2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】絶望の国日本は世界一「若者自殺者」を量産している ★3

1 :天麩羅油 ★:2016/01/12(火) 22:57:44.92 ID:CAP_USER*.net
「失われた20年」で若者の自殺が増加

年明け早々物騒な話ですが、日本は自殺大国といわれます。2012年の自殺率(人口10万人あたりの自殺者数)は23.1で、172カ国で9位です。社会的な統制が強い旧共産圏の国々ほどではないにせよ、先進国の中ではダントツです。

私は、社会病理学を専攻しています。

簡単にいうと、社会の健全度(逆にいうと病気度)を診断しようという学問です。
人間の場合、病気かどうかを判断する指標として体温や血糖値などがありますが、社会の健康診断の指標としては、犯罪率や自殺率などがよく使われます。

犯罪率は警察の取り締まりの姿勢によって大きく左右されますので、私は、後者の自殺率がよいと考えています。
自殺の原因は個々人で多様ですが、国民のうち自殺者がどれほどいるかという「自殺率」は、まぎれもなく社会の問題を反映しています。

エミール・デュルケムが名著『自殺論』において、自殺率を指標として、19世紀のヨーロッパ社会の病理をえぐり出したことはよく知られています。

さて日本の自殺率ですが、冒頭で述べたように国際的に高い水準にあります。
しかし時系列でみると、2003年の25.5をピークとして減少傾向にあり、2014年では19.5まで下がっています(厚労省『人口動態統計』)。近年の自殺防止施策の効果もあるでしょう。

このように国民全体の自殺率は低下しているのですが、年齢層別にみると、これとは反対に上昇しているグループがあります。

それは若年層です。

15〜24歳の自殺率は、90年代以降ずっと上がり続けています。しかもそれは、日本の特徴のようです。図1をご覧ください。

http://president.ismcdn.jp/mwimgs/7/8/450/img_7855d781f2284c76fc77462e7b47f24045328.jpg

日本の若者の自殺率は、この20年間でトップにのしあがっています。欧米諸国は減少傾向にあるのに対し、日本はその逆だからです。お隣の韓国も、似たような傾向を呈しています。
「失われた20年」の困難は、若年層に凝縮されてきたといってもよいでしょう。


以下ソース
http://president.jp/articles/-/17058

★1の立った日時 2016/01/12(火) 19:16:09.44
※前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452599224/

156 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:28:24.46 ID:aiPWd38G0.net
>>37
日本や韓国は西側のくせに市民社会を否定している

「おかみ」がいて、それに仕える文化。

若者が希望を持つには、

王様ギロチンにかけたり、独立戦争やったりして
「おかみ」を倒し、
市民が国を作り 、

自分たちでやっていくんだ、
自分たちで競争して発展していくんだ、
自分たちは自由なんだ、

という社会にし、個個人のやる気を発揮していく社会にするしかない

政治家が世襲ボンボンばっかで、おかみに従うことを美徳としてるようなネトウヨみたいのがいる限り

そら旧共産圏並みに自殺多いの当たり前

157 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:28:30.21 ID:InZmNTOPO.net
>>148
坊主にめちゃめちゃ怒られて自信なくすよ

158 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:28:47.55 ID:zKzqhhR60.net
復讐リスト

小泉純一郎

竹中平蔵

安倍晋三

159 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:28:51.99 ID:d4ocMggk0.net
>>139
柔軟な判断力と行動力ね
決めた俺今の仕事辞める

160 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:29:50.15 ID:InZmNTOPO.net
>>154
いやいや、昔はネットとかなかったから

161 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:29:56.98 ID:FPGou+dg0.net
そりゃ運動しねえからに決まってんだろ
軍隊に入れば三日で変わるらしい

162 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:30:05.29 ID:7tL3JZXQ0.net
大学の学費と、給付型奨学金を受給する学生の割合の国際比較
https://pbs.twimg.com/media/BdMWsiyCEAAhN4i.jpg:medium

大学進学率
http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/hpab201301/detail/__icsFiles/artimage/2013/09/09/c_pbl_14_4/1339467_002.gif

163 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:30:09.01 ID:zjq+aV9l0.net
殺人や戦争死が少ない分、癌死や自殺割合が多くなるんだろうな
ただそういうことだろ?

