2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】日本の「庶民の味」広がる=ラーメンにお好み焼き−NY

1 :孤高の旅人 ★:2016/01/09(土) 16:17:13.92 ID:CAP_USER*.net
日本の「庶民の味」広がる=ラーメンにお好み焼き−NY
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2016010900168

 【ニューヨーク時事】米国最大の都市ニューヨークで日本食の裾野が広がってきた。
すしや懐石など比較的高級な料理にとどまらず、最近ではラーメンやお好み焼き
など「庶民の味」も人気を集める。商機を逃すまいと、店舗が相次ぎオープンしている。
 ラーメンチェーン「博多一風堂」は2008年に進出した。スープに使う豚骨や水など
素材にこだわる「本格派」の味で成功。「スープの一種とみなされていたものが、
『これが本物のラーメン』と認知された」(業界筋)ことで、ブームに火が付き、
新たなラーメン店が続々と登場した。
 一風堂は最近、順番待ちの客に日本酒を提供するバーを店舗内に開設。
商品開発担当の鐘ヶ江文浩さん(44)は「日本の文化を知ってもらいたい」と
意気込む。
 チェーン店では定食の「大戸屋ごはん処」、カレーの「ゴーゴーカレー」などが
店を構える。日本貿易振興機構(ジェトロ)は今月12〜14日、米国進出を目指す
日本の業者5社の料理をニューヨーカーらに試食してもらうイベントを初めて開く
予定だ。
 フランス出身のビンセント・ミンチェリさん(41)は昨年7月、お好み焼き専門店を
オープン。日本人以外の参入も目立つ。
 米飲食情報提供会社ノーションズ・ユナイテッドの長尾和子代表(42)は、
日本のアニメが米国での日本食人気の広がりに一役買っていると分析。
「キャラクターが食べている料理に興味を持つファンが多い」と話す。
(2016/01/09-14:46)

2 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:18:19.85 ID:RKfrZDrE0.net
ラーメンにお好み焼きはさすがに合わないだろ

3 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:20:17.43 ID:9esOMqWX0.net
>>2
せやなぁ、お好み焼きには麺類でも焼きそばやなぁ

4 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:20:49.55 ID:vsXqKL7L0.net
お好み焼き????
チヂミのパクリw

5 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:21:06.53 ID:ZA2VGbXV0.net
ラーメンに日本酒は合わないだろ

6 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:21:33.52 ID:AH2s5kB80.net
ラーメンにお好み焼きを入れるのかと思った(´ω`)

7 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:22:42.32 ID:tBb1YOlF0.net
これ、ラーメンお好み焼きって広島焼きじゃないの?

8 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:23:16.28 ID:Evydvx/y0.net
>>5
つうか、焼き餃子+ビールで、ラーメン食べるにしてもその後だからな

9 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:23:19.47 ID:TcFLdgfm0.net
次はコンビニおにぎりかのお。
もうある?

10 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:23:20.98 ID:9esOMqWX0.net
>>6
たこ焼きラーメン

11 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:23:25.65 ID:YMdJLGvq0.net
ラーメンが日本食・・・魔改造だろ

>日本人以外の参入も目立つ。
ああ、ニダかシナーですね。わかります。

12 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:23:58.82 ID:NkSaflm20.net
口内調味が出来ない外国人には炭水化物をセットで食べられる料理が好まれるって話だよな

13 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:24:19.51 ID:3hhFimSN0.net
お好み焼きにケチャップつけりゃ売れるだろ

14 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:24:34.96 ID:gmAjhG450.net
NYだと、庶民の味もさぞお高いんでしょうね?(w

15 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:25:05.42 ID:sEWesBCX0.net
日本のジャンクフードなんだが
健康に良いと勘違いしていないか?

16 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:25:13.68 ID:mGcedNdS0.net
>>4
そこはチヂミやない。ジョンと言わなあかんで。

17 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:26:53.37 ID:IBft4lEn0.net
んー、ラーメンやお好み焼きを日本食にカテゴライズするのはなんか違うんだよなー。
旅館の朝食のような「白ご飯」「味噌汁」「海苔」「納豆」「焼き魚」みたいなのが流行れば日本食も受け入れられたと言えるんだろうけど。

18 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:27:08.64 ID:acnLJ0z20.net
>>15
マクドナルドよりずっと健康的だろ。ラーメンやお好み焼きでもね。。

19 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:27:38.77 ID:v+A6idWI0.net
>>7
そんな食べ物は存在しないが?

20 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:27:50.09 ID:2BzIMzlz0.net
お好み焼きに合うのは焼きそばの方だわなぁ

21 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:28:00.85 ID:gmAjhG450.net
>>11
殆どの中国人の認識は日本の家庭料理なんだが?(w

22 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:28:40.36 ID:v+A6idWI0.net
>>15
広島のお好み焼きはキャベツたっぷりでジャンクとは言いがたい

23 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:28:49.39 ID:5pwn2KoS0.net
焼き肉とか鉄板系は服に油が染み付いて臭いから微妙

ラーメン屋も豚骨の匂い消さないところは店外にも悪臭を放つし最悪

パン屋とソバ屋以外は臭い

24 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:29:00.88 ID:vsXqKL7L0.net
ラーメン + ライス
お好み焼き + ライス

お好み焼きのほうがご飯すすむ

25 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:29:54.23 ID:UoYjkBOb0.net
ネギ焼きとかイカ焼きが美味しいのにな
ま、似たようなもんだけどもw

26 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:30:02.78 ID:1M4Os2yj0.net
韓国料理なんてすでに500年前からマンハッタンを中心に全米に広がっている
んだってな、やっぱ文化レベルが全然違うんだよな韓日ではさ。

27 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:30:20.74 ID:E/iWtlZm0.net
お好み焼きはおかず、ラーメンもおかず。

28 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:30:55.27 ID:tNQyVFm90.net
  
高級ざるそばも受けると思うぞ。

ヘルシーだし。

29 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:31:32.68 ID:oOBoaWKL0.net
>「キャラクターが食べている料理に興味を持つファンが多い」と話す。

ハイジのヤギ乳チーズ乗せたパンとかな

30 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:31:47.22 ID:pKOE8vgV0.net
>>11
海外の日本食レストランって日本人の経営より韓国人、中国人の経営のほうが多いっていうからね。

31 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:32:05.22 ID:UoYjkBOb0.net
ジャージャー麺屋も世界的なんだろ?
日本のラーメンもトンコツは美味いんだけどな

32 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:32:08.00 ID:IBft4lEn0.net
みんなスレタイで勘違いしてるぞ。
「ラーメン+お好み焼き」じゃなくて「ラーメンやお好み焼き」が流行ってるってことだぞ。

33 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:32:14.62 ID:ATNCQMmF0.net
ヌードルとラーメンって何が違うの

34 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:32:43.69 ID:sQvP0hJO0.net
>>24
鉄板で焼いた、かき揚げ定食感覚か

35 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:33:12.24 ID:ZA2VGbXV0.net
ラーメンはともかく、お好み焼きみたいな質素な食べ物がアメで受けるもんかね?
ほとんど前菜みたいなもんだろw

36 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:33:14.67 ID:yPoFEjBKO.net
日本食レストランのオーナーは80%が朝鮮人

37 : 【東電 78.1 %】 :2016/01/09(土) 16:33:20.21 ID:bKhdMu4b0.net
>>18
似たようなものだろ。
ハンバーガーよりラーメンやお好み焼きが健康によい理由が思いつかない。

38 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:33:27.60 ID:F8WaswQu0.net
ジャンクフード=庶民しか食べない
ゆえにお好み焼きが庶民の味は間違っていない

39 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:33:41.32 ID:acnLJ0z20.net
>>26

500年前は、米国建国前で、マンハッタンには、米国インディアンしか
済んでいなかったはずだが、、

チョンが、500年前にマンハッタンに居たなんて、すごいねェwwwwwww 
(チョンはやっぱり、アホウだ。。)

40 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:33:58.83 ID:K8VRH6Q40.net
>>日本のアニメが米国での日本食人気の広がりに一役買っていると分析。

ソーマか?
裸にエプロンとかは真似しなくていいからなw

41 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:34:40.31 ID:+UCEsEOo0.net
どうせ日本円換算で2,000円くらいとられるんだろ?

42 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:34:45.54 ID:AOR34hqk0.net
>>32
だよね?なんかおっかしぃーなぁーと思ってた所だったわ

43 :おる 森MORU(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2016/01/09(土) 16:35:09.55 ID:yK547JVJ0.net
揃(ぞる)

44 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:35:19.73 ID:F8WaswQu0.net
>>33
原料じゃね?
ラーメンはかんすい入れてる

45 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:35:21.94 ID:WzvWXVMS0.net
>>5
ところがイギリスじゃあラーメン+日本酒がクールなんだってさ。

46 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:35:23.71 ID:dzuiNpVf0.net
ナトリウム過多で血管ボロボロになって数年後に訴訟続発だな

47 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:35:31.19 ID:OXOnUFBU0.net
外人に一番ウケるのはカツ丼

48 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:35:47.75 ID:BtqcBEUf0.net
もう寿司は飽きたろ?別にヘルシーでもないし
外人は寿司を食うな
禄に鮮魚の下処理もできない上魚が採れなくなるだろ

49 : 【東電 78.6 %】 :2016/01/09(土) 16:35:57.83 ID:bKhdMu4b0.net
>>11
んなわけあるか。
もともと中国発祥で、ラーメンマンは中国訛りをしゃべるぞ。

50 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:36:23.21 ID:CKxfe+zt0.net
アメリカではラーメンにビールと枝豆が定番らしいな

51 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:36:29.07 ID:gmAjhG450.net
>>26
その頃、マンハッタン島はインディアンしかいないぞ?(w

52 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:36:55.20 ID:tNQyVFm90.net
>>35

ホットドッグの代用ぐらいにはあるだろ。

あと、アメリカ料理(そんなものがあるかどうか疑問だが)は、
ステーキ以外はおそろしく不味い!

53 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:36:58.33 ID:KMdm5ZO20.net
>>47
柿の種じゃなかったか?w

54 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:37:18.78 ID:acnLJ0z20.net
>>49
でも中国では日式ラーメン(ゴメン漢字が分からん)って言われて居るぞ。

55 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:37:29.41 ID:GCtQAa830.net
ゴーゴーカレーを愛するあの外国人記者か

56 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:37:32.72 ID:+VErDlok0.net
NYにお好み焼き専門店をオープンしたフランス出身のビンセント・ミンチェリさん(41)はネトウヨ!

57 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:37:37.20 ID:vsXqKL7L0.net
アメリカ人ならカロリーとかコレステロール満載のカツカレーだろ!w

58 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:37:42.69 ID:3oHXzgP/0.net
>>33
ヌードル(麺)という括りの中にラーメンがある

59 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:37:51.64 ID:BtqcBEUf0.net
>>52
アメリカはピザもうまいしハンバーガーもうまいよ

60 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:38:32.49 ID:8TuSk2gr0.net
でも日本料理店の9割はアルカニダの経営なんでしょ?
寿司屋でガリの代わりに朝鮮漬けを出すような店ばっかり。

61 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:39:04.33 ID:gmAjhG450.net
一時期、外国のアニメファンの間で、焼きそばパンが話題になってたな?(w

62 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:39:05.94 ID:AOR34hqk0.net
>>35
お好み焼きを二枚重ねて中に和牛ステーキぶちこんでハンバーガーみたいに仕上げたら受けるんじゃないかと俺はオモタ

63 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:39:12.23 ID:6qoCSk48O.net
お好みは広島が1番じゃ

64 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:39:26.31 ID:sAIhn/md0.net
どうせまた、お好み焼きにシラチャーソースかけたりするんだろw

65 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:39:46.64 ID:BtqcBEUf0.net
>>60
朝鮮漬けとか風味も香りも全部ぶち壊しじゃねえか
最悪すぎる

66 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:39:48.58 ID:3oHXzgP/0.net
>>49
中国のラーメンは鶏ガララーメンしかない
醤油や豚骨、味噌や塩は日本が発祥

故に中国ではこれらの味付けのラーメンを日式拉麺と呼んで区別している

67 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:39:51.92 ID:4VmF4+tQ0.net
>>26
逃げ足速すぎww

68 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:40:12.64 ID:2Ap1Rv/N0.net
島国で自民党に搾取され続けてるジャップは
まだアメリカの料理まずいとかどっかで読みかじった知識振りかざしてるのか
ほんと井の中の蛙

69 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:40:17.95 ID:GCtQAa830.net
アメリカに立ち食いそばはあるんかね
某映画で立ち食いそばでエビ天を4つ入れてくれ、っていう描写があるから存在は知られてると思う。

70 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:40:49.75 ID:4V9xSZ5Q0.net
ミラノでも大行列でしたよ。。。

日本じゃあまり報道してなかったんだね

71 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:41:13.61 ID:kAQxVnqg0.net
お好み焼きのあのもっさりした食感は外人には
ウケないと思うなー

72 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:41:21.23 ID:He9Ekv8M0.net
大衆が見ない大衆演劇。

鶴太郎より年寄り本職声優のが大衆に大人気だもんなあ。

73 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:41:28.55 ID:tNQyVFm90.net
>>59

ピザはイタリアだろ。
ハンバーガーはまあファーストフードで評価は控えるが、
もとはタタール人・ドイツのもの。

74 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:41:29.25 ID:8oEovmlU0.net
>>1
>日本人以外の参入も目立つ。

どうしてかの民族は自分とこの料理で勝負しないんだろ

75 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:41:45.34 ID:BtqcBEUf0.net
>>63
は?お好み焼きは大阪が絶対正義だ
広島焼きを否定はせんが所詮亜流ということを弁えろよ

76 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:42:39.13 ID:ZA2VGbXV0.net
>>66
そんなことないだろ
北方に行ってみろ、牛骨とかヒツジ出汁とか多様なラーメンが食えるぞ

77 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:43:01.81 ID:4VmF4+tQ0.net
>>40
レインボーパンだろ

78 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:43:20.21 ID:hbWHryNv0.net
懐石料理もあるのか
値段の割に量が少ないって訴えそうだ

79 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:43:28.20 ID:cLgQr1PD0.net
アメリカ料理といえるのはケイジャン料理ぐらいか。

80 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:43:28.91 ID:ZpK6KUzE0.net
ココイチに慣れるとゴーゴーって不味くて食えないよな(´・ω・`)

81 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:43:40.02 ID:GCtQAa830.net
え、あれうどんだったんか…
くそう京都人め

82 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:43:46.84 ID:2BzIMzlz0.net
肉ガンガンに入れたお好み焼きをチリソースで作れば
タコスの亜流として受け入れて貰えるかもw

83 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:43:47.21 ID:muQAOO280.net
枝豆はおいしいから世界中に教えてあげたい

84 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:43:50.76 ID:TiI3My2K0.net
日本式洋食惣菜、トンカツ、コロッケとかも流行りそう?

