2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】ドイツ難民受け入れは社会分断への「時限爆弾」か 放火や投石など難民住居への攻撃900件にのぼる

1 :野良ハムスター ★:2016/01/15(金) 10:37:52.76 ID:CAP_USER*.net
いち早く難民受け入れの姿勢を示したドイツ。しかし国内全体が歓迎ムードというわけではないようだ。
「一種の時限爆弾」との声もある。

ドイツ東部の小さなまち、チューリンゲン州アルテンブルク。
コンクリートのアパートが立ち並ぶ一角に、何者かが火を放ったのは、昨年12月7日の未明だった。
中東などからの難民ばかりが住む6階建ては、黒い煙に包まれた。
アフガニスタン出身のサヘル・ノリさん(20)は、5階の自分の部屋でシャワーを浴びていた。
臭いで異常に気づき、タオル一枚で階段を駆け下りた。息が苦しくなり、そのまま病院に運ばれた。
体は煙で真っ黒になった。火は1階部分から出ていた。
いまも同じアパート、同じ部屋に住む。体調は回復したものの、
いつまた放火されるかと思うと「怖くて、夜眠ることができない」と言う。
同じ階に住むシャフィー・ハビビさん(24)は逃げ遅れて、部屋で火が収まるのを待つしかなかった。
「警察から何も聞いていないので、何が起きたか、今でも分からない。怖いけど、ここに住むしかない」
幸い死者は出なかったが、病院で手当てを受けたのは、生後数カ月の赤ちゃんも含め、9人にのぼったという。

ドイツでは、難民が仮住まいする建物を狙った放火が相次いでいる。
連邦刑事局によると、昨年だけで82件が確認されている。投石なども含めた難民住居への攻撃は、
約900件に達したという。多くの事件に、右翼思想を持つ者が絡んでいるとみられている。
アルテンブルクの現場付近で地元の人たちに聞くと、放火の被害者たちに同情を示す。
しかし、難民そのものへの感情は複雑なようだ。
ある中年女性は、「わたしは失業中で、冷蔵庫が故障しても買い替えることができない。
でも、あの人たちはすべてタダでもらえるんでしょう」と言った。

昨年春から夏にかけて、シリアなどから戦禍を逃れて欧州に渡る難民が急増した。
ドイツのメルケル首相は8月から9月にかけて、人道的な立場から難民問題に取り組む姿勢を強調した。
国内に歓迎ムードが広がり、ボランティアによる支援の輪も生まれた。
ドイツは欧州のなかでも際立って受け入れが進み、2015年中の入国は約110万人に達したという。
彼らは連邦政府により、ドイツ全土に振り分けられた。今まで外国人や移民になじみのなかった地域も、
難民に直面することになった。その流れは16年も続くとみられる。

難民の急増は、実は足元の景気にはプラスになる。そんな見方も、欧州の経済専門家の間に広がっている。
仏シンクタンク「テラノバ」のエコノミスト、ロマン・ペレズ氏は言う。
「多くの人が投資を必要とし、消費を必要とする。すでに多くの難民が到着しているドイツでは、
そのインパクトは大きい」
難民のための施設を建設する需要が生まれ、難民に給付したお金が消費に回る。
ドイツは財政出動による景気刺激に消極的だったが、皮肉にも難民のおかげで一歩前進することになった。

ただ問題は、長い目でみて、政治的に受け入れられるかどうかだ。
「社会的統合が成し遂げられない限り、これは一種の時限爆弾になるだろう」
そう語るのは、政権与党、キリスト教民主同盟(CDU)の国会議員、マーティン・パツェルト氏だ。
統合のためには市民がボランティアで難民支援に関わることに加え、簡単なものでいいから
難民がすぐに仕事ができるようにすべきだと訴える。自分でも難民2人を自宅に受け入れ、実践している。

しかし、もしも統合に失敗すればどうなるか。
「社会は分断され、難民への攻撃が増え、右翼の政治家たちが支持される。そしてパリのテロ事件をみれば、
社会的統合がうまくいかないとどういう結果になるか、最悪のケースが示されている」

※AERA  2016年1月18日号より抜粋
http://dot.asahi.com/aera/2016011300118.html

55 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 10:55:01.55 ID:wFjzzAC20.net
在日は日本に対する感謝がなさすぎだわ

56 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 10:55:21.13 ID:TMjTlRjpO.net
歴史家「メルケル女史の晩節を汚した」

57 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 10:55:36.58 ID:hUpryK340.net
なんで難民が一方的な被害者扱いなんだ?

