2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【技術】家畜を殺さない培養肉、人類の火星進出に備えて研究 課題はコスト「200グラム1000万円以上かかる」

1 :野良ハムスター ★:2016/01/16(土) 20:36:24.35 ID:CAP_USER*.net
限りある地球資源の枯渇は、古くて新しい問題だ。
あまり注目されなかった切り口で、挑む科学者がいる。

試験管の中で、たらこの一粒ほどの物質が揺れている。

「これです。この小さな粒がマウスの筋肉細胞ですよ」

インテグリカルチャー代表取締役の羽生雄毅さん(30)は誇らしげだ。

昨年着手した「Shojinmeat Project」は、牛の筋幹細胞をもとに培養を重ね、
食用の牛肉をつくろうという計画である。

「小さな粒を、大量につくって練り固めると、赤身のミンチができあがる」

理論的にはそうだろうが、いったい何粒あれば1食分の肉になるのか……
羽生さんも、食卓に届けるために二つの高いハードルがあることを認める。

「コストと味です。前者に関して言うと、
200グラムのミンチをつくるためには、1千万円以上かかってしまうんです」

こんな値段でハンバーガーをつくっても採算性はない。
それでも、将来の食糧危機に備えるため、人類が火星に進出したときのため、研究を始めた。

次は味だ。培養した細胞は筋肉そのもので、味は淡泊極まりない。コクを出すためには脂肪を、
食感を出すためには筋繊維も培養し、ホンモノばりに再現しないといけない。

さらには、「試験管でつくった肉」に対する、感情面・倫理面から来る嫌悪もあるだろう。
とはいえ、未来の食糧事情が今と同じである保証はどこにもない。
まず、かつて新興国と呼ばれた国の経済成長に伴って、食肉の需要は増え続けている。

※AERA 2016年1月11日号より抜粋
http://dot.asahi.com/aera/2016011400044.html

2 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:38:39.89 ID:NO+LmE3T0.net
わたしはシンゴ

3 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:38:53.68 ID:OJVVZVFZ0.net
大豆で作った肉風味の物体がもうあるよ

4 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:39:05.15 ID:37YCiFT20.net
妄想を得意げに語るバカ

5 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:39:10.66 ID:od8ErDcP0.net
ガンビュセスの籤

6 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:39:25.50 ID:lqfQVwRQ0.net
なんでわざわざ肉食わなきゃなららいんだ?

7 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:39:41.43 ID:KsDqEkjt0.net
チョンの餌にしとけ

8 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:39:54.92 ID:002wBiyj0.net
ゴキブリ食えよ。ゴキブリ
一匹でも船内に逃したらオワタだけどw

9 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:40:27.92 ID:3+I0rNoa0.net
一方日本では豆腐ハンバーグが作られていた

10 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:40:43.86 ID:+6ujJZIe0.net
バイオミート

11 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:40:53.33 ID:HXDOUuNr0.net
虫は?宇宙船の中でカイコ食べるんでしょ?

12 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:40:53.75 ID:HdHam3Gd0.net
将来的にはエネルギー効率よさそうだけどねえ

13 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:41:06.62 ID:nWmEp+Kp0.net
視肉ができたと聞いて

14 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:41:08.63 ID:Tgn1V7SS0.net
>>3
これ

日清に委託すればいい

15 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:41:14.32 ID:ShJKdA0z0.net
>>3
書こうと思ったら書かれてたw
唐揚げにしたら結構食えたよ、ものすごくうまいものじゃないけど
肉の代替品として大豆から作ったにしては上等だと思うし、ちゃんとたんぱく質摂れるよ

16 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:41:17.45 ID:rF/gClWa0.net
ダンポールを混ぜたりしてた業者があったなw

17 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:42:01.66 ID:cd9lAH+30.net
200グラム1000万円の超高級肉として富裕層向けに売り出せばいい

18 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:42:10.79 ID:8fH2ah9TO.net
そこまでして肉が食いたいか!

19 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:43:02.30 ID:Lclkj2ll0.net
まさか楳図かずおの14歳が現実になろうとは

20 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:43:28.01 ID:uTvRFOUI0.net
>>3
これでいいじゃん

21 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:43:33.58 ID:FRO7mBya0.net
頑張れ、安く作れる様になったらベジタリアン市場を支配できるぞ

22 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:43:45.19 ID:yLxe60c60.net
一方ロシアは、宇宙船に冷凍庫を積んだ

23 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:43:53.05 ID:bnIBEGuh0.net
培養肉・・・人間が食いたい奴の願望がかなってしまうな。

24 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:44:14.92 ID:hEK+1tWe0.net
陵遅刑じゃないの?