85 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:43:56.10 ID:O9iUpg7+0.net
カップヌードルじゃないのか

86 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:44:03.98 ID:ISKh8zmU0.net
 


現代世界の文明社会では

まず最初にアメリカ化した後、次にほどなく日本化していく


 

87 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:44:08.78 ID:m+W9l2E70.net
タコヤキラーメン再び

88 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:44:10.63 ID:gmAjhG450.net
>>68
朝鮮人の作る外国料理は見た目も味も食えたもんじゃないのは知っている(w

89 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:44:12.80 ID:VGSTB1TP0.net
お好み焼きの起源は古代韓国の将軍オ・コノムに由来する。

チョッパリどもの卑劣な歴史捏造には世界中の人が吐き気をもよおしている。

90 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:44:38.38 ID:E3tQOb0G0.net
なんだよ
日本の料理って野蛮で気持ち悪いんじゃなかったのかよ
出汁の香りは魚臭くてナマモノなんてゲテモノだし
かつおぶしはワヤワヤ動いてグロテスクだし
そんな変なものタベラレマセーンとか言ってたじゃねえか
それでいいんだよ
日本の飯は日本人が「ああ、日本人に生まれてよかった!」って
こっそり食って幸せを感じるものでいいんだよ

91 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:44:52.81 ID:BtqcBEUf0.net
本物の日本料理は薄味だし外人の口には合わんだろう
昭和以降のすき焼きだのかつ丼だのラーメンだの現代日本食ならいけるだろうけど

92 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:45:09.57 ID:1CqvRqG2O.net
イスラム教徒にも豚骨スープを

93 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:45:10.35 ID:O9iUpg7+0.net
そういや丸亀製麺もハワイの店がダントツで売り上げがあるんだっけ
日本食ってアメリカ人に人気があるのかな

94 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:45:17.90 ID:UU2EnZ5d0.net
メリケン食はまずいというより大味すぎるけどな
あとまじで量多い日本のジャンクフード少なすぎって錯覚するほどにな

95 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:45:22.72 ID:GCtQAa830.net
>>84
たいめいけんのオムライスとかもいけそうな気がする。

96 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:45:39.21 ID:3oHXzgP/0.net
>>76
そういえばかんすいの発祥はモンゴル(今の内モンゴル自治区の方だけど)なんだってね
土地によって出汁も変わるんだろうね

97 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:45:44.93 ID:v+A6idWI0.net
>>75
広島焼きなど存在しないが?

98 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:45:52.71 ID:hz+Nqf3J0.net
NYやLAって本当、ラーメン屋が多いよな。

寿司は既に日本から離れて
北米で独自進化したアメリカ料理になりつつあるけど
(日本でも有名なロール寿司以外にもスパイシーツナ寿司とかアメリカ独自の
寿司文化が定着して白人も黒人も箸で普通に食べてる)
ラーメンもそのうちアメリカ料理になるのかもな。

99 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:46:06.89 ID:gMYpLgtj0.net
糖尿病も痛風も怖くないさ、今はいい薬があるからな!

100 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:46:15.98 ID:YMdJLGvq0.net
大阪のお好み焼き=ザ・コナモン
広島のお好み焼き=バランス栄養食 http://www.otafuku.co.jp/laboratory/culture/food/

岡山のお好み焼き=牡蠣が入って超うまし!
みんな、岡山のカキオコ最高だから日生に来てくれよな!
ちなみに日生はひなせって言うんだぜ!

101 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:47:17.60 ID:LLh/W4MZ0.net
>>83
欧米のスーパーで普通に冷凍のが売られてるよ

102 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:47:20.06 ID:uTqecOgr0.net
>>66
蘭州牛肉麺の汁は牛肉から取ってるだろうが
雲南米線、桂林米線とかも鶏ガラじゃないんじゃねえの?

103 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:47:20.66 ID:IDb2KMOJ0.net
食いすぎて塩分の取りすぎにならなきゃいいけど。
おいしいものは概して塩分が多い。

104 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:47:28.18 ID:O9iUpg7+0.net
お好み焼きに麺を入れて売れば一石二鳥だよな
広島風でいいじゃん

105 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:47:36.91 ID:fIrZ7YZM0.net
>>76
中国と比べると66は正解

106 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:47:53.34 ID:GCtQAa830.net
>>98
やばいそれチーズフォンデュみたいなラーメン登場する

107 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:48:11.20 ID:7+uMYVe90.net
>>76
>北方に行ってみろ、牛骨とかヒツジ出汁とか多様なラーメンが食えるぞ
じゃあ何故そのスープが未だに人口に膾炙されないのだ?
お前の主張はそれを説明出来ない。

108 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:48:13.60 ID:ZA2VGbXV0.net
>>97
ちなみに広島では大阪風のお好み焼きを大阪焼きって言うんか?

109 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:48:14.30 ID:3tWqjqO+0.net
はぁ?チヂミだろ チヂミが起源

110 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:48:21.46 ID:HWAYU0M70.net
カツ丼急げー

111 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:48:25.94 ID:Q16C0sKY0.net
>>30
中国でもラーメン=日本って認識だよ
Wikipediaの中国のラーメンの記述見てみると面白い

112 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:48:56.42 ID:8R7JoJC1O.net
広島焼きって名で出したらどうなるだろう?

113 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:49:09.12 ID:clXMh3r40.net
日本の方からきたニダ

114 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:49:10.46 ID:BtqcBEUf0.net
>>97
広島焼きは広島焼きだろ
粉ものにさらに焼きそばという炭水化物ぶちこむゲテモノ
でも味はいいよB級ぽさが出てて勿論大阪の一流店達にはかなわないけど

115 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:49:11.78 ID:vsXqKL7L0.net
>>93
ヘルシー食って事らしいw

116 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:49:16.10 ID:ueohJUbLO.net
>>106
イタリアやりそうだよな。

117 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:49:17.05 ID:8v9jK98D0.net
ラーメンは中華料理で
お好み焼きは韓国料理



本当に日本人ってパクリしてばっかりだな

118 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:49:26.01 ID:4Cktgbsc0.net
庶民の味って言っても15ドル(1800円)くらいだからな、ニューヨークのラーメンって
酒とかつけるとあっという間に3000円以上
どうしても日本のラーメンが食べたい時に行ったけど、海外の物価の高さを実感するよ

119 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:49:35.03 ID:FKlh+Mkq0.net
一番一般的な味は醤油ラーメンにナルト、焼豚、ネギ
ホウレン草、支那チクのさっぱり味だと思うんだけど
豚骨が受けてるんだね>米 お好み焼きは美味しいよね
支那チョンに偽物売られる前にちゃんとした日本の味を
定着させて欲しいよね、支那チョンは馬鹿舌だし人間じゃない。
味が捏造されない内にね

120 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:49:37.00 ID:gmAjhG450.net
実は、広島風や大阪のお好みより昔の永谷園の粉で作る一寸硬めのお好みが好きだったりする(w

121 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:49:46.19 ID:2aNPR7RPO.net
>>75
別に大阪焼きでも広島焼きでも流行ればどっちでも良いんだよw

122 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:50:23.42 ID:H+JgDemA0.net
タコ焼きは中央が生焼け食感になるから気持ち悪がる外人も多いんだよな
お好み焼きは安心だけど

123 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:51:01.32 ID:FTAUl9I10.net
>>26
釣りですよね? アメリカの独立250年前なんすけど。インディアン相手に
韓国料理売ってたのかなあ。

124 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:51:07.64 ID:ueohJUbLO.net
>>111
だって中国人って最初日本のラーメン受け入れなかったんだぜ。
それが欧米で当たったから手のひら返しやがってよ

125 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:51:14.76 ID:WzvWXVMS0.net
>>106
すでに日本にある。
http://maioka-fc.info/st_blog/image/20140331/5SN3R1098.jpg

126 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:51:22.76 ID:GCtQAa830.net
>>116
焼きそばのミートソースあえか

地元の王将でケチャップで炒めた焼きそばが出てた。
しかしイタリアンとは違う。

127 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:51:26.56 ID:ZpK6KUzE0.net
日本食で一番旨いのはエリンギだよな?(´・ω・`)

128 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:51:41.08 ID:cqhKjohm0.net
ロンドンでもラーメン店が増えてるらしいけど、物価が高くて1杯の値段が1500円〜2000円もするらしいな

129 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:51:45.53 ID:v+A6idWI0.net
>>103
そういうスレと違うから 健康に気を使ってる私大好き意識高い系の人は
本当に気持ち悪い 該当スレに引きこもっててね
>>108
言うわけないし リスペクトもしているよ
広島のお好み焼き馬鹿にしてる奴が勝手にしょうもない呼び名付けてるだけじゃん

130 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:51:46.14 ID:CsHSHEX+0.net
アメリカで日本食が流行ると韓国の連中が色々チャチャ入れてくるので鬱陶しい

131 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:51:58.55 ID:fIrZ7YZM0.net
>>109
日本のパクリだろチョン

132 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:52:12.31 ID:pQuJ70AR0.net
〉〉12 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:23:58.82 ID:NkSaflm20口内調味が出来ない外国人には炭水化物をセットで食べられる料理が好まれるって話だよな

これも小さい時から日本食の習慣が進めば、美味しさが解るようになるんだろうぜ。
ホームステイしてた外人が何度言っても、おかずをみんな食ってから御飯を最後にご飯だけで食うってのがあったな。
オカズを食った後の白米の美味しさが理解出来無かったんだな。


ヨーロッパでは去年暮れに「お米を食べると癌になりやすい」って無理やりな論文出して日本食に伴って増える米食をけん制してた。
阿保にも程があるわな。

133 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:52:23.42 ID:lZO2oPl30.net
>>127
エリンギは日本食じゃない(´・ω・`)

134 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:52:24.93 ID:ISKh8zmU0.net
>>98
その認識が古いし、違う

日本料理・和食ってのは北米でもフランス料理と並び立ち
ディナーの最高格として君臨してる

創作だの前衛だのじゃなくて
ちゃんと型を崩してないものが供されるようになってる
日系人様様
ガッチリやってるおかげ


シナ・チョンは底辺大衆の路面店でデタラメやってる

135 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:52:38.99 ID:BtqcBEUf0.net
>>127
個人的には茶漬け
京都に行ったら食えないけど

136 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:52:49.44 ID:uTqecOgr0.net
>>118
欧米の外食の高さは半端ねえからな
日本でいう宅配ピザみたいなもんだって反論しても庶民のメシが10ドル超え10ユーロ越えだからな
安い外食ってサンド買って公園や会社で食うぐらいか

137 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:52:51.24 ID:ZA2VGbXV0.net
>>129
どうやって区別つけるんや?

138 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:52:54.81 ID:dCFK8yD40.net
ニューヨークだとラーメン一杯1800円くらいする。
その分人件費や物価なども高いからしょうがないけど。

139 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:53:05.41 ID:v+A6idWI0.net
>>114
そうそうこういう輩
何様か知らんがいい加減にしてほしい

140 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:53:23.68 ID:LkSkowH+0.net
ごはんとお好み焼きw

141 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:53:45.02 ID:CsHSHEX+0.net
小麦を焼く料理なんて世界中に沢山あるだからどっちが先かなんんて言うのは
ナンセンスな話なんだよ

142 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:53:48.44 ID:3oHXzgP/0.net
>>127
エリンギは食材(´・ω・`)

143 :アニ‐:2016/01/09(土) 16:53:53.38 ID:+RfTs26e0.net
70年代にはもうサッポロラーメンとか出してたけど全滅したんだよ
いろいろ変わったんだろな

144 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:53:55.66 ID:rTd938CR0.net
じぇんぶウリナラの料理ニダ

145 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:53:55.82 ID:StiflpvYO.net
飯不味大国のアメじゃ何を食ってもうまいだろ。

146 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:54:04.92 ID:v+A6idWI0.net
>>137
広島のお好み焼きとか大阪のお好み焼きで何がいけんの?

147 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:54:05.47 ID:acnLJ0z20.net
米国に住んでいたころ、アメリカ人にお好み焼きとたこ焼きを
振る舞ったら、美味い美味いと食っていた。
タコは素性を言わなかったから、イカの仲間だと思って居たようだ。

お好み焼きの、すこし照り焼きソースに似た甘めのソースは好きみたいだよ。

148 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:54:25.08 ID:vsXqKL7L0.net
>>125
九十九のチーズ山盛りラーメンかと思ってみたらパクリの方だった・・・・・・

149 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:54:33.32 ID:BtqcBEUf0.net
>>124
中国は起源てだけで日本のラーメンは完全に日本人が開発した日本食
中国の麺はいろいろな種類があって面白い

150 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:54:34.96 ID:JoIOn3iF0.net
広島でお好み焼き食べたが焼きそばとお好み焼きは別々に食べた方がうまいな
フードコートの広島風はそばが柔らかいから美味しいけどあっちで食べたのはそばの食感がとにかく邪魔だった

151 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:54:35.88 ID:fIrZ7YZM0.net
      ___
    ;;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、._ \;   
  ;/ノ(.\三∪./   \;   
..;< ⌒Y (__人__) ノ( ... >.;
 ...;\u|.. |++++|  イ.. /; 
  ..;ノ   ⌒⌒     \; ,

152 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:54:38.92 ID:GCtQAa830.net
>>145
bbqpitboysを見てるとよだれでるんだが

153 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:54:49.86 ID:Q16C0sKY0.net
>>124
日本式餃子も外国人で好きって人多いから
もしかしたら中国もいつのまにか日本式餃子食うようになるかもね

154 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:55:06.71 ID:ZA2VGbXV0.net
>>146
長ったらしいわ
日本人らしく広島焼き、大阪焼きでええんちゃうんか

155 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:55:17.50 ID:CsHSHEX+0.net
お好み焼きでナイフの刺し合い殺し合いする大阪人と広島人オソロシス
東京人はもんじゃ焼きを幾ら馬鹿にされても笑って受け流せるんだけどねw

156 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:55:46.70 ID:cqhKjohm0.net
従弟の家にホームステイしてたシカゴの高校生は、しゃぶしゃぶと餃子をメチャクチャ気に入ってたな

157 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:56:02.61 ID:fQZpteYwO.net
サングラスかけて ラーメン食べてほしい
アメさんは、サングラスが似合うから

158 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:56:15.30 ID:GCtQAa830.net
>>154
どんどん焼きも混ぜてくれ

159 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:56:17.55 ID:r/8EgwSRO.net
中まで焼いたたこ焼きて無いのかね?
最近 生焼けが多い

160 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:56:22.15 ID:UoYjkBOb0.net
チーズマカロニをビーフボールにぶっかけたマックボール
これ売れると思うんだがどう思う?

161 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:56:27.10 ID:gmAjhG450.net
>>132
欧米人って白米だけじゃ食べられなくて、醤油とかソースをかけるのが当たり前だとか?・・・

162 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:56:33.72 ID:0GXR8AyF0.net
在チョンが発狂してると聞いて飛んできましたああああああああああああああああああああああああ

163 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:56:36.85 ID:vsXqKL7L0.net
>>153
日本に居る中国人は、普通に焼き餃子食べてるよw

164 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:56:42.79 ID:XWrxkPtRO.net
あいつら見た目気にするからもんじゃ食えねえだろなw

165 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:56:53.32 ID:v+A6idWI0.net
>>155
広島お好み焼きは一方的にバカにされてるのになんで広島が大阪に
ケンカ売ってるみたいに言われるの?

