2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【沖縄石垣、陸上自衛隊配備 反対の共同声明発表へ 候補地近くの全3地区】

1 :古代の笹漬 ★:2016/01/14(木) 12:17:04.08 ID:CAP_USER*.net
 【石垣】石垣市への陸上自衛隊配備計画で、候補地に近い開南、嵩田、於茂登の3地区の
合同会議が13日、於茂登公民館で開かれ、同候補地への建設に3地区で反対する方針を全会一致で確認した。

 15日に市を通じて防衛省に声明を出し、計画の説明会への参加も拒否する構え。

 3地区は10日までに臨時総会を開き「反対」の意向を確認。会議には公民館役員ら21人が参加し、
3地区合同の意向表明や今後の対応について協議した。

 参加者からは「安全保障上、自衛隊配備には賛成」との意見も出たが、(1)石垣島への自衛隊配備の
賛否は問わない(2)現候補地への計画は農村地域の環境が激変する(3)地元に説明なく一方的に
候補地を決めた−の3点を理由に、反対することを満場一致で決めた。

以下割愛。詳細はリンク先でご確認ください
沖縄タイムス 2016年1月14日 11:32
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=149639

133 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 17:27:25.02 ID:Md+MFaIk0.net
公民館ってなんだこれwwww

134 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 17:34:02.27 ID:ADXypEmx0.net
>>118
八重山日報にも記事は出てるだろ

135 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 17:38:46.52 ID:4oz2isjU0.net
石垣湾の埋立地がすげーいいと思うんだけど。

136 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 17:39:01.74 ID:ow1XUvZ30.net
沖縄の二紙は左翼の広報紙、記者論説員は情報工作機関そのもの

137 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 17:47:12.93 ID:nbluT3ql0.net
石垣にはちゃんと推進派がいるのに、あたかも反対多数みたいに書くとはね、さすがだよ

http://www.yaeyama-nippo.com/%E7%89%B9%E9%9B%86/%E8%87%AA%E8%A1%9B%E9%9A%8A%E5%95%8F%E9%A1%8C/?mobile=1

138 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 17:54:28.92 ID:3iWbzrRY0.net
>>134
八重山日報は本土人が立ち上げた、読者少数の新聞

139 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 17:55:46.43 ID:h1ykmN+w0.net
民意は賛成ですからw

140 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 17:57:05.72 ID:+WjglCgx0.net
ふざけんな、こいつらは生肉付けてサファリパークに放置な。

141 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 18:00:25.81 ID:gKglVcrO0.net
現状の八重山諸島は、100人程の人民解放軍が漁船で上陸した程度で占領されるよ…

142 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 18:04:37.02 ID:LI4q6HDE0.net
また派遣市民の仕業か

143 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 18:12:30.08 ID:ADXypEmx0.net
>>137
推進派って「石垣島自衛隊配備推進協議会の三木巌会長」のこと?
どう見ても地元の名字じゃないけどな

144 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 18:31:24.64 ID:nbluT3ql0.net
>>143
住民かどうか苗字で決まるわけじゃないでしょう

145 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 18:34:37.02 ID:jaVlWEJt0.net
「公民館の役員」って誰?
町内会なら町内会役員と書くよな
もしかして公民館の運営団体の役員とか言わないよな

146 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 18:36:32.59 ID:iVQCPLo50.net
>>125
そんな深刻な事態じゃないですよ。座り込んでいるのが年寄りが多いから
荒っぽい九州じゃなくソフトな警備のできる警視庁から呼んだだけよ
琉球新報によると機動隊はお正月は東京に帰って4日に宿泊場所のホテル
に戻ったそうな ホテル住まいは地元対策でしょ

147 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 18:54:11.04 ID:8fivDLlx0.net
公民館役員ら21人は無責任すぎる

148 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 19:01:25.51 ID:iX3zmjv80.net
まあ日本には生活保護制度があるから、何とか自力で地元経済を回そうとかいうインセンティブは湧かないわな。
別に自衛隊が来なくても食っていけると


149 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 19:01:41.95 ID:C0t1Ab880.net
>>109
言いがかりつけてゴネてるだけだろw

最近は通販のモンスタークレーマーなんかで誰でもできるようになったけどな

150 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 19:05:14.90 ID:dL3lh9kA0.net
>会議には公民館役員ら21人が参加し、
なにものなんだよw

