2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】安倍首相、25万追及民主に痛烈皮肉「こんなことばっかり言ってるから民主党は支持率が上がらないのかなあと心配になる」★7

1 :ひろし ★:2016/01/14(木) 23:00:00.25 ID:CAP_USER*.net
安倍晋三首相が、主婦がパートで得る賃金を「25万円」と発言したと民主党が追及している問題で、首相は13日午前の衆院予算委員会で、「本質を見ない枝葉末節の議論だ。もうやめた方がいい」と反論した。「(NHKの)テレビ放送が入っている委員会で、こんなことばっかり言っているから、民主党は支持率が上がらないのかなあと、心配になる」と、痛烈に皮肉るひと幕もあった。

25万円の話を持ち出したのは「私は、経済の本質を分かりやすく説明しただけだ」「10万円と言っても良かったんです」と述べた上で、「パートの時給を上げることの方が大事だ。私たちは、上げている!」と、声を荒らげた。

この首相の激しい反論に対し、質問に立った山尾志桜里衆院議員は、検察官出身らしく全く動じずに、反論。「首相が(国民の感覚と)ずれていることがいちばんの問題だ。ずれていることを認めないで、前のめりに言い逃れを続けることだ。正直いって見苦しい」と、反撃した。

首相は最後まで「私は、妻がパート(で25万円)とは言っていない」と、主張した。

http://www.nikkansports.com/general/news/1591612.html

★1の立った日時:2016/01/13(水) 13:31:51.83
前スレ:http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452691221/

315 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 12:40:52.79 ID:RXKf1ili0.net
.
移民を入れて選挙権与えたら

少しは変わるんじゃね?

316 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 12:42:16.77 ID:vHjc8HIu0.net
いつもの柔道の掛け逃げww

情弱に仕事してますよアピール>民主党

317 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 12:42:49.08 ID:tacTKvyl0.net
総理も心配だろうだけど私も心配だよw
こんな事でしか揚げ足とれなくなったんだな

318 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 12:48:27.62 ID:OSCG4SXH0.net
>>314
だから基本給の何ヵ月分ですか?

319 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 12:51:41.16 ID:RTXfUEKh0.net
例え話に一旦は噛み付いたとしても、日を跨いでやるこっちゃないわな。
こういうの凄いうんざりする。何がしたいのよ。追求したからって何になんのよ。

320 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 12:55:36.28 ID:kWxevrcq0.net
現実の水準を見極めて
25でなく7万と発言したところで
景気は変わらないから

人の痛みがわからない
空気読めないくらいの人間じゃないと
いざという時の取捨選択を誤りそうではあるな
このへんで人でなしの政治家が出てきてほしい

321 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 13:03:27.29 ID:kWxevrcq0.net
事業仕分けはコンマリに頼んだらいいと思うよ
ときめかない老人福祉系はバッサリと

322 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 13:13:09.13 ID:cDR917w30.net
例え話にしても持ちだす数字として区切りの良い適切と言える様な数字は10万だ、
そもそも区切りの良い20万でも30万でもない区切りの良くない25万なんて数値を持ち出すのは
安倍首相は現実を知らなかった証拠と言える。

323 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 13:27:13.82 ID:QHYYEUzc0.net
>>244
パートでなく常勤職なら、主婦でも25万は可能な数字。

324 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 13:30:05.48 ID:QHYYEUzc0.net
>>250
最初に夫も25万て言ってる。記事ではトリミングされてるだけ。

325 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 13:30:08.61 ID:CVJuVWCf0.net
大本営発表みたいなもの?