チャンコロ伝統芸

25 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:44:15.18 ID:fiF/oOKs0.net
現地の宇宙人を殺して食えばいいじゃん

26 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:44:30.74 ID:reB/RChx0.net
培養するのにウシかウマの血清やらアミノ酸やらが必要だろ
畑のお肉が一番効率的ではw

27 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:44:34.30 ID:13U4b9jD0.net
追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実)
https://t.co/RA0dTRyIf8

さて、頭から自慢話になってしまうが、私は世間的にはある程度知られているであろう私立の中学、高校、大学を出ている)
https://t.co/RA0dTRyIf8



28 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:45:40.40 ID:yxWzDabP0.net
人造肉を実用化している北朝鮮のほうがレベル高いな。

29 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:45:42.32 ID:vNCWa7s80.net
大豆クエよ。

30 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:45:54.71 ID:lXIH9h5e0.net
豆でいいじゃん。
そのまま煮ればたんぱく質だし、発芽させればビタミンCも摂取できる。

31 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:46:07.52 ID:lVNqbpQC0.net
こないだ、人工光合成の技術のニュースあったよな
これと組み合わせられたら最強だな

32 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:46:15.79 ID:Ud2v2e9V0.net
まあ、食い物作ってるというよりか、上手くすれば体の組織そのものを培養できるってことだもんな。
義手、義足の代わりに、ほんものの筋肉や骨で出来た手足が作れるようになる。

33 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:46:31.10 ID:Ycmbr5zr0.net
脂肪吸引とかの医療技術あるじゃん
同じ要領で肉取れないのかな?

34 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:46:32.38 ID:+1OgrmF40.net
神にはできないが人間にはできるこの偉業
殺し殺されでしか生きられない世の中にした神という残忍非道な悪魔

35 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:47:07.37 ID:ucO1dEzK0.net
海のプランクトンから合成食品をつくれるようになるのはいつになることやら

36 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:47:45.53 ID:boILIc2n0.net
タンパク質の塊に牛肉の味付けすりゃ済む話だろ

37 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:48:11.14 ID:CUO0EtzO0.net
>試験管の中で、たらこの一粒ほどの物質が揺れている。

粒=核兵器の原子
ソビエト共産化=たらこ細胞のことであり小さな核爆弾粒子のことでもある

ソビエト共産党員で黒魔術世襲血筋のバラクオバマ共産党員の任期がもう切れ
2月にアメリカで大統領選挙戦争が始まるためアメリカや日本や朝鮮半島や世界をソビエト共産化させたいオバマのバックの
アメリカソビエト共産党民主党が必死なようだが、そろそろ化けの皮がはがれ始めてる
アメリカ民主党内で社会主義候補が出てるのがアメリカ人へのヒント
アメリカ民主党がアメリカを全体主義ソビエト化したがってるということに
いつになったらアメリカ人は気が付くのだろうか?

38 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:48:11.30 ID:+1OgrmF40.net
>>33
あれは一度に2kg前後しか脂肪を取れない
一度に大量に脂肪を撤去したら死んでしまう
畜産的に見ればコストが全く合わない

39 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:48:29.16 ID:AAY4G8Am0.net
培養して肉のエネルギー元を得るよりも
シドニア風に人の遺伝子カスタムしまくって光合成できるようにしたほうが
女子の光合成とかみれてエロいと思うw

40 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:49:10.39 ID:QXqI/BRb0.net
BMネクタールか

41 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:49:23.55 ID:4HL1C5MVO.net
へぇ、技術的には可能なんや
まぁコストは技術革新でいつかは何とかなるんやろね

42 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:50:26.04 ID:RJm1RyIZ0.net
>>2
チキンジョージスレを期待して来たら・・・
そこは14歳だろwww

43 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:50:30.36 ID:LYmFTGJ+0.net
大豆蛋白でいいじゃん

44 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:50:58.47 ID:lXseCDxT0.net
自分で培養できるよう、口も付ければいいんじゃね?

45 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:51:06.07 ID:xW1XMH1B0.net
美味いよぉ!この人工サンマ!

46 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:51:23.26 ID:gMgpDdiE0.net
マンガ肉も夢じゃないなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

47 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:53:11.93 ID:SqEwDba90.net
視肉かな?

48 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:54:14.79 ID:2P2slEYN0.net
点滴でもしたほうが効率いいんじゃね

49 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:54:42.47 ID:KBd1KrmD0.net
ガンダムの世界みたいに、
牧畜用のスペースコロニーを大量生産したほうがコストダウンできるのでは

50 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:55:35.90 ID:4EqZhvMaO.net
半村良の『人間狩り』の世界だな
移民で首都東京がスラム化し東北6県が新しい日本として独立し、高級和牛を培養して世界に輸出する。しかしまるでアラブのオイル富豪国のように豊か過ぎるのだった。
その理由は世界の要人のクローン人間を作っているからだった

51 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:56:23.84 ID:JUxk9cC40.net
>>1
火星の動物食べればいいじゃん