151 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 19:27:22.51 ID:8qqrxMD20.net
おれ、良いアイデアがあるよ。
石垣島から少し北に行ったところに無人島がいくつかあるからそこに配備したらいい。
ヤギくらいしかいないから、反対運動も起きないし、おまけに国有地だから買収の手間もない。
所在も石垣市だから自治体の了解も得てるし。

152 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 19:27:28.46 ID:in9dPl2Q0.net
くずホルモン
http://plaza.rakuten.co.jp/poetarin/diary/201211200000/

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata

153 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 19:28:50.38 ID:ovCOUbPt0.net
ごね得狙ってるだろ

154 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 19:40:28.74 ID:9l0/Tsm60.net
素直にもっと金くれと言えよ

155 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 20:40:58.24 ID:Fyf7Do010.net
なんだ、沖縄タイムスかよ。下らねえな。

156 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 20:53:00.01 ID:Qf4LvI3n0.net
>>105
空母いぶきの中だったら遼寧とかで制空権も奪取されてるw
でも一旦制圧されたら取り返すのに結構軍事力いるよ?
まぁ、向こうの兵站補給が続くのか知らないけど。

157 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 20:56:40.24 ID:Dux6wEj70.net
我が、東京都小笠原村父島は街中に
↓とっくに自衛隊基地が配備されているのに
http://image.photohito.k-img.com/uploads/photo5/user4444/8f28d3bc9767bbe332f9d7355ea5992b/8f28d3bc9767bbe332f9d7355ea5992b_l.jpg

沖縄は東京都民より遥かに遅れてるな。

158 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 21:28:12.44 ID:2DHZV0KG0.net
>>157
率とか比を理解できないネトウヨらしい言い分

159 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 21:32:08.97 ID:V6nOsjwt0.net
農村地域がなんだって?
自衛隊の基地が出来たからって、
何が変わると言うのだろう

地元にも、市街地に陸自駐屯地あるし、
郊外には演習場もあるけど、「激変」する
とは思えない

160 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 21:36:40.14 ID:2DHZV0KG0.net
>>159
あのさ、離島って意味理解してる?
そこそこ広い地域の一部切り取りとは話が違うんだ
東京周辺の半径30kmの一部と半径30kmの離島は意味が違うんだ
ネトウヨには想像できないだろうけど

161 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 21:39:03.46 ID:z4ugLfX80.net
賛成多数じゃなかったっけ?
候補地「近く」の21人がどうしたってんだよw

162 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 21:39:07.18 ID:V6nOsjwt0.net
>>160
東京じゃないけど?
何がどう変わるのか、具体的に言ってみて

163 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 21:40:28.95 ID:2DHZV0KG0.net
>>162
「具体的に言ってみて」

うん、お前バカだろ。具体的に数字だして言っているだろ

164 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 21:42:42.24 ID:V6nOsjwt0.net
>>163
だから、何がどう違うのか言ってみろや
アホ

165 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 21:42:57.43 ID:4vEe3oo80.net
>>20
有事の際は基地があろうが無かろうが守ることが先決であって接収されても文句は言えないだろう
原発とは全く関係なくね、同等のリスクとは違うだろ頭大丈夫か?
警官増えたら犯罪増えるみたいになってるぞ、直ぐに避難できる環境も要らないと言ってるようなもんだぞ

166 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 21:44:52.62 ID:ebXWEuIZ0.net
>>1
>参加者からは「安全保障上、自衛隊配備には賛成」との意見も出たが

候補地近くの21人てどこの団体の何者だよ。しかも、
あの沖縄タイムズがこう言わざるを得ない時点で、石垣じゃ賛成派が圧倒しているのかと。

167 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 21:47:07.59 ID:2DHZV0KG0.net
>>164
何がどう違うか理解してないからアホと言っているんだけどな
やっぱり理解できてないのがよくわかる
何がどう違うって離島って書いてあるだろ?