166 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:57:10.39 ID:cbz9vqFG0.net
>>155
さすがにゲロと一緒にするのは気の毒

167 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:57:15.33 ID:ZA2VGbXV0.net
>>155
あれは無礼な阪神ファンが広島まで来てカープをなめとるからアカンかったんや
ホンマ阪神ファンはアカンやつが多いんや

168 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:57:20.81 ID:GCtQAa830.net
>>153
そもそも日本ももっと水餃子のうまさを知るべき。

169 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:57:30.14 ID:GPzmsNy60.net
北京でラーメンつったら汁なしばかりだったぞ
当てずっぽうにしか注文できないからだが
台湾は牛骨が多い、そんなに旨いとは思わん

170 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:57:37.97 ID:CsHSHEX+0.net
西洋のソースとマヨネーズを掛ける料理だ
「お好み焼き」だから何を入れて焼いても自由な食べ物
だから面白いんだ
どっちが起源だとかそんな物はお好み焼きには無いんだ
「お好み」に合わせて何でも焼けばそれはお好み焼きなん
だからさ

171 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:57:41.38 ID:HWAYU0M70.net
>>150
俺広島民だけど広島の店のお好み焼きは俺も嫌い
まずいねん
家で作ったのがよっぽど美味い

172 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:57:56.70 ID:OximgbR10.net
ニューヨークって実は街並も
ビルの意匠もジャポニスムの影響受けてるんだよな…

173 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:58:27.46 ID:GCtQAa830.net
>>159
山長さかいがある限り地元では心配ないな

174 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:58:31.21 ID:+2LfkUQ40.net
>>19
めんどくさいこと言うなよ、広島焼きでいいだろ
あれがお好み焼きだって言うなら、それは「お好み焼き風やきそば」が正解だからな

175 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:58:33.56 ID:eQa12KvzO.net
>庶民の味
でも海外のラーメンって高いよね

176 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:58:37.28 ID:CGdpI9z00.net
こんばんはお好み焼きですが、
ラーメンなどの麺類は嫌いですわ
塩と油たっぷりな粉もの炭水化物、いいとこないね

177 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:58:41.29 ID:KiGJvFWA0.net
ジャパニーズピザ

178 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:58:45.30 ID:Q16C0sKY0.net
これって寿司と同じなんだよね
今でこそ日本の寿司も外国人食べれるようになったが少し前まではカリフォルニアロールが主体だったから

179 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:59:02.88 ID:ISgXIf1x0.net
日本のラーメン屋がアメリカンドリームで店出すからね。

お好み焼きは焼き肉同様設備投資だけで出来るから在日商売やね。

180 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:59:07.10 ID:8gEUoAK90.net
>>69
ハリソンフォードのブレードランナーか?
おれは名作だった
完全版持ってるわ
久々に見ようかな?

181 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:59:09.25 ID:SeNGu3AJ0.net
広島風お好み焼きは、キャベツが多いのが良いんだよな。
大阪にも入ってるけど、年取ると野菜を食べたいわけよ。健康の
ために。

182 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:59:11.79 ID:6xEh6qpr0.net
たい焼きとかござそうろうとかいけるんちゃうけ

183 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:59:22.45 ID:BtqcBEUf0.net
>>150
それはそれで個性があっていいよ思うけどな
ただお好み焼きの本流を騙るのはやめてほしい
大阪がメジャーリーグとしたら広島焼きは日本野球みたいなもん

184 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:59:26.81 ID:19IenE2N0.net
ピーナッツバターつければ、なんでも喜んで食べるでしょ

185 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:59:36.66 ID:avjOcpeX0.net
ニューヨークはさむいから

これから鍋もんの季節やなー

186 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:59:40.63 ID:gmAjhG450.net
>>153
冷凍食品を製造してた関係で、中国人も焼き餃子を食うようになってるらしいよ?

187 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:59:51.58 ID:rAAB9rTw0.net
オタフクソースって外国でも売ってるのかな

188 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:59:57.09 ID:AxJUMq7z0.net
でもすぐに中韓がパクって落ち目になる

189 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:59:59.20 ID:uTqecOgr0.net
>>169
湯麺って注文すれば汁ラーメン

190 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:00:04.80 ID:OximgbR10.net
創造性ってそもそも
生殖と一緒で
異なるものを受け入れることで発揮するものであって

大陸の人間ほど創造性のない民族は無いわけで
異なるものを排除したり殲滅する力はあるけれど

だから日本人が創造したものを逐一奪って、自分たちが創造したかのように
すり替えてきたわけだ

それを韓国中国人は真似ているだけ

191 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:00:06.42 ID:H2wddmMn0.net
大阪のお好み焼きは材料全部かき混ぜて焼くだけなので
客が自分で作れる店も多いが
広島のお好み焼きは材料を重ねて焼くのである程度テクが必要になるので
客が自分で作れる店はない

192 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:00:15.92 ID:ISgXIf1x0.net
>>182
あっちは餅とかあんこがダメらしい。

193 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:00:47.78 ID:Q16C0sKY0.net
>>186
へえ逆輸入って良くあることだけど面白いよね

194 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:00:50.08 ID:GCtQAa830.net
>>180
最後が逃亡エンドの方が好きだな。
香港なんだか歌舞伎町なんだかわからない場末間満載のアジア風味も。

195 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:00:56.42 ID:HWAYU0M70.net
日本はもうだいぶアメリカナイズされてるから今度は幾分かアメリカが日本ナイズされて
相互理解が深まって仲良くなれると良いね

196 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:00:58.49 ID:C5aUa4300.net
本物はどれだ探しが流行する

197 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:01:04.32 ID:WzvWXVMS0.net
>>175
ラーメン屋が増えれば製麺所とかも出来るだろうから安くなるんでない。

198 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:01:05.30 ID:ZA2VGbXV0.net
なんかラーメンは日本の食べ物って思いたいやつが多いみたいだけど
なにをもってラーメンと呼ぶんや?
出汁の種類とか、かんすいとか、手延べとか、スープに浸かってるとか、もはやどんな要素も例外だらけでうどんとの区別すら怪しい食いもんなんやけど?

199 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:01:10.04 ID:avjOcpeX0.net
>>190

フォーチュンクッキー

アタタッ

200 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:01:23.23 ID:xnnouq860.net
>>95
中国人はオムライスはいまいちらしい
甘いのがダメなんだって

201 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:01:25.76 ID:D5mneMXg0.net
お好み定食ってのは聞いたことあるけどラーメンにお好み焼きとかそんな食いかたする日本人いないだろ
アメリカ人ってのはアタマいかれてんのか

202 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:01:33.56 ID:NR0aa0sZ0.net
>>1
お好み焼きは、ゲロみたいで見た目がアウトの外国人も多いらしいけどな。

203 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:01:34.95 ID:uTqecOgr0.net
欧米人は日本食=健康と思い込んでるからラーメンも食うんだろうけど
思いっきし健康に悪いんだが。誰か説明してやれよ

204 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:01:38.37 ID:acnLJ0z20.net
>>109 >>131

パクリチョン ってかくと、ちょっとポケモンとかのモンスターぽい。

※パクリチョン:
 ひたすら、他国の文化をパクリ、韓国起源説を唱えるポケモン。
 朝日を模した旗や赤線のストライプ、少女の銅像に過剰反応し火病を
 発症する。

205 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:01:43.13 ID:v+A6idWI0.net
>>174 その呼び方は止めてと言ってるでしょ
なんで嫌がられてるのにそう呼び続けるの?
いじめやってる奴が遊びだったとか言いながら
しつこくいじめてるのと一緒だよ?

206 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:02:02.99 ID:zihD1+Ny0.net
ラーメン待ちの客に日本酒かあ...

っまいっかw

もっと進行すると〆のラーメンに昇華するのだが。

207 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:02:08.23 ID:GCtQAa830.net
>>187
ヨシダソースぶっかけたお好み焼きも結構好きだな。

208 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:02:09.32 ID:AxJUMq7z0.net
大阪のはもんじゃと同じでゲロに見えるんだよなぁ

209 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:02:24.70 ID:juJZlIcf0.net
>>155
東京人でも「あれはない」と思ってるから

210 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:02:30.22 ID:LkCu3LZN0.net
スパゲッティに大さじ1の重曹入れて茹でると中華麺になるのはまるで手品のようです

211 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:02:45.33 ID:WzvWXVMS0.net
>>198
でも、中国のラーメンと比べると麺もスープも具材も違ってて同じとことなると
ドンブリくらいだからなあ。

212 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:02:45.87 ID:LkSkowH+0.net
大阪風お好み焼きって、なんで具材をマジェマジェするニダ?

213 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:02:54.34 ID:2cYszKYC0.net
>>159
たこ焼きのうまさの半分はだし汁の旨さやで
それにその中トロトロゆうのは半生やのうて山芋足して
あえて固まらんようにしとるんやで

214 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:03:03.59 ID:FTAUl9I10.net
>>109
韓国でチヂミって言っても通じないじゃないか? チヂミはジョン(焼き物)のひとつ
だろ。
小麦粉にいろいろ入れて焼く料理なんて、世界中にあるよ。ま、起源はメソポタミア
かエジプトでしょう。
ちなみに日本のお好み焼きをはじめて考案したのは千利休。記録もしっかり残っている。
それが明治になってもんじゃ焼きやどんどん焼きに発展、今の形になっとたのは
戦後じゃないかな。昔はウスターソースなんてなかったろうし。

215 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:03:17.15 ID:Rfw246j/0.net
>>191
広島風は、ちゃんとヘラで食べるテクニックも必要。
箸でバラして食べるのは美味しさが半減すると思う(´・ω・`)

216 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:03:28.80 ID:l7dSAgQQ0.net
ラーメンは中国起源じゃなくて日本だと思ってる外人多いよな
文化受け継いだ日本のが有名になるなんてちょっと中国さん可哀想w

217 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:03:33.19 ID:OximgbR10.net
>>203
あとあと訴訟する為の伏線だろ
わかっててそういうこと言ってんだろう
あんな腹黒い訴訟民族っていないぞ

218 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:03:53.66 ID:DlV8RTd6O.net
まあ、作り方が簡単だから失業者対策になるわな

219 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:03:59.75 ID:UoYjkBOb0.net
チリとかフライドチキンやっぱりアメリカのファーストフードにはボロ負けしちゃうな
さすがUSA

OKONOMIYAKI IS DEAD

220 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:04:07.23 ID:wxHk8IQW0.net
天下一は不倫セックスした後食べると旨いよ!
byベッキー♪#

221 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:04:07.98 ID:TMvnTHCI0.net
cooking with dogの甲斐甲斐しいゆーちゅばーシェフもおるしなw
あのチャンネルもはや一大アンソロジー

222 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:04:10.65 ID:F0TMjECS0.net
>>5
味自体は醤油と日本酒だから合わないわけが無い、むしろ抜群に合う
だが、日本酒なんぞまったり飲んでたら麺が伸びるし冷めるしで食中酒には向かない

223 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:04:13.50 ID:H+JgDemA0.net
>>178
そのカリフォルニアロールを生み出したのも日本人経営者がロサンゼルスに寿司店を作るときに
アメリカ人の口に合う新しい寿司を考えてくれと言って日本人寿司職人が生み出したものだしある意味手のひらコロコロやなw

224 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:04:33.27 ID:GCtQAa830.net
>>202
真四角に整形して厚さ3センチぐらいのお好み焼きに仕上げれば大丈夫かと。

大阪ってそういうイメージがとある店のおかげでついた。

225 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:04:37.69 ID:WzvWXVMS0.net
>>202
お好み焼きに限らず欧米人の目から見ると日本食の多くがおぞましいゲテモノ
なんだよ。

226 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:04:45.87 ID:clQZSRvh0.net
さいぼしとあぶらかすを紹介しとけ

227 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:05:01.37 ID:ZA2VGbXV0.net
>>211
中国のラーメンが一つと思ってるのがそもそも偏見やがな

228 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:05:01.79 ID:QsBUtde20.net
胃がもたれちゃう><

229 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:05:10.54 ID:gmAjhG450.net
うちの地方は、たこ焼きでご飯を食べたりする(w

230 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:05:31.91 ID:BtqcBEUf0.net
>>195
なんだかんだ言われてもかつてガチで殴り合った唯一の同盟国だからな
中国なんかとは違うよ

231 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:05:34.83 ID:HRyBIaV+0.net
となると、やはりヘルシーさとボリュームでお好み焼きは広島風が人気でそうだな
ラーメンは人気わかれるんだろうな

232 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:05:37.76 ID:06NJpo0Y0.net
去年、テロが発生する1ヶ月ぐらい前にパリに行ったら
宿泊したホテルの隣がラーメン屋、向かいにはラーメン屋・うどん屋・寿司屋が並んでた
隣のラーメン屋にはフランス人が行列してたな
日本食は一過性のブームじゃなく、外国料理のバリエーションとして定着してるよ

233 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:05:38.76 ID:FTAUl9I10.net
>>212
食糧難の時代に、すこしでも食べ応えを感じれるように考案されたと聞いたことが有る。

234 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:05:39.45 ID:rbcQ+29TO.net
お好み焼きをヘルシーって言うので最初驚いたけど
向こうの人の感覚だとそうなるのも仕方ないか

235 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:05:50.14 ID:acnLJ0z20.net
在日米軍で、日本に滞在した経験があるアメリカ人も結構いるから、
日本食を食べる人が一定の規模になってる。

知り合いのアメリカ人なんて、毎月日本食を家族で食べに行っていたよ。

236 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:05:57.87 ID:uTqecOgr0.net
香港人の友人の弟がアメリカ・サウスカロライナあたりの地方都市の日本料理屋で働いてるわ
親戚経営の店だが店デカくて流行ってるって言ってた。日本食調理人なんかやったことないのに向こうで寿司握ってますがな

237 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:05:59.95 ID:bXhcw7qT0.net
>>216
中華風の麺を使っているというだけで、
ラーメンそのものは日本(横浜)で新しくできたもんだ。

238 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:06:03.34 ID:WzvWXVMS0.net
>>203
驚くなかれラーメンは健康にいいと思っているアメリカ人は多いらしいね。

239 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:06:06.46 ID:r2i+6GIPO.net
ごはんはおかず

240 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:06:18.54 ID:y0q6Yzze0.net
お好み焼き、買うと高いのな。
ぼったくりピザの真似?