58 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 10:55:52.85 ID:QViQim6M0.net
>>37
一匹残らず駆逐してやる!

59 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 10:56:27.51 ID:RDKoV7W+0.net
難民を受け入れてきている事で、イスラムの戦争が全世界に飛び火してる感じがするど。だども昔の経験があるから、そう簡単には変な事にはならねえべ。

60 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 10:56:38.74 ID:C/BzvRTD0.net
>>1
なるほど

だから在日が率先して難民受け入れに反対なわけかw

61 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 10:56:39.22 ID:EosyE5Ue0.net
>簡単なものでいいから難民がすぐに仕事ができるようにすべきだと訴える。
>自分でも難民2人を自宅に受け入れ、実践している。

人はより良い充足を求め始める。そうなった時ドイツは難民を支えられるのだろうか?
非正規的な立場で難民を雇い入れれば必ず、不況が訪れた時は大きな不満となる。
そうなった時、こうした推進派は果たして私財を投じてまでも支えるのだろうか?

>難民のための施設を建設する需要が生まれ、難民に給付したお金が消費に回る。
>ドイツは財政出動による景気刺激に消極的だったが、皮肉にも難民のおかげで
>一歩前進することになった。

まさに毒薬だよ。一時の安寧の為に未来を潰す。
正直、実に無責任で快楽的な考え方だと思う。

62 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 10:56:50.79 ID:lZs7oo1j0.net
>>33
正しい正しくないなんてことすら考えてないと思うよ
自分って良い人だと思いたいだけ

63 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 10:58:20.75 ID:UcKkPaDXO.net
自民党{もう日本に連れてくるしかないな

64 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 10:58:40.56 ID:ZuNc9pMw0.net
日本では、某外国人施設が日本人拉致事件において工作員の拠点になっていた事例がありましたねぇ (´・ω・`)

65 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 10:59:58.20 ID:D5r/HeY20.net
すごいサヨク臭がする記事だなwwww

66 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:00:42.58 ID:TNYnegMa0.net
受け入れてもらった難民が徒党を組んで集団レイプしてたらそりゃ石も投げられる

67 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:01:27.82 ID:cD1h2eBQ0.net
>>36
まぁ100万人受け入れた割には少ないけどね

記事に誘導されすぎなんだよお前ら

68 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:01:48.08 ID:szUnLSsc0.net
>>43
まずはお前の家で受け入れろや
あ、無職だから無理かw

69 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:01:54.51 ID:3wAhWRjN0.net
>「社会的統合が成し遂げられない限り、・・・」

これができる方法ってそうないからその手前で阻止することになるんだよな
やってみてから考える、というのが通用しにくいものの一例だな

70 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:02:01.87 ID:kewVwqPa0.net
キリストとイスラム社会がどうやって統合できるんだ
どこまでいっても水と油だろ
異なる民族の統合なんて、しょせんお花畑の妄想
ユーゴなんてあれだけ統合に努力したのに
無残な結果に終わってる
長い目でみて、悪くなることはあっても良くなることは
ありえないね

71 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:02:34.00 ID:fuUXGtDk0.net
本場のネオナチは違うなw
右翼=最底辺
その底辺ポジを脅かされると思い込んで攻撃するのだろう

ネトウヨはうつむいて下ばかり見ずに、上を見て生きるべきだ

72 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:02:38.11 ID:5fSaX8QR0.net
>>67
全て報道されていると思っているのか?

73 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:02:47.14 ID:Sbk5JwAg0.net
日本もパチョンコの換金を禁止しろ!
薄汚い在チョンから巨大なパチョンコマネーを奪え!!

74 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:03:00.04 ID:C/8rmnWP0.net
>>33
税金から補助しても良いからまずは受け入れ大賛成の人から順に
難民を引き受けてくれると良いよね。。

75 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:03:01.06 ID:cD1h2eBQ0.net
ネットの良くないところは与えられた情報を、なんの比較もなしにそのまま評価してしまうところにあるね

正しい情報を拾ってるつもりが、ただ拡大解釈してるだけと言うことが多い

つまり視野が狭いんだよね

76 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:03:31.54 ID:dmR7XWtx0.net
不法難民と合法移民を混同するバカ

77 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:03:57.66 ID:3M/IMMjG0.net
>>67
ドイツは8000万人いるけどこんな事件無いだろ

78 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:04:17.59 ID:NLS86ykY0.net
人道主義的立場の人々が多い欧州でこの有様だ
日本のような国で難民解放したら酷いことになるな

79 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:04:19.52 ID:C/8rmnWP0.net
>>67
根本を言えば、受け入れなければ1件も発生しなかった問題。

80 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:04:21.90 ID:5fSaX8QR0.net
>>75
どこが拡大解釈なんだ?

