2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】ドイツの集団性犯罪、なぜ左派メディアは沈黙し続けたのか?「難民=絶対善」タブー化する難民問題、自由に物が言えない空気★2

1 :いちごパンツちゃん ★:2016/01/09(土) 18:55:57.55 ID:CAP_USER*.net
1月4日の夜の全国放送で、次のようなニュースが流れた。
大晦日の深夜、ケルンの中央駅周辺で、1000人以上の若い男性が暴徒と化し、
大勢で若い女性を囲んでは、性的嫌がらせ、暴行、そして貴重品やスマホの強奪に及んだ。
性的嫌がらせに関しては、触るなどという域は越え、スカートや下着を剥ぎ取るなど、常軌を逸した蛮行が多発したという。
強姦の被害届も出ている。

(省略)

なぜ、この事件が、4日の夜になって、初めて全国報道されたのかということだ。
ケルンの知人に確認したところ、2日も3日も、地元の新聞にも載らなかったという。
そして4日以降、その沈黙の理由に触れた報道も、私の調べた限り一つもない。
おかしいことはまだある。たとえば第1テレビのオンライン版では、
普段ならニュースの末尾に読者のコメントが掲載されるのに、この事件に限って、コメント欄が影も形もない。

さらに調べてみると、ケルニッシェ・ルントシャウという新聞のオンライン版に、1月1日にすでに事件の詳細が載っていたことがわかった。
それによれば、午前1時ごろ、パニックに陥った人々が線路に逃れ、列車の運行が一時停止したという。
なのに、翌日、警察は、この夜は「広範囲にわたって平安」であったと発表したということが、かなり皮肉っぽく描かれている。
「警察の出動回数は、傷害(80回)、騒乱(76回)、器物破損(20回)で、その数は去年のレベルと同程度。
消防だけが出動回数867回で、去年よりも多かった」
消防の出動はあちこちで起こった放火によるものだ。警察の「事なかれ主義」的発表はかなり不自然だ。
案の定、これらが明るみに出て以来、ケルン警察は集中砲火を浴びており、6日には署長の辞職問題にまで発展している。

■ケルンの事件は起こるべくして起きた
5日には、次々と後続の情報が出てきた。ケルンで起こったことは、実はシュトゥットガルトやハンブルクでも起こっていたらしい。
偶然だが、シュトゥットガルトの私の知人夫婦が、大晦日の夜、芝居を見に行き、食事をして、夜中に駅に向かったところ、
突然、外国人の大群に遭遇し、大変怖い思いをしたという。夫人はその後、目撃したことをごく客観的に記し、
ある新聞社のオンライン投稿欄に送ったが、掲載されることはなかった。それが、今ごろになって報道され始めたのである。

メルケル首相の難民政策に、最初から一貫して異議を唱えていたのが、与党連合のCSU(キリスト教社会同盟)の党首ゼーホーファー氏だ。
彼はすでに去年の夏から、イスラム過激派が難民に混じり込む危険性を唱えていたが、
緑の党は「被害者である難民を加害者扱いするのはけしからん」とはねのけ、
SPD(ドイツ社民党)も、「イスラム過激派は別の侵入ルートを持っている」として相手にしなかった。
しかし、11月にパリで起こった無差別テロの犯人8人のうち、少なくとも2人は難民としてEUに入ったことが明らかになっている。
また、若い独身男性がこれだけ増えると、セクシャルな問題が起こるという懸念も、すでに以前から指摘されていた。

ただ、これまでのドイツの報道の流れでは、難民は「絶対善」として扱われていた。
だから、今回の事件の犯人が難民では、とても都合が悪い。ドイツのメディアはかなりの左派だ。
ちなみに、政治記者の支持政党で一番多いのが緑の党だという。
当然のことながら、今では、緑の党とメディアがメルケル首相の難民政策の支援者である。

つまり、大晦日の暴動事件がすぐに報道されなかったのは、首相府からの報道規制が掛かったからというより、
今まで難民受け入れを崇高なこととして扱っていたメディアのシナリオに、それが合致しなかったからではないか。

以下ソース
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/47293

2016/01/09(土) 14:13:22.63
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452316402/

443 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 06:04:26.55 ID:t+atxhrM0.net
ついに地獄の釜の蓋が開いちゃったな。

綺麗ごとの人道主義は悪意と無知蒙昧な難民の前には通用しなかったわけだ。
まあドイツを含むEUが今後も難民受け入れを続けるかどうかは分からないが
隠微な排斥、人種差別、難民狩りみたいな事は起きるだろうね。
地獄でヒトラーの高笑いが聞こえるようだ。

日本も綺麗ごとばかり言っているとまた駅前の一等地を不法占拠する「難民」が
大きな顔をしてのさばり始めるぞ。
こういう書き込みもヘイトスピーチ扱いされるかな?