241 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:06:30.85 ID:GCtQAa830.net
>>234
米と麦と芋を野菜という国だからな…

242 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:06:32.91 ID:ZpK6KUzE0.net
>>133
日本語が出来て3000年間でその言葉を発したのはお前が人類初だろう(´・ω・`)

243 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:06:37.88 ID:VcOyDdI60.net
ラーメン屋は何年も前から外国にあるやん。

244 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:07:23.74 ID:eSjN2gAPO.net
好きにしろよ

245 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:07:30.51 ID:nAUecJmYO.net
アメリカ人よ、ピザ食うぐらいならお好み焼き食え。
おなじ小麦粉食品に見えるが、重量の半分はキャベツだぞ。
野菜炒め食べてると言ってもいい。

ベーコンチップと粉チーズ、バーベキューソースをかければ
おまいらお好みの味になるぞ。

学校給食に採用するべきだ。

246 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:07:37.05 ID:GCtQAa830.net
>>240
混ぜ合わせ済みの粉買ってきて適当にやいて永谷園の焼き肉ふりかけ

247 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:07:53.73 ID:BtqcBEUf0.net
>>238
ラーメン二郎みたいに野菜たっぷり入れれば少しはヘルシーになるかもな
ただ野菜は水分が出るから歯ごたえと味の調整が難しい

248 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:08:10.86 ID:kebQGwFZ0.net
>>109
>異なるものを排除したり殲滅する力はあるけれど
>日本人が創造したものを逐一奪って

矛盾してるな
やっぱりネトウヨは頭がおかしい

249 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:08:18.40 ID:Q16C0sKY0.net
>>236
寿司なんて極端に言えば2週間で作れるようになるしな
日本人だってスシロー食ってんだから外国人なんて気にするわけない

250 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:08:33.29 ID:ByR6AvcQ0.net
中国にラーメンって言って持っていったら別物呼ばわりされたし
日本食でええやろ

251 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:08:44.20 ID:WzvWXVMS0.net
>>241
驚くなかれピザが野菜の範疇にふくまれているんだぜ。

252 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:08:45.64 ID:v9hZrUtm0.net
また日本の馬鹿ホルホル番組が出かけて行って、NYではこんなデタラメなザパニーズ料理出してるんです(笑)とかやりそう
あるいはニューヨーカーも認めた日本の庶民料理!(ドヤァ とかやりそう

253 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:08:50.91 ID:TAyzJ2iB0.net
ラーメンは中国
お好み焼きは韓国

254 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:09:21.49 ID:zihD1+Ny0.net
ピザしか食ったことのない人間にとっちゃ、
お好み焼きは新鮮だろうな。

255 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:09:30.24 ID:pYc523u50.net
ところで和食広めて日本国内で何か潤ったりしたのか?
和食広めて魚獲れなくなったり値段あがったりで
広まった以外に何か日本経済にとって何かよくなったとかあまり聞かないけどw

256 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:09:36.21 ID:GCtQAa830.net
>>251
コストコのチーズピザ好きだがあのチーズの盛りはほんとすげぇと思う。
…あれが、野菜?

257 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:10:04.73 ID:uTqecOgr0.net
去年行ったローマ。日本食レストランは無数にあるんだがどこも寿司、刺身ばっかし。
煮物出せよ 

258 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:10:12.77 ID:zihD1+Ny0.net
キューピーがここぞとばかりに突撃するのかな?

あとブルドックとか?

おたふくとか?

259 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:10:18.11 ID:JhbMnJzP0.net
あこがれのドラ焼きを食べた時の微妙な反応がいい

260 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:10:20.36 ID:lsfpWEC30.net
どうら経営者は中国人か韓国人なんだろ

261 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:10:25.59 ID:l7dSAgQQ0.net
>>225
意外に海鮮類が駄目なんだよな
寿司もサーモンと玉子しか食えんとか
テレビで他のネタ食ってる外人は希少価値ある
たこ焼きなんてタコ入ってるからグロくて食えんだと
納豆と梅干は究極の罰ゲーム

262 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:10:46.03 ID:BtqcBEUf0.net
小麦粉 キャベツ ソース バラ肉 卵
寿司で魚乱獲するよりこっちのほうを流行らせてほしい

263 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:10:53.67 ID:GCtQAa830.net
アメリカで深夜食堂を経営したらどうなるんだろうか。

264 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:11:08.90 ID:HWAYU0M70.net
>>255
それあるよなー
日本食でも海産物系はあまり広まって欲しくないねw

265 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:11:17.48 ID:gmAjhG450.net
>>240
食パンを焼いて中濃ソースとマヨネーズとケチャップと削り節掛ければ味はたいして変わらない(w

266 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:11:29.63 ID:fQZpteYwO.net
米国は甘いめのタレが好まれるのか〜
てことは 寿司も甘ダレ醤油にしてるんかな?
ちなみに最近食べたやつで、梨汁に漬けた ラッキョがウマいわ!食べてみ。 丹波あたりで売ってるわ

267 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:11:33.80 ID:bN0eNwLb0.net
アラブではコンビニ おにぎりが人気なんでしょ

268 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:11:40.42 ID:z4AHfjsP0.net
一風堂行ったら1時間待ちで、入り口のバーで酒注文して待ってる人結構いて驚いたわ

269 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:11:47.35 ID:ISKh8zmU0.net
>>136
日本は中流でも家族で外食できるけど
欧米じゃあ外食なんかしないからな

欧米で外食してるのは国外からやって来てる外国人観光客

南欧人はビンボーだから実際は美食にありつけない
イタリアとかスペインとか
自国の人口以上だからな

日本で言えば1億人以上がやってきてる(日本はまだ1割程度だから)

そう考えると
日本国内で日本人だけで回ってる外食産業
日本の食文化ってのは異常に強い

270 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:11:50.12 ID:uTqecOgr0.net
>>255
日本人は金儲け下手だからな
アホでも儲かるアホノミクスでも貧乏のままのヤツ多いし

271 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:12:31.51 ID:H+JgDemA0.net
>>245
キャベツたっぷり入れたお好み焼きの生地にトマトソースとチーズ乗せたら最強じゃね?
お好み焼きソースよりトマトソースのが飽きないし

272 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:12:34.49 ID:vJgthLN00.net
広島風お好み焼きを焼こうとしたらモダン焼きができる不思議

273 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:12:37.92 ID:G6vb3KLm0.net
外国まで出店しなくても良店なら日本でやってけるよ。

274 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:12:47.37 ID:UwxCGQp+0.net
中国ではラーメン風の麺もうどん風の麺も麺と一括して様々なバリエーションがある。
ラーメンは日本の国民食的な食べもんになったから中国もそれをある程度尊重しているだけの話で、実際にはラーメンもうどんもかけそばも麺のバリエーションの一つにすぎんよ
日本人が区別したがるだけで。
だって製法的に線引きできんし。

275 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:12:47.94 ID:BnWBXo9X0.net
タコヤソバ

276 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:13:03.52 ID:Lge96gwc0.net
>>99
インスリンをな、20〜30単位打てば劇的に改善するよ

277 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:13:22.71 ID:wrh66N7nO.net
起源を主張しようとして、アップしてる民族がいるそうですよ。

278 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:13:35.91 ID:/ggjwEtN0.net
>>1
いつも思うんだけど
だからなんだっていうんだっていうニュースだよね

279 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:13:48.09 ID:1xCKKvkI0.net
担々麺という物は中国発祥で汁無し料理なんだな
つい最近知った。
やはりパクリ大国でも



何も生み出さない((((ゴキブリ韓国)))))よりは偉大だな

280 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:13:53.65 ID:KZH1AIwt0.net
>>37
野菜の量
ラーメンスープは色々な食材のエキスが溶け込んでる
食べ過ぎは良くないが、どこの何の素材を使っているか分かったもんじゃないようなハンバーガーよりはまし

281 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:13:57.15 ID:8R7JoJC1O.net
>>255
養殖技術が栄えて輸出するようになれば良いんじゃない?
made in Japanで売り出せばイメージup、政府主導でやれば良いのにね。

282 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:14:18.73 ID:QkM9kwFg0.net
>>263
採算が取れるような街場でやると強盗に会う。

283 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:14:33.17 ID:ueohJUbLO.net
>>149
中国の麺てつなぎに卵使ってないよな

284 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:14:33.29 ID:WzvWXVMS0.net
>>256
ぐぐってみな。
けっこうガチで野菜ってことになっているんだわ。
>>255
日本へ旅行に行ってみたいと思うきっかけになる。
海外旅行の楽しみは名所旧跡巡りと現地の名物料理を食べるてのは万国共通。

285 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:14:59.15 ID:NOWqehSH0.net
>>1
>>日本のアニメが米国での日本食人気の広がりに一役買っていると分析。
>>「キャラクターが食べている料理に興味を持つファンが多い」と話す。

徹夜残業&驚くほどの薄給で働く日本のアニメーターたちを、
海外進出で儲かっている業界や国は援助してやるべき。

286 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:15:29.94 ID:l7dSAgQQ0.net
>>255
和食は広まったけど
材料は地元で調達するからね
わざわざ日本の魚で調理するわけではないから
日本には経済効果は一切影響ない
ちょっと気分的に嬉しい程度だと思う

287 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:15:39.13 ID:Q16C0sKY0.net
>>278
そんな冷めてるならほとんどのニュース楽しめないだろ?

288 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:16:05.47 ID:uTqecOgr0.net
>>269
日本の外食産業はここ40年ほどで盛んになったんじゃね?
それまでは平日の夜に外食するようなこと無かった
ずっと昔から外食が盛んなのはタイマレーシアシンガ香港とかかね

289 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:16:14.85 ID:p+FndLQH0.net
>>118
そりゃあ最低賃金が全然違うからな
日本は本当に労働者に冷たいよ

290 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:16:17.89 ID:uPJ39MYt0.net
どこかの投書に、お好み焼きは女が食うものと考えてたが
広島のお好み焼きを見て、広島のは男の食い物だと感想があった
確かに他所のは軟弱そうで食いたくない

291 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:16:18.92 ID:ISKh8zmU0.net
>>281
畜産酪農のワキガ欧米人が全力でストップかける

292 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:16:29.16 ID:GCtQAa830.net
>>282
チキン丸ごと1羽とコーク、パンのトースト(なにもつけない)を注文できるような店もか

293 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:16:33.91 ID:2GhWiNfP0.net
>>114
広島のお好み焼きは上物の薄い生地だけじゃけどの粉物は、それも山芋と合わせとるけえほんま僅かな粉量でよ土台は卵じゃしの。
大阪焼きは80%粉じゃろうがwwwww

294 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:17:21.84 ID:FYDKlttw0.net
中国も最近はいろいろなバリエーション増えてきてるよ
韓国はインスタントの辛ラーメンばかりだけど

295 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:17:49.10 ID:KZH1AIwt0.net
>>279
中国は今はパクリ大国に成り下がったけど、遥か昔の日本の文化は中国に影響受けまくってる
逆に中国は素晴らしい文化と重みのある歴史があるのに、何故今はあの現状なのか

296 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:17:56.91 ID:pYc523u50.net
>>278
ほんそれw
それに食の安全保障も考えずに和食広めたって自分の首絞めるだけだしなw
和食広めようとしている連中はアメリカがなんで洋食日本に広めようとしたのか
分かってやっているのか疑問…
まあ儲けられればいいとしか思ってないんだろうけど

297 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:18:08.33 ID:rTd938CR0.net
>>149
中国で食ったタンタンメンの不味さに衝撃
特に腰の無い麺の気持ち悪さでとても食えなかった

298 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:18:15.38 ID:WzvWXVMS0.net
>>285
ラーメンが広まったのはアニメ様様なんだよね。
アニメでやたらめったらラーメンが出るもんだから向こうのオタクは食べてみ
たくなるらしい。

299 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:18:21.88 ID:C6yGHT9g0.net
俺すご

300 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:18:24.47 ID:pKhAHATC0.net
日本の「庶民の味」はサバ味噌とかそんなだろう。
らーめんやお好み焼きはなんか違う。

301 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:18:32.05 ID:GCtQAa830.net
>>295
文革以外ないだろ…

302 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:18:54.03 ID:LkSkowH+0.net
大阪風お好み焼きは朝鮮焼きだろ

303 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:19:13.48 ID:hY67NOxW0.net
おたくに国境は無いx
おたくに常識は無い

304 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:19:32.48 ID:GCtQAa830.net
>>298
ラーメンガールの影響は微々たるものなのか

305 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:19:55.26 ID:2cYszKYC0.net
>>225
米といっしょにされる欧州人かわいそうや
でも、気持ちの悪い食べ物なんて欧米にいくらでもあるで
吐瀉物みたいなドロドロ状の食いもんは各地にある

306 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:19:56.53 ID:ueohJUbLO.net
>>302
朝鮮焼きってなんなの? 初耳なんだが?

307 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:19:57.73 ID:HQ1QnRGI0.net
ラーメンとお好み焼きなら世界に広まってもいいカモ
だが寿司とか刺身とかの日本食はもう世界に広めるなよ
日本人が食う魚が値上がりして困るし

308 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:19:58.37 ID:uzgaSmjz0.net
お好み焼きって粉もんにカテゴライズされてるけど、ほぼキャベツだと思うんだけどな。
少なくとも大阪の家庭で焼かれてるお好み焼きは、粉よりキャベツの方が多いと思う。
広島のお好み焼きは言わずもがな。
マクドナルドのバーガーなんかと一緒にされたら腹立つわ。よっぽどヘルシーだよ。

309 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:20:20.86 ID:+2LfkUQ40.net
>>293
いや、だから焼きそばだって
それをせめて広島焼きって呼んでるんだからいいじゃない

310 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:20:27.32 ID:WzvWXVMS0.net
>>301
高級料理はブルジョワ文化てことで迫害されたんだよね。

311 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:20:27.57 ID:eAkjw8wJ0.net
>日本のアニメが米国での日本食人気の広がりに一役買っていると分析。
「キャラクターが食べている料理に興味を持つファンが多い」と話す。

もしこれが本当ならすごくね?
いくらアニメで紹介されたとしても、
NYで日本食のビジネスが成り立つくらいの需要が生まれたって、
あまりにアニメの影響大き過ぎだろ?
日本人が考えてる以上の何倍も、アニメマンガ市場がでかくなってきているんじゃ?

312 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:20:29.88 ID:Y1R5msAG0.net
俺の大好きなサッポロ味噌ラーメンとかサッポロ塩ラーメンは外国でも
1番人気があるようだな。ラーメンと言えば味噌ラーメンか塩ラーメンだよ。

313 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:20:31.42 ID:zihD1+Ny0.net
欧米はあと、うどんがあんまり進出してないんだな。
大半が東南アジアでハワイやロシアは例外かな。

普及の余地はあると思うのだが。

314 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:20:34.48 ID:k4fVgwbH0.net
>>302
大阪のお好み焼きは韓国のチヂミだからね

315 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:20:46.33 ID:/ggjwEtN0.net
>>287
ゴメソ・・(´・ω・`)

316 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:20:57.66 ID:BtqcBEUf0.net
>>306
よくわからんが広島焼きの信奉者が適当に考えたんだろ

317 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:20:57.72 ID:NOWqehSH0.net
>>255
お前が知らないだけで日本食の世界化は、いろいろと波及効果はあるよ。
例えば、醤油やみりんなどの調味料メーカー。
また実際、日本酒や日本食材の海外消費量も急激に上がっているし、
美味しければイメージそのものが上がるから、他の日本製品の売り上げ貢献にもなる。
次は本場の味を食べてみたいという日本旅行客の開拓。etc

318 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:21:10.13 ID:Q16C0sKY0.net
>>311
サブリミナル的に日本映画やアニメに入れるべきだな

319 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:21:15.37 ID:U1EF+4I10.net
タコヤキのが流行り出したら止まらないと思うんだがなあ
まだ中のトロトロが受け入れられない外国人多いみたいやね

320 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:21:21.58 ID:2GhWiNfP0.net
>>293
せやせや広島焼きは薄い生地だけや
焼きそばとキャベツの上に薄い生地かぶせとるだけやwwwww
あんなんお好み焼きちゃいまんがなwwwww

321 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:21:49.55 ID:/ggjwEtN0.net
>>296
少し話題になったら、いまが商機と
儲けをしようと必死なんだろな

322 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:21:55.89 ID:zihD1+Ny0.net
ごま油つかってべちゃっと仕上げるチヂミは、個人的には口に合わん。
たぶん一般的な日本人はそうだと思う。

323 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:22:06.46 ID:XxAWrZ2w0.net
経済的には先進国かもしれないが、市民意識が後進国だと言っているのだろう.
日本と比較しながら….
この程度の市民意識であれば最高クラスなのにね.
日本信者と韓国嫌悪主義者は知能的問題を抱えている.
そのまま無視すべき.
韓国は先進国で正しい.なぜ否定するのか理解できない.