52 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:57:34.88 ID:UVw4qJE70.net
と畜場って食品を扱っているとはとても思えない不衛生なとこだぞ。
衛生のための決まりはあるんだが、殆んどの職員がその決まりを守らない。落ちたのでも洗わずそのまま出荷するし。
見たらビックリするぞ。

53 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:57:51.89 ID:kwwdC4Is0.net
じゃあソイレントグリーンで

54 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:58:49.94 ID:XlBhsadr0.net
じょうじ

55 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 20:59:51.91 ID:OFwPS7Jx0.net
遺伝子改良で視肉を現実のものに出来ないか
天地の気のみで作り上げる肉の塊だ
空気中や土壌の養分で肉を作り上げる事が出来ればね

56 :窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2016/01/16(土) 20:59:52.05 ID:sUoInu5u0.net
( ´D`)ノ<火星だったら土粥食えばいいじゃん

57 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:00:00.01 ID:tKpWuAG10.net
火星進出なんてねーよ

マーズワン計画も商業詐欺のようだしな

58 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:00:00.85 ID:SSgWOGR+0.net
コストを考えたら結局、動物性タンパク質は哺乳類より爬虫類、
昆虫に優るものはない

59 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:00:12.88 ID:qLwbZvOk0.net
無理に肉食わなくてもグラコロバーガーで良くね?

60 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:00:30.91 ID:YA+NL7FL0.net
何故かあちこちに安楽死施設が作られるようになるんだよな

61 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:01:00.88 ID:EGDQZADe0.net
宇宙の動物性蛋白つったらやっぱりカイコのサナギだよな

62 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:01:53.86 ID:QoM0PPvL0.net
こういう研究は大事。将来必ず化けるよ。飛行機だって月面着陸だって馬鹿にされ続けてたんだから。

63 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:03:11.49 ID:ORfM5jKj0.net
家畜は殺さないって言ったって細胞は殺してるだろ。高等生物は殺すのはかわいそうで下等生物なら心が痛まない?イルカは賢いから殺したらダメとか。賢い人間に比べて頭悪い奴は生きてる価値がないって宣言してるのと同じじゃん。

64 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:03:28.56 ID:DfgIC5CM0.net
マグ…いや、タマゴだ

バイオスシが現実になるのか

65 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:04:06.04 ID:INc42Ja10.net
ココイチから貰えばいいと思うよ

66 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:04:14.08 ID:Q7p5h6JTO.net
>>45
健康優良不良少年め

67 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:04:21.14 ID:07snP6t90.net
宇宙なんだから、冷凍して持っていった方が早いw

68 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:04:50.28 ID:K2x5fefEO.net
宇宙人を食えばいいんやで
(´・ω・`)

69 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:05:13.06 ID:r9rA3qsp0.net
>>40
懐かしい。
どこかで映画にしないかな?

70 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:07:04.56 ID:ccO/9Erq0.net
宇宙船では循環しないと意味なし

排泄物 大・小便 呼気汗蒸発気化水分H2O CO2 N  N・K・P肥料 塩ミネラル 
微生物 小動物 植物 機械圧力・熱・触媒・培養・光合成で循環するのだろう

名のサイズ培養基盤に細胞の根を分子サイズでレイアウトして
生体栄養補給液を循環し、特定幹細胞組織乳腺・血管・脂肪細胞を培養し
乳液を作り、乳液からタンパク質脂肪分に応じて、湯葉方式たんぱく質肉・牛乳
チーズ・バターを生成して循環することになる。

71 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:07:32.69 ID:nFxhYe0W0.net
神が用意してくれた地球上の資源は枯渇どころか十分賄える量が存在しているはずだが
それを自分の利益の為に独り占めする者達が公平な分配を妨げているわけで
誤解しないように

72 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:08:02.21 ID:EGDQZADe0.net
アステロイドマイナーズマジおぬぬめ

73 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:09:48.12 ID:rY5MUTc/0.net
ヘラ細胞を増やそう

74 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:09:55.02 ID:zpXy87nH0.net
>>69
ちょっとグロいからねぇ。
同じ作者の指がちょっと気になる。最後まで見て無いんだよなぁあれ。

75 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:10:27.87 ID:aAQLKAiz0.net
てか なんで肉必要なんだよ 

全員 ベジタリアンになればいいだけだろ? 笑

わたしからは以上だな ブッタ(悟ったもの)より。

76 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:10:49.45 ID:VPoSh3gm0.net
まぁ確かに死は生物の運命だから仕方ない、弱肉強食で弱者は補食されても仕方ないというのはわかるが、人間に食される為だけに生まれてくるというのは気の毒というか申し訳ないとは思う

77 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:10:56.30 ID:Ztkw9HM80.net
この分野ではオランダが先行してるなら
オランダは2020年くらいを目標に一般販売目指してるからな

78 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:11:16.28 ID:hy571bB/0.net
>>1
石垣島のアーケードで買った肉
見た目はうまそうだったけど
固かった

観光地価格だったのに

79 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:11:23.29 ID:Xg8nunaL0.net
これは宇宙観とか宗教観に対する革命になるかも知れんな
「生き物を殺して食べている」という後ろめたさからは解放されるだろうし

80 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:11:56.72 ID:xk/8VD030.net
>>1
宇宙に肉もって行くコスト考えたら案外早いうちに実用化可能になるかもね

地球上でこれを食べるようにはまずならないだろうが…

81 :雲黒斎:2016/01/16(土) 21:13:03.71 ID:3ZudtiTq0.net
グラム500円ってけっこういいとこまで来てるじゃん。

・・・・って思ったら500万かよ!