168 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 21:56:12.83 ID:LVTfiz990.net
まさか反対してるのまた一坪地主?w

169 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 21:57:39.25 ID:2DHZV0KG0.net
>>168
周辺に農地持ってる地元住民だよ

170 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 22:00:43.70 ID:cr0it3qy0.net
田舎のアカのジジイの会合で反対だったとさ。というレベルのどーでもいい記事

171 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 22:02:46.95 ID:2DHZV0KG0.net
>>170
政府の偉いさんがお前レベルの判断で周辺に説明する前に決めたからこじれてるって記事だ

172 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 22:03:28.07 ID:Tk5fOCl90.net
意味が分からん。
公民館役員の合同会議って
わざわざニュースで取り上げるようなものか?

173 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 22:05:02.24 ID:wZgwZzQz0.net
代わりに北海道がもらうから安心しろ。

174 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 22:05:51.22 ID:tzk9viey0.net
>>171
候補地選定自体はそもそも勝手に政府で決めて当然の話、その後現地と折衝だから

175 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 22:06:19.12 ID:asta5Wry0.net
これ、住民投票までやって決まったやつだよね?
すっげーなw
ブサヨが公民館でごねましたってだけで記事になるんだ

176 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 22:08:05.41 ID:Nl/cA9MC0.net
「合同会議」とか重々しい名前付けてるけど、ただのサークル活動じゃんw

177 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 22:09:06.74 ID:2DHZV0KG0.net
>>172
公民館役員≒自治会の役員だ
少なくとも1地区では地元住民で投票もしている
今回の記事は3地区の意見が出揃って、どこも反対で統一されたって話

あとまぁ分かりにくいのが

説明無しに候補地選定。理由が「周辺に集落ないし」

周辺集落が怒って「俺らがいるだろ説明にこい」

防衛庁「じゃ説明会開くよ」

3地区「今さらかよ。反対で通すのでよろしく」

178 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 22:09:44.20 ID:Dux6wEj70.net
アメリカ軍オスプレイを歓迎する
↓我が、東京都小笠原村父島島民。
http://www.kanji.okinawa.usmc.mil/news/high/140806-chichi.jpg

無論、オスプレイ反対なんて住民運動は無い。

179 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 22:09:48.17 ID:2DHZV0KG0.net
>>175
住民投票ってどこの?

180 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 22:11:19.33 ID:WPUVk40a0.net
>>12
どうせ沖縄タイムスか琉球新聞だろ?

181 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 22:13:47.12 ID:iijGkM+Z0.net
朝日放送も安部の圧力に負けたみたいだし、
そろそろ沖縄のマスコミにも政府の手が入りそうだなw

182 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 22:15:24.85 ID:3xvg0oP70.net
金もらって置いて。
石垣の原住民なんぞ、相手にしなくてよろしいがな。

183 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 22:15:35.87 ID:0A4mHt250.net
●沖タイと琉球新報は沖縄の民意とかけ離れた記事を
  平気で載せる売国新聞。

沖縄米軍基地反対。3000億超の金だけはしっかりゲット。
  この2紙は、中国の国益最重要の売国新聞。

中国の蛮行には一切抗議を入れない売国奴ぶり。

・’73.3 ベトナムから米軍撤退
★ '74.1 中国ベトナムパラセル諸島を強奪支配
★’88.3 中国がベトナム攻撃・スプラトリー(南沙)諸島強奪
 ’92.2 中国領海法を制定。南シナ全海領有権を明記。

・’92.11フィリピンから米軍撤退
★’95.2 フィリピンが領有権主張していたミスチーフ諸島を強奪
 ’14.5ベトナムから強奪したパラセル諸島で、石油掘削
 ’15.6 ベトナムから強奪したスプラトリー諸島で岩礁埋立て完了。
 ’15.6スプラトリー(南沙)諸島12海里内で米艦船航行。(現在)

スプラトリー(南沙)諸島に中国軍事拠点をつくれば、沖縄・小笠原
の安全も完全に脅かされる。

沖タイ・琉球新報は中国工作新聞といってよい。
マジで潰さないとやばいな。

184 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 22:16:01.63 ID:2DHZV0KG0.net
>>181
宜野湾市長選で、負けるの前提で言い訳始めてるけどな

185 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 22:17:59.88 ID:ADXypEmx0.net
ネトサポコピペ🎭投入wwww

186 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 22:20:47.81 ID:4ZL3RM5q0.net
>>48
> ネトウヨ「石垣民は保守的」
> 現実 「」

× 現実 「」
○ 現実 「21/45000」

187 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 22:24:24.34 ID:ADXypEmx0.net
>>186
ネトウヨの現実認識はそうなんだ