444 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 06:12:32.39 ID:CCw0M0Di0.net
報道の自由度ランキング

12位 ドイツ
61位 日本

ドイツは報道の自由があるみたいです

445 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 06:28:11.00 ID:Td8AvR67O.net
メルケル
「わが逃走」

446 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 06:53:21.60 ID:T3PnH28/0.net
外国人排斥や在日差別が正しいとは思わないが言うべき事は言わないと最終的には暴力で解決するしかなくなる
昨今、移民の是非が議論されているが外国人を受け入れる際に審査や教育を行うことを
同化政策や差別政策などと封殺するのは必ずネオナチや極右の台頭を招く
我々も平和な日常を守る為に立ち上がざる得ない

447 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 06:56:03.97 ID:/TD9DVcG0.net
今時こんなのを隠蔽しきれるわけないだろうに
バレて署長が辞職ってアホ過ぎるだろ

448 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 07:03:33.14 ID:lEX65uNW0.net
善行のフリした綺麗事
左翼のフリした売国勢力

449 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 07:05:16.96 ID:/I/fM7ix0.net
ドイツ男は何してたんだ?
玉なしになったん?

450 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 07:07:10.27 ID:EuHJp9bw0.net
左翼メディアって本当にクソだな

451 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 07:11:42.38 ID:DNJopybC0.net
>>449
難民に抵抗したらネオナチ扱いされるからなw

452 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 07:14:50.71 ID:i9Pajg1O0.net
結構てきとうに書くけどタキトゥスの「ゲルマニア」を読むと
トイツという地がルターという人物を輩出した理由がわかる気がする

453 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 07:21:27.76 ID:qnPjugCb0.net
>>389
>>1の内容くらい理解しようねw

454 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 07:21:52.49 ID:fNzoxz7S0.net
>>446
日本では朝鮮人の横暴に対抗できるのが、ヤクザしか居なかった
だからこそ、ヤクザがここまで日本社会に定着している訳だ

455 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 07:24:17.72 ID:ucqzJ++G0.net
民団、総連と言う2大官製朝鮮マフィアを排除しましょう!

456 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 07:28:23.79 ID:uWhMfbiW0.net
>>454
ほうほう、それならナゼ広域暴力団の組長、若頭はもとより構成員が
在日韓国朝鮮人による寡占状態なんだ?

457 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 07:29:18.54 ID:k34Kuoa10.net
メルケル自体が移民だし、思想が社民に似てるからね。
国民がビンボー経済移民にレイプされても痛まないんだろう

458 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 07:36:08.44 ID:4LQs1S7E0.net
>現在の難民政策に疑問を呈する人間には、非人道的、あるいは、極右
>という烙印が押された。
>政治家は、即座にポピュリストと叩かれた。

日本でも疑問を呈した人は何か言われましたよね。
ネット・・・なんだっけ。ウヨネトだっけ?

459 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 07:36:31.26 ID:7oZWuLJ40.net
このままいったら日本の未来図だよな
諸外国では〜とか言う前に負の面から学ばないと

460 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 07:37:31.13 ID:wCl4yWlf0.net
正月休みで記者が居なかっただけだろ
印刷工場も新年休みだ、ただそれだけ

日本では株価が下がるから金曜日とか連休前に都合の悪い事は発表するのと同じ。
金曜の夕方や夜に会見なんてマスコミは来ないよ

461 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 07:37:58.47 ID:fNzoxz7S0.net
>>456
そういう混乱期が終わってから、裏社会に住み着いた朝鮮人が
「出世」して、そうなったって話だな

462 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 07:40:35.26 ID:GXgp8J9B0.net
>>3
節子、それ日韓ヒュンダイとちゃう。現代ビジネスや。

463 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 07:42:11.40 ID:/I/fM7ix0.net
>>460
えっ!、ドイツって正月日本みたいに休むのか?