82 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:13:04.94 ID:mAbpx9+c0.net
畑の肉を食え
解決 以上

83 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:13:12.18 ID:tXqGa5Ni0.net
研究してりゃそのうち安くなるよ。何だって最初はコストがかかる。

84 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:13:36.39 ID:PaMfhdCpO.net
>>69
ガッ!

85 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:14:10.91 ID:7wr7lDuR0.net
ヤマトのオムシスか、でもオムシスには波動エンジンが必要なんだな

86 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:15:08.79 ID:YiTmmUv90.net
坊さん達がとうに解決済み

87 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:15:36.28 ID:NE5G9zPi0.net
ココイチから廃棄用のを譲ってもらえよ。

88 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:15:45.27 ID:zo8iYLQOO.net
地球上の生命体は宇宙に出れないのに…

89 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:15:50.12 ID:+TPnEIvR0.net
もう培養液飲めば良いんじゃね

90 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:16:01.32 ID:95lHuwOA0.net
BMネクタールって海水でも死ぬんだから
海の上でスピーカーならしゃよかったんだよ

91 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:16:23.72 ID:UWhOauXY0.net
そこでスマップ細胞ですよ

92 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:16:46.90 ID:szxlvzdf0.net
増えるワカメでいいじゃん

93 :雲黒斎:2016/01/16(土) 21:18:20.58 ID:3ZudtiTq0.net
>>82
大豆の培養でいいよな。
動物肉に含まれる栄養成分が欲しければ、それを合成できる作物の開発をするとか。

94 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:18:38.15 ID:0J61wIwL0.net
星の島のにゃんこの豚さんか?

95 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:19:08.91 ID:8LeL/4x+0.net
カレーならうんぴーから簡単に再現できそうだな。

96 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:19:09.96 ID:PaMfhdCpO.net
>>71
地球で生まれた生物は地球の種
うちら人間はその種を遠くまで運ぶ綿毛だよ
地球がいつか太陽にのまれても、地球の命はうちらが継いでいくんだよ

97 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:19:47.16 ID:SHcjWWRw0.net
主食をもやしにすればいいと思う

98 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:21:05.45 ID:kwwdC4Is0.net
往年の名作「トップをねらえ」にも
消えた婚約指輪という名エピソードが

99 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:21:18.05 ID:+cNQvb7b0.net
何故わざわざ肉なんだよw

100 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:22:53.42 ID:6rdc3ZY30.net
まぁ、効果として肉の効果だけもとめるなら肉にこだわらないほうがいい
なんなら精進料理でいいな
大豆加工で肉風味

101 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:23:09.39 ID:tts7eZlHO.net
そこまでして肉が食いたいのか。

これが要求されるレベルになったら、大豆などの植物性タンパク質主体にするか、突き抜けて栄養カプセルでいい。

102 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:24:04.77 ID:Bq5w/Og70.net
日本の精進料理で豆腐を加工して肉っぽくしたものがあるだろ

103 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:25:07.45 ID:U681d47B0.net
モモが馬鹿太い鶏作った方がいいだろ
胸肉でかすぎなんだよw

104 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:25:53.32 ID:G+AXTbEu0.net
食糧不足の事態のためなのに培養に使う資材は足りる前提なのおかしくないか

105 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:26:01.55 ID:dVS5fZ1c0.net
ふとマクロスを思い出した
パイロットは合成肉じゃなくてちゃんとした肉を食べていた
そしていざ食べようとしたところで柿崎達に出撃命令が

106 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:26:09.52 ID:swjAzFat0.net
肉が意思を持ち出したりしたら怖いな

107 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:26:17.48 ID:q4/KX3EM0.net
タンパク質が必要なら昆虫や大豆から取った方が安上がりだな

108 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:26:18.82 ID:Bq5w/Og70.net
>>103
○ンタッキーは4本足の鳥を作ったって噂されていたぞw

109 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:26:57.71 ID:S7xH7t9wO.net
火星には火星牛がいるって火星田マチ子で読んだ

110 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:28:16.33 ID:juf5WsZI0.net
>>26
ホムンクルスかよw

111 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:29:41.99 ID:4jxc8icG0.net
>>42
うろ覚えだが、双子の科学者? が気味悪すぎた
夢に出てきそうなほど怖かった

112 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:30:50.70 ID:9DVJf2A7O.net
BMネクタール

113 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:31:29.67 ID:8NeDC4BV0.net
世界の小麦とトウモロコシ主軸を大豆にシフトすりゃいいのにね

114 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:31:34.98 ID:qlfhheqz0.net
俺も肉の代わりに大豆ミートなんてものをアマゾンで買ってみたんだが、
どうやっても肉の味にはならなかった
この安い舌でさえも

115 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:32:31.87 ID:lkfuAOTD0.net
チ、チ、チキン!

