2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国会】安倍首相、妻がパートで働き始めたら「月収25万円」 例え話が波紋 ★14

499 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:09:57.13 ID:gNEincjm0.net
国会を開くのには1日に三億円も必要なんだぞ?

それでこの答弁? そこに怒れよ。

蒟蒻問答にしかなってないじゃないか。質問に答えていないだろ。

500 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:09:57.90 ID:ndW5FYsr0.net
月収25万もらえるんならパートになりたいな

501 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:10:13.01 ID:EtUf09ex0.net
安倍ちゃんを叩いているのは無能者だろ
平均以下の能力しかなければ給与が激安でも文句は言えない
働ける職場があるだけでも感謝しなくちゃ

502 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:10:13.18 ID:3W2ESspE0.net
時給5000円でコンサルタントのパートを始めたと1文書いておけばいいのに
アホやな

503 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:10:17.84 ID:qLZIb8sG0.net
>>476
過去の企業収益や求人倍率を見ている?
バブルと同じや、それ以上なんだよ
安部の言うとおり

もちろんこれには、ナマポと同じならナマポでいいと思って
労働市場に入ってない人もいる

504 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:10:21.15 ID:i34LVISK0.net
これより年金溶かしてるのがヤバいな

505 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:10:35.52 ID:PPnO+vZj0.net
>>447
最近低賃金の仕事やる日本人が減ったから低賃金の仕事をやらせるために移民を入れようとしてる政府や経団連に言うべきじゃないかな?

介護とか保育が安いから誰もしないなら、それこそ政府が労働者に直接補助金を渡せばなり手がそれなりにいるのに、労働賃金が安いまま雇用者を増やそうとしてるからな。
色々ねじれてるんだよ。

506 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:10:40.12 ID:hdr3izJ00.net
>>501
安倍ちゃんにはどんな能力があるんだw?
ニート能力しかわからんw

507 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:10:41.00 ID:grs2uPJz0.net
法人税は減税、庶民には増税
安倍は庶民の敵

508 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:10:48.03 ID:oKuvGZkB0.net
>>465
安倍首相一年間ご苦労様ですこれからも日本国民の為に頑張って下さい決して低所得者を甘やかす事なく消費税10%をよろしくお願いします

509 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:11:21.98 ID:Y9r+PF4l0.net
>>477
その実質賃金の低下の原因が
外国人労働者の増加
主婦の勤労
定年後の安い賃金での労働

なんじゃないの?
問題ないの?

510 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:11:32.93 ID:lLkfvbQr0.net
コンビニ弁当の工場で深夜パートしたら25万ぐらいもらえるよ
お前ら何も知らないんだなw

511 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:11:37.81 ID:OzsfRPO10.net
>>499

十分答えているのだがお前理解できていないだけじゃね?

512 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:11:41.43 ID:jWNLJ7LY0.net
>>456
森永の御令嬢だからねぇ。
低賃金でペコペコしながら働くなんて夫婦ともに知らない世界だろうな。

513 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:11:45.76 ID:CcMQbk8k0.net
>>493
その主婦のパターンて業務経験ないから中年ニートと同じで・・
誰も雇わないよ 身分相応の対価でしょ

514 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:11:51.18 ID:VG48CAimO.net
>>461
うーん、数的嫌悪感を抱かすような数字だわな
もしかして嫌がらせなら成功なわけだわな
数的心理という難しい分野なら、それを熟知してるならば最高な嫌がらせだわな
例えばパートで30万なら国会で、オイオイオイと即答で批判がくるけど、

パートで25万円なら、他の国会議員もパートで25万円?まあ、いいやってことになり、つまりは他の国会議員も通常の金銭感覚を持ち合わせていないのを見越して……

515 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:11:59.68 ID:NX2akeaq0.net
1000円×10時間=1万円

1万円×25日=25万円

合ってるじゃん

516 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:12:08.89 ID:7m2CdG8N0.net
パンがなければケーキを食べればいいじゃないって言った人を思い出したw

517 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:12:20.84 ID:KZpdfr4u0.net
>>466
>アホか、1日4時間しか働かない人間

子供が居ると8時間フルタイムで働くなんて無理だよ。
うちも幼稚園と小学校低学年の子供が2人いるが、子供の世話と家事でパートも
思うようにできない。
子供が小学校高学年くらいにならないと、働きながら家事と育児はちょっと無理だな。

518 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:12:25.25 ID:UYkqgTTk0.net
以外にこのスレ伸びるね。
プロ市民ばかりが書き込んでいない、本当の市民が書き込んでいるという証拠だな。

519 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:12:29.25 ID:8LzYkBX10.net
安倍ちゃんは年末の慰安婦問題で支持層からも顰蹙買っちゃったからな
言葉だけは綺麗事言ってるだけの坊ちゃん

520 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:12:44.69 ID:gNEincjm0.net
>>511
実質賃金の減少率を質問されてるのに、パートで稼いで収入が増えるってのは、なんの回答にもなってないよ。

低脳自民ハゲ。

521 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:12:57.99 ID:/06Ab9du0.net
>>493
まあ学歴の話は敢えてしなかったが、どんな大学を出ようが下級国民の大半は下級国民のままだ。
厳密には財務省に入った妹が結婚して上級国民になって、俺は微妙な立場だが。

522 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:13:04.54 ID:41844Pjy0.net
>>16
夫の手取りが平均50万だったら50歳くらいの話だろう
50歳のババアになんか客つかないだろ。稼げないよ

523 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:13:08.61 ID:XKVKoF3W0.net
まあ現世離れが激しいって象徴なんだろうけど
揚げ足とりしてもゴミンスや売国キチガイ野盗が与党になれる可能性なんてもはや皆無だし
国も経済もよくはならんと思うのだがな
寧ろここはパートで片手間でそんだけ稼げる位の国にさっさとしろよ無能
とかって方向でたたく方がまだつけ火もできように

524 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:13:10.68 ID:miQZhLfNO.net
ブーメラン云々は安倍首相自身に戻って来てるような…

525 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:13:22.85 ID:X6kh/3LaO.net
>>466
スーパーのパートは店の都合で
4時間づつくらいのシフトしか募集してないんだよ

526 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:13:23.07 ID:ZifDajf30.net
こんなふざけた奴が総理大臣とか

早く死んでほしいわ

527 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:13:25.27 ID:hdr3izJ00.net
>>513
一応離職前はあなたも知っている日本中ほぼ全部が知っている企業の
営業部におりましたがw
一回主婦やって子供育てちゃうとたとえ東大出てようが
リカレント行こうが中年ニートってことねw

てか君まさかと思うけどリカレントって知らなかったんじゃww?

528 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:13:40.34 ID:JIAzVFU2O.net
>>452
主夫も多いのにね

529 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:13:41.67 ID:uqegwc8B0.net
>>496
安倍ちゃんは左翼だったのか。。。

530 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:14:07.26 ID:Hjn9pPrE0.net
>>483
スーパーのレジ打ちの話をしてるんだよ
あくまで家事育児に忙しい主婦のパート収入の話だから

531 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:14:18.14 ID:oKuvGZkB0.net
>>483
生活保護

532 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:14:18.22 ID:Oe6MRu9M0.net
>>293
動画見たけど、パートがなんて言ってなかったんだね。
そこはサンモニのおばちゃんコメンテーターに刷り込まれてたよ。
安倍嫁って飲食店かなんかやってたし、7万とかより25万の方が近いかもね。

てか、カップラーメンの値段がーみたいなバカバカしいの、やめてくれないかな。

533 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:14:18.36 ID:+zqMJFBt0.net
 

↓これ程の長きに渡り賃金を低下させ続け
↓最近になって【微増】したくらいで鬼の首でも取ったかのように得意になるなよw。
(最近の原油価格下落でコンマ数%上昇www)
↓アベノミクス(←もはやネタ用語)などと派手に喧伝してた最中に↓これかよw。
↓かつてここまでの失策を犯した政権はありません。
↓これ程までの長きに渡り実質賃金を低下させた過去の罪は消えません。
↓過去に犯した失政の罪を噛み締めて下さいね。





実質賃金(前年同月比)

10月 −1.3%
11月 −1.4%
12月 −1.3%
2014年
1月  −1.8%
2月  −1.9%
3月  −1.3%
4月  −3.1%
5月  −3.6%
6月  −3.8%
7月  −1.4%
8月   −2.6%
9月   −3.1%
10月  −3.0%
11月  −4.3%
12月  −1.4%
2015年
1月   −1.5%
2月   −2.0%
3月   −2.6%
4月   −0.1% ←大本営下方修正で記録更新!
5月   +− 0%
6月   −3.0%
実質賃金連続26カ月減。毎月勤労統計調査 
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudomonthly/2

★最近になって、原油価格下落と公務員給与引き上げ(←財政破綻寸前のこの国で)により
僅か0コンマ数%(←www)上がりましたが、
それまでが酷すぎて自慢にもなりませんw。
それまでが酷すぎて、償いにもなってませんw。
これ程酷い経済失策は、かつてありません。

14年度の実質GDP、1.0%減 5年ぶりマイナス成長  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/articlA520C1000000/

534 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:14:19.52 ID:skWuM7zc0.net
一番金持ちが共産党

535 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:14:38.00 ID:hdr3izJ00.net
>>521
だからそれが問題なわけよw
安倍ちゃんみたいな怠け者のバカが上に立って、
頭のいい子供はチャンスを失って腐る、
それが安倍ちゃんが自分の保身のためにやってるシステムだからね。
これじゃあ誰も努力なんかしなくなる

536 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:14:49.45 ID:19EmK7oY0.net
>>477
そもそも(1)と(2)が間違った認識だと思うのですが

537 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:15:02.58 ID:zNybM/dg0.net
アッキーも熟女で働こうよ

538 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:15:12.69 ID:ZifDajf30.net
>>515
1日10時間は労基法違反
なお、その計算だと週法定労働時間の40時間も超えているはず

労基法違反にならない月間労働時間は、
多くても177時間

539 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:15:13.18 ID:/06Ab9du0.net
>>535
その通りだ

540 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:15:21.94 ID:PPnO+vZj0.net
>>508
あんまり持ち上げると近々経団連の言うとおり消費税18%になるけどいい?
18%になると年収500万円でも消費税だけで90万円持って行かれて、所得税と合わせて40%ぐらいが税金で消えるようになるよ?

541 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:15:44.03 ID:JIAzVFU2O.net
>>466
小売店は1日四時間を

三交代の主婦募集シフト組んでるんだ

街に出よ


スーパーの求人票を見よ

542 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:15:58.62 ID:YNIYjWSUO.net
>>510
景気が良くなったからコンビニ工場で深夜パートするの?
旦那が50万も稼いでるのに?

543 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:16:01.31 ID:oKuvGZkB0.net
>>499
3億円位でケチケチするなよお前が払ってやれや

544 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:16:09.96 ID:Dg/MQfBK0.net
馬鹿って果てしないな〜

545 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:16:11.65 ID:ULjCEew30.net
>>483
36だが500行かねえよ。何やってるか?っつたら
JTの営業だけどな。

546 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:16:13.67 ID:sbLWYIqK0.net
アベちゃん庶民の下世話な話しは避けたほうがいいよ
マジ分かってないみたいだし

547 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:16:27.87 ID:EtbWSU48O.net
実態計算できないのに消費税簡単に上げるのか
そりゃ消費落ち込むわ

548 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:16:30.53 ID:6Kl23KyL0.net
最低賃金スレスレで週20〜30時間ってのがパートだよ

10万いかない

549 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:16:31.93 ID:qLZIb8sG0.net
時給800円でしかないとか言っている人はナマポになろうと思わないの?
ナマポにもならない、安部を批判するだけは理解できないよ
安部ミクスの空前の好景気でもダメなら、絶対ダメなのだから
3年で結果を出した、もうダメならダメでナマポしかないと思うのが普通だろう

550 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:16:38.27 ID:SPuMgb8V0.net
>>515
主婦が10時間働くとすると、朝9時から7時まで会社で缶詰か?
とすると、朝8時半に家を出て、夕方8時に帰宅して、その後に食事作って
いろいろ家事やると、体力が続かなくて過労死するだろう。
1日10時間労働+家事労働4時間くらいにはなるわけだから。

これって、リーマンなら1日6時間残業に匹敵するから月180時間残業と
同じ労働負荷だよ。

551 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:16:39.06 ID:HUb+sOvn0.net
>>386
TOSHIBAをリストラされた人たちの月収はそんなもんになるだろうな。

552 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:16:41.55 ID:gNEincjm0.net
実質賃金の減少率について質問をされてるのに、妻が働きに出ると25万もらえるたとえ話とか、なんの回答にもなってないだろ?????


ほんとうに、質問をズラして回答してることに怒れよ!

553 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:16:51.84 ID:aeeC4dOh0.net
バイトもしたこと無いのかな
浮世離れしとるがな

554 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:17:11.52 ID:v1fc4tEU0.net
>>483
とある工場のオペレーターだが、基本給17+交代手当+夜間手当で25いくくらい
日本の半数以上はこんなだろ
ちな正社員な

まぁ今回の話は単に平均は下がったが母数は上がったんだから景気良くなってますって話?

555 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:17:14.46 ID:aoNtNAg20.net
こんな庶民の生活を知らない首相は「今年は挑戦、挑戦そして挑戦の年」と叫び

怖いよな

556 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:17:23.67 ID:B6UIK+od0.net
>>481
>妻はパートって言ってあるやん

言ってないよ。パートは「安倍家の所得の話」の前の話の中で出て来ただけで
「安倍家の所得の話」では「妻が働きに出て」得た金としか言われてない。
正社員としてなのか、派遣なのか、風俗なのか(おい)全て不明。

557 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:17:32.22 ID:HUb+sOvn0.net
>>386>>551
間違えた。TOSHIBAリストラされた人は月収二十万円だな。

558 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:17:35.05 ID:SPuMgb8V0.net
>>549
>時給800円でしかないとか言っている人はナマポになろうと思わないの?

旦那の稼ぎがあって、旦那と奥さんが健康で普通に働けるのに、ナマポ申請して
簡単に保護開始になると思うのか?

559 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:17:37.48 ID:OzsfRPO10.net
>>520

「パート」って設定は左翼が勝手に付け加えた話と聞くがw
そもそもその回答からするとお前は賃金と世帯収入の違いも理解できないようだなw

560 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:17:41.39 ID:nA9gMq/S0.net
>>14
茄子込み税引き前の年収600万の12ヶ月等分やで

561 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:17:58.06 ID:VG48CAimO.net
まあ、数的嫌悪感を持たせるような数字を即座に持ってくる点は、もしかして嫌がらせの天才かと思うような数字だわな
これは誰のアレなんだろうね

562 :名無しさん@13周年:2016/01/10(日) 17:23:18.52 ID:ni1LkTMgA
>>465
選挙前に3万くばろうとする安倍らしい振る舞いだな

563 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:17:58.35 ID:grs2uPJz0.net
実質賃金は低下、増税を行い、GDPは減少

経済内閣(笑)というより大企業の傀儡内閣だろ

564 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:18:01.42 ID:gNEincjm0.net
こんなくだらないやり取りに、1日三億円の経費がかかってるんだぞ!

それに怒れよ!