464 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 07:49:36.07 ID:UVsQr2xl0.net
>>409
ほんの5年ほど前に鳩山とマスコミに騙されて民主党政権を産んだ日本人も大概。

465 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 07:51:08.60 ID:eXVQ2GDA0.net
捏造朝日新聞変態毎日新聞はもっと酷いぞ

466 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 07:52:59.51 ID:M4PbuIIm0.net
ドイツも日本と同じように
勝手に母国に住み着いた人間の犯罪を報道するのはダメなんだね
日本と同じように報道したとしても名前を隠すのかな

467 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 07:53:48.39 ID:42K7YRTN0.net
まあこのまま突き進めば、その内ドイツ人ブチ切れでイスラム排斥運動起きるし
事件を隠蔽し、移民反対論を封殺してきたメディアは焼き討ちに遭うだろ

468 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 07:53:53.01 ID:MkolO0is0.net
日本も同じ
朝鮮人が何をしてきたか

469 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 07:55:49.45 ID:qixiW2MK0.net
>>463
クリスマス休暇だろ
米国の場合は元旦までが休暇だけど

470 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 07:59:13.85 ID:zPyRGo240.net
マスゴミの存在が悪である

471 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 07:59:15.75 ID:PuvZ9rno0.net
思い起こせば日本のマスゴミも北鮮による拉致犯罪を四半世紀ぐらい
「拉致疑惑」として隠蔽してたよなあ

472 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:00:47.16 ID:wwwzJYf50.net
メディアがブサヨに占拠されてる、ってのは日本と同じだな。

世界の主要メディアはユダヤ系に支配されているのは常識であるが、
そうすると、一見、別々で対立しているかに見える ブサヨ連中も新自由主義の連中も、
根っこはユダヤ系だってことが簡単に見て取れる。

つまりあいつら世界中の国家を弱体化させたいがために、世界中で両極端な論調を裏で煽り立ててるってことだ。

473 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:00:50.55 ID:CueG5ffl0.net
>>460
>>469

欧米って正月はそれほどたいしたイベントじゃないよ
ニューイヤーズイブはあちこちでパーティー
正月は普通に祝日で二日からは通常に戻る
記者や新聞社に土日祝日はないから報道しなかったのは
単に自主規制が働いただけのこと

474 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:09:53.12 ID:fSA/bFJT0.net
難民の犯罪はいい犯罪 難民のレイプはいいレイプ

『可哀想な難民』の批判は絶対許さない ヘイトは人権侵害 

475 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:12:41.66 ID:BekPlWEN0.net
VWの件と言い、ドイツ人の偽善や良い子ちゃんブリッ子の化けの皮が
どんどん剥がれていってるなあ

476 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:13:54.07 ID:IDGgyKmv0.net
>>12
ほんとこれ

477 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:14:09.38 ID:qixiW2MK0.net
>>473
ことしは1/2から週末だからだろ

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6386365.html



No.2

回答者:Mumin-mama 回答日時:2010/12/15 17:38

欧州、特にドイツ語圏のクリスマスですが、

24日(今年は金曜日):店は昼までの営業で、午後からクリスマス休暇になります。
一家の主人は午後から、クリスマスツリーをリビングに置き、飾りつけをはじめます。

24日から27日まで店は確実に休みです。 開いている店は、中央駅と国際空港のキオスクとカフェくらいです。 ミュンヘンの有名ビアーホールは営業していると思います。

28日〜31日(夕方6時、田舎では午後2時頃まで)まで店は営業しています。

31日夕方〜1月1日(2011は土曜日)は休みです。
2011年1月2日は日曜日のため休みです。

1月3日(月)〜1月5日(水)まで平常営業時間です。

1月6日(木)は祝日でこの日にクリスマスのツリーとイルミネイションは片付けられ、クリスマス期間は終わります。

ここで、営業時間と勤務時間はほぼ同じです。

旅行の時期がクリスマス休暇時期になるときは、ホテルのレストラン等の予約をなさることをお勧めします。 
カトリックの国はほとんどこのようなスケジュールだと思います。

478 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:15:00.32 ID:FA/WK7rv0.net
○スイス政府著「民間防衛」
敵国が侵略してくる際の戦争なき戦争
 第一段階「工作員を送り込み、政府上層部の掌握。洗脳」
 第二段階「宣伝。メディアの掌握。大衆の扇動。無意識の誘導」
 第三段階「教育の掌握。国家意識の破壊。」
 第四段階「抵抗意志の破壊。平和や人類愛をプロパガンダとして利用」
 第五段階「教育や宣伝メディアなどを利用し自分で考える力を奪う。」
 最終段階「国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量植民。」

