2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】ドイツの集団性犯罪、なぜ左派メディアは沈黙し続けたのか?「難民=絶対善」タブー化する難民問題、自由に物が言えない空気★2

1 :いちごパンツちゃん ★:2016/01/09(土) 18:55:57.55 ID:CAP_USER*.net
1月4日の夜の全国放送で、次のようなニュースが流れた。
大晦日の深夜、ケルンの中央駅周辺で、1000人以上の若い男性が暴徒と化し、
大勢で若い女性を囲んでは、性的嫌がらせ、暴行、そして貴重品やスマホの強奪に及んだ。
性的嫌がらせに関しては、触るなどという域は越え、スカートや下着を剥ぎ取るなど、常軌を逸した蛮行が多発したという。
強姦の被害届も出ている。

(省略)

なぜ、この事件が、4日の夜になって、初めて全国報道されたのかということだ。
ケルンの知人に確認したところ、2日も3日も、地元の新聞にも載らなかったという。
そして4日以降、その沈黙の理由に触れた報道も、私の調べた限り一つもない。
おかしいことはまだある。たとえば第1テレビのオンライン版では、
普段ならニュースの末尾に読者のコメントが掲載されるのに、この事件に限って、コメント欄が影も形もない。

さらに調べてみると、ケルニッシェ・ルントシャウという新聞のオンライン版に、1月1日にすでに事件の詳細が載っていたことがわかった。
それによれば、午前1時ごろ、パニックに陥った人々が線路に逃れ、列車の運行が一時停止したという。
なのに、翌日、警察は、この夜は「広範囲にわたって平安」であったと発表したということが、かなり皮肉っぽく描かれている。
「警察の出動回数は、傷害(80回)、騒乱(76回)、器物破損(20回)で、その数は去年のレベルと同程度。
消防だけが出動回数867回で、去年よりも多かった」
消防の出動はあちこちで起こった放火によるものだ。警察の「事なかれ主義」的発表はかなり不自然だ。
案の定、これらが明るみに出て以来、ケルン警察は集中砲火を浴びており、6日には署長の辞職問題にまで発展している。

■ケルンの事件は起こるべくして起きた
5日には、次々と後続の情報が出てきた。ケルンで起こったことは、実はシュトゥットガルトやハンブルクでも起こっていたらしい。
偶然だが、シュトゥットガルトの私の知人夫婦が、大晦日の夜、芝居を見に行き、食事をして、夜中に駅に向かったところ、
突然、外国人の大群に遭遇し、大変怖い思いをしたという。夫人はその後、目撃したことをごく客観的に記し、
ある新聞社のオンライン投稿欄に送ったが、掲載されることはなかった。それが、今ごろになって報道され始めたのである。

メルケル首相の難民政策に、最初から一貫して異議を唱えていたのが、与党連合のCSU(キリスト教社会同盟)の党首ゼーホーファー氏だ。
彼はすでに去年の夏から、イスラム過激派が難民に混じり込む危険性を唱えていたが、
緑の党は「被害者である難民を加害者扱いするのはけしからん」とはねのけ、
SPD(ドイツ社民党)も、「イスラム過激派は別の侵入ルートを持っている」として相手にしなかった。
しかし、11月にパリで起こった無差別テロの犯人8人のうち、少なくとも2人は難民としてEUに入ったことが明らかになっている。
また、若い独身男性がこれだけ増えると、セクシャルな問題が起こるという懸念も、すでに以前から指摘されていた。

ただ、これまでのドイツの報道の流れでは、難民は「絶対善」として扱われていた。
だから、今回の事件の犯人が難民では、とても都合が悪い。ドイツのメディアはかなりの左派だ。
ちなみに、政治記者の支持政党で一番多いのが緑の党だという。
当然のことながら、今では、緑の党とメディアがメルケル首相の難民政策の支援者である。

つまり、大晦日の暴動事件がすぐに報道されなかったのは、首相府からの報道規制が掛かったからというより、
今まで難民受け入れを崇高なこととして扱っていたメディアのシナリオに、それが合致しなかったからではないか。

以下ソース
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/47293

2016/01/09(土) 14:13:22.63
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452316402/

576 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:07:17.86 ID:j6jdbwvi0.net
>>14
近未来の話じゃないだろ。
在日とか、ペルー人とか日本に入り込んでいる外国人は、
たいがいクズだぜ?

