2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】「天皇」と呼び捨てにしながら開会式に出席する共産党ってどういうこと? 「人間として当たり前」って…★2

878 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:09:05.22 ID:UuvgFoxZ0.net
>>868
天皇という称号は中華思想の一部だから

天皇を名乗れば中国に跪いてることになる

879 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:09:05.49 ID:SfUd+1N/0.net
共産党なんぞ日本にいらん!

880 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:09:08.57 ID:jwr++Xwr0.net
安倍に盛大に足元掬われてメンツ丸潰れだから
手っとり早く保守層に媚びるために
共産sage天皇ageの記事書いたらアホウヨ爆釣で産経大満足

881 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:09:48.65 ID:ydS/WB/00.net
・皇室典範23条に「陛下」が敬称として明記されてる
・1947年にマスコミ等は「天皇陛下」と呼ぶ事で合意が出来てる

と言う事だそうだ
なので敢えて「天皇」と公に呼ぶ事は意図的な反対の意思を示すのと同様なんだとさ

882 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:09:48.92 ID:cMB/CC1cO.net
>>838
バカは自分の見たいとこしか見ないよねw

883 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:09:49.76 ID:Ys5aaigY0.net
共産党非合法化

殲滅・駆除

コレが正しい

884 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:10:05.78 ID:X+raWZVS0.net
特命全権大使 wiki
https://goo.gl/EajBGn
特命全権大使は 受け入れ国の元首 に対し
派遣国の元首(日本国の場合は天皇)が派遣する
 日本の元首は 天皇???
 内閣総理大臣ではない???

885 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:10:45.60 ID:mJrgU3Lq0.net
>>830
彼は「責任主義」「個人責任」「主観的責任」を理解出来ない類人猿だから無視した方が良い。

886 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:10:52.31 ID:qDW6E1n50.net
天皇を口汚く罵るのは眉をひそめられるが、
  批判するのは仕方ないだろう。
天皇を名前で呼び捨てにするのはどうかと思うが、
  「天皇」は仕方ないだろう。
「天皇陛下」と呼ばないのはどうかと思うが、
  「陛下」を強要するのキチガイ。

少なくとも信仰と言論の自由がある日本では。
ネトウヨもその程度には大人になってもらいたい。

887 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:10:59.78 ID:mrQ1hf2G0.net
>>827
産経記者って天皇を「相手を叩く便利なツール」とみている節が覗えるけどな。
一番バカにしているのはそういう輩だと思う。

888 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:11:18.88 ID:lY65Ativ0.net
皇室イラネ

889 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:11:28.68 ID:NeLi/dPW0.net
天皇教か、宗教をあまり舐めないほうがいい

キリスト教がなくなるとでも?

890 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:11:30.00 ID:GTKXpjEQ0.net
>>865
大臣閣下というようなもので、あまり意味ないよ
◎◎部長、××課長、△△大臣と一緒で、天皇自体が尊称だよ

「田中部長様」とかいうのは無知だろ?

891 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:11:37.32 ID:Bq5w/Og70.net
>>867
田中部長は良いけれど、佐藤社長はダメって言われる企業も多いな
社長はその会社で一人しかいないから、名前をつけるなって事で

892 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:11:45.76 ID:lQK0wqy5O.net
簡単に言うと武則天の夫の唐高宗が天皇を名乗るわけよ。655年に。

んで663年の白村江の戦いでその唐と新羅の連合軍に倭ップと百済が大敗。倭の酋長は泰山に連行されちゃうわけさ。

5年後の668年には帰国するけど。

んで673年に天武が皇位をついで「天皇」名乗るわけ。今までの「大王」もみんな天皇にしちゃうの。

893 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:11:49.72 ID:SfUd+1N/0.net
開会式に出席したいなら今までの非礼を謝罪してからだろ、共産腐れコウモリは

894 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:12:00.24 ID:pxvb/gQG0.net
共産党は自警団に駆除されるレベル まあ楽しみに待とう

895 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:12:24.97 ID:lQK0wqy5O.net
あ、寅之助の子孫だから