326 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 13:31:50.86 ID:QHYYEUzc0.net
>>313
DINKSが25万ずつ稼いでるなんて、珍しくも無い。

327 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 13:35:35.84 ID:QHYYEUzc0.net
>>325
国会質問から叩きまで全部インチキ。

328 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 13:41:19.85 ID:NJZQ3WAB0.net
ネット上に工作員派遣しまくりのカスがなんかいってるな・・

ホルモン
http://plaza.rakuten.co.jp/poetarin/diary/201211200000/

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata

329 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 13:43:20.65 ID:WeMCPTaZ0.net
株価下落
知能低下
腹下る

見事なトリプルダウン達成だな、アベチョンゾウ

330 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 14:18:15.22 ID:CkKBoT7L0.net
安倍ちゃん「日本は好景気!」

何とかしろこの裸の王様

331 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 14:18:45.03 ID:zdA5qPtw0.net
>>323
非正規の常勤?を例に挙げるのもヘンだろ

332 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 14:19:05.60 ID:zdA5qPtw0.net
>>324
後で言い直してるからな

333 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 14:25:17.74 ID:LXMeTDS50.net
妻がパートで働き出すと一人当たりの労働賃金の平均値は下がるもんだって話をしたいだけなら、
「25万は高いだろ」って言われても否定しなくていいと思うんだけどな
「そんなこと言ってない」ってのはナシだろ

334 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 14:26:09.74 ID:WeMCPTaZ0.net
産経新聞の紙面を飾るお笑い集団

阿比留瑠比、乾正人、野口裕之、河村直哉、砂山網彦、峯匡孝、榊原智、
溝上健良、伊藤徳裕、豊田真由美

335 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 14:28:05.23 ID:zdA5qPtw0.net
でも10万とか7万とかの数字で話を進めていたら
「雇用増えたって言っといてそれかい」というツッコミが

うがった見方すると、そのうち夫も25万で十分
という社会を目指しているようでもある

336 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 14:39:20.88 ID:+NWy/Wm20.net
こんなのが総理やってんのかよ。下痢安倍のクズは、嘘の垂れ流しと、パチ御殿のボンボン馬鹿だわ。
下痢マンセーのクズどもも、下痢と同じチョンだろうな。

337 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 14:41:15.28 ID:nS5o7UW60.net
自民も他に入れるとこないから仕方なく支持してる人が大半だろうが。

338 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 14:42:36.31 ID:CiEjO2110.net
【国民一人当たりGDPランキング 推移】

29-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
 2000年-------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
 2001年-------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
 2002年-------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)
 2003年-------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)
 2004年-------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)
 2005年-------------+--------------● 15位 (小泉)
 2006年-------------+-----● 18位 (小泉)
 2007年------● 22位 (安倍)
 2008年---● 23位 (麻生)
 2009年-------------+-----------● 16位 (鳩山)
 2010年-------------+--------------+---● 14位 (菅)
 2011年-------------+--------------+---● 14位 (菅/野田)
 2012年-------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
 2013年● 24位 (安倍)
●2014年 29位 (安倍)


日本の一人当たりGDP推移(ドル)
2010年 42,916.74
2011年 46,175.36
2012年 46,661.32
2013年 38,632.96
2014年 36,331.74
2015年 33,223.36
ソース↓
http://ecodb.net/country/JP/imf_gdp2.html6666677777

339 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 14:46:59.11 ID:N2Dk6vlp0.net
25万円を大した事ないって思ってる
憎しみしか感じない

340 ::2016/01/15(金) 14:52:49.19 ID:YL8chpop0.net
>>339
年収300万だったら、結構いい稼ぎだよな。安倍にしたら、『ちょっとした小遣い』
ぐらいの感じなんだろうけどな。ウチの会社のバートは月収が8万を超えない様に働いてるよ。
それを超えたら、旦那の扶養家族から外されるからね。

341 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 14:56:17.05 ID:KaLxgtrX0.net
【経済】12月の工作機械受注額、前年比25.8%減 5カ月連続減©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452835133/

【経済】12月の工作機械受注額、前年比25.8%減 5カ月連続減©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452835133/

【政治】麻生大臣、日韓スワップ再締結「協力することにやぶさかでない」 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452836787/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


342 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 14:58:12.67 ID:/+k8IqGU0.net
民主の支持率なんかより心配することあんだろ

343 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:06:36.93 ID:ba0ZseEJ0.net
>1
>「10万円と言っても良かったんです」

じゃあ最初らそう言えよカス!
モノの例えがどうこうじゃなくて、お前らが決めて税制による対処法としての103万、130万の壁を
お前は頭に入れてすらもいなかったのが問題なんだよ低脳が!
マスゴミに賄賂渡して他人の悪口振りまいたり自分たちの悪評を情報規制してるゴミが、支持率
が銅とか言ってんじゃねえよ、恥知らずめ!