こんなの、2ちゃんのここの会話とちっとも変わらないだろ。こんの煽りと同じだよ。

565 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:18:17.60 ID:sz8/aEkV0.net
>>529
経済政策的には
世界的に見て金融緩和、財政出動、GPIFの株買い等は
リベラルの政策であり保守とは言えない。

566 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:18:23.87 ID:NPqCo4/z0.net
そのバイト教えて下さい

567 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:18:25.20 ID:opqjzO6Z0.net
逆に庶民の生活を知ってる政治家がいたら知りたいわwww

568 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:18:38.05 ID:OzsfRPO10.net
>>529

もはや意味不明
お前世帯収入と賃金を区別できない上に
小学生レベルの割り算もできないと叫んでいるだけ

569 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:18:39.30 ID:PPnO+vZj0.net
>>549
シナチョン部落民でなければ民青に頭下げるか詐欺NPOに頭下げないとナマポすらもらえないけどね。

570 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:18:58.71 ID:CcMQbk8k0.net
>>527
ブランク空いても現役復帰できるならいいけど
普通は10年現場から離れたらその人材再雇用する?
1年2年なら兎も角。。ニートと変わらんでしょ
営業は知らないけどさぁ東大だろうが中年の経験不足で結果出せるの???
できない人だからスーパーのレジ打ち程度で10万なだけじゃん

571 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:19:03.99 ID:hdr3izJ00.net
>>564
いや安倍ちゃんそのレベルだからw
ニッキョーソハー、とかあほなやじ飛ばしてたでしょ。
あれ、中味皆さんと同じネトウヨなのよw

572 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:19:09.66 ID:6u5df3fm0.net
高級寿司にローストビーフ...安倍首相が番記者と国民の税金を使って忘年会! 癒着マスコミは恥ずかしくないのか
LITERA1月9日(土)22時30分
酒は飲み放題、高級寿司にローストビーフ──昨年末、官邸で安倍首相が総理番記者とこんな"忘年会"を行ったらしい。
しかもコレ、資金が国民の血税だというのだから、開いた口がふさがらない。

 昨年12月25日の午後6時ごろから、首相官邸の地下2階に総理番記者が集い、安倍晋三首相や萩生田光一、世耕弘成ら側近議員と「懇談会」を行った。
板前がトロやイクラなどの高級寿司を握り、シェフがふるまったローストビーフは「とろけるような」味わい
、安倍首相の前に記者が列をなして、スマホで写メまで撮るほどの懇ろぶりだったという。
言うまでなく、メディアの使命は"権力の監視"だ。
にもかかわらず、安倍首相の一挙手一投足に注視しておかねばならない総理番記者までもが、これほどまでに官邸にとりこまれているとは......。
呆れて物も言えないとはこのことである。

 そもそも、安倍政権は、新聞社や通信社、テレビキー局の幹部・論説委員などとの会食を、歴代内閣でも突出して頻繁に行ってきた。
もちろん一人あたりの予算数万円という高級店で、である。

以下ソース
http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0109/ltr_160109_6535937255.html

573 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:19:24.24 ID:Hjn9pPrE0.net
>>466
主婦は家事育児介護の片手間で働くから短時間労働の求人がある。
雇う方も働く方もそれで折り合う世界が昔からある。
主婦のパートタイムってのはそういう世界の話。それが一つの常識。

574 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:19:35.54 ID:clJHSeOf0.net
25万のパートなんかないだろ。

575 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:19:38.56 ID:uqegwc8B0.net
>>568
実質賃金の話を聞かれて妻が働けば世帯的には年収増えるでしょ?
と答弁したのは安倍ちゃんだよw

576 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:19:39.85 ID:a4OADYWo0.net
>>536
どこがどのように?

577 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:19:43.16 ID:gNEincjm0.net
質問されても、答えないんだよ。言葉を発するけど、質問に対する答えになっていないんだよ。

これが、国会の問題の本質なんだ。

ほとんど、回答内容を意図的にズラして言葉を発してるだけで、質問には答えていないんだよ。

578 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:19:49.59 ID:qLZIb8sG0.net
>>558
世帯収入でそれなりの収入があるのなら別だよ
25万以下ならナマポより下
ならナマポを申請すればいい

579 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:19:54.72 ID:lZu+TkWz0.net
貧乏人SHINE
by安倍

580 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:19:56.36 ID:oKuvGZkB0.net
>>540
別にいいよお前らが苦しむならそれでおいらは生活保護で気楽に生きるから

581 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:19:57.09 ID:dkFRi9Tg0.net
>>566
医師とか薬剤師とか

582 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:19:57.13 ID:jPoi4zZj0.net
こりゃ明日の株価は上がらないだよ

583 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:20:10.99 ID:ZifDajf30.net
>>564
その通りだな。
安倍がくたばれば、くだらないやり取りもなくなるよな!
安倍がいなくなれば解決だわ

584 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:20:22.13 ID:nA9gMq/S0.net
>>1
サラリーマンの平均年収は3000マンぐらい?といってたはとぽっぽよりまし

文句がある奴は日本から出て行けよ本当

585 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:20:26.42 ID:8DPjDGlP0.net
とにかくさぁ明るい話題じゃん
主婦は25万円稼げるように挑戦しようよ!みんなで競争だよ!

586 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:20:39.14 ID:gNEincjm0.net
こんなやり取りを国会で行うと、1日に三億円も経費がかかるんだよ!

きちんと議論してないのに、3億だぞ! それに怒れって!

587 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:20:43.04 ID:YNIYjWSUO.net
>>481
パートで25万てさすがにフルタイムを想定してるだろ
ともにフルタイムで倍は格差つけすぎ

588 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:20:50.91 ID:Oe6MRu9M0.net
>>582
明日の東京市場はお休みですから上がるわけないですね。

589 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:21:02.18 ID:KZ7CGXaI0.net
>>515
その計算だと週休2日制がない会社で
フルタイムに残業しているよ

税金と社会保険料の控除考えたら
もっと勤務時間必要じゃないか

590 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:21:23.94 ID:pzdiDs970.net
>>466
最近、こういう無意味な方向に攻撃的なプチ精神異常者が増えているよな

591 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:21:23.97 ID:hdr3izJ00.net
>>580
マジな話、君みたいに開き直ったネトウヨが増えて
みんなナマポ申請したらどうなるんだろうなw
そこで初めて安倍ちゃんは反省するかも。
どんどんナマポ申請したらいい

592 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:21:24.40 ID:EtUf09ex0.net
こんなに好景気なんだからさ
仕事は腐るほどあるよ
お金が欲しければ必死に働けよ
ダブルワークすれば余裕じゃん
主婦は子供がいるから短時間労働しかできないって?
知るかアホ外国人ベビーシッターでも雇え

593 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2016/01/10(日) 17:21:43.35 ID:zGF92YRE0.net
俺そっと閉じ

594 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:21:45.10 ID:pABgMCvD0.net
金持ち基準で話されても景気よくならんだろ現状理解してないんだから頭の中が平和なんだろ

595 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:21:50.33 ID:gNEincjm0.net
>>592
バカは黙ってろ。

596 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:21:53.85 ID:atP6x8TB0.net
>>572
金持ちが金を使わなくてどうする?
安倍さんにたんす預金をすすめるのか?

597 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:21:59.12 ID:SPuMgb8V0.net
>>585
>主婦は25万円稼げるように挑戦しようよ!みんなで競争だよ!

んで、25万稼ぐために子供産んで育てるのを諦めて、少子化加速して
将来の社会保障制度維持が破綻と。

598 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:22:15.85 ID:hdr3izJ00.net
>>592
君は家畜じゃなくて人間なんだぜ。
一日二時間くらいしか寝れないダブルワークなんて
人間のすることじゃない。
そこまで自分を貶めるなよ

599 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:22:22.96 ID:JIAzVFU2O.net
>>558
最終ライフライン

生活保護

600 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:22:24.31 ID:esrFM3AU0.net
>>555 CHOSEN....

601 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:22:27.07 ID:gNEincjm0.net
こんなくだらない質疑で1日に三億円も必要なんだぞ?

質問にまるで答えていないだろが!

602 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:22:28.24 ID:VG48CAimO.net
まあ、数的嫌悪感について研究してる人もいるが、まあ、これほどの天才がいるとは研究対照だろうな
まあ、いろんな要素があるわけだけど、これほど即座に出せる人もなかなかいないと思うから、もしかして天才なのかもしれんな

603 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:22:28.39 ID:ULjCEew30.net
>>549
田舎にいってみろ。
同じ会社で同じノルマでも、東京都内勤務者の42%〜68%の給与だ。
統計に綺麗に出てる。
おまけに選挙で落選候補を応援すりゃ
志布志事件方式の冤罪逮捕。
車に跳ねられても、跳ねたのが公務員関係者なら
跳ねられた方が有罪賠償。
首長に逆らえば一家丸ごと殺される。
北朝鮮と何が違うのかわからん。

604 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:22:50.99 ID:OzsfRPO10.net
>>575

>実質賃金の話を聞かれて妻が働けば世帯的には年収増えるでしょ?
>と答弁したのは安倍ちゃんだよw

そんな話していませんよwww
本当に理解できていなかったんだwwww

日本の給与体系上新規採用の賃金は安い。
そういった人の給料も平均に含まれるから計算上安くなるよって話。
これが理解できないのは小学生レベルの割り算ができない奴だけ

605 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:22:54.60 ID:TRyROMQ90.net
>>585
精神論で語らないで欲しい。
余計にイライラするから。

606 :名無しさん@13周年:2016/01/10(日) 17:28:52.64 ID:ni1LkTMgA
>>592
安倍や自民党の自腹なら文句はない

税金つかってやってるから批判されてんだろ?

607 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:23:06.72 ID:nA9gMq/S0.net
主婦の薬剤師バイトだってあるからなぁ

608 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:23:08.82 ID:PPnO+vZj0.net
>>580
ナマポも廃止されるかもしれんよ?

609 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:23:28.07 ID:EtUf09ex0.net
>>595
安倍ちゃんの政策に従えない人間こそ日本からご退場ください

610 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:23:34.56 ID:iBFgH5410.net
高度成長期には月収30万のパートとかは能力次第であったね。
例えば作問とかできると、受験業界からひっぱだこで、普通に30万くらい稼げたようだよ。
当時のアカポスに就けない無職の博士に聞いたんだけど。
今はどうか知らないけどね。

611 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:23:37.89 ID:esrFM3AU0.net
>>603 CHOSEN...

612 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:23:44.66 ID:ntt8Saj50.net
>>29
安倍さんは、「収入」と言ってるから手取り額の話だろうし
月給以外にボーナスもあるだろ

613 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:23:47.41 ID:MSXyhuPP0.net
天にブーメランするようなものだな

614 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:23:50.45 ID:hdr3izJ00.net
>>596
金持ちが使って少しでも君はおこぼれにあずかったかw?
ないだろw
トリクルダウンなんて起きないんだよw
いい加減気づけ

615 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:23:50.88 ID:gNEincjm0.net
>>609
バカは黙ってろ。

616 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:24:05.03 ID:8J1Iwx7f0.net
「25万(大体こん位だろ?)」主婦のヒエラルキー≪[VERY妻]急増中!?VERY妻[勝ち組]基準≫

「(妻の友人話を聞いて低めに言ったのに、つか)何で?!(そんなに稼げないんだ?!)」(ちっ、ミスった?!)
●子供:男の子&女の子
●夫の勤務先:官僚、大手商社、都銀、医者など
●仕事:自己表現のための趣味的な仕事(サロネーゼなど)
●住まい:都心のタワーマンションor郊外の洋風一軒家
●旅行先:ハワイ

VERY妻の「勝ち負け」は、「女としての人生を味わいつくしたかどうかで決まる」
日本中の主婦から“教典”として崇められる『VERY』
「VERY的生活」を実現する為、いかにカネがかかる?
「世帯年収が1000万円はないと厳しいはず」と断言(とあるVERY妻。夫は年収2000万のリアル金持ち)
同じ主婦でも子無は価値無、子持ち基本。それも「1人でなく2人、2人より3人がエライ」
こうした主婦のヒエラルキー上位を目指しVERY妻達は今日も奮闘

「着付けの仕事がしたい、資格の勉強を始めた」と微笑むVERY妻
仕事はあくまで「社会とのつながりを保つ為のもの。自己表現の一環ですね」
あくまで演出で、生活の為に労働はパス!
その手段としてVERY妻から最高評価を得るのは「サロネーゼ」
「自宅サロンを開き生徒さんを集める『子連れママのパン教室』みたいのをやるのがVERY妻にとって
一つの上がりなんですが、実際は家計からの持ち出しで運営している人も多いですね。サロンを開くには
人が呼べるほど家が広く立地がいい事も条件。それをクリアできず思い余って子供の幼稚園で自作パンの
行商を始めた人も。園の庭先でビニール袋に詰めたパンをママ友に売りつける姿には鬼気迫るものが…」

夫と子のスペック「夫の肩書」も当然ながら妻の序列に影響。官僚や一流商社マンであるに越した事はないが
そうでなくとも「グローバルに活躍するエリート」位のハクは必要とされる
子供を「帰国子女」にする事もVERY妻がノドから手が出るほど欲しがるステイタス
「最低でも2年は現地にいないと帰国子女は名乗れないのに半年程度の現地滞在で
『ウチの子は帰国子女だから英語保持が…』とか言ってる奥さんには笑っちゃいますね。とはいえ
私も『子供がインターナショナルスクールに通ってる』言いたい為、インターのサマースクールに子供を入れました(笑)
お値段は4日間で3万5000円でした」

疲弊する年収600万円家庭の実像――妻が年収1000万円のママ友仲間に感化され…
「妻の憧れだった二子玉川に引っ越したのですが、“住む”と“暮らす”とでは全然違ったんです」
苦笑いを浮かべながら、そう語るのは、中堅企業のメーカーで営業職に就く年収680万円。
二子玉川と言えば、都内でもセレブ妻たちに人気のエリアだが、そこに住むママ友付き合いの影響で、
家計が圧迫されているという。
「妻が二子玉で仲良くしているママ友の家庭は、旦那が外資系金融や大手企業勤務で、年収は1000万円超。
そのため、飛び交う会話が我が家にはセレブすぎるんです。子供の教育に関することが多く、あそこの英会話がいいとか、
豊かな感受性を養うにはこの時期しかないとか、昼間にママ友同士で情報交換しているみたいで」
セレブすぎるとはいえ、その環境にどっぷり浸かる妻からみれば“我が子にも同じ教育を!”と思うのが親心だという

「4歳になる息子には、ほかの子たちと同じように、英会話、スイミング、サッカー、ピアノ、打楽器を使った感情表現の
教室などに通わせていて、月のお稽古代は12万円かかっています。さらに今年の夏は、ママ友に誘われて
1日1万5000円もするアメリカンスクールのサマースクールに、7日間も通わせました」
習い事を減らし、家族で旅行して思い出をつくりたいと提案したこともあったが、聞く耳を持ってもらえなかったのだとか。
「妻の“ママ友の輪の中にいたい”という見栄の気持ちもあるのでしょうが、子供に教育が必要なのは事実です。
私にできることは年収を上げることだけ。簡単ではありませんが、幸いにも今は係長で部下をマネジメントとする立場。
自ら営業の数字を追いながらのマネジメントは大変ですが、昇進して課長になれれば、年収は750万円を超えます
今はそこを目指して汗を流す日々です」
二子玉川を離れればいいと思うのだが、家族の期待を一心に受けた今井さんにその気はない。たとえ
年収が750万円にアップしようとも、二子玉川の1000万円超世帯のママ友仲間についていくのはしんどいと思うのだが…