164 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:30:26.73 ID:1dQLVHsg0.net
都会では 自殺する若者が増えている
今朝来た新聞の片隅に書いていた

165 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:30:27.59 ID:eX0EW1oe0.net
>>113
その国はお伽噺の中にしかない
消費者は欲しいものに金を出すんであって
労働者がどれだけ頑張って作ったかに金を出すわけじゃないから

166 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:30:33.04 ID:bCPSZ0Jq0.net
http://merumo.ne.jp/like/00505611/b1433/?guid=ON 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:8c73b2cd2cbed76a839c069200023d2e)


167 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:30:33.95 ID:RF+1hufy0.net
>>152
死ぬ気になってできるのは死ぬことだけ、って前スレで出てた。
至言だと思うw

168 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:30:41.86 ID:InZmNTOPO.net
>>161
軍隊?

169 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:30:49.36 ID:V2CDySfy0.net
>>147
頭おかしいよおまえ

170 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:30:57.33 ID:YA39qxv+0.net
どこかのバカな社会学者が『絶望の国の幸福な若者たち』という本を書いてたが
この程度の事実を知らなくても社会学者を名乗れるのか・・・

実際は『絶望の国で世界一自殺してる若者たち』

171 :メディアの大口スポンサーは在日/創価(民主/公明)系企業:2016/01/12(火) 23:30:58.45 ID:zldd2syp0.net
ホリエモンって、北朝鮮のスパイなの? 信じられない発言集
https://www.youtube.com/watch?v=7W1juG21XB8   
芸能界に増殖する「地球市民」     
https://www.youtube.com/watch?v=MvErFbuTYEo     
爆笑問題のサンデー・ジャポンは、創価と在日パチンコ屋の提供でお送りしています。
https://www.youtube.com/watch?v=RnHzODfKr-0           

172 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:31:11.84 ID:+SKHIVH50.net
>>3
景気良かったおじいちゃんの時と時代が違うんだよ

173 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:31:30.54 ID:xdsOaZbMO.net
自殺するなんて余裕がある証拠だよ
本物の絶望の国なんてのは生き残るのに精一杯で悩んでるヒマなんて無いから

174 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:31:42.42 ID:TazV20uq0.net
>>1
マジで兄弟だな…

175 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:31:44.29 ID:y1yYeH8U0.net
>>99
こういのうのってさ待ってても改善されないと思うのよ
何らかの行動を起こして改善させる事柄なの

今の日本は社会保障に加えて人頭税導入しても何の反発も起こらないんじゃないかと思うな
イギリスみたいに若い層が行動して政府の方針を変えさせることはできないだろうね
ちょっと言いなりすぎると思うぞ

176 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:32:02.65 ID:1dt9OBf40.net
ぼくみたいな弱者が死ねば満足でしょうか?

177 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:32:23.28 ID:aiPWd38G0.net
>>165
おとぎ話でなく現実

労働者が死ぬほど頑張っても豊かになれない、なんてのは19世紀の資本主義

日本は未だにそんな社会

178 :名無しのリバタリアン:2016/01/12(火) 23:32:23.85 ID:4XBbl4W80.net
>>147
しかし本当にメンタルが弱いから自殺するのだろうか?
児童ポルノ法支持者の様な人を人と思わない一部の歪んだ精神を持った人間の欲望の為に
健常な精神を持ったその他の人間が犠牲を強いられている結果ではないだろうか?

179 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:32:31.92 ID:zKzqhhR60.net
渋谷の若者のお祭り騒ぎなんてどこか哀愁を感じるよね

180 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:32:35.72 ID:cFllBZeG0.net
世の中の善と悪とを比べれば
恥ずかしながら悪が勝つ

181 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:32:38.99 ID:19D1Sltm0.net
しかし、そんなに、奨学金(返済義務あり)抱えたまま
就職する若者って多いのかね?