344 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:20:28.97 ID:T9/1JALd0.net
民主とかはもう国会来なくてもいいよな

345 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:20:43.03 ID:QHYYEUzc0.net
>>331
夫と同じ25万で妻だけ非正規と考える理由はどこにもない。

346 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:22:20.35 ID:QHYYEUzc0.net
>>343
夫と同じ25万と言っているのに、妻だけパートと考える理由は何だ?

347 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:45:18.50 ID:cjVQ0Gvm0.net
安倍さんの25万とか
麻生さんのカップラーメンの値段とかは叩かれるのに
山本堀北夫妻が探してる新居が35万だったのをやすいとかいう
芸能人は叩かれないの?
35マンやすくないやん?超高級やのに
フジテレビで芸能人がやすいみたいにいうてたが

348 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:49:27.35 ID:H4Y+BH7O0.net
https://www.youtube.com/watch?v=4zGbO4v1MM0&t=27m07s

-- 「景気が回復をし雇用が増加する過程においてパートで働く人が増えている」
-- 「こうした、一人あたりの平均賃金が低く出ることにはなるわけでありまして」
--
-- ※ここに切り取り線
--
-- 「私と妻、妻は働いて居なかったけれども、まあ景気はそろそろ本格的に良くなっていくから働こうか」
-- 「と、思ったら働き始めたらですね、我が家の収入はですね、(私が)25万円で、(妻が)25万円で50万円になる」
-- 「たとえば私が50万円で妻が25万円であったとしたら75万円に増える訳でございますが」
-- 「二人が働く事によってですね、これを2で割りますから、平均は、全体は下がっていくというふうに、なるわけでございます」
--
-- 云々

民主は前後の文脈は繋がっていると判断してパート25万円と言っている
安倍ちゃんは「※ここに切り取り線」から先は関係ない話だと強弁している

つまり

-- 「景気が回復をし雇用が増加する過程においてパートで働く人が増えている」
-- 「こうした、一人あたりの平均賃金が低く出ることにはなるわけでありまして」
--
-- ※ここから安倍ちゃんの長広舌
--
-- 「ところでまったく関係ないが、昔々あるところにおばあさんとおじいさんが住んでいました」
-- 「おじいさんは山へ芝刈りに、おばあさんは川へ洗濯に行きましたが、大きな桃がどんぶらこどんぶらこと流れてきました」
--
-- 云々

と言う話だと言っているのだから、それを認めるのであれば確かにパート25万円はこじつけだ
総理の答弁としては問題大有りだがなw

349 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:50:36.89 ID:grtRyVRV0.net
こいつの敵は民主しかいないの?

350 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:51:42.54 ID:V2tytyVp0.net
政治家と芸能人を一緒に語っちゃう

351 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:57:10.18 ID:zdA5qPtw0.net
>>345
非正規の話で出た話だから
動画見れ

352 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:58:37.23 ID:zdA5qPtw0.net
>>346
夫も25万、ということでいいのか? それでFAか?

353 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:59:45.23 ID:H4Y+BH7O0.net
>>351
その人は要するに>>348の後者を支持すると言っているんで議論は無駄
無関係なおとぎ話を答弁に割り込ませて時間稼ぎをしたことを問題視すべき

俺は日本語の文脈を正しく評価したいので民主党の主張を支持するが

354 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:14:53.11 ID:CiEjO2110.net
11月の機械受注、前月比14.4%減  [無断転載禁止]©2ch.net



1 :

海江田三郎 ★

2016/01/14(木) 09:50:13.04 ID:CAP_USER

http://www.bloomberg.co.jp/bb/newsarchive/O0WYTS6S972A01.html

 (ブルームバーグ):11月の機械受注は民間設備投資の先行指標となる「船舶・電力を除く民需」
の受注額が前月比で14.4%減少した。予想を上回るマイナス幅で、3カ月ぶりに減少に転じた。
民需(除船電)の11月の受注額は7738億円。製造業が10.2%減で非製造業は18%減だった。