617 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:24:21.70 ID:9FS2gDnD0.net
都心部は知らんが、地方なんかだと、主婦パートなんかに25万も払ってたら、破綻するんじゃねーの?w
正社員男ですら、20万行かないんだし。

618 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:24:22.39 ID:eaYvAVV+0.net
>妻は働いていなかったけど、景気が上向いてきたから働こうかということで
これって、最初からブルジョアな発想だな

619 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:24:24.33 ID:JIAzVFU2O.net
>>574
フリーターが休みなく働いてギリギリ

620 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:24:27.82 ID:uqegwc8B0.net
>>604
予算委員会の国会中継によると、「民主党政権に比べて、第2次安倍政権の方が実質賃金の減少率が高い」
と民主党の山井和則議員に指摘された安倍首相は、次のように答えていた。
「ご指摘の実質賃金の減少についてでありますが、景気が回復し、そして雇用が増加する過程において、
パートで働く人が増えれば、一人当たりの平均賃金が低く出ることになるわけであります。
私と妻、妻は働いていなかったけど、景気が上向いてきたから働こうかということで(パートで)
働き始めたら、(月収で)私が50万円、妻が25万円であったとしたら、75万円に増えるわけでございますが、
2人で働いているわけですから、2で割って平均は下がるわけです」

621 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:24:27.40 ID:6u5df3fm0.net
田布施売国システム

http://blog.livedoor.jp/matrix_zero1/archives/2094192.html

622 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:24:33.40 ID:6Kl23KyL0.net
ハイパーインフレするってことだよ
言わせんな

623 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:24:37.58 ID:KeJyLC1J0.net
>>587
例え話じゃんw

624 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:24:39.05 ID:TRyROMQ90.net
>>608
福島第一原発の廃炉や除染という新しい事業が創出されたからな

625 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:24:49.88 ID:k4DlkXQ80.net
移民を受け入れても社会保障費の負担は増えませんよ。
だってそのころには憲法を変えて「小さな政府」を実現しているからですよ。
貧困層は放置。これが保守主義の理想郷だからね。

626 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:25:04.53 ID:SPuMgb8V0.net
>>592
>ダブルワークすれば余裕じゃん
>主婦は子供がいるから短時間労働しかできないって?
>知るかアホ外国人ベビーシッターでも雇え

ダブルワークできても、それを継続できなきゃ恒常的な稼ぎには繋がらない。
一時的に1日16時間働いたとしても、体を壊して働けなくなったら意味がない。
ベビーシッターも一時間あたり1500円は取られるから、シッター雇うくらいなら
1日8時間労働で自分で世話しても同じこと。

627 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:25:21.13 ID:atP6x8TB0.net
>>592
二人で75万円あれば、15万円をメイドの給料にできる
家事、育児、買い物、掃除、洗濯、アイロンがけにいたるまで
そして介護、全てしなくてもいいんだよ

628 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:25:23.85 ID:VG48CAimO.net
>>612
パートにボーナス???????

629 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:25:24.74 ID:oKuvGZkB0.net
いいから黙って働いてろバカども

630 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:25:50.92 ID:gNEincjm0.net
>>620
ほんとうに、蒟蒻問答だよね。

こんなやり取りをするために、1日に三億も金を使うなよと。

631 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:26:00.62 ID:3LDqBTud0.net
「パート」って設定じゃないのか?ww
尚更問題なんだが?w

632 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:26:04.88 ID:aMAVRIDw0.net
>>131
30代で家が建ち
40代で墓が建つ

633 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:26:17.60 ID:atP6x8TB0.net
>>597
残念でした
つメイド

634 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:26:24.93 ID:dqC3Z06o0.net
月収25万円のパートなんて
正社員と変わらない

635 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:26:26.18 ID:oKuvGZkB0.net
>>615
バカはお前だハゲ野郎

636 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:26:42.95 ID:TsDtOPUd0.net
>>19
パートの月収も分かってないアホが増税しようとしてることが問題

カップラーメン400円が財務大臣だし・・・

637 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:26:49.20 ID:gNEincjm0.net
>>635
いや。バカはお前だよ。カスハゲ野郎。

638 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:26:58.72 ID:atP6x8TB0.net
>>605
挑戦!

639 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:27:14.10 ID:Gi7+ZeOm0.net
>>627
15万じゃそこまでやってくれないよ
家事だけだな
介護と育児は高い

640 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:27:16.19 ID:gNEincjm0.net
安倍が質問をズラして答えてるってのは、みんなわかった?

641 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:27:20.77 ID:qLZIb8sG0.net
>>591
廃止されるわけないだろ
年金で生活できないから、ナマポなのに、ナマポの額を下げろという意見は理解不能
最低年金を上げろというのはわかるけど

要するに安部はかけ離れているけど、単身で16万、子持ちなら27万ぐらいないと
ナマポ以下の生活
それならナマポを申請すればいいだけ

安部より、おまえらの貧困が当たり前のように思う方がかけ離れている
今は好景気で求人はいくらでもあるのだし

642 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:27:37.02 ID:TRyROMQ90.net
>>638
ああ朝鮮の事か。
申し訳ない。

643 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:27:41.61 ID:SPuMgb8V0.net
>>625
>貧困層は放置。これが保守主義の理想郷だからね。

貧困層は生活費を得るために犯罪に走る。
犯罪のターゲットになるのは、お金を持ってる労働者。
労働者が働いた金を街中で脅し取られたり、下手すると殺されたりして
治安がどんどん悪化していくわけだ。

日本がどっかに国のスラム街のようになってもいいというのかな?

644 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:27:44.49 ID:7CdmQr2A0.net
>>490
パートだから8時間とは規定されてないような…
でも正社員含めて労働時間は原則週40時間と決められてる

645 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:27:45.17 ID:x6bwTX7o0.net
どうすれば金持ちに日本国内市場で金使わせられるかね?
どうすれば企業に内部留保せずに勤労者の給料に金使わせられるかね?
どうすれば非正規のピンハネ率の公表とその削減ができるかね?

646 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:27:55.09 ID:busSyCSD0.net
こいついろいろ論理破綻しまくってるからw

647 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:27:58.70 ID:pzdiDs970.net
週4〜5日、労働時間5〜6時間くらい、月収8万円程度が主婦パートの平均像。

職種は店員、食品・惣菜、軽作業、事務など

安倍ちゃんにレクチャーしといてやれ

648 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:28:09.02 ID:EtUf09ex0.net
>>626
失礼ですがお子さんを産んだのは自己責任ですよ
未来設計もできない状態で稼げないから安倍ちゃんを批判するのは
全くもって的外れ

649 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:28:16.41 ID:atP6x8TB0.net
>>614
これからだよ
庶民がその恩恵を肌で感じるのは
あともう少しだと思う

650 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:28:31.26 ID:JIAzVFU2O.net
子育てがない自由なフリーターが

フルタイムや掛け持ちでギリギリ

651 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:28:35.09 ID:fB4vCBfi0.net
>>260
ヘイト問題は「現行法で対処する」というのが安倍の方針
 
しかし民主党は、国連で日本批判したり
維新(おおさかも含む)や公明党や社民などに呼び掛けて
  「新たに”人種差別禁止法”を成立させて厳格に取り締まってヘイトをやめさせろ」と
自民党や安倍政権に圧力をかけいた。
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1425107547/

652 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:28:41.50 ID:sJO4fiYA0.net
>>20


〇〇ホールディングスとかいうのが軒並みランキングに入っているが、

大半の社員はその下の本体部分に在籍していて

持株会社所属の社員は数名というパターンの方が多い



これ、マメな

653 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:28:48.91 ID:iBFgH5410.net
まあ単純労働のパートで月収25万は今も昔も無理だな

654 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:28:52.26 ID:cxGzUAdH0.net
>>627
パートで25万入るなら、メイドの給料は15万どころか30万超えると思うんだけど。

655 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:28:58.35 ID:uP1SLvb60.net
安倍 「慰安婦に耐えがたい苦痛を与えたから10億払います」
国民 「なんで?それ嘘つき売春婦じゃん」
安倍 「黙れ!貧乏人!慰安婦の生活が第一!」

656 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:29:01.90 ID:VG48CAimO.net
>>623
例えば例えがパートで30万円なら国会でも即座に反発がきたと思うよ
でも、パートて25万円というのには国会議員も批判しなかった
つまりはそういう数字をもってきたということは成功だわな
しかし、2ちゃんではこんなことになってる

657 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:29:11.47 ID:gNEincjm0.net
とにかく、こんな質疑応答しかできないなら、2ちゃんで議論するのと何も変わらないだろ。

658 :名無しさん@13周年:2016/01/10(日) 17:29:54.02 ID:ni1LkTMgA
>>606
アンカは>>596の間違い

659 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:29:21.20 ID:6kbIC+H30.net
おまえら 政治家が現状通りに言ったら
その金額認めることになるだろ
少し大目でいいんだよ

660 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:29:25.42 ID:JS0ipsM/0.net
これは安倍ちゃんgjだね

661 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:29:32.55 ID:hdr3izJ00.net
>>643
いいんだよ、自分たちは取られないからw
殺されたり盗まれたりするのは下流の労働者。
上流は武装ガードマンが警備する城塞都市みたいな
アパートメントにすむから安全

662 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:29:46.52 ID:fB4vCBfi0.net
>428
自民は厳格管理で外国人労働者を短期間だけ受け入れたい。

しかし民主党は逆に、「不法滞在になっても合法化すればいい」とか
「もっと難民や脱北者を受け入れるべき」とか、
「保守派の外国人ヘイトは差別禁止法で取り締まろう」とか主張して
外国人の受け入れ緩和に賛成して、「移民の検討もっとやれ」と安倍に持ちかけてた。
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1394715000/455n

この差が民主党の駄目な点。

663 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:30:02.16 ID:TRyROMQ90.net
>>656
つまり国会議員は上級国民という事だ

664 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:30:04.91 ID:K7vHnjU00.net
>>627
その月給でメイドは無理でしょ

665 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:30:06.40 ID:6Kl23KyL0.net
美しい国民なら24時間働けますか?

666 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:30:18.22 ID:oKuvGZkB0.net
低所得者はイラつくから所得税50%位取ったれワガママで働きもしないで文句ばっかり

667 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:30:24.67 ID:PoiRojVz0.net
>>649
ほんとにそうなるのかな、、

668 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:30:36.83 ID:aXdANZng0.net
野党がもう少し仕事してくれたらいいんだけど
なんか明後日にむかってんのがいま一つ不安なんだよ

669 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:30:37.38 ID:JIAzVFU2O.net
フリーターが休みなく働いたらいけるけど

フリーターは体力すり減らして身体壊したらおしまい

670 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:30:39.12 ID:D0EiyWjr0.net
467 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:05:16.96 ID:qLZIb8sG0
>>409
違うだろ
今は空前の好景気で過去最高の企業業績
求人も最高
この状況で恩恵を受けれないのは本人の問題
ましてナマポがある
ナマポも受けず、恩恵も受けられず、どっちつかずの2チャンネラーがおかしいと
安部が思うのも不思議はない



求人倍率過去最高なんだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

職安行ってパート25万円の求人うpしてな

ちなみに地方な

地方創生を掲げてるんだからさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

逃げるなよ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

671 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:30:47.08 ID:zeKnlFgh0.net
ガチでパートで月25万稼げると思ってるんだろうな
「すぐ稼げるのに、なんでみんな生活保護に頼るの?2%増くらいでガタガタぬかすの?」
みたいな

672 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:30:51.24 ID:9FS2gDnD0.net
例えなら例えで、夫が25万、妻が10万で、35万程度の生活とかにしておけば良かったのにw

673 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:30:57.70 ID:Dg/MQfBK0.net
ドウシテこんなバカが二度も総理シテルノ?
安倍をあまやかしてるクソと日本国民がバカだからじゃね

674 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:31:15.74 ID:4U+AYJQY0.net
今の日本は上位2割の家庭に産まれるか
最底辺に産まれれば幸せに暮らせる
中途半端な底辺は駄目だぜ

西麻布六本木の飲み屋で働いた
リアルな感想

675 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:31:17.41 ID:23Ly637L0.net
パートなら8万がせいぜいじゃないかな
つか安部ちゃんが邪魔で仕方のないシナチョンが大暴れですなw

在日特権を奪えばいいよ
在日から聞いたよ、税金ですごい得するから帰化しないって
強制連行で来た人の孫?ってきいたらじいさんが自主的に来たらしいw

676 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:31:17.59 ID:esrFM3AU0.net
>>636
だよな

「最低でも25万ぐらいもらってんでしょ?10%増税でギャーギャーいわないでよもぅ…」ってのがね

この25万も本当は30万ぐらいだと思って、これじゃまだ高いかなと低く見積もって25万にしたんだろうしね

それでいて1憶総活躍、雇用改善!とか、もうね…

ネットで雇用の現状を検索することすらしないんだよアベは
ニートにも劣る

677 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:31:27.84 ID:LyVz6gT00.net
>>534
あそこは隣国の同志共産党から資金入ってるんじゃね?

678 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:31:44.01 ID:TRyROMQ90.net
>>673
ムサシのおかげだよ

679 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:31:47.76 ID:0FNEVtLa0.net
安倍チョンが出馬を懇願したワタミでは、パートに25万円だしてるの?

680 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:32:05.57 ID:Isk2b9fV0.net
お前ら、安倍ちゃんの小技に釣られ過ぎ。

>ご指摘の実質賃金の減少についてでありますが、
という部分の問題点から、議論の焦点がずれてる。

「パートで25万だとして…」みたいに言えば、国民は「その部分」に思わずレスしてしまうから、
本質的な問題である実質賃金の減少について、本格的な議論をしなくなる。

「まっとうな議論をさせなくさせるための、自民の小手先の小技」に、
お前ら釣られ過ぎ。

681 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:32:11.70 ID:gwfsbHvI0.net
なんとも

682 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:32:20.32 ID:KMWQpNMYO.net
>>649
トリクルダウンなんて無い…竹中がテレビで発言してたぞ

683 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:32:28.52 ID:6u5df3fm0.net
http://bbs68.meiwasuisan.com/news/img/14524128810007.jpg
天皇気取りの園遊会もどき、こんなのも血税

684 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:32:32.44 ID:pVTRnQvX0.net
パートで25万 紹介して

685 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:32:35.28 ID:yzNvtvfL0.net
たかがパートの分際で月収25万円ですと?
なにをボケた発言をしとるん?
無知にも程がありますな(苦笑)

686 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:32:41.49 ID:qw2O3hvD0.net
40歳転職1年目手取り20万だけど
パートって25万も貰えるの?

687 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:32:41.92 ID:b8JxCexp0.net
政治家の感覚なんてこんなもんだろ
何もしなくても金もらえるし
民主の連中が答えても似たようなもんだろ
こんな感覚で政治やってるから庶民に金回るわけないわな

688 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:33:01.91 ID:oKuvGZkB0.net
バカを相手してたら眠くなってきたお前らちゃんと働いて生活保護者の面倒みろよ

689 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:33:09.15 ID:Ki9DK2QV0.net
実態を知ってたら、普通の人格なら実態に即したケースを持ってくるわ。
このバカ首相は実態を知らないか、人格が狂ってるか、両方かのどれか。
こんなのに政策判断されたくないわ。消費税は景気に関係なく上げるとか
言ってるらしいけど。

690 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:33:20.86 ID:WuTsOwdr0.net
そもそもこの説明間違ってるってホント?
平均賃金というのは時給から割り出されるので
パートだからといって低くなることはないとのこと。
だから実質賃金は下がりまくってるとのこと。
これマジ?

