2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】チャイナリスク関連倒産が急増…中国景気の減速警戒し日本株急落

1 : ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★:2016/01/15(金) 07:03:54.78 ID:CAP_USER*.net ?PLT(13557)

中国発の悪材料で経営破たんする「チャイナリスク関連倒産」が
日本国内で急増している。2015年は件数で前年比1.6倍、
負債総額は11.5倍に膨らんだ。これまでは人件費高騰など
コスト増による倒産が多かったが、今後は中国景気減速による
悪影響が強まりそうだと懸念されている。

日本株は大幅安となり、バリュエーションは改善しているが、
「割安」かどうか見極めは難しく、買い向かう力は鈍い。

*+*+ Reuters +*+*
http://jp.reuters.com/article/cross-market-idJPKCN0US2TG20160114

2 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 07:04:54.11 ID:nxuN1O7T0.net
おしマイケル

3 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 07:05:15.81 ID:XLA4EBO/0.net
やっチャイナ!!

4 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2016/01/15(金) 07:05:21.96 ID:FD4qtZzy0.net
そろそろオタオタしてもいい時だな...

5 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 07:05:41.78 ID:kTwdpfIGO.net
自業自得

6 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 07:06:14.44 ID:5yLty26s0.net
ユニクロ…

7 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 07:07:51.41 ID:uD9WBh6k0.net
ユニクナルド

8 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 07:08:47.24 ID:6PxqrvC60.net
リスクって言葉はおかしくね
チャイナデンジャーとかチャイナハザードとかチャイナエクスプロージョンとかにすべき

9 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 07:09:41.65 ID:QkEueXDd0.net
テクニカル的に普通の株の流れ
今日は、500円の爆上げをする

10 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 07:09:54.09 ID:bu7chXK40.net
先見の明が無いから中国と関わらなくても倒産してたろ

11 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 07:10:19.69 ID:ZzxWVrWZ0.net
>>1 ロイターがそういうのなら、支那頼みの会社が淘汰されるのは良いことなのだろう。

12 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 07:10:38.11 ID:lpbamUQ+0.net
マスゴミのシナ推進が仇に鳴る!早く脱中国目指さないと大火傷する

13 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 07:11:58.30 ID:nfzOdRwA0.net
[ 不景気.com ]
http://www.fukeiki.com/

[ 閉店アンテナ ]
http://ichi-antenna.jimdo.com/%E9%96%89%E5%BA%97%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A/

[ 閉店マップ ]
http://www.heiten-map.com/

[ 大島てる(事故物件マップ) ]
http://www.oshimaland.co.jp/

14 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 07:12:24.79 ID:oN4CRAvN0.net
ゲリゾーの負け惜しみをお聞きください

       ↓

15 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 07:12:25.32 ID:Hr0eh7Ol0.net
岡田さんの御実家disりですねw

16 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 07:12:36.08 ID:TPykOMOZ0.net
日経責任取れよw

17 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 07:12:59.26 ID:2aLoVYae0.net
1万7千が防衛ライン

18 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 07:13:36.22 ID:lA3FEjGl0.net
伊藤忠左右衛門

19 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 07:13:47.34 ID:T2Bj9xOe0.net
で、中国でクルマは10億台売れたの?

20 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 07:14:31.57 ID:ZzxWVrWZ0.net
>>16 日経が何かしたの?

21 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 07:15:11.16 ID:NQCzboV20.net
まだ早いんじゃないの
中国低迷で国内企業が倒産って……

22 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 07:15:20.98 ID:LjdypCK+0.net
これから消費大国に代わるから
今度は資源問題が出てくるな
中長期的にみてもネガティブだわ

23 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 07:15:54.64 ID:QfnQSK+F0.net
An imagination of World War III
precondition: Nuclear weapons are never used because of nuclear deterrence

Eastern Europe Theater
Russian Army invaded Ukraine. NATO and Ukraine resisted Russian aggression.

Eastern Asia Theater
The People's Republic of China commanded Army (PLA) to start anti-access/area-denial (A2/AD).
U.S. and Allies countered by Air-Sea Battle (ASB) and Distant Blockade and Maritime Denial.
ASB: regional conflict in the First Island Line
Distant Blockade: Oil embargo against China
Maritime Denial: to contain China in Asia Continent

Air-Sea Battle (ASB)
the Battle of Spratly
the Battle of Taiwan
the Battle of Senkaku
U.S. and Allies defeated PLAAF and PLAN

Distant Blockade and Maritime Denial
50% of China's GDP depends on overseas trade, and 85% of Chinese trade depends on shipping.
China had depleted its natural energy resources.

Xi Jinping ordered Operation Barbarossa
PLAGF intruded into Siberia to gain Russian natural gas.
PLAGF occupied Siberia and aimed to Moscow, but PLAGF was annihilated by burden of far long
logistics and Russian Winter.

Operation Double Cross
U.S. and Allies deceived PLA as if Allies' landing place was Shanghai.

Operation Overload
U.S. and Allies crossed the Yellow Sea and landed on Tianjin.
Allied Forces occupied Beijing. Xi-Jinping committed suicide in bunker.
Chinese Communist Party vanished and CCP executives were executed.
China dissolved into over one hundred countries.
Russia waned and disrupted.


references cited
Air-Sea Battle by U.S. Department of Defense
http://www.amazon.com/dp/B00EOV2M1Q

Beyond Air-Sea Battle by The International Institute for Strategic Studies (IISS)
http://www.amazon.com/dp/B00JR8UW6S

The Hundred-Year Marathon by Michael Pillsbury
http://www.amazon.com/dp/B00IWUI7B4

24 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 07:16:16.00 ID:94YDcM3j0.net
アベノリスクやな

25 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 07:16:41.06 ID:iJeeb1kn0.net
不安を払拭したいクソ犬hkは
中国進出したい企業が増えてますとかヌースでやってるな

26 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 07:17:02.48 ID:lS6OUgwU0.net
ネトウヨ歓喜w

27 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 07:17:28.05 ID:vL0czaih0.net
ハイハイ
景気が良い時は安倍将軍様のおかげ
景気悪化すれば中国のせい

28 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 07:17:53.52 ID:z94jk9OLO.net
逃げて〜っていう話だな。逃げ遅れた会社がたくさんいるんだ

29 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 07:18:12.13 ID:lS6OUgwU0.net
ミンスガー
テンキガー
チュウゴクガー

30 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 07:18:58.27 ID:Lz7NLN5KO.net
経営者ならリスク分散をしておくもんだよな
まあでも、結果的には潰してしまったけど、おいしい思いをした時期もあったんだろ
そんなもんだ

31 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 07:19:15.52 ID:f6/FIMeD0.net
>>26
ネトウヨは日韓合意で反安倍になったよ
今安倍を支持してるのはネトサポと安倍信者

32 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 07:19:26.31 ID:rhW5JRYl0.net
日経に乗せられた経営センスのない経営者どもw

33 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 07:19:54.34 ID:XHmvlCoP0.net
今まで中国の人件費の安さに頼って製品を作ってたところがどんどん倒産してるからな。
俺が勤めてるスーパーチェーンでも、ここ半年くらいで取引先が22社も倒産してしまった。
残ってる会社は取引価格を上げてくれと頻繁に交渉に来ている。

もう、どこも限界に達してるんだろうな。

34 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 07:20:38.16 ID:tK0KSq9I0.net
馬鹿としか言いようがない

総レス数 254
52 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200