324 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:22:16.67 ID:ueohJUbLO.net
>>312
サッポロで一番うまいのは辛味噌じゃね?
俺はマルちゃん派だけどな。

325 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:22:36.75 ID:QbLJGa/Z0.net
>>274
そもそもうどんも中国発祥。
五島列島を経由して日本国内で普及した。

326 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:22:38.01 ID:1xCKKvkI0.net
>>295
日本のアニメでも中国が存在していなかったら
世界的に有名なドラゴンボールも存在していない。
殆んど影響受けているのに何故か現在の中国は器が小さい

327 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:22:44.13 ID:UwxCGQp+0.net
>>312
味噌は甘いから好みでないが、塩ラーメンはワシも好きや

328 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:22:56.57 ID:EYgjguTf0.net
そのうち、うまい棒とガリガリ君が全米制覇するんだろうか…

329 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:22:57.70 ID:oPFJJqsN0.net
>>322
チヂミこそ真のお好み焼きだろ
具材のバリエーションが豊富

330 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:23:07.13 ID:7UkM7XWa0.net
お好み焼きの材料なんて殆ど米国で入手できるだろ。

331 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:23:25.91 ID:fQZpteYwO.net
海の生物の為にも、寿司に そろそろ飽きてほしいから 新menuが必要だろうね

332 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:23:33.44 ID:l7dSAgQQ0.net
>>319
まず看板に書かれたタコのイラストでギブですわ
食うまでに至らん

333 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:23:33.62 ID:OximgbR10.net
>>223
ダイソンの掃除機もイギリス人が
日本に来て日本人に掃除機つくってくれって言ってできたものだしなw

334 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:23:43.49 ID:dnB15SiF0.net
ラーメンの発祥は韓国
やはり韓国は偉大だな

335 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:23:44.84 ID:EYgjguTf0.net
>>329
そもそも、朝鮮って米とか小麦食ってなかったじゃん

336 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:23:50.83 ID:BtqcBEUf0.net
>>330
ソースと粉
自作すると大変

337 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:23:51.20 ID:BvXWh8iB0.net
>>1
ニューヨークにお好み焼き専門店をオープンさせたビンセント・ミンチェリさん
http://www.asahi.com/and_w/fashion/photo/AS20150825003561.html

338 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:23:52.10 ID:HWAYU0M70.net
>>320
広島のお好み焼きはソースが本体だから
おたふくソースがな

339 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:24:19.39 ID:b3ShACsc0.net
お好み焼きは広島が一番じゃああああああああああ

でもお家では火力が足りないので、ナンチャッテ焼きしかできないのが欠点

340 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:24:34.78 ID:I+OKa28N0.net
焼き鳥なんかはどこの国でも店出せそうなもんだが。
枝豆は既に海外で普及してんだっけ。

341 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:24:35.15 ID:gmAjhG450.net
>>295
実は昔もパクりまくってただけという話もある(w

342 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:24:35.75 ID:zES5/ZYO0.net
>>1
<`曲´>グギギギ

343 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:24:38.18 ID:UwxCGQp+0.net
>>325
中国から来たのはその通りやが、五島経由ならなんであっこだけ麺に油混ぜるんや

344 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:24:50.90 ID:ueohJUbLO.net
>>323
先進国になりたいのならさっさとノーベル賞かフィールズ賞取れよ(笑)
シナチクやベトナムに先を越された情けない国だよな

345 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:25:03.46 ID:0hrXPadx0.net
そうだ、粉もん食っとけ
魚を乱獲するから寿司は食うな

346 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:25:06.32 ID:b3ShACsc0.net
>>338
広島でおたふくソース使ってるところは素人  通はカープソース

347 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:25:13.62 ID:9ThsaUx/0.net
米とかさジャンクの食べ過ぎで太ったり病気になったりしたら平気で訴えてくるじゃん?
ブームになりすぎたらラーメン大丈夫かな?

348 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:25:18.09 ID:QXGMNsDJ0.net
経営者って目が吊り上ってエラ張ってるんでしょ?

349 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:25:21.84 ID:GCayJtyX0.net
お好み焼きなんか日本の文化でないよ
まともな日本文化をもった家は食わない
人には食ったとは言えない恥ずかしい下賤の食い物だろw

350 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:25:22.98 ID:+2LfkUQ40.net
>>319
それでいいんだよ、無理に味をおぼえさせることない
本来あいつらは日本食見下して肉焼いて食ってりゃよかったんだから
タコとかさらに値段高くなったら嫌だし

351 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:25:30.32 ID:EYgjguTf0.net
>>331
外国人にはトンカツを食わせれば間違いないって曾祖父が遺言に書いてた

352 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:25:42.24 ID:fQZpteYwO.net
>>313
うどんは アメリカはダメだわ。ロシアだよ。ロシアのほうが似合う

353 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:25:49.06 ID:hC8EF/E30.net
日本のお菓子や調味料も海外で人気だって話だね
暴君ハバネロ上司のコピペとか好き

354 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:25:50.93 ID:RyhPg/fX0.net
>>334
だよな。ニューヨークも韓国人が作ったんだもんな。

355 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:26:10.34 ID:HWAYU0M70.net
>>346
何でもカープついとればいいんか

356 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:26:22.59 ID:pYc523u50.net
>>317
「他の日本製品の売り上げ貢献」って言うけど和食拡がる前から
車やら家電やら昔から十分貢献してると思うけどw
それに和食よりTOYOTAの方が効率よく稼げるしすでに実績あるし…

357 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:26:39.49 ID:QbLJGa/Z0.net
>>343
五島列島のは乾麺であの作り方は乾麺のうどん、素麺は全部作り方は同じはずだよ。
ちなみに乾麺のはうどんと素麺の違いは麺の太さだけ。

358 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:27:05.54 ID:GCayJtyX0.net
大阪人でもまともな家はお好み焼きは食わない
広島は知らんがな

359 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:27:15.40 ID:BtqcBEUf0.net
>>346
おたふくもカープも違いはあれどちらが上とはいえんだろ
通はカープソースとか言ってるのが一番のニワカと聞いたぞ

360 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:27:15.71 ID:vXwPM7E00.net
なんだ?チャーシューの代わりにお好み焼きが
ラーメンの上に乗っかってるのか?

361 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:27:21.57 ID:WzvWXVMS0.net
>>340
焼き鳥は欧米ではゲテモノ扱い。
鳥の細かい部位まで食べる文化がないからね。
照り焼きバーガーで皮が付いているのさえ気に食わないんだわ。

362 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:27:22.37 ID:EYgjguTf0.net
>>352
最近、炭水化物に目覚めた残念なアメリカ人が増えてるらしいよ。
うどん+おにぎりを食い始めてる

363 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:27:25.02 ID:DlV8RTd6O.net
作り方が簡単だから失業者対策になるわな

364 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:27:29.77 ID:OximgbR10.net
乾電池もインスタントコーヒーもアメリカに盗まれたねw

365 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:27:32.47 ID:1iXQNrTa0.net
素麺は流行らないのかな?
暑い季節はさっぱりしておいしいし

366 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:27:57.59 ID:U1EF+4I10.net
アニメは別にそれを狙ってるわけじゃないけど
擦り込みみたいなのは大きいだろな
海外の映画で見たこともないもんとかすごい食いたくなったりするもん

367 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:28:39.27 ID:GCtQAa830.net
>>360
ころっけそばみたいなもんか。

368 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:28:40.72 ID:b3ShACsc0.net
>>330
かつお粉
イカ天 もしくは あげ玉
青のり

あたりが無さそう(´・ω・`)

それ以前に、本格的にやるなら鉄板をどーするのかという大問題

369 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:28:44.10 ID:SoIhrV+60.net
とんかつソース、お好み焼きソースは向こうにはないからね
キッコーマン醤油みたいに、日本のソースやポン酢も売り込めると思う

370 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:28:47.09 ID:GCayJtyX0.net
お好み焼きが有名な地域は怪しい余所者が多いのが鉄板

371 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:28:49.76 ID:EYgjguTf0.net
>>364
インスタントコーヒーが爆発的売り上げになったのはネスレの商品だから、アメリカちゃうよ

372 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:28:52.34 ID:/ggjwEtN0.net
>>365
ベジタリアンも食べられるしなあ

373 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:28:53.73 ID:gmAjhG450.net
>>312
サッポロ一番の醤油の麺と塩ラーメンのスープで作ったり、カレーラーメンの麺で味噌のスープで作ると、結構旨い(w

374 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:29:22.83 ID:ueohJUbLO.net
>>364
マイクロプロセッサーやら3Dプリンタもな。
でもウォシュレット盗んでやったからしてやったりだ。

375 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:29:23.22 ID:OximgbR10.net
こういうブームが起きても
日本人は部品、食材でしか儲けられないだろうね

食材もない、現地の人間の味覚レベルが低い、理解できない、しかも
治安の悪いところで飲食店を開業するなんてリスクしかない。
大企業じゃないと無理。

途上国だったら、すぐに強盗にあうとか、バイトや従業員に
持ち逃げされるから。

376 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:29:30.88 ID:UfrVsyjm0.net
ラヲタの推すラーメン店って一般人には大概不味いんだよな。
味にパンチ(笑)がなけりゃだめとか、舌が完全に麻痺してるw
全身叉焼みたいな連中の言うことに説得力があろうはずない。

377 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:29:40.64 ID:Q16C0sKY0.net
>>362
うどんも受けそうだよな
ただ海外の日本料理屋みるとでれんでれんのうどんをざるで食っててうまいうまい言ってるから心配になる

378 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:29:48.57 ID:1iXQNrTa0.net
>>369
まじか、じゃあコロッケとかフライには何をかけてるんだ?
ケチャップかな?

379 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:30:30.14 ID:g2O1qWAC0.net
海鮮系日本食は資源問題が出てくるから
粉ものを流行らせていくのはいいこと

380 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:30:48.11 ID:UwxCGQp+0.net
>>361
欧米人はぼんじりの旨さを知らんのか
気の毒やな
まあ血のソーセージは激旨やが

381 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:30:55.01 ID:GCtQAa830.net
大阪人がたこ焼き器を持つように広島人はマイ鉄板を持ってるとか

382 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:31:13.17 ID:b3ShACsc0.net
>>359
なーんも、わかってないやつじゃのう(´・∀・`)

383 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:31:13.39 ID:SoIhrV+60.net
>>375
調味料メーカーが儲ければよろしい
ウナギとかマグロみたいな素材は、既に希少なモノだから広がるのはよろしくない
調味料でその味が出せるってもんならいくら売っても傷つかない

384 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:31:13.62 ID:EYgjguTf0.net
>>377
もう日本企業が進出して普通のうどんを販売してる。
アメリカ人が炭水化物に目覚めたら地球の危機だから何とかしないと

385 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:31:20.92 ID:EGOa+Wm10.net
ちっぽけなサルみたいな国の食べ物食べるなよ。
ハンバーガーでも食ってろ、アメリカ人わ。
所詮、日本及び日本人なんか理解できないのだ。

386 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:31:21.44 ID:BtqcBEUf0.net
冷麦とかもウケるといいな

387 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:31:21.73 ID:zES5/ZYO0.net
アニメの影響は大きいかもな
俺も子供の頃、サジタリウス見てラザニアを食いたいと母親にせがんだわw

388 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:31:30.49 ID:D7dnQKKw0.net
ラーメンには半炒飯だろ

389 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:31:52.98 ID:lydrDjjB0.net
★【ラズウェル細木】酒のほそ道■38【総合】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1449584703/

390 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:32:07.98 ID:b61gk7Ah0.net
ラーメンは中国、お好み焼きはチヂミのパクリで韓国が起源

391 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:32:21.71 ID:QbLJGa/Z0.net
>>378
日本のコロッケは日本オリジナルでは?
そもそも日本で使ってるパン粉が日本オリジナルで英語表記がpanko。
コロッケの原型はヨーロッパだが日本が魔改造した。

392 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:32:22.31 ID:UwxCGQp+0.net
>>352
ロシアといえば丸亀製麺か

393 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:32:28.00 ID:SoIhrV+60.net
>>384
海外で丸亀とか流行ってるからなぁ
ロシアにハワイに台湾なんかもあったかなぁ
行列作っとるw

394 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:32:36.33 ID:/ggjwEtN0.net
大阪ではおこのみソースがものすごい種類があるらしいね
こっち
おたふくとブルドッグともう一個どっかの企業のやつしかないよ

395 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:33:01.07 ID:OximgbR10.net
インスタントコーヒーの発明者は、日本人である説と、英国人である説の
2つある。 それは以下の経緯によるものである。

エドワード・デ・ボノ編 「発明とアイデアの歴史」によれば、1901年、
ニューヨーク州バッファローにて 開催されたパンアメリカ博覧会に、
ソリュブルコーヒー(soluble coffee)が発表されたとある。
(soluble)とは溶けるという意味で、まさにこれが世界初のインスタン
トコーヒーのことを指す。

そして、この発明者は、アメリカ合衆国のイリノイ州シカゴ在住の
日本人化学者の加藤サトリ(Satori Kato)博士。 1899年(明治32年)に、
緑茶のインスタント化の研究途上に、コーヒーを一度液化し、この抽出液を、
真空蒸発缶に入れて水分を除去し、粉末にするという「真空乾燥法」の実験に
成功している。 但し、残念ながら博士は、特許を取ることもなく、
また商品化されることもなかった。

結局、大衆向けの商品としてインスタントコーヒーを発明、特許を取得した
のは、 グアテマラ在住のイギリス化学者であるジョージ・C・ワシントン
(George Constant Washington)である。 1906年に開発をスタート。Red E
Coffeeとして1909年市場に出ている。製造方法は、真空乾燥法ではないと思われる。

その後、アメリカでは、インスタントコーヒーを第二次大戦の軍用品として
主に製造される。大衆に普及したのは戦後。 逆に日本では1942年(昭和17年)、
日本珈琲が海軍の要請で作ったのが初めてで、実際に製造したのは山下義久。
一般的に広くインスタントコーヒーが普及したのは、1956年頃テレビCMで紹
介される時代からといえる。

2013年
ネスレ「インスタントコーヒーという名前はやめます」、新名称は『レギュラーソリュブルコーヒー』

396 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:33:03.80 ID:VG5tkxhX0.net
しれっとお好み焼きを日本の代表料理にしてるところがこのスレのみそだな

397 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:33:18.44 ID:H01EBHj90.net
ラーメンには白米だ
チャーシューで巻いて食うべし

398 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:33:24.86 ID:gmAjhG450.net
お好みが日本中の家庭に広まったのは、ホットプレートの普及が大きいと思う(w

399 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:33:35.55 ID:zES5/ZYO0.net
おたふくは甘すぎて駄目だ
個人的にはイカリソース推し

400 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:33:40.30 ID:TmIW4kl80.net
>>396
何が不満なの?

