2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】 メルケル首相「恐ろしい事件で、何らかの対応が必要だ」 ドイツで女性複数に乱暴 去年は109万人の難民や移民が流入★2

783 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:39:40.30 ID:7Jd7pxnXO.net
>>689
日露戦争の時に、ロシアのユダヤ人虐待に危機感を感じた在米ユダヤ人が日本外債を買ってくれなければ、日本は砲弾が枯渇して敗けてただろうね
そこがあるから、反ユダヤ主義は日本に根付きにくいんだろう
<丶`∀´> ←プーチンさん、持って行って www

784 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:39:42.87 ID:yjRTZUtr0.net
ヨーロッパはなぜイスラム教徒を入れたんだ
東欧とかの移民でいいじゃないか

785 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:40:21.42 ID:NpW/h39B0.net
>>769
医学薬学天文学数学化学この辺りは、一時欧州を遥かにしのいでたよ。

786 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:40:29.40 ID:tXfTOhb20.net
しかし赤ん坊の死体の写真からこの流れは秀逸だよなw
日本人は差別主義者だと罵っていた外人さんも満足だろう

787 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:40:46.06 ID:c7wfMflc0.net
正直 足りねえよ
あと500万人は受け入れろ

ドイツの国体と白人が崩壊する様が見たい

788 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:40:52.57 ID:8VAoJImv0.net
>>785
500年ぐらい前までな

789 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:40:54.11 ID:SKBdSSBR0.net
>>724
こういう歴史知識ゼロの発言を、シールズは平気でやるんだよね
マジでやる
凄まじく無知だから
偏差値28が勘違いしたら凄いよ

ま、釣りかもしれんがw

790 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:41:09.43 ID:GYAdFJRp0.net
何で散々注意されてたのに予想すらしてなかったんですか

791 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:41:23.18 ID:9/tFpy5g0.net
イスラムの科学って、唐から入ってきたものと、西洋からの物が多くて
大したもの内感じ。

792 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:41:28.82 ID:ZVRTug1R0.net
そういや電力自由化でドイツを例に出して「最初は安くなるがそれから値上げが半端ない」なんて学識者が言っていたが
太陽光の話をスルーしていて笑ったわ

793 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:41:42.49 ID:bx6vdzwV0.net
でも結局、下痢政権は移民を大々的に受け入れるンだろうなぁ・・・

明らかに間違いだってわかっててもそのまま突き進む
何度同じような間違いを繰り返すんだろうか、この国は・・・

全く進歩が無いな 
進歩しない愚物は滅ぶのみとはよく知られるが、日本人ががその典型だな

794 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:41:56.24 ID:RPLd84lm0.net
いずれ振り子は大きく逆に振れますがな!

795 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:41:56.73 ID:fTkuK+hP0.net
だまれ元凶

796 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:42:13.18 ID:6hO8A+4O0.net
>>783
日本がユダヤに直接嫌がらせされたのってCCCDくらいだもんな
あとは間接的で基本的にユダヤの迷惑は他人事なんだからヘイトが特に無いのは当たり前かと

797 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:42:14.85 ID:yjRTZUtr0.net
シリア難民問題が発生する前からイスラム教徒でヨーロッパはやばかったのに
これからどうなるんだ。相手は軍隊でもないから殺すこともできない
もう解決不可能だな。裕福な国にイスラム教徒が集まって
逆に貧乏な国はヨーロッパらしさを維持できるのかな

798 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:42:20.14 ID:LuL4MctKO.net
日本に説教してたの誰だっけか?

799 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:42:44.15 ID:m9Kof7JX0.net
凶行現場の参考動画がない
ぜんぜんなってない

800 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:43:01.58 ID:DkG8QDQL0.net
日本も外国人による強盗殺人婦女暴行放火もどうにかしてほしい

801 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:43:16.07 ID:XzRZE0290.net
>>787
日本より人口密度低いんだから同程度の4000万人まで逝ける

802 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:43:35.18 ID:0O9GKJsL0.net

sssp://o.8ch.net/5oa6.png

803 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:43:38.41 ID:5HbaxVzo0.net
そもそも人道的に救おうって言うのが間違ってる。
日本も戦乱の世があったし、アメリカも独立戦争とか南北戦争とか
あった。ヨーロッパもいろいろ革命があったり。
それを経てこういう世の中になった。
中東の混乱は放置しておけばいい。
干渉する名だよ。

804 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:43:44.46 ID:ZVRTug1R0.net
>>791
実は逆ですよ。中華やヨーロッパはイスラム以前の中東=メソポタミアが先に文明を築いた
火薬も羅針盤もね

805 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:43:45.11 ID:H1E5WHNH0.net
頑張れ、ドイツwww
お前らならできるwww
1000人レイプされようが、1万人レイプされようが、難民を受け入れるんだwww

806 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:43:53.11 ID:uEDgpVe4O.net
>>1
朝鮮人は処分せんとな

807 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:43:53.47 ID:lxDZ1T1Y0.net
メルケルのような理想主義者が国を傾けるのはよくある話
この後はお決まりの極端なナショナリズムの揺り戻しが来る

808 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:43:59.66 ID:H66CJkMG0.net
お前が入れたからなのに他人事とか
ドイツ大丈夫かね

809 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:44:01.83 ID:VUYVDXmW0.net
ドイツが音を立てて潰れていってる。
ドイツを見習ってはいけない、ドイツは日本を見習うべきだろう。

810 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:44:01.88 ID:K8rl+Gcm0.net
ドイツのおばあさん「いつか来たソ連兵・・・」

811 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:44:12.25 ID:8sLYdDMV0.net
>>759 ローマだって、一神教は排除したよ。

他の神を絶対認めないから当然だよ。

812 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:44:26.06 ID:8VAoJImv0.net
>>800
チャイナバブルがはじけたから
これからわざわざ呼び寄せる必要もなく
不法経済難民が増える
つかもう増えてるし
あきらメロン

813 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:44:37.91 ID:1MYAQnsU0.net
>>793
アメリカが望んでるからな。
安倍云々ではなく、アメリカに抹殺されるつもりで刃向かう人間じゃないと無理。
実際刃向かった鳩山は社会的に完全に死んだしなw