355 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:04:36.74 ID:QHYYEUzc0.net
>>348>>353

それは無駄話でも長広舌でもない。質問者が使った平均のトリックに対する論駁だ。

356 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:14:23.04 ID:WeMCPTaZ0.net
異次元の底脳アベチョンゾウ
超弩級の底脳アベチョンゾウ

357 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:18:13.56 ID:H4Y+BH7O0.net
>>355
質問者はそんなトリック使ってないけど

まあ仮に君の脳内透視を認めて質問者にそういう悪意があると仮定しても
あのおとぎ話が文脈上意味がある話であるなら、当然その少ない方の収入25万円は先に述べた「平均を下げるパート」に相当することになる
従って民主党の指摘の方が正しい、安倍ちゃんはパート労働の認識が不足していたか、不正確な答弁をしたか、どちらかを認めなければならない

358 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:26:23.82 ID:QHYYEUzc0.net
>>357
質問者が平均賃金が下がったって批判したから、各人の賃金が上がっていても平均が下がる
場合があると反論してるだけ。平均を下げるのはパートでなくてもより低い賃金が新規に加わる
だけでいい。

359 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:30:36.01 ID:H4Y+BH7O0.net
>>358
-- 「景気が回復をし雇用が増加する過程においてパートで働く人が増えている」
-- 「こうした、一人あたりの平均賃金が低く出ることにはなるわけでありまして」

予めこう言っているので平均を下げるのは文脈上すべてパートです

これが不正確な答弁であったと認めるならその限りではありませんが

360 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:47:39.20 ID:QHYYEUzc0.net
>>359
賃金格差で平均が下がるという別の例で説明しているのに、パートって話を引きずってる
わけがない。

361 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:52:57.42 ID:zdA5qPtw0.net
パートでももちろん、正社員との間には
賃金格差はあるだろうな

362 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:54:53.64 ID:QHYYEUzc0.net
>>361
パートで夫と同額の25万稼げるとは普通なら思わんだろうに?その時点で別の例に
なってんだよ。

363 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:57:15.69 ID:CiEjO2110.net
夫の稼ぎが減少してパートに出る。

が正解。

364 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:57:47.48 ID:q127xO3p0.net
平均を下げるほど低賃金の非正規が増えているなら格差拡大していることになるが、安倍ちゃんは拡大してないと強弁している。
格差拡大を否定するのに実質賃金が上がらない理由は賃金格差だとする。やっぱり安倍ちゃんアホだわ

365 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:57:51.03 ID:zdA5qPtw0.net
>>362
思わなくたって統計から外れるわけじゃない
話の辻褄が合わなくなってきたら別の話
合ってきたらまだ続いてる話
でもやっぱり合わなくなってきたらやっぱり別の話
……

366 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:58:08.88 ID:H4Y+BH7O0.net
>>360
わけがないと思うのは勝手なのですが、そういう文脈にはなっていないです
意図と違う話になってしまっているなら誤りは認めた方が良いでしょう、答弁の信頼性に関わります


もう信頼されてませんけどw

367 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:00:47.74 ID:CiEjO2110.net
女性の社会進出が増えたのは夫の収入が減ったから・・

368 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:07:38.76 ID:QHYYEUzc0.net
>>366
お前ら本気でバカなの?意図通りだよ。同じ金額の賃金なら新規に増えても平均は
増える前と変わらん。しかし低い賃金が新規に増えると平均は増える前より減る。実
際には新規の分総賃金は増えてるのにな。

369 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:12:44.36 ID:zdA5qPtw0.net
>>368
「低い」って、何が何より低いの?

370 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:13:06.12 ID:H4Y+BH7O0.net
>>368
私はあなたをバカにしなくても自説を堅持できます
文脈が繋がっているのであればその後の「>」の右辺がなんであれそれはパートです

それに安倍ちゃんは「新規雇用で平均が下がる」なんてことは1_も言ってません>>359

371 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:20:32.13 ID:q127xO3p0.net
>>368
19万人の新規雇用の非正規との賃金格差が実質賃金平均を下げたのなら、労働者一人あたりの賃上げは無いも同然と認めることになる。

正規全体と非正規全体の賃金格差が原因なら格差が拡大していることになる上に、安倍ちゃんの答弁である
「アベノミクスで景気が良くなって雇用が増えたからパートで働いてみようかしら」は頓珍漢だということになります。

どっちですか?