479 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:16:17.13 ID:H8OIozG50.net
極論馬鹿にやられているのかドイツも
日本にも沢山いるのだよな

480 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:21:31.39 ID:CueG5ffl0.net
>>477
新聞社、記者に土日祝は関係ないの

481 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:22:23.07 ID:yTXXVfNT0.net
難民はやりたい放題やりまくればいいんじゃないか?
政治家かや国内メディアからお墨付きが出ているんだし、
どんなに国民に被害者が出たって悪いのは国民になるってことだし。

482 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:23:03.25 ID:t/8oXHrO0.net
そもそもイスラムの国が引き受けるべきだろ
キリスト教徒に迷惑かけるなよ

483 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:26:23.92 ID:qixiW2MK0.net
>>444
その場合、ドイツより日本を問題にすべきだと思うが
「報道しない自由がー」

484 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:27:01.96 ID:DP5ttupw0.net
>>52
これな
白人は中東の民間人相手に空爆して虐殺レイプの限りを尽くしただろ
そして今は国を追われた
そら積もり積もった怨みが難民=民間人ある
やり返されるのも無理はない

485 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:27:35.80 ID:qixiW2MK0.net
>>381
しかもイスラム教徒は世界屈指の女性差別団体w
これも世界屈指の人種差別民族朝鮮人を庇う日本のメディアを髣髴させるなwww

486 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:28:49.97 ID:CueG5ffl0.net
>>485
日本のフェミもイスラムの女性差別に対してもっと声を挙げて抗議しないとな

487 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:31:57.43 ID:dytrd24D0.net
シールズとやらはなぜ北の核実験をだまっているのか?

正体バレバレだろうに。

488 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:32:29.56 ID:eEH938hw0.net
フェミ豚だんまり

489 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:35:05.64 ID:fgy43C490.net
>>482
イスラムは自分たちのくずさかげんを熟知しているので
引き受けないんだよ

490 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:46:11.19 ID:lfTRIKOx0.net
当局からの圧力に決まってるじゃん
難民受け入れたのは政府が決めた事で
事件を防げなかったのは政府の責任だから

491 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:49:04.65 ID:nFn5cqWH0.net
もうヨーロッパは綺麗事を言うぐらいしかできないからな

492 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:49:14.51 ID:WEH0ODXj0.net
>>1
ヒトラー総統
「フフフ、そんな折に、著作権の切れたわたくしの名著 『我が闘争』が再びドイチュラントの国民の目に触れる事になるとはな。
これも運命の為せる技であろうか。」


ヒムラー親衛隊長官
「あれほど異民族の取り扱いには注意せよと口を酸っぱくして全国の親衛隊指導者達を叱咤しながら育て上げたのに。。。
彼らの息子孫達は父親祖父から一体何を学んだと云うのであろうか。情けない。」

ゲッベルス宣伝相
「『悪化が良貨を駆逐する。」以上」

ゲーリング国家元帥
「今こそドイチュラント国民は立ち上がるべきだ。近代ドイツ精神/思想/文化揺籃の地であるプロイセンはロシア人とスラブ人に奪われたままである。国内の不逞外国人と共に旧プロイセンに居座るスラブ人も駆逐せねば真のドイチュラントの復興は成就しない。」


ハイドリヒ国家保安本部長官兼ベーメン・メーレン(チェコ)保護領副総督

「わたくしが刑事警察と保安諜報警察機関を一手に束ねていたあの時代、この様な無様な失態を仕出かす管区/地区警察があれば、即刻責任者をベルリンの国家保安本部に呼び付けて拷問を加えた上で処分していたものだが。。。溜息

ゲッベルス博士がメディア対策を担っていた時代には不逞外国人の犯罪が隠蔽されるなどあり得なかった。

わたくしが総統閣下よりチェコ地方の副総督職を仰せつかり、無能なトップであった総督を座敷牢に入れて実権を握り極短期間で治安と秩序の回復に成功した秘訣は飴と鞭であった。反乱分子を徹底的に弾圧する一方で親ナチ党勢力には懐柔政策をしっかり施したのだッ!