896 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:12:26.21 ID:XMiImlnl0.net
陛下は臣民だけが使える敬称
共産党員は市民であって臣民じゃないから仕方ないな

897 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:12:27.90 ID:Bq5w/Og70.net
>>878
じゃあ、エンペラーで

898 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:12:34.67 ID:HODunzXn0.net
自民党の改憲案では天皇は元首と明記するらしい。今はまだしていない。実際は天皇は元首。

899 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:12:50.74 ID:fV3y3fyb0.net
大室さんでええやん。

900 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:13:24.40 ID:GTKXpjEQ0.net
>>891
あるね

>>1の記者は「田中社長様」とか呼んでるんだろな
日本文化を知らない人だとおもう

901 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:13:45.42 ID:bwxGLbRa0.net
つうかさ、憲法で天皇はって書いてるだろ。
公の場で天皇って呼ぶ事が不敬なら、憲法も改めろよ。

ですます調よりも、だ・である調の方が格式が高いだろ。
天皇は天皇だ。公の場の呼称として間違っては無い。

902 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:14:00.45 ID:qDW6E1n50.net
>>899 オオムロさん?

903 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:14:19.45 ID:r4Maa28T0.net
共産党ってまともな人少ないのはなんでだろう?
ほとんど池沼精神の集まりじゃん

904 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:14:22.92 ID:aVzAUtUG0.net
>>896
  イギリス人『 なんか訳わからいことを言ってるw』

905 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:14:25.65 ID:NeLi/dPW0.net
まあもともと天皇家初代様は、アマテラス大御の神の関係者だから

天皇性が宗教と言われても違和感はないかな。

906 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:14:32.09 ID:xcaWYvK10.net
>>878
また適当なこと言い出した
こいつ知恵遅れか?

天(王)皇の呼称は石勒だろ、んで唐でも引き続き使ってた

907 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:14:59.24 ID:JxdT+Ips0.net
天皇は個人名じゃなく地位を表した言葉だろ
それに呼び捨てだとかって言うのも変じゃないか
社長とか校長とか言われて呼び捨てにするなと
怒るようなもんじゃないか

908 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:15:02.66 ID:cge5xz3N0.net
>>878
中国は皇帝をなくしてしまったから、中国の主席は日本の天皇陛下に会ってからでないと位に就けなくなったようだよ。

909 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:15:11.11 ID:Z/GuluNt0.net
単純に時系列で言えば

天皇は戦後敗戦したので日本人を捨てて英国籍になる
皇室典範もおかしかったが口ひん曲がりの爺さんの吉田茂が嘆願して皇室典範を憲法に入れた

1947年に色々ゴタゴタがあっても連合国に賠償払うまでが天皇の地位みたいなとこだろう

賠償は1955年辺りに返してる
1960年には完済してる

この完済から皇室典範等の法律を変えねばいけなかった
大将になる人は日本人でないとおかしい
それは日本って国だからだ

このままずるずる来て天皇様って言われてるだけ
このようになったのは昭和天皇がずるしかからだ

910 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:15:36.95 ID:OdbqC7cu0.net
フィリピンに皇帝がいたらこんな感じかな

フィリピン皇帝ワルナサマラジャ17世(第十七代水天皇帝)

意外とかっこいいかも

911 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:16:00.33 ID:JFZ7MIER0.net
天皇だけで十分敬称だろ?
呼び捨てっ天皇って名前だったのかよ?

912 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:16:19.54 ID:aVzAUtUG0.net
>>908
  なんか集金ペーの奴も異常に喜んでいたな。陛下との会談。

  あれみて日本共産党はどう思ったのか聞いてみたいw

913 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:16:50.43 ID:GTKXpjEQ0.net
よく見たら産経か

大阪のウスラバカ新聞じゃん

914 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:16:59.59 ID:sjxc/+rw0.net
こんなことしても好感度は上がらないよ
バレバレだもん

915 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:17:12.04 ID:mrQ1hf2G0.net
>>907
たぶん産経社内ではいろんな人が天皇を自称してるんじゃないかね。
よくいうローカルで偉ぶった○○天皇ってのがたまにいるじゃん。あれ。
もちろんそれは端から見れば尊称ではなく一周回って蔑称になってしまうのだが。