814 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:44:48.95 ID:NpW/h39B0.net
>>794
難しいと思うよ。
民主主義ってのは数の論理だからね。
入ってきたのが一定数国籍を取っちゃって政治に対する力を持つと、その連中が元の集団に有利な政策を打って状況を固めてしまうから。
軍事革命みたいな極端な手段を持ち出せる時代なら可能だったかもね。

と、戦後日本数十年を見て、思うわけですな。

815 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:45:17.01 ID:YFVlGXEL0.net
難民少女の遺体を見る→まあ大変、難民を無制限に受け入れなきゃだわ
難民によるレイプ多発→まあ大変、難民の管理を厳しくしなきゃだわ

感受性が高すぎるんですかね(鼻ほじ)

816 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:45:20.55 ID:lsfpWEC30.net
>>793
経団連の爺どもが低賃金労働者として移民を入れたがってるからな

817 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:45:23.53 ID:T1PSjsum0.net
業者が中間に入る難民ってなんなの
家売って業者に金払ってやっと夫の待つドイツに来ましたって言ってた女w
難民じゃなくて移民だろ
浜辺の子供の写真も業者の仕業だろどう考えても
一人50万払ったとして100万人だぞ
凄い儲けだわな

818 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:45:38.61 ID:8VAoJImv0.net
>>811
それいつのローマ?
4世紀にはキリスト教が国教になったろ

819 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:45:44.54 ID:4pzuRu+F0.net
メルケルが綺麗ごとを言う → 見栄っ張りなドイツ国民は指示せざるを得ない → 大惨事

ほんとアホ

820 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:45:48.82 ID:JOeBAXqP0.net
難民問題の前に、国外退去処分される移民少女の残留希望嘆願を
メルケルが断ったらメディアに総バッシングされ選挙が厳しくなったんだよ
(その前のギリシャ問題で選挙が負け始めてた)
民主主義国家で政治家を継続したければ受け入れに賛成するしかなかった
勿論、程度の問題は合ったし、個人的には間違った判断だと思うが
ヨーロッパの中でも難民をあそこまで大歓迎して出迎えるのはドイツ位
メディアも明確に偏ってた
最近になってドイツ国民がメルケルにキレてる

821 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:46:10.07 ID:LvFTCgzn0.net
>>804
イスラムの発生は七世紀だからなあ
それ以前に、ギリシャローマ、中華インドがあったし
彼らが作ったものは確かにあるが、過大評価だと思うよ

822 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:46:11.41 ID:nVZR8NMp0.net
http://m.liveleak.com/view?i=4e1_1452191052

レイプ映像まであるのか
それにしても酷いわ

祖国捨てるようなゴミを先進国が受け入れるとか頭沸いてね

823 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:46:32.25 ID:vNbpBOkr0.net
北欧から右傾化は始まったよ

表面的にはおだやかだけど、右傾の根は着実に北欧からのびている
ノルウェイは表に出てくる事件が増えてる

難民の方が「寒いからいやだ」でよかったかも

824 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:46:37.47 ID:yjRTZUtr0.net
これでヨーロッパが人道主義やめます
戦争難民は基本的に少数のみですってなったら
今後、中国とか朝鮮半島で難民がでても日本は
少数ですむな
ドイツがもっと荒れればそうなる日も近いな

825 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:46:38.34 ID:zYK9TqOJ0.net
日本の強姦暴行事件は、ほとんどが朝鮮人のしわざじゃないのか?
そういうちゃんとした統計だせよ。

おれは大阪人だけど、子供のとき、テレビのニュースを見ていて、
「なんで悪いことをする人の苗字は一文字なの?」と母親に聞いたことがあるんだって。

大阪の犯罪者は、朴とか李とか金とかいう、朝鮮人だらけだったってことだな。

826 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:46:49.81 ID:VCvWEOZ20.net
多分 塩気の種類が違うのではないか?
マルクスの(あまりキチンと呼んだことがないが) 誤読は多分
給食の均質性と そこに含まれる{労働}にインプリシットに含まれる {薬|毒}/食  Ca/K/Na-Cl は毒か塩か?といった部分と
そこに関して、
食費をフローさせているがこれが 家計簿で吸収出来るようなものではない という点になくはなかったか?
まずは この点が挙げられますね。

非常においしいのですが、特になれるとなんですが、(たまにしか食べたことはないですが、
例えば、 
・チベット方面のお菓子は ハッカク〜アニス、カンゾウの甘味がおおくスパイしぃで 薬かな?と思う味わいが第一印象だった
・ドイツのソーセージは とても硬く塩で閉め切っている印象で、特殊な塩なのだろうか? という第一印象が一度あった。 
などです。
・西欧人は決して刺身を口にしなかった。 何か特殊ケースと思っていないか? と思った点に於いても然りかとも。

談)

827 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:46:56.84 ID:RPLd84lm0.net
このままドイツは移民入れ続けて滅茶苦茶になるんだろうな。
根本的解決は、内戦しか無くなるんだろう。

828 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:47:20.20 ID:22S8vmIH0.net
メルケルおばちゃん「レイプされるのくらい我慢しなさい。相手は難民様、移民様ですよ」

829 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:47:26.63 ID:CG44LdFg0.net
これからサウジvsイランの紛争やサウジ財政破たんして内戦勃発
破綻国家へなんてなったら難民移民の桁が更に上がるよね?