ポーランド人の血が入ったメルケルにはそれが無いッ!この女狐はドイチュラントを内部崩壊させるロシアのスパイに違い無いッ!
わたくしの眼は誤魔化せないゾ!」

493 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:49:18.12 ID:p6aHZr0C0.net
日本と似たような状態なんだな

494 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:50:40.91 ID:J+eafEJ20.net
在日がかつてそうだったな

チマチョゴリ切り裂き事件は報道されるが
日本人が朝鮮人にいじめられた事件は報道されなかった

495 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:50:41.22 ID:qixiW2MK0.net
>>489
つか、イスラム圏ははじめから自称難民は屑しかいないことを知っていたんだよ
知らなかったのが欧州人

もしかしたら屑イスラム教徒は中東諸国が送り込んだ人間兵器かも

496 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:51:53.20 ID:qixiW2MK0.net
>>494
こういうことです

韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
フジテレビジョン 、、 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8 

韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
TBSテレビ     、 、、 .〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6 

大韓毎日   、、、、、、、、、、、、 〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F
東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13

京郷新聞  、、、、、、〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2
産経新聞東京本社  〒100-8077 東京都千代田区大手町1-7-2
(サンケイスポーツ、夕刊フジ、日本工業新聞社)

朝鮮日報   、、、  〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F
毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1

韓国日報  、、、、  〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-1 8F
読売新聞東京本社 〒100-8055 東京都千代田区大手町1-7-1

東亜日報   、、、  〒104-0045 東京都中央区築地5-3-2
朝日新聞東京本社 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2(AFP、NYT)

韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C
NHK放送センター、  〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1

497 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:53:20.27 ID:oODMzc1A0.net
ヤバいね、これ日本とまったく同じ症状じゃん
弱者絶対主義で、自称弱者や弱者認定された連中が
何やっても糾弾されないのをいいことに
ムチャクチャやるやつだろ

498 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 09:14:12.69 ID:T3PnH28/0.net
>>469
極右ポピュリズム政党や実現不可能で国民の誰もが喜ぶような政策で票を集めるポピュリズムが
英米欧で台頭しているそうだが日本では一足お先に民主党政権が誕生して失望を買った
で、左派に失望した国民は現実的な保守政党に任せっきりになるそうだが
歴代最右翼の安倍政権は言うほど保守的ではないしアグレッシブに改革を行っている
上手く行ってない部分に対しての批判の中身が薄いのは失望後だから大目に見てるのがあるのだろう

499 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 09:14:43.61 ID:J+eafEJ20.net
>>496
それもあるけど強制連行デマとかが90年代まで信じられていたから

500 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 09:16:22.58 ID:T3PnH28/0.net
安価間違えた

501 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 09:21:28.48 ID:OKL5t0zF0.net
>>496
まじかよ

502 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 09:23:58.30 ID:Qrh2HnG70.net
完全に平成の民族大移動でわろた

503 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 09:26:06.76 ID:krCLVQf/0.net
移民大量に入れてジャップがぼこぼこにされて
主権失ってくところみたい

504 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 09:26:22.16 ID:8N2NQgZI0.net
あたりまえだ
最低賃金以下で働く奴隷なくして、ドイツの産業は成立しない

505 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 09:26:48.30 ID:ooaz7U6v0.net
バカ左翼は、一定割合でどこにでもいるんたろうな
移民をホームステイさせてやれよ
で、移民が犯罪すれば、ホームステイのホストも連座制にする

それでいいよ

506 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 09:34:20.19 ID:jQJL9mBu0.net
>>94
移民ヴァージン?
在チョンが三国人と名乗って暴れまくった時はこんなものではなかったですよ。

507 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 09:34:43.05 ID:xSRGp9tj0.net
そりゃ左翼の教義に害のあるもんは無視だよ

508 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 09:40:00.73 ID:b7ABREAN0.net
自分らの筋書きに合わない現実は書かない主義なんだろw

509 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 09:40:30.34 ID:jQJL9mBu0.net
>>482
トルコとヨルダンが既にドイツ以上に受け入れてる。
オイルで潤う金持ちアラブ国が全く受け入れようとしない。

510 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 09:41:05.83 ID:P+iyfWx+0.net
ブサヨ反日メルケル、ドイツを滅ぼす!(笑)

511 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 09:41:19.57 ID:3xTIyeRj0.net
昨日か一昨日かNHKで見たけど年末のニュースを違和感ありありだったw

512 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 09:42:31.60 ID:77btlmENO.net
難民を集団的自衛権で助けないのか?