691 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:33:43.37 ID:JIAzVFU2O.net
>>686
フリーターが朝から晩まで掛け持ちで働き詰めたら行ける

692 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:33:44.44 ID:TRyROMQ90.net
>>684
まずは近くの風俗関係者とコネを作ってくれ

693 :名無しさん@13周年:2016/01/10(日) 17:37:21.04 ID:ni1LkTMgA
>>656
国会議員なんて、議論なんてまともに聞いてないだろ?

いかにその場をごまかすことだけしか考えてないだけ または 思考停止

694 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:34:24.47 ID:QOdT+MrJ0.net
>>527
で、今は朝から安倍ちゃん、安倍ちゃんって一日中書き込んでんだ
ニートであってんじゃん

695 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:34:37.74 ID:EtUf09ex0.net
こんなこといいたくないけど
文句ばかり言って働かない日本人より
本当の地獄をみた難民や仕事がない移民たちの方が必死に働くと思うよ
日本人は権利やエゴを主張してばかりで労働力としての質は最低になってしまった
戦後焼け野原から復興を果たした日本人とは別の人間と考えたほうがいい

696 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:34:42.73 ID:d07u0VsV0.net
妻の時給は4000円かな?

697 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:34:45.29 ID:MsJzNnyw0.net
山口県のパートの月収なんて10万以下だろ。
★安倍ちゃんの自民党のポスター
「地方の力」
「地方の再生」のキャッチフレーズが虚しいね。 

698 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:34:47.39 ID:cZV/h7b60.net
多分財務官僚がそう説明している
早く公務員改革しないとダメ

699 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:34:57.60 ID:l6TNCdSh0.net
最低賃金の全国平均は800円
日・週の最大労働時間は8・40時間、従って1ヶ月では最大168時間(国民の休日含む)
フルタイムでも134,400円なり

フルタイムで25万円だと時給換算で約1,500円
パートタイムならそれ以上の時給が必要
何の仕事だそれって話

700 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:35:10.88 ID:4e9AXTxv0.net
25万あれば、人間らしい生活ができるのに。ブワッ

701 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:35:12.72 ID:zfo4BJzC0.net
>>647
学生のころから親に買ってもらったアウディ乗り回して、その後も長年、親から
生活費貰ってニートしてたオボッチャマが安倍だから、いくらレクチャーしても
庶民の生活感覚なんて理解できないよ。

成城大学しか卒業できなかったオツムレベルでもあるわけだし。

702 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:35:15.06 ID:B6UIK+od0.net
>>685
>たかがパートの分際で月収25万円ですと?

元の動画なんていくらでも見られるのに伝聞を鵜呑みにして
「アベがパートで25万って言った!」なんて騒いでいたら
他人を「ボケ」とか言う資格は無いぞw

703 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:35:17.16 ID:CcMQbk8k0.net
>>674
それあるね
新入が入社して3か月ほどでキツイ仕事できないからて辞めていく
甘やかされて過保護で育った低い大学のお坊ちゃん組みたいな
ここでルサンチマン叫ぶ底辺も己のことは棚上げだ・・

704 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:35:30.21 ID:mC2AfDhy0.net
>>686
一年目はそんなもんだろ

705 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:35:30.02 ID:Isk2b9fV0.net
「実質賃金が減少している」
問題点について、もっと本質的な議論をしようぜ。

例えばパート労働者が新しく雇用されている訳でもないんだろうから、
実際には、本当に単純に「実質賃金」が低められている訳だろう。

それは時給が減らされたからか?
同じ月給で、働く時間だけが増やされたからか?

後者だとしたら、働く時間が増えた分=生産された商品(やサービス)は増えているはずなのに、
それでもって儲かった部分の「お金」はどこに消えているのか?

706 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:35:49.89 ID:esrFM3AU0.net
>>698
ハロワだって国家公務員なんだろ

どうなってんの この国の連携

707 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:35:53.63 ID:0FNEVtLa0.net
パートで25万円もらえるということは

生活保護で暮らすことは極貧生活になっちまうな。

708 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:36:08.51 ID:KZ7CGXaI0.net
北朝鮮と違い日本は平和でよかった

首領様をバカと正直に言える

709 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:36:43.12 ID:7DAbip9b0.net
まあGDPマイナスにしちゃうくらい
実質賃金低下がヤバイから
うまく頓珍漢回答でごまかしただろ
あべちゃん的には成功なんじゃないか

710 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:36:50.06 ID:NX2akeaq0.net
>>538
正社員は一日10時間は当たり前
フリーターなんて自営業扱いだろ

時給1000円×10時間×25日=25万

711 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:36:51.98 ID:lZu+TkWz0.net
安倍首相が
主婦のパート賃金、月25万円
保証してくれたんだよ

712 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:37:13.21 ID:GBqI0YjJ0.net
>>680
その通りだ

実質賃金が低下しているのはパート主婦が増えたせいなのか?
野党はそこに突っ込んだのか?

713 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:37:20.21 ID:BvaQio8W0.net
麻生も総理時代に「カップ麺は400円くらい?」みたいな発言してたし、生まれながらのぼっちゃんに日本の頭任せたらどえらいことになるやで

714 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:37:20.58 ID:f54Z24e10.net
ちゃんと記事読めば特に問題ない発言やな

715 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:37:28.70 ID:MsJzNnyw0.net
>>649
竹中教授(派遣大手パソナ会長)が「トリクルダウンは無い」と朝まで生テレビで発言した。

716 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:37:41.05 ID:CcMQbk8k0.net
>>707
そうでもないらしい ナマポググれば29万w
http://www.j-cast.com/2013/03/07168668.html?p=all

717 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:37:45.72 ID:7DAbip9b0.net
庶民のマイナスは大企業や政治家公務員の
プラスになってます
やったね!たえちゃん
1割優遇社会

718 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:37:46.09 ID:esrFM3AU0.net
まあなんつーか

操り人形として最適だったのかな アベって…

719 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:37:57.66 ID:bp1+yPA40.net
先に海外旅行で消費税20パーセントの世界を体験したおいらは勝ち組?w

720 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:38:02.83 ID:oKuvGZkB0.net
しかしたった25万円で目くじら立てるお前らって何なの?

721 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:38:08.46 ID:FeGGxCBlO.net
就業者数 6379万人 +8万人

この部分の数値の変動は中小企業の給与水準の変動に比べれば誤差の範囲かと

722 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:38:18.97 ID:B6UIK+od0.net
>>690
本当はそういう話をすべきだと思うんだけど
安倍が言いもしない「パートで25万」に踊ってる人が多い間は無理だねえ。

723 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:38:24.60 ID:/Q6BCtWp0.net
【政治】消費税10%、安倍首相「景気判断はしない。予定通り引き上げる」★4 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452414579/

724 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:38:49.88 ID:Isk2b9fV0.net
>>689
違うよ。
「実質賃金が減少しているのはなぜか?」
という本当の問題点から、国民の視線をそらすために、わざとこういうことを言っている。

そしてその手管に気づいている自民サポーターが、
「それに乗ったレス」ばかりをして、他のまともな国民でも
「実質賃金の減少」に関するレスをしにくい、
もしくは、しても埋もれてしまう、という現状をつくっている。

最低だよ。日本のことなんかどうでもいいという連中。


「実質賃金が下げられている」という問題点から、国民の目をそらさせて、
本当の問題点の解消だけはさせまいとする、本物の売国連中。

725 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:38:52.86 ID:TRyROMQ90.net
>>710
君が若くて独身で美女だったらの話だろうな。
会社にも雇わない自由があるからだよ。

726 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:39:07.76 ID:cZV/h7b60.net
旦那の給料が上がってんのにパートに出る主婦なんていねぇーよ
その辺も全く分かってねぇ

727 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:39:09.49 ID:Gi7+ZeOm0.net
ネトサポってさぞかし資産家で高所得の金持ちなんだろうな
まさか貧乏人じゃないよね?

728 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:39:33.45 ID:3vM0Taut0.net
>>710
フリーターだろうが残業代は支払わないとならないのだが。
二カ所以上で働いてるのか?

729 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:39:45.20 ID:a4OADYWo0.net
>>705
実際のところどうなんだろうね
経済学に詳しい人に聞いてみたい

730 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:40:01.07 ID:RsavypKw0.net
>景気が上向いてきたから働こうかということで
そもそもこの発想がおかしい。働くってそういうことじゃねえだろ
みんな生活するために必死にやってんのにこのボンクラは

731 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:40:01.40 ID:zfo4BJzC0.net
>>695
>本当の地獄をみた難民や仕事がない移民たちの方が必死に働くと思うよ

外国人は基本的に怠け者だよ。
動作はトロいし、平気で無断欠勤するし、会社の備品を盗んだりするし、
都合の悪いことは「日本語判りません」で惚けるしで、労働力にならない。
うちの会社でも一時期、外国人労働者を数名受け入れたが、戦力にならないから
すぐに全員辞めてもらった。

732 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:40:14.54 ID:3vM0Taut0.net
>>720
上級国民様働いてるのか違うなー

733 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:40:28.04 ID:SdIw/YjO0.net
首相が嘘を言うはずあるめぇ
俺の月給社員で手取りで18万なんだぜ





あれ?

734 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:40:31.38 ID:76KCk67+0.net
配偶者控除が大きな問題になってることも
よく理解できてないんだろうな

735 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:40:47.14 ID:MsJzNnyw0.net
>>684
6大学の野球部出身でマッチョなら、北朝鮮系列の靴屋を紹介する。高価なタワーマンション1室(区分所有分)と、ベントレーも貰えるよ。

736 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:40:55.29 ID:yzNvtvfL0.net
パート従業員はいつから月収25万円になるのか気になるな。
月収25万円の収入を本当に得られるのならば正社員などさっさとを辞めて皆がパートになるべきだ!
頼みますよ、阿部さん?

737 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:41:08.25 ID:aXdANZng0.net
何の考えもなくポロッと言ったんでしょ
それでもいいよ庶民の生活してないんだから分かるないし
だからもうそういう事に首突っ込まないほうがいいよ
ウザイんだよ

738 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:41:22.15 ID:eaYvAVV+0.net
>>620
そもそも景気に関係なく、貧乏な家庭は最初から妻は働いてる
つまり底辺層は2で割ろうが状況は変ってない
これって基本の前提が専業主婦が可能な家庭てことだ

739 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:41:38.01 ID:opqjzO6Z0.net
平均年収1000万とも言われるネラーでもパートの月給は精々10万という認識なんだね

740 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:41:46.06 ID:a4y1SsYO0.net
年収300万だからたいした額じゃない

741 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:41:55.74 ID:E3OsC/440.net
>>695
家族の生活かかってる出稼ぎはそういうの多そう

742 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:42:07.38 ID:JIAzVFU2O.net
>>695
は?日本人外人以上に働くけど

真面目だし!賢いし!


そら外人もよく働くけど

743 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:42:16.26 ID:Ki9DK2QV0.net
バカ首相がこんな認識だから
そりゃ民主のときより地方中小リーマンの生活苦しくなるわ。

744 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:42:24.15 ID:3vM0Taut0.net
>>739
ねらーって高収入だらけなのに何で公務員給与に文句つけてんだろうか?

745 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:42:40.83 ID:f54Z24e10.net
取引先の製造業に出入りした実感としては、パートが増えてるってゆうより、クソ安い契約社員が増えて正社員と同じ仕事内容をしてる感じだったなあ

746 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:42:53.75 ID:+PZa71HG0.net
パートで25万てwww

時給1000円の仕事で、1日8時間8000円、残業すると時給1.25%アップで1125円を2時間。 これでやっと1日10000円ちょい稼げる
で、祝日等完全無視で月25日勤務

これでようやく届くのが『25万円』なんだよなあ・・・・

安倍ちゃんやっちまったな。これは叩かれるぞ

747 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:43:01.51 ID:oKuvGZkB0.net
お前らはバート以下のハゲ野郎だって粉とをいいたかったんだろ

748 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:43:02.49 ID:mC2AfDhy0.net
自分たちが夢から逃げ最初についた仕事から逃げ恋愛から逃げ逃げまくった人生のツケが40歳月20万の給料なのにアホだから共産党員にそそのかされ洗脳されストレスや不満をすべて国のせい安倍ちゃんのせいにする 40代派遣社員

最初についた仕事20年間頑張ってたら40歳で月給20万とか有り得ないだろ…

749 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:43:02.72 ID:MsJzNnyw0.net
>>695
現在と違うよ、
経営者も戦争で苦労したから、従業員を家族同様の面倒を見た。 
今の経営者は従業員の使い捨てが多い。

750 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:43:18.65 ID:sz8/aEkV0.net
>>739
そりゃそうだろ
配偶者控除があるのに
それを超えて働くならパート選ぶ必要が無いもん

751 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:43:23.45 ID:0MgCHnEv0.net
>>501
おまえさては自分自身が脳みそ足りなくて激安賃金って事を理解出来てないキチガイだろ?

752 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:43:26.64 ID:aXdANZng0.net
>>695
役に立たない中途半端な勉強させて大学出すから
そもそも親の方針でしょ

753 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:43:29.71 ID:cxGzUAdH0.net
>>695
あほか。労働者にまともに還元しない経営者が
残業地獄を強いてるのに、何の寝言をほざいてんだ?

754 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:44:01.92 ID:Isk2b9fV0.net
「パートが25万」がおかしいとかいう論点は、もういいよ。お腹いっぱい。

それより、
「実質賃金が減少している」
問題点について、ちゃんと考えようぜ。

「もらっている給料は変わらないのに、残業時間が増えたこと」
が原因だとしたら、我々が働いて作り出したはずの製品が作り出したはずのお金は、どこへ消えたのか?