イスラム圏全体が殺気立ってテロリストも桁違いに増えるよね?
中東及び欧州は地獄絵図とかしてしまいそう・・・

830 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:47:34.88 ID:lZItAgds0.net
>>453
言い訳はいらない。

ド腐れメルケルは、人間のクズ。

叩きのめせ。

831 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:48:16.08 ID:5HbaxVzo0.net
>>822
EUの域内の移動ならまだしも、域外から入れたのが大間違いだったね。
域内での移動ならこうならなかったかもね。
域外って価値観全く違うから域内が乱れるのはわかってたはずなのに。

832 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:48:29.25 ID:bx6vdzwV0.net
>>819
安倍が白痴みたいなことを喋る → シャブサポ歓喜して頭悪い日本人が賛同 → 大惨事

日本も同じだな・・・

833 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:48:37.87 ID:Z7+7thJ20.net
>>819
なるほどねぇ。。。
ちょっと反省したわw

834 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:48:48.04 ID:Z8/8GMsB0.net
ドイツ人が共生と同化の道を選ぶなら
難民はドイツ国家にとって若く大きな力になるだろう

835 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:48:52.16 ID:ZVRTug1R0.net
>>821
いやイスラムは大した文明作っていないけど、その前のメソポタミアとエジプトが文明の基本となるものを相当発明している
少なくとも中華よりは遥かに凄いよ

836 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:49:04.74 ID:8VAoJImv0.net
>>827
大体欧州は1世紀に1度ぐらいは中で凄絶な頃し合いをする仕様になってるんで
21世紀も恐らくそうなるのでしょうな

837 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:49:52.94 ID:5HbaxVzo0.net
>>829
日本は引き入れお断りしなきゃね。
そもそも中東の混乱もする過程なんだよ。
他の国がどうこうする必要性はない。

838 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:50:01.27 ID:pR8zsxcx0.net
ナチスの二の舞を踏むまいとして
極端な排他主義から、極端な融和主義に走って
けっきょくナチス誕生の原因をまた作り出すことに
ヒトラー的な指導者がもうすぐ出てくるだろう

運命的なことに
最近、「我が闘争」のドイツ語オリジナル版が
ドイツ本国でようやく出版再開されるらしいし

839 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:50:13.58 ID:v4/r+mx+0.net
対策 汚物は消毒

840 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:50:21.79 ID:4pzuRu+F0.net
散々綺麗ごと吐いて難民受け入れしない国々を批判し続けてきたから今更難民を追い出す訳にもいかないしな
ドイツは終わりだよ

841 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:50:32.22 ID:A6q+I2jg0.net
寛容さがナショナリズムを育てるから皮肉なもんだ

842 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:50:32.32 ID:VCvWEOZ20.net
ひとつ
ラテン系とドイツ系といったなにか 軸があるのであるとすると もしや マリーのいう通りの言葉通りを取ると
Pan はちょっと塩家に関しては。
ただ
 CaK.e というのは NaClではない塩(Ca.K)Clを必須”食材”と認めている人たち。 のことだったのではないのか。という。
例えば 言葉遊びの上でストね。

843 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:50:47.48 ID:LvFTCgzn0.net
>>831
というか、難民移民受け入れはEUの方針だからな
当然入れるし

844 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:50:49.14 ID:wV72QFfa0.net
メルケルはアホやな

845 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:51:05.40 ID:NpW/h39B0.net
このスレを見てると、この問題を考えて日本に当てはめるのに2パターンあるのが面白いね。

自分なんかは戦後数十年の日本の中での朝鮮人の行動とこの問題をリンクさせて、
今後のドイツの将来はこうなっていくだろうと予測しているが、
方や自民党の移民推進政策によって起こりうるこれから先の日本社会のモデルとして
今のドイツの状況を見てる。

まあ、ろくでもない状況になるって話だけは一致してるけど。

846 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:51:18.89 ID:yjRTZUtr0.net
>>838
ヒトラーみたいな奴が出てきても今と昔は違うよな
せいぜい中東に強制送還しかできないだろう

847 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:51:20.25 ID:IrSDfM/B0.net
国を犠牲にしてのマッチポンプ
最初からマッチを持ってるのがバレバレで消火しても称賛はされないけどな
NHKが取り上げたのが意外だ

848 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:51:29.01 ID:w+AkY+lh0.net
イスラムのスーフリである

849 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:51:34.56 ID:DkG8QDQL0.net
>>812
そういえば株価の下落は北朝鮮の核実験かと思ってたらチャイナリスク発動してたのね

850 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:51:35.71 ID:zYK9TqOJ0.net
>>829
日本はイスラムに対しては、ケンカを買っちゃいけないってことだよ。

異教徒との戦争で死んだら、天国で40人の処女が迎えてくれるとかいう、
キチガイな連中だろ。ケンカしちゃダメだね。

851 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:51:37.71 ID:CG44LdFg0.net
>>836
いよいよそうなりそうだね・・・
欧州及び中東はそう言う血塗られた運命なのかも知れないね

ああ後は中国の分裂もそろそろ来るかな?

852 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:51:43.91 ID:3IrmSGl+0.net
こういうことがニュースにできるだけどこかの国よりマシ

853 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:51:46.05 ID:LvFTCgzn0.net
>>832
頭が安倍に支配されてるキチガイw

854 :826:2016/01/09(土) 21:52:06.41 ID:RPLd84lm0.net
>>836
21世紀だって、今まで、そしてこれから続くであろう人類の長い歴史の1ページでしかないから
世界的な混乱とか起こっても全然不思議ではないよね。

855 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:52:25.96 ID:KFcxXW8K0.net
15歳までの教育で人格って決まるんだよ
成人した大人にドイツにきたからにはドイツのルールに従えって言ってもそんなの聞くわけないじゃん

856 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:52:30.67 ID:vNbpBOkr0.net
安倍が白痴みたいなことを喋る → シャブサポ歓喜して頭悪い日本人が賛同 → 大惨事

857 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:53:02.75 ID:LvFTCgzn0.net
>>834
なるわけないだろう、バカ
おまえは何を見てるんだ?
見たものを無視して夢を信じるのか

さっさとこの世から消えろ
ハタが迷惑する

858 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:53:18.82 ID:olUoJSwQ0.net
基本的に出身国の治安の悪い連中は駄目
どこでも同じことが起こる
北米や欧州で実証されたね

859 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:53:29.89 ID:yjRTZUtr0.net
お前らマレーシアとかインドネシアとかのイスラム教徒はなんちゃってイスラム教徒らしいぞ
イランもトルコもアラブ人とは違うしまだましらしい
アラブ系のイスラム教徒が日本に大挙してきたらどうなるんだろうか

860 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:53:30.37 ID:msBjSbb20.net
すっごい他人事だな。
お前のせいだろうにメルケルのババア。

861 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:53:39.64 ID:vNbpBOkr0.net
民主が白痴みたいなことを喋る → チョン左巻き歓喜して頭悪い日本人が賛同 → 大惨事

862 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:53:51.80 ID:5HbaxVzo0.net
いい大人が移民とか難民ってどうよと思う。
それも男の大人。男の大人は戦えよって思う。
女子供ならまだしもだ。

863 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:53:55.63 ID:G4J275WA0.net
>>1
ドイツ人がドイツから出ていけばいい。ゲルマン民族の大移動だって同じようなもんだろ。

864 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:53:55.68 ID:61E+f1TV0.net
>>682
それだと、結婚後に異教徒を犯すのはOKってならんか

865 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:54:06.86 ID:LvFTCgzn0.net
>>835
それはイスラムとは言わないし、民族がなんであったかはわからない
エジプトは今のアラブとは違うらしいし
黒人だよ

866 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:54:08.08 ID:CG44LdFg0.net
>>849
アメリカの利上げがベースに有った中での
サウジvsイラン、チャイナショック、北の水爆実験

これらのコンボでしょ?