401 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:33:53.02 ID:zihD1+Ny0.net
>>362
だんだん海苔が理解され始めてるらしい。
カメみたいではあるが。

収穫場面見たら、海のヘドロみたいに感じるんだろうな。

402 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:33:59.63 ID:BtqcBEUf0.net
>>93
丸亀程度で行列とか四国行ったらどうなるんだよ
まあ四国のうどんもかなり質落ちてきたけど
粉も殆どオージー製だしな

403 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:34:02.88 ID:b3ShACsc0.net
>>393
丸亀とは関係ない丸亀製麺(´・ω・`)   竹清があの規模で広がって行ってほしいのだが。。

まだ、本店 倉敷 幕張 だけなんだよなぁ

404 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:34:22.73 ID:dTyJrmqH0.net
>>78
日本旅行をしたチョンが、日本の料理は量が少ないって文句言ってたな。懐石だと発狂するだろう。

405 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:34:33.30 ID:rbcQ+29TO.net
やきそばパンはもう食べてるのかな?
日本でよくあるタイプのお惣菜パンは、外国人にも受けそうだと思うんだけど

406 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:34:42.33 ID:ZwTCkfzN0.net
>>6
因みにそれは実在する
つけおこだっけ?

407 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:34:45.56 ID:EYgjguTf0.net
>>393
どんどんショッピングセンターに出店してるみたい。
人間の消化器官は基本的に炭水化物に最適化されてるので、炭水化物が旨いのは人間の摂理かと。

408 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:35:29.81 ID:fQZpteYwO.net
>>362
え〜。 それはちょっと…
似合わなさ過ぎる‥

うどんは やっぱりロシアのほうが‥良いのに

409 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:35:37.83 ID:SoIhrV+60.net
>>402-403
海外のレビューサイト(ぐるなび)みたいなので高評価
豚骨うどん?みたいなものもあったりするらしいw

410 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:36:01.54 ID:JmsEvv2+0.net
>>390

全ての人類の起源はアフリカ人なのに
アフリカ人を見下しているお前ら朝鮮人が言うなw

411 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:36:03.99 ID:mSYlQD5E0.net
インスタントコーヒーもだが、乾電池の発明にも諸説あって日本人説はその1つにすぎん。

412 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:36:05.76 ID:QbLJGa/Z0.net
>>405
コロッケパン、ポテサラパン、ナポリタンパンなどどんどん増えてるよね。

413 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:36:07.51 ID:HWAYU0M70.net
>>396
外国人にウケルという前提があるけどな
その点カツ丼は天下取れると思うんだけどな
トンカツ専門店も海外出店考えれば良いのに

414 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:36:13.35 ID:b3ShACsc0.net
>>402
さぬきうどんは、昔からASWと決まっとる(´・ω・`)  

さぬきうどんのための特別開発 それがASW

415 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:36:39.23 ID:oPFJJqsN0.net
>>403
うどんなんて3ヶ月修行すれば打てるぞ

416 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:36:41.25 ID:gmAjhG450.net
>>404
多分、量と言うより品数の少なさに文句をいってると思うw

417 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:36:45.69 ID:I+OKa28N0.net
東京でも丸亀より美味いうどん屋はあるが、まぁ丸亀なら必要十分といえるからなぁ。
神保町のまる香は美味いが、丸亀と圧倒的差があるわけでもない。

418 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:36:49.55 ID:2JMiOzya0.net
ラーメン(南京そば)は支那
お好み焼き(チヂミ)は韓国が起源じゃないの?
ジャップ恥かしくないの?

419 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:36:51.90 ID:GCtQAa830.net
>>413
とんかつってそもそもイタリア料理と誤認されないか?

420 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:36:52.04 ID:BtqcBEUf0.net
>>394
物凄いというか自家製が多い
おたふくカープの2択の広島焼きとはレベルが違うから

421 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:37:07.53 ID:OximgbR10.net
ロンドンの
こや
のうどんは高くて驚くよ
でも
天ぷらがあの値段なら
欧米人は安いと感じるから大盛況

422 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:37:08.44 ID:H01EBHj90.net
子供が好きな料理は海外でもイケル
これは法則みたいなもん

大人の味覚は独自進化してるから外国人には
理解不能だろう

423 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:37:14.76 ID:SoIhrV+60.net
お好み焼きは、「ジャパニーズスタイルピザ」みたいなジャンルらしいな

424 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:37:15.94 ID:EYgjguTf0.net
>>408
ロシアってどうしても黒パンのイメージがある。
小麦を食ってるロシア人ってイメージ出来ない

425 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:37:28.34 ID:YbEzAW2R0.net
ユダヤ系フランス人(アメリカ国籍)のじいさまは
うまいうまいって食ってたよ。

ソースの代わりにケチャップ+マヨのオーロラソースでもいける。
肉も別に何入れてもいいし、流行ると思うな。

426 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:37:41.19 ID:oPFJJqsN0.net
>>420
ミツワソースがあるだろ

427 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:37:58.27 ID:hAfvFZI50.net
ラーメン、ラーメン、ご飯、お好み焼き、お好み焼きの順番に食べなさい。

ハーイ!

428 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:38:17.86 ID:HWAYU0M70.net
>>419
そんなんはじめて聞くが

429 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:38:18.26 ID:Q16C0sKY0.net
>>391
高島政宏がテレビでオランダ行ったときコロッケ食ってたけどほぼそのまんまだったよ

430 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:38:31.47 ID:EYgjguTf0.net
>>419
実は、パン粉って日本で出来た物だよ。
最近まで俺も知らんかった。
ちなみに類似品はある

431 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:38:47.90 ID:yKSte78c0.net
イカやタコはアメリカじゃ食わんな。
アレはゲテもん扱い。
ギリシャ料理屋とかにはあるが。
仕入れないんだよ。市場で見ないし。

432 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:38:49.99 ID:SoIhrV+60.net
日本のカレーも結構人気
S&Bのゴールデンカレーがその辺のスーパーでも売ってる

433 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:39:10.87 ID:XxAWrZ2w0.net
正直、市民意識も、フランスやイタリアなどの外国と比べたら、韓国は最高クラスである
治安も非常に安定している方であって.
韓国の国民性が低いという証拠を出して
犯罪?路上のゴミ?無秩序?人種差別?
人口当たりで問い詰めれば、全世界でもかなり低い水準だというのに…

434 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:39:19.31 ID:UfrVsyjm0.net
大阪民国発のお好み焼きなんて日本食の恥だろ。
冷蔵庫の残り物を粉に混ぜて焼いただけの残飯w

435 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:39:33.75 ID:Whc7bn+J0.net
>>15
お好み焼き、ラーメンはまだ野菜が入ってるから良いが、おかしいのは焼きそば
あんなもん良く食うな

定食の一部に入ってるだけでも拒否するレベル

436 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:39:43.10 ID:SoIhrV+60.net
>>428
シュニッツェルな

437 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:39:54.49 ID:mSYlQD5E0.net
ロシアって地元マフィアに多額の上納金を納めないと商売できんだろう。
繁盛してても、さほど儲からんと思うよ、あそこは。

438 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:39:59.35 ID:b3ShACsc0.net
>>420
広島は、あくまでソースはついでにすぎんけえね

ソースの味だけで食べさすもんじゃないけえ

そこんとこの違いよお

439 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:40:12.95 ID:I+OKa28N0.net
>>431
アメリカ人にスルメを食わせてみたい。固くて食い物じゃない!とか言いそう(笑)

440 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:40:22.96 ID:gmAjhG450.net
韓国のパン屋のチェーン店は日本のパン屋をマーケティングして作られているから、惣菜パンもある。その内、惣菜パンの起源は・・・(w

441 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:40:29.85 ID:ISKh8zmU0.net
>>295
むしろ近代以降シナチョンの方が日本様から影響を受けまくってるから

科学も医療も法律哲学思想もIT関連もスポーツも
全部日本語が先でそれを中国語が輸入

分野に夜が3割から6割以上
日日本語の訳語を使い回す
近代以降はシナの方が漢字文化でも後進

そんでチョンなんか
現代で使用されるチョン語の7〜8割が
日本語の漢字単語の読みをハングルに転化したもの

まあチョン語自体劣等言語だからな
半島には元々文明自体が無かったし

442 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:40:34.33 ID:IAdZoRl+0.net
日本食っていうか近代の食事だよな。
俺たち農耕民族が食ってたのは米や芋の粥と虫や豆などのたんぱくだろ。
7草粥で使われてる7草のほとんどは今じゃ日常的に食わないし。
本当の日本の食文化ってたぶん失われてるよね

443 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:40:51.73 ID:GCtQAa830.net
>>428
とんかつの原型の一つがミラノのコトレッタらしい。

444 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:40:52.16 ID:BtqcBEUf0.net
爆発的に広がるにはあとは価格だな
日本並みに気軽に外食できる自炊と変わらんあるいは作る手間考えると安いくらいの価格で提供できたら
爆発的に広がるだろう

445 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:40:52.72 ID:SoIhrV+60.net
>>439
海産物のジャーキー扱いで、好きな人は好き
臭いってダメな人も居る

446 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:41:05.37 ID:ISKh8zmU0.net
>>404
韓国人が貧乏なだけ

447 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:41:14.70 ID:QbLJGa/Z0.net
>>430
ちょっと違う。
パン粉に似たものはヨーロッパで昔からあったがキメが細かい。
日本のはわざと粗く作っている。
日本だとソースカツ丼の元祖店の福井ヨーロッパ軒のトンカツはキメの細かいものを使ってる。

448 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:41:20.62 ID:OximgbR10.net
韓国でまた大ヒットしそうな日本のパクリ商品

お好み焼きチップス

449 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:41:29.04 ID:guQDzk+eO.net
まあ、この程度の食い物なら、品不足になって、日本が困ることにはならないよな?

450 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:41:33.04 ID:ueohJUbLO.net
>>432
カレーうどんだけは他に譲ってはダメですね

451 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:41:45.06 ID:b3ShACsc0.net
>>435
え??  やきそばも野菜は入ってるだろう  キャベツとかもやしとか

そりゃ1人前にキャベツ1/4玉使うお好み焼に比べりゃ少ないかもしれんが

452 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:41:52.39 ID:GCtQAa830.net
>>439
ジャパニーズシーフードジャーキーって言えば納得はされるが食わんとは思う…

453 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:42:13.94 ID:yKSte78c0.net
>>443
カツレツの語源かな?

454 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:42:14.47 ID:SoIhrV+60.net
>>450
うどんやのメニューに入っとるで
人気メニューらしい

455 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:42:17.24 ID:oPFJJqsN0.net
>>435
焼そばは豚ももや海鮮を具に使うとかなりPFC比がいい
食い物になるよ。なんでジャンク扱いされるのかわからん

456 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:42:26.64 ID:Ti9DGzcl0.net
オタフクソースの味を覚えさせてやれよ
そうすりゃ勝ちみたいなもんだろ

457 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:42:29.04 ID:b3ShACsc0.net
>>439
ビーフジャーキーとかあるからあっちのが本場じゃね??  

458 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:42:34.42 ID:mSYlQD5E0.net
焼きそばはともかく、焼きそばパンは許せんって主張なら、たまに聞く。

459 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:42:46.07 ID:u/E7KN5P0.net
ラーメンは中華料理だろwwwww

460 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:42:51.05 ID:tL1trV+g0.net
自分ならカキフライやエビフライをチョイスしますね

461 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:43:02.35 ID:Whc7bn+J0.net
>>28
味がしないニダ
キムチ入れるニダ

462 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:43:04.46 ID:yKSte78c0.net
>>457
スメルがイカや。

463 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:43:09.46 ID:IAdZoRl+0.net
大衆料理の次は、デザートとかは通用するかな
豆に砂糖いれるのが信じられない!豆は菓子じゃないだろ!みたいなことを外人は昔は言ってたけど。
小豆の餡子と苦めの緑茶の組み合わせでスターバックスと戦えるかな

464 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:43:15.27 ID:BtqcBEUf0.net
>>449
むしろこっちを推奨すべき
寿司なんてこれ以上外人に食わせたらあかん

465 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:43:21.77 ID:gmAjhG450.net
>>435
俺は焼きそばにも大量のキャベツとかモヤシとか入れて作ってるぞ?(w

466 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:43:23.60 ID:ISKh8zmU0.net
>>317
大豆とかの原料の大本で儲けるのは結局アメリカ連中だからなあ

467 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:43:28.73 ID:ueohJUbLO.net
>>454
あーやっちまったか。

468 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:43:40.76 ID:SoIhrV+60.net
>>460
エビは大きいなーで済むが、カキフライはマジでハマるのがおる

469 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:43:44.32 ID:237D1VNz0.net
納豆と味噌汁と焼き魚があれば何もいらない

470 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:43:52.47 ID:w14BOu2X0.net
>>433
料理店で出てくるおかずは使い回しだけどな

471 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:43:57.31 ID:Q16C0sKY0.net
するめは結構受ける下地ありそう
ってか海外にも同じのありそうだな
典型的な保存食だし

472 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:44:12.41 ID:EYgjguTf0.net
>>447
日本のパン粉(海外で認知されてるそれ)は電気パンなんで製法自体が異なる
キメの問題よりはサクサク感が違うらしい。
俺はパン粉しか食ったことが無いので海外のそれがどんな食感か知らんけど

473 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:44:43.56 ID:H01EBHj90.net
日本の焼きそばって中華の劣化版だよな
焼きそばは向こうのが美味わ

474 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:44:46.43 ID:UfrVsyjm0.net
日本蕎麦は麺類の中でも欧米で最も流行りえないな。汁とか吸うと
向こうの人には醤油をただお湯で薄めただけにしか感じないだろ。

475 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:44:50.35 ID:SoIhrV+60.net
>>471
ダメな人はイカ臭いのがあかんらしいわ
ハマる人はとことんハマって食いまくる
やめろって言っても食う

476 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:44:50.44 ID:gGyg/Jyj0.net
ラーメンは日本と中国のものは異なると言っても、発祥は中国なので中華料理と定義すべき。
日本で独自発展したからとか言いだしたら、パクリ大好き民族が寿司に朝鮮漬け乗っけたから某国料理とか言い出すぞ。

477 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:44:51.65 ID:KAmIAinY0.net
日本の食事って割りと大本からしてもどうしてこうなった?という形に変貌していくからな
ほぼ完全日本食と言えるお寿司だって屋台料理だった時もあるし、珍重される部位や魚は変わっていってる
海外から入った食品もカレー、ラーメン、ピザ、パスタ、コーヒー、すべてに何らかの手が加わって元からは想像もできないメニューになってたりする
なんというか食品に関しては日本人はフリーダムよね、うまい組み合わせならそれはそれであり!って割りと受け入れちゃう感じ

478 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:44:54.45 ID:OximgbR10.net
粉ものの方が安全
簡単だし
食材も現地でアレンジしやすい
どうせお好み焼きピザになりはてるに決まってるw

