや鶯ボールだって関西ドロカール菓子だった。

964 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:23:05.28 ID:J6Y7LdGY0.net
俺東京人だが知らん
つまり>>1はステマ
以上

〜終わり〜

965 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:23:10.97 ID:gR5WHxaN0.net
高そうな歌詞だな

966 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:23:12.42 ID:4iLOpIovO.net
(-ω-)年寄りの居ない家で育ったなら知らなくても不思議ではない。

967 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2016/01/17(日) 17:23:19.83 ID:MGZpnWO/0.net
あああれか
えーと 墓前に供える専用お菓子?

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/8/84/Suama_aka.jpg/1024px-Suama_aka.jpg

ういろうを更にまずくしたようなお菓子

968 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:23:24.50 ID:NMXFJuxm0.net
>>950
君らのところは基本うどん関係ないものは普及しないから……

969 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:23:33.32 ID:lj6r1NE40.net
>>914
おかしいなんてどこにも書いてなくね?

970 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:23:38.48 ID:col35P3X0.net
>>954
それ、富山辺りじゃないか?
出身が

971 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:23:43.24 ID:lmmNF1Qc0.net
もんじゃもんじゃもんじゃソウルフード

972 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:23:45.77 ID:NBKxN+X70.net
>>802
静岡は安倍川で東と西に分かれてるの知らねえの

973 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:23:46.92 ID:PcN481lW0.net
三鷹にイトーヨーカドーがあったころ
入り口前にしょぼい和菓子屋さんがあった
あるとき「すあま」を買ったら本気で干乾びてた
三日くらい前の売れ残りに思えた
あれが人生最低のすあまだな

その近くに旨いたい焼き屋さんがあったけど
いつのまにか有名店になっちゃったね

974 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:24:09.92 ID:tudWhoTx0.net
728です。
>>767さん、おでんはファミマのレジで味噌の子袋頂けますね。
>>770さん、当たりです。
自分は全国のお城の近くの街が和菓子は、おいしいと思います。

皆さん、宇治抹茶菓子も良いですが西尾抹茶菓子も宜しくお願いします。

975 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:24:14.74 ID:mQjyxnSe0.net
>>956
すあま=韓国語の「スァン厶ァ」だからな

976 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:24:20.14 ID:tZN7fQwk0.net
「すまた」ってなんだよ。

977 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:24:35.81 ID:DPm/YV9d0.net
>>940
ごぼ天、昔から食ってたけどなあ@大阪

978 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:24:36.23 ID:Rpd/8/fu0.net
>>966
洋菓子は重い
和菓子の方がまだ軽い

979 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:24:42.00 ID:EDjdiIXT0.net
男女7人秋物語にすあまが出てきたけど、甘い和菓子なんだろうなってことはわかったが
未だに実物を見たことない
関西では売ってないか別名かもしれんな

980 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:24:45.40 ID:6EHwA7fm0.net
>>938
ミル貝は見た目がグロくてなぁ…
http://pds.exblog.jp/pds/1/200702/03/38/d0069838_1048624.jpg

981 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:25:03.30 ID:mtIvJdix0.net
てかこれ糞不味いよすあまだろ?

982 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:25:05.79 ID:J094U4I90.net
わて、生まれも育ちも東京やけど知らんなぁー

983 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:25:06.02 ID:GEUzyn920.net
安倍川もちと磯辺焼きの違いみたいな

984 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:25:06.29 ID:2UuOernZ0.net
>>3
一応言っとくがそれはすまただ

985 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:25:08.57 ID:Mr6BHZai0.net
落ち着け ID:euW9DJIc0

986 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:25:09.26 ID:8JxMNG110.net
あーあ、最後まで、たれパンダってわからんかった。。。

987 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:25:10.92 ID:bfHtk4es0.net
>>614
素うどんにサービスの天かす入れたもんにたぬきと名付けて別料金になるわけだ

988 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:25:19.07 ID:X6jdQTYlO.net
>>898
西日本の田舎の事だろ?

989 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:25:25.53 ID:ez2bXN7h0.net
やっぱり関西人は、醜い寄生虫の在日コリアンと変わらないんだわな。

だから大阪民国というのである。

やっぱり、大阪を中心に関西には水爆を落とし、日本と切り離さなければな。

990 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:25:27.29 ID:IshquTQeO.net
>>976
足を締める疑似おまんこ

991 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:25:38.70 ID:c3TqQKzA0.net
画像で見ると
かまぼこでしょどう見ても

そういうもんだし(´・ω・`)

992 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:25:42.90 ID:5tyh5Wqg0.net
>>789
台湾が民進党勝ってごめんなさいwww

993 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:25:50.61 ID:yDWzUXuG0.net
ちょっとすあま買ってくる

994 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:26:02.91 ID:JXQBq8Gq0.net
なんか駄菓子屋の甘ったるい菓子みたいだがね

悔しかったら言ってみな
白、黒、抹茶、上がり、コーヒー、柚子、さくら♪

995 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2016/01/17(日) 17:26:03.45 ID:MGZpnWO/0.net
和菓子の中でダントツにまずいんじゃないかな

996 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:26:07.47 ID:S/mfPRNF0.net
画像あった。インドのこれににてる
米粉をこねて蒸した菓子
https://www.rankingshare.jp/rank/dmmspcpfyc/detail/9

997 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:26:08.09 ID:LC6mBTUX0.net
>>1
すあまを知らないなんて日本人じゃないわ

998 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:26:11.78 ID:W4i4tsGh0.net
朝鮮猿は和菓子にどんだけコンプレックス持ってるんだよwww
すあまでこんだけ火病っていたら京菓子なんか直視出来ないぞ?

999 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:26:32.34 ID:5QMSxOBM0.net
>>987
つ「ハイカラうどん」

1000 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:26:34.77 ID:SuSojE0z0.net
ヤマザキパンでも作ってるだろ

1001 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:26:36.45 ID:2UuOernZ0.net
ここまで「陛下たん」が1件だけとか・・・

1002 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:26:45.66 ID:HkdD4bdJ0.net
>>978
おまおれ

1003 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 17:26:45.72 ID:Ng7zJqm00.net
>>814
似て非なるものは早寿司となれずしだよトンキンw
酢飯を用いる早鮨までを関西人が考案しておきながら、
熟成の手間ももったいないと押す工程を省いて、「握り寿司です」って誇るのが恥ずかしくないか?w
無能なトンキンは
そもそも握り辞退も関西からの寿司の行商人やその子孫の考案って言われてるしな

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
168 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★