867 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:54:20.55 ID:zYK9TqOJ0.net
>>845
敗戦直後からの、「第三国人」を名乗って、日本の官憲の支配はウリたちには及ばない
ぜーニダって、悪行三昧をしたおした、朝鮮人の実態は、教科書に書くべきだと思う。

なんで駅前の一等地にやったらめったら、パチンコ屋があると思う?

あれ、朝鮮人が、戦後のどさくさに、日本人の土地を奪ったからだよ。

868 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:54:24.13 ID:edInDwL70.net
クリトリス・ナハトで解決

869 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:54:46.97 ID:RcNSTypU0.net
シナチョンイスラムを入れるなよ

870 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:54:52.14 ID:j3rQfI/c0.net
>>1
原因を作った張本人が何を言うのか?と思ってしまうが、
この大統領、自分自身がポーランド移民の子供だから、
支持層にもそういう人間が居て、移民には強く言えないんだよな

871 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:54:53.96 ID:yjRTZUtr0.net
>>864
結婚後も結婚前もOKだよ
なぜイスラム教徒が日本の女にしつこくナンパするかと言えばそれだから
まだナンパして来る奴は民度が高いほうだよ

872 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:55:23.46 ID:olUoJSwQ0.net
>>863
ドイツからゲルマンが出て行ったら
ドイツが後進地帯に転落するだけだろ
ゲルマンのおかげでドイツの繁栄がある
その国の発展てのはその国のネイティブ次第だ

873 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:55:57.14 ID:5HbaxVzo0.net
中東系の男って怖いよね。
顔つきも体格も怖いし。
日本の治安を守るためなら人道的じゃないって
言われたっていいじゃないか。
移民よりも経団連は日本人を正社員にしろよ。
そして未婚率を下げるような政策を政府はしろよ。

874 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:56:01.57 ID:ZVRTug1R0.net
>>865
そういう括りならたしかにイスラムは何も生み出しちゃいないけど
7世紀にできたイスラムとユーロや中華を比べるのは反則じゃね?

875 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:56:10.68 ID:CG44LdFg0.net
>>862
ここは男女差別をしても良いかも知れないよね?
男性に厳しい方向でw

成人男性の移民難民は認めない!
祖国で命張って戦え!

そう言う価値観にした方がやっぱり現実上手く
回るんじゃないかなw

876 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:56:18.44 ID:olUoJSwQ0.net
>>835
エジプトが栄えていた時代は
イスラム教はまだ存在してない時代ですが

877 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:57:02.51 ID:vNbpBOkr0.net
NHKやってわ

878 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:57:35.31 ID:Z8/8GMsB0.net
>>872
立地や気候の方が重要だよ
ヨーロッパが先進地域でアフリカが後進なのは
住んでる民族の質とは関係ない
すべては陸塊の形で決まっている

879 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:57:46.73 ID:k+FiWE+G0.net
もうドイツ単体だけじゃなくヨーロッパ全体が間違った博愛思想で
自分達に理想だけの足かせを付け過ぎて身動きとれなくなりつつあるな

まさか北チョンと南チョンの統一実験の前に
ヨーロッパとイスラム世界の統合を見せられるとわ思ってもみなかったわ
21世紀になって十字軍と帝国主義は大敗北したんだよ

880 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:57:51.71 ID:/LimWEiN0.net
これだけの事件がしばらく報道されなかった事実が怖い

881 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:57:57.97 ID:arDZouuB0.net
韓国病がパンデミックなんだな

882 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:57:58.96 ID:T1PSjsum0.net
難民擁護派は絶対自分で世話してないだろ
セレブな町に住んで家族も安全地帯に住まわせてさ
自分の地域に難民受け入れてから綺麗な御託並べろや

883 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:58:04.24 ID:olUoJSwQ0.net
中国は清朝末期ですら大英帝国をしのぐGDP
超大国すぎてイスラムとは比較になりませんよ

884 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:58:11.27 ID:5HbaxVzo0.net
>>875
ほとんどテロ行為とかやらかしてるのってそういう成人の移民とか難民
男性だろ。
男性は戦えよって思う。
本当に男性には厳しくした方がいいと思う。

885 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:58:20.07 ID:D5fqnDbC0.net
難民という侵略者を招きいれ、自国の女を慰安婦にした馬鹿首相

ドイツの崩壊は目前だ!

886 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:58:27.30 ID:7Jd7pxnXO.net
>>803
いゃ、ムスリムから奪った油田をムスリムに返したらいいだけだろ?
返さないなら、移民引き受けろよ
日本もシリア難民引き受けろって?ざけんな〜(怒)
んなら <丶`∀´> ←これ引き受けろ ヴォケ

887 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:58:42.44 ID:dpIYwzQR0.net
>>870
じゃあ辞めろ
国を守れないならそもそもトップの器ではない
地位にしがみつくな

888 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:59:06.64 ID:HeFFlQHL0.net
>>859
いやいや、インドネシア含めてイスラムはアカン
インドネシアの留学生が日本に来て
なぜ、日本人は断食しないだって真顔で言ってんだから
必ず日本文化や宗教を破壊していきますよ

889 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:59:10.66 ID:3n95W8Nx0.net
何を今さら…

お前も偽のドイツ国籍を返上して、さっさと韓国へ帰れ、糞メルケル!!
 