寿司とかナマモノなんて外国人の衛生観念からして無理でしょ
お客として危険過ぎる

479 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:44:55.25 ID:3QaZgNyJ0.net
自分で作ったら200円とかのものをNYでは2000円とかで
売ってるんだろうなあ なんだか申し訳ない

480 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:45:04.96 ID:WzvWXVMS0.net
>>463
戦うどころか緑茶メインのカフェ自体が当の日本でレア。

481 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:45:30.17 ID:GCtQAa830.net
>>463
抹茶ラテとか抹茶の甘いのは受けるらしい

482 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:45:34.14 ID:ISKh8zmU0.net
>>375
>>255
ホントそれ

日本食が広まっても
欧米ほどは全然ウマ味が無い

>>275
だから別のイメージ載せて
広告戦略に使うしかないんだよな

日本人そのもののプロモーションに用いるしかない

483 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:45:55.72 ID:0Vn4K3RyO.net
>>464
日本人に美味しい魚が回ってこなくなってるね。

484 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:45:55.99 ID:FqD2Fawn0.net
会社のアメリカ人社員はお好み焼きが大好きだった
アメリカでお好み焼き店を開業したら絶対に儲かると言ってのは本当だったんだな

485 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:46:05.81 ID:ueohJUbLO.net
>>471
そこは江戸屋のわさび味のイカフライ食わしておけ

486 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:46:07.27 ID:omfRAtP60.net
>>362 うどんやそばに付けるのは、おにぎりじゃなくてお稲荷さんだろ

487 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:46:22.91 ID:b3ShACsc0.net
>>473
あっちの焼きそばは食ったことが無い  なんかヤバそうで

うまいとか不味い以前の問題で、危険か安全かってレベル

488 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:46:27.37 ID:BtqcBEUf0.net
>>473
あんかけ炒飯は香港が圧倒的にうまかったが
焼きそばは日本のほうが美味いよ

489 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:46:30.31 ID:SoIhrV+60.net
>>481
茶の名産地の駅前の抹茶ソフト売ってる店とか外国人が(゚д゚)ウマーって集まっとる

490 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:46:36.83 ID:8XVOk5qb0.net
>>469
漬物はいらんのか 俺は魚よりも漬物だな じじぃだからかw

491 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:46:39.03 ID:XqECalJE0.net
ビーフジャーキでもロスの天狗印は、醤油を使って、日本人には好評。w
天狗印は、日系人が始めたビーフジャーキー屋だもんな。w

ちなみに、カリフォルニアでは、牛丼もポピュラー。w
あちらは、照り焼き丼が売れ筋みたい。w

492 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:46:45.30 ID:IAdZoRl+0.net
>>480
そだね。俺の子供のころは団子屋はあったけど、今ないもんな

493 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:46:53.75 ID:GCtQAa830.net
>>474
カップそばやカップうどんが関東仕様関西仕様に分かれてるのも?になるんかね

494 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:47:04.29 ID:oPFJJqsN0.net
>>484
どう考えても常食にはならんだろ。高級路線で売るんだろうけど

495 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:47:06.85 ID:b3ShACsc0.net
>>486
うどんにはおはぎ  最高や

496 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:47:07.87 ID:E6oATQy00.net
台湾人の医者に聞いた話だが、ラーメンはメシ代わりにどんぶり一杯も食うものじゃなくて
スープの一種だそうだ

497 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:47:10.07 ID:EYgjguTf0.net
>>486
海外の炭水化物ジャンキーはそれでは納得できないらしい

498 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:47:10.80 ID:OximgbR10.net
>>255
中国韓国人が
欧米に移民する際に
日本人になりすましつつ
現地で商売できるツールを提供してきた

かれらは日本を連想する店名で
日本食レストランを開業する

娼婦たちは日本人女性名を名乗り
家田荘子にイエローキャブを創作させて
アメリカ人に日本人女性だと騙して
アメリカ永住権をゲット

499 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:47:47.89 ID:YbEzAW2R0.net
>>463
抹茶味が独特で他には無いらしいよ。
キットカットの抹茶味は中国人の大好物。
知り合いのベルギー人にも好評。

500 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:47:56.55 ID:QbLJGa/Z0.net
>>472
国内だとヨーロッパ軒で食えばわかるけど明らかに別物。
一般的なトンカツではないな。

こういうやつ
http://homepage2.nifty.com/yo-roppaken/top/00003292L.jpg

501 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:48:00.16 ID:GCtQAa830.net
>>476
本国が「それは違うだろこっちのを食ってくれ」って言ったらもう当事国の料理と見ていいと思う。

502 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:48:20.44 ID:eoKq1xRX0.net
粉もんに豚骨と、みんな西日本だなw

503 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:48:21.68 ID:yKSte78c0.net
台湾は何食っても美味い。
いつも台北経由で帰国する。

504 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:48:23.10 ID:SoIhrV+60.net
>>497
お稲荷さんも人気やけどなぁ
「甘くて茶色いおにぎり」って聞いてなんやろって悩みまくった

505 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:48:50.73 ID:0fnxWYi30.net
中国と日本の食べ物は仮に同じ物でも呼び名が全然違うから大丈夫
問題なのは韓国のラーミョン
何だこれは

506 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:48:51.09 ID:EYgjguTf0.net
>>500
確かにこれはガッカリ感があるね

507 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:49:02.92 ID:oPSXmrHp0.net
>>499
中国に無いのが凄い不思議

508 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:49:04.86 ID:UfrVsyjm0.net
中華あんかけ焼きそば>>>>>>>>>>>>>日本ソース焼きそば(笑)

509 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:49:06.74 ID:KAmIAinY0.net
>>494
立ち食い軽食みたいな感じにすりゃ安くても手軽に行けそうだがな
お好み焼きをまいて片手で食べれるようにして野菜ベースの具材を使えば割りと受けそうではある

510 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:49:16.17 ID:OximgbR10.net
世界にとっての日本のような国って
日本にとって存在しないの???

なんか日本ばっかり損してるような…

学ぶべき国、ぱくりたくなるような独自の文化をもった国が
世界のどこにもないじゃん…。 奪い合い騙し合いそんな国ばっかり。。。

511 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:49:44.84 ID:XqECalJE0.net
>>498

それでも、バレないようにアサヒのスーパードライを置いていたりする。w

512 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:49:48.35 ID:fftWSd8f0.net
世界で日本が大人気はもういいよ

513 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:49:49.43 ID:QbLJGa/Z0.net
>>506
これはこれでうまいけどね。
これがカツ丼の原型。

514 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:50:07.24 ID:BtqcBEUf0.net
>>502
そら東京なんてゲロと人形焼きしかないだろ
日本料理の中枢は京都だし

515 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:50:30.87 ID:I+OKa28N0.net
国内の米の消費が減って困るなら、外国人が米食うようにふりかけや鮭フレーク、辛子明太子、イカの塩辛など飯の友を教えるのがいいかもしれんな。
この手のは日本米用の物だし。
ちなみに鮭フレークは新潟加島屋のが最高だ。

516 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:50:30.90 ID:IAdZoRl+0.net
外人にラーメンを教えたのは別にどうでもいいけど、寿司を知られたのは大失敗だよな。
ただでさえ乱獲で魚減ってるのに。
外人は貴重なマグロをツナ缶にするぐらいしか使い道知らなかったんだからさあ、
寿司なんて食うなよ

517 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:50:41.25 ID:tbbIICKA0.net
広島でお好み焼き食ったときは驚いた
結構な量のキャベツを使ってんだな
それがあっという間に小さくなって
最後にはちゃんと一皿に収まったときは
なんか感動した

518 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:50:44.12 ID:SoIhrV+60.net
>>514
握り寿司は江戸前とちゃうんか?

519 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:50:52.31 ID:SM+N4sQO0.net
>>468
カキフライはカキの一番美味しい食べ方だと思ってる

520 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:50:53.98 ID:ueohJUbLO.net
>>507
中国の文化と日本の文化は別物ってことだろ。
南朝鮮は論外だがな。

521 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:51:01.06 ID:EYgjguTf0.net
>>504
今後、大豆も行けるかもね。
枝豆も人気らしいし

522 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:51:02.98 ID:gmAjhG450.net
>>463
そう言えば、日本に勤務してる外国人に、コンビニ等に売っている一口羊羮が人気だと数年前に(w

523 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:51:04.58 ID:mSYlQD5E0.net
>>508
五目焼きそばを頼んだら、五目のあんのかかった中華麺が出てきて、
これ、焼いてないの焼きそば?って思った事がある。

524 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:51:15.16 ID:QbLJGa/Z0.net
>>514
ソースカツ丼、カツ丼、親子丼、カレーそば(うどんも?)は東京発祥。

525 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:51:18.63 ID:zihD1+Ny0.net
かんすい麺はモンゴルだな。
中国ではない。

だからラーメン好きの俺はモンゴルに敬意を表する。
中国?どうでもいいよあんなの。

526 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:51:49.95 ID:yKSte78c0.net
>>516
今はツナ缶、カツオが多いね。

527 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:52:05.82 ID:5HlIoSjP0.net
ラーメンは中華料理だと思ったけど、博多ラーメンは日本の味だね

528 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:52:06.60 ID:SoIhrV+60.net
晩飯のメニュー変更
買い物行ってくるー ノシ

529 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:52:19.67 ID:S3JEo72p0.net
<丶`∀´> <・・・・・・・・・・・・・・・・・

530 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:52:29.73 ID:EYgjguTf0.net
>>513
外国がとんかつ好きな理由が解った気がするわ。
これはカルチャーショック受ける

531 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:52:37.36 ID:8oEovmlU0.net
>>508
オレもあんかけ焼きそばの方が好きだけど
外国人(特に欧米系)に受けるのはソース焼きそばの方

532 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:52:48.99 ID:+2LfkUQ40.net
>>513
きったねえカツご飯に乗っかってるから原型ってほんとかよ
俺のガキの頃ソースかつ丼なんてなかったよ

533 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:52:57.82 ID:OximgbR10.net
結局楽をして、よそから騙し奪う事ばっかりやってると
なにも創造できなくなっちゃうんだろうな…

534 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:53:19.41 ID:P/63GbbO0.net
自分ホルホルいいっすか

535 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:53:38.24 ID:GCtQAa830.net
>>532
一銭洋食の世代にあんまり求めるな。

とかいいつつどんどん焼き好きだけどね。

536 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:53:40.10 ID:BtqcBEUf0.net
>>534
駄目すっこんでろ

537 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:54:00.33 ID:Q16C0sKY0.net
>>534
嫌儲へおかえり

538 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:54:05.81 ID:XqECalJE0.net
>>527

和歌山ラーメンは実は満州(中国東北部)の味。w
だから、その味出せるのは朝鮮族と言われている。w

539 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:54:43.92 ID:eoKq1xRX0.net
>>463
カカオも豆みたいなもんだろ、と言ってやればいい

540 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:54:46.05 ID:237D1VNz0.net
>>490
いや、漬物は確かに美味しいし、ぬか床で熟成させれば風味も増して
最高だな

・・・ただ、外国で勧めるのは返って酷な気がするのであえて外したんだけど、
たまに外国の人でも好きだって言う人もいるからそのへんは相性なのかも
しれないw

541 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:54:46.48 ID:GVeHAgDG0.net
>>510
自動車産業とか猿真似って、呼ばれながら、ここまで来たんだろ。
文化面でも西洋文化を、うまく取り込まなければ、着物にちょんまげだよ。

542 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:54:48.80 ID:HdpDvw4Q0.net
choice grille pancake

543 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:54:50.50 ID:QbLJGa/Z0.net
>>532
カツ丼はソースカツ丼が原型で、都内で営業してたヨーロッパ軒が考案した。
関東大震災で店が潰れて実家がある福井に戻ったんだよ。
関東大震災の前にはすでにメニューにあった。

544 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:54:51.70 ID:ueohJUbLO.net
>>533
日本って何から何まで試行錯誤の国だからな。

545 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:55:03.92 ID:oPFJJqsN0.net
>>527
豚骨使うのは大陸からきたのだとは思うけど
まぁこういうこといいだすと荒れるから

546 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:55:05.61 ID:9eKma6g4O.net
>>514
大衆料理から離れたレスしてるよ
日本式カレーや日本式ラーメンが京都かよw

547 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:55:06.43 ID:mSYlQD5E0.net
ちゃんぽんは美味いけど、博多ラーメンはイマイチ不味いな。
紅ショウガ嫌いだし。

548 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:55:10.12 ID:Ua5z9z5t0.net
アニメの力はすげえな
意図して金かけてやる文化宣伝よりよっぽどつええ

549 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:55:16.82 ID:ISKh8zmU0.net
>>463
>>481
>>480
>>489
>>499
だから
抹茶緑茶日本茶文化と和スイーツが

今後爆発的に広がったとしても

結局茶畑がカリフォルニアにできたり
小豆農場もブラジルやらオーストラリアやらで
生クリーム・バター・卵なんかはどこにでもある酪農産品だし

日本にカネがたんまり入ってくるみたいな構造にはどうしてもならないんだよな
やっぱ巨大国家はチートだわ

550 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:55:37.76 ID:Xlfm9Ps/0.net
トンコツラーメンが日本の標準だとか思われそうで嫌だな

551 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:55:38.45 ID:SM+N4sQO0.net
>>514
おでん、ちゃんこ、深川飯

552 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:55:47.91 ID:S3JEo72p0.net
ニューヨークの日本料理屋って経営者は朝鮮人でメシ作ってんのメキシコ人か
ベトナム人ばっかなんだけどな。

553 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:56:26.07 ID:ISKh8zmU0.net
>>541
ヨーロッパ自体隣国同士でサル真似と押し着せ文化上塗りの応酬の歴史だし

554 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:56:27.41 ID:OximgbR10.net
丼ものとか
外国人が口中調味とか三角食べとか覚えちゃったら
また世界が変わるんだろうか

これまでも日本は何度も世界の食文化を変革しちゃってきたけどね
巧妙に日本のマスゴミがそれを歪曲して隠蔽するけれど
おれは駆使道夫と一緒にアメリカで視察旅行したことあるけど
欧米人に対する幻想が一気に冷めた経験だった
食文化なんてない、あれは家畜だよ

555 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:56:29.18 ID:StiflpvYO.net
今は日本ラーメンでその地位が向上したけど、かつては中国料理でラーメンて日本食におけるそうめん程度のランクだったんじゃん?

556 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:56:35.31 ID:NYJ5j7Iu0.net
デービッド・アトキンソンが日本食なんか世界で流行ってないと言ってるが。

557 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:56:37.31 ID:oPFJJqsN0.net
>>550
日本でも今や主流じゃないかな

558 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:57:04.41 ID:fNXB3VBX0.net
たらこスパは?たらこスパはあかんのか?