577 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:07:23.16 ID:gI4eAJOtO.net
日本の在日のように、ドイツのこの難民も被害者というインチキ印籠で何のお咎め無しとなるんだろ。

それをまた左派連中が後押しするから堪らない。

でもこれを機会に、日本の在日の本当の正体を世界に発信すると、日本の実情が理解されるかもしれんね。

578 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:08:14.42 ID:35NdV6zj0.net
ドイツ人にとっての新年がどんなものかは知らないけど、
日本人が新年を台無しにされた時の怒りはどれほどだろう。

579 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:08:34.36 ID:0QiXuoFTO.net
こんな外人が出て来るからナチスが誕生したんだな
ナチス誕生の原因は移民が作ったとも言える

580 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:12:18.55 ID:UMW6vdXk0.net
日本の左翼は中国と朝鮮半島だけど
ドイツ左翼のバックはどこなの?

581 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:12:18.73 ID:oKuvGZkB0.net
そうだ、難民しようw

582 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:12:24.27 ID:8BZ3wp+m0.net
>>575
そんな局地的な話でいいならムハンマドの風刺画マンセーしてたサヨクは頭大丈夫かって話になるぞ
今は私はシャルリなんか言っていないかのように言ってたが

583 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:14:54.13 ID:0QiXuoFTO.net
>>580
ユダヤ系ポーランドかなあ
ドイツじゃ移民1号みたいな

584 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:15:10.13 ID:CYYSU9UJ0.net
>>94
日本はべつに「移民ヴァージン」でもなんでもない。

戦前は、朝鮮移民や台湾移民が大量に発生して大混乱になった経験がある(特に朝鮮移民)。

吉田茂がGHQに直談判してある程度は帰国させたが、それでも数十万人が残った。

露骨にそれを原因とすればリベラル派から攻撃を受けるから言わないだけで、日本が移民政策に消極的なのはそれなりの理由がある。

585 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:17:49.23 ID:t+atxhrM0.net
>>547
まさしくそうですな。
丸々と肥え太ったイモムシに自分の卵を産み付けて孵化させて
イモムシの体内を食い破って成長して、また次の獲物を探して飛び立つ
なんとか蜂みたいに豊かな国に可哀想な難民として寄生する輩がいるってことですな。

獅子身中の虫
http://up.gc-img.net/post_img_web/2015/10/wFPvbBZrtMnQt3r_11453.png

586 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:19:32.91 ID:qLSPoq9+0.net
392 :ユダヤに逆らえるのは神道だけ:2016/01/10(日) 11:36:53.65 ID:qLSPoq9+0
難民「そうだ難民しよう!」
偽装難民「そうだ白人女の乳揉もう!」
経団連「そうだ移民を入れよう!」

587 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:19:33.42 ID:jerLhLiL0.net
>>14
近未来どころか終戦直後に既に起こった事やで

588 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:21:43.58 ID:Xq720Yer0.net
これ、暴動の最中の映像を全然見ないのはなんでだ?
モザイクかければ公開できる筈なんだが、この手のニュースでも全然見ないんだが・・・

589 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:22:17.16 ID:zJ2Yutzd0.net
ナチスが出てきたときも超リベラルな移民万歳国
であったのは案外知られていないんだね
つまり80年前とソックリなんですね
この点を紐解くと次のようになる
1)ロシア東欧などでユダヤ排斥が高まる(20世紀初頭)
2)当時もっともリベラルで自由あったオーストリアに
ユダヤ人が移民として逃げてくる(1910年代)
ちなみにオーストリアは多数民族のモザイク国家であったため
当時の欧州では最もリベラルであった
3)1920年にドイツ帝国が崩壊しワイマール共和国が成立
このときのワイマール憲法は現代の目からみても
高度にリベラルな先進的憲法であった
4)ワイマール政府の無能によりハイパーインフレで経済崩壊
するが、やはり他国からの移民難民はどんどん流入
5)そして頭のおかしい伍長が差別主義で大人気となる(以下省略)

590 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:30:22.98 ID:IJAp0u1Z0.net
理想主義的な善意が国を滅ぼし
現実主義的な悪意が国を強固なものとする

みたいなことを誰かが言ってたね

591 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:33:15.15 ID:zJ2Yutzd0.net
>>583
ブリュッセル官僚(EUの事務の中枢部)も相当トンデモなリベラルだよ
彼らは国家主権を消滅させるのが正義であるという妄想を持ってるからね