182 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:32:43.66 ID:tr5f/99m0.net
国のトップの朝鮮人は日本人の若者を殺すつもりで政策決めてるしな

183 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:32:45.45 ID:vnAOEncK0.net
日本人に冷たい政党、自民党

184 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:32:53.65 ID:QRhAhN2X0.net
>死ぬ気になってできるのは死ぬことだけ

こうなっちゃった感じだねぇ

185 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:32:57.30 ID:Gowdndpx0.net
他殺が少ないってのは良いことだよ
攻撃性が他人に向かう(例 宅間池田小 加藤秋葉原)よりは自殺のほうが全然ましなのさ

186 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:33:01.83 ID:ls5rhGAG0.net
世界一は

韓国だし。

187 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:33:02.92 ID:x8qfdSFk0.net
最近電車に飛び込むバカ多くて困るわ
ラッシュ時はまじでやめてくれ
死ぬなら人に迷惑かけずに死ねよ

188 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:33:06.60 ID:PChDHsqh0.net
週刊プレジデント
日韓ゲンダイ
週刊東洋経済
女性自身
ビジネスジャーナル
毎日変態
朝日新聞

189 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:33:13.22 ID:vQy+ii590.net
日本が悪い国と喧伝したい結論ありきのマスコミ多いよな
どう悪評立てたって今更価値観を共有してない隣国や居座り外国人を尊敬したりするわけないのにさ

190 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:33:18.35 ID:MsWFYc550.net
>>1

デタラメすぎでワロタ
なんかおかしいなと思って厚生省の資料みてみたら若者世代も全部下がってるよw
>>1にあるデータのグラフをよくみてみたらWHOの資料を使って筆者が作成とか書いてあるw
つまりWHOのグラフじゃなくてコイツが勝手に作ったグラフでしたw
しかも日本の自殺率が一気に下がる前の2010年までしか提示してないw
欧州は最近自殺率が一気に上がってるんだよ。そして日本は下がってる。
なんだコイツ?と思って、この記事書いたやつの名前

舞田敏彦

をgoogleで調べて見ようとしてググッたら
関連キーワードの一番最初に デマ って出てきたwwwwwwwwwwwww

大丈夫か?プレジデント。武蔵野大学。。。。。。心配になったわ。w

191 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:33:37.07 ID:RjQDuk6v0.net
勝ち組家族「奴隷共が奴隷を残さず死んだら困るんだよ!」

192 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:33:43.53 ID:ZJOnFu0v0.net
>>156
本気で言っているのならもう少しフランス革命
を勉強した方がいいですよ。王様を処刑したせい
でフランスにどんなことがおこったかを

193 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:34:21.25 ID:eX0EW1oe0.net
>>177
紀元前から21世紀まで「労働者が死ぬほど頑張っても豊かになれない」のは人類普遍の法則
iphoneを買う人はiphoneという製品に魅力を感じるから買うんであって
工員がどれだけ頑張ったかで買うかどうか決めるわけじゃない

194 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:34:22.51 ID:aiPWd38G0.net
>>192
よく勉強してる

君もアメリカ独立宣言を読んで見なさい

195 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:34:31.05 ID:vnAOEncK0.net
国政は半島系帰化人に乗っ取られてしまったからな

196 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:34:35.11 ID:7pbavWvn0.net
日本文学みてもすぐ自殺したり心中したりする話が多いじゃん
おまけにそれがまるでドラマティックで美しいことのように表現されてたり
そういう小説や作家が人気だったり、民族の気質だと思うわ

197 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:34:58.35 ID:zU5GWHq90.net
>>161
軍隊で自殺する人が結構いるんですが、それは・・・

198 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:34:58.78 ID:JgHGifpL0.net
>>1 これは誤差の範囲じゃね?
研究に値するほどの差異か?