916 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:17:39.16 ID:Bq5w/Og70.net
>>908
中国は面白い前例を作ってしまったよなw

中国は前例主義だから、これから未来永劫、日本の天皇陛下に謁見しないと国家元首になれない国ってw

917 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:18:35.23 ID:fV3y3fyb0.net
んじゃ田布施様でええやん

918 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:19:01.56 ID:NeLi/dPW0.net
まあもともと天皇家初代様は、アマテラス大御の神の関係者だから

天皇制が宗教と言われても違和感はないかな。

919 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:19:34.65 ID:vAJziakN0.net
>>65
ガキはゲームでもやってろよ
こういう粋がった厨丸出しのガキほど強い者や権力者を前にすると、徹底的に媚びる大人になるもんだ

天皇を呼び捨てと言ってる産経もアホだけど、サヨクって本当バカで底辺の奴しかいないんだな
天皇制が廃止になろうが、お前らは一生底辺のままだっての

920 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:20:17.02 ID:C3rJvjgU0.net
なう日テレ

921 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:20:20.73 ID:FXXp9VyD0.net
共産党にとっては志位和夫が神なんだから「天皇」を下にみるんだろうね

922 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:20:56.26 ID:aVzAUtUG0.net
>>912
  ちょっと自分で追加。共産主義者及び反天皇制の皆さんに質問。

  共産主義者の皆さんは習金平が天皇陛下に会談して大喜びだったの見て。

  『 やっぱ馬鹿だわコイツw』って思ったのかな?

923 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:21:01.58 ID:mJrgU3Lq0.net
>>901
自然人としての「天皇」と、制度上の「天皇」は区別できた方が良い。
「財務大臣麻生太郎」で、「麻生太郎」と「財務大臣」とは別物だろ?
●がたろうを解任したとして、次の就任者には解任の効果は及ばないだろ?
たろうの、命令等は、たろうが解任されても(一応)効果は否定されないだろ?

924 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:21:03.28 ID:RBdVjReN0.net
安倍よりはマシ

925 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:21:33.09 ID:lQK0wqy5O.net
>>916
天皇てのは道教の北辰だから道教関係ない連中はんなことないな

926 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:21:45.45 ID:GTKXpjEQ0.net
>>919
今上だけでも尊称だしね

産経は教養がなさ過ぎて天皇家に対していらない敵を作ってる

927 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:21:46.23 ID:nzOnGoP60.net
紛らわしいから、現天皇についての呼称は今上陛下って固定したらいいわ

928 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:22:01.44 ID:sYA7a9Fv0.net
存在を語る時は基本的に天皇で問題ないんじゃね?
天皇の耳に入れたい事を話しかける場合は天皇陛下だけど
陛下にはそういう意味がこめられている

929 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:22:07.16 ID:3MFUZjEk0.net
>>921
一応はマルクス神、レーニン神、天使エンゲルスを拝んでるんじゃないのか。

930 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:22:27.39 ID:NeLi/dPW0.net
日本国がある限り天皇陛下は不滅かな、

陛下に逆らう不届き者は朝敵として国外追放するべき。

931 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:22:39.72 ID:c1akZYEC0.net
天皇だから天皇だろ
社長を社長と呼ぶのと同じ
それにさらに敬称をつけるのは個人の自由であり押し付けられる根拠はないかと

932 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:23:04.57 ID:exRV0dSh0.net
>>923
天皇制は天皇否定連中が、制度ならば廃止できるってことで言いだしたことだぞ
制度なんてものはない

933 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:23:39.93 ID:fKojUK+l0.net
共産党は日本人の敵です
平民は心得よ
共産党は天皇家を滅ぼそうと企んでいるが天皇家が消滅すると
平民は正月に初詣をする根拠を失うことになるぞ

934 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:23:44.76 ID:mJrgU3Lq0.net
>>922
香具師は中共の「赤い貴族」の筆頭。
そいつが貴族の変種の「天皇」の天皇と会見しても何とも思わないのでは?

