2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【健康】「マーガリンは身体に悪影響」 心筋梗塞リスク高まる恐れ 管理栄養士に聞いた★2

1 :いちごパンツちゃん ★:2016/01/09(土) 17:00:39.76 ID:CAP_USER*.net
マーガリンは、バターより安くてパンに塗りやすい身近な食材と思っていましたが、
アメリカでは、マーガリンに多く含まれる成分の「トランス脂肪酸」が体に悪影響を及ぼすとして、
規制の対象になっていると聞きました。

日本では今も販売されていますが、本当のところはどうなのか、
管理栄養士で糖尿病クリニックにて患者さんに食事指導を行う西山和子さんに聞いてみました。

■「トランス脂肪酸」のとり過ぎは、血液ドロドロをまねく

マーガリンの原材料を見ると、「植物油脂」とあります。
西山さんはまず、油脂類の種類とマーガリンの精製について、次のように説明します。

「油脂類は、原料によって大きく植物性と動物性に分けられます。
例を挙げると、常温で液体のオリーブ油やごま油は植物油脂で、常温で固体のバターは動物性の油脂です。
ただし、植物性でも、ココナッツ油のように固体のものが、動物性でも、魚の油のように液体のものもあります。
油脂類は、主に脂肪酸という成分でできていますが、食材によって、
含まれる脂肪酸の種類や量は異なります。マーガリンの主な原料は、液体の植物油です。
マーガリンをつくる際には、人工的に水素と化合させる『水素添加』いう加工技術を用いて、
液体の植物油をバターのような固体の油に固めています」

続けて西山さんは、そのマーガリンをつくる過程で問題の成分が発生することを指摘します。
「脂肪酸には、肉や乳製品などの動物性食品に多く含まれ、悪玉(LDL)コレステロールを増やす作用を持つ『飽和脂肪酸』と、
植物油脂や魚油に多く含まれ、悪玉コレステロールを減らす作用がある『不飽和脂肪酸』の2種類があります。
マーガリンの製造過程では、原料の植物油に先述の『水素添加』をする際に、
もともと『シス型』という形だった不飽和脂肪酸の分子構造が『トランス型』に変化し、
『トランス脂肪酸』という脂肪酸が生成されます」

そのトランス脂肪酸が、健康を害すると言われる成分ですね。
「トランス脂肪酸は不飽和脂肪酸の一種ですが、植物油に含まれる不飽和脂肪酸とは異なる分子構造と性質を持ち、
海外の研究データでは、健康に悪影響を及ぼすと報告されています。

具体的には、トランス脂肪酸を過剰にとり続けると、血液内の悪玉コレステロールが増え、
善玉(HDL)コレステロールが減ると言われています。

つまり、飽和脂肪酸を過剰にとったときと同じように血液がドロドロになりやすく、
悪玉コレステロールが血管壁にたまって血管が硬くなる動脈硬化を起こし、
やがては心筋梗塞(こうそく)になるリスクが高まるということです」

以下ソース
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20160107-71776635-mynavis

2016/01/09(土) 09:55:55.71
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452300955/

2 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:01:26.18 ID:NkSaflm20.net
毎日毎日食う訳じゃないんだから(笑)

3 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:01:27.11 ID:rRbPeANw0.net
バター買占め業者のステマ

4 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:02:03.92 ID:R0Fk7H460.net
ホントの所どうなん

5 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:02:41.64 ID:Gz85gIlD0.net
常識。

今更ウザイ

6 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:02:56.70 ID:cMXAYCox0.net
フライドポテトにマーガリンなすって食うのが美味い

7 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:03:11.07 ID:PDRsf3OK0.net
マーガリンはイメージ悪くなったな。
ジャムつけて食ってる。

8 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:04:03.85 ID:0bkVnUWu0.net
まだ言ってんのかよこれ…
信用してほしいなら量的な話をしろハゲ

9 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:04:22.41 ID:10sARH+P0.net
管理栄養士ごときがなにを知っているというのよ。。
ばかばかしいにもほどがある。

10 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:04:23.18 ID:xuqk6QOv0.net
マーガリンって頻繁にネガキャンされてるよな

11 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:04:30.80 ID:EF2EmU600.net
しかしこの説明だとバターはハナからアウトじゃないか?

12 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:04:42.94 ID:+aD2hoGb0.net
水ってあるじゃん?
あれ飲み過ぎると死ぬんだよ

13 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:05:37.62 ID:YE5HkcUO0.net
アメリカ人のマーガリンへの敵意は異常

14 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:06:52.39 ID:MvcBycMy0.net
管理栄養士の話でスレ立てですか?

15 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:07:35.36 ID:PHIYwbHl0.net
120目指してもしょうがない

16 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:07:57.65 ID:YIrx2dPm0.net
アルコールは脳が溶けるとかなんとか聞いたことがあるな

17 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:08:27.36 ID:82AJxOBc0.net
体に良いもんじゃあなさそう
でも気にしてたら食うもん無くなりそう

18 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:08:29.14 ID:bs3ZfmsQ0.net
マーガリン業界の工作員が来るぞー

19 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:08:46.75 ID:kSisw7hM0.net
給食にはマーガリンが付いてた。

20 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:09:08.88 ID:eeCNBhpe0.net
食べれるプラッチック

21 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:09:33.05 ID:Z18iisPf0.net
とにかくマックのフライドポテトはトランス脂肪酸の塊

PS
生クリームにはトランス脂肪酸入ってないから

22 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:09:42.54 ID:rpDcGKgN0.net
マーガリンは脳にいいらしい

23 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:10:20.83 ID:iYeQYXf20.net
医学者だって「マーガリン食ってたら死にますか」には答えられないだろw
人間は動物と違って単一の食品ばかり食うやつがいないからね

統計的に有意な数の被験者を確保して死ぬまでモニタリングしてない限り目分量でしか答えは得られない

24 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:11:10.75 ID:81pf9ky90.net
ハッキリするまで食うの避けるか

25 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:12:03.55 ID:Fd37TefG0.net
TPPでバターが安くなるんじゃね
20年後にww

26 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:12:05.58 ID:gMYpLgtj0.net
このスレにはまだあのコピべが無いのか

27 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:12:58.62 ID:237D1VNz0.net
シネマスター気取るわ

28 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:13:17.90 ID:8rcreEUK0.net
トランス型がなぜ心臓疾患を起こすのか
化学科出身の俺にもわかる論文はないの

29 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:13:45.08 ID:PNRZ/zQE0.net
で?
こんどは1日何箱食べるとダメなん?
エナジードリンクは3時間以内に75缶だっけ
マーガリンは毎日1日10箱くらい?

30 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:14:23.65 ID:PDRsf3OK0.net
なんかわからんがショートニングってヤバそうなイメージだな。
菓子を食うことが減ったぜ。

31 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:14:32.15 ID:UPKevHIP0.net
牛脂の取りすぎは体に悪い
塩分の取りすぎは体に悪い
マーガリンの取りすぎは体に悪い

32 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:16:09.92 ID:3/x2Sk590.net
エナジードリンクは危険
酒は安全という理論

33 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:16:45.40 ID:YlIqZczA0.net
サラダ油ヤバイのか。
何使ったらいいの?
ココナッツオイルて癖あるんでしょ?
高くて常用出来ないならどうしようもないし…

34 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:17:21.19 ID:xk6D3uPN0.net
栄養士に聞いてどうすんだ
栄養士ってのは研究者が公表した知識しか知らない現場作業員だぞ?
聞くなら統計取ったり実験してる研究者に聞かなきゃまるで意味が無い

35 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:17:39.08 ID:DmmWrEaNO.net
>>11
同意。
中身のない説明になってる。

36 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:17:55.47 ID:Q6hweh4k0.net
プラスチックと同じとかいうやつ、
一度でもいいか、プラスチックの板をパンと一緒に食ってみろ
翌日入院だから。

37 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:18:13.86 ID:oouh7X/q0.net
>>7
めっきり見なくなったよなw

38 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:18:26.80 ID:mRx63WmT0.net
日本で唯一ヨーロッパに輸出出来る
向こうの基準値満たしたマーガリンをもう20年位使ってる

39 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:18:35.86 ID:cWwcG5Ph0.net
1880年 アメリカ 安くておいしい改良型のマーガリンが開発される
 ↓
乳製品業界「にせバター死ね!規制しろ!税金かけろ!」
マーガリンの歴史

農業「せ、せやな・・・よくないな・・・」
 ↓
政府「マーガリン1ポンドにつき2セントのマーガリン税を導入するわ」
政府「あとマーガリンの卸と小売を認可制とし、認可料が徴収するわ」
乳製品業界「ざまあ!」
お客さん「マーガリンください」
 ↓
政府「マーガリンはバターと同じ値段で売ること、安売りしちゃダメ」
乳製品業界「ざまあ!」
お客さん「マーガリンください」
 ↓
マーガリン屋「これからは国産(アメリカ産)の植物油を使うよ!油売って!」
綿花農家「ありがてえwww」
大豆農家「ありがてえwww」
 ↓
農業「マーガリンいいやつだったわ 誤解してたわ」
政府「酪農は大事だけど、もうマーガリン差別をやめざるをえないわ」
乳製品業界「・・・」
 ↓
医者「正直、バターは心臓ぶっ壊す毒です。マーガリンのほうがマシ。」
乳製品業界「・・・」
 ↓
医者「トランス脂肪酸っていうのもある」
乳製品業界「っしゃああああああああマーガリンは毒!マーガリンは毒!プラスチック!」
 ↓
マーガリン屋「製法変えてトランス脂肪酸減らしたよ」
お客さん「マーガリンください」

40 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:20:20.25 ID:ShsjR3XI0.net
コンビニコーヒーのフレッシュはどうなんだろ。毎日飲んでるけど。

41 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:20:25.00 ID:ppiPhyiU0.net
揚げバターは体に良いってことか(´・ω・`)
http://www.thefoodfather.com/wp-content/uploads/2011/08/deep_fried_butter_on_a_stick_with_honey-glaze.jpg
http://killingtimewithijahamran.files.wordpress.com/2011/08/enhanced-buzz-28989-1313445126-0.jpg
http://stitchesanddishes.com/wp-content/uploads/2011/08/deepfriedbutter.jpg

1.スティックにバターの塊を挿す
2.シナモンとハチミツを塗って揚げる
3.最後に砂糖をかけて完成

42 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:20:56.01 ID:xyiLqSZU0.net
どないしてくれんねんワシのわがままボディ

43 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:21:15.22 ID:mRx63WmT0.net
>>11
水素を添加する製法によってトランス脂肪酸が生成される
>>1にも一応説明ある)
高温で処理する時に生成されるのでマーガリンに限らず揚げ物には含まれるよ

44 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:21:33.88 ID:v9hZrUtm0.net
血液ドロドロとかアホか

45 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:22:03.08 ID:KZH1AIwt0.net
>>11
そうそう。何が言いたいの?ってことになってる
文章おかしい

46 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:22:38.50 ID:D7dnQKKw0.net
取り過ぎなきゃ問題ない

47 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:22:51.03 ID:pBAjtVj90.net
マーガリンも品質改善してんだぜ〜日本舐めるなよ〜

48 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:22:51.62 ID:PPI/acWs0.net
>>33
健康上 油はかなり大事みたいで 
オリーブオイルやココナッツオイルや亜麻仁油が最強っぽい感じ 

49 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:23:25.74 ID:lydrDjjB0.net
*【社会】「牛乳の飲み過ぎで骨粗鬆症に」 繰り返される有害説の根拠は・・・★5 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1451905961/

50 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:24:25.79 ID:gJyBbA4p0.net
じゃあマヨネーズなら身体にいいだろ、卵が原料なんだから

51 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:24:28.04 ID:L5jppdtp0.net
>>40
フレッシュもマーガリンと同様だよ

52 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:24:34.91 ID:YlIqZczA0.net
>>48
オリーブオイルはそこまで有能じゃないんだよね。エクストラバージンだと値段跳ね上がるしココナッツオイルは癖がある。亜麻仁は超絶高いし炒めもの不可だし。はー困るわ…

53 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:24:37.42 ID:pBAjtVj90.net
>>48
偽物が多い順だな

54 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:24:57.24 ID:KZH1AIwt0.net
>>43
そういう事を言っているんじゃないんだが

55 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:25:02.02 ID:2DlJK3Ka0.net
>>36
プラスチックだという批判は、プラスチックの「可塑性」と「合成樹脂」という2つの意味をあえて混同させてるだけ
検討にすら値しない批判

56 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:25:19.22 ID:INVgGaay0.net
バター高いじゃん。
それにお菓子とかショートニング系大量に入ってるし。
外食やコンビニ弁当もトランス脂肪酸まみれじゃね?

57 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:25:22.77 ID:DmmWrEaNO.net
>>40
ミルク成分ゼロかほぼゼロ。ミルク色の油コーヒーに入れてるだけ。
俺はコーヒー好きだけどもうあんなインチキミルクは10年以上一切入れてない。

58 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:25:39.79 ID:3oHXzgP/0.net
>>36
試しに食べてみたけど、プラスチックの歯応えがパンの柔らかい食感と合間って美味しかった
またプラスチック以外には何も味付けをしなかったからプラスチックの石油本来の味をたっぷりと堪能できた

59 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:25:44.50 ID:8rcreEUK0.net
>>51
フレッシュは硬化油じゃないし高温処理もしないが

60 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:26:21.03 ID:INVgGaay0.net
>>58
力道山かよw

61 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:26:35.26 ID:pBAjtVj90.net
>>52
えごまでって適当に言っとく

62 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:27:26.22 ID:O+kN4aCj0.net
>>33
>>52
馬鹿?>>1を100回よく読んだら?
こういう人間がよく理解もしていないくせに誤解を招くようなトンデモ説を流布するんだな

63 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:27:41.42 ID:1V0YwPyd0.net
5年位前から目にいいらしいとの理由で
マーガリンをブルーベリージャムにしてる。
実際の所はどうだか。

64 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:27:46.53 ID:Q6hweh4k0.net
>>58

勉強になりました!

65 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:28:08.50 ID:KmDfGo8b0.net
おまえら、心筋梗塞が心配になる年代なわけだ

66 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:28:55.49 ID:yRSaOeC50.net
マックのポテト時間が経てばプラスチックになるだろ?

米油か高級オリーブ油で揚げてみな。
フニャフニャになるから。

その違い。

67 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:28:56.17 ID:YlIqZczA0.net
>>58
ティッシュは甘いらしいぜ!

68 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:29:04.55 ID:3edR55Nj0.net
>>58
ヒコマルみたいな最後の締めの言葉は無ぇーのかよ

69 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:29:10.22 ID:9O1/A+mKO.net
>2
給食は毎日マーガリン

70 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:29:28.33 ID:srm8JDQp0.net
マーガリンは不味いだろ

71 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:30:44.14 ID:apxOEpJP0.net
毎日毎日食ってる
今のところ生きてる

72 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:30:48.30 ID:OkC68QOG0.net
栄養士は医者じゃないんだが

73 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:30:58.62 ID:86o6nrnP0.net
プラスチックと言えばカップ麺なんかは
プラスチックを食ってることになるんだろ

74 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:31:02.99 ID:YlIqZczA0.net
>>62
ろくな説明せずに何が風説の流布だよ。具体例提示せず偉そうにほざくなよ馬鹿野郎。

75 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:31:20.78 ID:lydrDjjB0.net
【ラズウェル細木】酒のほそ道■38【総合】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1449584703/

76 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:31:38.49 ID:8rcreEUK0.net
>>73
容器ごと食ってるの

77 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:32:31.90 ID:dmBSChLm0.net
中途半端な識者でも無い職種が
小銭稼ぎで中途半端な知識を披露するな!

78 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:33:29.12 ID:8ELev6oX0.net
>>73
なんでや

79 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:34:48.34 ID:H0M2/QYi0.net
横だが、サラダ油は水添してないから>1とは関係ないだろ
安価つけんけど

80 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:35:18.93 ID:86o6nrnP0.net
>>76
>>78
発泡スチロールとか、お湯に溶けるだろ多少は
紙のやつだって、ポリのフィルムでコーティング
してあるわけだし

81 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:36:30.66 ID:fVx4ry0M0.net
マーガリンが規制されてるのでは無くトランス脂肪酸が一部の国と地域で規制されてる
マーガリンを規制してる国は無い

ちなみにWHOはトランス脂肪酸の摂取を総エネルギー摂取量の1%未満に抑えることを勧告している。

大体2500キロカロリー消費だから、25キロカロリー分のトランス脂肪酸

バターは、トランス脂肪酸含3.3%なので100グラム745キロカロリーなのでちょうど100グラム以上毎日食わない方が良い

雪印のネオソフトだと0.8%なので、400グラム以上毎日食わない方が良い

82 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:36:44.76 ID:CqiLY71b0.net
マーガリン程度なら影響はほぼ無いが、食品添加物とか揚げ油として
大量に使われてて意図せず摂取している事がやばい。

83 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:40:22.30 ID:7iYzYGWn0.net
90になる爺さんいるけど、バターは動脈硬化になるとかいって
昔っからマーガリンばっかり使ってるんだがピンピンしてるぞ

84 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:40:25.49 ID:xZQem/WW0.net
>>81
ネオソフトは一番大きいやつで300gだから1箱半か
少し控えるかなぁ

85 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:40:27.51 ID:fVx4ry0M0.net
ちなみにplasticとは可塑性がある物の形容詞で、熱を加えると溶けるバターや、チョコレート、アイスクリームもプラスチックって形容する

マーガリンはプラスチックだって言うのは、英語のできないバカが広めたただの誤訳

86 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:41:22.54 ID:u0Y6CJQe0.net
また全米バター協会のステマ記事か

87 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:41:36.87 ID:mRx63WmT0.net
>>54
確かに>>1の文章はわかりにくいけど
「固まる油(脂)」が体に悪いわけではなく、
水添製法によって高温で処理された時に生成されるのがトランス脂肪酸で、
微細なプラスチックのようなもので、これが体に悪いので
バターには普通はこれは含まれていない
(ただしバターを使ってもココナツオイルを使っても何を使っても高温で使用すると
生成されるので調理の時に多少は出来る)

88 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:41:37.98 ID:PPI/acWs0.net
>>61
それ忘れてた 確か、亜麻仁油同様にスゲー高い
エゴマ アマニ オリーブ ココナツ ここらが最強なのかな 

89 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:41:49.94 ID:DmmWrEaNO.net
>>81
ちょい待て、ネオソフトってバターよりトランス脂肪酸低いのか?
しかもそんなに?

90 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:43:28.48 ID:rvaR+Dr+0.net
ずんずんちゃっちゃ
ずんずんちゃっ
マヨネーズマーガリン!

91 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:44:50.81 ID:INVgGaay0.net
>>89
このページではネオソフト3%だな。
https://gunosy.com/articles/aXCj3

製品によって違うから一概には言えないだろう。
基本的に「トランス脂肪酸低減!!」って謳ってる商品はやっぱ値段がお高い。

92 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:46:09.14 ID:PPI/acWs0.net
>>52
オリーブオイルは価格差激しいけど 安い奴も便秘には効くようで
年末急にウンコでんくなったが、即に治った

93 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:46:41.75 ID:cX/hFSZ90.net
胡麻油はどうなんだろう

94 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:46:50.34 ID:MrAgh07S0.net
山崎パン終わったー!!

95 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:47:52.98 ID:o3D56t/g0.net
たらふく食べてきちゃったよね

96 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:48:56.53 ID:hCi1wGeQ0.net
こういう情報に毎度躍らされるのもなぁ。
新しい見地がでて覆されるなんてザラだから、好きなようにした方がいいわ。

97 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:49:27.68 ID:fVx4ry0M0.net
>>91
そんなページじゃなく
http://www.meg-snow.com/news/2015/pdf/20151124-1138.pdf
雪印のサイト見れば書いてる
このPDF7ページ目

98 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:50:30.29 ID:pDctFYSO0.net
その昔はマーガリンは植物性でバターは動物性だから
マーガリンのほうが健康に良いと言われてたんだぞ。
そもそもトランス脂肪酸とか悪玉コレステロールとか
これだって将来、実は健康に害はありませんとか言われるような気がする。

99 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:51:57.51 ID:DmmWrEaNO.net
>>91
にしてもバターより低いとは。
マーガリンを親の仇のように忌み嫌ってきた俺の人生はなんだったのか…

100 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:52:40.68 ID:3idt+j0E0.net
>>88
調理にもスクワランと馬油が良いって聞いた

101 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:53:09.68 ID:8rcreEUK0.net
>>80
多少とは 何‰くらいなの

102 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:53:21.65 ID:86o6nrnP0.net
>>98
給食でマーガリンをガシガシ食ってた団塊が
ちーとも死にませんからなあ

103 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:54:17.99 ID:s/F0WFHn0.net
今はバターやマーガリンやめてクリームチーズをパンに付けてるよ

104 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:56:34.94 ID:X9vfgzyf0.net
それでも

バターほどの身体に悪影響はないのですよね^^

105 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:56:38.31 ID:8rcreEUK0.net
>>103
残念だがパン製造過程で入ってる

106 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:58:48.43 ID:2PfetKAS0.net
日本てこういう規制なかなかしないよねアスベストにしてもアルミの鍋にしても

107 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:00:15.41 ID:fVx4ry0M0.net
>>103
クリームチーズはトランス脂肪酸0.8%なので、ネオソフトと一緒だけどな

108 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:01:37.98 ID:8rcreEUK0.net
えっ アルミの鍋って何か悪いの
検索すると「間違いだらけの健康常識」ってのが多くヒットするが

109 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:02:10.28 ID:IBqo4Jr40.net
>>99
何言ってるんだよ
バターは飽和脂肪酸で安定
不飽脂肪酸は酸化すると炎症やアレルギーになり
ガン化しやすいぞ
アマニ油も取りすぎや酸化で
炎症が起きやすくなる

110 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:02:42.32 ID:OYARppzX0.net
>>4
ここ10年の企業努力でトランス脂肪酸は劇的に少なくなってる
帝国ホテルマーガリンが昔からトランス微量で作ってた
今はほとんどの企業のマーガリンがトランス微量になった

111 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:03:21.99 ID:Xt8LE3TL0.net
中国産の食い物は全て悪い。

が、

おれは食う

112 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:04:39.80 ID:c9UE0cen0.net
>>109
 ↑
こんな人が放射脳になるのか・・・・

113 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:05:15.61 ID:wihkRPWV0.net
マーガリンを悪く言ってる人ってショートニングも食べないのかな?
多くのパンにショートニング使われてるんだけど日常でパン食べないのかな

114 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:06:49.19 ID:8rcreEUK0.net
バターやマーガリンやめてジャムにした。オリーブオイルにした
って人は、自分でパンを作ったことないんだろう

115 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:08:14.73 ID:oM83iCHe0.net
「華麗なる刑事」で草刈正雄がマーガリンをバクバク食っていたらしい

116 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:08:38.11 ID:IBqo4Jr40.net
>>112は被曝してる

117 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:08:38.69 ID:PDRsf3OK0.net
>>111
勇気あるなー。

118 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:08:51.45 ID:lv/vOTEE0.net
体が弱い人は何を食っても調子悪くなるよ
昔はそういう人は早死にしたが
今は医療も衛生観念も発達した
死なない程度の病いに悩まされながら長生きできる

119 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:09:24.89 ID:hI1mZ8kHO.net
シスがトランス?

120 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:10:21.99 ID:mFu7vjEW0.net
>>27
そりゃマリリンだ

121 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:11:01.79 ID:y9iY7NrB0.net
>>113
マーガリンがダメな体質なので、マーガリンが大量に入った菓子やパンは分かる。
基本、安いパンは出来るだけ避ける。

自分とこで焼いているパン屋のパンくらいなら問題なく食べれる。パンは好きだよ。
でも自分で焼いたパンが一番安心かな。
バターかオリーブオイルしか使わないから。

122 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:11:17.55 ID:F+2a00zE0.net
マーガリン摂って血液サラサラにするために低用量バファリン飲んでアルミニウム脳症になってぼける迄が一連の流れ

123 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:12:04.02 ID:VDrtqFWM0.net
厚労省は人死が出てなんぼだからな

124 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:12:21.49 ID:GAtxI6ZJ0.net
パンにつけるマーガリン量なんてたかが知れとるわ
それより女どもやデブが常食してる菓子パンや洋菓子やフライドポテトを減らせよ

125 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:12:49.40 ID:KsxqdCFK0.net
>>4
「食べ過ぎるなデブ」
ってのが本当のところじゃね?