513 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 09:42:34.14 ID:n+uK7qaQ0.net
難民問題に 取り組んだ メルケル自体は よかったんだけどね

514 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 09:44:18.84 ID:YSu6HYLg0.net
難民特権を許さない会、通称ナントク会の誕生である

515 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 09:45:10.40 ID:ZDKNWYpE0.net
綺麗事の建前とは別に、
安全確保のために自警団が必要だ。
表に出ると批判されちゃうから、
闇の組織を作るしかないだろう。

516 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 09:45:25.36 ID:3i/Nchco0.net
いずれにせよイスラムは国に入れないことだろうな
彼らは一番大事なのが宗教で、国の法律なんか無視で
他教徒と交わろうと決してしないし。アラーの漫画を描いただけの人を殺すことを
肯定しちゃうような宗教

517 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 09:45:32.09 ID:WKbdRVkj0.net
ネオナチが過激なわけだ

518 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 09:48:05.04 ID:hMpo/dLZ0.net
日本はイスラムにはかたくなですな
共産主義には浸食され放題許したのに

519 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 09:48:39.05 ID:MNrqZ/om0.net
日本人は自分たちの安全には、世界一うるさいからな。

在日朝鮮人に毒されているとはいえ、ドイツにようなきれいごとを、
許さない土壌がある。

520 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 09:50:57.91 ID:P+iyfWx+0.net
東ドイツの負の遺産!

メルケルの言論統制!

怖いな、メルケルって!

521 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 09:51:23.62 ID:5+IjvV3C0.net
>>511
NHKでは見たけど、民放ではほとんど扱ってなさそうだね
ヤバすぎるから見ないふりなんだろうか

522 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 09:54:50.78 ID:BPVewcPG0.net
サンデーモーニングでやってたの?

やってるわけはないなw

人権ビジネスの連中には都合の悪いからなw

523 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 09:58:50.59 ID:zJ2Yutzd0.net
きのうのNHKでのドイツ難民特集はみごたえがあったね
過激極右とされるペギーダが実は本当にドイツを愛する庶民の集団
でもあるという実情をよくとらえていたね
もっともネオナチ風味もあるからそこまで純粋かは一考を要するが
とはいえリベラル派こそ現実が見えない「偽善集団」であるのも
的確にとらえていた。その後の大越のレポートは意味不明だったけど。

524 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:01:59.04 ID:ooaz7U6v0.net
ヒットラー復活、まったなし

525 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:06:34.24 ID:qixiW2MK0.net
リベラルは一神教の悪いところが最も抽出されている思想だからな
理想、教条、非現実、偽善、思想啓蒙
いずれも現代のような科学中心の時代には必要ないもの

526 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:07:28.21 ID:P+iyfWx+0.net
メルケル、豚死!(⌒▽⌒)

527 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:16:29.89 ID:zJ2Yutzd0.net
可哀想な移民を保護する私たちは素晴らしいという一種のカルト宗教
みたいなものになっているのがドイツのリベラル派であるのは
昨日のNHK特集で大変よくわかったね
難民100人に広いホテルを無償提供(すごい血税だが)するという
ドレスデン市の役人の提案に
市民が「治安悪化はどうするんだ」とといつめたら
役人(若い女性)が「そもそも難民で治安悪化すると考えるあなたのほうがおかしい」
と完全に突っぱねていたね
要するに天使のような難民に難癖をつける市民は差別主義者である
というのが市の言い分のようだが、まったく思考が現実から乖離している
100万人だからこのような騒動が2015年に1万件起きているわけである
本当にドイツはリベラルのせいで崩壊しそうだね

528 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:18:12.54 ID:P+iyfWx+0.net
東ドイツ人なんて、基本怠け者。

国におんぶに抱っこ、向上心無し、無責任、西ドイツにとっちゃ
クソみたいな存在だ罠(笑)

529 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:21:47.31 ID:vDIzX0k50.net
日本と同じだな。
公務員・大企業社員・高学歴は絶対悪。庶民は常に正しい。

530 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:24:12.10 ID:hMpo/dLZ0.net
>>494
それはGHQ占領時代のタブーが存続しているのだよ
もうGHQの憲兵が怒鳴りこんでくる時代じゃないけどね
代わりに押し掛ける誰かがいるのかもしれないが