935 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:23:54.67 ID:zG5is9tP0.net
呼び捨てって明仁とか言ったのか。
ちなみにwikipediaの見出しは「明仁」、イギリス女王は見出しは「エリザベス2世」だな。

936 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:24:04.85 ID:cYRo8vYG0.net
>>928
もし、直接お目にかかれれば、単に陛下でいいと思う。

937 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:24:06.62 ID:GTKXpjEQ0.net
産経のこういうウスラバカ記事を読むと
今上天皇が安倍政権をいろんな発言でけん制されるのもわかる

産経は共産叩きの道具として「天皇を利用」しようとしてる

938 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:24:07.72 ID:cge5xz3N0.net
>>925
中国は共産主義でも老子孔子らの思想は現役というすばらしい国だぞ

939 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:24:09.83 ID:RBdVjReN0.net
安倍よりは害はないと思われ

940 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:24:13.21 ID:HODunzXn0.net
中共の象徴理念は五族共和だな。これがないと国家は分裂するだろうな。

941 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:24:44.83 ID:41HuY14c0.net
天皇を呼び捨てとはどうやって?
ヒロヒロ、アキヒロなどと言ったの

942 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:25:07.61 ID:xcaWYvK10.net
>>933
共産党は世界の敵です

943 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:25:26.15 ID:p3uGlVUj0.net
「天皇陛下」「皇太子殿下」という表現自体がそもそもまちがってることを
知らない池沼だらけ。つーか産経新聞記者かよw
これで記事が通ったってことはデスクや校閲を含め産経社内全員がアホウヨの集団。

陛下、殿下はあくまで二人称の呼びかけの言葉だ。
目の前にいるときに、「陛下におかれましては・・」というように使うもの。

石原慎太郎も皇太子殿下と言わず皇太子と言ってたろうが。

944 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:25:31.39 ID:aVzAUtUG0.net
>>934
  共産主義者だろ一応集金ペーのウスラバカも。

  同じ共産主義者として『 集金馬鹿だわw』 とかあってもおかしくないがw 

945 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:25:37.00 ID:CYkxQOng0.net
共産党がキチガイって知れるだけ
よかったじゃない

946 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:25:55.15 ID:dihS9ANsO.net
日王よりマシではないの

947 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:25:56.14 ID:lQK0wqy5O.net
>>919
アニメでヌイて落ち着け、初老ウヨ

948 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:25:56.20 ID:cge5xz3N0.net
>>940
それ八紘一宇の焼き直し

949 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:25:58.11 ID:NeLi/dPW0.net
お前天皇家を潰すとか今言っただろ?
死刑な。

950 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:25:59.05 ID:uGO3SqMy0.net
イマガミさっさとくたばれ

951 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:26:07.87 ID:RBdVjReN0.net
アベノミクス失敗でも10%増税強制やばいのに。
安倍は10%以上も考えてるんだ。やばすぎだろ。
共産党は消費税反対。
まだ自民よりはマシ。

952 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:26:19.02 ID:qDW6E1n50.net
天皇を「天皇陛下」と呼びたい奴は呼べばいい。日本人の大半はこれだろう。
天皇を「天皇」と呼ぶ奴もいるが、これも仕方ない。
天皇に「陛下」と付けない奴を見ると発狂する奴らが一番気持ち悪い。
  ネトウヨ、産経がコレに該当するわけだな。

無論、天皇を「天皇陛下」と呼ぶ奴を「糾弾」するようなサヨも同列だけど、
安保闘争時代ならともかく今時そんな奴いるのか?