とは言え、バターにサラダ油混ぜてマーガリンを作っているところを見ると
マーガリンを食べる気が失せるのも事実
同じ量のサラダ油を飲めと言われたら間違いなく無理

126 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:13:20.56 ID:Dxs8UMS50.net
ヒジキの鉄分は鍋の鉄分

127 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:13:40.70 ID:86o6nrnP0.net
>>121
ま ショートニングと言えば
袋菓子でクリームをはさんだ物はなんでも

たとえ食物繊維の多い健康的そうなビスケットサンド
でも 使っているのはショートニングでございます

128 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:14:10.55 ID:8rcreEUK0.net
周りの女やデブに呼びかけてくれ

129 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:14:23.40 ID:tyd4Lc6OO.net
いまさらかよ
マーガリンが心臓に悪いっての24年前のオレが小4のときの担任が言ってたぞ

130 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:14:33.84 ID:XgBd8bPY0.net
美味しいマーガリンライスの作り方

1.熱したフライパンに冷やご飯を茶碗1杯半とマーガリンを大さじ3杯入れて炒める。

2.マーガリンがご飯に馴染んだら、かつお節のパックを一袋入れてよくかき混ぜる。

3.全体にかつお節が混ざったら、フライパンの淵からポン酢を大さじ4杯分流し込んで炒める。

4.最後に溶き卵をフライパンの淵から流し込み、半熟程度に固まったらできあがり。

美味しく作るコツは、熱したフライパンにマーガリンは必ずご飯と一緒に入れること。
最初にマーガリンを入れ、熱で溶かしてからご飯を入れると臭みが出るので注意。

131 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:14:59.40 ID:9pR0I0KG0.net
温めたフライパンに大量のマーガリンを投入→食パンを投入→こんがり焼き色が付いたら砂糖投入

めちゃくちゃ美味いんやが

132 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:15:12.91 ID:ybw8G3tP0.net
>>39
これを見に来た

133 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:15:15.56 ID:li9GWkrM0.net
胃の調子がずっと悪い時に何度かマーガリン使ったらその度に胃痛に襲われて
こりゃいかんと思って胃カメラやったら胃潰瘍になってた
胃が弱ってる時に使っちゃいけないと悟ったよ

134 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:15:34.73 ID:x6f+rHF20.net
朝に菓子パン1個
食べるぐらいで病気にはならないだろうよ
欧米とは違う

135 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:15:45.49 ID:8rcreEUK0.net
>>129
給食の時に言われたの

136 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:16:06.10 ID:oshZG7Be0.net
マーガリンって確かバター不足の対策のために
ナチスの科学者が発明したんじゃなかったっけ?

137 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:17:01.04 ID:y9iY7NrB0.net
>>130
読むだけで胸焼けしたw
そういえばファミレスでバターほうれん草を頼んだら、マーガリン炒めだったよ。どこがバターだよwと思ったw

138 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:17:24.25 ID:kPSjUR/l0.net
>>124 デブ女が、菓子パン2個を毎日食ってた。
たぶん80キロはあったと思う。何も言えなかったよ。

139 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:17:28.70 ID:2jNwy2z80.net
食ったらLDLコレステロール上がる食品はたくさんあるが
食ったらHDLが増える食品はないなあ。

140 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:17:54.38 ID:88gfFWvu0.net
放射脳はマーガリンやタバコ、塩分取り過ぎに寛大です!

141 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:18:04.33 ID:IE2WwBGd0.net
最近売り場いくとバターが品切れで、バターとマーガリンを混ぜた商品ばっかりなんですが、どうしろと。

142 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:18:14.78 ID:DmmWrEaNO.net
>>109
だって飽和は動物性で体に良くなくて不飽和は植物性で善玉増やして体にいいんだろ?
いったいどっちが体にいいんだよ。

143 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:21:22.13 ID:IX5GZlqf0.net
何でも食い過ぎは体に良くないとか業者の回し者は誤魔化し方が酷いな。
バターや塩などの自然界に元々存在するものと、マーガリンという人工的に合成したものを同列にするなと言いたい。
元々自然界に無いようなものは、基本的に人体にとって馴染まず有害。
その上更にマーガリンは有害なトランス脂肪酸を大量に含んでいるということだな。

144 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:21:48.85 ID:x6f+rHF20.net
血糖値的には菓子パン1個のほうが代謝が良いのでは
マラソン選手がバナナ食べるのと同じ

145 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:22:21.46 ID:ndMNd/l60.net
血液どろどろとかまだ言ってる馬鹿いるのかw
食べてはいけないはほんとカルト宗教だな

146 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:22:23.39 ID:hx6zU9LQ0.net
致死量
塩の致死量は30〜300g。
醤油は168〜1500ml。

なんでも食べ過ぎは悪いのは当たり前
バターの銀紙破いて一気食いの致死量はどれぐらいなんだろうか

147 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:23:24.88 ID:QbLJGa/Z0.net
>>143
そもそも自然界に無い物ってのは存在しない

148 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:23:41.81 ID:oMGmuREo0.net
パンは牛乳で流し込めばバターもマーガリンも使わんで済むぞ
正直好んで食パン食わないけど、食べる時はコロッケなんぞを挟んでソースだけ垂らして食う

149 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:25:26.28 ID:LkCu3LZN0.net
毎日放射線撃たれてる集団ストーカー被害者と震災の被爆者は砂糖を摂るな!
http://ameblo.jp/kenyu-kan/entry-10866225505.html#cbox

150 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:25:41.63 ID:hx6zU9LQ0.net
だいたい、バターよりマーガリンの方が健康に良いと何十年言われてきたか

イカタコには栄養がない、卵は一週間に2個まで、焼き魚はガン、焼肉はガン

151 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:25:58.18 ID:IX5GZlqf0.net
>>147
マーガリンが元々自然界にあったのならソース示せ

152 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:26:06.38 ID:8rcreEUK0.net
>>143
ロハス君、残念だがバターにも入ってます

153 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:26:07.84 ID:IalgMn+m0.net
何食ったって人間の死亡率は100パーセントなんだから好きなもん食って好きなもん飲んで死ぬまで生きればそれでいい
一点の曇りもなく清廉潔白に生きて食べたい物も我慢してそれで100まで生きるかというと関係ない
死ぬときは死ぬ
40歳くらいで死ぬ人も多い

154 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:26:38.91 ID:MSr5dBQn0.net
マーガリンマズイ

155 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:28:09.71 ID:moe/21400.net
何やっててもなるやつはなるんだよ

156 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:28:21.78 ID:E6ERovgI0.net
体に悪いよりもマズイんだが。

157 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:28:45.34 ID:aUBwyFn90.net
で、バターを毎日毎日とったらどうなるの?

158 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:28:55.70 ID:geogSkqW0.net
マジレスすると、マーガリンに限らず脂肪分の摂取過多はすべて動脈硬化のリスクを高める。

159 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:29:45.02 ID:DmmWrEaNO.net
>>150
卵はいいだろ、卵は。
生卵や半熟は禿げるけどゆで卵とかは問題なしのはず。

160 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:29:45.29 ID:hx6zU9LQ0.net
恥ずかしいことを言うが、俺はマーガリンの味が分からない、バターも分からない
食べ比べたこともない
マヨネーズの味も良く分からん

コーヒーとか酒ならじっくり比べたことがあるんだが、マーガリンはな〜

161 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:29:54.63 ID:IX5GZlqf0.net
>>152
バターに元々マーガリンは入っていない。文章をよく読め。

162 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:30:02.12 ID:SDkxHsKL0.net
ただちに健康に影響はないので安全安心

163 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:30:18.61 ID:fVx4ry0M0.net
自然だから安全とか、言ってる人を見ると自然食品のカビ毒(マイコトキシン)とか、ボツリヌス菌とか食ってろと思う

164 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:30:19.82 ID:CLzE1UE60.net
昔はトーストといったらマーガリンつけるのが当たり前だったが、
以前から心筋梗塞とかそんなに多かったのか???

165 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:30:51.77 ID:pBAjtVj90.net
>>139
サバ缶

166 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:31:05.29 ID:tyd4Lc6OO.net
>>135
給食だけじゃなく授業でも言ってたな
体育の教諭だったんで食い物のことがやたら詳しかった
「今日本人の食生活が肉食の欧米化になってるから将来日本は大腸ガンや乳ガンの罹患率が増加します若いうちは健康被害は出ませんが40歳ぐらいなると大きな病気にかかる確率が高くなります」って言ってた
たしかに大腸ガンや乳ガンが軒並み増加した

167 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:31:19.89 ID:NZ57cnZf0.net
>>151
それは焼いた肉は自然界にない!というレベルの話だぞ

168 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:31:41.52 ID:hx6zU9LQ0.net
>>159
>生卵や半熟は禿げるけど

オイ!

169 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:31:58.13 ID:8rcreEUK0.net
>>161
あぁトランス脂肪酸のこと

170 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:32:03.44 ID:pBAjtVj90.net
>>150
イカちゃんはタンパク質の宝庫ですよっと

171 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:32:18.22 ID:IX5GZlqf0.net
>>152
トランス脂肪酸にも種類があって、やはり人工的に合成されたものは有害

172 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:33:04.97 ID:tA6LwhqTO.net
>>27        。
わーっ!(゚Д゚)つ/
コンビニ スーパーパンにマーガリンばかりの世の中に><

173 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:33:31.46 ID:x6f+rHF20.net
イカちゃんはタウリン豊富でリポビタンD

174 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:33:36.46 ID:oOBoaWKL0.net
コレステロールは有害です
卵や魚介類を食べるのは控えましょう
       ↓
エビやカニのコレステロールは良いコレステロールです
大いに摂りましょう
       ↓
コレステロールには善玉と悪玉があります
       ↓
摂り過ぎに気をつければコレステロールに問題はありません

これがあってからこの手の話は話10分の1くらいで聞いている

175 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:33:42.67 ID:8rcreEUK0.net
>>166
児童がパン食べてる時に言ってたの?

176 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:34:10.78 ID:2MM4yW3J0.net
>>164

マーガリンはダメ
ただ、バターもいいかというとよくは無い

ココナッツオイルとか、チアシードオイル、アマニ油、オリーブ油とかオメガ3系統の油中心に組み立てるのがいいだろうね
オリーブ油はオメガ3じゃないが

177 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:34:38.97 ID:bl08HfkVO.net
毎朝トーストした食パンにマーガリンつけて食べてる
どうせ健康寿命は70歳くらい
好きなものを好きに食べて死にたい
長くはない人生なぜ我慢する必要があるのか

178 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:34:46.24 ID:ePOZxwE50.net
>>1
マーガリンだけがヤバイと思ってるやつ大杉。

「ショートニングもヤバイ」って啓蒙して欲しい。
特に乳幼児の親に。

179 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:35:26.51 ID:2MM4yW3J0.net
>>177

健康な70歳とほとんど歩けもしない寝たきりの70歳の違い

180 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:35:27.49 ID:wLhjOxud0.net
>>178 それはすぐ忘れるんだよね。

181 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:35:54.73 ID:x6f+rHF20.net
婆さん甘い物大好きで100歳まで生きた

182 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:36:05.94 ID:pBAjtVj90.net
パンにココナッツオイルを塗って焼いてオリゴ糖をかけて食べてたけどうまかったなー
でもパンがヤバイんだよねw

183 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:36:38.37 ID:8rcreEUK0.net
>>171
化学科の俺からすると、エセ科学の予感

あと、あらゆる食べ物、薬にpH調整剤とか乳化剤とか
君が今日食べたものにも入ってる

184 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:36:51.17 ID:tOJXcuFi0.net
プラスチックだったらむしろ消化も吸収もされないままスルーされるイメージ。
参考は洗濯バサミをかじってたウチの犬。

185 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:36:53.39 ID:IX5GZlqf0.net
>>167
動物性蛋白が焼けるなんてことは普通にある

186 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:38:01.62 ID:2MM4yW3J0.net
>>182

パンなんか食うな
まだ玄米の方がいい
あるいは全粒粉のパン…

っていうか糖質の量適量なら何を食べてもいいんじゃね

ビタミンミネラルしっかりしてれば

187 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:38:46.84 ID:PDRsf3OK0.net
パンを焼くときにバターを使うが、そんなに大量じゃなくても焼ける。
熱々なら何もつけないでそのままでも美味しい。
ブルーベリージャムとかもいいね。

188 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:39:05.15 ID:2MM4yW3J0.net
>>184

洗濯バサミをマヨネーズで食べられないようではまだまだお前はシロウト

189 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:39:15.64 ID:pdeuYS+f0.net
よく、何其れが体に悪いとか出てくるけど
そんなに寿命を延ばしてどーするんだ?
そんなのに拘っていたら
結局のところ何も食えなくなるだろ

190 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:39:27.84 ID:NZ57cnZf0.net
>>185
じゃあこうか
こんにゃくは自然界にない

191 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:40:26.67 ID:cziqZugY0.net
冷蔵庫に入れても固くならず常温に放置しても溶けない
そんな油食べて良いわけないだろ

192 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:40:52.48 ID:tyd4Lc6OO.net
>>175
パン食ってるときにも言ってたかもしれん
マクドナルドのハンバーガーも食いすぎよくないって言ってた

193 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:41:40.89 ID:g5zR3QdG0.net
あるかないかもわからないマーガリンの害にギャーギャーうるさいやつが、明確に有害な酒には何も言わない。

194 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:41:41.61 ID:bR7ynxQZ0.net
>>190
こんにゃく芋をそのまま食べると死ぬよな。つかよくああいう製法編み出してコンニャクにして
食べられるようにしたよな、昔の人は......

195 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:42:26.58 ID:jRteKurV0.net
そんなに体に悪いものを
何十年も大量に販売させているの?
Why japanese people!?

196 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:42:48.87 ID:pBAjtVj90.net
>>186
今は白米にココナッツオイルを入れて炊いて12時間冷蔵庫で寝かすってのをやってるよ
眉唾だけどね

197 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:43:24.59 ID:2MM4yW3J0.net
日本人が太古の昔から最も愛した食べ物はなにか?

答:ドングリです。コメではありません

198 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:43:51.35 ID:hZNUS6NO0.net
今さらバカじゃねぇーの?
食べるプラスチックだと10年も前から言われていた

199 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:43:59.40 ID:NZ57cnZf0.net
>>194
食べるものがなくて色々試したんだろうな、というドラマを感じるな

200 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:44:25.67 ID:IX5GZlqf0.net
>>190
自然にあるイモを自然にある水を使って自然にある温度で煮て作ったものは自然に考えて無害だな。

201 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:44:31.38 ID:2MM4yW3J0.net
ドングリは旨いか?

美味です

202 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:44:35.77 ID:wC/mje8cO.net
>>189
某業界は、ネガキャンしてる時点で、
(=商品力で絶対勝てないからネガキャンに行き着く)
言わば、『完全敗北宣言』みたいなものだけどね。

203 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:45:31.53 ID:bB/1mF2i0.net
そういや昔はマーガリンってマヨネーズみたいに冷蔵庫の常備品だったよな
朝パン焼いて、必ず塗ってたわ

204 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:46:08.74 ID:lmCJyPFj0.net
昔はバター、卵なんてのが悪者扱いだったな
団塊は未だに一日全卵は1個縛りがあったりするんじゃない?

菓子パン見るとマーガリンだらけなのな
コーヒー牛乳系も植物性油脂使ってごまかしているの多いね最近特に
雪印はココナッツオイルだっけか

205 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:46:31.12 ID:QGHd7DFSO.net
パンに塗るならバターとマーガリンどっちを使えばいいんだ

206 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:46:38.91 ID:ftgCihaI0.net
取り過ぎっていうのはどれぐらいのラインを超えた量?
和食主体の生活ではほとんど使われることがないけどね
なんでもアメリカのライフスタイルの追従する必要はないと思うんだが
食生活が全然違うんだから

207 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:47:19.00 ID:6OJ/pFxi0.net
何にでも程度がある
平均的な摂取量を前提にして言えよ低脳

208 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:47:42.92 ID:ypz9pxED0.net
超熟っていう食パンや高いクッキーなんかにも最近は入ってるからな

209 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:48:01.71 ID:NZ57cnZf0.net
>>200
マーガリンだって自然界にある乳製品に植物油を自然界にある水素で加工したものだろ
こんにゃくが自然ならマーガリンも自然界にあるものだよ

210 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:48:37.71 ID:2MM4yW3J0.net
マーガリンってアメリカかどっかで訴訟あったっけか? 
マックかどっかで

211 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:48:47.08 ID:bB/1mF2i0.net
>>205
チーズ乗っけて焼いてるな、俺は

212 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:49:06.12 ID:br+5eNlo0.net
>>200
石油も自然界なのだが

213 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:50:02.99 ID:2MM4yW3J0.net
>>209

プルトニウムだって自然界のものを人類の叡智で加工しただけのものだから
毛嫌いは良くないの

214 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:51:15.12 ID:NZ57cnZf0.net
>>213
だから自然なら無害とか人工なら有害とか、牽強付会だってことさ

215 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:51:15.88 ID:gZzWrY6C0.net
トランス脂肪酸は、他にも入ってるだろ
確かに食うと、夜、下痢になることがあるから、食パンとかアイスすら
食わなくなったわ

216 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:51:24.42 ID:ctjJU4Ti0.net
発ガン性があるとかないとかは?

217 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:51:32.09 ID:lmCJyPFj0.net
最近のコンビニ菓子パンのしょぼさ、なんなのよ?
100円ローソンで売っていた糞でかい100円パン懐かしい

218 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:52:39.34 ID:8rcreEUK0.net
>>198
それ論文のplacticky(可塑性)を
えっプラスチックが入ってるの?
と誤読した馬鹿のせい

219 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:53:18.40 ID:ftgCihaI0.net
人間の食ってるものをペットに食わせたらみんな病気になるだろ
今更何言ってんだよ

220 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:53:18.85 ID:2MM4yW3J0.net
牛乳からプラスチックは作れます

221 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:53:29.73 ID:DmmWrEaNO.net
混ぜる、煮る、焼く、干す。
これだけで食べられるものが自然な食品ということになりますね。

222 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:53:57.50 ID:lmCJyPFj0.net
ソフトクリーム系って、あれ乳製品じゃなくてスジャータ・コーヒーフレッシュ的な植物性油脂かな?
夏に1個くらいならおいしいけど、多量に食うと体調悪くなるな

223 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:54:44.77 ID:6voI68Fu0.net
そもそもマーガリンを防いだところで、
トランス脂肪酸は植物油を加熱したら発生するんだから
全体的に脂肪酸の摂取量を減らすようにしないと無理
http://slism.jp/related_terms/trans-fat.html

224 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:56:11.33 ID:0U3vngrM0.net
20年間朝パンにマーガリン
>>1の症状すべて現れてるよ、善玉少悪玉多規格外あと動脈硬化に不整脈
早く教えろよ、今やめてるけど治らんわ

225 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:56:43.43 ID:IX5GZlqf0.net
>>209
だから自然にマーガリンがあるならソース。

226 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:57:20.83 ID:86o6nrnP0.net
毎朝パンにマーガリンを塗りたくって出勤して
72時間働いた団塊が

バタバタ死にまくっていないのは、なぜですか

227 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:57:33.59 ID:vJH08/810.net
フライドポテトにマヨネーズとマーガリンは、体にとても良いことは無い。

228 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:57:38.77 ID:2MM4yW3J0.net
>>224

ざまぁw
あきらめろ

229 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:58:38.79 ID:NZ57cnZf0.net
>>225
自然にこんにゃくがあるならソース

230 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:58:49.63 ID:SeEF+HZv0.net
>>12
もちろん酸素もね

231 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:59:10.68 ID:MEuWj2R70.net
国による人口抑制政策だよ。

国 「年金貰う前にさっさと死ね!」

232 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:59:11.79 ID:VfHG1MPA0.net
どんな食いもんでも食いすぎたら体に毒やろ?
ちょっとは頭使えや?
心筋梗塞で入院してた時も減塩マーガリンを朝に食ってたぞ?
今も何ともないがな〜?
それより塩分の取り過ぎがやばい。
こっちの方が大事と思うが?

233 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:59:41.40 ID:QGHd7DFSO.net
>>211
ケチャップ&チーズもよくやる
あとツナ&マヨも

マーガリンvsバターvsチーズvsマヨネーズ
体に悪い順で並べて詳しい人

234 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:00:58.01 ID:pdeuYS+f0.net
牛のおっぱい美味しいミルク
ミルミル皆でいただきましょう♪

って保育園で昼寝後の3時のおやつの頃、
唱和した歌が有ったけどあれは嘘かw

235 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:01:26.08 ID:IX5GZlqf0.net
>>229
そんなもん露天温泉にこんにゃく芋が落ちたら出来るだろ

236 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:01:36.59 ID:1arOLWmn0.net
身体によくても悪くても、バターの方が美味しい。

237 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:03:31.31 ID:67MB7jQG0.net
パンにー マリーナ♪

238 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:03:35.44 ID:lmCJyPFj0.net
蒸かしたジャガイモにバターと塩かけたやつがうまい

239 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:03:41.16 ID:VfHG1MPA0.net
確かにバターの方が旨いと思う。
でも値段が違いすぎる

240 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:04:10.67 ID:TYeu2g060.net
コレステロールは善玉も悪玉も食べ物にはごく僅かしか影響されない、元々の体質によるのがほとんど

241 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:04:18.19 ID:QGHd7DFSO.net
>>236
バターは美味しいが塗りにくいのが難点

242 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:04:44.94 ID:2MM4yW3J0.net
日本人ならパンとかバターとか言ってないでドングリ食えドングリ

まずくないぞ

243 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:06:22.63 ID:Zi8fZZ1V0.net
>>242
灰汁抜きが大変だわ、とマジレスしてみる

244 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:06:35.07 ID:VfHG1MPA0.net
日本人は食わね〜よ チョン君

245 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:07:11.65 ID:pBAjtVj90.net
日本人なら海苔食おうぜだったな

246 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:07:28.43 ID:oKr5U9Wa0.net
これトランス脂肪酸の摂取量が欧米みたいに高いとこ限定の話なのに。
だから日本ではマーガリンに対して規制が入っていない。
今更不安煽るような不十分な情報を消費者に与えないでほしい。

247 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:08:15.00 ID:lmCJyPFj0.net
マヨネーズて昔は超絶悪玉だったよなあ
山で遭難した時の非常食にマヨネーズってなるんだっけw
普段食うと体に悪いのに、サバイバル食には最適っておもろいなw

248 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:08:26.56 ID:2MM4yW3J0.net
>>243
縄文食はロマン

249 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:08:41.51 ID:NZ57cnZf0.net
>>235
製法調べておいで
ちなみにこんにゃくに含まれる水酸化カルシウムは自然界にないらしいぞ
よかったな

250 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:09:29.00 ID:AicI6jk60.net
>>243
マテバシイならアク少ないぞ

251 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:11:46.44 ID:QGHd7DFSO.net
>>247
まじか
昔マヨネーズは善玉コレステロールで体にいいとかテレビでやってた記憶がある

252 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:13:28.19 ID:pdeuYS+f0.net
食った事無いし食えないから食おうと思わないけど
屋台のじゃがバターって
じゃがマーガリンなんでしょ

253 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:13:45.04 ID:T9RNUGnb0.net
うちの父は幼稚で軽薄で劣等感に苛まれているから、この話すると反射的に
豪胆な人間を装おうとしてわざと大量に食うよ。
餅は落ち着いて食えとか、塩分を控えろとか、熱中症対策しろと言った時
そうだったから。

254 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:14:17.99 ID:HftZjqTc0.net
マーガリン、バターは体に良い

255 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:15:23.79 ID:HftZjqTc0.net
フライドポテトにマヨネーズとマーガリンは、体にとても良い

256 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:15:40.08 ID:xLx4/ERi0.net
そういえばホテル朝食でピュアバターみたいな小分けポーションタイプのバターあるけど
なんで塗りやすいの?
あれマーガリン?

257 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:15:51.79 ID:mcUlxwrH0.net
山盛りバターチーン

258 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:16:05.97 ID:fVDbh2CFO.net
アメリカの酪農家に金もらってる馬鹿な医者や政治家がいるんでしょ?
バターはより体に悪いんだからな
結局何も塗らないほうがいいわけだ。
ならば主食がパンではない日本人はパン食を減らせば済む。

アメリカみたいな規制は必要ないし、ここ数年のバターの輸入を
あからさまに増やそうとしてるバター不足の茶番やTPPの圧力に
屈する理由もないよ。

それにしても日本人の管理栄養士がこういうデタラメを平然と言うのには驚き

259 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:16:27.82 ID:IX5GZlqf0.net
>>249
石灰に水を加えたら水酸化カルシウムだろが。自然界にいくらでもあるわたわけ

260 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:18:27.21 ID:qhhd+N4ZO.net
マックフライポテト最高だぜ

261 :(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. :2016/01/09(土) 19:18:57.71 ID:CvEl195L0.net
>>1
(o^-’)b オリーブオイル サイコー

262 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:19:29.63 ID:NZ57cnZf0.net
>>259
ちなみにその自然界にある水酸化カルシウムって失明の危険があるらしいぞ
よかったな

263 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:20:24.96 ID:AicI6jk60.net
>>256
ソフトクリームみたいに空気混ぜてるから

生クリーム混ぜてるタイプもあるけど

264 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:20:38.33 ID:eURHgfsV0.net
人間いつかは死ぬんだから好きな物食って死ねば良い

265 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:20:54.01 ID:1arOLWmn0.net
>>241
確かに、サンドイッチを作るときはイライラするw

トーストはオーブントースターで焼くので、焼きあがった時にバターを
パンにのせてまたドアを閉めて1分ほど待つと良い感じにとけてウマー。

266 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:24:17.39 ID:eCfuNQmO0.net
>>254
宮城県は測らないから安全です

267 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:24:52.23 ID:01YUHe2w0.net
バター値下げしろや

268 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:26:50.08 ID:fVx4ry0M0.net
マーガリンが規制されてるのでは無くトランス脂肪酸が一部の国と地域で規制されてる
マーガリンを規制してる国は無い

ちなみにWHOはトランス脂肪酸の摂取を総エネルギー摂取量の1%未満に抑えることを勧告している。

大体2500キロカロリー消費だから、25キロカロリー分のトランス脂肪酸

バターは、トランス脂肪酸含3.3%なので100グラム745キロカロリーなのでちょうど100グラム以上毎日食わない方が良い

雪印のネオソフトだと0.8%なので、400グラム以上毎日食わない方が良い

そして、プラスチックだって言うのはただの誤訳
英語の可塑性がある形容詞はplasticなので、バターも、チョコレートも、飴もプラスチックって形容詞が付く

269 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:26:56.39 ID:xmby+Y6y0.net
>>267
バターもマーガリンも毒みたいなもの。
特に福島産のものは違う意味でヤバい。

270 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:29:00.01 ID:1zKtEC1Q0.net
>>17
やるです

271 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:31:16.87 ID:yDp/Lbsf0.net
>>17
放射能は体に良い

272 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:31:18.28 ID:aUBwyFn90.net
>>174 コレステロールはやや高いくらいが長寿とかも・・・

273 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:32:09.78 ID:IX5GZlqf0.net
>>262
もういいだろ?