81 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:04:26.55 ID:SonYTLRY0.net
ヨーロッパのヘイトクライムは良いヘイトクライムやな

82 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:04:53.87 ID:DUqlc5Bw0.net
ドイツの右傾化加速する一方だな

83 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:05:17.99 ID:p7tAj7Pn0.net
ISの時限攻撃だな

84 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:05:21.82 ID:cD1h2eBQ0.net
つまりはこんなのごく一部の不良がやってるだけに過ぎないね

大多数の善良で優しい一般難民を同一視するのはおかしいよね

85 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:05:28.39 ID:bOgNzSqK0.net
まあ一番悪いのは資本家だけどな、移民を連れてきて隣に住まないわけだし

86 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:05:55.91 ID:sdQxBjDM0.net
>>1

知ってた

87 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:05:57.23 ID:7/pSjI4F0.net
骨太ムチムチの体臭が強いドイツ女性は日本に避難しなさい

88 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:05:59.82 ID:fUua4koq0.net
乞食を受け入れる国は馬鹿。

89 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:06:05.43 ID:fuUXGtDk0.net
      \  ぱーよぱーよち〜ん♪ ぱーよぱーよち〜ん♪/
       \                             /
          ◎\_____.◎\_____/|___/|
          | ̄ ̄         | ̄ ̄      .          ̄.   ̄|
          |@. 尊皇   @ |  ----------勝共連合 ----- |
          |_______|________________..|
         / ‖ ジタミ  .|  i |   ネトウヨ   | |        | |
        /  ‖ 〈∀´r > |  i |  ( 'A`)   .| |        | |
       i  ‖ヽ)⊂二 )_ ノ  i |   ( 二つ_ | |______| |
       | ̄ _|  ̄ ̄ ̄ ̄   i   ̄ ̄ ̄ ̄日 本 ̄  会 議 ..|
       |{二_l          i  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|         |  ― ⌒)
       |`ニO|    /⌒`ヽ i  |    ●    | /⌒`ヽ  ..|  ―   )
       !□F_|   {  (⌒) } i  |______| {  (⌒) }__ノ  ― _)
         ̄ ` ̄ ̄ ヽ __ ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ __ ノ
 _____________      
 | 壺、お布施 |   総連   ネトウヨ  イタコ教団
  ̄ | | ̄ ̄ ̄ ̄┗ <=( ´∀`)┳('A`)┳<=( ´∀`)┓三
    | |          ┏┗  ┗┗    ┏┗  . 三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-----------------------------------------------------------
 ○ ←安倍晋三                      民団→○ 
 く|)へ                                へ|>
  〉   ヽ○ノ                     ヽ○ノ    ヽ
 ̄ ̄7  ヘ/  ヽ○ノ                   \へ ヽ ̄ ̄
  /  ノ   ヘ/                ヽ○ノ  └  .|
  |        ノ                  \へ     \
-----------------------------------------------------------
   |l  \::      | |     /⌒ヽ   .  |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    l_ 0..0    |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |     }{ l冊     ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'         :::... .::ll::::   そうだ、ガイコツしよう
   |l    | :|    | |   ::..       . :::|l::::   ___________
   |l__,,| :|    | |          ::......:::|l::::   「はすみ |
   |l ̄`~~| :|    | |            :|l::::   | としこ |
   |l    | :|    | |            :|l::::   | の世界..|

90 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:06:24.15 ID:cizZ3N8j0.net
>>6
仕掛ける→その場を離れる→爆発まで待つ
発覚・阻止されるタイミングが三回もあるのが時限爆弾の弱点。
自爆テロにはそれがない。
あと、ひょっとすると、単純に時限爆弾作る職人がいなくなっただけなのかもしらん。

91 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:06:38.53 ID:ykqtDAfZ0.net
大戦後人権サヨク社会のツケがこれから

92 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:08:24.93 ID:w7tuKThm0.net
つか最初から無理があるっつーの。
これでも日本に難民受け入れろって奴は本気で悪意満載の連中と見て間違いない。

93 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:08:30.43 ID:2urPXQ2O0.net
結局理想を抱えて溺死するだけなんだな、マジ難民とかいらねぇ