116 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:33:29.68 ID:VPXsNJVS0.net
>>1
急速に値段下がってきたと言ってたぞ
パテ1枚1300円程度まで

117 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:33:50.08 ID:V/Ut4MVX0.net
台湾素食

118 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:34:25.72 ID:x7CQtEF70.net
あの映画か

119 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:34:40.70 ID:rhU1WMIs0.net
こんな怪しげな培養肉食うぐらいなら、動物殺す方がマシだろ

120 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:34:48.86 ID:czWqE4DE0.net
こうやどうふでOK
 
 

121 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:35:03.68 ID:jjQ37pk5O.net
>>1
チキンジョージ

122 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:35:12.55 ID:93pm4BLo0.net
合成ラーメン

123 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:36:17.85 ID:j1nEj1tc0.net
ウンコバーガーがあるじゃん!!

124 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:36:32.54 ID:G+AXTbEu0.net
>>119
多分ベジタリアン向けとかではないと思う

125 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:36:38.26 ID:OPs9XoSi0.net
大豆肉を美味しくする事に頑張った方が早いだろw

126 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:36:52.67 ID:6y1yt1uk0.net
ミミズとかでいいんでは

127 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:37:57.39 ID:bCh/yqlz0.net
昔からSFでは出てくるネタだよな、培養肉って
SFでは貧乏人は培養肉で金持ちが本物の肉を食べるってパターンだが
たぶん将来はそうなるんじゃねえの、マジで
技術が進めば培養肉のほうが安くなりそうじゃないか
まあ正直あんまり食いたいとは思わないがね

128 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:38:52.26 ID:Um8eoDuvO.net
BMは管理が面倒すぎる。
外に出したら死ぬじゃろ、人間が!
シンゴ君やらカーネルおらへんのやで!

129 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:39:53.08 ID:r7IY5CUI0.net
大豆は畑の肉

130 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:40:01.75 ID:HKWJss2K0.net
トカゲにしたら?しっぽまた生えるやん。

131 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:42:09.34 ID:ybMV6IeZ0.net
いい事考えた、火星にゴキブリを放そう

132 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:42:18.18 ID:Oc+sx3FZ0.net
動物愛護団体は今の所だんまりだが
100g100円くらいまで安くなったら騒ぎ出す
畜産業界から金を貰って

133 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:42:37.23 ID:G+AXTbEu0.net
>>130
いっそのことそういったことに特化した生き物を作ればいいのかも
鶏が卵産む感覚で

134 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:43:23.05 ID:zN3qbetE0.net
癌細胞って増えるんだろ

135 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:43:30.05 ID:gtUcwGYY0.net
ちゃんと安定して工場みたいに出来るようになったらコスト安くなると思うけどなあ。味は知らんが。

136 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:44:38.08 ID:E+7x2jr10.net
味に方は成形肉以下だろ

137 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:44:43.02 ID:j1nEj1tc0.net
>>127
格安の牛脂注入肉とかもうその時代に来てる

138 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:45:00.84 ID:d2xTm2OK0.net
そこは、ミドリムシ培養クッキーで完全栄養ってことで。
お肉よさらばー

139 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:45:56.98 ID:nrcYIsDYO.net
ベジタリアン向けの大豆とかグルテンで作った偽肉じゃダメなの?
今や種類も豊富だし、味も良くなってるよ。

140 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:46:06.75 ID:LGOkFirT0.net
肉の食感を出すのに、細胞内器官はいらないだろ?
細胞膜みたいな膜で液体を包んだ「細胞様のモノ」を大量生産したほうが安くつくんじゃないの?

移植用の臓器とかならともかく、苦労して培養した細胞を最後は焼いて喰うとか無駄すぎるw

141 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:47:04.15 ID:dowETQyk0.net
普通に火星に家畜もっていけよと

142 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:47:04.64 ID:K8I/gNJ0O.net
ソイレント…

143 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:48:45.35 ID:Um8eoDuvO.net
フリーダムなアレで良いじゃない!
謎な肉も入ってるし!

