2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【調査】この冬囲みたい「お勧め鍋料理」ベスト5! 人気NO.1は断トツで「キムチ鍋」★6

1 :野良ハムスター ★:2016/01/11(月) 23:33:38.20 ID:CAP_USER*.net
寒くなると食べたくなるのが、身体が芯から温まる鍋料理。簡単で美味しくてヘルシーで、
みんなでワイワイ囲むと心から幸せを感じますよね! そこでこの季節にお勧めしたい、
お気に入り鍋料理を社会人男女398人にアンケート。ランキングにまとめてみました。

●第1位 キムチ鍋…68人
・辛くて体も温まるし、美味しくて元気が出ます。(女性/23歳/商社・卸)
・餃子と鶏だんごを入れて。〆まで美味しい。(女性/34歳/生保・損保)
・最後にチーズをのせて食べるリゾットが大好き。(男性/25歳/情報・IT)

●第2位 すき焼き…29人
・おいしい牛肉とマロニーは欠かせません。肉の旨さが際立ちます。(女性/33歳/金属・鉄鋼・化学)
・生卵を絡めた牛肉が最高に美味しくて好き。(女性/24歳/専門サービス)
・やはり定番。温まる。(男性/31歳/情報・IT)

●第3位 もつ鍋…27人
・キャベツとにら、ごぼうのさっぱり野菜にモツが合う。(女性/31歳/金融・証券)
・牛もつ、にら、キャベツ、ごぼう、豆腐、こんにゃく、〆にチャンポン。
お店で食べる味噌もつ鍋はすごく美味しい!(女性/29歳/金融・証券)
・福岡の郷土料理で抜群に美味い。(男性/33歳/情報・IT)

●第4位 豆乳鍋…26人
・魚貝とブロッコリー、しめじ、ねぎ、キャベツ、にんじんを入れてヘルシーに。(女性/29歳/電機)
・ごま豆乳鍋。きのこと相性が良いので数種類入れるのがお勧め。(女性/31歳。/小売店)
・豆乳キムチ鍋。豆乳のまろやかさとキムチの酸っぱ辛さが絶妙!(男性/35歳/金融・証券)

●第5位 水炊き…20人
・白菜、大根、にんじん、しいたけ、水菜、えのき、鶏肉、ねぎ、豆腐、にら、白滝。
野菜をたっぷり入れて栄養を摂ります。(女性/31歳/食品・飲料)
・あっさり食べられ、具のバリエーションが広い。(男性/35歳/金属・鉄鋼・化学)
・骨付きの鶏肉から出るダシが最高。(男性/42歳/自動車関連)

何と「キムチ鍋」が他を引き離して堂々の第1位! 身体が温まって元気が出るので、
確かに寒い冬にはピッタリですね。一方ベスト5以外にも、こんなにいろいろな鍋料理がお勧めされました。

・トマトチーズ鍋。トマトクリームにチーズや野菜を入れたイタリアンな美味しさ。〆のリゾットも絶品。
(女性/37歳/商社・卸)
・銀だらを入れたちゃんこ鍋。脂がのって美味!(男性/26歳/団体・公益法人・官公庁)
・牡蠣の土手鍋。冬場に向けてしっかり栄養が摂れます。(男性/30歳/学校・いっぽう教育関連)
・白菜と豚肉のミルフィーユ鍋。簡単!具材から出たスープがまた美味しい。(女性/34歳/学校・教育関連)
・カレー鍋。〆にご飯と溶けるチーズでドリア風にするのが好き。(女性/31歳/医療・福祉)
・ピエンロー(干し椎茸の戻し汁で白菜と肉を煮る鍋)。ずっと食べられて病みつきになります。
(女性/30歳/情報・IT)
・ワンタン鍋。コンソメでキャベツ・ニンジン・もやしを煮て、ワンタンを入れて一煮立ち。
野菜をたっぷり摂れるのが良い。(男性/43歳/機械・精密機器)

……何だか、読んでいるだけでお腹が鳴りそう!
今回は特に回答率が高く、みなさんの熱い「鍋Love」が伝わってくる結果になりました。
旬の食材で無限のバリエーションがあるのが鍋料理の魅力。さっそく今晩、いかがですか?