94 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:08:32.01 ID:cD1h2eBQ0.net
シャフィーハビビさんはなにもしてないのだから右翼が攻撃するのはおかしいよね

結局は情報弱者のドイツ人の右翼が拡大解釈して、罪の無い者にテロ行為を行ってるんだよね

95 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:10:09.73 ID:fuUXGtDk0.net
日本にやってくる高度人材は上級層
キミたちネトウヨを指導、監督してくれるよ
安心して従いたまえ

96 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:10:44.14 ID:48aS+O1e0.net
難民を受け入れるのは良いとしても、絶対にしてはいけないのは同じ社会福祉を提供する事
難民は憲法上で基本的人権が保証される国民ではなく、助けを求めてきた外国人であり、明確な区別が必要

97 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:11:14.29 ID:TfSNgGJk0.net
自分で難民受け入れているだけこの国会議員はマシだな
だけど国民にとっては迷惑

98 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:11:26.26 ID:enzWBeSs0.net
何かの勢力がゲルマン民族を挑発してるようにしか想えん。

99 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:12:25.58 ID:1etrBTUt0.net
だから、こんな二方大損の様な移民政策じゃなくて、
大本の移民発生地の彼らが暮らしていける大避難所を
内政干渉などと生意気なことは言わせずに無理やり
つくれば、難民たちも自分の国で大きな顔で暮らせ
るじゃん。

勿論、そのためには荒療治として、独裁者やテロリ
ストからの妨害を防ぐ手当は必要だ。 そういう
方向でやれよ。 ロスケ、シナ人は口出しするな!

100 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:12:25.63 ID:o2i5V1FQ0.net
ドイツは不法移民の在日朝鮮人が悪逆非道をつくした戦後混乱期の日本を学ぶべきだった

101 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:12:40.17 ID:HAjHrbHV0.net
優秀なドイツ人が自ら金と血を流して社会実験してるんだから
生暖かく見守ろうずw

102 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:12:49.53 ID:PeirJ4S10.net
一旦引き受けた以上、難しいなあ。
どうすんのドイツ

103 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:13:17.72 ID:cD1h2eBQ0.net
我々日本は難民を受け入れる用意をしなければならないよ
若い女性だけたくさん入れる必要があるんだよ

104 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:13:18.22 ID:c/T+4hpQO.net
気持ち悪いめつきのパチンコマネー東電娘石破閣下は移民入れてヒャッハーやりたいのかな?
日本の女性レイプさせまくりたくてウズウズなのかな?

105 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:13:37.27 ID:tN3zdPLJ0.net
>>10
逆に朝鮮人が日本の施設に放火や爆弾を仕掛けてるが。

106 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:13:47.49 ID:XM9EGQuv0.net
>>12
そういう受け身で考えるとこが隙を生むんだって
日本の立場なんか説明、釈明しないで
ヨーロッパの矛盾点や問題点をガンガン攻めるのが先だよ

107 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:13:55.29 ID:0IvJowLbO.net
>>94
何もしてないどころか受け入れたドイツ人が被害に合っているんですがそれは

108 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:13:55.36 ID:xaNUu2bd0.net
 



人道、あるいは企業のワガママ(安く使える労働力)なんていう

クソくだらねえもののために自分の住処を明け渡してやるつもりはない


差別だろうがなんだろうがダメなものはダメ



 

109 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:13:58.15 ID:Og+Me2BB0.net
>>15
日本人は怒りが蓄積してから爆発するからね

110 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:14:32.83 ID:JRZeCX1Q0.net
>>57
ソース見れば気付くかと

111 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:15:47.83 ID:6at78S1j0.net
このままいくとナチスの再来になるんじゃないか?

112 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:15:58.22 ID:jbZiP63H0.net
そのうちドイツ人が難民になったりしてな

113 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:16:42.82 ID:tN3zdPLJ0.net
しかしこれでも日本のメディアはひたすら「難民さまは正義!」の姿勢を一切崩さないな。
ほんと恐ろしい。

114 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:16:52.89 ID:6ZkbCYl00.net
本当の難民だったら、土地だけ貸して自給自足をさせる
経済移民は財産ボッシュートして強制送還

115 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:17:36.83 ID:nwlpUdk8O.net
クリスタル・ナハトじゃないか
移民が馴染まなければ起こるって事を学習しないんだな

116 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:18:07.99 ID:PeirJ4S10.net
所詮外国人どうし
うまくいくほうがおかしい
日本でも移民が必要とか言う奴は
これ解決できんの?