だから国家主権が足りない(たとえばシェンゲン条約で国境の査察権を
放棄してしまっている)ということは絶対に認めない傾向がある

こうして反EU政党であるドイツのAfDが躍進している面があるね

592 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:34:46.47 ID:8BZ3wp+m0.net
>>589
日本は頭おかしい左翼がナチスは右翼だ!って騒いでいるからな
都合が悪い事象を捻じ曲げているのは日本も変わらん

まあナチスが左翼ってことになると
間接的な悪意による扇動を好む我が国の自称リベラル様、マスコミのイメージは
(やり方まんまだし)かなり致命的なことになるだろうが

593 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:35:57.18 ID:uG7x4cui0.net
テコンダー朴がギャグでやってる場面をリアルでやりやがった

594 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:36:42.00 ID:uQShpphfO.net
日本共産党は移民賛成なの?

595 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:36:54.30 ID:qLSPoq9+0.net
>>589
>4)ワイマール政府の無能によりハイパーインフレで経済崩壊
>するが、やはり他国からの移民難民はどんどん流入
いやいや、ハイパーインフレは第一次大戦の戦時賠償金がドイツの支払い能力をはるかに超える額であった事が最大の原因
しかも金貨で支払う事を義務付けたため、混乱が大きくなった
金貨を獲得するにはドイツは大量の物資をフランスをはじめとする近隣諸国に輸出する必要があった
現実的に不可能であるばかりか、仮に実現されたと仮定すると、ドイツの輸出によって他の国の産業が壊滅してしまうことになるからだ

またドイツが借金返済を渋ったため、フランスがドイツに派兵して工業地帯を占拠したりした
そのため、ますます支払いが難しくなった
その結果、紙幣を発行し金貨を買い集めるという政策が取られた
これがハイパーインフレの原因だ

この問題の発端はベルサイユ条約における非現実的な賠償請求が原因だ
直接的な原因はドイツ政府にあるが、そもそもの原因はこの賠償問題に起因するというのが定説

596 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:37:52.32 ID:fltkAk2zO.net
>>592
ナチスの根幹は反共のコミュニスト全滅だから左翼とは最初から矛盾する

597 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:38:23.89 ID:nneumW9S0.net
移民には絶対反対だよ。
移民を入れないと経済が持たないという経団連は主張は大嘘だ。
最近は外食も24時間やめたりして対応している。
やり方はいくらでもあるんだよ。

598 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:38:32.26 ID:iXuDaBAE0.net
ドイツも日本と同じだね
社会にとって都合が悪いニュースは大きなメディアでは流れない

599 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:43:19.33 ID:fxRRrTkG0.net
>>582
イスラム国が逆上するきっかけになったムハンマドの絵って、
ムハンマドがイスラム国に殺されるみたいなやつだぞ。
それまでは別に気にもしていなかった。ムハンマドの絵を
マンセーするネトサヨもアホだが、ムハンマドの絵を描いて
ムスリムを傷つけたと思い込んだネトウヨも本当に
世論工作に引っかかりやすいんだなと呆れたもんだったわ。

600 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:44:04.30 ID:zJ2Yutzd0.net
ナチスが右翼か左翼かはなかなか難しいものがあるね
そもそもヒトラーの妄想により共産主義とはユダヤ思想であるという
固定概念を持っていたので別に共産主義を理解して批判したわけではない
ちなみにナチスの政策のほうを見ると左翼よりももっと左派的な
いろいろな福利厚生を徹底的に追求し年金から健康保険まで整備し
職業訓練や中小零細商業組合によってどんな社会階層でも安定して
仕事ができるように実に手厚い目配りをしているんだね
そもそも最初の零細政党であったときは社会主義と自称していたとも言われる
名称にある「社会主義」というのもウソとは言い切れないね

601 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:46:00.79 ID:gSgZrEg60.net
そろそろネオナチの難民虐殺がはじまるのかな

602 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:47:18.36 ID:p2XVnEP70.net
どこの国もメディアは腐ってるね

603 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:47:36.10 ID:P+iyfWx+0.net
ドイツ国民よ、立ち上がれ!