文●鈴木恵美子
調査期間:2015年11月
アンケート:学生の窓口調べ
集計対象件数:社会人男女398人(インターネットログイン式アンケート)
https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/29187

★1の立った日時:2016/01/11(月) 12:13:20.28
前スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452510804/

645 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:16:52.91 ID:AK4BQm4J0.net
これが事実なら数年後には胃腸癌での死亡率上がってそうだな

646 :(:゚Д゚)コロ猫3 ◆EFvlPnIYE33o :2016/01/12(火) 01:16:53.49 ID:rcVvg1NU0.net
>>604
 ▲∧
(: ゚Д゚)さりげない気遣いか・・・よ、よし
女ウケする話題・・・タミヤのラジコンとゴジラ映画くらいしか思いつかん!

だ、だが、料理の話題ならなんとか!

647 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:16:57.22 ID:drmPcn4p0.net
>>625
水炊きや寄せ鍋だと、鍋の素は要らんぞw
昆布と醤油と味醂があればいい。

まさか、無いとか?

648 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:17:28.32 ID:otXXivrn0.net
>>1
新大久保界隈で聞きました

649 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:17:30.39 ID:rLh64lZG0.net
ネトウヨ怒りの

桃屋不買


650 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:17:32.14 ID:m02+UR0p0.net
こうやってゴリ押しするから余計誰も食べないし嫌われるんだわ。
日本に何年もいるのになぜこのことに気がつかないのかww

651 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:17:36.05 ID:byWGpTbD0.net
>>583
キムチやモツがまずいって話ではなく
下品だってこと
言葉悪いけど下の階層の食べ物

652 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:17:45.12 ID:U0svlrOB0.net
>>575
マーボー豆腐も辛いよなw

653 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:17:57.65 ID:t16rES3F0.net
キムチはたまに食うけどキムチ鍋なんか生まれてから食べたことねーよ

654 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:18:02.55 ID:qlXt4yUv0.net
>>615
お前ヤバイ人じゃんw
リアルで在日?とか言ってるやついたらドン引きだろ
ワロタ

655 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:18:05.62 ID:Sv2xMkje0.net
キムチってかチゲ鍋?唐辛子効果で確かに体はあったまるよ

656 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:18:06.99 ID:07AMTTgm0.net
キムチ鍋ガチで食ったこと無いわ
これから食うこともないと思う

657 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:18:13.24 ID:drmPcn4p0.net
>>650
ふっ・・・朝鮮人だからさw

658 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:18:20.18 ID:mRHTtZno0.net
>>639
おでんは調理しながら食べないから鍋料理ではないな
すき焼きは鍋で作らないからこれも違うな

659 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:18:37.55 ID:VL4v7OC10.net
>>614
東京なんて呼称をもんじゃで使うのは微妙だし、
お前は二重三重にミスリードしてるよねえ?

660 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:18:38.59 ID:mSolgGZw0.net
>>472
おそらく日本でつくったキムチで納豆まぜてたと思う、うちは。
目にいいってきいたもんで、その健康法を試してた
祖父は、戦時中招集されたのが朝鮮で、戦友も朝鮮だったらしい
戦友だからだいじにしてたよ。

661 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:18:39.66 ID:4A9ODpSn0.net
>>655
キムチはわかる。チゲってなんぞ?

662 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:18:52.76 ID:LvrQs//C0.net
キムチ鍋って、クズ肉や傷んだ野菜を
貧乏学生が処理するときの調理法の一つだろ

全てがキムチ味になって、取り敢えずご飯は食えるからさ

663 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:19:05.80 ID:UWPz+o9M0.net
キムチ鍋おそるおそるたべたらおいしくて
キムチが食べられるようになった
見た目美しくないし
食わず嫌いだった

664 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:19:10.04 ID:4A9ODpSn0.net
>>658
すき焼きはすき焼き鍋だから鍋だろ

665 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:19:18.25 ID:2SY14dUb0.net
>>599
おっさん、何カリカリしてんの?w
ちょっと落ち着けよ。

666 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:19:50.23 ID:/o5oKjnp0.net
俺は食わないけど世間ではそうなんだな、で良いだろ

なんで発狂して否定する必要あるんだよ・・・

667 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:19:53.67 ID:gcPh9CCd0.net
>>654
ネトウヨはリアルで在日認定してそう
あぶねえ

668 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:20:16.34 ID:Z57qTZfw0.net
キムチ鍋原理主義のチョンウヨクがいると聞いて

669 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:20:24.12 ID:II1C+3y70.net
>>268
消費が上がったら国民食www


さすがヒトモドキの考えることは意味不明だな

670 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:20:28.05 ID:9ObxTOqW0.net
>>589
しかも、この寒い冬でという、寒くなる言葉並べられたらなー
誰だってキムチ鍋って言うわ。

671 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:20:44.60 ID:OpW9F/U20.net
春先になると、キムチ鍋の元みたいなのが半額で売られてるよな。

672 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:20:49.13 ID:gcPh9CCd0.net
>>662
超、昭和脳w

673 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:21:02.92 ID:LvrQs//C0.net
>>658
???