117 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:18:23.59 ID:xaNUu2bd0.net
ブレイビクはどんだけ先見の明を持ってたんだよ

118 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:18:23.90 ID:GFwSbk6y0.net
>>113
でも、日本人は割と難民受け入れ反対だよね
死刑賛成派と同じくらいの割合じゃないかな

119 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:18:32.54 ID:QwiBJWHX0.net
朝鮮戦争における超法規的措置って難民扱いになるのですかねぇ?
休戦から終結合意したら取り消し?

120 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:20:12.34 ID:y1qdRBwD0.net
>>23
移民政策こそ、上級国民がもっとも効率的かつ安易に下層民から搾取できる手段
この件については森卓以上に簡潔で的確な説明を聞いた事がない

121 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:20:46.39 ID:ZsGYXgdh0.net
日本人はドイツを見習え

122 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:21:05.42 ID:S8cqfhME0.net
難民や移民を受け入れるにしてももっと細心の注意や対策を万全にして
やらなきゃいけなかったのに安易過ぎ杜撰過ぎだったんだよ!

経済的な問題や文化風習の違いの問題だけでなく中には確信犯的に悪意を持って
攻撃してくる連中も混じって来るのは分かりきってた事だってのに・・・

今まで安易に杜撰に移民難民受け入れを推し進めようとした人間は断罪されて
然るべきだと思うけどね!

123 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:21:09.94 ID:omTmuGHG0.net
難民を保護する為、高さ10メートルの壁に囲まれ、一箇所だけの出入り口には短機関銃を装備した警備員を配置した施設に、難民全員を収容しよう。
毒殺を防ぐ為に食事は配給制、ネット上からのヘイトスピーチを難民が目にするのを避ける為、難民のスマホは全員から没収だ。

124 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:21:15.17 ID:LsPfCSGT0.net
トドメささないと税金で治療されるだけだし反撃の機会も与えてしまうぞ
やるならちゃんとやれ

125 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:21:44.55 ID:9lBuT74u0.net
放火しても出て行かないのではどうにもならないね。
貧乏ムスリム100万人に寄生される政策って凄いなぁ。

126 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:22:01.33 ID:DUsuJIHy0.net
メルケルや政財界は安い労働力欲しさに移民受け入れ促進したが
治安悪化でもうどうにもなんねーだろ
金欲しさに安全を売っちまって、市民の合意を受けられんから入れないだろうな
日本も、労働力を移民に依存するってことはこう言う事が乱発するということ。

127 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:22:09.41 ID:C/8rmnWP0.net
>>113
言うてるのは一部パヨクやラリベラル・・・・
良い顔はしても負担は他人。守ってもらって安全な後方から文句を言う
平和は誰かが守ってくれてるんじゃなくて自分が祈っているからと思える変な宗教。

128 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:22:12.29 ID:Hy48187a0.net
一気に難民入れるからや
どうなるかなんてアホでもわかるだろ

129 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:22:17.69 ID:2TKGYWK90.net
肯定的話から入るあたりがやっぱりAERA

130 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:22:25.48 ID:5fSaX8QR0.net
>>113
それはドイツもイギリスもおフランスも同じ

頭おかしい

131 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:22:30.24 ID:g8tMXOPB0.net
移民は別として、難民の大半はインフラタダ乗りを狙った経済難民だろう

132 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:22:45.66 ID:rsBo0zHu0.net
そもそも、難民の受け入れなんて国内の貧困層を増大させる政策なんだから
犯罪率の上昇、しいてはスラム化なんてのは当然起こってくることなんだよね
なので、怒りの矛先は難民だけじゃなく政府にも向けられるべき

133 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:22:54.20 ID:gTpHsKIO0.net
大晦日の集団婦女暴行事件といい、ドイツも荒れてるな

自由主義的国家観を夜警国家っていって、今は夜警国家から福祉国家へって考えたが主流だけど
けどその夜警(安全保障や治安維持など最小限のお仕事)すらできないんだったら
他国民の福祉なんて問題外だろ
そりゃドイツ国民が国が国民を守ってくれないって思うのも当たり前だよ

134 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:23:28.13 ID:bVY2i10h0.net
日本はこれから推進させようとするから救いようがない
理由:だってしょうがない
www

135 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:23:48.92 ID:tN3zdPLJ0.net
>>118
日本人が反対していても関係ないからな。
メディアがやりたいのは、「公然と難民を批判できないようにする空気づくり」だし。