↑↑↑
こういう議論をさせないために、自民が出してくる小技に、引っ掛かるな。

755 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:44:02.41 ID:3lE2e5fZ0.net
>>720
たった25万で目くじら立っちゃうほど今の日本は貧困なんだよ

あんたは金持ちで良かったなw
「たった25万の話で金持ちとかww」は無しな
実際そんくらい日本の貧困は切実だ 

756 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:44:22.52 ID:UnVXN2BI0.net
下痢三「お前らはパート以下なんだよwww」

757 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:44:24.25 ID:MpM+bVHU0.net
派遣がフルタイムでも16万くらいだろうっていうw
パートだとよくてその半分よ
つーか旦那が50万稼げるならパートに行く必要無いわな

758 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:44:32.39 ID:9qdoZ2mA0.net
努力がーとか言ってるのって
家庭毎に事情が違うって分かってないよね

759 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:44:33.88 ID:koaGFwuk0.net
ほんと民主党ってのはこんなのばっかり
本質でボコられて必至に因縁探して揚げ足取りに終始

760 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:44:48.69 ID:jwkQvBKr0.net
>>690
時給から割り出すかどうかは、わからん。
しかし、データから見ると1年前と比較して

正社員の給与は0.1%上昇
非正社員の給与は0.6%上昇
物価の上昇は0.9%上昇

社会保険料も税金も、下がっているわけないので、どう考えても実質賃金は
下がっている。つまり、安倍はウソをついた。
http://spotlight-media.jp/article/235214130758538423

761 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:44:54.68 ID:oKuvGZkB0.net
明日からまた仕事かよ公務員は辛いぜお前らもパート頑張れよ

762 :名無しさん@13周年:2016/01/10(日) 17:48:41.10 ID:ni1LkTMgA
>>761
おまえは、公務員なのに休日出勤なのか? ご苦労様〜

763 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:45:04.11 ID:IF8pgNsS0.net
ハロワで職員募集→掲載数分→その間に女性をコネ入社、
職員「悪い事をしたとは思わない!結果として良い人材採れた」

公募は数分だけ、採用で不正 奈良労働局の職員減給
奈良労働局は27日、非常勤職員の採用で不正があったとして、50代の労働局専門職の男性職員を
減給10分の1(1カ月)の懲戒処分にした。
労働局によると、昨年3月上旬、同4月から1年間勤務する非常勤職員1人を追加公募した際、
職員は公共職業安定所(ハローワーク)の職員に指示し、求人情報を数分間だけ公開、
その間に労働局で当時非常勤で働いていた女性に応募させた。
ハローワークには女性と一緒に訪れていた。
職員は「不適切なことをしたとは思わない。結果として良い人材を採れた」と話しているという。
金銭や物品の授受などは確認されていない。


>ハローワークには女性と一緒に訪れていた。


>ハローワークには女性と一緒に訪れていた。


>ハローワークには女性と一緒に訪れていた。


「偶然」「たまたま」勤続意欲の低い業務は「公務員」の職務には一切無いけど「官民格差は一切無い」ですからwww


与信管理ASPクラウドサービスを提供するリスクモンスターはこのほど、全国の20〜59歳の有識男女を対象に実施した、
「第2回 仕事・会社に対する満足度調査」の結果を発表した。
年収別では、年収が高くになるにつれて勤続意欲が高まる傾向が見られたが、年収300万円未満では低下する結果に。

業種別で比較したところ、「今後も勤め続けたい」という回答が最も多かった業種は、「農業(100.0%)だった。
次いで「公務(83.0%)」、「教育、学習支援業(73.1%)」と続いた。

一方、「勤め続けたくない」という回答が最も多かった業種は「飲食店、宿泊業(64.3%)」だった。
前回、最も勤続意欲の高い業種であっただけに、最近の外食チェーン店の
ワンオペレーションに代表される過酷な労働環境を反映した結果と言えそうだ。
そのほか、「不動産業(50.0%)」、「娯楽業(50.0%)」なども、勤続意欲の低い職種となった。

http://www.excite.co.jp/News/column_g/20150303/Cobs_140324.html

,,

764 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:45:16.23 ID:lLkfvbQr0.net
楽して儲けようという発想の人が25万も稼げるわけないでしょ
深夜のコンビニ弁当工場で働いてる人はもっと必死だよ

765 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:45:23.31 ID:TRyROMQ90.net
>>746
ああ。ツッコミ所が満点だよね。
情報ありがとう。月40時間という情報も短期記憶した。

766 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:45:28.03 ID:1p2ltpHv0.net
配偶者控除でセーブしている主婦層を働かせるのじゃなくてさ
パンがないならケーキで例えるなら
(誤)人が足りないなら主婦で
(正解)人が足りないなら移民で
でいいじゃん ダメな日本人よりできる移民でいいよ アベ

767 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:45:29.24 ID:MsJzNnyw0.net
>>706
今は原則、公務員で無いよ。契約職員または大手派遣のアルバイトが多い。
彼らも待遇が良くない。

768 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:45:43.39 ID:CSEtLYZJ0.net
>私と妻、妻は働いていなかったけど、景気が上向いてきたから働こうかということで(パートで)
>働き始めたら、(月収で)私が50万円、妻が25万円であったとしたら、75万円に増えるわけでございますが、

何この勝ち組感覚www
不景気だと儲からないから働かないってやれる連中は、生きててカネに困ったことなんて無いんだろうなあ
もうちょっと貧乏人上がりのブレーンを置くべきじゃあないのか?

769 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:45:49.27 ID:fnIlbrsp0.net
>>739
1000万プレーヤーは10人に1人は居るから、このスレにも数人居るはずだぞ。

770 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:46:00.90 ID:GBqI0YjJ0.net
実質賃金が減少している理由は
賃金の上昇以上に物価が上がったからじゃないのか
パート主婦とか関係ないだろうに

771 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:46:12.48 ID:l6TNCdSh0.net
>>742
中国人が日本人以上に勤勉で数年前ボッコボコにされとったな
白人どもに

なにやら既視感を感じる、アジア諸国のし上がる際通る道のようだ
韓国人はシラネw

772 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:46:12.56 ID:/l8tKnRN0.net
わかりやすい数字にするなら10万でいいだろ?つまりこれはそういうことだ

773 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:46:12.93 ID:d47O4P230.net
>>742
ID:JIAzVFU2Oは、ネトサポ工作の仕事請け負ってる半島人なんだろ。
ネトサポつつくと半島系の言動することが度々あるからな。

774 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:46:24.26 ID:ZaQRyK1p0.net
パートでいいので雇ってください

775 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:46:30.10 ID:EtUf09ex0.net
>>731
君は木を見て森を見ないタイプの人間のようだが
日本人にだって全く働く気のないカスもいれば
物をパクるゴミのようなのもいる
人間は一度困難を味わい食べることにも困窮した人間の方が労働意欲は高い

776 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:46:32.63 ID:TRyROMQ90.net
>>765
× 月40時間
○ 週40時間

777 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:46:36.70 ID:JIAzVFU2O.net
>>766
壁を300に引き上げれば良いね

778 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:47:06.04 ID:VG48CAimO.net
>>747
うーん、この数字の嫌悪的要素を簡単に並べてみよう

一国の総理大臣が国会で言った発言
パートで25万円
ちょっとロレツがまわってなかった

779 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:47:59.35 ID:19d0yt/q0.net
俺を妻にしてください。

俺の月収25万

780 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:48:03.15 ID:AjIakLsm0.net
時給1000円でフルタイムでも8000円/1日
土日休みで毎日勤務したとしても16万円/月
パートというなら短時間勤務だが、パートで25万とかあり得ないわな
大学の非常勤の講師とかだったら短時間勤務でもそれくらい行く人も
いるかもしれないけど、一般的に「パート」とは言わない気がする

781 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:48:07.55 ID:JIAzVFU2O.net
>>731
悪気はなく無邪気だけど仕事さぼる傾向あるから

782 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:48:12.10 ID:0MgCHnEv0.net
この首相はダメだわ
勝手に性奴隷合意してきやがるし

783 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:48:15.64 ID:Isk2b9fV0.net
自民党のネットサポーターが、一日中「パート25万はおかしいかどうか」
というどうでもいいレスを繰り返して、

「実質賃金が減少している」
問題点についてちゃんと話そう

というレスを埋もれさせる技に出ているな。

どうして右翼は、日本がそうまで憎いんだ?
この問題点は非常に大事だぜ?
「日本国民に、『そんなどうでもいいことより、実質賃金が下がった原因を探ろう』と思わせてはなるまい!」
「くだらない視点のレスばかり繰り返して、その論点に気づいた奴ら同士が、その考察を深めるのを阻止すべし!」
とまで日本が憎いか?

784 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:48:16.27 ID:ZPS3VunV0.net
>>710
君計算間違えて居るよ、1日8時間労働なら10時間働けば残業代がつくから
時給千円なら(1000×8+1250×2)×22=231,000となるよ。
因みに俺は時給850円だが先月の残業38時間(有休2日)で支給は20万弱だわ(手当てとかが有るからな)

785 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:48:49.73 ID:7DAbip9b0.net
755が勉強していて偉いな
この通りだよ
非正規の賃金上がったとかいっても
それ以上に物価上がっているから
当然実質賃金ダダ下がり
アホノミクストータル20%下げとか
そりゃアベショックきてリセッションしたわ

786 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:49:03.20 ID:TRyROMQ90.net
>>779
条件はパートだ

787 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:49:14.03 ID:ciR7Asz10.net
>>782
第一次の時にアメリカで認めて来たのに
支持してきた奴って
分かってて支持してきたんでしょ?

788 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:49:18.65 ID:yzNvtvfL0.net
阿部?だか安倍?だか知らんし興味すらないが日本の首相は無知な田舎者だという事だけ理解しましたよ。

789 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:49:46.59 ID:gt/aCWqO0.net
上級国民のパートは別次元だね

790 :名無しさん@13周年:2016/01/10(日) 17:51:59.71 ID:ni1LkTMgA
>>760
アンダーコントロール

これだけ言えばだれでもそんなこと知ってるだろ?

791 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:50:19.46 ID:S0/66eon0.net
これいつまでやってんだよ

792 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:50:29.16 ID:Isk2b9fV0.net
「実質賃金が減少している」
問題点について、ちゃんと考えようぜ。

「もらっている給料は変わらないのに、残業時間が増えたこと」
が原因だとしたら、我々が働いて作り出したはずの製品が作り出したはずのお金は、どこへ消えたのか?

793 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:50:39.33 ID:1fctTZNl0.net
自分の意見をまともに読んで欲しいのなら
罵倒や渾名は避けた方がいいよ。

794 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:50:58.70 ID:cZV/h7b60.net
金持ちに政治させちゃいけないな
供託金を資産の半分としよう

795 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:51:03.09 ID:l6TNCdSh0.net
>>784
そう言えば時間外手当は1.25掛けだったな
以前勤めていた会社では基本給と残業代が別計算にならないように
基本給の方にだけ、技能手当てと称して1.25掛けしてたわ

796 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:51:07.77 ID:TRyROMQ90.net
>>791
面白い限り俺はレスする

797 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:51:18.35 ID:MpM+bVHU0.net
アルバイトは週5日まで1日8時間までだけどな

798 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:51:21.94 ID:MsJzNnyw0.net
>>769
50人に一人じゃないのかな?

799 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:51:42.19 ID:Q2gPf4k60.net
あーあ、安倍はダメだ

800 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:51:44.74 ID:AjIakLsm0.net
最低賃金を時給2000円くらいにしてから発言して欲しいものだなw
最低賃金上げるんだよね?w

801 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:51:48.41 ID:GBqI0YjJ0.net
>>785
安倍ちゃんの理屈なら名目賃金も下がっていないとおかしくないか
しかし名目は上がって実質賃金が低下してるんだろ

802 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:51:58.14 ID:9JIxUhxT0.net
言葉狩り
揚げ足取り

803 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:52:17.74 ID:7DAbip9b0.net
あべちゃんの本当の矢
最終奥義

異次元のパート労働者


はじまったな
25万稼ぐパートとか考えてもなかった
目からウロコだよ
さすがあべちゃん
おれたちにできないことをやってくれる
そこがシビれる
あっこがれる〜

804 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:52:23.80 ID:+PZa71HG0.net
鳩山の「いまサラリーマンの方の平均年収って1000万くらいですか?」発言を彷彿とさせる

805 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:52:26.34 ID:koaGFwuk0.net
>>791
アホが単語のエサに釣られて食いついて放さねえんだよw
まあこいつらに何言っても無駄だから勝手にやってりゃいいけどw

806 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:52:26.83 ID:wVvdaujN0.net
絶好のネタなのにマスコミが全く追及しないんだからなぁ
据え置き税率の恩恵に預かって言えなくなったんかね

807 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:52:33.18 ID:NQsFHNUp0.net
決めた。子どもは薬剤師以上にするっ!
貧乏人が総理大臣なんかできるか
金持ちだからできるんじゃん

808 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:52:39.75 ID:Ki9DK2QV0.net
こんな実態を知らないバカ首相が
「アベノミクス」なんてやってるんだもの。
そりゃ実質賃金も下がりまくりますわ。

809 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:52:46.25 ID:ZPS3VunV0.net
>>792
当然だろ、新規雇用が増えれば平均賃金は下がるわ。

810 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:53:01.23 ID:TRyROMQ90.net
>>802
やられたらやり返すのが俺の主義だよ

811 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:53:03.08 ID:BfM4obIO0.net
景気が良いから妻がパートで働く

まずこの理屈がおかしい

812 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:53:09.38 ID:BhBFQrgs0.net
日給1万2500円 相当いい所勤めないと

813 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:53:24.81 ID:MpM+bVHU0.net
薬剤師でも1800円とかくれたのは昔の話よ

814 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:53:28.00 ID:l6TNCdSh0.net
>>811
せやな

815 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:53:28.87 ID:ZPS3VunV0.net
>>808
お前が実態を判って無いのだが・・・

816 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:53:34.34 ID:fNLJx9xR0.net
ここ検閲が入ってないな。
消費税の方は、removeだらけだぞ。

817 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:53:41.37 ID:LjYcqefU0.net
鳩山「今サラリーマンの平均は1000万ぐらいですか?」
これには勝てんだろwww

818 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:53:45.39 ID:DBAnhEyG0.net
庶民感覚なんてあるわけないだろ

12/21 東京・赤坂のふぐ料理店「い津み」
12/22 東京・雷門の鳥料理店「鷹匠寿」
12/23 東京・赤坂の中国料理店「Wakiya一笑美茶樓」
12/24 東京・丸の内鉄鋼ビルディング南館内のエグゼクティブラウンジにて食事
12/25 内閣記者会との懇談会・官邸職員との懇談会
12/26 東京・虎ノ門のホテル「アンダーズ東京」。同ホテル内のレストラン「アンダーズ タヴァン」
12/28 東京・六本木のホテル「グランドハイアット東京」。ステーキハウス「オークドア」、同ホテル泊
12/29 レストラン「フィオレンティーナ」、グランドハイアット東京。中国料理店「CHINAROOM」、同ホテル泊
12/30 東京・六本木のホテル「グランドハイアット東京」。すし店「六緑」、同ホテル泊
12/31 グランドハイアット東京。レストラン「フィオレンティーナ」、ステーキハウス「オークドア」、同ホテル泊
1/1 グランドハイアット東京。日本料理店「旬房」、フランス料理店「THE FRENCH KITCHEN」、同ホテル泊
1/3 三田のウェスティンホテル東京。日本料理店「舞」
1/4 東京・赤坂の日本料理店「京都瓢喜赤坂店」
1/5 東京都渋谷区のイタリア料理店「リストランテASO」
1/6 東京・紀尾井町のホテルニューオータニ。日本料理店「千羽鶴」
1/7 東京・銀座の日本料理店「新ばし松山」
1/8 東京・赤坂の中国料理店「赤坂飯店」
1/9 東京・永田町のザ・キャピトルホテル東急。レストラン「ORIGAMI」

819 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:53:48.60 ID:CYBrRgYG0.net
脳みそないだろ下痢三

820 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:53:55.74 ID:0MgCHnEv0.net
>>787
だって他の党は率先して性奴隷捏造行うじゃん

821 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:54:05.35 ID:aXdANZng0.net
そういうけどアベちゃんがメガホン肩に下げて自転車で演説してるって想像できないでしょ本心は

822 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:54:10.87 ID:MAzzvjwV0.net
>>802
例え話は相手をミスリードさせたり、
現状と合致しないものは不適切

よってその指摘は全く当てはまらない

823 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:54:18.05 ID:uUccF9qn0.net
これって安倍ちゃんの嫁のアッキーがパートで働きだしたら月収25万だったって話でしょ?

