2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【外交】安倍首相「韓国側が適切に対応すると確信している」慰安婦像撤去について

665 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:16:41.15 ID:4Ahsq4WL0.net
>>660
政府は河野談話にあたって1991年12月から93年8月まで関係資料を調査し、関係者からの聞き取りを行い、関係資料は内閣官房外政審議室が文書にまとめています。
 赤嶺氏は、その中に「バタビア臨時軍法会議の記録」が収録されていることを指摘。安倍内閣の答弁書は資料の出典を認め、「ご指摘のような記述がされている」と答えました。
 バタビア臨時軍法会議(スマラン事件)は、日本軍がジャワ島スマランなどでオランダ人女性らを慰安婦として使う計画を立て、その実現に直接・間接に関与したことを明らかにしたものです。
「慰安所に連行し、宿泊させ、脅すなどして売春を強要するなどした」などと記されています。
政府は、赤嶺議員の答弁書で初めて、この事実を公式に認めましたが、強制を示す文書を保有していたことを認めた以上、07年の答弁書の虚偽性は明らかです。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-06-24/2013062402_02_1.html


>「慰安所に連行し、宿泊させ、脅すなどして売春を強要するなどした」などと記されています。

総レス数 1004
298 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200