372 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:21:13.07 ID:L1vsxWCQ0.net
山尾志桜里か

検察出身でも風俗出身でもいいが言ってることは「庶民」からみたら
くだんらんわ
それに気が付かないことがすでに「庶民感覚」からずれているんぜ

373 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:21:54.67 ID:F7QZISzY0.net
これウケる!

民主党なんて、おちょくる以外使いようがない。

374 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:23:22.41 ID:HCcCkWqR0.net
安倍はカップ麺も400円と思ってたくらいに ズレっズレだからなw

375 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:30:25.78 ID:T3VJhtTd0.net
ネトサポってやっぱり本当なんだな
ネット監視会社がやってるのか
ID変えてるけと同じとこかきこんでるすぐ分かるな
あと草生やすの好き

376 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:30:28.88 ID:tneddFu80.net
上げ足取るか、重箱の隅をつつくかしか出来ない党に何を求める?
たまに大上段に振りかぶって追求すれば、ブーメランが脳天直撃
まあ、民主党らしいっちゃ、民主党らしいんだけど、愚の頭文字を隠した党だね

377 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:35:10.07 ID:H4Y+BH7O0.net
>>376
最後の行見るまで自民党の悪口に見えたわ

もう3年もたつのに野党根性で揚げ足取ったり重箱の隅突付いたりブーメラン連呼だからなあ

378 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:37:49.11 ID:im1Kcx310.net
>こんなことばっかり言ってるから民主党は支持率が上がらないのか

これは その通り。

379 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:42:02.63 ID:q127xO3p0.net
浮動票層で積極的支持を受けてる政党は最早存在しないだろうな
自民含めて全滅だ

380 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:42:25.93 ID:H4Y+BH7O0.net
>>378
全然本質的な議論じゃないじゃん
ただの揚げ足取り

381 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:43:20.08 ID:QHYYEUzc0.net
>>369
元々存在していた賃金。安倍が出した例を数式で言うとこう。

25÷1=(25+25)÷2
50÷1>(50+25)÷2

382 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:43:30.79 ID:uGkVX9/b0.net
首相の立場で幼稚な煽りをするんだね
本当程度が知れる

383 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:43:58.52 ID:gs4GyBqK0.net
民主党は、中道保守政党のフリしていますが、実態は反日本アカ政党です。
事務局職員の過半数が、旧社会党の最左派の社会主義協会員です。(読売新聞
調べ)
事務局は、政策立案する部署です。ベテラン職員の中には、議員顎で使っている
人もいます。(読売新聞より)
つまり、国民は反日アカが嫌いなので、中道保守政党のフリして選挙で勝とう
というわけです。
しかし、政権取ったら反米反日親中親韓国の政策やってしまったので、国民に
バレて政党支持率が低下しました。
そこで、党名変えてまた中道保守政党として国民騙そうとしています。
国民は馬鹿ですから、またかなりの人が騙されて民主党にいれるわけです。
民主党は、消滅させないとダメです。

384 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:44:36.47 ID:SzXFcpcU0.net
なんで一国のリーダーに庶民感覚を求めるのか不明。庶民が引っ張っていけるような三流国じゃないのに

385 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:46:31.86 ID:yosVAh2u0.net
民主党は在日からの支持率は凄いよ

386 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:47:17.22 ID:Ew2yZGU10.net
>山尾志桜里衆院議員

アホな質問してるんだな。司法試験通ってこのレベルか。国防・安全保障の民主党の
ずれっぷりは、こんなレベルじゃなく亡国レベルなんだが。

387 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:47:56.34 ID:q127xO3p0.net
実質賃金が上がらない対策について議論する場で、平均することで下がる可能性があると応える総理大臣。
税金使って小学生レベルの口喧嘩してんな。実質賃金を上げろよ。

388 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:48:38.27 ID:zdA5qPtw0.net
>>381
「何が何より」に答えていない

そして、答えたつもりなら、安倍の言いたかったこと
(否、言わなければいけなかったこと)とは違っている

389 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:48:42.16 ID:1YmS59/I0.net
安倍の心配するとおりでした!

