2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【長野バス転落事故】長野、群馬の病院搬送「多くが頭を損傷」

928 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:17:09.46 ID:pm8k+q+00.net
格安ツアーが使うバス会社の運転手って給料どのくらい?

929 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:17:15.06 ID:y/lRlqBz0.net
>>916
横断歩道ではあえて強引に横断してやる
微塵でも触れたら人身にして大騒ぎしてやるけど
構内ではせいぜい気をつけろやエフラン医大ども!

930 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:17:19.44 ID:1VBfwCFh0.net
>>891
そんな設備を充実させた高いバスには乗らないよ。
命より格安を選ぶような乗客だもの。

931 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:17:26.40 ID:88Ttw8aX0.net
食べ物でもなんでも、やっぱり「安かろう悪かろう」だな・・・

932 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:17:29.27 ID:ptnRlvH90.net
シートベルトするしないで生死が分かれたのかな?

933 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:17:44.10 ID:vljmDMRy0.net
>>884
外に出ない生活を考えようぜ
買い物もまとめ買いは当たり前

934 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:17:45.67 ID:/Z5Hd/s60.net
まぁバスは頭から落ちても
最悪5割生き残るようだが
これが飛行機じゃあ全滅だしね。

鉄道やバスの方が生存率は高い。
炎上してしまったら終わりだが。

935 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:17:48.61 ID:y/lRlqBz0.net
構内のな東玄関第二出入口の前の横断歩道な

936 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:17:53.90 ID:tGMQvokY0.net
>>907
そうなんだ
有難う

937 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:17:55.15 ID:FguN042q0.net
>>655
それは飛行機の話。
自動車だとそこまでスピードでない。

938 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:17:59.19 ID:9snfV9t50.net
夜行バスに乗るなら最低路線バス運営会社のバス
路線バスの運転手のうち 美味い人が夜行バスに乗るが旧ツアーバスは採用していきなり夜行高速バスだからな

939 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:18:07.52 ID:0Rxx5fXi0.net
>>701
高速バスの最前列だけ三点式だった
前に座席があると二点式で十分ってことかな

940 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:18:16.14 ID:YQd1fO+Z0.net
>>864
首から下全部麻痺とかになるんじゃ…

941 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:18:17.00 ID:IMlJJn3a0.net
>>884
それより2ちゃんをやらないで済む生活をだな・・

942 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:18:17.33 ID:nAdR8uLj0.net
>>928
もちろん格安やでケケ効果だからね
新しいビジネスが生まれているとか

943 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:18:19.17 ID:y/lRlqBz0.net
鹿と馬鹿は死ぬべきだな

944 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:18:19.98 ID:SE78SDrN0.net
>>928
だいたい手取り20〜25の間

945 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:18:20.69 ID:O5s6ot0t0.net
>>51
居住スペース無くなっとる
恐ろしい

946 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:18:23.06 ID:xAaR7UJe0.net
相変わらずマスゴミはクズやな
http://imepic.jp/20160115/586060

947 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:18:23.42 ID:b4MP+/u4O.net
事故時の現地画像ないの?
脳みそ飛び出てるみたいな

948 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:18:23.64 ID:bunzo5lB0.net
頭割れて、脳みそぐちゃぐちゃか、いい死に方だな、げらげら。

949 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:18:26.48 ID:reCkpyd50.net
腰椎や頚椎骨折は障害残るだろうな

950 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:18:41.69 ID:9mDorPQl0.net
>>854
いまは、安全上着用を協力してくれとアナウンスが多い

951 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:18:47.22 ID:gJo12C+J0.net
運転手は契約社員なんか、セウォル号船長も契約社員だった気がする

952 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:18:55.90 ID:PDnfRriZ0.net
アベノミクスのせいで起こった事故だ。


こうやって庶民が殺されていくんだ。

953 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:18:57.24 ID:PHpaaMuI0.net
>>934
度合いによるけど頭部損傷だと生き残っても体に障害が残る可能性がある

954 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:19:03.37 ID:y/lRlqBz0.net
>>945
オマエハバスニ住ムノカ?