604 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:48:56.28 ID:qLSPoq9+0.net
>>600
間違いなく右翼
むしろソ連を「左翼」と言えるのかという方が正しいくらいだ
そもそも右翼というのは復古主義で、厳密には保守とも違う
要するに「王政派」のことを指す
資本主義が確立する前の時代に戻そうとする動きだ
当事は経済はほぼ政府(王侯貴族)が握っていて、
その隙間を商人が埋めているような状態だった
つまり中世は経済で言えば社会主義にあたるし、
帝国主義は社会主義体制でなければ成り立たない

現代の独裁制を含め、専制政治とは、政府が全てを管理する政治手法であるので、
必然的に社会主義体制になる

605 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:49:58.89 ID:yhXPNnWNO.net
経団連のクズ共がほとぼり冷めるのを待っています

606 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:50:07.42 ID:JFXckq3Z0.net
実家で久しぶりにテレビ見たけど、どうでもいいローカルネタでも
やたら「外国人」を絡めてくるんだな
「地元の○○に外国人も興味津々!」みたいな感じでw
かなりの深さでプロパガンダが展開されてるよ

607 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:50:49.49 ID:fltkAk2zO.net
>>602
政府や財界が移民推進するならそれに反対してもメリット無いもん
仕事はなんでもお上に睨まれたらいいことないよ

608 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:51:16.20 ID:WV9/0/zI0.net
難民問題=在日チョン問題 

609 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:52:10.81 ID:gSgZrEg60.net
>>606
日本のココがスバらしい、って外国人に言わせてるヤツも見ててムズ痒くなってきてるわ

610 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:52:24.20 ID:bZDRY1eY0.net
ベルギーみたいに難民問題でギスギスしてる方がお互い疑心暗鬼でこういう犯罪も起こらない
すでに治安は悪いけどね

611 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:54:05.95 ID:8BZ3wp+m0.net
>>596
ヒトラーのわが闘争を見る限りバリバリの真っ赤っか思想だけどな
左翼の二面性、内ゲバは日本の左翼を見ても分かるようによくあることやん

ヒトラーとしては違いがあったんだろうけど
一面的な視点から否定して美化してるようにしか見えなかったし

612 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:54:20.88 ID:5dxK9upE0.net
>>563
欧米リベラルの破綻が、案外早く見えてきたね。

613 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:54:34.56 ID:DQKl6MVQ0.net
100万単位で流れ込んでるという移民を今更全部追い出すことも出来ないだろ。
自分たちの失敗を認める事になるし、怒った移民の大暴動が起きる。
もうドイツは詰んでる。
これから先、何十年と治安の悪化に悩まされる事になる。
ドイツがボロボロになれば、日本の移民政策にストップをかけられるし
中国に肩入れしているドイツが崩壊すれば日本にとっては大勝利。
高見の見物だw。

614 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:55:50.57 ID:zJ2Yutzd0.net
>>606
テレビの小ネタにも無駄は無いんだね
1分あたり50万円ぐらいの広告費があるのだから
ちょっとはさまれるねたも全て計算ずくなんですね
外国人押しという命令がどっかから来てると見てよい

615 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:56:05.44 ID:nwRlKs6E0.net
>>610
ベルギーを空爆すべきだよ
武器密輸してるんだから

616 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:56:55.75 ID:z/vGYiWa0.net
90、00年代もネオナチはいたし在独トルコ人襲撃で何人も死者が出た
欧州の右翼と比べれば日本のはお子ちゃま。
日本マスゴミが都合悪いからあまり報道してなかっただけ

617 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:57:39.31 ID:nwRlKs6E0.net
>>602
今日のドイツARDは、ZDF以上の左翼メディアだった。
アメリカPBSの現地報道が無かったら見誤ってたよ。

618 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:57:55.39 ID:Dj08GXpv0.net
>>563>>612
大統領選でヒラリーが勝てば、きっとトンデモナイ事やらかして、リベラルの完全終了が見られるかもよ?w

619 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:58:31.53 ID:0QiXuoFTO.net
>>596
ヒトラーはアーリア人のみの社会主義者だろ
そこに外国人が割り込んで来た
多民族主義者から見た主観にでは排他主義者の悪い奴になる

620 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:58:50.72 ID:0ucACiBB0.net
>>618
そのときは日本も終りそうです

621 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:59:15.95 ID:nwRlKs6E0.net
>>427
石破は既にイスラム改宗してるよ
イスラムは合法的に小学生女児とセックス出来るから。

622 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:03:03.03 ID:INCg3TsI0.net
何年も前から多文化共生主義の破綻は言われていた訳で。
似非リベラルがその過ちに気づかず、暴走してるだけだろ。