274 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:32:36.65 ID:r6nxxh9Z0.net
>>269
菊池誠 「メルトダウンじゃないだす」

275 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:34:42.61 ID:NZ57cnZf0.net
>>273
納得したならそれで

276 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:35:04.23 ID:QhL9n1Zn0.net
>>273
ストロンチウム90は体に良い

277 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:35:44.01 ID:AicI6jk60.net
>>241
バターにパンを乗せれば解決って
科学物知り百科って本で読んだぞ

278 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:36:52.50 ID:bY3FXxde0.net
>>276

DASH村の三瓶明雄さんが急性骨髄性白血病で死去
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1402146423/

279 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:37:07.69 ID:pBAjtVj90.net
>>241
電子レンジで30秒から1分
溶かせばいいんじゃね

280 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:37:17.43 ID:IX5GZlqf0.net
>>275
それはこっちのセリフだ
w

281 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:38:30.25 ID:2JMiOzya0.net
小岩井はバター並に少ないんじゃなかったっけ
マーガリン自体、殆ど使わんけど

282 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:38:47.14 ID:F+2a00zE0.net
アスピリン摂取して血液サラサラにするにはバファリンよりケロリンの方が整腸剤にアルミニウムないぶんましなのか?

283 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:39:39.98 ID:avcOo4TE0.net
>>281
小岩井ってモロに「ほ」ですやん

284 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:40:07.32 ID:j8yA0D3i0.net
ほぼ使わなくなったな
良いの悪いの論争してるが答えが出てから教えてくれ
とりあえず避けとくから

285 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:41:01.30 ID:tMTji1Ol0.net
なにをいまさら

286 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:43:57.37 ID:63SR4N4C0.net
プラスチックみたいなチーズも気になるわ

287 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:44:36.63 ID:lYuXDiUa0.net
うちはもうずいぶんマーガリンは買ってない

288 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:45:54.27 ID:fVx4ry0M0.net
>>278
放射脳は、本田美奈子さんや、吉井怜さんや、市川団十郎さんや、渡辺謙さんや、カンニングの中島さんや、夏目雅子さんなどの白血病になった人は放射線のせいだと思ってる?

そもそも、低線量の放射線で白血病に出来る可能性は無いんだけどね
動物実験や、白血病で亡くなった人から放射性物質が出たこと無い

289 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:46:39.69 ID:F+2a00zE0.net
心筋梗塞のリスクがあるような人には食習慣の指導で極力習慣的な摂取をやめるよう言われるだろ。
コレステロールの摂取が全て悪い訳ではないけれど。

290 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:47:15.23 ID:NZ57cnZf0.net
>>280
自然界にないものは人間には有害なんだろ?
こんにゃくの製法は調べたか?

291 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:51:56.87 ID:F+2a00zE0.net
日本人の住居が鉄筋コンクリートが増えて掃除機を使うようになってラドントロンに暴露する環境下で自宅いる時間の長い主婦に肺癌にかかる確率が増えていると思う。

292 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:54:36.02 ID:IX5GZlqf0.net
>>290
調べた。
だから温泉にこんにゃく芋が落ちた拍子に砕けたら出来るんだろ?
当たり前のこといちいち聞かないでくれるかな?
忙しいからでは。

293 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 20:00:58.88 ID:F+2a00zE0.net
灰汁抜きに炭酸使うのもやめたよ。山菜の灰汁抜きは小麦粉。
アルミニウムフリー。

294 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 20:02:55.74 ID:RpPBmv680.net
>>291
掃除機からの排気を嫌ってペーパーモップ&コロコロ派もかなり増えてる

295 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 20:03:18.97 ID:F8zCsGBK0.net
スザンヌのお母さんは
なかなかカワイイよな!

296 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 20:04:18.92 ID:NZ57cnZf0.net
>>292
自然のに温泉に落ちるようなとこにこんにゃく芋植えて育つかも調べればよかったのに

297 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 20:04:56.87 ID:F+2a00zE0.net
>294
箒が一番いいですよ。

298 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 20:05:25.36 ID:OYeATrGX0.net
>>295
マーガリンは妹

299 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 20:11:07.70 ID:/d8cgtwk0.net
>>288
菊池誠「メルトダウンじゃないだす」

300 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 20:16:22.62 ID:Gc2nqyCa0.net
ここ見てたらマーガリンを食べたくなったので
スーパーで明治のバター50というのを買ったら美味いね
これならバターの悪いところもマーガリンの悪いところも薄められてよさそう

301 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 20:19:00.20 ID:F+2a00zE0.net
その昔アメリカでマンハッタン計画という恐ろしいプルトニウムの人体実験があって

302 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 20:19:16.32 ID:KGVf6hTO0.net
ヤバ・・・毎朝パンだけどマーガリン塗ってますわ。心筋梗塞は確実だろうか。

303 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 20:20:47.82 ID:KmDfGo8b0.net
トランス脂肪酸と心筋梗塞にどの位の因果関係があるのかは分からない。でもゼロではない。
心筋梗塞は致死リスクの高い病気だから、トランス脂肪酸はなるべく避けるのが無難てことかな。
日本のマーガリンはトランス脂肪酸率があまり高くないから、普通の食生活してればある程度は避けられると思う。

304 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 20:23:12.72 ID:Gc2nqyCa0.net
J−オイルミルズのグランマスターってどうなんだろ

305 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 20:23:51.08 ID:Gc2nqyCa0.net
>>304
貼り忘れた
http://www.j-oil.com/product/gyoumu/margarine/cake.html

306 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 20:24:55.16 ID:46rsu6Z80.net
バターとクリームチーズ塗るのがいい

307 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 20:26:49.04 ID:Gc2nqyCa0.net
>>295
どう見てもハーフだろ

308 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 20:28:39.93 ID:5EY7QERB0.net
こいつ、いつの数値基準にしてるんだよ。最近のマーガリンはトランス脂肪酸の含有量
劇的に減ってるぞ。

309 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 20:28:45.74 ID:b3ShACsc0.net
水だって取りすぎりゃ健康に悪いし、醤油なんて死ぬぞ?

310 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 20:28:51.35 ID:VEyJZGOQ0.net
マーガリンは不味い
バターやフレッシュチーズ塗る方が遥かに美味い

311 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 20:28:52.48 ID:UZ7axVk60.net
 
放射能とかトランス脂肪酸なんかよりも精神病の方が危険な現状

312 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 20:28:57.26 ID:hj9cJLuZ0.net
>>302
小さいころから貧乏でマーガリンだけのパンをよく食っているが、俺も含めて周りの同じような境遇の奴で心筋梗塞で死んだ者は一人もいない。

死んだのはむしろ成金の美食家どもだ。

ちなみに俺は58才のジジイだ。

313 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 20:30:26.49 ID:Gc2nqyCa0.net
>>312
この世代は学校で毎日マーガリン食ってるけど
とくに問題ないよね
銀リスマーガリン

314 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 20:31:08.55 ID:QQe2NOrC0.net
>>2
バカ発見

315 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 20:31:14.38 ID:F+2a00zE0.net
頭痛持ちで喫煙者で狭心症の自覚症状と血縁親族に思い当たりのある人は低用量アスピリン摂取で安心

316 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 20:31:25.60 ID:5EY7QERB0.net
バターは最近値上がりしすぎなんだよな。

317 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 20:31:51.69 ID:Zi8uCKeZ0.net
胃弱だと胃へのもたれ具合と気持ちの悪さで分かる

318 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 20:32:43.16 ID:5EY7QERB0.net
バターをパンに塗るときは、適量を小皿に載せて500Wで20秒チンすれば、ちょうど良い柔らかさに。

319 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 20:32:44.27 ID:VEyJZGOQ0.net
何故わざわざ不味いマーガリンを金払って購入してパンに塗らないといけないのか
罰ゲームかよ

320 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 20:33:35.62 ID:rOjyhv7P0.net
金がないからマーガリンで我慢してる

321 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 20:33:58.01 ID:Uhi7xJSk0.net
経験者としてはストレスの方が要因としてずっとでかいと思うけどね。
週休2日で夜8持には帰れる生活パターンになってから健康面での不安が全然無くなった。
2月に1回の検査の結果もここ何年か良好そのもの。
ちな週3回スコーン作って毎回マーガリン60グラムは使ってる。食う時にも塗ってる。

322 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 20:34:13.91 ID:8cFPILu/0.net
マーガリン食ってないつもりのバカが多いわ
マーガリンを買わなくても
食パンやら菓子パンには必ず入ってるからな
食ってないつもりの奴ほどたくさん食ってるわ

323 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 20:34:27.32 ID:x+geqWOq0.net
>>293
ベーキングソーダ(重曹)でいいだろ?

アルミニウムなんてそこら中にある元素なんだからアルツハイマーとか関係ないし

アルツハイマー病とアルミニウムの因果 関係はありません | アルミニウム講座 | 挑戦する製造業のために/NCネットワーク
https://www.nc-net.or.jp/knowledge/kouza/Course/51/

324 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 20:36:02.13 ID:Pn1bgZE10.net
日本は国民の健康より食品企業の利益優先だから
他の先進国が軒並みマーガリンやショートニングを禁止しても
ほとんどの駄菓子やパン類にてんこ盛り盛りに使用してる国

国民の健康が最大の国の財産なのになぜか企業利益最優先

325 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 20:37:15.76 ID:wVGrO56O0.net
バゲットとはちみつの組み合わせが原点にして頂点

326 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 20:37:23.59 ID:F+2a00zE0.net
アルミニウム脳症とはいってもアルツハイマーとは一言も言ってない

327 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 20:38:46.11 ID:F+2a00zE0.net
重曹もアルミニウムを使って精製しております

328 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 20:39:02.79 ID:VEyJZGOQ0.net
>>322
スーパー等で並んでいる大手が作る大量生産の食パンや菓子パンだろそれは
まともなパン屋の食パンや菓子パンにはマーガリンなんか使ってねーよ
しったか乙

329 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 20:39:59.00 ID:eZ6O074G0.net
アイスティー注文して、ミルクお付けしますか?と言われミルクティーにするが、付いてくるのは植物油脂でまったくミルクじゃないのが許せない!ちゃんと牛乳だしてもらえるんやろか?スタバのようにミルク置いておけよ!

330 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 20:40:22.17 ID:/dDiuoCQ0.net
ワーファリンでも混ぜとくか

331 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 20:40:37.84 ID:COYpdd9Q0.net
ミルクは牛乳じゃないから

332 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 20:40:46.80 ID:OabQdKiP0.net
過剰ってのがどれくらいの量なのか
具体的な数値を示せ。

333 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 20:42:14.58 ID:COYpdd9Q0.net
>>328
スーパー等で並んでいる大手が作る大量生産の食パンや菓子パン 表示を見れば何が入っているかわかる

まともなパン屋の食パンや菓子パン →何が入っているかわからない



ばかだねー

334 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 20:42:38.43 ID:QrJFL1ki0.net
マーガリンうめええ!

335 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 20:42:45.69 ID:0qN2o8QM0.net
http://imgur.com/hDcyDgk
どう見ても身体に悪いです マーガリンの影響恐ろしい

336 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 20:42:46.70 ID:r02KRJ3Z0.net
>>4
日本ではどうってことないw
アメ公が、1日1箱くらい塗りたくって食うからだ。

337 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 20:43:16.74 ID:Zi8uCKeZ0.net
>>322
むしろその手の食品をあえて食さない人が一定数はいる
とは思わないのか

338 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 20:46:45.75 ID:VEyJZGOQ0.net
>>333
まともなパン屋の食パンや菓子パン →何が入っているかわからない

食パンは袋に書いているし、菓子パンも商品名書いている札に書いているけど?
まともなパン屋に行っていないのがバレバレ
しったか乙

339 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 20:47:17.80 ID:KmDfGo8b0.net
ストレスは確実に心筋梗塞リスクを上げる。
トランス脂肪酸を気にしすぎて好きな物も食べずに、ストレス貯める方が危険だな。

340 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 20:48:34.39 ID:32O6/9in0.net
こういう食べ物で恐怖を煽る記事で
「どれくらいの期間」で「どれほどの量」を食べると危ないのか
数字をハッキリ書いてないものは全部デマだと思ったほうがいい

341 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 20:48:43.12 ID:62JuapTk0.net
管理栄養士ごときの話をありがたがる意味が分からない

342 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 20:49:20.25 ID:wVGrO56O0.net
そのまともなパン屋って皆無じゃね?w
バターとマーガリンの組み合わせで作ってる所が殆どで
バターオンリーで作ってるパン屋なんて見たこと無いや
それとも県とかで違うのかな
北海道とかバター多少は安そうだけどw

343 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 20:49:21.83 ID:8rcreEUK0.net
>>329
許せないならスタバ行け

344 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 20:50:23.06 ID:KGq0DdGl0.net
バター賛美してた連中のバカっぷりったらねえなw

345 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 20:51:27.92 ID:LcCqo2nN0.net
マーガリン擁護してるアホってアレが美味しくて止められなくて身体に害なんてないって信じたいからやってるの?

346 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 20:51:50.79 ID:F+2a00zE0.net
閾値に意味ないよ
個人差と体質で意味持たないので。
血液検査の値で判断しないと

347 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 20:53:49.70 ID:8rcreEUK0.net
トランス死亡酸信者はこの前まで
1日玉子1個を守ってたの?

348 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 20:54:04.69 ID:trK7X05x0.net
パンにはオリーブ油+塩コショウ+バジルでっしゃろ

349 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 20:54:23.63 ID:tzFOX1ON0.net
>>1
トランス脂肪酸のとりすぎこのレベル、一日一キロなそれも毎日だ
誰が食うんだよ、そんな大量に、放射脳と同じレベルだよ
誰がシイタケを毎日毎日一キロ食うんだよ、誰が秋刀魚を毎日毎日一キロ食うんだよ、アホか

350 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 20:55:12.70 ID:b3ShACsc0.net
酒飲んでタバコ吸いながら、マーガリンっちゅうのは体に悪いから〜ってほざいてた、禿げ散らかしジジイには笑った

351 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 20:55:31.38 ID:tzFOX1ON0.net
>>341
タニタにも馬鹿先生居たな

352 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 20:58:11.44 ID:/jaDRLCRO.net
>>341
お前みたいなやつは間違いなく病気になる

353 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 20:58:47.09 ID:KGq0DdGl0.net
>>350
受動喫煙がどうたらギャーギャーわめいてるのにヘアカラーとマニキュアとかな
ガキがアトピーになったのテメエのヘアカラーのせいなんじゃねえか?っていうねw

354 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 20:58:50.69 ID:sweCq3Zs0.net
>>348
パン自体にトランス脂肪酸含まれてるよ

355 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:00:24.24 ID:4o1qBP5t0.net
>>352
管理栄養士ってのはお国の基準値をそのまま客に伝えて
指導するものだろ。なんのための資格なのかわからん
データすら示さないで悪者扱いするなんて

356 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:00:30.42 ID:MtQ3vpGq0.net
がんばっぺ福島!
http://ameblo.jp/naomi-kawashima/entry-10934778314.html

川島なお美さん、食べて応援

357 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:01:05.20 ID:ZVRTug1R0.net
俺らの給食のマーガリンといえば、包み紙に豆知識が書いてあった
「トビウオは300m飛ぶ」とか

358 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:02:30.65 ID:F+2a00zE0.net
心筋梗塞リスクの高い狭心症持ちが関係ない安全だと言うなら馬鹿かと思う。

359 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:05:45.54 ID:Vdgiou+D0.net
>>39
これ好きー

360 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:07:26.63 ID:ZVRTug1R0.net
ググるとネオソフトはバターよりトランス脂肪酸が少ないそうな

マーガリン平均 大さじ1(13g)当たり 0.7g
雪印ネオソフト 大さじ1(13g)当たり 0.1g

食用油
食用調合油平均 大さじ1(13g)当たり 0.02g

お菓子類
チョコレート平均 板チョコの大きさ(1枚55g)当たり 0.08g
http://oily.cooklog.net/%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%81%AF%E5%8D%B1%E3%81%AA%E3%81%84%EF%BC%9F/%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%81%AE%E6%91%82%E5%8F%96%E9%87%8F

マクドナルド
フライドポテトMサイズ 4.5g

天然のトランス脂肪酸
バター 10g当たり 0.2g
ラード 10g当たり 0.1g
牛脂  10g当たり 0.27g
牛肉 100g当たり  1.5g
牛乳 180ml 0.35g

361 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:10:23.56 ID:HBnc3pjo0.net
管理栄養士なんて危険物とかその程度の難易度だろ
人様にどうこういう立場ではない

362 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:13:36.86 ID:4UM25z9S0.net
>>361
まあ俺のアホ嫁ですら管理栄養士の資格を持っているくらいだからな

363 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:15:19.95 ID:QzqTpYYWO.net
マーガリンは不味いからキライ

364 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:16:01.32 ID:HBnc3pjo0.net
http://www.sikakujoho.sakura
.ne.jp/NanidoD.html
現業資格だな
幼稚園教諭なんかこれより二段上

365 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:16:01.36 ID:zpWQrkPW0.net
それよりソーセージ等の亜硝酸Naのほうが危険だろ

どうでもいいことでギャーギャー騒いで本当に危険な添加物は放置
マジ馬鹿死んだほうが良い

366 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:18:05.93 ID:QGHd7DFSO.net
バターのあの銀の包装はなんとかならないのか
いつも使うときビリビリ破けて箱がえらいことになる

367 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:18:37.60 ID:D1C8+gsj0.net
「トランス脂肪酸」なんていう特定の分子は存在しない。
トランス型の脂肪酸を全部一緒くたにしてバターにもトランス脂肪酸が〜、なんていうのは的外れ。

健康上問題となるのは、水素添加によって人工的に作られる天然には存在しない脂肪酸。
これらの脂肪酸には人間の代謝が適応していない。

バターや食肉にもトランス型の脂肪酸は含まれているが、こちらは健康上問題とはならない。
同じ「トランス脂肪酸」に属していてもまったくの別物。

368 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:20:50.94 ID:ibPATkUN0.net
>>302
パンだろうがマーガリンだろうが常識的な量なら
毎朝きちんと朝飯食ってる方がよほど体に良さそうだな

369 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:22:13.40 ID:8rcreEUK0.net
>>367
マーガリンのT脂肪酸が代謝できないなら
太らない夢の脂質だな。良かった良かった

370 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:24:28.86 ID:6GziO79e0.net
動物性の油脂と違って植物性の油脂は常温では固まらないのが特徴なのに
マーガリンみたいに常温で固形状態を維持してるのがそもそも不自然なんだよ

つまり常温で固まらないはずのものを「何か」を使って固まらせてるんだろうな

371 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:26:17.45 ID:8rcreEUK0.net
>>370
飽和脂肪酸になって分子が直線形になるから
整列しやすくなる→固体になりやすいってだけ

372 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:26:49.46 ID:QzqTpYYWO.net
>>366
使うときアルミごと切るのが嫌だからラップにくるみなおしてる。

373 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:27:25.75 ID:R5hxpHRh0.net
説明みると バターは

  肉や乳製品などの動物性食品に多く含まれ、悪玉(LDL)コレステロールを
  増やす作用を持つ『飽和脂肪酸』

で何がいいのかわかりませんな

374 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:28:00.21 ID:jloNsoKY0.net
EONのぉいちいバター風味のもダメかな

375 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:28:54.28 ID:R5hxpHRh0.net
バターが売れなくなったから拡販するプロパガンダだろ

376 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:28:59.34 ID:2RtNTtdT0.net
マーガリン毎日ベットリパンに塗ってたら
ぽっくり早死にできるのか?

377 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:29:36.16 ID:8SRIRU/h0.net
日本にはバターが「栄養価の高い高級品」じゃないと困る人たちがいるんですよw
「農畜産業振興機構 バター 関税」で検索!

378 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:29:36.23 ID:XhDD/27w0.net
体に悪いのは美味いんだよ
精神に良いのは体に悪いんだよ

379 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:30:28.10 ID:6GziO79e0.net
>>376
さらに生クリームとジャムとチョコもおすすめ

380 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:30:32.85 ID:F+2a00zE0.net
>>375
ほんとそれ。
バファリンの陰謀も追加で

381 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:30:49.99 ID:Ce6n8mki0.net
>>326
まだアルツハイマーの原因がわからないころ、アルツハイマーの原因はアルミニウムではないかっていう論文もあったんだぜ?
いまはβアミロイドが原因ということがわかってきている。

382 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:30:51.92 ID:R5hxpHRh0.net
つまりは魚はだめ 大豆はだめだ

肉を食え乳製品を食ってアメリカ人みたいにぶよぶよの豚になれ
ってことかな

383 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:30:55.18 ID:1arOLWmn0.net
>>366
バターケースには入れないの?

384 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:31:15.83 ID:wqPqWn3M0.net
バターにしろ

385 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:31:54.50 ID:ErYXGjkB0.net
やっぱマーガリンは良くないんだな
俺はマーガリン使わずマヨネーズを使ってる
パンにはマヨネーズ
ご飯にもマヨネーズ
焼きそばやポテチにもマヨネーズ

386 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:32:03.44 ID:LkWqZOtD0.net
てかおまえら米食え

387 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:32:05.40 ID:8rcreEUK0.net
バターを売りたくてもバター不足だろ
ニュースとか見ないのか

388 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:32:19.11 ID:tqCJOv3J0.net
元々液体の植物油を魔改造(固形化)すんなという話。
もともと個体のバターは問題ない。

389 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:32:22.03 ID:EcWDxxaG0.net
ヨメにマーガリンな
よくわかった、いいこと聞いた

390 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:33:02.90 ID:li409KDg0.net
>>385
バターケーキのかわりにマヨネーズケーキを是非に

391 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:33:10.62 ID:R5hxpHRh0.net
なるほど TPPにあわせて植物性の油脂を撲滅するってのか
まぁ油つーのは全般的に悪いもんだけど
バターが非常にいいとは思えない

392 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:33:18.30 ID:dpIYwzQR0.net
ショートニングとマーガリン入った菓子は食べてない
玄米買って毎日精米して米食べてる
ソーセージとベーコンはあまり食べないが
必要なときは無塩せきを選んでる

393 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:34:18.20 ID:wQ4Rlxof0.net
バターは牛乳が原料だから美味いんだよな。

マーガリンは糞不味いので添加物てんこ盛り。

マーガリン食べる奴はバカ。

394 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:34:43.86 ID:VkRiyJF10.net
TPP決定したからニュージーランドからたくさんバター買えばいいよ

395 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:34:44.16 ID:R5hxpHRh0.net
もともと常温個体のバターは体温の高い牛では液体で
体温の低い人間でどろどろになるから血がどろどろになるだろ

396 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:35:27.91 ID:6GziO79e0.net
最近の専門家は

「体には納豆がイイ(小声)」
「体にはヨーグルトがイイ(小声)」
「体にはキムチがイイ(笑顔で声を張る)」

こういうのが多い

397 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:36:00.16 ID:R5hxpHRh0.net
まぁおれは極力油は取らない
米味噌汁漬物だ
微量使う分には植物性でよろしい バターもどっちも害だから

398 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:36:50.10 ID:8rcreEUK0.net
>>395
君は牛肉食ったら筋肉が牛肉の味になるの

399 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:37:14.68 ID:lmCJyPFj0.net
一日卵1個論ってあったよなあw

普段松屋で朝定食のW目玉焼き定食たべているんだけど、団塊爺はW卵頼まない
目玉焼き1個のほうを注文すんのねw地味〜に定着しているよな
それが今では卵黄には栄養素が盛りだくさんだとかw

400 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:38:39.66 ID:uNcRoNSC0.net
マーガリンを摂取するというのは、パンを食べるからこそだろ。
だったらパンを食べなきゃよい。もちろんケーキもだ。

脱糖質こそ我らに示された最後のチャンス。

401 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:40:58.48 ID:6GziO79e0.net
>>398
桃娘の話を知らないか?

あと某犯罪者が言うには食べたものによって肉の味は変わるらしい

402 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:40:58.80 ID:lmCJyPFj0.net
ソーセージ(亜硝酸Na)食いまくってるドイツ人はなんであんなに図体出かくて繁栄してるんだ?
やつら、納豆も玄米も食わないだろうw

403 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:42:01.72 ID:6GziO79e0.net
>>400
たしかにアメリカでは犯罪者の実に90%以上が日常的にパンを食べてるもんな

404 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:42:29.20 ID:NN+sWPrG0.net
元記事は「摂りすぎに注意、パンやケーキ、菓子、揚げ物、ファストフードにも多く入っているので気を付けましょう」
という内容だった。
この記事の導入部分をスレタイにもってきたのはどうしてなんだろうか。
そのことが気になったから話を聞いてきました、っていうのがこの記事なのに。

405 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:45:56.79 ID:KtyXOdbz0.net
マーガリン以外の脂肪にもトランス脂肪酸は含まれてるわな

406 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:46:15.38 ID:DVisrzRD0.net
>>357
あったw

407 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:46:18.67 ID:4o1qBP5t0.net
>>392
100歳まで生きたら信じてヤンよ

408 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:47:34.45 ID:Uhi7xJSk0.net
>>325
油脂も加わると更にうまいんやで

409 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:48:35.73 ID:DVisrzRD0.net
バターマフィアは安く安定供給して俺にバターケーキを食わせろ

410 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:49:30.33 ID:GitkdlI70.net
ラーマ奥様インタビュー!