955 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:19:08.81 ID:1HyPea390.net
>>885
でも目的地は斑尾だろ?到着予定が何時だったかしらないけど、朝一番で滑りたくても
現地に6時過ぎに着ければ良い…というか、それでも早過ぎなくらい。事故の時間はほぼ
深夜2時なんだから、まだ4時間ある。現場から斑尾までなんて、下道でもこの時間帯なら
4時間もかからないよ。急ぐ必要は全くないと思うんだが。

956 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:19:11.15 ID:wbY4T/yG0.net
碓氷峠は関西でいう遠阪峠みたいなものか

957 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:19:17.47 ID:LcJiPi1S0.net
>>905
一人ひとりチェックなんかしてたら遅延しそうで困るな

958 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:19:17.52 ID:btA3ZEmZO.net
>>931
うむ。
国産バカ高いけどやっぱ美味いんだよなー

959 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:19:19.66 ID:JEZtHaGt0.net
三菱ふそうがヤバイな

960 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:19:32.62 ID:y/lRlqBz0.net
>>948
お前気が合いそうだな

961 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:19:33.26 ID:nAdR8uLj0.net
定年退職後に格安会社で非正規
こんなの多いよ

962 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:19:40.16 ID:Tlu7PE/50.net
よく考えると長距離バスってかなり危険な乗り物なんだな

963 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:19:41.08 ID:2LGOcWjcO.net
七人ミサキ

七人ミサキ

十四人ミサキ

964 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:19:42.51 ID:ojKPfAEp0.net
バスはケチるけどソシャゲのガチャには数万使ってるんだろうな

965 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:19:42.55 ID:bdlwoPUU0.net
負傷者の怪我や搬送先が詳しく載ってる
http://mainichi.jp/articles/20160115/k00/00e/040/153000c

上からの衝撃がすごかったんだろな

966 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:19:49.63 ID:8AYYlofP0.net
毎年のようにバス事故起きるけど
まだ使ってる人多いんだね
さすがに安すぎだし危ないと思うよ

967 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:19:54.75 ID:0+OpBjxO0.net
もうみんな安楽死させちゃえば?

968 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:20:08.80 ID:/cWsHSSL0.net
>>946
やっぱクソゴミだわ〜

969 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:20:17.20 ID:y/lRlqBz0.net
>>956
気持ち悪いたとえだな…あんな小さい峠と一緒にするな

970 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:20:18.10 ID:pB6L7Ga60.net
ツアーバス乗ってて渋滞の最後尾に着いたとこで4tトラックに突っ込まれた事あるけど、座席をやや倒してこっちは止まりかけの速度でぶつけられても寝てて前の座席に強打するくらい衝撃あったよ

こんな事故シートベルトしてなければ余裕でいろんな方向に飛んでける

971 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:20:18.83 ID:nAdR8uLj0.net
飯山なら新幹線で行けば良いのにw

972 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:20:31.97 ID:Ibl+Lj4s0.net
乗り物の転落事故としては、昭和61年の余部鉄橋から
列車が転落して沢山死傷者が出た事故を思い出す。

973 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:20:32.92 ID:EdPH5ps00.net
多分、ほとんどの人が寝首かかれた様な状況だったから被害大きかったんだろうな

974 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:20:37.87 ID:co/VKCEd0.net
まずバス運転手は正社員にすべきだな 路線バスのアルバイト広告見ると危ないっと感じる

975 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:20:42.59 ID:67jZZkCK0.net
生き残っても一生寝たきりか
ハイリスクを選んだ自分と
シートベルトしなかった事を死ぬまで後悔するんだろうね。哀れ。

976 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:20:57.42 ID:btA3ZEmZO.net
>>966
自分は大丈夫ってなるんだろね

977 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:21:06.01 ID:ckFaNJ4+0.net
度々高速バスの重大事故があっても利用客は中々減らないものだな
統計的に、電車や飛行機と比較してこれくらい事故りやすいですよーとか啓蒙すればいいのに

978 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:21:06.86 ID:uyBC1Tnf0.net
はよ乗客のSNS晒してくれや

979 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:21:21.64 ID:/Z5Hd/s60.net
まぁうっかりから大惨事が今の所濃厚なのかなぁ
急ぐ必要も無ければ、居眠りも考えにくいし 心中もナイナイなわけで。

980 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:21:36.13 ID:y/lRlqBz0.net
高速バスの存立基盤、それは鹿皆殺し
一斉にバス職員がGUNをぶっ放し鹿を殺す
日光とかマジで全滅させた方がいいよ
鹿って全然可愛くないし

981 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:21:46.72 ID:WRvbDv/U0.net
ぱっかーん!