824 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:54:26.33 ID:C1k43wA20.net
>>808
まったくだなあ。
どうしようもない阿呆の名を冠した経済政策に国運をかけてるこの日本。。。

きっついね。

825 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:54:41.80 ID:38c5XXOC0.net
パートで25万もらえるなら今の仕事やめてパートするわw

826 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:54:48.59 ID:p9YSa+XQ0.net
パートで25万稼げるなら
鬱になるまで酷使される環境で働く奴いないだろ

827 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:54:59.30 ID:EtUf09ex0.net
安倍ちゃんは株価を上げ
求人を増やし
税収まで増やした
円安も是正されてきたし
後はインフレにすればいいだけだよ
庶民は黙って安倍ちゃんについてくればいいのだ

828 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:55:06.41 ID:fnIlbrsp0.net
>>798
なんでそう思った?もっといるよ。

829 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:55:07.02 ID:l6TNCdSh0.net
>>823
何のパートだ
布袋の付き人兼愛人?

830 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:55:08.62 ID:xaBeejDw0.net
>>676
全くその通り。ほんとだよ

831 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:55:11.96 ID:IF8pgNsS0.net
「資本主義社会の競争や責任やリスクは負わず」して、
「資本主義社会の競争や責任やリスクの対価で収入得てる人」からくすねて、
「社会主義社会同様の固定保障と厚遇を身内同士で固定」して、
「資本主義社会の競争や責任やリスクの対価で収入得てる人」以上の待遇をくすねる、
他人様の懐に手突っ込んでソレを「既得利権化」する蝙蝠以下のゴキブリ公務員。
家族共々死ねばいいのにね。


「武士階級」並みの特権と既得利権をくすねてる癖に
エタ非人以下の精神性と責任意識のゴキブリ公務員」

が、

「生産階級である百姓の家に居座って毎日満足するまで食糧食い荒らして、
かつ老後の食糧まで勝手に設定して自分の倉庫に盗み出す」

「お上の意向である」を脅し文句に「強奪名目」を乱発して
「社会や制度のせいでは無い、お主等の努力が足りぬのじゃ、我々武士はお主等百姓以上に苦労しておる(キリッ」
なんてほざいて、工作と捏造と印象操作で百姓が納得させられちゃってんのwww

んでさ、そのゴキブリ武士の存在ををガン無視してさ、
「食事を一日一回にすればよくね?」だの「結婚しなきゃなんとか個人だけは生きていけね?」だの
「子供作るの止めればよくね?」だの
ズレた食い潰し合いで共倒れしてんのwww
ガリガリに痩せて子孫断絶してでも「ゴキブリ武士への上納金」だけは維持して、さ?www

て、のが現状の日本なんだもん、そりゃ「一部の豪農や、百姓の中でも支配階級」
以外の「大多数の一般百姓」は生活困窮していくに決まってる、わな?w
しかも「一部の豪農」が「一般的な百姓」に擬態してゴキブリ武士擁護工作して、
「百姓同士」で確執持たせる様にしてんのw

マジで終わってる構図だよね?
でも信じられない事にソレが「現実の日本社会」なんだよね。.,..,

832 :名無しさん@13周年:2016/01/10(日) 18:01:44.59 ID:ni1LkTMgA
>>829
原発作業員とかじゃないのか?

833 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:55:14.67 ID:1p2ltpHv0.net
最低技能だから最低賃金なわけで 自分を変えないと一生かわらんのにな
安部も一億層活躍とかつまらんことやってないでできる移民でいいよ
ブラックや搾取や面倒だしそんな人いらないし

834 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:55:19.37 ID:uUccF9qn0.net
>>800
民主政権で最低賃金1000円にしようとしたら2chで猛反発されたから、もう辞めたんじゃない?

835 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:55:19.76 ID:gSWAcogt0.net
ついにトリクルダウンきたよ
パートで25万
池田首相の所得倍増どころじゃない
安倍ちゃんを信じつづけてよかった

836 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:55:32.21 ID:DBAnhEyG0.net
>>815
金曜の国会で株価下落による年金影響の質問を受けた安倍が必死に何か言いわけしてたが、
ポートフォリオを全部「ポートフォリオ」と言い間違えてて、あ、こいつ何も分かってないやと良く理解したわ。

837 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:55:39.54 ID:W88QoTBs0.net
>>695
ナイナイ。
難民って、自国が酷い状態だからといってさっさと見切りをつけて、金持ち国に
逃げ出してきた連中だよ。
今いる国だって、具合が悪くなったら逃げ出そうって腰掛け程度にしか考えていない。
ヨーロッパの惨状を見たらわかるだろ。

838 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:55:57.93 ID:jtfBfiM40.net
>>802
世間知らず
常識が無い

もしくは上二つは官僚で、自分で考えたり疑問を持ったりしない原稿読むだけの首相ってこった

839 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:56:08.58 ID:+PZa71HG0.net
「私の妻がパートに出た時は月25万円稼げてました。だから国民の皆さんの奥様方も、パートに出ればいいだけじゃないですか?簡単でしょ?」

840 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:56:10.51 ID:clJHSeOf0.net
>>824
尻拭いするのは国民なんだよね

841 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:56:19.98 ID:TRyROMQ90.net
>>807
ドラッグストアの現状が見えてないな。
因みに院内処方では配偶者の一方が薬剤師というケースがコスパがいい。

842 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:56:22.21 ID:1fctTZNl0.net
首相個人の資質はともかく、
政権全体としては順調ってことね。w

843 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:56:26.68 ID:4zpYtXiw0.net
安倍ちゃんの説明だと、「世帯あたり平均所得」は跳ね上がってるはずだが
その数字は出てこないの? はじめからそれ出したら反論も集めないんじゃ?

844 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:56:47.14 ID:Isk2b9fV0.net
ここ1〜2年、いつも買ってるもののサイズが小さくなってる。
例えばメロンパンのサイズなどがちょっと小さくなった。

増税の結果、定価があがるのは当然だが、
定価を挙げたくないなら、サイズを小さくするしかないわけだが、

問題は、定価も上がっていてサイズも小さくなっているってところだ。
何を買うにも、単価がやたら高くなっているという実感がある。

845 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:56:52.84 ID:VG48CAimO.net
>>783
うんまあ、支払いの問題だわな
まあ、どういう感じかわからんが、要するに趣味や娯楽に使える金が残らない点か、あるいは貯蓄にまわせないとか、余剰金の問題が大きくあるとおもうが、これは経済指標の○○○バランスとか○○○指標とか呼ばれていて研究者も少ないと思われる分野だわな
これにより幸福感を指標してる研究者もいるが、俺は必ずしも幸福とはいえないという立場にいる
楽しめないものは、そんなとこに行っても楽しめないからだが、楽しみ方の……あ、適当に書いてるから

846 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:56:54.42 ID:gSWAcogt0.net
>>834
最賃1000円でもでは結婚は無理だがな

847 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:56:55.98 ID:DBAnhEyG0.net
>>836
ポートフォリオ→「ポトーフォリオ」の言い間違えなw
俺も間違えたw

848 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:57:02.39 ID:MpM+bVHU0.net
この発言の何がまずいって
内需の急速な減少の原因がどこに有るのか分かってねーんじゃねーの
と思わせるあたりだよなあ

849 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:57:39.65 ID:fNLJx9xR0.net
安倍の失敗は、アベノミックスだけじゃないからな。
東京オリンピックも税金横領大会みたいになってて、失敗してるしな。
戦後最悪の総理大臣の称号は、確実だよ。
良かったな故宇野宗佑。
お前より下の人間が現れたぞ。

850 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:57:42.60 ID:q7FUK9UI0.net
  
↓これ程の長きに渡り賃金を低下させ続け
↓最近になって【微増】したくらいで鬼の首でも取ったかのように得意になるなよw。
(最近の原油価格下落でコンマ数%上昇www)
↓アベノミクス(←もはやネタ用語)などと派手に喧伝してた最中に↓これかよw。
↓かつてここまでの失策を犯した政権はありません。
↓これ程までの長きに渡り実質賃金を低下させた過去の罪は消えません。
↓過去に犯した失政の罪を噛み締めて下さいね。





実質賃金(前年同月比)

10月 −1.3%
11月 −1.4%
12月 −1.3%
2014年
1月  −1.8%
2月  −1.9%
3月  −1.3%
4月  −3.1%
5月  −3.6%
6月  −3.8%
7月  −1.4%
8月   −2.6%
9月   −3.1%
10月  −3.0%
11月  −4.3%
12月  −1.4%
2015年
1月   −1.5%
2月   −2.0%
3月   −2.6%
4月   −0.1% ←大本営下方修正で記録更新!
5月   +− 0%
6月   −3.0%
実質賃金連続26カ月減。毎月勤労統計調査 
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudomonthly/2

★最近になって、原油価格下落と公務員給与引き上げ(←財政破綻寸前のこの国で)により
僅か0コンマ数%(←www)上がりましたが、
それまでが酷すぎて自慢にもなりませんw。
それまでが酷すぎて、償いにもなってませんw。
これ程酷い経済失策は、かつてありません。

14年度の実質GDP、1.0%減 5年ぶりマイナス成長  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/articlA520C1000000/

851 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:57:47.15 ID:omgCoxgg0.net
>>843
ほんとこれ
誤魔化しと嘘に塗れた答弁ばっか

852 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:57:51.71 ID:9FS2gDnD0.net
わかった、こいつバブル時代からタイムスリップして今に至るんじゃね?
バブル時代とか幼少期だったから知らんが、あの時代なら女パートでも25万とかザラにあったんだろうしww

853 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:57:52.95 ID:l6TNCdSh0.net
>>847
チトーパルチザンみたいだな

854 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:58:06.74 ID:1p2ltpHv0.net
>>837
現実直視しない底辺の日本人なら働く移民で良いわ
移民に反対するのて文句だけ言って何もしない人が
自らの立場が移民に食われてオワタを待つからでしょ?

855 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:58:07.79 ID:Y9r+PF4l0.net
>>816
日本も中国化してきたな

856 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:58:25.88 ID:aoNtNAg20.net
パート月収25万円?
wwwwwwww

安倍みたい頭の悪い奴は月7万も無理。

親の七光りが無ければ、安倍は生活保護をもらってるだろ。

857 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:58:30.05 ID:zfo4BJzC0.net
>>818
そんなに豪華な飲み食いをする金があるのに子供基金には1円も寄付せず、
経営難に喘ぐ貧困企業に寄付を要求してるのが安倍だろ?

858 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:58:45.19 ID:7DAbip9b0.net
794さんへ
その通り
よく気づいたね
実は名目も下がっているね

つまりダブルショック
名目実質どっちもダメ


 二人以上の世帯
・消費支出は,1世帯当たり 273,268円
前年同月比 実質2.9%の減少 前月比(季節調整値) 実質2.2%の減少
名目2.5%の減少
・消費支出(除く住居等※)は,1世帯当たり 236,901円
前年同月比 実質2.9%の減少 前月比(季節調整値) 実質1.8%の減少
名目2.5%の減少
・勤労者世帯の実収入は,1世帯当たり 425,692円
前年同月比 実質1.8%の減少
名目1.4%の減少


http://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/tsuki/
家計調査(二人以上の世帯)平成27年(2015年)11月分速報
「今月の結果(PDF:92KB) 」1枚目、2勤労者世帯の収入の推移

859 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:58:46.14 ID:9CxsriqW0.net
>>854
経営者が現実みずに移民移民いってるからどうしようもない

860 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:58:57.54 ID:7lnQ6REz0.net
>783
ネトウヨのルーツは、アヘン売人岸の無罪放免と引き替えに国をアメリカに売り飛ばした売国奴の
飼い犬だからな。
愛国を騙りながら売国するのが、奴らのポリシー

861 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:59:03.06 ID:+PZa71HG0.net
ていうか、最低賃金1000円〜にしても、結婚するカップルは増えないわ
時給2000円、時給3000円にしても変わらないよ

彼ら彼女らが欲しいのは『安定』だからな。病気やケガで働けなくなった瞬間に収入が途絶える非正規が求めているのは時給の高さじゃない

862 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:59:05.62 ID:uUccF9qn0.net
>>803
物価を今の2倍以上にするしかないねw
100万の貯金が実質50万以下にwww

安倍ちゃんGJ!!

863 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:59:13.07 ID:RfHJ3yMlO.net
風俗パートか

864 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:59:20.53 ID:lLkfvbQr0.net
必死で働けば25万ぐらい稼げますよ
君たち負け組は必死さが足りない

865 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:59:26.84 ID:gSWAcogt0.net
最賃1000円にしたところで、月基本給16万
残業いれても20万でしょ
家族もって生活は無理

866 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:59:27.96 ID:8NXi0NA50.net
一人当たりの平均賃金が下がっているのは何故なのか?という話だが
本当の事を言うと不味いと考えるからこの様な苦し紛れの不自然で無理矢理な回答になるのだ
今迄安倍が語って来た事の全てが虚構であった事は今や一般国民の知るところとなっている
知らぬは本人と世間知らずの馬鹿上級国民ばかりなり

867 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:59:34.52 ID:l6TNCdSh0.net
>>843
せやな
わざわざ変な例で世間知らずを晒さんでも
世帯収入が上がってるという数字出せば終わる話

868 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:59:42.80 ID:HlB/DYJn0.net
いくら話を簡単にするためとはいえ
この数字を出すような人物に庶民は期待してはいけない

869 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:59:49.21 ID:3vM0Taut0.net
>>828
どこ情報?肌感覚とかなしでお願い。

870 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:00:05.14 ID:TRyROMQ90.net
>>863
当然ながらセックスもありだぞ

871 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:00:39.27 ID:udS92F2v0.net
俺の嫁31歳だけど看護士で給料30万あるぞ!安倍批判してる奴てバカなの?少しは汗流して努力しろよ

872 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:00:43.82 ID:CSEtLYZJ0.net
>>783
安倍総理曰く、ワークシェアしてるから平均下がってるらしいが

働いたら負けかなから抜け出せない中年スーパーニートは、
無職のままネトウヨしてて芸能人や新聞記者や大学教授に嫌がらせしてそうだがな
あいつらの代わりとしてネットでただ働きして、収入を落として食い詰めさせてやるみたいなw

それこそ景気がよくないから働かないでおこうなんて思える、アレな上級国民の間違った奉仕活動かもしれん
ネットがカネになる日はまだまだ遠そうだしな

873 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:00:59.38 ID:tsPGuoHj0.net
改憲しか頭にないエタチョン安倍に経済はおろか
庶民の給料関心ある訳ねーだろ がんばって戦場行って濃いW

874 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:01:08.71 ID:EtUf09ex0.net
移民を入れて日本再生しないと
働く気のない日本人に日本が食い潰されてしまう
日本は日本人だけのものじゃない
帰化した外国人や在日にも権利はあるのだから

875 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:01:14.32 ID:uUccF9qn0.net
>>811
景気がいいから嫁がパートで働きだし、子供を面倒見る人がいない・・・だから移民(メイド)を入れるっていうのが安倍の理屈だからなぁ
確信犯で国を壊しにかかってるよ

876 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:01:16.13 ID:jsce+mNa0.net
この話題からネット民を逸らすためのベッキー炎上なの?ww

877 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:01:28.74 ID:q7FUK9UI0.net
   