こんなに剃り残しがあるんですね!

411 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:50:04.93 ID:KmDfGo8b0.net
>>394
ニュージランドバターはまずいよ。日本にはあわない。

412 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:52:35.53 ID:wvJzkQCM0.net
他に知らず知らずのうちにトランス脂肪酸入って食べちゃってるのってある?

413 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:52:41.16 ID:9N75KyFQ0.net
よく欧州ではとか、米国では○○が健康に悪影響を及ぼすと言われている。とかあるけど
ぶっちゃけ民族ごとに、その地域でよく摂られている物を対象にして継続して実験しなきゃまったく意味ないよね
それをおこなったところで住んでる地域の環境によるものだったら意味ないから栄養士だけじゃ絶対に判断なんか出来ないよ

414 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:53:09.99 ID:riBraPkp0.net
健康リスクならマーガリンより酒の方が高いだろ。
マーガリンの前に酒を禁止しろよ。

415 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:53:10.69 ID:93WnmBJZ0.net
>>7
砂糖の塊みたいなジャムの方が体に悪そう

416 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:56:04.67 ID:0kUHbjlk0.net
昔から言われてたよね。
トランス脂肪酸の危険度
成分表に表記しなくてもいいのは先進国では
日本だけだとか。韓国でも表記しているとか
日本が経済大国3位を保つためには
体に悪いものも売ってGDPを上げなければ
ならんのかなあ

417 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:58:41.79 ID:RPSfEz4i0.net
そして飽和脂肪酸の話をしない管理栄養士
飽和脂肪酸の取りすぎの方が日本人にとって遥かに問題なのに

418 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:00:01.62 ID:8rcreEUK0.net
表記してなくても世界1位の長寿国だからいいんじゃないの

419 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:00:11.30 ID:0O9GKJsL0.net

sssp://o.8ch.net/5ofh.png

420 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:00:22.84 ID:/H+rKjyp0.net
こういうさー、成分名をポンポン出して
「私は専門的な話をしてます」ってアピールをした挙句に
話の後半は「こういう成分ができます。これが体に悪いんです!」ってな具合に
肝心なところボヤかす連中って嫌いだわー。
説明するならきちんと説明しろ。

大体、確かに人工的に作ったものはトランス型が多くなるけど
天然に多い不安定なシス型が動脈硬化の原因になってるって研究もあるぞ?
その辺の話、この人としてはどうなんだろうね?

421 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:01:30.51 ID:faB13O9i0.net
管理栄養士ってのは給食のおばちゃんとかが取る資格だろ。
んな人の言うことまともに聞いても仕方あるまい。

422 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:02:19.19 ID:pV3koRDq0.net
焼酎飲んでるから問題ないや

423 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:03:48.17 ID:6KL6ad4LO.net
そんなに長生きしたいのかw

424 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:04:11.41 ID:0O9GKJsL0.net

sssp://o.8ch.net/5ohe.png

425 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:04:37.68 ID:w8VQXz4G0.net
マーガリンって、何で固形にしたかったんだ?
液体の油じゃダメなん?

426 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:05:44.15 ID:XOI1K/np0.net
 
【政治】石破大臣 将来的に移民の受け入れを検討 ★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452331699/

【国会】安倍首相、妻がパートで働き始めたら「月収25万円」 例え話が波紋 ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452342197/
 
安倍首相「妻『景気が良いし働こうかしら』パートで月25万。これがアベノミクス」←Twitterで非難殺到
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1452245025/

427 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:06:52.10 ID:VarRUsNP0.net
>>412
脂っこいものばっかりとかじゃなきゃ
日本の食生活なら気にしなくていい

428 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:07:45.05 ID:nie6dQTt0.net
冷えたトーストに厚塗りマーガリンが大好きだ
ぽっくり逝っても構わない

429 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:08:59.18 ID:wyhpehN30.net
タバコ吸う人で長生きする人は食事がいいのか?

430 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:09:20.54 ID:DVisrzRD0.net
>>424
食事より運動を薦めるのが先

431 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/          :2016/01/09(土) 22:11:46.87 ID:WGu5wXdM0.net
               
ガストのモーニングについてくるのは戦後アメリカ援助以来の

懐かしい銀紙マーガリン。

ジョイフルのモーニングについてくるのは、発砲バター。

432 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:11:53.85 ID:PCsTKJts0.net
食いたい物食うよ
あれも悪いこれも悪い気にしていたら何も食べられないじゃん

433 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:12:03.63 ID:0O9GKJsL0.net
>食事より運動を薦めるのが先

食事療法ですよ。理由は簡単です。

運動前と運動後で、血液中の油のコレステロールは落ちません。

よって、運動ではコレステロール(油)を落とすことが不可能です。

つまり食事療法と薬物しか方法がないのです。

434 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:13:04.01 ID:Gc2nqyCa0.net
>>350
それオレかも

435 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:14:37.82 ID:Gc2nqyCa0.net
>>387
でもバターはスーパーになんぼでもあるよ

436 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:15:23.03 ID:rHrsq3bH0.net
「血液どろどろ」ってどういう状態なん?
粘性率が大きくなるってこと?
厳密に説明してほしいわ

437 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:15:26.96 ID:Q/SYGWIn0.net
自分はもう20年以上マーガリンは取ってないんだけど、
うちの親の世代はトーストに塗るのがデフォで生きてきたから、
彼らに止めさせるためにはもっと塗り易いバターが必要なんだよね
しかし、日本人の食パン(トースト)好きって突出してると思うw

一回分に個包されてるタイプを室温にして塗るのが、変質も防げて良いんだが
ごみも出るし複数塗るから面倒らしい
生協で塗り易い純バターがあったそうだが、なかなか見当たらない

ドイツみたいに毒物指定で法規制すれば研究が進むかな?w
自分はフランス生活長いのでバターは発酵派なんだが、日本では高いよね

438 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:16:31.02 ID:8rcreEUK0.net
>>433
コレステロールが高い方が長生き
これが最新の説

439 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:17:07.59 ID:F+2a00zE0.net
>>436

血小板凝固

440 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:17:20.67 ID:4o1qBP5t0.net
>>437
何でも許容量を超えれば毒になる
塩や砂糖まで規制するのかって話

441 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:19:56.00 ID:vOr6pbQl0.net
>>404
まぁなんだ、加工食品には自分が必要としていない成分や
リスク評価があいまいな成分も含まれているから
食うときには気をつけろってこったな

442 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:19:58.05 ID:vmgaNOAgO.net
人造バター プラスチック トランス脂肪酸 貧乏人のエサ

どれでも好きなの選べ

443 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:20:54.26 ID:8rcreEUK0.net
>>442
油脂と樹脂の区別
高校で習うぞ

444 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:22:15.19 ID:VCvWEOZ20.net
削除 Lv.1_up84082.jpg kurita 食の哲学.jpg 198KB 16/01/09(Sat),22:13:44
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up84082.jpg
哲学の一致のばあい (むろん仮想 まきこまれたくない(・∀・)
http://www.cdjournal.com/image/jacket/100/Z3/Z322001563.jpg

多分 塩気の種類が違うのではないか?
マルクスの(あまりキチンと呼んだことがないが) 誤読は多分
給食の均質性と そこに含まれる{労働}にインプリシットに含まれる {薬|毒}/食  Ca/K/Na-Cl は毒か塩か?といった部分と
そこに関して、
食費をフローさせているがこれが 家計簿で吸収出来るようなものではない という点になくはなかったか?
まずは この点が挙げられますね。
(・∀・)

445 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:25:21.32 ID:5OFcOvPu0.net
この先、長生きしても陸な事が無いだろうから
好きな物を食べて60代でポックリ逝く方が幸せ

446 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:25:41.63 ID:VCvWEOZ20.net
男ならば 黙って食え(・∀・)

447 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:26:02.17 ID:OW/lIS540.net
>>437
レンジでバターチンしろ
塗りやすくなるだろ
室温で放置する必要なしwww

448 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:27:08.62 ID:wvJzkQCM0.net
>>427
ポテトチップスってどうなのかな
昼休みに食後のおやつに一袋を平らげるの

449 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:28:34.32 ID:TxTbrIBL0.net
バターでトースト食べたらマーガリンには戻れないよ

450 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:30:11.00 ID:8rcreEUK0.net
トーストにもマーガリン(ショートニング)入ってるから
両方摂れていいな

451 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:30:32.39 ID:q4/J8zP00.net
マーガリンとかショートニングとか
腸内環境に悪そうだよな。
肥満とか花粉症等のアレルギーとか

452 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:31:06.08 ID:1PnAmm190.net
エクストラ童貞オイルじゃあかんか?

453 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:32:21.97 ID:p+Amwftn0.net
今、会社員が危ない?!「後、何年あなたは生きれる?」※(蓄積ダメージ)定年後も危険?!
≪21:00旦那は週何時間?「脳卒中や心筋梗塞のリスク」を高める労働時間が判明≫

「ちょっと残業が多くて働き過ぎ……」と夫を心配する方は少なくないはず。
「仕方ないだろ!?」と夫からの反論が来そうですが、働き過ぎは脳卒中や狭心症、心筋梗塞のリスクを高めるという
研究結果もあります。放置していると将来的に夫の健康が大幅に害されてしまう恐れもありますので、今回は
ユニバーシティ・カレッジ・ロンドンのレポートを参考に、健康に要注意な労働時間を紹介したいと思います。

■週に55時間の労働は脳卒中リスクを33%高める
ご主人は週に何時間働いていますか? 1日8時間勤務を5日間続けたとすると40時間。標準的な労働時間ですね。
仮に土曜日出社して8時間働いたとすれば合計48時間。さらに出社した日全て1時間残業したとすれば合計54時間に
「うちの夫はもっと……」という方もいるかもしれませんが、ユニバーシティ・カレッジ・ロンドンの行った分析調査では、
1週間で55時間以上働くと、脳卒中のリスクが33%、狭心症や心筋梗塞など冠動脈疾患のリスクが13%高まると分かりました。
脳卒中とは脳血管の障害の総称で、脳梗塞や脳出血、くも膜下出血などがあります。狭心症や心筋梗塞は、心臓の
血管が狭くなったり詰まったりする病気です。いずれにせよ夫の生命を脅かし、家族の生活を一変させる重大な病気。
どうして残業時間が増えるほどこうした病気のリスクが上がるのか、その理由ははっきりと分かっていないそうですが、
残業によってストレスが掛かったり、飲酒や喫煙、外食が増えたりすることも理由である考えられているそうです。

■生活のための残業があるなら家計を大幅に見直す
では、夫の残業を減らすためにはどうすればいいのでしょうか?
もしも、残業代を見込んで、生活のために夫が残業をしているのであれば、家計を共にする妻としても協力できる部分が
少なくないと思います。生活費、光熱費、保険料を見直すなど家計の大幅なテコ入れで、夫の残業を減らしてあげましょう。
また、ご主人だけの意志では改善できない組織的な要因もあるかと思います。例えば厚生労働省の
『時間外労働削減の好事例集』など、時間外労働を削減した事業所の例が紹介されている資料なども無料で手に入ります。
職場での取り組みの参考にしてみるといいですね。
以上、労働時間がもたらす健康リスクについて触れましたが、いかがでしたか?
長時間労働はご主人の大事な健康を害する恐れがあります。夜遅い帰宅が気になる場合は、
夫の負荷を軽くできる様に、上手に導いてあげてくださいね。

≪40代の運動不足が60歳以降「脳の老化」に深刻な影響を与えると判明≫
「最近、体力の低下がひどくて、すぐに息切れがする…」
しかし、アラフォーになったら運動不足は凄く要注意。実は40代の運動不足、60代以降“脳の衰え”を一気に加速させるとか。
そこで今回はボストン大学の情報を参考に、“40代の運動不足が与える脳への老化リスク”を紹介します。

■アラフォーの運動不足は脳の老化の原因に!
「それ、私のこと…」ちょっと体を動かすだけで息切れが…。心臓もバクバクというアラフォーの方、かなり要注意かも!
慢性的な運動不足は、高血圧を招く。脈拍上昇は、それだけ心臓から大量の血液が流れ出るので、血圧は上がりますよね?
脳の細かい血管は、こうした血圧の変化に弱く日常的に脳血管がダメージを受けると、
次第に脳自体に大きなマイナスの影響を与えてしまう

■運動不足の解消はウォーキングから!
1970年代に参加した、当時平均で41歳の1,271名の被験者の脳を、あらためて1999年にMRIで調べてみたそう。
その結果、当時から運動不足だった人ほど、20年経ってみると脳の組織が小さくなっていると分かったとか。単に脳の
サイズだけでなく、認知機能テストにおいても成績が劣ったといいます。
「脳の老化なんてまだまだ大丈夫」と安心している方、実はその老化はアラフォーでスタートしているのですね!
高血圧を改善や心臓・肺の機能を強化は、“1回30分以上の有酸素運動”が効果的だと厚生労働省も指導しています。

ただ、運動不足の人がいきなり激しい運動をするとかえって危険。準備運動をしっかり行い、個人の体力を踏まえて
運動をスタートすべきだと厚生労働省も注意を促しています。
体に異常がある場合は医師に相談しつつ、ゆっくりと運動を始めたいですね。

454 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:33:49.01 ID:dpIYwzQR0.net
>>407
長生きしたくってというより家族が米党だから
米は毎日精米したほうがうまいし
マーガリンとショートニングはへんな太り方するから嫌いなんだよな

455 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:37:19.58 ID:DVisrzRD0.net
本当は食事より過酷な労働条件、ストレス社会の方がヤバイよ
マーガリンもバターも可愛いもんだよ

456 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:37:41.52 ID:MZC0sTDJ0.net
致死量食うデブが早死にするんたろ?

457 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:37:47.25 ID:x+geqWOq0.net
>>327
嘘吐き

Baking soda, by definition, is sodium bicarbonate, and there is no reason for it to contain an acidifying agent–aluminum-based or otherwise.

Lemme say that one more time–

Baking soda does not contain aluminum.

I even called the Arm and Hammer (the “famous” baking soda company) to double check, and they stated very definitively that their baking soda is 100% sodium bicarbonate and contains zero aluminum.

http://www.theprairiehomestead.com/2014/01/baking-soda-aluminum.html

>>324
コンビニ弁当や菓子パンは特にダメな


https://www.youtube.com/watch?v=1KYh3z7gYuQ

458 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:41:14.04 ID:93WnmBJZ0.net
>>417
通常の日本人の「飽和脂肪酸取りすぎ」は欧米人にとってカスみたいな量だし

459 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:42:49.22 ID:2Vh15AbQ0.net
マーガリンしか買わないうちの嫁(管理栄養士)

460 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:43:40.85 ID:F+2a00zE0.net
>>457
あなたはご存知ないかもしれませんがアルミニウムfreeとかいてある高価な重曹が売られアルミを使って精製した廉価品と差別化され売られていますよ。
そんなの見たこともないでしょうが。

461 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:46:12.06 ID:8rcreEUK0.net
アルミニウムは土壌中に多く含まれ
野菜果物にはある程度入ってる
気にするな

462 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:48:38.89 ID:93WnmBJZ0.net
>>460
じゃあ全ての重曹がアルミ使って精製してるかのような表現は詐欺行為ですね

463 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:48:43.07 ID:F+2a00zE0.net
薬物で腎臓や肝臓に負担がかかった状態でバファリンのアルミニウムは危険があるからいってるの

464 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:49:01.11 ID:vOr6pbQl0.net
俺の親の世代は
動物性脂肪が癌や成人病にの原因になるから
バターの代わりに植物性油脂のマーガリンを採るように指導されたそうだ

いまその逆か

また十年位すれば変わるんだろうな

465 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:50:19.63 ID:x+geqWOq0.net
>>460
Googleショッピングで重曹 アルミニウムフリー検索して出てくるのはこういうのな
http://store.shopping.yahoo.co.jp/nanaya/10000401.html?sc_e=slga_pla


それベーキングパウダーですから(笑)
http://item.shopping.c.yimg.jp/i/l/nanaya_10000401

466 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:50:55.06 ID:xf2ctShZ0.net
もう何年もコンビニで「マーガリン」を使っている菓子パンを買わなくなった。
理由はこのスレの >>1 に書いてあることから。

でもビスケットパンとかコッペパンにマーガリンが挟んである奴とか美味しいんだよな。

でも買わない。やっぱり脂肪酸は怖い。
その代わりブルガリアヨーグルトのプレーンを買って、グラノアみたいな奴を振りかけて食べることが多くなった。

お陰で、快通快便。

467 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:51:46.42 ID:XfZ5h4mP0.net
体に悪いとかやかましいけど
寝たきり老人の山を見てどう思うのだろうか

468 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:52:43.87 ID:b3ShACsc0.net
人間にも重量税(デブ税)をかければ一発で解決

デブには重税 あたりまえ

469 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:54:34.18 ID:x+geqWOq0.net
>>467
今のお年寄りは菓子ばっかり食ってるよ
菓子パンも多い
きちんとした魚と野菜中心のお年寄りは少なくなって糖尿病だの腎臓病だのが多い

470 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:54:41.48 ID:BbcL2mRB0.net
>>1
あまりに本当のことを言うと平均寿命が延びて
老害で経済圧迫してしまうわwwww

471 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:58:01.97 ID:kJeCuEfi0.net
自分、時々不整脈おきるから、気になってトーストを頼むときは
バターなしで注文する。

バターって言ってるけど、多分マーガリンでベタベタに塗るから。

安い店だと、そんなもんよ。

472 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:59:20.72 ID:7A6KZ+1L0.net
動物性脂肪が駄目なんだっけ?
でも普通にアメリカ人とか生きる奴は生きてる気がするけどな
日本人でもお肉大好きな高齢老人とか結構いるぞ
まあ食べるより食べないほうがいいんだろうが
健康に気を付けても死ぬときは死ぬし

473 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 23:04:16.29 ID:0O9GKJsL0.net
>コレステロールが高い方が長生き

コレステロールはいろんな種類があって

ひとくくりでは言えないのです。

お医者さんもコレステロールのそれぞれの値を見てます。

474 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 23:08:03.90 ID:Fn7oXBQ40.net
スクラロースとアセスルファムKを規制してくれないかな?
あれ入ってるだけでテンション落ちる

475 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 23:09:28.54 ID:Y8fjHCre0.net
>>39
これを見に来たわ

476 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 23:10:07.62 ID:4o1qBP5t0.net
>>454
変な太りかたってどう太るの?

477 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 23:12:22.01 ID:IBw9tDpa0.net
マーガリンはプラスチック食ってるのと同じと聞いてから一度も食ってるのないな

478 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 23:14:07.25 ID:8rcreEUK0.net
高等生物でプラスチックを消化できる生き物はいないよ

479 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 23:16:06.52 ID:6C2fohAR0.net
まだやってるのかw
取り過ぎなければいいんだよ
醤油と同じだ

480 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 23:18:31.76 ID:FKGhII7B0.net
厚切りトーストに、

マーガリン容器の6分のTの量のマーガリン塗って食うのが旨い。

481 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 23:19:29.53 ID:JssqFvGH0.net
前今更感だな。
前から言われてっけど

482 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 23:22:47.69 ID:DkUS9oLT0.net
ミスドが健康志向で急にまずくなった
トランス脂肪ドーナツのほうが旨い

483 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 23:23:08.78 ID:gC54sRWB0.net
小倉マーガリンは旨いので見逃してくれ

484 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 23:23:38.36 ID:6suTSXL50.net
本物は、バター
その偽物は、マーガリン


本物は、サラダ油
その偽物は、エコナ油


本物は、マヨネーズ
その偽物は、カロリーハーフマヨネーズ


(偽物は低カロリーとか、いろいろいうが、本物が安心そうだ)

485 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 23:26:37.17 ID:8rcreEUK0.net
マーガリンの原料がサラダ油なのに

486 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 23:29:12.75 ID:FKGhII7B0.net
マーガリン塗ったトーストが焼けたら、
魚粉ふりかけ振って食うんだぞ。

487 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 23:29:32.70 ID:RFLeHj3V0.net
小倉マーガリンパンの美味さは神の領域

488 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 23:30:21.93 ID:6C2fohAR0.net
>>480
アメリカ人はそんな食べ方が普通だからマーガリンを規制されたんだよ。
日本人が醤油をコップ一杯飲むような感じ
普通じゃないんだよ
量が少なければ問題ない

489 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 23:32:53.94 ID:EnzFSSXc0.net
>>39
コレを見に来た

490 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 23:32:56.52 ID:p/WLwvx20.net
この前の加工肉と同じでバカみたいに食わなきゃそんな影響ないだろ

491 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 23:33:33.95 ID:EEPAfv+J0.net
マーガリン ベーコン ソーセージ
いつもネガキャンされてるなコイツラ

492 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 23:36:41.37 ID:93WnmBJZ0.net
>>490
てかバカみたいに食ってりゃ健康リスクなんて何にでもあるわな

493 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 23:37:26.36 ID:rT0JvAA40.net
マーガリン会社社員が発狂スレwwww
ざまぁwwww

494 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 23:38:14.90 ID:h3DpamyS0.net
バターのほうがもっと体に悪い気がするんだ。

495 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 23:38:45.17 ID:5B39nysZ0.net
マーガリン自体は食べてないつもりでも
ほぼ全ての菓子パンに入ってるからな

496 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 23:38:48.37 ID:rT0JvAA40.net
>>488
いつからお前が日本標準になったんだ?

497 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 23:40:29.29 ID:ljtNxCw+0.net
こんなもん気にするよりも食い過ぎ運動不足肥満をなんとかしろ
生活習慣の方が何倍も重要だわ

498 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 23:41:15.09 ID:EnzFSSXc0.net
大体トランス脂肪酸なんて植物油を加熱したら出来ちゃうんだから
マーガリンだけを論うのって馬鹿のいい見本なんだよなー

499 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 23:45:29.40 ID:6C2fohAR0.net
>>496
標準的な日本人だからだよ

500 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 23:46:45.39 ID:rT0JvAA40.net
普通はこんなに食べない
普通の人は影響ない
普通の調理法なら問題ない
普通の家庭では口にはいらない


普通という修飾語をあらゆるところにくっつけて確率を最小化して議論して誤魔化してるだけで
危険なことには変わらない
そもそも普通自体を誰も定義してないしできない
可能性があるなら告示するのが当局の責任
反論は受け付けない

501 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 23:46:48.26 ID:hszTylpr0.net
>>39
これを見にきた

502 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 23:47:34.84 ID:1Q9E/r950.net
ん?食べるプラスチックスレか?

503 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 23:47:49.73 ID:XOdTeYsZ0.net
日本のパンにはすべて入ってるだろ?
ショートニング

504 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 23:49:15.45 ID:nyt5kubv0.net
まぁ気にする人だけ気にしてればいい話だわな

505 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 23:49:57.70 ID:rs5cHfSR0.net
>有機マーガリンでは、化学処理を行わず常温で固体の油を原料に使っているため、
>トランス脂肪酸は、ほとんどゼロに近い数値です

これ使えば問題なしw

506 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 23:50:20.55 ID:rT0JvAA40.net
>>504
気にしないやつはそもそもここにいないから
いちいち言いに来なくていいよ
山崎製パン社員乙

507 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 23:50:35.33 ID:CSs7G1yu0.net
なんでも取りすぎアウトねw
取りすぎはなんでもアウトね

508 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 23:52:10.82 ID:6C2fohAR0.net
>>500
じゃあ醤油もなw

509 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 23:52:45.21 ID:rT0JvAA40.net
>>507
なんでも取り過ぎが良くないからと言って
取り過ぎなくても毒になるものが毒にならなくなるわけではない
もう帰っていいよ

510 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 23:54:31.63 ID:8rcreEUK0.net
なんでも取りすぎはアウトだな
水も取りすぎると死ぬ

511 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 23:55:28.63 ID:Im94Y6bD0.net
自然にある物を、腹八分目で満足出来ればいい

512 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 23:56:35.24 ID:X+MiMlBC0.net
俺は毎週日曜日の朝に使ってる。

513 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 23:58:36.29 ID:nyt5kubv0.net
>>506
山崎パンってマーガリン作ってるの?

514 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 23:59:23.48 ID:CSs7G1yu0.net
>>507
過敏に反応するおまえもな

515 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 23:59:45.49 ID:rT0JvAA40.net
ヨーロッパのスーパーで売ってるクッキーは生地に発酵バター入れてあるんだが
なんで日本ではマーガリンなんや

農水省がチーズに補助金だしてるからやろ カスが 

516 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 00:00:24.01 ID:pmvn52d60.net
>>509
お前誰だよ。WHOよりえらいのかよ。

517 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 00:01:04.36 ID:Fyzz3qb/0.net
日本人なんて主食は米だし、アメ公みたいに年がら年中パン食ってるやつらと一緒にすな。

518 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 00:01:08.04 ID:GVMhM3qk0.net
日本人はがっぽりマーガリンを食うから
平均寿命なんて世界最低レベルなんだね。w
 

519 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 00:01:18.29 ID:R38EJmoP0.net
>>338
馬鹿だなあ
全部書いてないだろ
文盲乙

520 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 00:02:29.20 ID:3DyETfgO0.net
なので俺はコメダの小倉トーストは食べないのだ

521 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 00:02:29.58 ID:R38EJmoP0.net
>>515
欧州はバターが安いからね
チョコレートも
欧州なら日本みたいな植物油脂の入ったのはチョコレートの規格を満たさない

522 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 00:03:31.36 ID:R38EJmoP0.net
>>338
菓子パンも商品名書いている札に書いているけど?