すき焼き鍋で作るのだが、お前の家では違うのか?

674 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:21:09.80 ID:mRHTtZno0.net
>>664
じゃあ関東風は鍋で関西風は非鍋ってことで

675 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:21:10.06 ID:lq8Kg6Kc0.net
チゲ鍋って言わないか?
寝ますか

676 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:21:12.54 ID:4A9ODpSn0.net
みんな美味しい鍋の話をしてるのに、キムチをバカにされてネトウヨ連呼してる奴なんなん?

677 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:21:20.33 ID:drmPcn4p0.net
>>664
プルコギも鍋でいいかなw
定義でなく感覚だが、土鍋で出来ないのは鍋じゃない。

678 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:21:23.14 ID:68XRMrey0.net
違和感あるのは、ランクインしてる鍋料理でキムチ鍋料理店だけは見かけないんだよね
他の鍋料理は専門店はいっぱいあるのに
人気あるなら専門店も数多くあるはずなのに少ない

679 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:21:23.64 ID:zRD0BMTO0.net
>>635
水炊き・キムチ鍋→切ってぶっこむだけ
おでん→材料によって湯通し・アク取り、調理時間

比較するとおでんのが手間だよ
あとキムチ鍋が臭いってんならおでんのあの独特のクドい匂いもキツイ

680 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:21:51.48 ID:Jq1Atf5/0.net
 
とにかく味噌とスキヤキの敵視が半端ねーわチョンコロ
 
まあええわ噛み付いてみ乞食
 
味噌サイコーすき焼き超美味いわー

681 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:21:58.47 ID:1BvBT9Wz0.net
>>1
>・辛くて体も温まるし、美味しくて元気が出ます。(女性/23歳/商社・卸)
>・最後にチーズをのせて食べるリゾットが大好き。(男性/25歳/情報・IT)
温まるってのは一時的「辛すぎるから」そう思うんだろうけど
唐辛子は体を冷やすからね。風邪ひくぞ。
最後にチーズ入れてリゾットとかキムチ悪いな。

682 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:22:02.38 ID:+SwaJv6IO.net
フツーに寄せ鍋かと思った
キムチ鍋は自宅でやった事一度もないや
外食ならあるけど

683 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:22:04.12 ID:VVGoN8zO0.net
はよ、寝たほうがええやろ

そんでもって職場で聞けばええやん
職場内でアンケートしろよ

684 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:22:05.88 ID:Z57qTZfw0.net
キムチ鍋を一生懸命支持してるチョンが日本を知らなくて笑ったw

685 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:22:22.02 ID:drmPcn4p0.net
>>667
お前は馬鹿過ぎ・・・リアルではやらないから、俺らはネトウヨなんだよw

686 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:22:41.42 ID:GL8SOmTp0.net
家にキムチがあると気持ち悪いのは何故なんだろう
焼肉屋なら気にならないのに

687 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:22:48.37 ID:0588Sj9V0.net
>>622
野球の球種・・・ってそれはチェンジアップか・・・
本当は知らん。ごめん。

>>646
ターゲットを絞り込めない間は大変かもだが、
話題のスポットや流行りの曲、スイーツの話題を軽く抑えるだけでも違うかもな。

688 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2016/01/12(火) 01:22:49.94 ID:Dqyd4eQM0.net
Clean Japan キャンペーン実施中

在日を追い出して綺麗な日本

689 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:22:55.84 ID:zRD0BMTO0.net
>>680
あの、味噌チゲってあるんですが・・・

690 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:23:17.27 ID:DoCNtrHD0.net
>>670
オマエはインポだろう。
食事の後にセックスする予定ないんだな。
 通常、夕食はセックスの準備だよ。

691 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:23:23.69 ID:LvrQs//C0.net
>>672
お前は何を言っているんだ?

キムチ鍋が大々的に広まったのは平成に入ってからだぞ

692 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:23:26.48 ID:4A9ODpSn0.net
>>689
チゲってなんぞ?