【政治】内閣支持率45.2%に上昇=4ポイント増、
日韓合意評価か―時事世論調査 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452838323/
>政党支持率は、自民党が前月比2.5ポイント増の25.6%、
>民主党が同0.7ポイント増の4.8%

5倍以上の差だもんな

民主党にアドバイスしてあげるとは、
安倍も心が広いねえ
おおさか維新の質問時間を削るとか、
民主党は狭量すぎるから、少しは安倍を見習えよww

390 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:48:46.20 ID:KaLxgtrX0.net
【政治】麻生財務相10%以上の増税の可能性に言及 軽減税率の財源充当で [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452852940/

【年金】GPIFが株への直接投資を解禁…年金資産が兆単位で消える恐れ [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452821238/

【非正規雇用】非正規の2割「食事の回数減らした」 生活苦しのぐため[朝日新聞]★2 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452826310/

【経済】12月の工作機械受注額、前年比25.8%減 5カ月連続減©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452835133/

【政治】麻生大臣、日韓スワップ再締結「協力することにやぶさかでない」 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452836787/

アベノミクスは消費税増税と共に終わった63 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1452071745/

391 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:49:56.20 ID:zdA5qPtw0.net
>>385
在日には選挙権ないけどな

392 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:53:31.90 ID:nVpqqEti0.net
野党は揚げ足取りしかできないクソ、安倍は労働者切り捨て開き直り

労働者目線の保守労働党とかできたら政権取れる気がするわ・・・
いいかげん保守の連中で集まって作ってくれよ

393 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:53:39.01 ID:H4Y+BH7O0.net
>>391
wwwwwwwwwwwww

394 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 20:02:06.27 ID:QHYYEUzc0.net
>>388
元の賃金より新規に発生した賃金がだ。これが現実には正規と非正規の賃金であり、想像上の
安倍家の例では、夫が50万だった場合の妻の25万。

395 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 20:04:17.84 ID:H4Y+BH7O0.net
>>392
それって要するにキューバ共産党みたいなの?

396 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 20:10:25.12 ID:QeJkrkaW0.net
でも、その民主の戯れ言をそのまま信じる人も一定の割合でいるから不思議。
こういう人達とは議論が深まらないよね。
論点ずらしばっかりでうんざりする。

397 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 20:31:25.38 ID:V4Vo8OJ80.net
安倍も馬鹿だけどさあその安倍を追及しようとしてる民主はさらに馬鹿すぎてなあ
25万の件引っ張っても無駄なのにずーっとグダグダグダグダ

398 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 20:43:41.15 ID:WeMCPTaZ0.net
おい!アベチョンゾウ!!在日米軍基地は「戦後レジーム」じゃ無いんですか?!

399 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 21:03:58.87 ID:+ty87qr/0.net
自民党のせいでツアーバス転落して多くの若者が死んだよ。小泉政権時のバス事業の規制緩和は地雷のようなものだな。

400 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 21:06:44.38 ID:WeMCPTaZ0.net
上信越道が無い頃、東京方面から志賀高原などへ向かう際は
毎回のように薄いバイパスを通ったけど、事故に遭遇した事は
無かったな。

401 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 21:57:33.59 ID:vEMG/zBx0.net
ここで安倍叩いてる奴らって、どの政党の信者なの?

それとも、ただのシナチョン?

402 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 22:11:37.17 ID:R+TD1bgu0.net
安倍が正論。こんな揚げ足取りしかできない無能な野党を誰が支持するのか?

403 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:27:05.75 ID:zdA5qPtw0.net
>>394
>>204 ID: QHYYEUzc0
実際言っていないからな。夫と同額で25万がパートのわけがねえ。

>>210 ID: QHYYEUzc0
夫と同額で25万て言ってるのがパートのはずないでしょ?

>>220 ID: QHYYEUzc0
どうして夫と同額の25万をパートだと解釈できるのか、記者も議員も常識無さすぎるんじゃ
ねえか?