982 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:21:53.02 ID:1VBfwCFh0.net
バスツアーのページのトップには検閲なしの事故画像載せることを義務付ければよい。

983 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:22:01.14 ID:0fMQuzMb0.net
>>955
普通に考えれば高速のSAで時間調整だろうが
口が悪くなるが「この料金じゃ高速乗れません」って喉元まで出てたと思うよ
その為の下道選択
そして下道選択が悲惨な結果になった訳だが・・・・合掌

984 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:22:08.25 ID:pY1vOp8jO.net
>>922
寝不足や長距離の運転になれてないと、精神的な疲れから、速度感覚が麻痺する場合がある…結果、暴走的な運転になる

985 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:22:17.54 ID:hYIzxUcmO.net
65のじいさんとか車の免許にバイクの免許が付いてきた時代だし、
ノーヘルでバイクを乗れた時代だし、そこいらの外国人運転手より危ないはず

986 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:22:25.05 ID:9mDorPQl0.net
>>965
シートベルトしてないから、天井に叩きつけられてるだけ

987 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:22:29.10 ID:gJo12C+J0.net
えっ、土屋さん先月入社に成ってるぞ

988 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:22:49.55 ID:XcDrlF5o0.net
>>965
若い人多いな・・・

989 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:22:52.15 ID:1Ds0L9gB0.net
>>946
二名のプライバシーゲットか

990 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:22:53.19 ID:lrNd9lB50.net
碓氷峠のワインディングを登り終えて、後は一気に下って軽井沢に入るだけの場所。
急な下り坂ではあるけど、直前のクネクネ登り道をクリアした人間がすぐに眠るかね?
65歳だし、何か病気で意識を失ったんじゃ・・・

991 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:22:55.49 ID:n+bqUmiU0.net
金がないならスキーなぞ逝くな(笑)

992 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:22:56.13 ID:y/lRlqBz0.net
鹿を皆殺しにして安価で安全な旅を

今回鹿が原因と分かったら俺も一匹くらいは殺すつもり
惨殺な

993 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:22:58.50 ID:sgMsCCyd0.net
>>2はブレーキ痕じゃなくてタイヤ痕じゃないかな
ブレーキ痕はもっと濃い
速度出してカーブ曲がると車体が傾くからカーブの外側にタイヤの跡が残る
あと画像が不鮮明だから分からないけどタイヤがバーストしたならホイールで道路に傷が付く

994 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:23:13.38 ID:SE78SDrN0.net
>>984
メーターを見ながら走るクセが付いてないと暴走するな。

995 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:23:22.35 ID:O5s6ot0t0.net
>>954
自動車や飛行機などで、乗員・乗客が過ごす空間も居住空間っていうのよ

996 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:23:28.01 ID:FoeIEAH40.net
前にもこんな事故起こってたな

997 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:23:31.48 ID:/cWsHSSL0.net
>>977
牛丼チェーンとか増え続けてるじゃん
みんな安い方に流れるんだよ

998 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:23:32.15 ID:y/lRlqBz0.net
鹿を惨殺しよう
其れが日本のためになる

あ、愛国!鹿ぶっ殺しぃぃぃ!

999 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:23:32.31 ID:reCkpyd50.net
>>916
たしかに。
若い時は、堂々と横断歩道渡ってたけど、オッサンになってくると恐いと思うようになる

1000 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:23:34.25 ID:rVjXqUbQ0.net
>>452
旧道はこんな感じ
https://www.google.co.jp/maps/@36.3463151,138.6512197,3a,75y,210.08h,81.22t/data=!3m6!1e1!3m4!1sFwZ1LECKkgZngrwe9QfGkg!2e0!7i13312!8i6656?hl=ja

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200