693 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2016/01/12(火) 01:23:28.63 ID:Dqyd4eQM0.net
>>672
昭和時代にキムチ鍋なんか聞いたことないわ

694 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:23:38.67 ID:VL4v7OC10.net
>>328
ちゃんとした、塩だけで作った梅干しは高いんだよね。
都内なんだが、青梅が木の病気だかでヤバくなって、
さらに高くなってる気がする。

695 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:23:49.72 ID:1BvBT9Wz0.net
>>686
生ゴミに近いからね。

696 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:23:54.88 ID:gcPh9CCd0.net
>>689
あいつ精神やられてるから触れない方がいいよ
俺もさっき絡まれた

697 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:24:03.72 ID:qlXt4yUv0.net
>>679
水炊きでも湯通しやアク取りせんかね?
マロニーも下茹でするらしいですぞ
あとおでんの臭いってのもいまいち分からない
おでん嫌いな人いるんだね

698 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:24:04.17 ID:OpW9F/U20.net
>>679
おでんの匂いってキツいか?
この時期にコンビニ入りたくないだろ。
キムチ鍋の臭いするコンビニなら苦情来るだろうけど。

699 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:24:10.04 ID:+SwaJv6IO.net
なんだ400人も満たないネットアンケか

700 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:24:12.82 ID:ubPOdhyO0.net
>>679
おでんは満足がいく分の材料を揃えるとコストも掛かるのが悩ましい

701 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:24:16.33 ID:cejR1vk20.net
お前らは嫁がキムチ鍋とか作って夕飯に出てきたら離婚しそうな勢いだな笑

702 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:24:54.27 ID:SD3a6tMo0.net
>>619
宗教ならば仕方ない
万が一同席したら自重するよ

703 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:25:07.06 ID:drmPcn4p0.net
>>689
それはガセだと思うな・・・唐辛子入り味噌鍋なんじゃないかなw

704 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:25:18.23 ID:byWGpTbD0.net
>>673
すき焼きは土鍋で作らないよね
そういう意味だと思う

705 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:25:27.35 ID:grymWPL00.net
>>666
発狂もしないし、追軍売春婦と同じで、嘘吐きには全否定で対応するだけのこと
何度目だよ、この手の寝言は?

706 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:25:28.24 ID:gcPh9CCd0.net
>>691
貧乏学生とか屑野菜って発想がだよw
今時、どこに屑肉や屑野菜食う奴がいるんだよww

707 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:25:42.67 ID:mRHTtZno0.net
>>698
そういえば俺おでん臭のせいでセブン嫌いになったわ
おでんは別に嫌いじゃないんだが

708 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:25:44.12 ID:GEj6VY6h0.net
焼肉屋行ってキムチとかナムルとか出てきたらどうすんの君ら?

709 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:25:56.71 ID:4A9ODpSn0.net
>>706
西成

710 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:26:09.00 ID:qlXt4yUv0.net
すき焼きは鉄鍋だな

711 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:26:23.65 ID:jKKI0Arw0.net
おでんは好きだがあの臭いはなぁ・・・
くさいぞw

712 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:26:42.72 ID:gcPh9CCd0.net
>>705
それなら>>1の記事書いた奴に言えばよくね?

713 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:26:45.86 ID:VL4v7OC10.net
>>703
ガセというか、
チゲなんだから、お隣の国の料理で解決スミダ

714 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:26:52.83 ID:YSgPcydZ0.net
このアンケートってランダムにデータとってんのかよ?
キムチ鍋とかありえないだろ
まず普通の日本家庭の食卓にキムチ鍋とかでてこないから
いい加減な調査晒すなよゴミ!

715 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:26:55.12 ID:QiJOLoqe0.net
>>23
すき焼きってそんなに贅沢しなきゃ3000円も有れば家族4人でなんとかなるぞ

716 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:27:04.74 ID:qlXt4yUv0.net
マジかよおでん臭かったのか

717 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:27:06.10 ID:gcPh9CCd0.net
>>709
知らんがなw

718 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:27:09.06 ID:iWOwruIj0.net
これ叩く方が阿呆らしい
広く食われてる理由は簡単
いまどき共働きだからだしから作る奴は滅多にいない
鍋の素系で150円以下で買えてまともな味なのがキムチとすき焼き

ほかはまともな味する鍋の素は250円くらいするからなー

719 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:27:12.90 ID:zRD0BMTO0.net
ただおでんを食うだけの奴は匂い気にならないだろうね
台所に立っておでん作ってる人なら調理過程の匂いがキツイって感じる人は絶対多い

720 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:27:18.14 ID:kqhl4LxR0.net
さっき一人鍋専門的行って来たわ キムチ鍋? ねーよwww
http://tabelog.com/osaka/A2701/A270406/27019909/

721 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:27:26.72 ID:OpW9F/U20.net
>>706
てか売ってないだろ。
クズ肉とか野菜ってどうやって入出金するんだ。
裏口から廃棄するのもらうのか。
見切り品ならわかるがw