>>324 ID: QHYYEUzc0
最初に夫も25万て言ってる。記事ではトリミングされてるだけ。

>>326 ID: QHYYEUzc0
DINKSが25万ずつ稼いでるなんて、珍しくも無い。

>>345 ID: QHYYEUzc0
夫と同じ25万で妻だけ非正規と考える理由はどこにもない。

>>346 ID: QHYYEUzc0
夫と同じ25万と言っているのに、妻だけパートと考える理由は何だ?

>>362 ID: QHYYEUzc0
パートで夫と同額の25万稼げるとは普通なら思わんだろうに?その時点で別の例に
なってんだよ。

404 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 23:54:53.19 ID:zdA5qPtw0.net
---作戦会議中---

405 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 01:22:10.86 ID:JWqEo76q0.net
>>403
反論は?日本語読めない人?

406 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 01:28:05.88 ID:hX4FvPi40.net
民主党はこれ・・・。

 [ 在日にも年金の支給対象を拡充する ]法案提出 ・民主党
 [ 在日の権益を保障するのは歴史的に当然 ] ・民主議員
 [ 在日でも人権監視委員に就ける ]人権擁護法案提出 ・民主党
 [ 在日朝鮮学校の無償化は拉致問題と切り離して議論 ] ・民主党
 [ 在日規制に繋がる”在留カード”や”特別永住証”の常時携帯など9項目に反対 ] ・民主党
 [ 在日参政権を提案 ]した民主党を公明党が歓迎 
 [ 北朝鮮の脱北者を日本に永住させる ]法案提出・民主党

★民主党、「人種差別禁止法を提出し、在日への排外デモ等をなくす」
★民主党の在日サポーター党員問題〜どれだけ党内に在日が含まれるか把握せず実態不明

民主党政権、「難民認定制度」を緩和したため”偽装申請”する不法外国人急増
民主・菅元首相 「日本は難民や外国人労働者をもっと受け入れるべき」
民主・岡田代表 「日本もシリア難民受け入れを。」 安倍政権の金銭面に限定した支援内容を批判
民主党、「日本の不法滞在外国人11万人を合法化(正規滞在者)にするべき」などと主張
「密告社会作りになる」…民主党の指摘で不法滞在外国人通報HP見直し

407 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 03:29:29.15 ID:fVpGSMV+0.net
またまた安倍ちゃんの勝ちwww

408 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 03:36:23.94 ID:bDUF1bna0.net
全くその通り
もっと政策の中身に対して意見を出せ
民主党は野党の体をなしていない

409 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 03:38:57.97 ID:2u7nKBCC0.net
ネトサポ湧いてるな
ネトサポについて考察してみる

安倍に都合の悪いスレにはネトサポかわ湧いてくる

ネトサポと安倍の民主党バッシングの方法が同じ

多分同じアドバイザーが付いてる

でも結局パート7まで伸ばしてるということは逆効果のような気もするが、もしかして書き込みの量で受け取る金額が増える歩合制なのか?
それなら必死にスレ伸ばすのも納得

410 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 03:41:10.29 ID:bDUF1bna0.net
ネトサポとか妄想してるから支持率は上がらないし選挙で負けるのだ

411 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 03:47:27.62 ID:IF3yXll00.net
>>409
お前誰と戦ってんの?
毎日楽しそうだなw

412 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 03:51:01.82 ID:/e1n5EW80.net
長妻相手に、一次政権ではこんな態度ばっか
やっぱとってたよな〜懐かしいぞ安倍

413 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 04:00:22.53 ID:NbfwD/5u0.net
たとえ話として、現実からは剥離してるのは事実だが 数字に囚われ、問題の本質をわかってないのを露呈している
民主党は自分らが馬鹿でーすと大声でPRしてるのをわかってねえのかなあ?
安倍が言った数字に現実に則してねえと大騒ぎするより、安心安定の働き口、生活をおくれるかを議論しろって
小姑みてえな何も生産もない、ただひたすら重箱の隅をつついてる民主党には票は流れるわけねえわ 馬鹿は議論を構築できねえんだもの

414 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 08:11:34.08 ID:c+PFsqfS0.net
>>405
>>394 ID: QHYYEUzc0

総レス数 550
152 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200