890 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:59:22.29 ID:olUoJSwQ0.net
>>878
北アフリカはかつては欧州と覇権争いをしていた時期もあるし
気候とか地形は関係ないでしょ

891 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:59:42.70 ID:xvTbzp+50.net
>>851
日本もとばっちりを受けそうだけどな
移民政策なんて言っているからな

892 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:00:04.76 ID:KFcxXW8K0.net
>>870
こわああああ
じゃあ在日に支持されて国会議員になったり間違えて総理になっちゃったりしたら
在日に選挙権与えてしまうってことか?

893 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:00:09.32 ID:NpW/h39B0.net
人類普遍の価値観やら倫理観が存在してるってのがそもそもの幻想なんだよね。
文化や宗教がそのグループの倫理観を形成してるってのが今回のでよくわかったと思う。
日本人は自称無宗教ではあるけど、根底の倫理観は神道がベースになってるから、
多神教的な包容力を持ってるとかね。
そういうのを逆用されてあっさり痛い目にあってるのが今の日本人だけど。

894 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:00:29.50 ID:5HbaxVzo0.net
>>886
石油売ってもうけてるのはムスリムじゃん。
ムスリムだって石油でお金儲けしてるんだから同じじゃん。
何が油田だよ。それでお金がムスリムの国に入ってるんじゃん。

895 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:00:48.16 ID:xvTbzp+50.net
>>876
おまえ日本語大丈夫かwww
ここまで酷いのは久しぶりに見たよwww

896 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:01:00.22 ID:H1E5WHNH0.net
そういえば、イスラム系の留学生のために礼拝室とか作ってる大学があったな
そこまでする必要あんのかと思ったが

897 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:01:27.68 ID:8VAoJImv0.net
>>890
地中海は往来が容易だから沿岸部の連中は基本的に似たような連中かと

898 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:01:29.28 ID:CG44LdFg0.net
>>888
それは仏教徒も断食すると勘違いしてるんじゃないの?

899 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:01:34.94 ID:yjRTZUtr0.net
お前らイスラム教徒が日本に来ると思うか
イラン人とか来るかもしれんが
アラブ系コないだろう
だってコミュニティないしさ
一応戦争が起きてる地域の奴らは日本にこようと思わない
イランとかトルコ、パキスタンで戦争が起きたら来るかもしれんが

900 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:01:38.87 ID:FYw/si4R0.net
バケツに穴が空いて水が漏れています。
A:穴をふさぐ
B:漏れる以上に水を入れ続ける

移民による少子化政策はB
ただしいれる水は水ではなくて油。
将来どうなるか、水はなくなり全て油になる。
わかってるのになぜかBしかやろうとしない民族はもう滅ぶしかない。

901 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:01:40.12 ID:Mwr1pZ8G0.net
マスゴミがネガキャンしてるトランプ氏人気もうなずけるな

902 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:01:47.26 ID:olUoJSwQ0.net
>>895
エジプトの絶頂期でまだイスラム教なんて影も形もない時代
キリスト教すら出来ていない時期がエジプトの絶頂期だが

903 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:01:58.14 ID:QWkLs1UO0.net
>>884
女性様おつかれさまです

904 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:02:01.20 ID:HeFFlQHL0.net
>>893
全くその通り

905 :826:2016/01/09(土) 22:02:12.76 ID:RPLd84lm0.net
ジョン・レノンがイマジンの中で歌った世界は、少なくとも21世紀には実現されない。
いや、人間が人間である以上、永遠に実現されないんだろうな。

906 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:02:35.44 ID:6JwDbN7J0.net
もしかしてドイツ国民てみんな馬鹿なんです?

907 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:02:39.01 ID:xvTbzp+50.net
>>899
だが中国と朝鮮は来るぞ
その方がはるかに問題だ
見た目は日本人特別が難しいが、中身が全く異なるから

908 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:02:43.89 ID:VCvWEOZ20.net
多分 塩気の種類が違うのではないか?
マルクスの(あまりキチンと呼んだことがないが) 誤読は多分
給食の均質性と そこに含まれる{労働}にインプリシットに含まれる {薬|毒}/食  Ca/K/Na-Cl は毒か塩か?といった部分と
そこに関して、
食費をフローさせているがこれが 家計簿で吸収出来るようなものではない という点になくはなかったか?
まずは この点が挙げられますね。

大体に於いてこども時代から企業給食、さらに病院食の体験に於いて認められた人間性の極に関わる対立点は次の通りです。
「彼の方が ツケている。」
これが
”競争の本質 さらには ”力の構造の本質/存在〜行けとし生けるもの にどうも関わる。。

つまり基本食材が ある約全体においては、 ”特殊な『配慮』〜さらにCoSt および CommonSense において反転してゆく。
社会的ステイタスとしての ”意味論上の競争 へとスラストしてゆく ⇒ を連立してゆく これが基礎形式{[食] ⇒食}/{ステイタスd}のではないのか?
この点が挙げられます。

http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/cedffe9e0c2ba816fe63bcf68231c3faa581cd26.85.2.9.2.jpeg
http://blog-imgs-43-origin.fc2.com/a/s/n/asnyaro/kurita.jpg
http://i.huffpost.com/gen/1782889/images/o-DEFAULT-facebook.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c8/ba06a6c0f2c8ceb7da9bafb0e5fefa1b.jpg (感動で華字が出た

909 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:02:44.05 ID:NpW/h39B0.net
>>896
「他文化の連中に一方的に譲歩して便宜を図ってやれ」ってのが、
お花畑連中のいう多文化共生社会のあり方だから。
ネイティブは無条件に譲歩をしないとならんって話だな。

910 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:03:03.72 ID:TPSh71210.net
東京の外国人率凄い
途上国から来た有色人種・・・
あれも暴動起こしたら滅茶苦茶なことになるぞ・・

911 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:03:04.69 ID:X6VwQQuI0.net
ざまあみろとしか言いようがないな
震災以来 ド イ ツ 大 嫌 い

912 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:03:25.71 ID:9CSA7uUC0.net
ガチ難民と移民目的の経済乞食を明確に区分すりゃいい
あとはバカやりづらい女子供のみのとかで
それも一時暫定って名言して保護にとどめる。
野郎?武器でも渡して自国を取り戻す戦いに赴いて貰うべきだろう
自国が安定しないってんじゃ延々他所が保護する羽目になるしな