722 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2016/01/12(火) 01:27:35.03 ID:Dqyd4eQM0.net
とりあえず朝鮮人を滅ぼしてキムチなんかこの世から消し去らないとな

723 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:28:08.71 ID:gcPh9CCd0.net
>>721
レス辿れ

724 :(:゚Д゚)コロ猫3 ◆EFvlPnIYE33o :2016/01/12(火) 01:28:17.17 ID:rcVvg1NU0.net
>>622
 ▲∧
(: ゚Д゚)チェンジャンモンスターのことか
それはカンブリア期のことじゃないのか?
アノマロカリスとか
煮て食ったらうまいかもしれんが、2メートル越すらしいから、ぶつ切りにしないと鍋に入らん!

>>687
 ▲∧
(: ゚Д゚)ありがとう!
とにかく女の人見つけられるようにがんばりますよ!
地元にうまいケーキ屋あるし!

725 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:28:22.43 ID:/qKEAm2e0.net
キムチ鍋美味いし温まるからなあ

726 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:28:35.16 ID:ofuHqKnm0.net
うまいものはうまい安く上がるし
好みはそれぞれだが俺は好き

727 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:29:30.23 ID:OpW9F/U20.net
>>718
だしなんで要らないだろw
具材が出すんだし。
ポン酢が最強だし100円で買えるぞ

728 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:29:30.44 ID:byWGpTbD0.net
>>693
うちの親世代はキムチに抵抗があったよ
一定の時期に辛いものブームで入り込んできたような気がする
味覚がはっきりしているから美味いと感じるのはわかる

729 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2016/01/12(火) 01:29:30.72 ID:Dqyd4eQM0.net
>>725-726
半島にけえれ

730 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:29:35.30 ID:6SBJvgGv0.net
おいら、韓国嫌いだけだと食い物は別腹
韓国料理屋もたまにいくで、東京だとチェーン店あるし

731 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:29:38.46 ID:LvrQs//C0.net
>>706
そこら中に居るな

このアンケートだって学生が主体だから
鮮度の落ちた食材を処理するためにキムチ鍋が人気なんだろ

732 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:29:39.84 ID:VL4v7OC10.net
>>722
というか、朝鮮語?韓国語で言う理由はないんだよね。
朝鮮漬けってちゃんと言おう

733 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:29:46.80 ID:UWPz+o9M0.net
キムチそのままいれるともったいないから
最近は豆板醤いれてる
白菜はたっぷり

734 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:29:47.90 ID:+SwaJv6IO.net
キムチ鍋ってキムチが入ってないよね
キムチって漬物の事なんじゃないの
辛くした鍋とキムチ鍋は違うのかな

735 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:30:08.53 ID:gcPh9CCd0.net
>>720
ひ、、一人鍋…?

736 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:30:14.86 ID:drmPcn4p0.net
>>709
昨日(日曜)に青春18切符が1回分残ってたから、無駄に電車に乗ってきたわ・・・

和歌山まで行って、和歌山まで行ってまほろば線で奈良に行って新今宮まで戻り
140円のホルモン焼きとレバー焼きに400円の大瓶ビール、別の店で250円の生金麦と焼きそば食って帰ったw

737 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:30:28.20 ID:qlXt4yUv0.net
>>719
大根や牛スジが臭うの?

738 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:30:36.71 ID:7RCrjGdH0.net
キムチて・・・
学生のアンケートだから、安く済ますため?

今なら、もうちょっとちゃんとした料理が食いたいなぁ^^;

739 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2016/01/12(火) 01:30:38.23 ID:Dqyd4eQM0.net
土人根絶法案を作って朝鮮人を皆殺しにしないとな

740 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:30:56.24 ID:+CaQ7zWw0.net
普通に一位で順当だと思いますが?
キムチ鍋が世界ブームの一歩手前まで来てることも知らないネトウヨ

741 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:31:06.44 ID:EnzVTERP0.net
キムチ鍋にチーズって合うのか?
キムチの味にかき消されるような気しないか

742 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2016/01/12(火) 01:31:27.44 ID:Dqyd4eQM0.net
>>737
牛すじは煮込んでる最中はすごい臭い

743 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:31:43.34 ID:O8HLp9kR0.net
これ、在日に聞いたアンケートらしいよ。

744 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:31:47.62 ID:mRHTtZno0.net
>>737
大根はにおわないけどスジ肉は結構きついぞ

745 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:31:52.47 ID:qlXt4yUv0.net
>>727
ポン酢嫌いな人いるからな
そういう人には鍋のもとはありがたい

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200