その点でに日本は、民族主義、血統主義に囚われず、
多様な文化や血を取り入れる多神教国家としての同化主義を
貫くのが正義。

623 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:03:09.54 ID:zJ2Yutzd0.net
NHKにしてはペギーダの実像を見せる特集は大ヒットだったね
よほど中立的な製作者がいるんだろうね
ネオナチの側面を見せつつも、一般庶民がドイツ崩壊に苦悩
して移民反対に立ち上がるのをじっくりと見せていたね
おそらく歴史に残るインパクトのある番組となった
そんな中でもどうでもいい大越のレポートは見る価値がなかったが

624 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:03:25.08 ID:71jo43G40.net
朝鮮人は朱子学の影響か。日本人からの批判を許さない絶対善になろうとしてる。ヘイトスピーチ規制なんかしたら、そういう目的に乱用されるだろう。

625 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:03:36.25 ID:8BZ3wp+m0.net
>>609
なんでああも極端なんだろうな
日本にも素晴らしいところがあるというと、
日本の底力を見よみたいな番組が出てくる
日本はダメだなーって言うと、
まるで日本がいいというのは間違いみたいな番組が出てくる

頭おかしいのがマスコミの人間なのか
組織の風潮なのかは知らんけど

626 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:04:50.22 ID:FWDQPWHh0.net
真の右翼は王政主義者だけだからな
民主主義も社会主義も左翼の派生なんだぞ

627 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:06:04.96 ID:hSeSLRP1O.net
>>596
それは宮本ケンジ(字忘れた)や毛沢東がソ連共産党と絶縁したから共産主義者ではないってくらいの妄想。
大体ナチスは国家社会主義を名乗っているのに。

628 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:07:45.77 ID:fxRRrTkG0.net
>>625
それって同根のコンプレックスだからな。
まさに日本人の特性ってやつだ。

629 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:08:32.58 ID:6B4XaUnk0.net
少々嫌われ者になっても、
生き残るほうが大事です。

630 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:09:04.27 ID:tlDWl+7D0.net
左翼政党も戦前の朝鮮人売春婦は今の政権に追及するくせに、現在進行中の朝鮮人売春婦やAVは完全スルー

631 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:09:12.63 ID:lnNNv0TK0.net
ナチスを右翼って言ってる人は、
全体民族主義左翼の北朝鮮をどう説明するの?w

632 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:09:33.89 ID:MjmOIaYw0.net
なぜ(一部の)エリートがリベラルになりやすいのか?「綺麗な現実」しか認めていないからではないか。
逆に言えば、それ以外の現実は拒絶する(認識したくないので認識しない(つまり、バカの壁))ということ
であり、許容範囲が狭い。認知出来ない領域が増えれば、それはほとんどバカと同じである。

「綺麗な現実」というのはその時点で矛盾している。
人間の本質も醜いからこそ、それを理性で知覚しているからこそ、礼儀を大切にして適切な距離を保ち、
お互い心地よく過ごせる。つまり、リベラルは矛盾していて当たり前、支離滅裂で当たり前、建設的な
提案が出来なくて当たり前である。

633 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:11:52.54 ID:FWDQPWHh0.net
>>631
それ言いだすと王党派(右)と市民派(左)の頃の王党派も左翼になっちゃうよ
王室が政治と経済を回してる社会主義システムなんだから
あそこは社会主義国名乗ってるけど事実上の王政国家だから右か左かの概念で見たら右だと思う

634 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:12:42.55 ID:zJ2Yutzd0.net
リベラル=現実が見えないバカ=ただし高学歴
という定式が成立しているのがドイツだからなー
実際に国が崩壊しそうなのにその固定観念はますます
強固になっているようだね
メルケルを退陣させなければこの大暴動からのおさまりはつかないが・・

635 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:18:19.02 ID:9Ko5A8vr0.net
人権派も統制派も左なら右っていったい何になるんだ
無政府主義か

636 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:19:06.47 ID:0QiXuoFTO.net
>>633
金は王政じゃなくて労働党の党首だろ
旧ナチスドイツと同じ

637 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:28:58.58 ID:6egv3xEm0.net
日本もこうなるのか近い将来
自民のせいで

638 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:30:51.91 ID:f8oDVcdO0.net
日本人にはキリスト教の伝統文化がないから、左派の立場から離れると
すぐに差別主義の極右に引き寄せられてしまうきらいがある。