188 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 22:29:54.95 ID:useVhcz/0.net
自衛隊基地が石垣島に出来たら地元の若い女は自衛隊員に誘惑されて
島から出て行くぞ。地元の男たちは結婚出来なくなって石垣島は、
人口減少する。石垣島は未婚の男だらけの残念な島になる。

189 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 22:30:44.05 ID:YIKk2c8+0.net
極左の沖縄新聞か・・・

虚偽はダメだぞ

190 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 22:31:44.73 ID:4ZL3RM5q0.net
>>187
> ネトウヨの現実認識はそうなんだ

> 会議には公民館役員ら21人が参加し

沖タイの報道ですら、このありさま

191 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 22:32:18.76 ID:2DHZV0KG0.net
>>188
それならまだいい
シングルマザー増やさなければ

>>189
大げさな部分はあると思うが虚偽と言い出したか

192 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 22:33:56.13 ID:ADXypEmx0.net
>>190
関連記事見てないんだ
お前にとって有益な内容もあるぞ

193 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 22:35:48.05 ID:4ZL3RM5q0.net
>>192
ああ、全地区が反対のことな
必要だけど、自分の土地に自由に入れなくなるのはイヤというエゴでしかない

194 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 22:37:47.78 ID:ADXypEmx0.net
>>193
1地区は投票した記事見た?
見た上で「21/45000」とか嘘いったのか
悪質だなネトサポ

195 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 22:38:20.77 ID:GpH60RN/0.net
公民館役員??なんだそれ…

196 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 22:40:53.06 ID:4ZL3RM5q0.net
>>194
お前にとってクジラや象が血濡れでなければ都合が悪い場合、怪我をした部分だけを見て、
クジラや象は満身創痍だと言うタイプの人間だな

197 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 22:42:14.08 ID:ADXypEmx0.net
>>196
面白い言い訳w
それネトサポマニュアル?

198 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 22:44:16.17 ID:4ZL3RM5q0.net
>>197
「針小棒大」で片づけるのはつまらんので動物の怪我に例えたのだが、お前の脳味噌では理解できないか

199 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 22:45:39.39 ID:ADXypEmx0.net
怪我に例えたwwww
脳味噌足りないやつの言い訳例えって傑作www

200 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 22:47:00.38 ID:2DHZV0KG0.net
>>196
怪我した部分だけみて周辺の臓器とか無視したのが今回の騒動
ネトウヨはそこら辺無視したいんだろうけど

201 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 22:48:55.68 ID:4ZL3RM5q0.net
>>199
とりあえずお前が一つまみを以て殆どとする人間であることだけは確かだな

202 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 22:48:57.18 ID:3bqcle1D0.net
>>1
> 3地区の合同会議
これが何者なのかよくわからない
地区の町内会かなんかか?

203 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 22:51:13.27 ID:ADXypEmx0.net
>>201
で、二つまみしたらどう変わるの?

204 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 22:51:51.19 ID:BAS0W2WDO.net
地域経済の活性化なら、自衛隊誘致が一番だろう

205 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 22:52:43.81 ID:2DHZV0KG0.net
>>201
21/45000の根拠は誤魔化すの?

206 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 22:53:14.36 ID:4ZL3RM5q0.net
>>200
眼前を外夷がうろつくようになったから、誘致の話が持ち上がってるのであって
そこら辺を無視して候補地の自分勝手なエゴだけを強調してもな

207 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 22:54:07.18 ID:2DHZV0KG0.net
>>206
だから45000を分母にした理由は外的を理由にうやむやにするの?

208 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 22:55:45.65 ID:4ZL3RM5q0.net
>>205
どれだけいるの?
42? 84? 168? 何なら1680でも3360でもいいよ
どの道少数なのだから

209 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 22:56:42.63 ID:2DHZV0KG0.net
>>208
分子で言い訳していないで、分母の設定が正しいのかどうか説明してよ

210 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 22:56:58.96 ID:4ZL3RM5q0.net
>>207
先島全体でそのくらいだろうね

211 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 22:58:03.46 ID:2DHZV0KG0.net
>>210
だから、全体を分母にした理由を教えて
ネトウヨは数学が苦手みたいだな

212 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 22:59:31.31 ID:4ZL3RM5q0.net
>>211
民意といえば全体の意見を指すんでしょ
なら、出来るだけ頭図を分母としなくては

213 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 23:01:15.49 ID:4ZL3RM5q0.net
>>212
ただし、派遣市民、てめーはダメだ

214 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 23:01:53.66 ID:ews2BYqU0.net
石垣に一大風俗街ができるの?