136 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:24:28.77 ID:2w8lD+Wg0.net
 
 日本もドイツを見習え!って、韓国人はしょっちゅう言うてはるけど、

 やっぱり新大久保や川崎、鶴橋とかでも投石されるの望んでるのかな w

137 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:24:37.64 ID:pF6garTs0.net
>>6
時限爆弾と言われて持たされる

138 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:24:46.62 ID:fVnRtDxm0.net
こういうことがあるから国民は適度にガス抜きしたほうがいいんだよ。
ずっとご奉仕しましょうじゃいつか糸が切れるぞ。

139 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:24:58.25 ID:ZMaFvOKZ0.net
(´・ω・`)ドイツに見習え厨は息してる?

140 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:25:29.91 ID:7oek1cyw0.net
>>125
日本でもヘイトデモと呼ばれるチョン向けデモが起きたが
あいつらのホームの大久保や鶴橋から多少逃げて日本各地へ散らばったくらいじゃないか?
決して祖国には帰らんよね

141 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:25:31.71 ID:Ay3ACdqv0.net
反面教師

142 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:25:35.89 ID:6gn+E94c0.net
>>130
どこがそういう報道統制の黒幕なのだろうかと、何度もあちこちでレスをしてるのだが
誰も興味ないみたいで、一度もレスが返ってきたことがない。

143 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:25:40.52 ID:6dS2YeMd0.net
ドイツ人は嫌な奴が多い

144 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:25:48.57 ID:nwlpUdk8O.net
>>127
言うだけ言って処置は他人任せなのが胡散臭いんだよな日本のリベラルは
善人気取りで自分に酔ってる後藤ママみたいな…w
ちょっと病気かも

145 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:25:55.28 ID:mi1fvoQW0.net
ドイツを見習えって奴どこいった?ゲルマン民族はレイシストハンパ無いからな
スウェーデンも黄色人種差別ハンパねえし

146 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:26:02.56 ID:S8cqfhME0.net
>>135
それはもう無理でしょうよw

ただでさえマスコミの信用は失墜し批判対象にされる事が多いのに
これ以上やったら一般国民から更に敵視されるようになるだけ・・・

147 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:26:07.92 ID:MYl7ASNx0.net
>>1
実際テロリストが混じってるしな
本当の難民と分けることが出来ない以上
受け入れないことしか対策はない

148 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:26:08.09 ID:tN3zdPLJ0.net
>>127
前、SMAPの誰か忘れたけど、安保反対意見として「日本は70年間戦争で死者が出なかったのを誇りに思うべき」みたいなこと言ってて、アホぬかせと思ったわ。
単に欧米にタダ乗りして自分は責任を負わなかっただけなのに、まるで自分たちの努力のおかげで平和だったような言い分。
ほんとこういうバカが多すぎてやばい。

149 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:26:41.45 ID:bVY2i10h0.net
まあ日本版ドナルドトランプが出るのも時間の問題だろう
あ、そこまでの奴は居ないか

150 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:26:48.42 ID:rupfHMVc0.net
時限どころかどう見ても見えてる地雷だったじゃねえかよ

151 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:27:03.87 ID:mxWo4Ys70.net
日本も中国から国を守るために軍事力(経済力)を維持するためには
ガンガン移民を受け入れないといけない
フランスドイツは未来の日本の姿

お前らがあーだこーだ言い訳して子供作らないからこんなことになるんだぞカスども

152 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:27:23.26 ID:GMiRoe3Q0.net
責任なき理想主義を選んだドイツ人が一番悪い
自らが招き入れた不幸に過ぎない

153 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:27:47.86 ID:SqgJyII/0.net
>>2
じゃおまえの家に難民10人受け入れろよwwww

オッサンばっかなwww

154 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:27:55.57 ID:RtZa/2zO0.net
そりゃあね。
難民受け入れ反対の意見は、マスコミも政府も完全に無視で
何言おうが取り上げられないし、取り上げられても極右だのう右翼だのとレッテル貼られて叩かれ
迫害状態にあるんだもん。
暴動起きても不思議じゃない。

155 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 11:28:01.65 ID:ZniaUGLc0.net
インドネシアの爆破事件は、犯人が確保されてから
しばらくしてから爆発したな。倒された犯人が隙を見てスイッチをおしたのか?
人が爆発する映像をテレビに流しやがって

総レス数 944
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200