953 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:27:20.44 ID:aVzAUtUG0.net
>>952
  昨年も中核派内ゲバやって1人重傷負わせてるぞw

954 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:27:33.78 ID:3bsNoyc80.net
「皇后さま」みたいな呼び方するマスゴミも共産と同じだな。

なぜか「天皇さま」と呼んでるのは聞いた事無いが、
それがかえって姑息で胸糞悪い。

955 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:27:37.04 ID:UM0Z6YIT0.net
天皇が呼び捨てってw
天皇教のキチガイは怖いなぁw

956 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:27:37.91 ID:GTKXpjEQ0.net
>>952
天皇陛下って言い方自体、間違いだよ
社長様、部長様っていうのと同じだ

フィリピンパブかよ

957 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:28:06.82 ID:CYkxQOng0.net
共産党はまさに宗教勧誘みたいなもんだからな
ばかな無知しかだまされないけど

958 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:28:21.33 ID:uGO3SqMy0.net
皇室解体しようよ日本人の力で

959 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:28:36.33 ID:nzOnGoP60.net
なぜこのスレにも、陛下とつけて呼びたくないやつがいるのか理由がわからんw
いいじゃん陛下ってつけて
天皇と呼ぶこと自体を許容してるなら、陛下まで付しても大差ないだろw

960 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:29:09.52 ID:NeLi/dPW0.net
チョンに陛下を出すまでもない

俺に跪け、チョンp。

961 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:29:26.57 ID:GTKXpjEQ0.net
>>959
天皇陛下という呼び方が間違いだからだよ
教養のないウスラバカがそう呼んでる

962 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:29:37.73 ID:3MFUZjEk0.net
>>958
在日は日本人じゃないぞ

963 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:29:51.34 ID:ZnL5PJV30.net
一番の戦犯は天皇だからな

964 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:30:06.69 ID:aVzAUtUG0.net
>>958
   日本語が上手な市民がまた朝鮮太鼓ででもデモするんですかw

965 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:30:25.33 ID:nzOnGoP60.net
>>956
つまり、日本は、皇室皇族方から議会からメディアから、ありとあらゆる人間が間違っていると?w

966 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:30:43.17 ID:CYkxQOng0.net
簡単にいうとただ厨二

戦争反対!
平和!
天皇は金の無駄!

中高生の多くが通る道だけど
そのまま大きくなっちゃってるから気持ち悪い

967 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:30:51.36 ID:3MFUZjEk0.net
産経のカルトっぷりが良くわかるw

968 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:31:21.02 ID:NeLi/dPW0.net
在日には発言権がありませーーーーーーーーーーーーーん

残念。

969 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:31:21.43 ID:3MFUZjEk0.net
>>961
人のことを薄らバカ呼ばわりする前に皇室典範を読めばいいのに。

970 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:31:25.40 ID:q2ZVhBy10.net
天皇は天皇だろ

陛下とよべ、ならわからんでもないか
社長様とか呼ばないよ

971 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:31:53.15 ID:lQK0wqy5O.net
>>922
国家元首になろうって奴が、天ちゃんにしかもジャップランドで会うのに、しかめっ面すっかよ。
バカかよ。

それホルホルってホルってるだけだぜw

おざーいちろうに感謝しろよ

972 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:31:56.45 ID:qDW6E1n50.net
>>952 いるのかwwwww
>>956 いやいや、間違いとか大半とか俺の言いたい主旨と関係ないから

自分の思想を強要するのは気持ち悪い連中だよなあーってことで。 

973 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:31:56.88 ID:RBdVjReN0.net
天皇でも天皇陛下でも別にいいが、
でも陛下ってちょっと嫌だな。
安倍みたいに、ネトウヨ騙すために使えそうだからね。

974 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:32:02.49 ID:LDrYHumI0.net
AIKO-SAMA

975 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:32:26.66 ID:kSn0wHr50.net
間違いも何も皇室典範にそう記されてる

976 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:32:27.17 ID:GTKXpjEQ0.net
>>963
今上天皇は違うだろ

津波にさらわれた東北の港町で海に向かい深々と頭を垂れられた今上天皇の姿に心を打たれた
だからこの手の天皇を政治の道具にする記事は腹が立つ

977 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:32:29.10 ID:mPNhU4IR0.net
俺はちゃんと志位陛下と呼んでるよ
陛下最高
ハイル志位万歳

978 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:32:29.24 ID:nzOnGoP60.net
>>961
歴史的な経緯で言えば天皇てんのうと呼ぶこと自体そんなに普通じゃないよな
おまえはそしたら、「みかど」とでも呼んでおけ
知り合いの爺様は実際そう呼んでいたわw