↓これ程の長きに渡り賃金を低下させ続け
↓最近になって【微増】したくらいで鬼の首でも取ったかのように得意になるなよw。
(最近の原油価格下落でコンマ数%上昇www)
↓アベノミクス(←もはやネタ用語)などと派手に喧伝してた最中に↓これかよw。
↓かつてここまでの失策を犯した政権はありません。
↓これ程までの長きに渡り実質賃金を低下させた過去の罪は消えません。
↓過去に犯した失政の罪を噛み締めて下さいね。





実質賃金(前年同月比)

10月 −1.3%
11月 −1.4%
12月 −1.3%
2014年
1月  −1.8%
2月  −1.9%
3月  −1.3%
4月  −3.1%
5月  −3.6%
6月  −3.8%
7月  −1.4%
8月   −2.6%
9月   −3.1%
10月  −3.0%
11月  −4.3%
12月  −1.4%
2015年
1月   −1.5%
2月   −2.0%
3月   −2.6%
4月   −0.1% ←大本営下方修正で記録更新!
5月   +− 0%
6月   −3.0%
実質賃金連続26カ月減。毎月勤労統計調査 
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudomonthly/2

★最近になって、原油価格下落と公務員給与引き上げ(←財政破綻寸前のこの国で)により
僅か0コンマ数%(←www)上がりましたが、
それまでが酷すぎて自慢にもなりませんw。
それまでが酷すぎて、償いにもなってませんw。
これ程酷い経済失策は、かつてありません。

14年度の実質GDP、1.0%減 5年ぶりマイナス成長  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/articlA520C1000000/

878 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:01:29.23 ID:9FS2gDnD0.net
>>859
首脳が現実みずに挑戦朝鮮いってるからどうしようもない

トップが腐ってるからどっちにしろどうしようもないさ。

879 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:01:29.08 ID:ciR7Asz10.net
>>871
でお前は?(笑)

880 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:01:33.47 ID:7m2CdG8N0.net
>>843
実際どうなんだろうな

881 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:01:43.01 ID:gSWAcogt0.net
まあ安倍さんを支持し続けたらパートで25万稼げるようになるのです
信じましょう

882 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:02:33.83 ID:7lnQ6REz0.net
>806
選挙近くなればCMでイヤでも判るけど、政治家はマスゴミの大スポンサー。
特に安倍自民は、官房機密費からマスゴミに流してる金の額が半端じゃない。
そりゃあ、それだけ餌付けされたら自主規制もしますよw

883 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:02:48.93 ID:q7FUK9UI0.net
正社員数

2012年   3304万人  民主党
2013年   3257万人  自民党
2014年   3190万人  自民党

http://www.news-postseven.com/archives/20140910_275530.html
http://imgur.com/B7Sb9Dr.gif

雇用と景気は結びつかない
「雇用が増えた!」に騙されるな!

○正社員の8時間労働者を解雇し、非正規4時間と非正規4時間に分ける=雇用者数が増える
○夫の正社員の給料20万円、妻は専業主婦0円が
夫10万円、妻10万円の非正規共働きになる=雇用者数が増える

景気回復実感ありますか?

日本経済新聞
実感している  18%
実感していない 75%

読売新聞
実感している  19%
実感していない 76%

朝日新聞
実感している  19%
実感していない 75%

産経新聞
実感している  16%
実感していない 78%

7月初めに公表された厚生労働省の国民生活基礎調査では、生活が「大変苦しい」が29.7%、「やや苦しい」が32.7%にも達し
両方の合計である「苦しい」が62.4%
http://imgur.com/U6EsvFt.jpg
http://imgur.com/l3MDzpA.jpg
http://imgur.com/lARIV1p.png
http://imgur.com/H7Cs2uO.jpg

884 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:02:50.09 ID:kKwJYZ4d0.net
安倍チョンイル

885 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:02:58.81 ID:9qdoZ2mA0.net
工作員がありもしない作り話し出したぞ
まぁ、仮に本当の話だったとしても一般的な視点でレスしないと
誰も賛同なんかしてくれないからな

886 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:02:59.17 ID:TRyROMQ90.net
>>876
福島第一原発事故による放射能汚染に対するPM2.5みたいなもんだよ

887 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:03:03.03 ID:+PZa71HG0.net
25万円を家に入れることが出来てたってことは、当然手取りだよね?
額面だと27万かそこらをパートで稼いでいたってことか


一体どんな仕事だよwwwwwwwwwwww

888 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:03:04.51 ID:rjjTnDyW0.net
>>245
生活が苦しいから仕方なくパートするのにね

889 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:03:28.60 ID:gnVxfuRQ0.net
>>881
ラーメンが2000円する世の中だろうけどな

890 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:03:32.97 ID:aeeC4dOh0.net
>>881
皮肉なのはわかってるけどマジ信者がここにはいるからさあw

891 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:03:33.20 ID:8lXdMlkj0.net
必死にネトサポが書けば書くほど
このスレの勢いが増すという

892 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:03:44.41 ID:7DAbip9b0.net
まあここね

・勤労者世帯の実収入は,1世帯当たり 425,692円
前年同月比 実質1.8%の減少
名目1.4%の減少


実は世帯収入も減っています
http://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/tsuki/
家計調査(二人以上の世帯)平成27年(2015年)11月分速報

893 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:04:01.74 ID:Y9r+PF4l0.net
>>871
努力してるのは嫁だしww
夜勤の時は枕抱えて泣いてるんじゃないの?

894 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:04:17.18 ID:gSWAcogt0.net
>>887
一般的なパートとして、スーパーレジを想定しています

895 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:04:31.96 ID:jWNLJ7LY0.net
>>792
どこへ消えたの?

896 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:04:32.10 ID:tsPGuoHj0.net
hlで安倍エタチョン 改憲改憲言ってるぜ
経済も庶民もどうでもいいんだよ 南の島へ逝けそれよか

897 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:04:54.43 ID:7m2CdG8N0.net
こんな人が国のトップで大丈夫なのかね
ただ人気があってB層を騙すために選ばれた感じだよな

898 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:05:16.70 ID:sqqEzpCT0.net
>>827
安倍総理を讃えたい気持ちは解るが、円高と円安の区別が出来ない人に言われても・・・ 

899 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:05:23.61 ID:Isk2b9fV0.net
>>860
岸さんはアヘン売人だったの?

>愛国を騙りながら売国するのが、奴らのポリシー
ってほんとに思うわ。
本気で日本を心配してる連中=日本の政策のまずいところに言及し、
その原因を考察、これを訂正しようという連中には、
「反日」
のレッテルを張りやがるし。

普通に自国の心配をしていたら、自国の政策のまずいところぐらい、言及するっての。
自分の生活がかかってるんだから。

自民サポーターが、どうして自分の首を絞めるようなレスをして、
まっとうな国民の心配を「反日」レッテルで絞め殺すようなことばかりしているのか、
理解に苦しむ。

900 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:05:28.42 ID:4zpYtXiw0.net
>>892
世帯あたりでも減ってんのかよw

901 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:05:28.97 ID:GBqI0YjJ0.net
>>858
しばらく名目賃金は上昇していたような気がするが…

デフレマインド脱却
って全然だめやん
ない袖は振れないんだよ

902 :名無しさん@13周年:2016/01/10(日) 18:11:51.94 ID:ni1LkTMgA
>>864
ワタミの議員みたいなこと言うな。 キモチワルイ

903 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:05:42.25 ID:0MgCHnEv0.net
>>874
おまえみたいな馬鹿朝鮮人がいるから安倍が支持されちゃうんだよ

904 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:06:23.65 ID:tsPGuoHj0.net
改憲したい為の猿のエサだしもう無理だお
今既に崩壊中 今年の数字は全滅だろう 言い訳どぞ エタチョン

905 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:06:30.47 ID:TRyROMQ90.net
>>894
まあ皮肉は分かるけど人余りでデリヘルかソープしか無いのが現実だよ

906 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:06:38.99 ID:pVTRnQvX0.net
アベは自分たちの給料を上げたちゅうじゃねえか 国の借金はふえつずけているというの
 に そおいう人間

907 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:06:57.27 ID:LzNyQpkX0.net
月額25万さえ稼げない
お前らリベラル労働者の無能さときたら・・・。

908 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:06:59.78 ID:koaGFwuk0.net
算数も出来ない上に国語も出来ない人の多いことよw

909 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:07:03.59 ID:9aVKT5rm0.net
ぼくちん公務員29歳で総支給26万円くらいだけどアベチョンなめてんの?
>>871
ぼくちんの嫁も看護師で30万くらいだね。
夜勤あるしそれくらいもらって当然だと思うよ。
>>892
アベチョン嘘ばかりだね。
ゲリノミクスで国民は皆不幸に。

910 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:07:21.35 ID:fnIlbrsp0.net
>>869
給与所得者の年収1000万超えは3.9%で、
これは労働人口全体の84%の中での数なので25人に1人はまず確定。
さらに役員、自営業者、家族従事者の合計は労働人口の16%で、会社役員は内5.7%。自営業者は内8.1%で、その中にもそこそこ居るだろうから、
最低でも労働人口のうち10人に1人か2人は1000万超えが居る事になるんだよね。

出典:「労働力調査結果」総務省統計局 第19表と
民間給与実態統計調査結果

911 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:07:47.63 ID:7lnQ6REz0.net
>899
岸信介 阿片 でググればいくらでも出てくるよ

912 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:07:48.62 ID:t2xZ0Mj20.net
失われた20年、もう40になりました

913 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:08:05.19 ID:8NXi0NA50.net
馬鹿上級国民共は先ず世間一般常識の学習から始めようか?
お前らは浮世離れし過ぎなんだよ
皇族じゃあるまいしw
お前らは馬鹿かw

914 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:08:13.43 ID:yzNvtvfL0.net
安倍?阿部?だかなんだが知らんし興味すらないが自分の発言には責任を持つべきだ!
そう、パートの月収25万の話ですよ。
真の男ならば言葉に偽りは無いでしょう?
期待していますよ。

915 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:08:20.72 ID:EtUf09ex0.net
>>898
現在為替は117〜118円ぐらいだぞ
過度の円安から戻してきた

916 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:08:28.10 ID:lEX65uNW0.net
こうして安倍総理の妄想が膨らむのか
ゲスの極みのマンコとかセックスの終わりとか絶望の時代の唯一の希望です
早く童貞の卒論を受け取って下さい

917 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:08:36.75 ID:UMADjg970.net
手取り28万しかない俺に謝れ

918 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:08:53.96 ID:gSWAcogt0.net
>>874
最低時給でもせっせと働く移民にすべての職が占拠されてしまうよ
経営者サイドになったつもりで考えてみろ

919 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:08:55.30 ID:q7FUK9UI0.net
    
↓これ程の長きに渡り賃金を低下させ続け
↓最近になって【微増】したくらいで鬼の首でも取ったかのように得意になるなよw。
(最近の原油価格下落でコンマ数%上昇www)
↓アベノミクス(←もはやネタ用語)などと派手に喧伝してた最中に↓これかよw。
↓かつてここまでの失策を犯した政権はありません。
↓これ程までの長きに渡り実質賃金を低下させた過去の罪は消えません。
↓過去に犯した失政の罪を噛み締めて下さいね。





実質賃金(前年同月比)

10月 −1.3%
11月 −1.4%
12月 −1.3%
2014年
1月  −1.8%
2月  −1.9%
3月  −1.3%
4月  −3.1%
5月  −3.6%
6月  −3.8%
7月  −1.4%
8月   −2.6%
9月   −3.1%
10月  −3.0%
11月  −4.3%
12月  −1.4%
2015年
1月   −1.5%
2月   −2.0%
3月   −2.6%
4月   −0.1% ←大本営下方修正で記録更新!
5月   +− 0%
6月   −3.0%
実質賃金連続26カ月減。毎月勤労統計調査 
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudomonthly/2

★最近になって、原油価格下落と公務員給与引き上げ(←財政破綻寸前のこの国で)により
僅か0コンマ数%(←www)上がりましたが、
それまでが酷すぎて自慢にもなりませんw。
それまでが酷すぎて、償いにもなってませんw。
これ程酷い経済失策は、かつてありません。

14年度の実質GDP、1.0%減 5年ぶりマイナス成長  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/articlA520C1000000/

920 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:09:11.89 ID:S2qGy1Nm0.net
ネット削除これがアベノミクス!つまり自民ネトサポが税金の時給850円
で工作をする、そしてトリクルダウンを達成! 天才だわ

921 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:09:20.03 ID:9FS2gDnD0.net
>>897
B層は、政治には無関心だが、身の回りの経済に対しては、シビアだ。
韓国とかアメリカとか、株価とかはよくわからないし、どうでもいいが、"女パート程度で25万"なんて発言したら、
まず敵に回すのは、B層だぞ。薄給の庶民生活の現状を肌で体感してるのがB層なんだからな。

まだミンスが言ってた、最低時給1000円のほうがB層を騙せると思うよ。

922 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:09:20.68 ID:TRyROMQ90.net
>>909
取りあえずこれまでに蓄えてきた資産を守る事を考えておいた方がいいと思うな

923 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:09:53.34 ID:lLkfvbQr0.net
25万は可能だよ
必死で働けば30は行く

924 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:10:03.07 ID:JIAzVFU2O.net
>>907
ハロワ行って見て

925 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:10:11.73 ID:vQwoOpMy0.net
安倍総理の奥さんがパートなんてやったらものすごく有能で
気がついたら会社のCEOとかになってしまいそうだからなあ
むしろパートじゃもったいないと思う。冗談抜きで

え?今、貧乏で苦労してる人を無視してるって?
「若いうちの苦労は買ってでもしろ」とならわなかったのか?
大学生活をEnjoy()してたんじゃないの?
むしろ今まで何してきたのと聞きたいよ。冗談抜きで

926 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:10:39.91 ID:TRyROMQ90.net
>>923
デリヘルか?ソープか?

927 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:10:52.04 ID:JIAzVFU2O.net
中小企業なら課長クラスでも25くらいだし

928 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:11:00.86 ID:q7FUK9UI0.net
正社員数  

2012年   3304万人  民主党
2013年   3257万人  自民党
2014年   3190万人  自民党

http://www.news-postseven.com/archives/20140910_275530.html
http://imgur.com/B7Sb9Dr.gif

雇用と景気は結びつかない
「雇用が増えた!」に騙されるな!

○正社員の8時間労働者を解雇し、非正規4時間と非正規4時間に分ける=雇用者数が増える
○夫の正社員の給料20万円、妻は専業主婦0円が
夫10万円、妻10万円の非正規共働きになる=雇用者数が増える

景気回復実感ありますか?

日本経済新聞
実感している  18%
実感していない 75%

読売新聞
実感している  19%
実感していない 76%

朝日新聞
実感している  19%
実感していない 75%

産経新聞
実感している  16%
実感していない 78%

7月初めに公表された厚生労働省の国民生活基礎調査では、生活が「大変苦しい」が29.7%、「やや苦しい」が32.7%にも達し
両方の合計である「苦しい」が62.4%
http://imgur.com/U6EsvFt.jpg
http://imgur.com/l3MDzpA.jpg
http://imgur.com/lARIV1p.png
http://imgur.com/H7Cs2uO.jpg

929 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:11:01.34 ID:up7njh0z0.net
つまり最低賃金を1500円にするのか?