書いてるwのはアレルギー表示だから
ばーか

523 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 00:04:18.77 ID:YjrHGgQb0.net
あのさ。。。脂肪分があるものには、必ずトランス脂肪酸が含まれてるですが。。。。

524 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 00:06:48.62 ID:Fyzz3qb/0.net
加工肉、赤肉の脂肪はタバコと同等の危険度です。
WHO

525 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 00:09:44.65 ID:VN4TalXS0.net
いろんな油の中でバター風味油だけ槍玉に挙げるのはなぜw

526 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 00:10:32.39 ID:HgyKQQPQ0.net
美味い物を食って、幸せ、
変な成分だのに拘るな、
肉が美味けりゃ食えばいい、健康、
野菜が美味けりゃ食えばいい、健康。

ただそれだけ。

527 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 00:11:25.32 ID:YjrHGgQb0.net
>>524
 ↑
2ちゃんねらって、息を吐くように嘘を言うねw
トランス脂肪酸が多い肉は、霜降りの和牛だw

528 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 00:11:41.67 ID:q8OKRZnt0.net
>>525
そういう宗教なんだよw

大体今時水素添加でマーガリン作ってないだろ、メーカーも

529 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 00:12:07.98 ID:nkEVsfet0.net
マーガリンよりカレーのルーの方がコエーよ
アレ一体何なんだよ?

530 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 00:13:33.60 ID:v6BDvYlSO.net
ほも亭のステーキ弁当

成形肉

>>524
> 加工肉、赤肉の脂肪はタバコと同等の危険度です。
> WHO

531 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 00:14:36.36 ID:87b6eQ5k0.net
マーガリンってむかしむかしの鯨油産業から発生した副産物だろ?
日本はマーガリンのために調査捕鯨を再開するのか?

532 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 00:15:35.98 ID:Fyzz3qb/0.net
>>527
赤肉とは牛、豚、羊の肉などを言うのですよ。

533 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 00:16:08.75 ID:T8WCt3SU0.net
ちゃんと暖かいカレーとかシチューとかが入ったメラミンの皿の下に置いて少し溶かしてからパンにぬらないとね

534 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 00:16:56.15 ID:1XHvQLR30.net
この程度のトランス脂肪酸の摂取じゃ健康に影響ないのに何危険煽ってるんだかw

535 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 00:17:17.76 ID:g18ds6ol0.net
>>521
マジか
日本のそこいらで買えるチョコレート味菓子は偽チョコか・・・

536 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 00:20:33.90 ID:g18ds6ol0.net
日本で赤肉なんて常食しているのは無類のハンバーグ・ステーキ好きくらいだな
日本人の食う肉って豚バラロースや鶏肉だよね

537 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 00:32:05.88 ID:ZHIgfvHo0.net
>>524
http://www.asahi.com/sp/articles/ASHC56W40HC5UTFL00T.html

一回こう言うの読んだ方が良い
WHOは「発がん性があると判断できる科学的な根拠の確からしさ」によるもので、「リスクの高さ」のランクづけではない

538 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 00:36:47.78 ID:JSiGDPFO0.net
バターはパンに塗るのに使いにくいんだよな。
常温だと固まりだし。
どうやってパンに塗ってるんだろう?
いちいち溶かしてる?

539 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 00:40:07.20 ID:5ZP4HJ3L0.net
>>527
>>524は11月だかにWHOが本当に言った事 トランスは関係ない

540 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 00:41:33.96 ID:GiRZ3l4l0.net
バターだってバターナイフで薄く削ればパンに塗りやすい

541 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 00:48:59.10 ID:2HL6Ffzs0.net
フードファディズム

542 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 00:51:46.28 ID:sNaWZ4uc0.net
常温で固まる油はダメだ。常識で考えれば分かる話。

543 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 00:58:51.13 ID:2HL6Ffzs0.net
トランス脂肪酸を避けてバーターに置き換え→飽和脂肪酸摂取が増える
トランス脂肪酸を減らしたマーガリン→飽和脂肪酸が増える

日本人のトランス脂肪酸摂取は多く無い
日本人の飽和脂肪酸摂取過多は多い

トランス脂肪酸を減らして飽和脂肪酸摂取が更に増える結果に

毒性が高いと煽るけどね、摂取量が少ないの
「毒性が少ない」飽和脂肪酸の方が元々摂取量が多いし、
トランス脂肪酸を避けてバターなどにすると飽和脂肪酸の摂取が増える
摂取量を勘案すれば飽和脂肪酸の方が健康に現実的に脅威なんだよ
摂取過剰な人がいっぱい居るんだから

アメリカなどはトランス脂肪酸の摂取が多いし、
さらにアメリカの食生活では飽和脂肪酸の摂取は実際には規制できない程多い

544 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 00:59:01.67 ID:54Lvby8I0.net
>>522
アレルギー表示って何?
原材料表示だろお前も充分馬鹿

545 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 01:03:41.33 ID:nxrpUkEaO.net
>>437
湯煎は?ヤマザキのシールでもらえる食器みたいな薄い材質で小型の鉢とかにバターを少量入れて、
使うときはそれをもう一回り大きな皿とかに入れて、外側の皿にお湯を入れて熱で柔らかくする

546 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 01:04:59.41 ID:2OYyhfw70.net
>>383
遅くなりました。

547 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 01:09:32.30 ID:nxrpUkEaO.net
>>470
老害なんて言葉を使ってるチョンを撲滅した方が日本経済を健全化できるけどな

548 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 01:12:23.86 ID:2HL6Ffzs0.net
スウェーデンの食品庁が「コメの摂取制限」を勧告したことについて

スウェーデン・その他の社会 / 2015-09-30 02:06:31

火曜日、スウェーデンにおいて食品の安全性を監督する役割を担う食品庁は、一般市民に向けた食物摂取に関する勧告のうち、コメの摂取についての勧告を変更した。変更内容は

・6歳未満の子どもにはライスクッキーを食べさせないこと。
・6歳以上の子どもを含む全ての子どもは、コメやコメからできた食品(牛乳粥、ビーフン・春雨、朝食シリアルなど)を食べる回数を一週間にせいぜい4回までに留めること。
・大人でも、これらの食品を毎日食べている人は、摂取量を減らし、週にせいぜい6回までにするよう努めること。
・コメを食べる場合は、玄米ばかりを食べないようにすること。

というものである。これに加え、既に数年前には

・ライスドリンクは6歳未満の子どもに飲ませないようにすること。

という勧告も出されていた。

これらの勧告の理由は、コメには他の食品よりもはるかに高い濃度の無機ヒ素が含まれているからだという。
http://blog.goo.ne.jp/yoshi_swe/e/a6eb92d680d129b9aa32ce9e79aebf00

549 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 01:14:44.35 ID:DI4bV9hI0.net
>>545
そんなに面倒な事するならマーガリンでいいじゃん
どうせそんなに大量に食べるわけじゃないし

550 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 01:16:17.51 ID:hNy8MXNk0.net
マーガリン不味いだろ
あんなものよく使えるな

551 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 01:16:43.32 ID:2HL6Ffzs0.net
健康に意識の高い人は米を食べさせるのを止めて下さい
米は猛毒のヒ素が沢山含まれた食品です

552 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 01:17:36.32 ID:Fm1bvk3X0.net
もう何年もマーガリンを買ってないわ
最近は、チーズトーストばかりよ

553 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 01:19:28.14 ID:4a/DM4wMO.net
大人は自己責任だから食いたい奴は勝手に食えばいいが、
成長途中の子供にはマーガリンやショートニングなど加工油脂類は絶対に食わせるべきではない

554 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 01:20:47.74 ID:pmvn52d60.net
>>553
なんで?また変な本の受け売り?

555 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 01:21:23.98 ID:hNy8MXNk0.net
パンに塗るのでよく使うのはジャム・はちみつ・オリーブオイル・フレッシュチーズ・バターだな

マーガリンだけはない

556 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 01:40:57.79 ID:5p1STwvq0.net
「悪玉コレステロール」という言葉が出てきてから続きを読む気になれなかった。

557 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 01:41:20.66 ID:ZMmLfxM+0.net
すげーな!

Z型二重結合を還元するとE型二重結合が出来るんだってよ!?

水素分子どこいくんすかねえ、E=mc^2的にマーガリン爆弾じゃね?

558 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 01:45:42.16 ID:T2jBZKt5O.net
屋台でじゃがバターとして売られてるバターは実はマーガリン
豆な

559 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 01:55:37.61 ID:R3IYAI3D0.net
いやいやいやいや
栄養士やん。

560 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 02:01:24.39 ID:Zx4Ccu5k0.net
毎日マーガリン食ってるけど全然健康

561 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 02:06:56.80 ID:NqmmZYv70.net
>>548
米が主食の日本人の平均寿命が世界一とはこれいかにw

まあ真面目にいえば

>コメに含まれる無機ヒ素は、玄米の外側についている糠(ぬか)の部分に多く含まれています。
>そのため、玄米を白米に加工したり、コメを研いだりすることでぬかを落とすと、
>コメに含まれる無機ヒ素の濃度が低くなることが分かっています。

>したがって、白米をよく研いで食べることで、コメを通じて摂取するヒ素の量を減らせる可能性があります。

らしいね。

562 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 02:07:30.54 ID:AbKVnjKZ0.net
パンは何か塗らないと食べられないの?
その固定観念に疑問を持ったら、真っ先に捨てたのがマーガリン。
トランス脂肪酸は関係ない。

563 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 02:11:34.57 ID:vE2+iCy40.net
奥さん、バターを使ってください。
マーガリンだと犬が可愛そうだ

564 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 02:11:40.69 ID:F54QyYKe0.net
我が家ではトランス脂肪酸オフの豆乳発酵マーガリンだ
美味しいよ

565 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 02:15:06.04 ID:IInSsPP70.net
山崎パン、味の素、明治、花王、日清
このメーカー製品を避ければ大体大丈夫だよ

566 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 02:17:40.54 ID:H4Mv6zI+0.net
市販のパンとかマーガリンだらけなんだけど

植物油脂プラス乳化剤とかいう組み合わせ

567 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 02:19:23.15 ID:j64KXpXiO.net
シスの暗黒卿

568 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 02:20:37.83 ID:wD37n4eX0.net
栄養学は以前の説と今の説で全然違ってるのっていっぱいあるし
鵜呑みにしない方がよい学問だな
人間の体は複雑なもので実証が難しいからしょうがないと言えばしょうがないが

569 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 02:20:39.52 ID:rVOBgPix0.net
>>518
おまえホッカイダーだなww

570 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 02:22:01.85 ID:AAj+uE3D0.net
ジェダイの心筋梗塞

571 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 02:24:34.60 ID:mYPXw+p90.net
身体に良い悪い以前に不味いのがなんとも

572 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 02:34:02.74 ID:aHH6Ng9N0.net
最近増えてるよ
バター風味の マーガリン♫

573 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 02:34:54.97 ID:rVOBgPix0.net
パンにはやっぱりネオソフトww

574 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 02:53:44.48 ID:ZL9WLWSs0.net
ネオソフト何年も買ってないな
ハムのせて食べたり、チーズマヨで焼いたり
ネオソフト無くても平気

575 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 03:08:24.68 ID:5OrpaRB40.net
>>1
俺には関係ねーそんなの関係ねー(笑)

普段は原材料を見て食材を買いつけてるから
当然マーガリンは口にすらしてないしな
此のスレがパート2とはドンだけ不健康なもんを口にしてるんや?お宅らは(笑)

576 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 03:09:03.62 ID:/dV8YJ+T0.net
甘いアンコとタップリのマーガリンをコッペパンに挟んだ、
あんマーガリンが定期的に食べたくなる。
昔から食べているが、まだ生きている。

577 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 03:10:59.17 ID:/+8XjghBO.net
何年ぐらいで影響出るのかな。
小中学校の給食でほぼ毎日マーガリン食べてたけど今のところ心電図とか異常なし@50代

578 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 03:14:12.54 ID:ABFl0cS5O.net
それよか最近の油は不味いよな。昔のトロっとした油は美味かったが近頃のサラサラした奴は人工的な味がする

579 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 03:18:33.83 ID:rVOBgPix0.net
最近はマーガリンもトランス脂肪酸含有量はバター以下のようだが
天然と人工のは区別して制限しろとか訳わかめww
またどんでん返しあるで。

580 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 03:22:22.77 ID:Bm+sZOZB0.net
ほぼ毎朝マーガリン26年間食ってたけど
2年前に食道がんになった

再発は一応いまのとこないけど
去年の11月に胃に違和感があって
せきこむことが多くなって検査受けた
今は検査の結果待ち

高校まで陸上部で大学でいじめ受けて
自営業やってきたけどリーマン生活送りたかったわ

581 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 03:29:30.74 ID:gnm4RgoC0.net
中国のヘドロみたいなやばい油使った露店は旨いらしい
おいしいって感じるってことは体が求めてるんだw

582 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 03:37:12.02 ID:IInSsPP70.net
>>580
早く氏ね
マーガリンじゃねーよアル中

583 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 03:41:04.85 ID:WKbdRVkj0.net
>>39
これを見に来た
落ち着く

584 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 03:58:04.39 ID:T2JjRCsB0.net
あなたが今日一日生き延びただけで、
あなたが老衰死するリスクは高まります。
健康のために死ぬべきです。

まあ、極論なんだが、健康キチガイはちと冷静になって欲しい。

585 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 04:05:19.72 ID:opW8Ctw90.net
タバコは吸っても死なないし何ともないとか、シャブは討ったら元気になるとか言ってる奴は、マーガリンなんか何とも無いと言うんだろうな(笑)
タバコやシャブはやらない、アルコールも少量って人は、マーガリンなんか食べないんじゃないかな(笑)

586 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 04:07:27.31 ID:7pfhee4L0.net
>>580
大学のいじめってのが気になるな
大学生にもなっていじめなんてあるのか
先輩からのしごきってのはよく聞くけど

587 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 04:10:34.75 ID:ERcB1KpF0.net
カルビーの油分カットのポテチ食べたけどボソボソしてて旨くないな…。
脂肪が欲しくなる。。

588 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 04:15:50.93 ID:VoBFcILW0.net
>>137

飲食の裏側はドブ。
どんな材料を使ってるやらだよ。
例えばチーズ。
本当のチーズなんか使わ無いから。

589 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 04:16:33.05 ID:s+1Qplg+O.net
パスコの小倉マーガリン美味いぞ?
お試しあれ

590 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 04:31:42.67 ID:3FTQ1uP70.net
マーガリンは脂肪になった時に落ちにくいんだってね

591 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 04:46:24.31 ID:WEH0ODXj0.net
>>580
財前先生に切ってもらえば大丈夫だと思うの

592 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 04:49:27.32 ID:rvi5mU3b0.net
トランス脂肪酸ガーって言いながら
バターなら安心ってバカ主婦ばかりで鼻水吹くわ
バターだってトランス脂肪酸含まれてるし
最近のマーガリンはバターより少ないものもある
100gあたりの含有量はばらつき有りだがそんなん当たり前
1〜15g前後だこの辺の情報は出てるので
選べるんだから好きにすればよい
http://biz-journal.jp/2015/07/post_10696.html

ちなバター
100gあたりの含有量は2〜5g

ちな玉子(卵黄)
100gあたりの含有量は9g前後

ちな鶏肉(皮)
100gあたりの含有量は16g前後

家族思いで手作りスイーツ大好きな賢い奥様の
大好きな生クリーム(乳脂肪)
100gあたりの含有量は28g前後

593 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 04:58:03.30 ID:WEH0ODXj0.net
植物油自体が毒なのだからどうしようもない
特に、加熱すると猛毒に変化する

594 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 04:58:43.35 ID:LEIW3hJD0.net
管理栄養士なんてまともな化学知識無いだろが

595 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 05:01:02.71 ID:7huQHty70.net
そんっっなにマーガリンマーガリン日本のマスコミが言うなら食うわ

596 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 05:09:14.70 ID:WEH0ODXj0.net
>>594
工学博士の武田邦彦も植物油を猛烈にディスってるよ
最初耳にいた時は「このおっさん何言ってるんだ?」って鼻で笑ってたけど
よくよく聞いてみると理論的で笑い飛ばすわけにはいかなくなった

とは言っても完全に避けるのは難しいけどね

597 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 05:12:03.14 ID:a2EXiMqM0.net
肉や乳製品などの動物性食品に多く含まれる体に悪い油脂と同様にマーガリンも・・ってことだからな。
肉や乳製品の動物性油脂もとらない方が体にはいいんだよ。

598 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 05:19:17.34 ID:WEH0ODXj0.net
>>597
動物性油脂は過剰摂取すると肥満につながり
それに伴う健康害があるだけで毒ではない
植物油が健康的ってイメージは見事なステマであり
健康的どころかそれを激しく損なう毒なのですよ
バターのほうが安心して使える

599 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 05:56:43.57 ID:jP3yRzaQ0.net
栄養士(偏差値41)

600 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2016/01/10(日) 05:57:29.40 ID:zGF92YRE0.net
能書きばかりで 科学的根拠の無い話

マーガリンはぜんぜんOK 食って問題なし

601 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2016/01/10(日) 06:01:57.09 ID:zGF92YRE0.net
海外(というかEU)でそのような報告がされてはいますが 国内機関の調査で有害という結果は出ておりません。

「あのEU」の報告を真に受けるなんて馬鹿の証拠です。
排ガスに難民で嘘ばかりついて過ちを犯しているあのEUの調査を信用してる時点で知的水準を疑ったほうがいいでしょう

602 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 06:03:57.61 ID:WEH0ODXj0.net
>>600
科学的に理論説明はできてる
それを信じるか笑い飛ばすかは自由な選択
俺は信じた

603 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 06:08:01.40 ID:jP3yRzaQ0.net
>>602
科学的に正しいって言ったらどこでも同じような現象が起きてるはずなんだけど
具体的にどういう害があるのかね
おれ昔から食ってるアラフォーだけど、健康診断なにも引っ掛かんないよ

604 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 06:09:36.29 ID:O0qU0v2xO.net
なんだか明日のパン思い出した(´・ω・`)
てか、好きなものを食べればいいけど、それがどんな材料・製造法とかくらい調べた方がいいんやない
自炊がいいねぇ〜
マーガリンなんて冷蔵庫にあったことがない

605 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 06:10:29.64 ID:dIMjFZZJ0.net
なんか海外で、コーラが好きで飲み続けてるばーちゃんいなかったっけ

606 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 06:12:11.01 ID:u037j9qg0.net
なぜ栄養士に聞く?

607 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 06:17:02.23 ID:iQxHPXIv0.net
昔は定期的にマーガリン買ってほとんど使わずに1年以上放置して
処分の繰り返しだったなww不味いしwww
体に悪いと聞いて買わなくなって15年くらいだろうか。最近のは
割と安全だというしまた買ってみようか。また放置しそうだがww

608 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 06:19:28.68 ID:iQxHPXIv0.net
>>601
雨牛がホルモン剤漬けでヤバくてEUは輸入禁止にしてるがあれは正しいと思うぞ。

609 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 06:21:27.50 ID:WEH0ODXj0.net
>>603
ただちには影響ないってことで
長期的には体の健康に間違いなく深刻な害になる
信じないのは自由だから
武田邦彦が言っている科学的根拠と理屈を見てみるといいだろう
笑うのはそれからでも遅くない、俺は信じて支持した

610 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 06:23:14.19 ID:yoNjoQYp0.net
リスク高まる恐れwwwwww


科学的根拠は全く無いけど、なんとなくそういう雰囲気を作りたい


ってことかw

611 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 06:24:21.14 ID:X/dHEWQk0.net
 日本は昔からユダヤ様が支配するアメリカ様の
プロパ奴隷ワニからね、敗戦後なんか米食えば頭悪くなる!
といって当時大量に余ってた家畜の餌の脱脂粉乳を
日本に売りさばき学校給食で食わせたワニよ、
とにかく日本人の生命の源である米を根絶してバイオ小麦食わせたいワニ

612 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 06:24:54.98 ID:jP3yRzaQ0.net
>>609
なんでもそうなんじゃないの?ダッサ

613 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 06:27:51.32 ID:O0qU0v2xO.net
食品・飲料なら酸化防止剤豊富な安いワインもやめといでやす(´・ω・`)
絶対にいいことないよ

酸化防止剤(ビタミンC)とか書いてるのもあるけど
ビタミンCとるならレモンをチュッチュした方がいい

614 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 06:28:48.79 ID:g18ds6ol0.net
若い人はマーガリンをヘルシーなんて思っていないと思うけど
昔は低コレステロール〜植物性=ヘルシー的なイメージがあったもんだ
ラーマのCM懐かしい
こういうのは定期的に変わるからね、魚油のDHA/EPAなんてのも昭和の頃は健康イメージなかったし

615 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 06:35:16.15 ID:WEH0ODXj0.net
痴呆でボケ老人になりたくなければ
植物油はできるだけ摂取するのを控えよう
現代社会で完全に避けるのが無理なのは認める

616 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 06:40:01.41 ID:h1kpF19W0.net
学生の時は毎朝6枚切りのパン一袋全部にマーガリンベッタリ付けて平らげてたなあ
やっぱり体に悪かったのだろうか

617 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 06:42:28.76 ID:pRlHBqcc0.net
>>42
知らんがな

618 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 06:47:27.53 ID:uq6cjMOP0.net
バターたけえじゃねえかよ
誰が好き好んでマーガリンなんか食うかよ
安いから食ってんだよ
そもそも欧米じゃねえからそんなにマーガリン食わねえよ
そこまで食いもしねえもんにいちいちビビってどうすんだよ
チンコちいせえヤツだな

619 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 06:49:47.08 ID:dLH5NPJy0.net
>>1
放射能の方が危険

620 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 06:59:07.42 ID:l1p5kAs50.net
>>601
一部のこと全部に当てはめる馬鹿

621 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2016/01/10(日) 07:09:46.73 ID:zGF92YRE0.net
>>602
おまえが科学だと思ってるのは似非科学だよ

622 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2016/01/10(日) 07:10:44.72 ID:zGF92YRE0.net
>>620
「一事が万事」 って朝鮮人にはわからないだろう

623 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2016/01/10(日) 07:13:30.11 ID:zGF92YRE0.net
>>620
ああ あと 朝鮮人と中国人には 「信用」という概念が通じないんだっけ

624 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 07:16:51.45 ID:jP3yRzaQ0.net
>>615
死期が近づいてきたらむしろ痴呆でボケ老人になりたいもんだけど
植物油が犯人なのかは知らねえけどなw
武田邦彦ちょっと見てみたけどうさんくせえないろいろと
やわらかい口調で自分が正しい言いすぎだな、もうちょっと冷静な話し方のほうが好きだな

625 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 07:18:14.22 ID:szUk0H9W0.net
うわ必死!きっも
コテハンだったかぱよぱよちーん

626 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 07:22:24.27 ID:LcSSngKg0.net
マーガリン塗ったパンを1枚食べるのと、排ガスだらけの道を自転車通勤するのはどっちか健康に悪いんだろ。

627 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 07:36:47.45 ID:uq6cjMOP0.net
うんことかしっことか汗で、余計なものを体から出す方が重要かな
何かを食べないようにしたり、サプリ摂るようにしたり
そんなもんはな、横着なんだよ

628 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 07:42:43.39 ID:Hf9mxDSG0.net
過剰にとった場合ね

629 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 07:53:08.96 ID:LICE8Nzm0.net
パンにマーガリンとか昭和か?
ココナッツイルとはちみつ塗っとけ

630 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:13:07.11 ID:n2a/7nUy0.net
そんなに悪けりゃ原因としてはっきりわかるはずなんだがな

631 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:13:47.70 ID:KbG+5iD60.net
マーガリンは不味いだろ
パンは何もつけないのが好き
あえてつけるならジャムを少々

632 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:23:03.73 ID:xSLvWdXx0.net
日本→心筋梗塞は少ないが、増加している。
アメリカ→心筋梗塞は多い、ここ30年で半減。

発生率はアメリカのほうがまだ高い。心筋梗塞はアメリカ社会にとって深刻な問題であり、対応に多額の予算が割り当てられている。アメリカは心筋梗塞にすごく神経質な国なんだよ。

アメリカは国を挙げて食の日本化を推し進めてきた。結果、心筋梗塞が半減した。

日本は食の欧米化で、心筋梗塞が増加というのもな。

633 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:56:03.38 ID:GkUGHRHY0.net
>>631
そうだな
わざわざマーガリンやバターなどの油塗ることははい
ジャムなり具なりをのせて食べればいい

634 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:58:17.92 ID:ok6+tmPF0.net
昔は、CMで「植物性なのでバターよりも健康的な食品」というイメージ
で流されてたけどな

635 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:59:03.94 ID:5WG7qF7U0.net
そりゃサラダ油をパンに塗ってるようなもんだから

636 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:59:34.75 ID:/ALh0ytS0.net
320 自分:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016年01月10日(日) 08時58分32秒49 [朝] ID:/ALh0ytS0 (PC)
http://www.dcc.fc.up.pt/~vsc/Yap/yap.pdf
The YAP Prolog System
http://arxiv.org/pdf/1102.3896.pdf

削除 Lv.1_up84038.jpg Panorama-蝗 出エジプト記 カフカ 現近代力学 錬金術的シブサワタツヒコIII.jpg 1.5MB 16/01/09(Sat),07:05:34


--------------------------------------------
Date : 2016/01/10 8:48:09
Subject: 【話題】早稲田大の没落、慶應「優位」鮮明に 偏差値・難関資格・昇進…受験生も慶應志向★2 ©2ch.net
URL : http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452354931/
FROM :
MAIL : sage

https://www.youtube.com/watch?v=EZiJJFPtz44
https://www.youtube.com/watch?v=EZiJJFPtz44
Yellow Magic Orchestra YMO - Rap Phenomena (DJ .Kota Club Edit)  EVERYBOODY YAP