639 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:33:41.18 ID:8BZ3wp+m0.net
どちらにせよ現在日本やフランスで言ってる右左の概念からは遠い話だな
マリーヌが王政にしろと言い出したら考えるわ

少なくともわが闘争を信じるならヒトラーは真っ赤っか

640 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:33:58.03 ID:0QiXuoFTO.net
>>638
キリスト教の歴史ほど差別主義なのも無いと思うが
黒人奴隷の歴史と言ってもおかしくない
今は反省期間中ってだけで

641 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:36:32.05 ID:04QhzOD+0.net
そりゃ金のためだよ
二極化した国の場合、上級国民の利益がその国の正義とされる
移民犯罪に巻き込まれるのは、基本的には下級国民だからな
上級国民は社会クラスが固定化されていれば、何をしても良いと考える
それが奴等の倫理なんだよ

642 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:37:44.86 ID:hSeSLRP1O.net
>>637
自民のせい?
民主のせい、と言うか連合のせいだぞ。

643 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:40:26.13 ID:zJ2Yutzd0.net
自民も民主も上級国民政党ならば何の差もないだけどね

644 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:40:34.88 ID:9Ko5A8vr0.net
一番移民欲しいのは自民党のバックの経団連だよ

645 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:41:38.34 ID:9Ko5A8vr0.net
>>643
共産党も次世代も大阪維新も上級市民なのは一緒じゃないか
お金ある人間が政治家になるんだから

646 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:42:42.61 ID:MitK/isx0.net
日本の在日報道と同じ展開だな。
結局、世界中の人間が長年かけて国境線を引いてきたのは必然なんだよなぁ。

647 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:48:28.92 ID:rZMYvzUW0.net
>>548
日本で言う在日のことやねw

648 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:48:35.28 ID:Kj1d76qm0.net
>>646安保反対の国会デモの半数が共産党員とか、
辺野古反対座り込みが他県から来たプロ市民と韓国人、中国人なんて何処も報道しないしな

649 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:53:16.58 ID:ll96g1dn0.net
>>646
面白いのはせっかく引いた国境線を自分から壊そうとした国の方が歴史上には多いということ
隣国に攻め込んで吸収してわざわざ多民族国家を作り上げる
元々人類は国境線なんか嫌いなのかもしれない

650 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:53:33.06 ID:f8oDVcdO0.net
>>640
まあべつにキリスト教が正しいとは思ってないんだけど、

自分と他人を同じように尊重するという理念などを底流とする近代思想の自由主義が
反宗教的な出自とは裏腹に、もはや文化といっていいほど定着したキリスト教的価値観
を土台としていることは、日本のような異文化圏から見ると良く分かる。

日本人は長いものに巻かれろという道徳で動くので、自由や平等がそんなに原理原則
だとは思ってない。

651 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:59:52.32 ID:8LQ8k0T/0.net
>>646
アジア・アフリカの人は元々アバウトだけど平和に住み分けていたのに
そこに無理やり国境線引いたのは欧米の植民地支配の都合だよ
母国と植民地の一体化、更に隣国の植民地を獲得したいってのはグローバル化事業だぞ

652 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 14:07:42.30 ID:oBN2RWBk0.net
>>650
欧米の貴族階級の堅固さを見るとそんなことは全く思わないね
日本だと芸術の前の平等と言うべきものがあって下賎の歌でも評価されている歴史があるし
養子縁組などで簡単に身分シャッフルされてる
農民の息子でも剣の腕が優秀なら武士の跡取りになれる
漁師の娘でもいったん貴族の養子になったら天皇の后になれる
ヨーロッパのメイドなんか人格の無い家具だよ
日本人には理解できない感覚だよ

653 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 14:08:42.93 ID:6xWC6BRq0.net
国の運営ができない発展途上国の連中を大量に受け入れたら
その国まで発展途上国になるがな。

654 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 14:09:53.29 ID:H2+aDUQBO.net
>>633
王政だから右ってのは基本がおかしい
あなた勉強不足ね

655 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 14:10:26.65 ID:QHDVcArZ0.net
ドイツでもっと難民に暴れてほしい
ドイツをイスラム国家に変えてしまえ!