144 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:48:48.87 ID:A/VxO2YC0.net
>>134
1回分裂するのに数ヶ月だぞ

145 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:51:15.12 ID:Bq5w/Og70.net
お肉の味がするミドリムシでいいやん

146 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:57:26.13 ID:LZLlZh25O.net
食肉作るエネルギーを人が直接身に受けるシステム構築した方が、効率的かつ応用がきくような気がする
セルロースを消化できるようにするとか…
体内に有効なバイオ微生物を複数共生させるようなのが理想的

147 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 21:57:41.70 ID:lVNqbpQC0.net
考えてみたら、異物混入とかいっても、
素粒子レベルの世界で考えたら同じといってもいいんだよな…

148 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:00:07.22 ID:G+AXTbEu0.net
>>147
化学反応起こさなければなw
というか何も起こらないと栄養にもならないけど

149 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:03:55.12 ID:gMZ4+SlqO.net
これはタイム風呂敷じゃん。

150 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:05:07.69 ID:2MgrRkVo0.net
藻からなんでも作れるようになってないの 

151 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:05:34.95 ID:NgRV8iye0.net
豆腐ハンバーグでいいっす

152 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:06:02.89 ID:814RgIEX0.net
あほか
火星人食っとけ

153 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:06:38.83 ID:CeAK0hAH0.net
食事って栄養じゃないんだよね
精神的な満足感のほうが大事

154 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:08:24.97 ID:13xR5/3V0.net
素直にクローン使えば良いんじゃ無いの?

155 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:14:33.58 ID:SHOFETb10.net
人造肉か
ドラえもんの道具であったが実用化するまではまだだいぶかかりそうだな

156 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:16:32.46 ID:SSvQu4Ba0.net
肉培養するより、直接人体にエネルギーを注入するみたいな方法の方がいいんじゃね
顎が退化しそうだけど

157 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:16:45.74 ID:/dFmFVO80.net
肉の味ってようするに動物性脂肪だろ
植物性タンパク質にバター添加すればいけそうだが

158 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:19:00.85 ID:ythqMujf0.net
火星で狩りする

159 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:19:51.93 ID:Isu8pj4c0.net
ミートホープがアップを始めました

160 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:20:06.32 ID:Ztkw9HM80.net
>>156
こんな感じになりそう
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/w/web-design-foundations/20150409/20150409132554.png

161 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:20:39.14 ID:yyAtYBiE0.net
火星で肉食べたいなら、兎でも飼った方が簡単

162 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:21:46.10 ID:/Ogf8kyN0.net
>>1
ビタミンB群を生成できるよう改良した大豆でいいんじゃね?

163 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:22:18.30 ID:yyAtYBiE0.net
>>39
マジレスすれば、難易度高過ぎでほぼ不可能

164 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:22:28.32 ID:pfqNmb910.net
世界の美意識はこんなに違った。女性の"完璧なプロポーション"は? ​(画像)
https://t.co/OL5WgFTMju

男性は知らない。すべての女性がやっていることを。
https://t.co/GXUAKsYDPg
∪ˍss∪︿

165 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:22:31.88 ID:7DPlL7/C0.net
>>154
殺さないためだったら、意味ないだろ
クローンは同じDNAの別個体だぞ

166 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:23:00.23 ID:LGOkFirT0.net
日頃フツーに食ってる肉も野菜も、実は目に見えないくらい小さなツブツブからできてて、その一つ一つの中にさらに小さい核とかミトコンドリアとか、ちまちまと複雑なモノが詰まってるって考えると、何か気味が悪くなってきたorz

167 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:23:57.26 ID:Ku8mimTW0.net
ミミズに排泄物食べさせたらどうなん?

168 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:29:30.00 ID:0g/fB38U0.net
昆虫を肉にすれば安く作れるだろ
昆虫だったら重力ない所でも育てられそうな気がするけど

169 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:32:31.82 ID:W3LVZfX30.net
面倒で怪しげな肉を作るよりソイレントグリーンでいいだろ

170 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:34:48.70 ID:iWhjZUHT0.net
えーっと
コスト一千万てカットできても
火星にお金あんの?

171 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:37:28.96 ID:XivD+UX50.net
精進でもなんでもないマウスの培養肉を
「Shojinmeat」とか言ってる時点で

朝日新聞に売り込むような
胡散臭い企業なんだとわかる

172 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:37:59.71 ID:6Jwyb21x0.net
大豆でニセ肉つくれば

173 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:38:48.53 ID:rOTMXukN0.net
自分の培養肉くってみたいんや

174 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:39:15.66 ID:SjI7KYu20.net
人工筋肉(アクチュエータ)として応用考えたほうが儲かるんじゃね?>羽生雄毅さん(30)

175 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:40:32.99 ID:FoEUKshI0.net
>>173
市場に出したらおれ安いんだろうな

176 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:42:41.41 ID:qWU95dg00.net
火星に行くカネを 都市一極集中をやめる方法を構築して
人を世界中に散らせた方が良いのでは?

