2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【交通】全日空、羽田―富山・小松線減便 新幹線開業で利用者減[朝日新聞]

1 :丸井みどりの山手線 ★:2016/01/15(金) 19:55:09.43 ID:CAP_USER*.net
2016年1月15日19時12分
 全日本空輸は3月27日から、羽田―富山と羽田―小松の2路線を減便する方針だ。いずれも現在の1日6便(往復)を4便にすることを、地元自治体などに示している。昨年3月の北陸新幹線・長野―金沢の開業後に利用者が減り、便数の維持は困難だと判断した。

 来週にも発表する。全日空によると昨年4月以降、両路線の利用者が4割ほど減った。飛行機を小型のものに変えるなどしてきたが、新幹線に対抗するための割引拡大などで、収入でみると富山線は6割減、小松線は5割減となっている。観光に比べ単価が高い、ビジネスでの利用者ほど新幹線に流れている面もある。

 一方で日本航空は3月以降も、羽田―小松線を、現在の1日6便のまま維持する方針だ。羽田―富山線は就航していない。

引用元:http://www.asahi.com/articles/ASJ1H34G1J1HULFA003.html

2 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:56:17.62 ID:q1VntTXl0.net
週1便でいいだろw

3 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:56:24.69 ID:efz+cSLT0.net
ぷさん便減るのか
まあ韓国行ってもな・・・

4 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:57:03.02 ID:oFjhzuBS0.net
夢の2ゲット!!!

5 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:57:09.19 ID:MIdiuz6/0.net
富山は特に減るだろうな
飛行機って小松上空通るだろ。富山行きは

6 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 20:02:26.78 ID:b5T0gNBj0.net
小松は特に金沢まで遠いもんなあ
富山は空港から駅まで比較的近いけどバスしかないってのがね

7 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 20:04:58.21 ID:OUIZemct0.net
福岡・札幌とかに回せよ>機材、人材、羽田の枠
いつも混んでるからボッタクリなんだよな
おっと、ボッタクリ解消のためには羽田枠はJAL、ANA以外に回さないとダメか
メンドクセーな、この業界

8 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 20:10:20.25 ID:xZIFy2mN0.net
むしろ航空便は今セールやっているからオトクだろ?

9 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 20:28:42.25 ID:OUIZemct0.net
>>8
それ、ここみたいに競争激しくなったり、補助金出たり、
施設使用に関する便宜供与を受けてるところではだろ
独占、寡占の路線でのボリ方がエゲツナイから、
羽田枠が浮くなら新規系に長距離幹線を飛ばさせて欲しいって話

実際、新幹線ができるまでは富山って平均して大阪より高かったよな
岡山ぐらい
その当時までは安いチケットなんか発売席数的にオトリだったし
今の独占区間と同じ状況
新幹線開通後は県職員動員してサクラ利用とかやってたけど、
公務員の出張は規定的に最安チケットを使わなきゃならなくって
ANAが便数維持のためには高単価客の増加を条件提示
それでお手上げ

10 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 20:33:08.94 ID:lp85sfu00.net
富山は新幹線が悲願だったのに飛行機も維持したいなんて虫がよすぎるんだよ
東京駅まで直接乗り入れられて便数がある新幹線と
羽田から乗り継いで移動しなきゃならん飛行機なんて天秤に掛けられるわけなかろうが

11 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 22:03:11.45 ID:r9D6wZvj0.net
ネットニュースアプリで、
「有能な経営者は、何故移動に飛行機を使うのか」
とかいう、文体も内容も気持ち悪い記事があったが、
飛行機会社の提灯記事だろうな。
ステマにしても、酷かった。
自己啓発本の作家のバイトかね。

12 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 22:38:15.54 ID:p07VR6W50.net
叡明館の学生が使うんじゃ、

13 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 22:51:45.27 ID:7oI9jRLK0.net
関西や中部便増やしたら?

14 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 22:54:26.16 ID:z/whpNeM0.net
新幹線乗ればいいんだから羽田の枠空けろ。全便廃止で。

15 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 03:25:40.62 ID:EjTq5syA0.net
全日本空輸だけに空気運んでます

16 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 05:19:32.35 ID:2JrXH27v0.net
>>11
一方で、NHKはJRのゴリ推しばっかでクサいクサい

17 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 05:26:05.29 ID:5iG354no0.net
アメリカの金持ちは自家用飛行機での移動が当たり前だけど、
事故死の数もそれが一番多い。

18 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 05:48:03.66 ID:aRAXjK6t0.net
長野まで45分 大宮まで1時間44分
東京まで2時間8分 新宿まで2時間29分

相変わらずの大宮↔首都圏の所要時間www

19 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:40:48.06 ID:r7Vw8l0x0.net
田舎だからなめてんのか富山便のスッチーって態度悪いのばっかりなんだよな

20 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:50:06.28 ID:uKiLjQ2V0.net
>>19
今時CAをスッチーと呼んでるくらいだから、馬鹿にされてもおかしくないわな

お前さんもしかして
レクサスLSをいまだに「セルシオ」って呼んでる?
レクサスGSをいまだに「アリスト」って呼んでる?
レクサスISをいまだに「アルテッツァ」って呼んでる?
看護師のことをいまだに「看護婦」って呼んでるの?
保育士のことをいまだに「保母」って呼んでるの?
うわー

21 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 15:59:03.95 ID:DaI5yUATO.net
廃止でも良いのに減便か。武士の情けだな。

22 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 16:09:37.64 ID:R75kG/QdO.net
>>9

若狭ANA会長が生きていたときは、富山空港はむしろANAを特別扱いしてJALを追放したぐらいなのになあ…
また、朝一番の便は早割で買えば、10000円だったな…

総レス数 64
16 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200