199 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:35:03.42 ID:Gowdndpx0.net
韓国は自殺も他殺(日本よりは)も多くて悲惨みたいだな

200 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:35:09.80 ID:aiPWd38G0.net
>>193
それこそおとぎ話の世界。

労働者が死ぬほど頑張っても豊かになれない、なんてのは19世紀の資本主義

日本が異常なだけ

201 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:35:16.64 ID:5Y2RdLdN0.net
[貸します詐欺]リストラ生活苦に追い打ち…40代男性自殺

男性は大手メーカーの下請け会社をリストラされ、派遣社員として工場を転々とした。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃離婚して一人で公営住宅に住み                                     . ┃
┃月給が20万円を切るようになっても、妻子が住むマンションのローンを月11万円払っていた ..┃
┃「家族には住まいを残したかったようだ」と、兄(48)は言う。                     .┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
5月2日。山中に止めた車内で、練炭を燃やし亡くなっているのが見つかる。
┌─────────────────────────────────────────┐
│車内に妻子あての遺書があり                                         ..│
│高校生の長男には「社会人になって お母(さん)をたすけてやれ 借金はするな」と書かれていた . │
└─────────────────────────────────────────┘
動機に心当たりのない親族は遺品のパソコンを開いた。
そこには自殺までの経緯が克明に記されていた。
仕送りや生活費が足りず、男性は消費者金融4社に170万円の債務を抱えていた。
返済に行き詰まった時、新聞の折り込みチラシで超低金利の融資をうたう業者を知る。
東京都知事への貸金業登録番号も書かれている。
電話をかけると「年5.2%で200万円融資するので、保証金として消費者金融から70万円を借りて送金するように」という。
これで月々の返済を6万円から2万円に減らせるはずだった。
4月28日。送金したのに約束した融資の入金はない。業者への電話は突然、通じなくなった。
翌29日。男性は警察署に駆け込んだが
「なぜそんな言葉を信じたのか。第三者に相談したら、それはおかしいだろうと誰でも言うはずだ」と言われた。
パソコンの文章は次の言葉で終わっていた。
「私は信じました。誰にも相談しなくても、うまく(債務一本化の)契約が出来たら良いなあと思っていました。もう これまでかな……」

202 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:35:19.75 ID:YNEb1uaB0.net
本当の絶望がはじまったのは小泉内閣からだよな
それまでは息苦しいなりに楽しさもあった
だが企業がリストラを当たり前のようにするようになって
能力のない者は死ねという社会がはじまって日本は本当の絶望の道に進んだと思うよ

203 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:35:31.05 ID:k8dhLTOR0.net
一生奴隷なら死んだ方がマシだよ

204 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:35:40.82 ID:wb8LJiXW0.net
一人っ子政策の中国や出生率の低い韓国より少子高齢化が進んでるわけで・・・
ヤバイぞ日本の若者

中国
http://pds.exblog.jp/pds/1/201006/21/60/a0027460_2329319.jpg
韓国
http://pds.exblog.jp/pds/1/201006/21/60/a0027460_23301879.jpg
日本
http://pds.exblog.jp/pds/1/201006/26/60/a0027460_12182281.jpg

205 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:35:50.21 ID:zKzqhhR60.net
死ぬならはやいほうがいい
グズグズ30ぐらいまで生きてると面倒だ

206 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:35:52.02 ID:GU/KBfKO0.net
変死者数と行方不明者数の大半は自殺だから
日本の自殺者数は年間20万人以上はあるんじゃないかな

207 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:36:08.50 ID:coIF8/5t0.net
昨日台湾の特集やってたけどトイレとシャワーが一緒だった
それも凄い汚い

208 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:36:14.12 ID:eX0EW1oe0.net
>>200
なら君は工員の頑張りに金を払うの?
高くて性能が悪くても「これを作った人は大変だった」と言われれば買う?