656 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 14:10:59.01 ID:0QiXuoFTO.net
>>650
原理原則を作らないと動けない方が未熟なんじゃないのか
神道で分かるだろ

ちなみにこのスレのスレタイは「難民=絶対善」という原理原則だ
可哀想な人は絶対善になってる事に疑問視している

657 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 14:13:28.29 ID:f8oDVcdO0.net
>>652
あなたの日本についての話は、日本には武士や貴族や天皇のような身分制度があるけれども
階層間の人の移動が活発に行われるので風通しがいいという話だね。

どこのアンシャンレジームだろうか。近現代とは思えん。

658 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 14:17:25.62 ID:4NP0q/Ir0.net
世界中のメディアが偏向報道だの報道しない自由だのをやってるんだよね

659 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 14:19:24.22 ID:o4ytwsIw0.net
>>3
都合のいい時だけゲンダイ評価
都合悪い時はヒュンダイガーのバカサポらしいレス

660 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 14:19:38.80 ID:4NP0q/Ir0.net
>ドイツのメディアはかなりの左派だ。

ドイツのメディアは日本のことを非常に悪く言ってる
いつだって日本は悪者にされてる

661 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 14:20:54.60 ID:f8oDVcdO0.net
>>656
そのまさに神道の教理がつきつめると大いなるものを崇敬するというものなので、
日本人は大勢の方向や周りに流されてその流れとは異なる少数者を袋叩きにする行動が
あらわれやすい。

662 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 14:24:08.40 ID:oBN2RWBk0.net
>>657
もちろん今は日本に貴族はいないだろう?なにいってんの
大昔はどこも身分制度だけど
日本においては
「身分というのは建前だ」というのが実はみんなわかってたんだよ
歌舞伎なんか見てるとよくわかる
お忍びの人物の高貴な身分がバレるシーン
立ち位置を変えて改めてそれぞれの身分を演じ直す
ヨーロッパは概念的にばっさり区分けする
奴隷は人格が無い
日本で紫式部うあ清少納言が評価されてた頃
ヨーロッパでは「女性には精神があるのか」論争してたんだ

663 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 14:27:03.89 ID:U3yhWWEp0.net
>>659
これ、いつものヒュンダイと違うw

664 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 14:27:21.15 ID:Qq9cqbNC0.net
日本でも韓国、在日を批判したらヘイトスピーチ、ネトウヨ、差別のレッテルで迫害されるよね
犯罪しても実名報道なし
大阪は条例化までしてるし

自由に物が言えない空気

665 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 14:32:19.70 ID:0LuOY81O0.net
日本でも左翼系の新聞社やテレビが、朝鮮人犯罪者の場合は朝鮮名でなく、
偽名の日本人みたいな名前で報道して、いかにも日本人の犯罪者という
誤解を国民に与えていることと似ているなww

ルーシーブラックマンさんとかリンゼイアンホーカーさんの事件を思い出したw

666 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 14:34:08.70 ID:0QiXuoFTO.net
>>661
他諸国と比べて受け入れしやすい特性もあるぞ
良いものは良い、悪いものは悪いと言える

大いなる物を崇めるのはゴッドのキリスト教やアラーのイスラム教ほどしゃないね
日本人は特に祈らない民族だし

667 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 14:37:33.84 ID:J63M/jtK0.net
貧困な移民がなぜ生まれるのか?
それをよく考えれば、そもそも裕福な国に移民なんて入れるべきではない。

668 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 14:40:29.75 ID:ajNSNXMZ0.net
ゲンダイ、熱でもあるのか?
糞がまともな記事を載せるな

669 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 14:40:50.15 ID:vhNVL0Z1O.net
女が生意気な国に見えるんだろうね

670 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 14:46:29.93 ID:Ql5soHQr0.net
>>555
宗教に破壊される欧州か、その前からグローバリズムに足腰弱らされてたけど

671 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 14:47:49.85 ID:Eq81Oj+HO.net
ゲンダイが、いま日本でやってることだアホ

672 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 14:48:09.68 ID:IAUxSPiY0.net
鎖国令 出せ
アベ、ボケ、カス

673 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 14:50:33.84 ID:IAUxSPiY0.net
グローバリズムだって?
ヒューマニズムだって?
笑える

欧米の言うことは
トイレットペーパー並みに
空白、浅薄

674 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 14:54:24.99 ID:hW74BUWk0.net
>難民は「絶対善」
>ドイツのメディアはかなりの左派

ドイツも日本みたいにマスコミがどうしようもない存在なんだね

675 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:02:34.82 ID:g9FRAUJB0.net
>>1
ドイツの政治記者って緑の党支持だったのか…
なんとなく日本についての報道もバイアスかかってる
と思ってたんだよ。

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200