177 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:43:37.88 ID:dS24tEMD0.net
身体中での癌細胞の存在をある程度許容して、
取り出しやすい部位で腫瘍を効率的に培養するというのはどうか?
癌が成長したら切り取って食べる。

178 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:46:10.83 ID:0yT+6za+0.net
宇宙じゃ尿から飲料水作ってるのに、まだ糞から食料作れないの?
韓国人に発明してもらえよ

179 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:46:36.15 ID:4h/5OrjO0.net
>>19
そして緑髪人間が

180 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:48:24.62 ID:bw2XP0Xy0.net
オムシス完成までの道は長いな

181 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:48:42.06 ID:b9X0252z0.net
大豆育てたほうが早くね?

182 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:48:47.97 ID:Ce9JLiiU0.net
以前、土を食べてる人がいたな。

183 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:49:23.88 ID:bw2XP0Xy0.net
>>178
京都と大阪ですら滋賀の尿から飲料水を作っているんだぜ

184 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:50:47.79 ID:HI1B5VYn0.net
>>1
日清食品に相談しろバカw

185 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:51:17.52 ID:9rtQPe5U0.net
実験室で作られるものなら外部の影響が少ないだろうし
安全で安価に提供できるならよさそう

186 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:52:58.35 ID:UP/Cf5f80.net
藤子不二雄のアレ

187 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:53:11.93 ID:9ctIYvguO.net
ああ、ゼノギアスの肉缶詰ね

188 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 22:59:24.43 ID:zRt2hNfM0.net
家畜が住めるようにした方が速いだろ
ナノテクでさ

ただ、火星→地球の往来は禁止すべきだな
火星は宇宙放射線も凄まじいし、往復でも被曝するから、えぐい細菌とかが
生まれる可能性大

189 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 23:01:29.33 ID:u4DbD4O/0.net
肉食やめて子供に受け継ぐことだけが答え

190 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 23:04:36.77 ID:DaI5yUATO.net
>>183
東京の半分は群馬、埼玉県民の尿です。原発事故の時、セシウム混ぜました。

191 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 23:06:03.40 ID:qPJNn5qR0.net
>>6
たしかに

192 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 23:10:54.87 ID:sDO/OJPW0.net
B.M ネクタール

193 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 23:12:48.50 ID:BI8Cv17z0.net
光合成できる人間作ったほうが早くね?

194 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 23:17:32.38 ID:kHJ6NtT30.net
私は遠慮しておきます

195 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 23:22:30.98 ID:5dHNTE8v0.net
火星進出考えるならゴキブリを火星に放って、テラフォーミングして火星を地球と同じ環境にした方がいい。

196 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 23:23:15.07 ID:cYLLFERz0.net
一方ロシア人は缶詰を山ほど積んでいった

197 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 23:24:15.93 ID:o0sJ7jFB0.net
うちの星じゃ、コンニャク玉を3Dプリンタで加工するっちゃ

198 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 23:24:36.75 ID:UzikfDdb0.net
>>127
そこまで技術が進めば培養肉のほうが栄養満点で旨くて金持ちが食べて
ドブに住む奇形ヌートリアを貧乏人が狩って食うようになりそう

199 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 23:30:56.73 ID:GohWNZ/20.net
蛙なら宇宙で育てられるんじゃないの
ミンチにすれば鶏肉だと思って食える

200 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 23:43:24.39 ID:Rf6Jf/SL0.net
大豆を育てろ。光合成で酸素も作るから一石二鳥だろ。
そして豆腐を作って、一旦冷凍して解凍すれば肉っぽいものができるぞ。

201 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 23:51:55.80 ID:9rtQPe5U0.net
フード・インク見たけど牛肉くいたくねー!って思った

202 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 23:53:17.84 ID:zWqBnJiN0.net
>>114
何度か外食で食べてるけど、何ら違和感なく美味かったけどなあ
ブロイラーと地鶏が違うように、物にもよるのかな?

203 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 23:55:57.65 ID:rBRWLxtn0.net
>>3
常食しても大豆イソフラボン過多にならないか?

204 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 23:57:51.21 ID:rBRWLxtn0.net
>>8
ゴキブリそのものが有毒ではないので
衛生的に飼育すれば問題ないな

205 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 23:58:26.91 ID:b9X0252z0.net
>>204
もっと美味い虫はあるだろw

206 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 00:03:55.91 ID:y9kqirYA0.net
世界の食肉業界が全力で潰します。

207 :名無しさん@13周年:2016/01/17(日) 00:28:35.55 ID:Ui+iP2Nk3
かなりお高いな

208 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 00:31:20.24 ID:/fLxwLRu0.net
BMネクタールは名作だ

209 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 00:40:09.88 ID:EHZVYqfk0.net
>>166
それが炭素、水素、酸素から作られていると考えれば気持ち悪さは無くなんじゃね?