209 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:36:17.81 ID:2/fV97gM0.net
スポーツとか何か才能があればいいが、何にも無い奴は、
努力して勉強して宮廷以上か早慶に行く、
又は人並み以上の技術を身につける。

苦しくても辛抱して努力を続けた奴は、希望と喜びの国になるし、
しんどい事から逃げて努力しなかった奴には絶望の国にもなる。
国や社会が悪いのではない。自分次第で全てが変わる。
努力した経験の無い奴ほど、現実の厳しさに立ち向かえない。

210 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:36:25.69 ID:/Iq3UpBK0.net
3000万人くらいまで減ってちょうどいいんじゃね?
この国は

211 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:36:49.60 ID:Fp9G8GxS0.net
自殺=悪
というごり押しも通用しなくなってきた。

212 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:37:05.29 ID:FPGou+dg0.net
っていうか意図的に暗い話を流布してるだろ
いい加減開き直れ
悪いところがあるのが普通なのにアホみたいに善良なやつ、賢いやつ、
金持ってる奴が良いやつって決め付けてるからこうなる

213 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:37:18.09 ID:RPpSke400.net
>>33
酒や煙草より余程健全

214 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:37:18.45 ID:kpGlnA6n0.net
働かないゴミ老人の横で働かされまくる非正規が給料半分だからだろ

わかりきってるじゃん

215 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:37:37.97 ID:aiPWd38G0.net
とにかく

>>156に書いたように「おかみに仕える封建社会」をやめること。

若者の自殺だけでなく

日本の経済成長も、人口増加も、

実にこの一点にかかっている


これがやめられないなら、日本は滅びる

216 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:37:44.95 ID:8736CFGm0.net
>>190
このデタラメに煽られて誰か自殺したら筆者は責任取るのかね
ここで自殺肯定してるやつらもそうだけど無責任だよね

217 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:37:45.05 ID:vQy+ii590.net
流行のせいで自殺が増えたのって近松門左衛門の頃だけじゃないか?

218 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:37:58.83 ID:0nNGEbR70.net
自民じゃそうなるしかないわな

219 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:38:09.78 ID:dMLJ73MC0.net
>>189
中韓ロシアよりましだからなんなんですか?

220 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:38:11.48 ID:am8pKzUA0.net
社会病理学とか
何でもありかよ

221 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:38:22.70 ID:aiPWd38G0.net
>>208
まったく関係なし


労働者が死ぬほど頑張っても豊かになれない、なんてのは19世紀の資本主義


日本が異常なだけ

これは歴然たる事実

222 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:38:39.07 ID:y1yYeH8U0.net
>>192
アメがすごいのは公民権の意識が一般層に浸透してるからなんだよね
企業も政府当局もおおっぴらに市民を敵に回せない
すごい国だと思う

223 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:38:41.00 ID:Gowdndpx0.net
アル中は穏やかな自殺行為

224 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:38:45.75 ID:8LSVwETB0.net
そりゃ若者を食い物にしてきたからだよ
当たり前だろ

馬鹿みたいに毟り取りやがって

225 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:38:53.51 ID:zFMgW++90.net
年寄りと官僚に優しい国だもんなw

226 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:38:56.23 ID:Je3wlTBS0.net
サラリーマンが電車に飛び込むのが日常とかいかれすぎたろ

227 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:38:58.20 ID:coIF8/5t0.net
でも日本よりマシな国ってあまり思い浮かばない

228 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:39:03.12 ID:cfb8o5C30.net
これは民族性じゃねーかな
自殺した奴が自殺を選ばなかったら大半は犯罪に走ったはず
良い意味で自然淘汰が働いているのだと思うわ

229 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:39:06.21 ID:RPpSke400.net
>>190
>関連キーワードの一番最初に デマ って出てきたwwwwwwwwwwwww
調べてみたらマジだったwwww

230 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:39:16.46 ID:dMLJ73MC0.net
>>190
感情論よりも数字の方が信用できる

231 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:39:25.82 ID:FPGou+dg0.net
>>197
軍隊がダメなら山伏にでもなればいいじゃねえか
とにかく運動してないとどうしても欝になるのにほとんどの人が気が付いてない
週一くらいでガッツリ6時間くらい運動したほうがいい
勿論毎日できるなら毎日したほうがいい

232 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:39:28.09 ID:4DYO4UQE0.net
人が長生きしすぎた
これが一番のげんいん

人類の破滅への一章

233 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:39:30.90 ID:tjDtUTWa0.net
今の日本でネガ報道なんてほとんどないよ
一日中ホルホルしてるじゃん
だから見てると余計にしんどい