913 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:03:31.00 ID:i/i7gUNx0.net
宗教とかアホくさい

914 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:03:32.95 ID:My3HUb9+0.net
ドイツ人を怒らせると怖いよ〜

915 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:03:36.10 ID:rq8g946Z0.net
>>901
周りの目を気にして言えない事を代弁してくれるもんね

916 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:03:41.86 ID:I6P3Ld+n0.net
>>1
ゲルマニスタンの女カリフが今更何を言ってるんだ?ww

917 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:03:53.82 ID:XOI1K/np0.net
 
【政治】石破大臣 将来的に移民の受け入れを検討 ★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452331699/

【国会】安倍首相、妻がパートで働き始めたら「月収25万円」 例え話が波紋 ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452342197/

安倍首相「妻『景気が良いし働こうかしら』パートで月25万。これがアベノミクス」←Twitterで非難殺到
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1452245025/

918 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:04:06.24 ID:LvFTCgzn0.net
>>874
だから比べること自体がおかしいというか、大したものは無いんだから、何も言わなきゃ良いんだよ

ま、日本文明は、平安時代あたりからだけど、結構生み出したけどね

919 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:04:23.91 ID:yjRTZUtr0.net
>>907
コないだろう。
韓国が北に負ける可能性は低い
ソウル落とされてもぷさんがあれば釜山に難民が避難すればいいし
中国もコないだろう内戦はない
習近平が粛清してくれるよ
習近平を信じろ

920 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:04:29.30 ID:0PdFQV0+0.net
大規模移民っていつごろからの文化だろ 100年前ならなかなか無かったよね

921 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:04:32.88 ID:5nitc+U+O.net
移民政策を企てるバ官僚よ、これが現実だ。

922 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:04:35.00 ID:nVZR8NMp0.net
現場映像
http://m.liveleak.com/view?i=4e1_1452191052

923 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:04:36.28 ID:RPLd84lm0.net
>>906
馬鹿ではないんだろうけど、極端な方向に走って失敗しちゃう民族なのかもね。

924 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:04:54.14 ID:YgA7ZoDm0.net
ドイツ人を怒らすとまたヒトラーみたいなのが出てきそう

925 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:04:57.14 ID:bgLYAE1T0.net
>>1
メルケルは自分が原因って分ってないのかね

926 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:04:58.69 ID:8VAoJImv0.net
>>914
しかし今回の件はどう見てもドイツの
自 業 自 得
これで今更呼び寄せた移民を外に追い出そうものなら
周辺国は絶対に許さんぞ
呼んだ以上はドイツの中でどうにかしろ

927 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:05:06.96 ID:H1E5WHNH0.net
夢見るドイツ

928 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:05:32.92 ID:olUoJSwQ0.net
スフィンクスやピラミッドは
イスラム教何一つ関係ないですから

929 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:06:01.70 ID:NpW/h39B0.net
>>912
あのさ、緊急避難的に自国を脱出するような極めて切迫した難民って、
せいぜい自国内の難民キャンプか隣国の用意した難民用の施設で
一時的に避難するわけでさ。

シリアから、自らの意思でシリアから遥か遠方のドイツくんだりを目指して”難民として”入国する連中が
ガチ難民のはずがないんだよね。

930 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:06:03.34 ID:OI6zdGa10.net
>>1
日本がなんでこんなに移民や難民に厳しいか、日本の戦後史を勉強してこいよw
アメリカの公文書館に在日朝鮮人の悪行を書いて資料が山ほどあるぞ。

931 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:06:25.65 ID:ZVRTug1R0.net
>>918
ID辿って最初のレスを見てからもソレを言えるのかな?

932 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:06:26.54 ID:LvFTCgzn0.net
>>878
それはジェームズダイアモンドかなんかの説だよね
ま,当たってる面はあるが、南アメリカにアフリカにも文明は存在したし、中国からは文明は失われた
絶対的な指標ではない

933 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:06:30.73 ID:vc6IOj/v0.net
慰安婦ってことにすればいいだろ
日本を見習いましたって言えば日本が怒られて終わる

934 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:06:39.30 ID:xvTbzp+50.net
>>918
>ま、日本文明は、平安時代あたりからだけど、結構生み出したけどね
縄文時代からある
昭和の教科書にはそういうようなことが書いてあったが、
単に文字を持っていなかったため史料がなかっただけ
現代の考古学では、縄文時代にかなり高水準の文明があったと言われている
大規模農業も始まっていたというのが通説になっている
30年前の定説が完全に覆されている

935 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:06:43.37 ID:MeIXSilI0.net
名前とか登録されてないのがいるんだっけ?
犯罪おこしても現行犯じゃないかぎりつかまらないよね?
こわいな・・・

936 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:06:45.02 ID:kaZsEkyCO.net
メルケルのババァーひとりに振り回されるドイツ
スマホを持ちコンビニで買い物する集団を難民難民と言い
人気取りに走ったツケがまだまだ来るぞ。

937 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:06:50.80 ID:8VAoJImv0.net
>>928
偶像だからってスフィンクスの顔潰してたろあの連中はw
パルミラもバーミヤンも破壊した

938 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:06:56.40 ID:GjlhPSuu0.net
移民したらこうなる例

939 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:07:08.14 ID:LvFTCgzn0.net
>>931
誰のレス?