979 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:32:36.37 ID:Ddbr8nYoO.net
まあ、ここで悪態ついてるやつらはせめて涙拭きなよ

980 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:32:37.67 ID:fV3y3fyb0.net
>>922
鳩山に感謝しろよw

981 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:32:50.60 ID:GTKXpjEQ0.net
>>965
そうだよ

982 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:33:14.54 ID:NeLi/dPW0.net
在日には関係ないだろ

祖国へ帰ってクネババアか将軍のパンツでも舐めてろ。

983 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:34:04.30 ID:fV3y3fyb0.net
>>979
大室さんに陛下はww

984 :天一神:2016/01/16(土) 15:34:39.31 ID:ETgttWsP0.net
>>1の言う人間らしさが、解らないが
田原さんが共産党に「人間じゃないよ」と言って問題になったが
人間は自由奔放だからルールブックはないわけで、「社会人らしくない」が正解だろう。

天皇陛下は日本国民から自由をうバわれた
日本国民による人権侵害だから。
日本社会として必要ないけど

法的日本社会が破壊された時代に
古来日本国民にとって人間の頂点天皇陛下が必要な時代があり、
国際社会、日本社会が破壊される事がないなら
天皇陛下の必要がないわけで、

日本共産党が武力の無い法的国際社会
日本社会が成功した時には

天皇陛下が必要ないわけだろう。

985 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:34:57.32 ID:nzOnGoP60.net
>>983
本気で言ってるとしたら、おまえリアルでは生きづらくね?w

986 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:35:13.97 ID:Ddbr8nYoO.net
もうここにはおバカしか居ないから、おれはコーラ買いに行ってくるわノシ

987 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:35:16.96 ID:VTX19cXR0.net
カルトげりぞークラブや自称右派に倣って取り繕えと喚くコバンザメ
最終責任は天皇が権力はウリが持つものニダ

988 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:35:18.76 ID:CYkxQOng0.net
日本国憲法
第一章 天皇
第一条  
天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であつて、
この地位は、主権の存する日本国民の総意に基く。

第二条  
皇位は、世襲のものであつて、国会の議決した皇室典範 の
定めるところにより、これを継承する。


憲法を守れいいつつ
天皇はいらない

ほんと頭おかしいよね

989 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:35:30.53 ID:xcaWYvK10.net
共産党は十人十色を認めない

990 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:35:34.53 ID:Som/7piK0.net
産経は読んでいないので知らんが
よその国の大統領には、閣下・国王には陛下をつけて
記事にしているのか?
オバマ大統領閣下・エリザベス女王陛下など不思議でしょうがない。

991 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:35:43.29 ID:aVzAUtUG0.net
>>981
  先に上で指摘があったように『 皇室典範 』 によると

  敬称は陛下でいいそうですよw

992 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:35:52.29 ID:O1KF08a80.net
どうでもいい党なのに叩かれるなんて消費税による支持率低下が深刻なのかな

993 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:36:18.40 ID:kSn0wHr50.net
>>988
だから支持されない

994 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:36:51.63 ID:dztxWrRo0.net
アグネスチャンは呼び捨てだからアグネスチャンチャンがいいみたいな?w

995 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:36:52.90 ID:th7OlRQY0.net
>>986
俺のも

996 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:36:53.69 ID:FDVffh7k0.net
外患勢力の代表者達だからな。

997 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:36:57.01 ID:lqBZdk3V0.net
次は、小和田さんと呼べばいいの?

998 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:37:05.63 ID:X+raWZVS0.net
天皇には日本国籍がない
なぜか
国籍があると 選挙の投票用紙が送付される
天皇(元首)が 元首を選ぶために 投票するいう
矛盾が生じるためである

999 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:37:24.84 ID:Z/5K41Sp0.net
陛下をつけなければいけないとかバカ保守のテンプレだな

1000 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:37:29.65 ID:C3rJvjgU0.net
嘘をつき、義務を果たさず、権利ばかり主張し、なんでも人のせいにして、自らは決して責任を取らない

それが、左翼(下痢便)と 在日中国韓国人(ウンコ)

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200