234 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:39:34.71 ID:8736CFGm0.net
>>211
いや、悪だよ
自殺した人の葬式に出て遺族見たら悪としか言えないよ

235 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:39:42.40 ID:na0scaD50.net
まぁ、海外ならとっくに暴動や略奪が起きてそうだけどな。日本人はみんなおりこう
さんだな。非正規ワープアとか刑務所にいるのと変わらんだろw

236 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:39:46.26 ID:wb8LJiXW0.net
>>209
>苦しくても辛抱して努力を続けた奴は、希望と喜びの国になるし、
>しんどい事から逃げて努力しなかった奴には絶望の国にもなる。

前者が多ければ多いほど良い国
後者が多ければ多いほど悪い国

日本は悪い国に変わってきているだけなのです(“努力”のハードルが上がった)

237 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:39:52.41 ID:gmRM//sK0.net
やっぱちっちゃい頃から太陽の光に当たらないとアカンのじゃないかな?
骨も弱くなってるし

238 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:40:01.11 ID:jP2c9xga0.net
殆どの国民の目が死んでる国

239 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:40:11.42 ID:zKzqhhR60.net
アメリカの格差は戦前並みになったし日本も後一歩で戦前に帰るな
日本の黄金時代は高度経済成長期一時点だけ、格差が最も少なかった時代

240 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:40:19.25 ID:RPpSke400.net
>>197
海外派遣される自衛隊員の自殺率は、同年代の男性の自殺率より低いらしい
他の公務員と比べて騒ぐマスゴミがあっただけ

241 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:40:22.14 ID:k9Y3xSQN0.net
>>70
ショーケン自身にも原因があると思うけれども、底意地が悪い奴らに
囲まれてもいるんだよな。心の地獄を生きてるように見える。

ショーケンという「孤独」
https://www.youtube.com/watch?v=rEZWZ_dB6TU

242 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:40:34.58 ID:q6Xa62V60.net
自分の向いてる仕事を早めに見極めるのも必要だわ。
プライドが邪魔をして自らの首を絞めてる人が多すぎる。

243 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:40:36.95 ID:Gowdndpx0.net
ものごとには一長一短あるってことをわかったほうがいい
アメリカとかフランスにも良い面があるのもかもしれないが短所もある
日本も同様
嫌ならアメリカフランスに行けばいいのさ

244 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:41:52.65 ID:5Y2RdLdN0.net
朝刊に、先日、自殺したブリヂストンの課長の抗議文が一部載っている。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃社長自ら六十五歳の定年制を守らず、従業員のみに押しつけている                ...┃
┃これまでに数千人にのぼるリストラを実施しているが                         ......┃
┃従業員の削減、報酬の搾取など人の問題に手をつける前に                       ┃
┃不良資産、施設の処分など事業の再構築を図ることが第一義ではないか               ┃
┃嫌なら辞めろという会社のやり方は                                   ... ┃
┃永年ブリヂストンを支えてきた人たちに対する仕打ちとして許されるものではない。        . ┃
┃それを管理職の諸氏は子羊のごとく無抵抗に受け入れているのです。                 ┃
┃従業員をごみくずのごとく扱う経営者の感覚に一致団結し抵抗すべきである            ..┃
┃関連会社を含めこれまで以上の利益確保のため時流を利用した過酷なリストラを強行しており.....┃
┃命をかけて私は抵抗したい                                          .┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
ブリヂストンの社長がいくつでどのような権力構造の中にいるのか
財務状況が人員削減なしに改善できる水準にあるのか、そういったことの詳細はわからないが
いま横行しているリストラには想像力を欠いた凡庸な経営者の安易な駆け込み寺を思わせるものがあることは事実だ。
(3/26/1999)

245 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:41:53.58 ID:J6D4sBdF0.net
未来ある若者が自ら命を絶つのはまことに残念



うんこ製造機の中高年糞ジャップネトウヨが代わりに死ねばよかったのに

246 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:41:57.84 ID:eX0EW1oe0.net
>>221
君の思想は16世紀から進歩がないんだね
労働で一番大事なのは「賢く働く」ことだ
労働は我慢大会ではないし、無駄に頑張っても価値がない