940 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:07:23.03 ID:nEysLoef0.net
死刑制度復活婦女暴行クラスの重罪でも死刑にすれば良い
最低でも去勢&終身刑

941 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:07:31.75 ID:l0aDyC9J0.net
ヘイトだとかくだらないこと言ってる間はまだましだよ。

ここ30年くらい、先進諸国の男性が虐げられてて、会話や議論すら封殺されてきたし
議論をすることがあったとしても悪としてけされていたよね。

で、移民推進だのあほなことやって少子化進んでるでしょ。
種が滅ぶ可能性を察したとき、おおよそ武装して立ち上がるわな。
議論は必要ない、移民推進派を射殺するだけって
もう一歩手前まで来てるとおもうけどねぇ・・・・。

942 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:07:40.08 ID:ieVKZg8J0.net
>>893
そうだな、人権・自由・民主主義とかね 
そんなものに価値を置かなくとも、それなりに生きていたやつらに、お節介
した西欧世界のヤツラガ、しっぺ返しを受け取るわけだ。

943 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:07:52.29 ID:o1IEnO0E0.net
あらー、たいへんねぇ
ほーんと、かわいそうねぇ
やだー、なんとかしてあげなきゃねぇ

という近所のおばちゃんレベルの宰相だったんだよ。

944 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:07:54.71 ID:vhQ9Umhm0.net
なんかクネみたいになってきたな

945 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:08:05.70 ID:TUZkkqdK0.net
>>578
まずはゲットーの設置だろ

946 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:08:27.26 ID:CG44LdFg0.net
人間って奴はいつまでも綺麗事なんて続けてられないって!
いざ危機になったらそれが本性とは言わないけど残酷性が頭をもたげて
来るもんじゃ無いの?

欧州もどこかで切れて豹変する時が来るんじゃないかな?
それが人間の性って奴でしょうよ・・・

947 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:08:31.09 ID:dpIYwzQR0.net
文化はその地域や風土にふさわしい形で異なって発展してる
例えば湿度が高く国土の狭い日本で
乾燥した砂漠の民のイスラム教徒があちこち掘って土葬なんてし始めたら
たまったもんじゃない。だが相手は宗教上火葬はできない
だから一緒に住まないことしかうまくやる方法はない
お互いに譲れないものがある場合はそれが現実路線だ

948 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:08:35.71 ID:W+OzoC1O0.net
難民の男女比率ってやっぱり男性の方が多いの?

949 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:08:52.32 ID:RcNSTypU0.net
政治家、官僚、経団連、マスコミは
バカだ
その脳は50年遅れてる
これからの日本を率いることはできない

950 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:08:53.14 ID:GifdMe9n0.net
今頃言っても遅いだろうが

951 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:09:02.34 ID:cqBl03eJ0.net
難民蹴とばしたハンガリーのカメラおばさんが再評価されるな

952 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:09:14.43 ID:LvFTCgzn0.net
>>886
油田もスエズ運河も、返してるだろう
ムスリムは何も作ってないぞ

953 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:09:43.83 ID:ZVRTug1R0.net
>>939
最初が
790 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/09(土) 21:41:23.18 ID:9/tFpy5g0 [9/9]
イスラムの科学って、唐から入ってきたものと、西洋からの物が多くて
大したもの内感じ

だから、中華と比較なんだろうからメソポタミアを出したんだよ
君の言い分も正しいんだけど論旨からズレているんですよ

954 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:09:44.58 ID:hanDdi+XO.net
自分ん家にホームレスを住まわせるようなもんだからな

妹や姉ちゃんがヤられて後悔しても遅いんだよ

955 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:10:01.24 ID:rq+DH+yH0.net
別にドイツ人は困ってないよ
少数の女のことなんかどうでもいいだろ
それより低賃金の労働力が大事

956 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:10:18.63 ID:LPRXOwyL0.net
>>907
中国、朝鮮人は火葬を受け入れるだけ、まだマシ


イスラムは駄目だ!奴らは火葬を受け入れない

957 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:10:51.33 ID:8VAoJImv0.net
>>947
日本も江戸時代まで土葬文化だよw
怪談で火の玉が出てくるのはご遺体から出る燐のせいだってw

958 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:10:51.75 ID:Mwr1pZ8G0.net
>>919
日本のサヨ団体が連れてくるんじゃない、実際発言してたし。

959 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:10:54.62 ID:6mYTJkAx0.net
EUは、とりあえず世界中のイスラム教徒に喧嘩を売ってみたらどうだろう。

「オメーらがイスラム、イスラムというなら、
 オレたちはキリスト教徒だってことをはっきりさせてやるよ。
 ヨーロッパはキリスト教徒の国だ。
 イスラム教を捨ててキリスト教徒に改宗することがEUに住む条件!
 わかった?」

これで難民問題は解決。
まあ、もっと酷い問題になるかもしれないがw

960 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:11:12.52 ID:IrSDfM/B0.net
日本なら裏で動いている人達が
コ○シでも何でもして、
大ごとにならないように
するかもしれない。

表面上の平穏 > 罪のない一人の命

この国はそういう国です。

961 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:11:23.83 ID:NpW/h39B0.net
>>955
生活が安定するまで金が出るんだから、ほとんどがずっと働かないよ。
ナマポ漬の特定外国人連中の一部と同じ。

962 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:11:29.19 ID:ty5sNI6q0.net
あれだけ人数が多いと、

ちょっとぐらい触ってもわからない。

オレも、オレも

助けるふりして触ろっと

あいつもやってるからオレも

押されたから抱きついちゃった、オレのせいじゃない

オレも、オレも

抱きついたはずみでパコパコ

オレも、オレも、パコパコ

パコパコ、パコパコ

パコパコ、パコパコ

963 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:11:33.43 ID:RcNSTypU0.net
モスクは破壊しろ
シナチョンイスラムを見張れ
大きな面、させるな

性犯罪ポリをクビにしろ

964 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:12:00.73 ID:H1E5WHNH0.net
土葬は昭和になっても田舎の方じゃやってたよ

965 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:12:26.07 ID:bR+dymU90.net
>>859
あれより酷いとか
アラブ人って猿と大差ないんじゃね?