215 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 23:02:00.26 ID:ZvIA+/u/0.net
単純に、自衛隊が来ることのなにが嫌なの?

216 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 23:02:51.50 ID:2DHZV0KG0.net
>>212
全員に住民投票したならともかく分母は住民総数で分子は意見表明の人数にしたのは何で?
そんな数字に数学的に全く意味はないんだけど?

217 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 23:05:56.68 ID:4ZL3RM5q0.net
>>216
不満がある、あるいは意見があるなら、かなりの確率で声を上げる
現状にも将来にも文句が無い層は黙っているのが普通だろ

それともお前の脳内では、現状に満足していることを表明するデモがあるのか?
北朝鮮ならあるかもしれないが

218 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 23:06:26.27 ID:EX49AcwX0.net
オスプレイも買ったことだし配備しなくていい

219 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 23:06:34.60 ID:5tl68LFm0.net
自衛隊まで反対するなよ。

220 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 23:06:39.96 ID:2DHZV0KG0.net
>>215
周辺住民に説明無しに「周りに集落ないし」で候補地選定。
周囲の集落が「俺らいるだろ。なんだそりゃ」で、反発
「じゃぁ説明会するよ」の説明会前に周辺3集落が「もう反対。説明とか聞く耳持たない」と反発

221 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 23:07:51.25 ID:Jv8hwQkL0.net
「公民館役員」になんの権限があるのやら
パヨクが勝手に民意振りかざすんじゃねぇ

222 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 23:08:15.48 ID:pp34IGBY0.net
自衛隊の基地が近くにあると、災害や断水の時迅速に助けてもらえるぞ

223 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 23:08:29.03 ID:2DHZV0KG0.net
>>217
分母に全住民持ってきた理由の言い訳になってないぞ
も住民投票とかの話に持っていきたくないのはわかるけどうちょっと頑張れよ

224 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 23:08:42.21 ID:uJBJuHChO.net
自衛隊も駄目なのか
ただの反米とは違うようだ
よく分からん民族だ

225 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 23:09:02.12 ID:5tl68LFm0.net
辺野古の影響だろ。
防衛庁が野古で好き勝手やってるから印象が悪い。

226 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 23:10:13.13 ID:4ZL3RM5q0.net
>>223
民意を強調しているんだろ?
お前に都合の良い民意だけを強調したいのでなければ、問題は無いはずだが

227 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 23:10:39.92 ID:ADXypEmx0.net
>>225
つーか周辺に説明会してない驕りが現況

228 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 23:12:17.56 ID:ryVuySyE0.net
サヨクの反権力ゴッコの出汁に使われて可哀想だわ

229 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 23:12:45.92 ID:2DHZV0KG0.net
>>226
お前が勝手に>>186とか言い出して何で「民意を強調しているんだろ?」と疑問系
お前の都合のいい民意を強調したいと捏造したんだろ

230 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 23:13:16.17 ID:5tl68LFm0.net
尖閣有事でも、まず自衛隊だからな。
辺野古より自衛隊だ!

231 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 23:17:06.66 ID:2DHZV0KG0.net
対馬で自衛隊配備は地域振興とは繋がらないとばれていてもネトウヨは騙されるしネトサポは煽るし

232 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 23:19:10.65 ID:4ZL3RM5q0.net
>>229
民意を盾にしていたのはお前らの方だろう
その数の多寡に疑問を持ったとたんに、「都合の良い民意を強調している扱い」か

お前、良いバスケプレイヤーになれるぞ。モノが棚からゴールポストに代わるだけだからな

233 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 23:22:13.76 ID:0A4mHt250.net
沖縄。

こいつら、反対して金だけせしめる魂胆みえみえだからな。
但し、米軍撤退し、即、島を中国に強奪されたフィリピン・ベトナム
の例を忘れるな!!
金は一切出すな!!

竜柱造り、反対するたびに支援金膨らむと思っている乞食だからな。
沖縄2紙の工作新聞取り締まる方策はないのか?

総レス数 324
72 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200