210 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 01:00:28.04 ID:kpvHO+3e0.net
栽培にしても工業的生産にしても原料が必要
地球の場合は大気とか雨とか土壌が原料を供給するが
宇宙の場合はそれが出来ない

肉を持って行くのも作るのも持って行く重さは同じ
うんこを再生した食糧には抵抗があるだろうから
一旦燃やしてCO2を固定する植物の栽培が現実的
後はセルロースなどを食糧とする小動物の飼育

211 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 01:03:54.47 ID:pSB7bCAr0.net
話しは100g=100円になってからだろ
それまでは道楽

212 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 01:55:39.28 ID:8IOF1NDJ0.net
大豆蛋白で作った肉はいろんなメーカーから出てる
乾燥タイプは手軽だしスーパーの惣菜で味付き出来合いもあるな

213 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 02:27:31.64 ID:inwzbHJe0.net
>>1
ヒトを食えばいいんじゃね?
ヒトならどんなに食っても誰の命も奪わないで済むからな・・・

214 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 04:40:03.33 ID:kcAyL6jV0.net
癌細胞を使って増殖させたりしてな

215 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 04:48:14.95 ID:8zlrN2rwO.net
大豆じゃ駄目なん?
畑(大豆)の唐揚げ大好きで良くおやつにしてたけどああいうやつ。

216 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 07:35:16.75 ID:inwzbHJe0.net
日清に委託して謎肉という手もある・・・

217 :【B:102 W:57 H:95 (F cup)】 :2016/01/17(日) 08:32:36.05 ID:ofWtMfI60.net
>>1
ガン細胞使えよ、培養簡単だから。
いろんな意味で不味そうだけどwww

218 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 08:33:42.44 ID:TX0ZA1CY0.net
昆虫食が一番有力

219 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 08:33:57.67 ID:jbXxKNc90.net
日本の技術者の手にかかればあっという間にコストは下がる

220 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 09:00:54.42 ID:r5C2EHri0.net
もう試食会もやってたじゃん

世界初の人工肉バーガーの味は? ロンドンで試食会
http://www.cnn.co.jp/fringe/35035597.html

221 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 09:17:45.64 ID:Rb1kCjcf0.net
>>3
カップヌードルに入っていたよな

222 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 09:53:17.85 ID:7AomLzwa0.net
カップヌードルの謎肉は大豆だったのか
行方不明のペットじゃなくてよかった

223 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 10:14:21.09 ID:t9CC187o0.net
チキンジョージ博士ついに

224 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 10:16:25.11 ID:7ONKjYc00.net
つみれでバーガー作ればええんちゃう?

っていうか食感も肉っぽいし、肉よりも低カロリーでヘルシーじゃん

225 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 11:01:39.00 ID:GWCQTyd50.net
昔、2chでもぞぬっていう家畜を研究していたことがあったな。

226 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:00:16.26 ID:iR5eZwmx0.net
ヒトタンパク

227 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:03:16.32 ID:8j10207L0.net
牛肉の木を作って植えれば
菜食主義でも肉が食えるな

228 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:05:36.53 ID:SABNfsiO0.net
>>3
俺もそこまでするならこれでいいと思う。

229 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:06:36.65 ID:3fRZaURL0.net
味なんか塩コショウしておけばいいだろ

230 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:08:29.96 ID:warUsLxl0.net
>>1
そのコストって、馬鹿研究者が希望している1000万円だろ?

培養肉って・・・アレはコスト0円に近いシロモノ 

231 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:09:55.88 ID:COAv8xgo0.net
遺伝子操作で肉のなる木?

232 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:11:19.55 ID:COAv8xgo0.net
その前に人類自体がロボット化されるから食料問題はなくなるよ。

233 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:12:44.13 ID:al8oMQdb0.net
冷凍保存庫をくっつけて火星へ持参したら

234 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 13:16:55.67 ID:bxew1UEM0.net
まあ将来は最高部位を培養して食べるんだろうな
動物を丸ごと飼育するのって無駄だし殺して食うってのも普段は無視してるけど抵抗あるしね

235 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 16:10:08.66 ID:C6/4h4C60.net
iPS細胞の技術を使えば、いろんな部位の肉は作れるんぢゃないの?

236 :名無しさん@1周年:2016/01/17(日) 22:42:44.43 ID:88qKvzpH0.net
オリジンのテキサスコロニーみたいなの作って
それごと移動したほうが確実に食糧確保できて安上がりなんじゃね

237 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 05:49:50.19 ID:ggpL6RUb0.net
>>210
うんこを再生がうんぬんって言っても、つい数十年前まで
田畑に人糞を撒いていたの知らないの?
今だって家畜の糞を加工した肥料を撒いてる畑は多いだろ

238 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 20:52:45.30 ID:NLlcia8KO.net
火星に植物、バクテリア増やせよ。

239 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 20:57:57.64 ID:4V0YN8hI0.net
ジャングル大帝みたいだな

240 :名無しさん@1周年:2016/01/19(火) 21:02:29.31 ID:aV9XtKSc0.net
つか人間が移住できるなら動物もつれていけと
火星環境で育つ作物研究した方がいいわなアホなのか

総レス数 240
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★