637 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 09:13:26.04 ID:lSKgFhCc0.net
>>1
>つまり、飽和脂肪酸を過剰にとったときと同じように血液がドロドロになりやすく、
>悪玉コレステロールが血管壁にたまって血管が硬くなる動脈硬化を起こし、
>やがては心筋梗塞(こうそく)になるリスクが高まるということです」

これでおじゃんですわw
バターが飽和脂肪酸の塊だろってw
まぁオリーブとかココナッツとか消化されにくい油が健康に良いのかってのは、脂質摂取の機会が増えた現代ではなんともなぁ・・・

638 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 09:19:18.01 ID:1bIitKhG0.net
所詮バターも油の塊だな。
バターは塩が大量に含まれてるから高血圧の人はやばいね。

639 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 09:22:38.70 ID:Wy3cdb9R0.net
管理栄養士がどんだけ研究してんだよ

640 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 09:29:49.53 ID:nFcepR6Y0.net
ようするにバターでもマーガリンでも体温で固形だから問題なのかな
サラダ油のまま塗って食べればいいのか

641 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 09:33:50.66 ID:3LNNHb5t0.net
>>629
パンとかくってるやつエジプト人だろ
っていってるのと同じだな

642 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 09:40:12.80 ID:X6qlWuUeO.net
>>639
本気で管理してる奴がマスコミに出てくる訳ないわな。

643 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 09:41:48.37 ID:UEKvA8gg0.net
ゴキブリもマーガリンは食べないんだってよ
ゴキブリ以下w

644 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 09:42:50.01 ID:9ScSFBCq0.net
>>1
>管理栄養士で糖尿病クリニックにて患者さんに食事指導を行う西山和子さんに聞いてみました。

自分で研究も実験もやらんシロートに聞くなって
でその研究者とか専門家だってチャランポランだぜ 小保方さんを見てみろ

645 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 09:43:55.69 ID:LEMDnEoB0.net
そもそもマーガリンって不味いわけだが。
加熱しても風味とか全く一緒ってなら喜んで
マーガリン買うけど。

646 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 09:45:18.80 ID:JIVHGhst0.net
福島に’住む’リスクは流さんのにな・・・

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/51891c6b3980118f59e8011ea2d7f016

電源
http://lite-ra.com/2015/03/post-933.html

647 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 09:45:41.71 ID:YjrHGgQb0.net
トランス脂肪酸の摂取例

マーガリンでパン2枚を食べた場合    :約1,4g
焼き肉のたれで牛肉を200gを食べた場合 :約3.2g

気にするなら、先ず、肉を食うなwwww

648 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 09:47:02.01 ID:PdnhcSv30.net
マーガリンは不味い
あれを塗る位なら何も付けないで食べる方がまし

649 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 09:47:16.30 ID:8wpN6fcu0.net
アメリカは牛肉や乳牛の団体が強い組織票持ってるからな
バター>マーガリンにしたいんだろ
どちらも食べ過ぎたら毒

650 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 09:54:19.91 ID:WEH0ODXj0.net
>>644
近年では少なくない脳医学者が警鐘を鳴らしている

651 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 09:56:09.58 ID:WEH0ODXj0.net
サラダ油に含まれるリノール酸は
加熱すると神経毒(ヒドロキシノネナール)に変わり、
神経細胞を死なせて脳の海馬を委縮させる
鬱や痴呆が増えているのはそのせい

652 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:01:34.40 ID:YjrHGgQb0.net
>>650
>>近年では少なくない脳医学者が警鐘を鳴らしている

どこの健康食品の宣伝ですか?w

653 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:03:43.39 ID:+8xzBXRs0.net
マーガリンはおそらく牛乳と同程度には体に悪いだろ
別スレで牛乳が体に悪いとあったが

654 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:06:05.42 ID:vVMo2Xix0.net
こんなんマーガリンだけに気をつけても大差ないのでは?
スーパーとか飲食店とかマックの揚げ物とか、スナック類とかでマーガリンと同物質が使われてるだろ?
特に揚げ物だと酸化しないとかで長く使えるってことでマーガリンと同物質で揚げてないか。

655 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:11:32.55 ID:YjrHGgQb0.net
>>653
牛乳1本で約0.2g

656 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:12:49.87 ID:MXMZw8Hx0.net
>>643
マーガリンしかなければ食うよ

657 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:13:27.87 ID:vVMo2Xix0.net
トランス脂肪酸は、主に以下のような食品に利用されています。
マーガリン
ショートニング
植物性油脂
スナック菓子やクッキーなど
カレールウ、シチュールウ、マヨネーズなど
インスタント食品、レトルト食品
揚げ物やてんぷら、フライ
http://transfat.karou.jp/food1/


トランス脂肪酸を含む食品
2.ピーナッツバター
3.マヨネーズ
4.コーヒークリーム
5.カップ麺
6.インスタント麺
7.レトルトカレー
8.フライドポテト
9.チキンナゲット
10.フライドチキン
11.ケーキ
12.クッキー&ビスケット
13.菓子パン
14.ポテトチップス
15.冷凍唐揚げ
16.冷凍ピザ
http://yasekore-diet.jp/trans-fatty-acid#i-10

658 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:27:15.39 ID:/uJxMkUIO.net
アメリカ人が喰う量が問題なだけだろ。

659 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:32:33.07 ID:CUijG4kB0.net
>>1
この記事書いたの女だろ
すげー頭悪い
栄養士ごときがいつから食品成分の権威になったんだよ
聞くなら医薬の権威だろ。ばーーーか

660 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:32:51.39 ID:MXMZw8Hx0.net
シス型もトランス型も消化の段階で
二重結合酸化すれば同じ物質になる

661 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:39:47.90 ID:e/TlzZmb0.net
>>17
そんなことは無いよ。
それは君が見ようとしてないだけw

662 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:48:06.47 ID:ZHIgfvHo0.net
マーガリンが規制されてるのでは無くトランス脂肪酸が一部の国と地域で規制されてる
マーガリンを規制してる国は無い

ちなみにWHOはトランス脂肪酸の摂取を総エネルギー摂取量の1%未満に抑えることを勧告している。

大体2500キロカロリー消費だから、25キロカロリー分のトランス脂肪酸

バターは、トランス脂肪酸含3.3%なので100グラム745キロカロリーなのでちょうど100グラム以上毎日食わない方が良い

雪印のネオソフトだと0.8%なので、400グラム以上毎日食わない方が良い

そして、プラスチックだって言うのはただの誤訳
英語の可塑性がある形容詞はplasticなので、バターも、チョコレートも、飴もプラスチックって形容詞が付く
虫も食わないって持って行きたいらしいが、虫も食うし、動物も食う

663 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:54:32.27 ID:mc4vJX3u0.net
栄養士は○○食べないとか医者はジェネリック使わないとか生鮮卸は○○スーパーで買わないとか
各業界の丸秘本のお勧めあったらタイトルを教えて欲しい

裏社会各板はまとめ無さ過ぎて見辛い・・・

664 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:58:02.72 ID:MXMZw8Hx0.net
「間違いだらけの健康常識」で検索して

665 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 11:01:06.82 ID:9fsohTpL0.net
マーガリン取るの控えたら体調が良くなった

666 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 11:02:38.69 ID:ie8CisL50.net
バターだと唄ってて、マーガリントーストを出す店があるだろ。

そんな店こそ、告発されるべき。

バターと信じてかぶりついた瞬間にがくっとくる。

健康被害は異論あるけど、マーガリントーストをバタートースト
にするのが悪かは異論ないだろ。

味が全然違う。

667 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 11:04:10.26 ID:xSLvWdXx0.net
フランスパンをオリーブオイルつけると旨い。

668 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 11:05:37.39 ID:MXMZw8Hx0.net
>>666
クレームはその店に直接言ってくれ

669 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 11:15:35.79 ID:mc4vJX3u0.net
>>664
サンクス

>>666
ビーナスラインのじゃがバター思い出したw

670 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 11:15:54.29 ID:qLZIb8sG0.net
何年も前の話だが、テレビで「ミスドのオイル変更」で、トランス脂肪酸を少なくしたオイルに
変更した経緯やその苦労みたいなのを特集していたな。
ドーナッツの味がそのままだとだいぶ変わるらしく、あ〜だこ〜だと食材の調合変更している
感じだった。
ミスドのホームページにも載ってるから、見てみるのもいいかも。

ところで、俺の学校給食では、毎日のようにマーガリンが付いてたし
たまに揚げパンとか出たし
そんなに気にすることないんじゃね?
(だいぶ昔の話だが。。。)

671 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 11:19:25.56 ID:MXMZw8Hx0.net
給食はほとんどマーガリンだったが
日本は長寿国だからな 気にしなくていい

672 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 11:22:25.49 ID:Qmpzac500.net
管理栄養士なんかじゃなくて医者に聞けよww

673 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 11:23:11.35 ID:Zvo/YPtB0.net
リョーユーパン食べようと思って裏の原材料名の所にショートニングって書いててガッカリ

674 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 11:35:08.84 ID:WJMhwBFO0.net
>>671
ややスレチだが、長寿国だからこそ、トランス脂肪酸の摂取が
認知症リスクを高めるのは怖い。

675 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 11:43:51.63 ID:8XnqPfBS0.net
トランス脂肪酸は、飽和脂肪酸と同じレベルで体に悪いという話です。

676 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 11:51:39.09 ID:ZHIgfvHo0.net
>>674
https://welq.jp/7942
アミロイドβは、認知能力の低下とは関係していないと分かった


認知症のリスク高くなるって根拠がない

677 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 11:52:48.27 ID:6OC81lhG0.net
http://www.buyma.com/r/-F1/ASOS%20%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%88_120/

678 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 11:54:33.87 ID:MXMZw8Hx0.net
米FDAもトランス脂肪酸と認知症は無関係といってる

679 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 11:55:15.14 ID:u037j9qg0.net
牛乳は身体に悪いってのは素直に信じられるんだけどな

680 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:04:20.57 ID:DVS4Wrcl0.net
>>632
心筋梗塞は大食や肉の食い過ぎだと思う。
「腹八分に医者要らず」ってのが、
日本の疫学的、統計学的結論だ。

681 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:08:33.13 ID:Cst2J5uk0.net
管理栄養士って必要か?w

682 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:09:23.62 ID:ZHIgfvHo0.net
牛乳は「乳糖不耐症」や「牛乳アレルギー」があるので、不安なら病院で調べた方が良い

マーガリンはアレルギーなんて無いけどね
一部の健康食品カルトがアトピーの原因とか言ってるが、アトピーは「黄色ブドウ球菌」と「コリネバクテリウム」という2種類の細菌が異常に増えてくるのが原因で、アレルギー関係無いことが分かったしな

683 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:09:29.32 ID:yLZRaPzQ0.net
栄養士になんでそんなことがわかるの?
医者だってわからないよ?
これ専門に研究してる人ならともかくさ

684 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:11:12.04 ID:WEH0ODXj0.net
脂質のリスクは単純におデブちゃんになるだけ
トランス脂肪酸は心筋梗塞リスク
認知症は植物油のリノール酸が調理時の
高熱により変化した神経毒(ヒドロキシノネナール)によるもの

685 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:15:20.25 ID:Cst2J5uk0.net
これはマーガリン製造してる人の反感買うだろ
栄養士ごときにそんな権限はないんだよ

オレは大学に長いこと世話になってるが
近年の栄養士ブームは明らかに不自然だと思ってる
いまJRECという研究者求人サイトには管理栄養士募集の
広告が月に数件のペースで山のように掲載されている
明らかに過剰だ。

栄養士は女性が多い。
これは女性の大学教員を増やそうとする試みなのではないだろうか?

686 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:16:42.72 ID:YuUVe35i0.net
酒飲みははショートニングとのコラボで血栓が体のあちこちにできちゃう
相互ブースト作用で最悪の結果を招く

687 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:17:23.14 ID:BUyKN57S0.net
そんなことより交通事故に気をつけろ

688 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:17:58.77 ID:WEH0ODXj0.net
認知症になりたくなければ
植物油の摂取を極力避けることを強く推奨する

689 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:47:28.03 ID:1wMmVfHp0.net
>>685
公務員以外の栄養士の給料は、手取り20万円に決して到達しない薄給な
職業なの知っているか?
安くて酷使出来るから企業が使っているだけだぞ。
穿った考えを表明するのは別に構わんが、バカだと思われるぞ。

690 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:52:58.97 ID:/xxXzHf+0.net
日本は利権まみれのバター業務のせいでバターが高くてパンや菓子なんかはマーガリンばかりなんだよね

691 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:58:56.17 ID:WJMhwBFO0.net
>>676
アミロイドβがどうとか言ってないんだが。
オレもトランス脂肪酸の認知症リスク説を100%信じてる訳じゃないんで
論争する気はない。

692 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:00:55.43 ID:2zmoPbFb0.net
>>688
天ぷらなんかの揚げ物や
炒め物も全部バターやラードで作れとでも?

693 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:09:47.28 ID:AJGIZtg+0.net
加工製品で体にいいものなんて無いだろ

694 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:11:50.10 ID:35NdV6zj0.net
子供の頃からマーガリン嫌いだったw

695 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:12:37.13 ID:VKU+5G9W0.net
心配いらん、信用できんというなら、そのまま食いつづければいい
そのかわり病気になっても人にあたらないことだな、危険性がある食品といわれてるのに無視して食ってた罰として
笑って死ぬこと

696 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:18:45.09 ID:MXMZw8Hx0.net
嗜好品はみなそうだよ
酒タバコやってても長生きするヤツも居れば
健康に気をつけても事故で死ぬヤツも居る

697 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:24:14.18 ID:SUo+Hm4IO.net
トーストには基本的にはバターだが、マーガリンのあの風味が食べたくなる時がたまにある
買うなら雪印ネオソフト
ラーマは冷蔵庫に入れても固まらないくせにトーストに載せても溶けないのが不気味で二度と買わない

698 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:26:42.03 ID:rRP8Mcwm0.net
栄養士()

699 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:33:18.32 ID:YjrHGgQb0.net
>>695
>>心配いらん、信用できんというなら、そのまま食いつづければいい

だったら、クレームつけるなよ!!
スイーツ脳たちが反対するから、市場から無くなるんだろ!!

700 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:43:19.07 ID:WEH0ODXj0.net
>>692
完全否定すべきとは言わない
それらを食べるのを拒絶するのは難しいだろう
しかし、植物油の正確な情報は把握しておくべき
本当にヤバい

701 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:50:40.06 ID:dytrd24D0.net
普段はバター派だけど、2ちゃんでマーガリンスレ見ると食いたくなるんだよなー
買ってくるか

702 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 14:00:20.84 ID:GkUGHRHY0.net
>>700
スチームクッカーと生野菜茹で野菜、米だけでやっていけるんだろうか?油無しもヤバい感じするんだよな

703 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 14:08:53.55 ID:83ilhQ2j0.net
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップ

死ね死ね、ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


704 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 14:10:04.01 ID:2R9OwLdg0.net
長生きしたくないし好きなものを食べるわ

705 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 14:19:14.51 ID:WEH0ODXj0.net
>>702
日本では明治時代頃までは油料理がほとんど無かった
近代になって湧くように出現したアトピーとかアレルギーの原因は何であるか
増える一方の鬱とか痴呆はどういうことなのか
気にならないならそれでいい

706 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 14:29:01.56 ID:ZHIgfvHo0.net
>>705
一部の健康食品カルトがアトピーの原因とか言ってるが、アトピーは「黄色ブドウ球菌」と「コリネバクテリウム」という2種類の細菌が異常に増えてくるのが原因で、アレルギー関係無いことが分かってます

因果関係無い話を結びつける辺り、カルトですよね

707 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 14:33:58.16 ID:OKz+FHX40.net
〜を食ったらよくなる系の話はないものか

708 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 14:36:51.12 ID:GkUGHRHY0.net
>>705
そうなの?油揚げも明治以降?
少し参考にするけど
でもマーガリンやバター、ラードより植物油を使うわ
蒸し料理増やすかな

709 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 14:38:40.52 ID:qEmFHf570.net
>>4
厚生省でも注意を促してる

アホ母親が小さい体の子供にマックのポテトとか食べさてるのみると
「あーこんあアホ女の元に生まれてきて可哀そうだなあ」っていっつも心で思ってる

710 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 14:38:56.42 ID:Zh433pfV0.net
>>708
天ぷらって いつからだ?

711 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 14:39:48.86 ID:bZDRY1eY0.net
スタバなどのカフェラテやホイップクリームもこのスレのアブラとおなじだよw 

712 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 14:40:10.16 ID:76KCk67+0.net
これ別にバターが安全とも言ってないよね

バター=飽和脂肪酸=悪玉コレステロールを増やす
マーガリン=トランス脂肪酸=悪玉コレステロールを増やす

どっちも取りすぎると同じ結果になるわけで

713 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 14:41:20.08 ID:YjrHGgQb0.net
>>709
>>厚生省でも注意を促してる

ソースは?

714 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 14:41:23.13 ID:h4q3lrHq0.net
グラスフェッドのバターは大丈夫
それ以外はだめ

715 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 14:43:31.14 ID:WEH0ODXj0.net
>>706
>アトピーは「黄色ブドウ球菌」と「コリネバクテリウム」という2種類の細菌

それが増える原因は?

716 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 14:44:39.10 ID:ukT3C4G90.net
バターかたまにマヨネーズ塗ってる
美味しいよ

717 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 14:46:40.99 ID:ZHIgfvHo0.net
>>709
マーガリンが規制されてるのでは無くトランス脂肪酸が一部の国と地域で規制されてる
マーガリンを規制してる国は無い

ちなみにWHOはトランス脂肪酸の摂取を総エネルギー摂取量の1%未満に抑えることを勧告している。

大体2500キロカロリー消費だから、25キロカロリー分のトランス脂肪酸

バターは、トランス脂肪酸含3.3%なので100グラム745キロカロリーなのでちょうど100グラム以上毎日食わない方が良い

雪印のネオソフトだと0.8%なので、400グラム以上毎日食わない方が良い

http://www.maff.go.jp/j/syouan/seisaku/trans_fat/
農水省でも、あくまで取りすぎに注意しましょうって話で、禁じてない

718 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 14:47:28.81 ID:4ldeEEzk0.net
小岩井のマーガリンにすればいいんだよ
小岩井だけ通常のバターよりもトランス脂肪酸が少ないよ

719 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 14:52:07.54 ID:ZHIgfvHo0.net
>>715
アトピー性皮膚炎は乾燥などの環境や体質をきっかけに皮膚の表面でこれらの細菌が異常に増殖することで起きる

要は油不足だよね
バカなカルトが油不足を促してアトピーが悪化する

720 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 14:54:06.78 ID:76KCk67+0.net
んじゃ
バターもマーガリンもやめて
トーストにオリーブオイルでも塗って食えばいいの

721 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:04:56.51 ID:/9Bcnz/p0.net
そのうちオリーブオイルもアカンになるかも

722 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:06:02.15 ID:0UHS6fMo0.net
allabout.co.jp/gm/gc/300755/
必須脂肪酸のリノール酸からできるアラキドン酸という物質が、いろいろな反応の元の物質になるのです。
アラキドン酸からできるいろいろな物質は免疫系に対しては花粉症やアトピー性皮膚炎などの
アレルギーに関係した炎症反応を強めるように働きます。
ですからアラキドン酸の元になるリノール酸はアレルギーのアクセルと言えます。
リノール酸は動脈硬化を予防するといわれましたが現在は否定されています。
リノール酸は動物実験では発癌性の増強作用があるとされています。
少なくとも積極的にリノール酸はとるべき油ではありません。
しかも、リノール酸の必要量は非常に少ないので通常の食事では不足する事はありません。


植物油も、植物油を原料に作られるマーガリンやショートニングもリノール酸過多
体が本来無害な異物に過剰反応するようになり、花粉症やアトピー、クローン病などアレルギー体質の原因となる
パン食をやめて米やイモにし、揚げ物類は極力減らして煮込み料理や焼き料理にした方がいい

723 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:25:24.49 ID:BJVK5RxG0.net
ラーマ奥様インタビュー

724 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:30:05.00 ID:Nb6ZH3lLO.net
>>712
そのあたり曖昧な言い回しなのがこの管理栄養士の微かな良心だと思う

マーガリンがダメならバターもダメなんだよ。
こんなのマーガリンが売れたら困るアメリカの酪農家の無茶苦茶な言いがかりを
そのまま鵜呑みにした馬鹿な記事だ。

世界的に見てもドイツと日本は群をぬいてマーガリンのほうが人気。
アメリカ人はそれが気に入らないんだろうね。

725 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:32:16.95 ID:4BbnWfi00.net
>>523
天然のものと人工的に作られたものは違うんじゃないの?(笑)
人造のマーガリンは腐らないけど、肉や魚の脂も腐らないの?(笑)
タダみたいな値段で作れるから儲かるて奴の考えは、はなから怪しすぎるんですけど(笑)

726 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:39:48.53 ID:8GzcrfQF0.net
OKわかった
マーガリン食うわ

727 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:48:09.50 ID:WEH0ODXj0.net
まあ、否定するのは勝手だけど
こういう問題提起と警鐘があったことは覚えててね
脳細胞死んで痴呆になったら思い出せないかもだけど

728 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:50:43.96 ID:ZHIgfvHo0.net
>>725
肉や魚は腐ら無いように水分抜いて干物にするだろ
水分があると腐食させる菌が付着して繁殖するので腐る
肉や魚の油も水分飛ばせば腐らない

マーガリンや植物油だって、パン屑でも付着してれば、そこからカビが生える

自然だから人工だから関係無く、ゴムや、プラスチックや、ステンレスだって水分があればカビが生える

729 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:51:57.00 ID:9uTNCwOu0.net
身体に悪いもの売らんといて

730 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 16:01:19.10 ID:ZHIgfvHo0.net
>>727
アトピー性皮膚炎は乾燥などの環境や体質をきっかけに皮膚の表面で「黄色ブドウ球菌」と「コリネバクテリウム」という2種類の細菌が異常に増えてくるのが原因

ではなく、アトピーは植物油取ることで引き起こされている根拠書いたら?
痴呆もメカニズム提示して何がどう作用するのか説明したらいい

「信じるものは救われる。俺の妄想信じない奴は痴呆になる」って、ただのカルト野郎ですよ

731 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 16:34:48.27 ID:7CdmQr2A0.net
>>710
精進料理でも飛龍頭とかなら
昔からあったはずだしね…

732 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 16:35:45.08 ID:/9Bcnz/p0.net
ここの平和年齢はかなり高いな

733 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 16:40:14.32 ID:3/ywW/Dy0.net
マーガリン最低だなバターに替えるわ
え?

734 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 16:41:57.55 ID:4Jf1Yz1p0.net
>>720
ジャムだろ

735 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 16:46:36.82 ID:7CdmQr2A0.net
>>734
糖質が…

736 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:09:04.95 ID:GkUGHRHY0.net
>>710
>>731
両方ポルトガル由来だから江戸以降だな
飛竜頭って呼ぶの関西の人?

>>735
そうなるとやはり味噌か?

737 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:27:28.59 ID:CwVmHarY0.net
バターもトランス脂肪酸あるしラードの時代だな
トーストにもラード、ホットケーキのもラード

738 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:37:05.42 ID:gnm4RgoC0.net
地溝油(下水から作る食用油)うめえw
中国最高w

739 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:42:37.59 ID:4BbnWfi00.net
まぁ、酒は百薬の長とか、シャブは精力が付くなんていうしな。
天然の植物油をわざわざプラスチックに変えたものを何ともないと思う奴は、勝手に摂ればいいだけ(笑)
タバコだって嫌がる人は多いし、マーガリンやホイップクリームを避けてバターや生クリームを使う人もたくさんいるってだけの事よ(笑)

740 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:54:37.24 ID:7eHshmRo0.net
>>717
>雪印のネオソフトだと0.8%なので、400グラム以上毎日食わない方が良い

いやいやいやw
トランス脂肪酸とか以前に
マーガリンでもバターでも、一日に400グラムとか無理
たとえデブでも無理だろう
マーガリン主食なのかよ

741 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:56:27.40 ID:7eHshmRo0.net
>>736
日本人のトランス脂肪酸摂取量は世界平均と比べても圧倒的に少ない
逆に塩の摂取量は世界平均と比べて多すぎぃっ
なので味噌食べるよりはマーガリン食べたほうが
平均的日本人にとってはまだ「健康的」だよ

742 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:03:23.10 ID:WEH0ODXj0.net
俺もほんの1年ほど前までは
マーガリンがどうだトランス脂肪酸がどうだとかの話は
言ってるやつをバカにしてディスっていた側だった

でも、問題が植物油自体にあることを知り
それを理解して信じてからは考えが180度変わったよ

743 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:06:07.59 ID:7CdmQr2A0.net
>>742
じゃ今、揚げ物食べる時はどうしてるの?