247 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:41:59.99 ID:a5E3R8Pg0.net
嫌なら出ていけばいいだろ
就職できないとか下らんこと言ってるならさっさと起業しろよバカゆとり

248 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:42:12.09 ID:coIF8/5t0.net
日本人ってのは格差がすきなんだよ
戦争で負けてマッカーサーが作った格差のない日本も長くは続かなかった

249 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:42:32.46 ID:0AoR+MH50.net
早く死にたいよ〜

250 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:42:34.27 ID:dMLJ73MC0.net
>>245
新しい老害
                 _,,....------ 、
              ,.ィ'/ ,;:    ,;:::::;\     俺たちは可哀想なんだ!
             /;;'" ,.::,' ,'  / |:;;:;:;:;:;:;ハ   だから1200兆円の国の借金はお前に頼んだぞ            
            // /;::::::,,' ;   :ミ ;:;:;:;:;:;:;',  更に富裕層の税金を上げて、俺を助けろ
            ;:;|  /;:;:;;; '     ヾ:;:;:;:;:;:;:;':,  所得の再分配で景気が回る、  
           ,!;;;! ノ//      ::|;:;:;:;:;:;:;:;、  ICTをいれろ!技術革新のためにむしろ増やせ
           ;;;;;;! ノ"団塊Jr ロスジェネ;:;:;:i,l これからは俺たちがシニアだ 
           ノl;;;;|::;;,,_    _,,,,..,,__ : :ヾ;:;:;;:;:;|!i! 俺が豊かじゃないのは社会のせいだ!お客は神様だ!安くしろ!
           |;;;;| 、,、   "_,,,..  .: :|::r:;;:;;| | なんだ、お前元気ないな
        _,. -''i|;;;:|',   ; :: `¨´  . : ノ;;レ;;;l;;| どうして消費しないんだ?最近の若者はクズでどうしようもないな 
      ,ィ'"   |;:リ.ハ  ノ  ::..      /;;;;;リノノ^`ー 、
      /      "  ヽ ゞ...r='     ノ,'ノノノノ    ` 、
     /   i      ハヽ==-   //  /        \
     ;'    !     ;'_,,ヽ、  _./  /  ,'          ヽ
    ,'    i     (  ゝ ̄、  _,. :'   ;'    ,.      'i
    ;'     、        ~`ゝ--ァ\  ,!         ,.  |
_l ̄l○ さとり       : i' ゞ.;'   \i   /    ,. - '  ,  |

251 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:42:36.65 ID:2/fV97gM0.net
>>236
だから、社会や国のせいじゃなくて、辛抱して努力する奴が
減ったんだよ。成人式見てたオッチャンが、昔はあんな茶髪で
暴れたりする奴はいなかったって言ってたけど、何の実力も
無い奴が好き勝手に生きてる、そんな割合が高くなっただけ。

252 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:43:06.75 ID:a5E3R8Pg0.net
>>245
糞食ゴキチョンがとやかく言うことじゃないよ
除鮮で処刑される前に祖国に帰れ糞食い民族
ウンコなら祖国でも食えるだろw

253 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:43:14.97 ID:7pbavWvn0.net
>>204
日本が一番長寿国だからじゃないの?
一番出生率が低くて一番長生きもしなくて、この中でまっさきに人口がヤバくなるのは韓国だと思うけどw
半分くらいに減っても全然余裕な中国と違って、もともと日本の半分くらいしか人いないしね 半島はw

254 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:43:16.40 ID:zUABr83t0.net
>>190
確かにデマとか出てくるw

255 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:43:20.36 ID:ckl9xYyh0.net
切腹、神風、

自死は日本の美学ですが、何か?

256 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:43:44.67 ID:MQ7vXzul0.net
団塊の世代が若者に残したもの
莫大な借金(ここ20年で700兆円増加)
汚染された広大な土地
性奴隷民族の子孫との汚名
待っているのは負の財産を
返済するだけの人生なんだから自殺もするさ

総レス数 1001
309 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200