531 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:25:19.01 ID:0QiXuoFTO.net
難民が絶対善になるのが分からんね〜善悪付けないと気がすまないキリスト教的なものなのか
難民なんて悪も善もいるだろうよ
普通もいるしただの弱虫とか色々
善悪は関係なく大多数が不適在不適所なのは間違いないけどな

532 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:29:11.46 ID:VgR44yyP0.net
 




こんなものはジャーナリズムではない


犯罪集団だ




 

533 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:33:30.52 ID:DuzsPKZw0.net
ドイツは総人口の2割が移民だからね
5人に一人が移民だと移民批判なんてもはや出来なくなる。そういう社会になったらもはや手遅れ
そもそも移民政策をやろうとした動機自体が、国内の移民層の人間が政府に働きかけた結果だろうしな
日本も在日が2割を占めたら同じことになるよ。2割に対して反対意見すら許されない。そうなったら詰み

534 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:34:33.08 ID:zJ2Yutzd0.net
ドイツでは刑法典130条に「人種差別扇動・宣伝罪」というのがある
つまりちょっとでも市民が移民や難民を侮辱したら警察がすっとんで
くるわけですね
これがどんどん拡大解釈されて、移民や難民に反対することそのものが
どんな理由であれ犯罪であるというレベルにまで自治体役人は理解
しているのであろうね
ナチスの後遺症とはいえ、そもそも政策の是非の議論すら不可能なのだから
難民が100万人ぐらいはあっさり可決されてしまうわけだ

535 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:37:29.42 ID:CueG5ffl0.net
>>525
リベラルを一言で言うと、他国が責めてきたら戦うな
無条件降伏しろ

だからなあ
その後のことは何も考えてない

536 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:39:49.88 ID:1NmpDMLxO.net
日本は、どんなに日本人が移民難民にお花畑、寛容になっても、移民難民の安住の地には絶対になれないと実感するスレ。だから日本人に総お花畑化、寛容を強要する地球市民は無駄な労力を費やしてる。

537 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:44:04.09 ID:zJ2Yutzd0.net
寛容であれという一般論は正しいが
本当の寛容とは、相手の悪い点や犯罪性や社会的デメリットも熟考
したうえで相応の適切な保護をすることだと思われますね

寛容であるから相手の批判を一切しない、批判すれば豚箱いき(ドイツ刑法130条)
とうのはそもそも思考ではなくて単なるカルトに過ぎないでしょね
ドイツが崩壊するのは意外に近いかもしれんね

538 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:58:06.96 ID:ZLBizg1y0.net
>>533
国としては終わるだろうが、その方が民族意識が高まるのも事実
ドイツは今、その過程に入っているところ
問題はドイツ人自身がきちんと歴史から学んでいるかどうか
結局、全部ナチスのせいにして逃げ回った結果、行き場を失っているようにも見える

539 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 11:05:36.54 ID:vgiqnz/q0.net
これがマスゴミです

540 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 11:06:39.15 ID:vgiqnz/q0.net
>>8
数年前からガシガシ合併してたろ

541 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 11:09:22.21 ID:fE16Lv+f0.net
>>60
いや、それが中立でいられる唯一の方法
中央公論も元々そういう理念で中央とつけてたはず

542 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 11:10:51.95 ID:ETzNOIdq0.net
>>1
自由に物が言えない空気は自由主義諸国に蔓延している。

リベラルが幅を効かせているからだ。

日本が他国のような不幸に陥らないためには「リベラル=インテリ」という
馬鹿馬鹿しい印象操作に引っ掛からないことが大事だ。

国民一人一人が気を確かに持って「頑固、古い、低学歴、無教養」などと
レッテルを貼られることに怯まず抵抗しなければいけないと思う。

民主主義の国にとって「国民の意見=民意」が全てを動かす元となる。

543 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 11:19:12.90 ID:ETzNOIdq0.net
そしてもう一つ。

リベラルが言う「博愛主義」に騙されてはいけない。

まず自分の家族、身内や自分に関係している人々が大事だ。それらの人たちに
良くするためにお金や気を遣っていれば見も知らない赤の他人にお金を使う余裕などあるはずがない。
それが現実だよ。

家族を最も大事にするのと、それを削って遠くの人にお金を与えるのと
どちらが人として真っ当な生き方か考えればわかることだ。

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200