744 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:15:23.32 ID:3njVYuL70.net
◎避けるべき植物油
・マーガリン・ショートニングなど。
・菜種油(カノーラ油)…甲状腺肥大・脳障害など。
・パーム油…発がん促進作用がある。
・紅花油、コーン油、ごま油、グレープシード油、ひまわり油などのオメガ6
(リノール酸系)植物油…リノール酸により、慢性炎症になったり、神経細胞を殺してしまう。

745 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:27:43.86 ID:GiRZ3l4l0.net
からしマーガリンうまいな

746 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:33:35.71 ID:ZHIgfvHo0.net
>>742
リノール酸は危険だ。だから摂取しないって、言ってる人が来たが、必須脂肪酸なので取らなきゃ死ぬ

塩でも水でも大量に一度に摂取すると死ぬが、摂取しなきゃ死ぬ

そう言う当たり前が分かってない

747 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:37:43.38 ID:q3XvsHsh0.net
んなこと言ったってバターは高いし冷えてると堅いし日持ちしないし使い物にならんよ

748 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:53:42.94 ID:9uTNCwOu0.net
>>747
マーガリンおすすめ

749 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:58:06.57 ID:3njVYuL70.net
節食が結局は長生きに最も良いという研究結果があるが
転じて暴飲暴食は早死にに有効だがそれは
数年から数十年に渡り体調不良に悩んで苦しみ抜いた後の死なので
自殺推奨学会は勧めていない

750 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:07:11.79 ID:WEH0ODXj0.net
>>743
自炊料理で油使うしフライ類も好きだけど
意識してできるだけ控えるような食生活に変えている
完全に避けるのは無理

751 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:10:24.22 ID:ahBYeTw30.net
>>719
悪い油を摂取するとアトピーは悪化するよ。

752 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:12:13.91 ID:WEH0ODXj0.net
>>746
リノール酸は人体に必要な栄養素の一つだが
無理に油から摂らなくても魚や肉にも含まれていて
それらを普通に食べていれば必要量は満たせる

リノール酸を調理等で加熱すると神経毒に変化して
これが害悪になるということ

脳細胞やられて鬱や痴呆になるで

753 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:20:22.09 ID:MXMZw8Hx0.net
>>740
通常の食生活ならぜんぜん影響がない
ってことを皮肉たっぷりに書いてるだけ

754 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:41:44.27 ID:oltbYggX0.net
未だに悪玉善玉とかほざいてる時点で信用できんわ

755 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:42:41.97 ID:FRjoLYO80.net
マーガリン好きやー
食べよう

756 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:49:53.08 ID:/YvAYpen0.net
こういう事を言われて、
マーガリンをやめたり、
今まで食べてきた事を気にする人は、
ストレスの影響で病気のリスクが増えるので
結果、全く気にしないで食べる人の方が健康にいられて長生きする

757 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:51:52.36 ID:MXMZw8Hx0.net
こういうの気にする人は
玉子の個数を制限したり
アルミ鍋を使ってると発狂したり
無駄なストレス抱えてるんだろうな

758 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:52:56.16 ID:384mf3s20.net
マーガリンを過剰に取ったらアウトだけど
バターを過剰に取るのはもっとアウトだろ
印象操作が酷いなこの記事

759 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:54:31.51 ID:OgFrFD4J0.net
>>39
よく出来たコピペだわ

760 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:55:28.37 ID:owITXYoG0.net
アメリカのバターvsマーガリン戦争の被害者が>>1
コレステロールがどうのもここが震源地でしょ

761 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:57:06.96 ID:VLfgt6Gc0.net
マーガリンは食い物の味じゃない

762 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 21:28:55.59 ID:GkUGHRHY0.net
>>741
とは言っても塩分多めの長野とか長寿だしいろいろ異論があるわけだ


減塩運動で増加した高血圧患者!
http://www.chiffonya.com/shop/kouza/titoku105.htm


味噌は健康食そのもの
マーガリンやバターのほうが身体に悪いよ


>>742
江戸時代以前の和食にしろ


>>756
結局伝統的な和食が一番
科学の常識なんかコロコロ変わるんだから

「給食で死ぬ」
https://www.youtube.com/watch?v=1KYh3z7gYuQ

763 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 21:34:57.43 ID:02YZ1bhL0.net
>>232
花も野菜も肥料やり過ぎたら腐るもんね

764 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 21:57:02.50 ID:Cr1BGtTl0.net
健康カルト

765 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 22:32:32.17 ID:htzga6Fe0.net
猿はまだこんなデマ信じてるのなw

766 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 22:35:09.95 ID:VDt7RPso0.net
パン食わないから摂取する機会がない

767 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 22:35:15.23 ID:htzga6Fe0.net
本当の話しを聞いたらウソだといい、
デマを聞いたら嬉しそうに膝を叩いて喜ぶ。

猿いい加減ウザイから死ねマジで。






 

768 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 22:41:43.10 ID:dWN+2vxW0.net
バターはうんまい!だが、取り過ぎは禁物
マーガリンと同量ならバターのほうが身体には良いはずだけどね

769 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 23:27:46.69 ID:e1185/de0.net
マーガリンが肉や乳製品などの動物性食品に多く含まれ、
悪玉(LDL)コレステロールを増やす作用を持つ『飽和脂肪酸』と同じ働きをするのなら
バター食っても一緒じゃね?

>マーガリンは、バターより安くてパンに塗りやすい身近な食材と思っていましたが、
思い違いをしていたような書き方をしているけれど別に全然間違ってなくね?

770 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 23:32:54.47 ID:CaeDpRdA0.net
最近ペットショップで犬とバターをセット販売するのが流行ってるらしい。
顧客は韓国人なのか?

771 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 23:50:42.19 ID:6wIeeMB20.net
バター不足で仕方なくカルピスバター買って帰ったらカーチャンがどハマりして
以後ウチのバターはずっとカルピス

772 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 23:51:40.21 ID:MXMZw8Hx0.net
カルピスバターは美味いからな

773 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 23:58:36.67 ID:SVXldMzH0.net
カルピスバター、明日さがしてみよっと。

774 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 23:59:43.29 ID:6wIeeMB20.net
バターケースに入らないのが玉に疵

775 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 00:58:31.28 ID:chpCsI1o0.net
高校卒業するまで毎日朝御飯は食パンにマーガリンたっぷり
大学でて就職したあともずっとコレステロール正常値。

単身赴任で朝飯抜き、毎日外食にしたらあっという間に上限突破したわ。
マーガリンの心配より全体的な食生活の方がよっぽど影響あると思う。

776 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 01:03:30.75 ID:c++4VgjR0.net
>>616
松永太に毎朝食パン一斤食わされてた主也さんみたいだな。

777 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 01:07:14.51 ID:WfJHe0Xv0.net
>>776
そして殺されるのか…

778 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 05:53:33.92 ID:glTSStcF0.net
問題を3つに分ける必要がある

・単純に脂質としての健康リスク
・トランス脂肪酸の害
・リノール酸の害

特に危険視されるのがリノール酸
これが高熱にさらされることにより神経毒ヒドロキシノネナールに変化して
脳細胞(特に海馬)を破壊することがラット実験で明らかになり
極めて深刻な危険が潜んでいることを脳医学者が強く訴えるようになってきた

779 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 07:51:25.22 ID:glTSStcF0.net
ヒドロキシノネナールは本当にヤバい
知ったら損するってことはないので是非ググってみて欲しい
それでも笑うのであればそれは自由だし

780 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 08:03:41.29 ID:OLlr2Uk30.net
もうさ栄養は点滴でとれよ

781 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 08:09:26.90 ID:zYUQLRBe0.net
加工肉の発ガン性みたいに、明確な因果関係は証明されてないが、無関係ではない、となると叩かれる。
業界に上納金を要求してるんだろ。

782 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 08:18:03.87 ID:glTSStcF0.net
若年性含めて急激に増加してる認知症の原因は植物油

783 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 08:27:36.40 ID:xvP5SLso0.net
>>780
パックやチューブの可塑剤流出がやばいぞ。

784 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 08:36:01.85 ID:DV3YwFEX0.net
>>782
そこまで言うなら一切油物なんて食べなきゃ良いじゃん

785 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 08:42:49.39 ID:juWTWDy80.net
タバコ(有害)はいいけど大麻(実は無害)は駄目

786 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 08:44:38.59 ID:glTSStcF0.net
>>784
完全に避けるのは不可能
だから、リスクを知って食生活を改善する

787 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 09:19:40.21 ID:AXWj1L4B0.net
>>778
厚労省の委員会で取り上げるべきだな
国民全体の能力低下は生産性低下に直結する

788 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 09:20:50.47 ID:lcs+1kXP0.net
マーガリンは問題にしても原発関連福島のがん死・突然死は問題にせんのね

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/51891c6b3980118f59e8011ea2d7f016

電源
http://lite-ra.com/2015/03/post-933.html

789 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 09:21:33.93 ID:FIfZWlmcO.net
携帯の電波頭に当ててる方がよっぽど危険だろうに

790 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 09:24:19.70 ID:U33jqvhr0.net
>>130
昨夜作ってみた。
猛烈にクドいだろうと思ったら、ポン酢の酸味でいい味になっている。
かつおぶしとポン酢が思いの外マーガリンに合うが、健康に悪そうw

791 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 09:33:39.46 ID:l0x/5Oin0.net
>>789
変なもん食って免疫落ちてる時に電磁波が相乗効果になるんだよ

792 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 09:35:13.50 ID:HkH86oWs0.net
>>39
これ大好き

793 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 09:35:41.63 ID:ORnxrN7f0.net
食べ物は前は良かったのが急に悪くなったりするから分からんな。

794 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 10:05:38.79 ID:xu91iZcQ0.net
人工甘味料にも注意だよ
詳しくは「体を壊す10大食品添加物」読んでね(幻冬舎新書)

795 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 10:52:12.43 ID:glTSStcF0.net
警告する
植物油(サラダオイル)のリノール酸は覚せい剤以上の危険物質
リノール酸→加熱→神経毒ヒドロキシノネナール→脳破壊
まもなく、その危険性が明かされ重大な社会問題に発展する

796 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 11:03:19.16 ID:lysQkdqh0.net
>>795
お前、このおっさんだろ
http://www.ja-shirakawa.or.jp/upload/images/nintisyo.jpg

797 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 11:28:00.75 ID:d5pnjo4p0.net
ヒドロキシ厨はこんなとこじゃなくて
医学論文でも発表してくれ

798 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 11:52:41.23 ID:PihOrRjI0.net
リノール酸は必須脂肪酸なので摂取しなきゃ死ぬ
塩や、水も摂取しなきゃ死ぬ
肉や魚で摂取するとか言い出したら、毎日10キロ以上食わなきゃ死ぬ

危険とか言ってるバカは摂取せず早死にした方が良い

799 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 11:53:09.07 ID:qzTDZ4Ik0.net
毒のない都合のいい食い物なんてきっとこの世にないだろ
人体が毒に対応できるから生き残ってるだけで、浅知恵で極端なことすると体壊すと思うよ
いろいろ食って体動かして毒を外に出す機能を保つことが健康の秘訣だよ

800 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 11:56:08.10 ID:glTSStcF0.net
>>796
残念ながら違います
警鐘を発してる科学者、医学者は数多くいて増えてます

801 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 11:56:18.48 ID:7VHEdz/c0.net
管理栄養士ごときがw

802 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 11:58:17.44 ID:glTSStcF0.net
>>798
リノール酸は普通に食事していれば体に必要分は摂取できてます
わざわざ超危険な植物油に頼らなくていい

803 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 11:58:31.19 ID:7VHEdz/c0.net
>>778
極めて深刻な割に、長いこと食べてる人に健康被害が目立って無い件

804 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:02:49.79 ID:qzTDZ4Ik0.net
>>803
職人のじいちゃん油ものガツガツ食ってぴんぴんしてるもんな
70過ぎて歳ごまかして仕事してるよ

805 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:03:58.44 ID:8Y1a+4AY0.net
栄養士とかじゃなく医者に聞けよ
栄養士の知識なんて一般人と大差ないわ

806 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:04:08.56 ID:PihOrRjI0.net
>>802
リノール酸を何から取るんだね?
それを書けよ
食事ってサラダ油使った料理とか言わないよな?

807 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:05:13.68 ID:Zre5nkXO0.net
まぁいいじゃん
人間遅かれ早かれ死ぬんだから
好きなもん食べれば

808 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:07:52.69 ID:e03QpE2u0.net
バターが品切れになるわけだ

809 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:28:16.66 ID:zYUQLRBe0.net
ここまでやってもニュージランドバターは売れない。不味すぎる。ニュージランドも日本でバター売りたいなら、品質向上努力しろよ。

810 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:34:24.96 ID:MSewQyL/0.net
>>797
論文読んでみたいね
pmid教えて欲しい

811 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:35:20.18 ID:glTSStcF0.net
>>806
自然な状態のリノール酸は魚や肉、それに豆腐等
様々なものに含まれているのでそれらを食べていたら問題ない

812 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:40:51.96 ID:d5pnjo4p0.net
その魚や肉を加熱したら神経毒になるんじゃなかったの

813 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:42:39.15 ID:glTSStcF0.net
鬱や認知症になりたくなければ
植物油をできるだけ控えた食生活
完全に避けるのが不可能なことには異論ない

814 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:47:09.77 ID:glTSStcF0.net
予言しよう
この事については近い将来必ず大騒動に発展し
世界的な社会問題になる

815 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:48:09.00 ID:d5pnjo4p0.net
近い将来って、西暦何年ですか

816 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:49:47.82 ID:PihOrRjI0.net
>>811
お前は熱を加えたら、神経毒になって死ぬって書いてるだろ

生肉、生魚、生野菜だけ食ってるのか?

817 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:59:56.92 ID:FLDohp7+0.net
多分自然界の食物に含まれているリノール酸は少量で加熱により生成される毒素も少量で
人工的に添加されるのは大量なので量が効いてきて問題になる程度に達するんだよきっと

818 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:01:22.95 ID:d5pnjo4p0.net
その神経毒は今は発症しないで
近い将来発症するんだ
これ、保険金殺人とかに使えばいいよ

819 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:15:30.62 ID:otr0kQR30.net
日本マーガリン工業会の規定では
マーガリンとファットスプレッドの違いは油脂分が80%以上がマーガリン
80%以下がファットスプレッド。
俺たちから見ればどっちも一緒や。

820 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:33:35.79 ID:PihOrRjI0.net
>>817
まー>811で豆腐とか言った時点で、それも通じないけどねw

821 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:45:55.48 ID:TXOaEwmO0.net
シンガポールで買った御菓子には2つともトランス脂肪酸0%の記載があったのに日本の菓子にはそんな記載なんて無いな。

822 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:50:45.14 ID:4fmA4Bqs0.net
これ最初の発表-規制の後の長期の実験で有意な差が見られないとかで規制解除になったんじゃなかったっけ?
その後また有害とするデータが出たの?

823 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:50:48.93 ID:TXOaEwmO0.net
U型糖尿病患者に山ほど飯を食わせていた管理栄養士が偉そうに世間にモノ言うなよ。
バカはバカらしくしとけ。

824 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:58:52.88 ID:OjJ1EjhU0.net
>>2
日本のパンは、原材料にマーガリンが入ってる
事が多いぞ。
あと、スイーツ類。
きをつけないと、毎日食ってる事だろう。

825 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:00:31.61 ID:nWZoYFx90.net
>>824
そうだよ
だから食生活改善()してもとうてい無理w

826 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:05:20.26 ID:34B9jIoA0.net
マーガリンという字には反応するが、パンの原料になっている
ショートニングには、反応しないのが不思議。
マーガリンも、ショートニング(マーガリンー水)も一緒。
マーガリンを塗る前に、パン製造時にショートニングを入れるので
人工的トランス脂肪を含んでる。
バターにも含まれるが触媒で強制的に作ったものではない。

827 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:15:55.17 ID:PihOrRjI0.net
>>821
その0は本当に0なのか?わからないからな
含有量が少ない天然のトランス脂肪酸を食品成分表示に関する規制から除外しているし、人工的でもトランス脂肪酸含有量が1人前あたり0.5 g未満の場合には、栄養表示に「0 g」と表示すること出来るんだぜ

海外では〜は、基本的に無知なんだよね
アメリカ基準にすると日本のマーガリンやパンの殆どがトランス脂肪酸0表示になる

828 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:16:23.76 ID:sGHBS01Y0.net
>>785
こんなスレにまで書き込むラリパッパがいるって時点でなんか可笑しい

829 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:31:02.93 ID:IWPZ4ikf0.net
マーガリンって美味いんだよね

830 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:57:02.63 ID:glTSStcF0.net
動物油(バター等)は摂り過ぎてもデブったり成人病の要因になるだけだけど
植物油を摂っていると脳を壊されてうつ症状が出たり認知症になる

831 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:57:38.66 ID:d5pnjo4p0.net
君が被害者か

832 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:01:17.31 ID:zYUQLRBe0.net
油って宗教化してるとは知らなかった。

833 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:01:55.16 ID:4kt+aD9l0.net
戦後ベビーブーム世代(団塊の世代)の僕らは

若い頃、煙草は吸いまくっていたしマーガリンも摂取しまくっていたけど

平均寿命85歳まで生きると思うよ。

834 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:03:36.71 ID:719rqtu/0.net
マーガリンはくってないけど、
ショートニングは食いまくりだ

835 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:05:41.54 ID:jefdb9HF0.net
>>9
そのくせ栄養士会の会費が2万もするんだぜ。
恩恵ゼロなのにこんなに分かりやすいぼったくり資格も珍しい。
早く脱退したいわ。

836 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:47:39.81 ID:glTSStcF0.net
事の問題が大きすぎて、真実が明るみになってから
サラダ油被害者の会を作ったりしても取り返しはつかないし
どうにもならんからね

837 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:50:45.89 ID:d5pnjo4p0.net
ノネナール(加齢臭)厨がんばる

838 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:04:04.74 ID:G3k0inN00.net
>>836
サラダ油が世に出てきて何年経ってると思ってるんだ?

839 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:07:57.11 ID:PihOrRjI0.net
な?
植物油摂取しないと、>>836の様に脳に機能障害起こしてしまう

リノール酸は加熱すると毒だ→肉や魚(加熱処理済み)豆腐(加熱加工した大豆)で取れる
とか言い出す

840 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:09:52.72 ID:d5pnjo4p0.net
うーん。豆腐は加熱しなくても作れるけどね
できたあと豆腐を加熱する料理は多いが

841 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:11:33.58 ID:glTSStcF0.net
油屋さんは必死になるわ
問題大きすぎて政府は知らんぷり

842 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:16:04.81 ID:G3k0inN00.net
>>841
日本でサラダ油が発売されたのが1925年
それ以前から植物油は存在してた訳で、余裕で100年以上3世代以上にわたって摂取し続けてるんだよ
影響は出てないね

843 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:17:44.12 ID:PihOrRjI0.net
>>831
必死脂肪酸が毒だって言うのなら、閾値は幾らなんだよ
死亡例は?
脳に障害起こした事例は?認知症の原因物質だとする根拠は?

何も説明出来てない。全部妄想から危ないって言ってるだけ

844 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:20:47.83 ID:glTSStcF0.net
是非、「ヒドロキシノネナール」でググって
出てきた記事を一通り読んでみてください

845 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:21:51.77 ID:d5pnjo4p0.net
ID: glTSStcF0 は「買ってはいけない」を熟読するロハス君

846 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:27:22.75 ID:G3k0inN00.net
>>844
熱したサラダ油を使った料理なんていくらでもある訳で、
ではその料理を食べた人が軒並みボケてるかというとそうでもない

という事は胡散臭い話でしかないという事だね

847 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:58:44.98 ID:glTSStcF0.net
>>846
認知症には潜伏期間(20年)があり
発症のメカニズムが記事の中にあります
http://toyokeizai.net/articles/-/84957

848 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:01:03.45 ID:d5pnjo4p0.net
なら現状がずっと続くわけで
近い将来大騒ぎになるってのは間違いだな

849 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:03:36.50 ID:PihOrRjI0.net
>>847
認知症のメカニズムは解明されておらず、原因物質も解明されていない

お前が読んでるサイトは何ら科学的根拠が無い
その記事は、ただの妄想の上に思い立っただけで、何も実証実験すらされてない根拠の無い思い込みだけ

850 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:05:40.82 ID:MSewQyL/0.net
>>847
脳関門を通過しているというデータが欲しい

851 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:15:49.86 ID:G3k0inN00.net
>>847
サラダ油は90年ほど歴史がある訳で、
20年なんてハナクソみたいな時間だよ
今頃ボケた日本人が一億人くらい居ないとおかしいよ

よってお前が言ってるのはウソな

852 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:31:45.77 ID:QMj8fkvq0.net
>>851
この人の言うことが正しいなら
賄いで植物油の揚げ物をしょっちゅう食べてるであろう、全国の老舗天ぷら店なんかも
もれなく先代先々代が鬱かアルツを患ってないとおかしいよなw

853 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:39:49.80 ID:jqFlj0o00.net
問題は、この世に存在しなかった人工的なものだと言うことで、それがどんな影響を及ぼすかが分かってないことだろ。
花王の人造油もどきエコナも、コレステロール値が上がらない油って事で売っていたが、今は消えた(笑)
マーガリンも天然で存在するトランス脂肪酸とは違う型のもので、天然のものと比較するのがおかしい。
人工甘味用も得体が知れない。
農薬を自ら内蔵した遺伝子組み替え作物も、以前はアメリカでは普通に使われていて、日本では気持ち悪がられていた。
ところが、最近は日本でたくさん流通し始めた。理由は最近アメリカ人が遺伝子組み替え作物を避けるようになったので、余って安くなったものを日本で使い始めたから(笑)
こんなものが出回っているのは、タダみたいな値段で作ることが出来て儲かるからで、儲けるために何ともないと言ってるやつらの言うことなんか信用できないね(笑)

854 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:41:06.11 ID:xvP5SLso0.net
豆腐は水分が多いので低カロリーだが、実は脂肪エネルギー比が高い食品。
リノール酸も十分とれる。

855 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:41:33.34 ID:d5pnjo4p0.net
君が体調悪い時に飲む医薬品も
人工的なものだぜ

856 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:42:27.35 ID:lFypI0+B0.net
小さい時から食べまくってきたわけで、今さら言われても何それって感じですわ

857 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:45:11.07 ID:fZFedR8i0.net
>>853
天然でも悪いものもあるわけで人口物が全て悪いわけでもないんだがな
てかやり方が変わって来てるだけでいろんなものが既に人工的に作られたものになってるし

858 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:46:28.58 ID:xvP5SLso0.net
>>850
DHAが脳血液関門を通過するのだから、脳血液関門を通過しない物質を探したほうが早い。

859 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:48:36.08 ID:oYzQOe840.net
いちいち真に受けて気にする生活を送るストレスが何より有害
好きなもん食って好きに死ねばいい

860 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:49:56.58 ID:xvP5SLso0.net
>>852
>全国の老舗天ぷら店なんかも
老舗ならごま油(植物油には違いない)を使っている。家庭でサラダ油を天ぷら
に使うようになったのは半世紀前かな?

861 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:59:15.28 ID:PihOrRjI0.net
天然は安全で人工は危険とか言ってる人は、ボツリヌス菌やカビ毒で死ぬ確率が上がる
そもそも、天然物しか食えない時代や、天然物しか食えない地域の人間が長生き出来てるのかよって疑問が出ない

日本じゃ規制されてないと喚くトランス脂肪酸も一部の国と地域で1日の基準値があるだけ
それもWHO基準で毎日バター100グラム、ネオソフトだと400グラム食わなきゃ越えられない

862 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:10:53.95 ID:glTSStcF0.net
昭和時代後期から湧くように発生し始めた新種の病
アトピーや花粉症等のアレルギー疾患、それに最近増加が顕著な若年性認知症
これらの原因が何であるのか真剣に考えてみるべきである

863 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:15:05.19 ID:f4U9oxCp0.net
>>860
この人はサラダ油ではなく植物油が悪い、って言ってるからw
それともごま油は動物性油脂とでも?

864 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:20:52.76 ID:xvP5SLso0.net
>>863
852は老舗てんぷら店に無限の信頼を置いているのだろう

865 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:24:56.72 ID:DQW0Rf6y0.net
サラダ油は主原料に大豆が入ってるから、植物油とか揚げ物以前に
味噌、豆腐と大豆とのつながりが多い日本人は、それが出てくる以前から認知症の発生率が高くないとおかしい話しだわな
味噌も豆腐も焼いて調理することもあるし

866 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:27:46.43 ID:zYUQLRBe0.net
マ、マーガリンは認知症にならないのか。

867 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:28:09.54 ID:jqFlj0o00.net
>>855
医薬品なんて副作用もあるし、ちゃんと悪いことも分かってるだろ(笑)
それを承知の上で使うもので、日常的に摂るものじゃない。

868 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:28:50.12 ID:xvP5SLso0.net
>>863
大事なことを忘れた。私の祖父は天ぷら屋ではないが蕎麦屋で天ぷらを出していた。
80才前後で痴呆を発症し、死亡した。

869 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:33:14.20 ID:aU8ONg0NO.net
毎日ホイップクリームの生菓子がおやつなんだが

870 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:41:54.57 ID:GaDdpszs0.net
摂取量の問題だろう
どうせ日本人の摂取量では問題ないレベルだろう

871 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:49:45.46 ID:3yKDih9h0.net
>>853
その理屈だとサラダ油はすでに90年ほど経ってるから
すでに消えてないといけないけどね。

872 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:51:22.56 ID:3yKDih9h0.net
>>862
寿命が延びたから

873 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:53:53.01 ID:MSewQyL/0.net
>>862
真剣に考えたいので、具体的な査読論文を
教えて欲しい

874 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:55:37.12 ID:fZFedR8i0.net
>>862
病に認定されるようになってきたからじゃないの?
食に限らず環境とかも変化してるわけだし食が原因の新種ってどれだけあるのやら

875 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:59:22.87 ID:glTSStcF0.net
>>873
http://www.chem-station.com/chemistenews/2005/05/post-148.html

876 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:24:01.27 ID:T7PPJKLJ0.net
多分この記事間違ってるから
それが2chクオリティ

◆◆◆批判要望・自治議論991◆◆◆ [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452349757/

877 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:27:18.20 ID:+I18GDYj0.net
血液ドロドロっていう時点でそっとじ。

878 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:59:15.06 ID:20ALD2qY0.net
マーガリンであろうがバターであろうが
いったいどゆときに使うん?w

879 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:00:18.74 ID:IWPZ4ikf0.net
パンに塗るじゃろ
マーガリンは美味いなあ

880 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:02:23.74 ID:IWPZ4ikf0.net
マーガリンはファーストスプレッドだからすぐ塗れて便利

881 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:03:04.76 ID:K3ifICTT0.net
バターかマーガリンかよりも、ベーコン止めたほうがいいって結果が出たばかりだろうに

882 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:04:25.27 ID:IWPZ4ikf0.net
ハム・ソーセージも体に悪いんだって

883 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:06:18.97 ID:F8Mx2tgm0.net
後で180度違う事を言いださないでね!
実は、無害だったなんてことを。
過去にそういう事が有るからな!