アホ総理だな

930 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:11:19.07 ID:V1dWIgJ60.net
奥さんがパートに出なければならないほど経済的に困ってるのか。
どうせ熟女専門の援交だろ。

931 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:11:23.43 ID:gnVxfuRQ0.net
世帯労働時間が安い単価で増えたってことですね

932 :名無しさん@13周年:2016/01/10(日) 18:14:20.32 ID:ni1LkTMgA
>>858
アベノミクス、完全に失策確定じゃん

933 :名無しさん@13周年:2016/01/10(日) 18:16:33.72 ID:VSFrfrErg
パチンコ屋ではたらくのか?

934 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:11:57.81 ID:tsPGuoHj0.net
今年の参院戦でボコボコにされんじゃねW
数字は全滅だろうぜ 日経も底なしだぁ しらんぞう
狂参躍進WWWW

935 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:12:03.12 ID:uUccF9qn0.net
>>885
最近のネトサポはアクロバティック擁護しすぎでイメージ悪いよな

936 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:12:03.35 ID:gSWAcogt0.net
>>924
ハロワは求人広告費すら出せない零細専用だから

937 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:12:07.87 ID:7DAbip9b0.net
まあ、あべちゃんはうまくごまかしたよ
あまりもパート労働者25万円の威力が大きすぎて
誰もここは無視できない
どうしてもツッコミいれたくなるだろ?
はじめに聞いた時、唖然として
しばらく笑いが止まらなかったwww

938 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:12:10.66 ID:lEX65uNW0.net
マンコとかチンポとか小学生にも分かるように説明して欲しい

939 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:12:12.47 ID:gi1Thohp0.net
パートで月25万稼げるなら、消費税10%になってもいいよ

940 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:12:18.32 ID:CSEtLYZJ0.net
>>801
つまりはただのインフレなんだろうか
どこが値上がりしてるかと言うと、円安で輸入の原材料かなあ
それで加工して輸出してもろくなもんが作れてないので売れなくて賃金は上がらないと

もうちょっといいもんがないと、内需も盛り上がらないだろうなあ
あるいは安全の危機が迫って、軍需産業や農林水産に国産圧力が出るとかね

941 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:12:24.85 ID:JIAzVFU2O.net
月収事例 一般:18万 主任:20万 係長:25万 課長:28万 次長: 33万 部長:38万 給与

942 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:12:37.06 ID:rNaSlHER0.net
ネトサポ焦り過ぎだろ

943 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:12:54.48 ID:C1k43wA20.net
ネトウヨってチョンみたいな日本人だね。

944 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:13:15.88 ID:FMEUg33b0.net
こんな世間知らずが総理大臣で増税しようとしているんだぞおまいら

945 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:13:22.42 ID:7m2CdG8N0.net
>>892
詭弁ゴミ総理wwwwww

946 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:13:24.79 ID:jtfBfiM40.net
>>910
なんかで580万が給与所得者の上位10%って見たけど

>さらに役員、自営業者、家族従事者の合計は労働人口の16%で、会社役員は内5.7%。自営業者は内8.1%で、その中にもそこそこ居るだろうから、
>最低でも労働人口のうち10人に1人か2人は1000万超えが居る事になるんだよね。

これは肌感覚と違うん?

947 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:13:25.67 ID:TRyROMQ90.net
>>936
ハロワに出さない所は上級国民専用だからだよ

948 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:13:42.38 ID:EtUf09ex0.net
>>918
それの何が問題なのでしょうか?
日本は資本主義社会を構成する一員です
日本人が生き残るのには高度な技能を持つか
生産性を上げるしかないのですよ

949 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:13:44.27 ID:ciR7Asz10.net
>>943
国籍を見通すメガネで
チーム・ミンスよりマシ!を見てみよう



 \\ \    ./\      /\   ////
 丶.\\   __/ ..:::::..ヽ__/ ..::::...ヽ_ //
       /::::.               ヽ    
     /::::.  、、   ヽ) ( ノ       ヽ.   
    /:::::   て○ )` ソ' 、/~○ノ    .::|.    
   /⌒ヽ..┏━━━━━━━━━━┓|
  /  ト、 ヽ ∧_∧  ┣┫ ∧_∧ ┃| 
/    ヽ  )<ヽ`∀´> .┃┃<ヽ`∀´>.┃| 
    ヽノ""┗━━━━┛┗━━━━┛|   どゆこと!?
............ヽノ  ::::..:     | :|!!.||.ll||.!!| |.     ..:/
::::::::::::ノ   \::::... .. .| |.!.||.ll||.!!| l  ......::::/   \\
   //        l |.!   !| l        丶\\\
   //         `ー-―.'ノ

嫌韓デモに参加しているネトウヨ達
http://blog-imgs-68.fc2.com/n/e/y/neyouyo243/20140306010328a17.jpg
http://blog-imgs-68.fc2.com/n/e/y/neyouyo243/20140305174649e9e.jpg
http://blog-imgs-68.fc2.com/n/e/y/neyouyo243/20140305183138e4a.jpg
http://blog-imgs-68.fc2.com/n/e/y/neyouyo243/20140305183113e16.jpg
http://blog-imgs-68.fc2.com/n/e/y/neyouyo243/20140305183116399.jpg
http://blog-imgs-68.fc2.com/n/e/y/neyouyo243/20140305183115de2.jpg
http://blog-imgs-68.fc2.com/n/e/y/neyouyo243/2014030517464392b.jpg
http://blog-imgs-68.fc2.com/n/e/y/neyouyo243/20140305183110b29.jpg
http://blog-imgs-68.fc2.com/n/e/y/neyouyo243/201403051746475ad.jpg

950 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:13:54.53 ID:gSWAcogt0.net
正社員月給13万、賞与昇給なし
ハロワはこういうレベル

951 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:14:24.22 ID:EWTcj/G80.net
うそつき安倍

952 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:14:41.40 ID:skATle5c0.net
高校生向けの塾講師なら時給2,000円に届くだろ
時給1,000円で文句言っているのは中卒レベルの大人

953 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:14:48.30 ID:KGIRCG1M0.net
パートっていうのは子持ちと同意語だからね
30代40代の産休明けの人間が
稼げる金額は下手したら月2万5000円くらい

954 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:15:09.16 ID:4swLT8OE0.net
【政治】日韓の国家公務員交流、10年ぶりに再開へ 韓国の公務員を受け入れ、日本の役所で働きながら学んでもらう ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452415310/

安倍の親韓国政治が止まらないぞ
マジで自民党に票をやり過ぎたんだよ
危機感を持って投票しよう

955 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:15:09.77 ID:gSWAcogt0.net
>>947
上級国民になればいいじゃないか

956 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:15:13.92 ID:TRyROMQ90.net
>>949
在特会の池原利運は朝鮮人ということだよ

957 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:15:33.39 ID:RQUOoC6L0.net
>>8
消費税増税の辺りから完全に狂いだしたな。

958 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:15:55.94 ID:ekek5Rk00.net
例えとかそういうところに素の認識が出るよね

959 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:16:01.62 ID:lLkfvbQr0.net
夜間の道路工事やれば25万は可能だよ
アベノミクスとか関係ないんだよ

960 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:16:14.40 ID:705VMYAkO.net
カップ麺の値段なんか霞むくらいアカンわ
こんな感覚で政治やってるからこの経済状態で消費税10パーとか平気で抜かすんだな…

961 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:16:16.51 ID:TRyROMQ90.net
>>955
上級国民は生まれつきになるもんだよ

962 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:16:29.04 ID:rlGCF8YR0.net
どっかの党の元党首は,
普通のサラリーマンの年収を「二千万くらいでしょ?」とか言ってたよな

963 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:16:39.28 ID:gSWAcogt0.net
民主党や維新は自民党以上に新自由主義だから、騙されんなよ

964 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:16:45.16 ID:+PZa71HG0.net
>>952
それこそ、総理大臣が「時給2000円の仕事も出来ない人なんているんですか?」と国民をバカにしてることと同じになるのだが

965 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:16:57.21 ID:EtUf09ex0.net
>>959
結局そうなんだよね
働く意欲があるかどうかが問題なのに

966 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:16:58.99 ID:pJ89OJpK0.net
>>6
世間知らずな糞ボンボンの非常識が表に出ただけですし。

967 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:17:09.13 ID:FMEUg33b0.net
>>959
お前の妻は夜間の道路工事をしてるのか?

968 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:17:11.25 ID:opqjzO6Z0.net
>>941
何処の底辺企業?

969 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:17:13.91 ID:TEjDP6pT0.net
>>962
だから同様に叩いてますが?

970 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:17:20.14 ID:9aVKT5rm0.net
デフレ下で増税、緊縮財政
日本経済を暗黒状態に叩き込んだ歴代最低の首相として
後世に語り継がれることを、ゲリーはまだ知らない。

971 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:17:27.22 ID:gSWAcogt0.net
>>961
医者とかは別に世襲じゃないよ

972 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:17:33.16 ID:7DAbip9b0.net
小学生にもわかるようにいうと
僕のあそこは15センチだといいながら
実はEDで全く大きくならないということ

973 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:17:43.66 ID:7m2CdG8N0.net
この馬鹿総理は主婦が片手間にやるパートが月収25万って言ってるんだぞw

974 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:17:45.66 ID:eD9qabSM0.net
この程度の発言では叩きのネタにはならないだろ。
「神の国」だって今だったら、どうってことなかったと思うし。

975 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:17:49.82 ID:lEX65uNW0.net
年収1,000万のサラリーマンより年収100万のニート*実は年収3,000万のが多い問題は?
サラリーマン奴隷に抜け道はないのだ

976 :朝鮮漬:2016/01/10(日) 18:18:03.12 ID:5nT726Nr0.net
壺三パート25万\(^o^)/

977 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:18:08.23 ID:SuXsGuOe0.net
>>952
妻がパートで働き始めたら塾講師に雇ってくれんのか
バカか

978 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:18:08.72 ID:x6bwTX7o0.net
>>962
前例があってそれが非難されてるのに同じようなこと言うって、どういうことだってばよ

979 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:18:17.46 ID:tsPGuoHj0.net
数字もいい加減だし 嘘ばっかり
言い訳だらけで 国民も経済もどうでもーー w
改憲したいおボクチン

980 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:18:21.48 ID:TRyROMQ90.net
>>971
悪いけどあまねく医者が上級国民では無いのだよ

981 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:18:27.84 ID:NYkn3EP30.net
安倍「パート勤務で25万くらい軽いな」
経団連「ぐぬぬ」

俺たちの安倍チョンgj

982 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:18:29.80 ID:fnIlbrsp0.net
>>946
統計のどこ見てもなかなか見つからないからそこはすまんな。
けど少なくとも自営業者の8.1%の年収は税金や社会保障費を除いてるから1000万超えてる人は相当数居るし、役員報酬の平均は1000万超えてるからね。

983 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:18:33.68 ID:sqqEzpCT0.net
>>962
それは一千万円だよ

984 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:18:47.89 ID:XnV3UOyBO.net
>>959
嫁にそんな仕事させてしかも月25万も稼がれたら俺の立場は?

985 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:18:54.67 ID:SN9duDqC0.net
こんなのが首相って、かなりの異常事態。

986 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:19:34.02 ID:JmENV/C/0.net
>957
違うな。2006年9月に首相になった時点でだ。

北京五輪バブルで世界が最高景気の時に、小泉の後釜という最強地盤を引き継いだくせして、
「うつくしいくにー」って叫んでるだけで、何も働かないまま世界に先行して株価大暴落&上海株暴落。

世襲ってだけの馬鹿を議員にしちゃった時点で、日本の滑落は止まらなくなってた。

987 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:19:37.46 ID:uUccF9qn0.net
>>952
塾講師って実質の時給1000円以下じゃね

988 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:19:37.51 ID:gSWAcogt0.net
医者も公務員も薬剤師も大企業サラリーマンも世襲ではない
誰でも上級国民になれる

989 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:19:48.27 ID:JZEtMh3Y0.net
パートだと10万にも届かないだろ
つうか普通に働いてて月50万てのもありえない

990 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:19:58.24 ID:KMWQpNMYO.net
【社会】五輪エンブレムの本審査始まる…64作品が対象 [無断転載禁止]・2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452198052/


【新国立】国民に寄付募集へ 建設費に充当 「10万円以上」の寄付者にはいすに名入れも★2 ・2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452065964/

991 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:20:04.70 ID:Isk2b9fV0.net
「パート25万て」という突込みはもういい。

「実質賃金減少」の現状把握と、原因の追究、
その是正方法などについて話し合うべき。

992 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:20:27.03 ID:Q8gPa3Qk0.net
>>989
職業は?

993 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:20:43.39 ID:uUccF9qn0.net
>>971
学費払えねーよ

994 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:20:50.76 ID:pVTRnQvX0.net
>>891 ”昭和の妖怪” 検索

995 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:21:03.50 ID:/9349UEu0.net
こういうのって誰か前もって注意してやらんのかね
事前に答弁書とか作ってるんでしょ

996 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:21:17.94 ID:tsPGuoHj0.net
でも参院戦で勝利して改憲で戦争inしてまた敗戦だろ?
何時までもやTぅとけエタチョンアホアホ猿ジャップ

997 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:21:27.80 ID:Y9r+PF4l0.net
上級国民って言葉
北朝鮮みたいだなww

998 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:21:33.92 ID:gSWAcogt0.net
>>993
学費ただの医学部もあるし

999 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:21:39.01 ID:JIAzVFU2O.net
公務員の給与って本当なの? - よくネット上でやりとりされている ...

勤続17年35歳主任(独身)で基本給28万円手取り25万円ぐらいです。 今後は、40歳で 係長、45歳ぐらいで課長補佐になってい

1000 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:21:50.88 ID:TRyROMQ90.net
>>952
マジレスするけど育児をしながらの塾講師は二律背反する

1001 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:22:01.15 ID:MbZ2SEOd0.net
女は時給900円で一日8時間×30日、一ヶ月休まずに働き25万円を稼いで
子供は保育園に預けずに自宅で育児をして
両親と義両親の介護を自宅でしてほしいというのが
安倍ちゃんの願い

1002 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:22:01.54 ID:2PoISdMq0.net
安倍さん、風俗を国営化すりゃいい。

1003 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:22:09.52 ID:uP1SLvb60.net
安倍 「貧乏人は人にあらず」

1004 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:22:23.43 ID:dUHp82UQ0.net
例え話の意味も理解できない
アホ2ちゃんねらw

1005 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:22:25.19 ID:9aVKT5rm0.net
>>999
そんなもんだよ。

1006 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:22:51.72 ID:Isk2b9fV0.net
普段買ってる、冷凍食品のハンバーグとかも、小さくなってる。
価格はちょっとあがり、サイズはちょっと下がってる。

そこへ実質賃金も下がってる。

私たちの働いたお金は、どこへ吸われているのか??

1007 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:22:55.47 ID:jnCuIATk0.net
パヨクが騒いでも現実はこれ

週刊文春の議席予測。民主党は激減して、共産党が3倍増。。。。
http://pbs.twimg.com/media/CYNOQiLUkAAv7PC.jpg

1008 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:23:03.43 ID:VGbVeAXw0.net
話半分で聞いておけばよいってことかな
いろいろ数字が出てるけど半分ってことね
‥そんなもんかもしれんな

1009 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:23:04.16 ID:2PoISdMq0.net
>>1004
わかってまーす。
あんたよりも。

1010 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:23:25.94 ID:tsPGuoHj0.net
公明が怒り出してるぜ エタチョン自民党全滅かもW

1011 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:23:26.06 ID:TRyROMQ90.net
>>998
その大学は上級国民じゃない奴が行くところだ

1012 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1012
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200