966 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:12:29.13 ID:LPRXOwyL0.net
>>957
今の話だよ

今は、ゾンビになるのも嫌だから
日本人は死んだら灰にしたがる。

イスラムは火葬は絶対受け入れない

967 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:12:30.85 ID:E5EnQVDp0.net
>>19
正しい意見であり結論

968 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:12:33.54 ID:bjBl02+B0.net
日本でも移民受け入れを推進している者がいるが
もし、移民が事件を起こした場合、推進派の手足の指一本づつを切り落とすことにすればいいんじゃね

969 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:12:42.12 ID:eiiVqLkB0.net
石破さんコメントよろ

970 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:12:47.74 ID:rq+DH+yH0.net
>>961
ドイツ人がお人好しで受け入れてると思ってるのかね

971 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:13:04.40 ID:dpIYwzQR0.net
>>957
昔はな。今は公衆衛生上無理だろう
地域によっては認めているところもある
しかしこれは文化の違いの例にすぎない

972 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:13:09.59 ID:8VAoJImv0.net
>>966
単純に衛生上の問題でね?
伝染病の原因になる

973 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:13:32.15 ID:TUZkkqdK0.net
女が権力を握った国はしっかりした補佐役がいなければ崩壊する。
かつての名君である女帝には必ずまともな補佐役がいた。
推古天皇=聖徳太子
皇極天皇=中大兄皇子
持統天皇=藤原不比等
孝謙天皇=吉備真備
エリザベス女王=フランシスドレイク

974 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:14:03.77 ID:NpW/h39B0.net
>>970
思惑は違ったとしても、一度入れてしまうと人権屋がとことん守る。
どこかの国と同じ構図だよ。

975 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:14:04.81 ID:LPRXOwyL0.net
>>964
「屍鬼」は火葬が100%なら、成立しない小説。
だが、実際は土葬をやる地域は消滅した

976 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:14:17.66 ID:VCvWEOZ20.net
ちょっと図にしてみました(・ω・)

削除 Lv.1_up84082.jpg kurita 食の哲学.jpg 198KB 16/01/09(Sat),22:13:44
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up84082.jpg

977 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:14:22.03 ID:Mg02YHoP0.net
メルケルよ
小市民ですら予見していた
そしてお前は偽善を優先した

978 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:14:29.59 ID:o1IEnO0E0.net
あらー、たいへんねぇ
ほーんと、かわいそうねぇ
やだー、なんとかしてあげなきゃねぇ
近所のおばちゃんレベルの宰相

979 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:14:35.13 ID:yjRTZUtr0.net
イスラム教徒どうするの
難民はまだまだ増えるし、ヨーロッパで繁殖しまくってるよ
駆除するにも人権があるし、もうどうしようもないね

980 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:14:37.92 ID:iYOIoyq0O.net
ドイツが凄い事になってる。ビックリしたわ。日本で朝鮮人を増やしたら、日本人の女は外を歩けなくなるぞ

981 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:15:05.35 ID:LPRXOwyL0.net
>>979
おまけに、火葬を受け入れない

982 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:15:05.46 ID:ae3Blfsn0.net
低賃金の労働者なんて上手い話はない
どのみちスト起こされて正規値段よこせとなる
しかも使えるのは微々たる数で残りカスは放置
これが経済界のファイナルアンサーだからな
白痴以下だろ

983 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:15:09.02 ID:CG44LdFg0.net
>>969
石破も何でわざわざ自分の立場を悪くするような事言うのかな?
幾ら裏で色々あるとは言ってもこの今の世界の現状ではマイナスに
しかならないと判断出来ないのかな?

こう言う所で政治センスの無さを暴露してしまってるだけだよねw

984 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:15:17.92 ID:Kubg/VNw0.net
まあメルケルがどうあれカダフィ殺した時点で
ヨーロッパが地獄になるのは確定してた
馬鹿なおばさんが失態全部カバーしてくれて他のヨーロッパ諸国は
安堵してるだろうなw

てかドイツっていっつもこうだな
ほんと毎度毎度繰り返すw

985 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:15:46.56 ID:SMqgbuLg0.net
選挙でドイツ国民に選ばれたヒトラー
選挙でドイツ国民に選ばれたメルケル
最大の被害者は次世代のドイツ国民になるんだが
ドイツ国民はいつまでメルケルを野放しにするつもりなんだろうか?

986 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:16:07.51 ID:LPRXOwyL0.net
>>983
石破は自民党の鳩山由紀夫だよ

致命的素人

987 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:16:19.20 ID:TUZkkqdK0.net
フランスも酷い目にあったからな。
欧州は一斉に反イスラムになる。

988 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:16:19.72 ID:Oap6W1Ox0.net
かなり前の時点で60人以上が被害届出して
1000人は犯人が居たのに31人しか特定できてないのかよ
難民犯罪し放題とかヤバすぎワロタwww

989 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:16:22.62 ID:cI9kxLWMO.net
メルケルの責任だろうが
お前がEUの理念がどうたらと言ってこんな事態を招いたんだよ。アホでしかない

990 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:16:24.40 ID:dpIYwzQR0.net
>>975
四国の一部はもうやってないのか

しかしあくまでこれは多文化共生主義の
強引さを指摘するための例だ。うまくなかったらすまない
他文化強制主義なんつって言われてたな

991 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:17:18.64 ID:LPRXOwyL0.net
>>980
女子高生どころか、女子中学生、小学生も、
電車に乗れなくなる。

992 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:17:22.79 ID:cFW++kzb0.net
ドイツで移民反対してるのは少数派だよ

993 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:17:40.28 ID:5yQOLtsS0.net
ISがテロをやるより取り締まりの難しい細かい犯罪を起こした方が国が混乱するって事実に気がついたらあっさりドイツ終わると思う、取り締まりに反感を持ったやつが新たな同志になるしな

994 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:17:49.32 ID:sq34N4W/0.net
>>947
日本は安倍がムスリム用に土葬が出来る墓地を最近作ったよ

995 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:17:53.88 ID:NpW/h39B0.net
>>990
四国の一部なんて土葬どころか少し遡ると鳥葬だからね。
でももう特殊なケースでしか許可が下りないだろうな、というか申請しないんじゃないだろうか。

996 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:18:07.90 ID:yL8XANGW0.net
そこでトランプですよ

997 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:18:42.96 ID:UfcTwMO50.net
朝鮮戦争で生まれる難民はドイツに行け

998 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:18:49.02 ID:CG44LdFg0.net
>>984
リビアで勢力伸ばしてるISは手始めにイタリアやヴァチカンを
攻撃するとか言ってるんじゃなかったっけ?

何れにしろカダフィがいた時の方がよっぽどマシだったよねw

999 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:19:01.86 ID:SMqgbuLg0.net
在日そっくりだな移民って

1000 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:19:38.31 ID:TUZkkqdK0.net
>>999
在日だって違法移民だ

1001 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:19:52.87 ID:LPRXOwyL0.net
1000ならドイツでイスラムテロ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200