タマゴを食い過ぎるとコレステロールが増えるから良くないって言ってたかと思うと、
その後、それは関係無い! って言い出す人が出てきた。

まあ、俺はマーガリンは殆ど食わないからどうでもいい事だけど。

884 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:07:44.17 ID:ImSfusi90.net
アメリカ人みたいにアイスをバケツ一杯、コーラーをバケツ一杯、マーガリンをバケツ一杯なんて生活をしたら
何食っても健康に悪いに決まったるわ

885 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:09:35.42 ID:3uHh3UZZ0.net
医者に聞くならともかくなんで管理栄養士なんだよw

886 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:15:05.51 ID:F8Mx2tgm0.net
俺がかかりつけの医者は、行くたんびに、 油を減らせ! って必ず言う。
それに、ヨーグルトも牛乳も良くない! って言う。
ちなみに、俺のコレステロール値は、基準の2倍

887 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:18:19.20 ID:f4U9oxCp0.net
>>868
お祖父さんの同業者も皆さん鬱かアルツハイマーになったとか?

888 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:21:11.60 ID:4OKQop4j0.net
牛乳一日300以上飲むと骨折しやすい 10年はや死の方が問題wwハーバード20年、7万人の研究 日本はアメリカから小麦買ってるから触れずww

http://s.maho.jp/homepage/52ba25c70bdf78c9/

889 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:24:37.61 ID:4QKuHl3R0.net
したり顔でまだマーガリンなんか食ってるのって奴、だいぶ減ったな。

890 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:25:20.85 ID:ya2yoNHS0.net
>>58
わろたw

891 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:26:02.33 ID:4QKuHl3R0.net
>>885
栄養士はこないだのタニタ騒動みてもわかるように、ピンキリだから助産師みたく
トンデモをわかりやすく断定して話してくれるからマスコミ受けするんだわ

892 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:27:11.72 ID:ImSfusi90.net
病気のリスクは、もともと普通に食べている食品そのものにあるからな。
一つ一つあげつらって騒いでいるだけ。

893 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:30:06.20 ID:FLDohp7+0.net
体温で固まるか溶けるかが血液どろどろになるか否かの分かれ目か

894 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:32:10.01 ID:KaHzE7B60.net
病院でも坑血小板薬を血液をさらさらにするお薬とかいうからな
どろどろとかいうのも医学用語かも

895 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:33:08.23 ID:+o0SjI640.net
どうしてマーガリンは擁護するやつ多いんだろうな
悪いは悪いだろう

896 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:38:41.15 ID:K38nJdHW0.net
バターどか食いするのとマーガリンどか食いするのと
どっちがより悪いかってレベルの話じゃないの
アメリカ辺りがトランス脂肪酸悪いってデータ出してたと思うけど、日本で出てたっけ

897 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:46:05.14 ID:xvP5SLso0.net
>>895
上流階級と同じ食べ物を食べていると信じたいのだろう。

898 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:50:23.16 ID:ImSfusi90.net
バターも食べすぎは体に悪いぞw

899 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:55:10.49 ID:x7vE9jJr0.net
最近のマーガリンてなんかクリームぽくて食べやすいな昔はもっと固まりて感じだったけど
そうゆう製品なのかもしれんけど

900 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:04:28.32 ID:K3ifICTT0.net
>>895
同じく体に悪いバターより安いし、植物由来だから食糧難関係ないからじゃないの?
悪いって判ってるのに無駄に動物トサツすることないじゃん

901 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:07:12.06 ID:IWPZ4ikf0.net
>>895
マーガリン美味いもん
いろんな味があるし

902 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:09:14.65 ID:l0OBOG9wO.net
>>1
もう何も食うなよ、ウザイな。

903 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:09:32.13 ID:IWPZ4ikf0.net
>>886
2倍か
羨ましいわ
オレは4倍

904 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:20:37.00 ID:ojZAwD0q0.net
マーガリンの原材料が石油だから叩いてるんだよ
食べ物じゃないからな

905 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:21:36.05 ID:zYUQLRBe0.net
>>903
ジジイの不健康自慢か

906 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:22:46.44 ID:6sIa5A5b0.net
科学的には 1 気圧・室温 20 度の条件下で摂氏 128 度に加熱した 0.75 ガロンの
マーガリンを人間の顔面に浴びせ掛けると、人種・性別・年齢に関わりなく全ての
対象者が激しい熱さと苦痛を訴える事が分かっている ( 高温マーガリン顔射忌避現象 )

現在の科学で断言できるのはここまで

907 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:23:17.89 ID:/fHNPiBG0.net
今さら言われてもな。

ガキの頃からトーストに
マーガリンが浮くくらい塗りまくって食べ続けてたわけだから。
今さら言われても困っちゃうよね

908 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:24:53.58 ID:ojZAwD0q0.net
ホイップクリーム、味の素、パルスイート、マーガリン、シロップ、エコナ、菜の花油
これ、みーんな石油で作ってまーす
石鹸と同じでーす。洗濯洗剤と同じでーす。ガソリンでーす

909 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:25:30.75 ID:EAjqQ4RG0.net
まあ、体に悪いものは大抵美味いからな…
健康食品みたいにクソ不味いのに値段がバカみたいに高い物は食いたくないわな

910 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:27:18.02 ID:/fHNPiBG0.net
都心に引っ越して来たもんで
二日に一回は美味いラーメン屋巡りしてる俺には今さらどうでもいい。

マーガリンのトランス脂肪酸がー、とか言ったところで
ラーメンの方が身体に悪いんだろ?知ってるよ

911 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:28:05.99 ID:YEYM/3sV0.net
うちのばぁちゃん91歳で元気
昔から毎朝マーガリン塗ったパン食べてるよ

912 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:28:37.52 ID:s9DcTvy10.net
>>1
やはりバター犬が正解だった

913 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:29:39.32 ID:KOraeF820.net
沼津の某バカ盛店で、味噌バターラーメンたのんだら巨大なマーガリンの塊がのったラーメンが出てきた
泣きながら食べた

914 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:30:18.37 ID:CMIpwxOG0.net
毎日ヤマザキふんわり食パンをトーストしてマーガリン塗りたくってマーマレードをボテっと塗りたくって頂いてます

915 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:30:55.79 ID:dy5PYdaf0.net
道理で最近、マーガリンのCM見ないはずだわ。

916 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:31:23.05 ID:uBnpn4k+0.net
前スレでも言ったが、日本人は塩分減らしたほうがよっぽど健康に良い。

917 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:31:41.26 ID:3uHh3UZZ0.net
>>911
マーガリン食べなきや150まで健康でいられたのにと言われるのがオチ

918 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:32:54.13 ID:22qeIzAr0.net
安かったのでほっけのバター焼きを買ってきたけど
やばいな、あれ。臭いが酷い。食えたもんじゃないわ。」

フライパンは洗っても洗っても油が取れずにぬるぬる
するし最悪だ

919 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:33:05.32 ID:uNE2HE6h0.net
>>174
昔は「エビ、カニ、イカはコレステロールが多いから、コレステロール値
が高い人は食べすぎないようにしましょう」と言っていた。

ところが最近になって、イカなどはコレステロールと構造が似たステロールを
持っており、古い検査法ではステロールもコレステロールとして測定
してしまっていたために実際のコレステロールはそれほど多くないこと、
さらに、ステロールにはコレステロールの吸収を抑える働きがあることが
わかった。

さらに、現在では食事制限してもコレステロール値には影響がないので
コレステロール制限は必要ないと厚労省も言っている。

920 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:33:08.72 ID:6z9kWvkf0.net
1880年 アメリカ 安くておいしい改良型のマーガリンが開発される
 ↓
乳製品業界「にせバター死ね!規制しろ!税金かけろ!」
農業「せ、せやな・・・よくないな・・・」
 ↓
政府「マーガリン1ポンドにつき2セントのマーガリン税を導入するわ」
政府「あとマーガリンの卸と小売を認可制とし、認可料が徴収するわ」
乳製品業界「ざまあ!」
お客さん「マーガリンください」
 ↓
政府「マーガリンはバターと同じ値段で売ること、安売りしちゃダメ」
乳製品業界「ざまあ!」
お客さん「マーガリンください」
 ↓
マーガリン屋「これからは国産(アメリカ産)の植物油を使うよ!油売って!」
綿花農家「ありがてえwww」
大豆農家「ありがてえwww」
 ↓
農業「マーガリンいいやつだったわ 誤解してたわ」
政府「酪農は大事だけど、もうマーガリン差別をやめざるをえないわ」
乳製品業界「・・・」
 ↓
医者「正直、バターは心臓ぶっ壊す毒です。マーガリンのほうがマシ。」
乳製品業界「・・・」
 ↓
医者「トランス脂肪酸っていうのもある」
乳製品業界「っしゃああああああああマーガリンは毒!マーガリンは毒!プラスチック!」
 ↓
マーガリン屋「製法変えてトランス脂肪酸減らしたよ」
お客さん「マーガリンください」

921 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:35:32.60 ID:uBnpn4k+0.net
トランス脂肪酸の日本人の平均摂取量はWHOの基準値のわずか1/3。
ばかすか食う欧米の真似なんてしても意味ないよ。

922 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:43:43.48 ID:i4bXwdYQ0.net
>>1
コレステロール悪玉説は去年否定されただろ!!
統計とったら無関係でした! もう終わったんだよ!!

>【新事実】コレステロールを採ると動脈硬化になる、実は嘘でした。
>「気にせず食べてOK」と動脈硬化学会のお墨付き
https://goo.gl/RGlT3w

923 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:48:53.75 ID:obq0MD9n0.net
>>2
トランス脂肪酸ってのは、お前の大好きな植物性油脂の製品でも発生するもんなんだよ。
つまりだな・・・・

>>21
安い生クリームは、植物性=トランス脂肪酸なんだけど?コーヒーに入れるクリームは、
わざわざ毒を流し込んでる様なもんだな。w
けちけちしてねぇで。本物を使え!ってこった。

924 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:49:40.01 ID:IWPZ4ikf0.net
クレマトップはダメなのか

925 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:50:17.76 ID:IWPZ4ikf0.net
2年前のクレマトップを発見して絶賛使用中なのだが

926 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:50:40.95 ID:i4bXwdYQ0.net
日本脂質栄養学会は以前より「コレステロール値が高い人はむしろ長生き」と主張していた。
まさかと思うだろうが統計では悪影響が見られない。

そして去年、日本動脈硬化学会も「食事で体内のコレステロール値は大きく変わらない」との声明を発表。
これでコレステロール問題は決着が付いた。コレステロールは関係なかったのだ。

927 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:51:02.22 ID:CMIpwxOG0.net
うまいしOK

928 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:56:42.72 ID:U3KADmas0.net
しかも最新の調査では、やせ型よりも太っている人が長生きということも分かった。

食事コレステロール問題は嘘だったし、太ると不健康説も嘘でした。
これが現実。

929 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:02:11.60 ID:wucPmBZC0.net
老化因子と痴呆の脂質との因果が

930 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:36:17.98 ID:FLDohp7+0.net
>>904
マジかよ
菜種油じゃないのかよ

931 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:45:29.68 ID:1fOkrYOq0.net
ほんで一日どんくらいの量食ったら確実に悪影響出る訳?
量の話をしてくんないと水だって飲みすぎれば中毒で死ぬんだし
危険だ危ないって煽るならちゃんと啓蒙してくんないと困るんだよね(ホジ

932 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:52:14.49 ID:qCtGOaKZ0.net
何気取りだよw
お前らは何食おうが何ともないだろw

933 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:59:42.06 ID:PihOrRjI0.net
>>931
>>268毎日バター100グラム以上食べたり、毎日ネオソフト400グラム食ったら健康に何年か後に影響が出るかも知れない

934 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:09:13.37 ID:AXWj1L4B0.net
ネオソフト懐かしいな
今ググったらトランス脂肪酸の含有が10年前の製品の10分の1になってるんだって
でも俺は30年前にパンにベトベトに付けて毎日大量に食ってたんだよなあ・・

935 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:13:05.15 ID:HONCzQzo0.net
マーガリンパン好きなんだけどなあ。そんなには食わんけどさ。

936 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:15:34.45 ID:r7IUxaVm0.net
>>935
俺もマーガリンの入ったレーズンロールパン大好きなんだよなー

937 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:15:43.46 ID:/NgSkI37O.net
>>895
ヒント:マーガリン工業会

938 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:22:45.46 ID:AXWj1L4B0.net
マーガリンの入ったパンあるね
いったん開けたら旨いから一気に一袋食っちまうw
やっぱり体に悪いのかな

939 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:25:59.78 ID:5SXd7cbF0.net
ガガーリンは宇宙飛行士

940 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2016/01/11(月) 23:29:46.21 ID:fVtIW9jC0.net
バタークリームや安物のパンに挟んであるスプレッドには
蟻が集らない理由がこれだと思うね。
蟻の体に悪いのか食べ物とさえ看做されて事が分かる。

941 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:29:50.14 ID:gnZhRr6v0.net
>>125
乳化したものと油そのものを一緒だと思う池沼ww

942 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:32:14.17 ID:M26ieCBC0.net
日本がトランス脂肪酸を規制しないのは
日本の牛乳がトランス脂肪酸値か高いかららしいね。
日本は世界的には異常にUHT殺菌乳を推進して
スーパーやコンビニで販売されている牛乳の
95%はUHT殺菌乳だけど
これのトランス脂肪酸値がヤバイらしいね。
パスチャライズ殺菌なら問題にならなかったのに
国策の誤りだから、絶対に認めない。
だから、マーガリンを隠れ蓑にして
トランス脂肪酸は問題ないみたいに
言ってるらしい

943 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:34:01.19 ID:bI9HVagqO.net
>>932
>お前らは何食おうが何ともないだろw

何食っても何ともないのはアメリカ人のイメージだな
あいつら量も甘さも毒々しい色の食い物も、
平気で食っててガタイ良いし声デカイしw

944 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:36:35.08 ID:Jebur4/z0.net
トランス脂肪酸ゼロのマーガリン作って下さい

945 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:40:11.98 ID:Jebur4/z0.net
>>11
え?
バターなんて動物性脂肪の塊だから
説明するまでもなく体に悪いよ

946 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:42:14.35 ID:NRXEEfet0.net
>>925
そんなコーヒーフレッシュなら、自分で造ったらいいのに。
タダみたいな値段でいっくらでも出来るんじゃない(笑)
作り方を見たら、とてもじゃないが、使う気がしないけど(爆)

947 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:44:50.39 ID:Yo1y6Xqa0.net
まあ何でも毎日食べすぎないようにするしかなす

948 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:45:42.16 ID:EoItEAcj0.net
栄養士の存在意義は謎

949 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:47:35.89 ID:lTILzYOcO.net
10年位前からマーガリン購入しなくなった。
ていうか、食パンがあんまり好きじゃない。

950 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:47:45.91 ID:s21+mg530.net
>>942
>日本の牛乳がトランス脂肪酸値か高いかららしいね。

数字も根拠も出せない人って、妄想らいいね。

951 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:48:50.75 ID:aDED+jE30.net
腹持ち悪いんでパン自体あまり食ってないやっぱコメだよ

952 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:55:51.71 ID:thxgotLcO.net
アメリカ人と同じ量の油脂を日本人が摂取したら
マーガリンでなくとも心筋梗塞になるわボケぇ

953 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:55:54.69 ID:PihOrRjI0.net
アリが集る=安全とか言う人がたまに出るが、お前はアリの巣コロリ食えるのか?って聞きたい

ただ、安全な食物でも大量に食べると毒
大阪のメタボ猿なんか、食パンとかスナック菓子大量に食って超肥満になり、今は糖尿でガリガリで死にかけてる

太ってる人は、パン食やめるべきだね

954 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:59:33.65 ID:NRXEEfet0.net
>>953
またひねくれたこと言ってる(笑)

955 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:05:58.36 ID:4vKPBlS90.net
揚げ物食わないのか?この管理栄養士とかいうやつは。

956 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:08:51.33 ID:7VDdYlTm0.net
マーガリンはイギリスのマーガレット博士が発明したことから名づけられたのよ

957 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:09:20.71 ID:sB1Ly9CN0.net
アリは女王アリや幼虫はたんぱく質を摂取するので、より多いたんぱく質を含んでいるバターを運んで食わせる
マーガリンはたんぱく質がバターより少ないからな
結局、運ばせて食うけどね

マーガリンをアリが食わないって都市伝説だぞ

958 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:10:07.04 ID:77JPLghH0.net
コーヒーフレッシュ云々言ってる人は一日1リットルくらいコーヒーフレッシュ飲んでるんかね。

959 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:33:23.33 ID:2VCw7OGv0.net
>>942
そういう無茶苦茶な発想は如何なものか
トランス脂肪酸になるのはシス脂肪酸の植物油等
飽和脂肪酸はもともとトランス、シスどちらにもならないようだけど

960 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 04:02:55.89 ID:53dM+/U/0.net
コーヒーフレッシュの作り方(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=gobDjyIi1RU&sns=em
自分で作ればタダみたいなもんどころか、売るほど作れるだろ。こんな材料だから腐らないし(笑)
同じように、ジュースも自作すれば格安。
マーガリンも同じようなもんで、植物油から格安で作られていて、常温でも腐らない。気持ち悪い(笑)

ちなみに、コーヒー用なら「クリープ」はちゃんと乳製品から作られている。

961 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 04:08:57.10 ID:djIoMycT0.net
>>956
マーガリンのがバターより名前的に美味そうじゃね

962 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 04:19:44.98 ID:JIpZoxQk0.net
好きなもの食ったらいいよ
間違ってたら自分に悪いことが起きるだけ

963 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 04:24:45.74 ID:BZOa9pno0.net
原材料の石油が安くなったからマーガリンも値下がりするだろ

964 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 05:17:50.39 ID:RA5DlwDT0.net
大丈夫大丈夫今生きてる人は120年後にはみんな死んでるから

965 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 05:20:45.39 ID:aO1KU6QH0.net
>>4
昔、パンの焦げがガンの元になるという話があったが
それは、毎日ドラム缶いっぱいの焦げを食べていた場合だった

結局、何でも摂り過ぎがアウト


健康を害する要因は、何を差し置いても「ストレス」だよ
食生活に気を使うくらいなら、人間関係を良好に保てよ

966 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 05:21:46.08 ID:scrCLzBH0.net
バターはただ単にうまいってだけで使ってるけど
管理栄養士って医者かなんかなのか

967 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 05:30:19.31 ID:ymLEwcrF0.net
そもそも栄養士なんて、新聞の聞きかじりの知識ぐらいしかない連中だから
言ってることをまともに信じるやつの気が知れない

968 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 05:54:39.88 ID:vN16cUFoO.net
>>954
人間と蟻では、毒になる物質が全く違う。
自称“あたまのよいひと”には、それが解らんのです。

 

 

 

君(>>954)の事だがな。

969 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 05:56:26.44 ID:RAlBgWve0.net
そんなに食べる機会ないけど

970 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 05:59:22.91 ID:JBAYdxSp0.net
今まで出た身体に悪影響の物質食わなきゃ解決

塩とか

971 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 06:05:08.12 ID:iCZQzMVA0.net
今度からはパンにはバター、油は国産のエクストラバージンのオリーブオイルにする。
高くつくが。

972 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 06:09:29.69 ID:BZOa9pno0.net
オリーブオイルとごま油は高い金を出す価値があるよ

973 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 06:12:28.28 ID:JIpZoxQk0.net
日本の大手メーカのは製法がヤバいけどな
オリーブオイルについては国産だから安心というのはあたらない

974 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 06:15:39.21 ID:iCZQzMVA0.net
AJINOMOTOは無難じゃないのか?

975 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 06:17:03.68 ID:xujyHR5V0.net
マーガリン擁護はしないけど、原料が石油って言ってる奴何なの。

976 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 06:23:18.98 ID:JIpZoxQk0.net
>>974
大手メーカが工場で機械的圧搾絞りしていると思うか?
そんなの地産地消生産の小豆島くらい(引くくらいスゲェー高いけど)

977 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 06:30:53.57 ID:iCZQzMVA0.net
>>976
>大手メーカが工場で機械的圧搾絞りしていると思うか?

そんなこと言われても知らんがな。
アマゾンのレビューで味の素からの返答ってのが載ってたんだけど、ああいうのは嘘なのか?

978 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 06:35:51.56 ID:JIpZoxQk0.net
>>977
基本的には絞るのだが
余計なことを正直には言わないと思う

979 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 06:45:22.75 ID:BNzSTGkP0.net
材料は油なら何でもいいんだよ
コーンから搾ったって下水から吸い取ったって同じ油
味の素もコージーコーナーのケーキも丸ごとバナナもパルスイートも
シロップも化学製品

980 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 06:48:49.48 ID:ufpGZ4cF0.net
マーガリン、ショートニングなどの危険性
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cook/1038983477/

【マーガリン】トランス脂肪酸【ショートニング】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1290528841/

981 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 06:56:29.50 ID:yYF3hR3/0.net
学校でさんざんマーガリン食べさせられましたがな。
管理栄養士って各学校にいたんちゃいます?

982 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 07:13:44.33 ID:JIpZoxQk0.net
管理栄養士が言ってるというと胡散臭いが
同じことを言い始めている科学者や医師が増えてきてるのは事実

983 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 07:16:49.95 ID:xujyHR5V0.net
石油から作った食品って、中国ならあるだろうな。

984 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 07:29:18.43 ID:4KGa68uP0.net
学校の給食のパンはカナダで作られて日本では
解凍するだけで加熱せずに子供に食べさせてる
ノロとかヤバいよね

985 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 07:54:07.28 ID:650HlN960.net
>>972
オリーブオイルだろうがごま油だろうが
植物油自体が猛毒とかいう意見が
このスレの上の方にあるよw

986 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 07:54:11.67 ID:5JfEKlY00.net
>>44
血液ドロドロという単語だけで>>1の文が全て無価値になるな
2chでも信じてるアホがまだいるけどw

987 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 07:56:55.30 ID:JIpZoxQk0.net
>>985
猛毒なら食べたら死ぬじゃん

988 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:16:43.10 ID:Qx6CBn190.net
マーガリンはアフリカでは虫除けになるから肌に塗るらしいよw

989 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:54:33.82 ID:g1yAktXw0.net
アメリカでは、「トランス脂肪酸」が体に悪影響を及ぼすとして、規制の対象になっていると聞きました。
ホントの所はどうなのか?
っていう問いに対する答えが
血液がドロドロになりやすく、心筋梗塞(こうそく)になるリスクが高まる。
これじゃ答えになってないだろ?

だいたい、管理栄養士ごときが、トランス脂肪酸の代謝系についてちゃんと説明できるわけがない。
食ったトランス脂肪酸がそのまんま血管に流れ込むとか本気で思ってそう。

990 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:00:45.97 ID:sB1Ly9CN0.net
>>960
そもそも植物油って腐らない
腐るって言うのは、腐敗させる菌が繁殖して腐る
腐敗させる菌は水分が無いと繁殖出来ない

なので油でコーティングされてたり、水分の無い食品を腐らせる事が無い
だから、昔から油漬けや、干物などの保存食がある

コーヒーフレッシュが腐らないって当たり前
水分が入って無いからな
腐る=食えるなら、風呂場のゴムやステンレスやプラスチックも水分の拭き残しあったら腐るので食えるって事になる

991 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:14:21.82 ID:ow4VZ8sd0.net
偽理系の管理栄養士www

992 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:28:48.14 ID:nrsIq8o80.net
トーストにはマーガリンだな

993 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:52:55.67 ID:JIpZoxQk0.net
たっぷり塗って食え
俺は困らんから異議はない

994 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:10:17.31 ID:yiTT1fWW0.net
http://www.j-margarine.com/newslist/news8.html

995 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:11:53.16 ID:yiTT1fWW0.net
赤肉加工品は発がん性物質だし
長生きしたけりゃメシ食っちゃだめだな()

996 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:15:01.25 ID:xujyHR5V0.net
ネラーの平均年齢の高さを実感させるスレだな。

997 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:15:17.87 ID:a2kyfEzb0.net
>>957
バターにたんぱく質なんて、0.6%しか含まれてないぞ。

http://www.meg-snow.com/fun/academy/butter/element/

998 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:43:57.23 ID:sB1Ly9CN0.net
>>997
マーガリンはもっと少ないからバターを先に運ぶ

999 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 17:54:10.91 ID:3iIGZ9ev0.net
>>997
お前、1ヶ月の食費2000円くらいで生きられそうだな(笑)
幸せそうで良いね(笑)

1000 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 17:57:38.20 ID:nrsIq8o80.net
トーストにマーガリンを50年食ってるんだよ、死ぬまで食うよ俺は

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★