559 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:57:07.54 ID:GCtQAa830.net
このスレはすっかりBグル板だな

560 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:57:08.32 ID:Jl4p6F8NO.net
ラーメンは中華料理って言うが、厳密には日本が日清戦争で獲得保有した台湾人が来日して発明したものだ
あれは日本料理のうどんが源流でスープが台湾風なだけだ(よって中国ではなく中華民国が近い)
要は日本料理そのものだということが言いたい

561 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:57:11.03 ID:gmAjhG450.net
外国人にはスルメより、いかくんの方が好まれそう?(w

562 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:57:15.23 ID:8oEovmlU0.net
>>548
ゴリ押しするとブームになっても一過性で終わる
外国人が勝手に「発見」したカルチャーなら定着する可能性があるな

563 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:57:16.32 ID:BtqcBEUf0.net
かつ丼だってちゃんと作ろうとしたらすごい手間がかかる
うどん屋はタレが省略できるからいいけど

564 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:57:19.58 ID:yKSte78c0.net
>>552
パリ、カルチェラタンじゃ、コートジボアールのバイトが寿司握る。

565 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:57:25.41 ID:Ua5z9z5t0.net
>>549
別にいいんだよそれは
日本で勝手にやってるイタリア料理やフランス料理によって
イタリアフランスが儲かるわけでなくても
それなりの価値感は生じるだろ

566 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:57:28.31 ID:IAdZoRl+0.net
>>550
いや、一番売れてるだろ

567 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:57:34.91 ID:XqECalJE0.net
>>543
カツ丼って、おもしろいね。
もとは欧風料理が、欧風系(ソースかつ丼)と中華系(従来のカツ丼)に分かれ、
今や、見事な日本料理。w

568 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:58:15.85 ID:AlPHIvV60.net
吉野家は潰れたがや

569 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:58:20.45 ID:vsXqKL7L0.net
>>559
食い物スレの日常の光景だろw

570 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:58:26.74 ID:mSYlQD5E0.net
台湾人が日本に来てラーメン食べると、
どんぶりが洗面器並に大きくてビックリすると聞いたが。

571 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:58:33.95 ID:ISKh8zmU0.net
>>548
その認識は違う
間違い

意図してカネかけて今後もアニメや芸能で幼少期から
洗脳していかなきゃいけない

世界はそういう文化侵略のパワープレーの応酬

572 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:58:37.00 ID:GCtQAa830.net
Bグル題材なのにA級日本料理の話をされてもー

573 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:58:37.85 ID:oPSXmrHp0.net
>>549
ポッキーやハイチュウは売れてて儲けてるみたいだからいいじゃん

ジャンルそのものの権益を保護とかはまあ難しいわな
ブランド化するのがせいぜいか

574 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:58:42.86 ID:XqECalJE0.net
>>551
おでん、は、広東煮だろ。w
中国、広東省が発祥と言われているな。w

575 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:58:43.20 ID:Ua5z9z5t0.net
>>556
「流行る」の定義がなあ
一角に定着、くらいで十分だろ

576 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:58:46.46 ID:Xlfm9Ps/0.net
>>557
おまえはが東日本に行ったことがないのはわかった

577 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:58:55.32 ID:2BzIMzlz0.net
キャラメールコーンのCMでも
「スキヤキ」「天ぷら」「キャラメールコーン」だったからな、寿司はなかった。

あ、歳ですか?もうすぐ47です、サーセン^^
マクドナルドへ行くことがナウなヤングにバカウケの時代だw

578 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:59:05.30 ID:OximgbR10.net
>>549
そう考えると
日本って技術者がすごいんじゃなくて
消費者がすごいってことになるね

誰だってやろうと思えばできることを
まず最初に受け入れたってのがすごいことなんだから

ふく を最初に食べた人みたいな

579 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:59:12.09 ID:heg6weU90.net
とんこつが日本の代表的ラーメンだと思われると心外だわ

580 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:59:12.59 ID:9eKma6g4O.net
>>559
一回でいいからスレタイ見ろ

581 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:59:45.69 ID:oPFJJqsN0.net
>>576
いやすごいだろ。30年前に豚骨ラーメン屋がどんだけあったか
勢いは著しい

582 : ◆65537PNPSA :2016/01/09(土) 17:59:50.22 ID:ckcymnrw0.net
>>555
日本のラーメンってのはそば粉が手に入らなかった戦後の蕎麦屋が小麦粉を使ってなんとか蕎麦が作れないか?って試行錯誤して出来上がったものだから、名前こそラーメンだけど中身は全然違う
だからナルトとか海苔が乗ってる

583 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:59:56.56 ID:OximgbR10.net
>>541
なんだそのネット時代以前の
古くさい歴史観はw 反論する気にもならん

584 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:59:56.67 ID:mSYlQD5E0.net
ラーメンは醤油が基本で、それ以外は亜流にすぎんだろ。

585 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:00:03.07 ID:Ua5z9z5t0.net
>>571
今後はそれが大事だとしても
今生じてるものは作家が意図してやったもんじゃないだろうってこと
らんまの将棋とか弁当とかな

586 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:00:18.27 ID:OFeDHxCp0.net
韓国起源ではないか

587 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:00:18.72 ID:S3JEo72p0.net
アキバの富士そばで白人がカツ丼ともりそばうまそうに食ってたぜw

588 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:00:21.26 ID:UR24LgW20.net
アメリカでは米は野菜の観念だからな

589 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:00:34.56 ID:gmAjhG450.net
カツ丼、天丼、果ては海鮮丼までも、スプーンでグチャグチャに混ぜて食べる韓国人orz

彼らには口中調味なんて永遠に無理(w

590 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:00:38.15 ID:yKSte78c0.net
>>571
や、普通にフランス国営放送で
かぼちゃワインとかいうアニメやってる。
ガキが見る時間。

591 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:00:47.10 ID:XqECalJE0.net
>>581
30年前は札幌らーめんの勢いがすごかっただろ。w

592 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:00:54.16 ID:eoKq1xRX0.net
>>525
餃子も中国でなく、満州からだしなw
中国行けば看板に「北方水餃」ってちゃんとかいてある。

593 : ◆65537PNPSA :2016/01/09(土) 18:00:59.44 ID:ckcymnrw0.net
>>566
九州だけだろ
全国的に見たら醤油ラーメンが圧倒的

594 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:01:00.10 ID:EYgjguTf0.net
>>588
それどころか、ピザも野菜だぞ

595 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:01:10.02 ID:cqhKjohm0.net
>>584
西洋人には豚骨が一番受けるみたいだな

596 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:01:14.49 ID:VWXo4ggQ0.net
日本人に成り済ました半島人の店が困る
自国の料理で勝負しろよ

597 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:01:22.69 ID:GCtQAa830.net
>>582
あれ?闇市ってまがいもののそば屋が普通に営業してたと聞くけど

598 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:01:29.12 ID:mSYlQD5E0.net
>>589
ドンブリものは、マナーとか気にしないで好きにがっつくのがマナーだよ?

599 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:01:30.39 ID:cIhtnRBG0.net
ラーメンが庶民の味???

600 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:01:31.64 ID:ueohJUbLO.net
>>579
味噌だよな

601 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:01:44.60 ID:qHVTxlIS0.net
カップやインスタントのとんこつ味って地雷でしかないよな

602 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:01:50.17 ID:QbLJGa/Z0.net
>>584
昔風の醤油ラーメンって減ってない?
背脂かけたり、家系みたいに豚骨で割ったりしてさっぱり感ないのが増えてる。

603 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:01:51.74 ID:5HlIoSjP0.net
>>560
>ラーメンは中華料理って言うが、厳密には日本が日清戦争で獲得保有した台湾人が来日して発明したものだ

ソースあるの?

604 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:01:57.61 ID:StiflpvYO.net
日本は極めることが好きな国だからな。

中鮮はもとよりアメなんかでもすぐ「金儲け」に走る。

605 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:02:01.05 ID:BtqcBEUf0.net
>>581
日本は元々醤油が大正義だったろ
いまは魚介系ダブルトリプルスープが主流
意識高い店は塩押し
西日本はトンコツ主流

606 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:02:10.71 ID:KAmIAinY0.net
>>578
アレだけはどうやって食えるようにしたのかほんとにわからない
流石に河豚だけは海外でも中々理解できない人が多い模様、まぁ中ったら容赦なく死ぬ食べ物だからな…

607 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:02:17.62 ID:0Vn4K3Ry0.net
ラーメンは中国だろ

608 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:02:23.68 ID:XxAWrZ2w0.net
日米は既に知っていたんだと思う。韓国だけが仲間はずれ…
終わってから情報を共有…後の祭りで大騒ぎ。
正しく情報共有できるのか心配だ。
また税金だけを飛ばすのではないか。

609 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:02:25.50 ID:mSYlQD5E0.net
>>594
ピザは完全食だね。

610 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:02:27.49 ID:0PJY3FUcO.net
>>1
>日本のアニメが米国での日本食人気の広がりに一役買っている

お好み焼きが出るアニメなんて
らんま1/2しか知らんな

611 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:02:41.15 ID:t23ETa600.net
おれ、アメリカ人のツレけっこう多いんだけど
一番ウケいい日本食はほんとにお好み焼きだぞ。
めっちゃ喜んで食べる。

612 : ◆65537PNPSA :2016/01/09(土) 18:02:43.56 ID:ckcymnrw0.net
>>548
ジャンケンは世界中に似たような遊戯があったのに、日本製のアニメのおかげで日本式に駆逐されつつあるとか
たまに日本のアニメが文化云々で規制されるけど?あながちおかしい話ではないんだよ

613 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:02:50.64 ID:Ua5z9z5t0.net
ちなみに、ハンバーグも日本料理という意見があるなw

614 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:02:54.96 ID:mgBu0DcP0.net
>>40
http://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/51782347.html

615 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:02:55.66 ID:ISKh8zmU0.net
>>562
違う
その認識は間違い

ハリウッドカルチャーも洋楽も
ヨーロッパブランドも
全部ゴリ押し

>>565
だからイタリアやフランスがゴリ押ししてる虚像のイメージを
日本ももっともっと今後やらなきゃいけない
いくらウサン臭くても料理食事という最重要で身近なものを
ツールとしていけば通じる


>>556
そいつ戦国時代の宣教師のフリしてただけのスパイと同じで
乗っ取りタイプで日本に潜り込んで日本文化理解してるサイコパス白人だから

616 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:02:58.22 ID:zihD1+Ny0.net
アメリカのスタバで抹茶ラテ売ったら受けるかも

617 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:03:22.74 ID:fQZpteYwO.net
寿司に飽きさせる為に なんとかしなくてはならない
海の為にも

618 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:03:36.48 ID:Jl4p6F8NO.net
>>570 そもそもラーメンという言葉は台湾には無い。日本が起源だ
韓国、中国、台湾などで「拉麺」と言ったら、それはインスタントラーメンのことを指す
特に台湾で拉麺と言うと出前一丁のことで日本より遥かに売れている
そしてインスタントラーメンを作ったのは日本の安藤百福であり台湾系日本人だ

619 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:03:39.25 ID:oPSXmrHp0.net
>>582
呼び名がシナそばだったってだけで蕎麦を作ろうとしたわけじゃないだろ
それだとダシは鶏がらで無く蕎麦と同じカツオ出汁になっただろうし

昭和の料理人が適当だったから中国のラーメンとは全然違うってのは確かだけど

620 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:03:40.47 ID:H01EBHj90.net
>>600
醤油だろ常識的に考えて

621 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:03:40.83 ID:XqECalJE0.net
>>607
中国の領土が本場かもしれんが、漢民族のラーメンが日本で主流ではないな。w

622 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:03:49.66 ID:GCtQAa830.net
>>602
地元の昔ながらの店あたってみればそういうのがあるな。
地元では柳の下が有名店として生き残ってる。

623 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:03:58.41 ID:0fnxWYi30.net
塩ラーメンとバターの組み合わせは至極

624 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:04:06.51 ID:yKSte78c0.net
>>608
NYじゃデリバリーアジア版はチャイニーズかタイ飯だよ。最近スシもあるが。

625 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:04:06.77 ID:0PJY3FUcO.net
>>560
日清戦争時代に
台湾に中華民国があるかアホw

626 : ◆65537PNPSA :2016/01/09(土) 18:04:14.53 ID:ckcymnrw0.net
>>597
だからその「そば粉の入ってないそば」が中華そばになっていったと

627 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:04:20.05 ID:gmAjhG450.net
>>598
一度、実際にみてみればいい(w

やつら、カツ重、うな重でも同じことをやるからな?(w

628 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:04:22.70 ID:IAdZoRl+0.net
味噌ラーメンとか醤油ラーメンって調味料をお湯に溶かしただけだからな。
ついでに塩ラーメンも。
じっくり煮込んでスープに仕立てた豚骨や、鶏がらに勝てるわけがなかった。

昔の戦後の日本は貧しかったから調味料だけっていうメニューがいっぱいできたんだよな。
ナポリタンとか、ケチャップだけだし、
焼きそばはソースだけだし。

629 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:04:36.63 ID:StiflpvYO.net
>>582
作り方は蕎麦に似てんな。
そもそも拉麺なんだから伸ばさなきゃだめじゃんな。

630 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:04:39.44 ID:mgBu0DcP0.net
>>49
ラーメンマンがブロッケンマンをラーメンにしてしまったシーンはショッキングだった

631 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:04:50.25 ID:GCtQAa830.net
>>606
あぁ、…隣の県の話なんだが、ふぐの卵巣の漬物を作ってる。

精巣じゃないぞ?卵巣だよ?間違いなく。

632 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:04:50.98 ID:XqECalJE0.net
>>613
日本のハンバーグは、欧米ではミートローフと言われるみたい。

633 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:05:05.24 ID:b3ShACsc0.net
>>507
中国には抹茶ないでしょ

634 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:05:29.46 ID:0Vn4K3RyO.net
最近は京都祇園の丼物やうどん、お好み焼きのお店に
中国韓国人だけでなく、欧米人が座って食べてる姿をよく見るわ。
10年くらい前と様変わりしたね。

635 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:05:29.85 ID:glhf3rZlO.net
アメリカから出向してきてる奴が会社にいるんだが
旨い旨いと毎日ラーメン食べてるから
『毎日ラーメンなんか食べてたら早死するぞ
ラーメンがどれだけ体に悪いか知らないのか』と
言ったら凄い驚いてたわw
ラーメンはヘルシーフードと思ってたらしい。
ラーメンには人が1日に必要な量の5倍以上の
塩分が入ってるし、あと高カロリーだしで
ヘルシーフードの真逆だよと教えてやった。

636 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:05:47.80 ID:Xlfm9Ps/0.net
>>581
関東以北では勢いなんてねーよ味覚が根底からちがうんだろーな
九州で立ち食いそば食ったらスープが透明でクソまずかったし

637 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:05:52.98 ID:GCtQAa830.net
>>612
地元民は地元の観光ガイドブックは読まない、って話を聞いたことがあるが、世界もそんなもんなんだろうな。

638 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:05:58.49 ID:Ua5z9z5t0.net
まあ本場とかそんな価値あるものじゃないし
文化つーのは本場かどうかは些事
ワインだって中東起源だけど、だからって
ワインについては中東偉い!なんて世界中の誰も思ってないしなw
ワインはフランスだよ

639 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:06:05.95 ID:oPSXmrHp0.net
>>618
さすがにそれは大嘘過ぎ

拉麺
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8B%89%E9%BA%BA

現在の中国において伝統的なラーメンよりインスタントラーメンの方が
知名度・存在感があるっていうのはあるかも知れんが
起源は100%中国だよ

640 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:06:18.99 ID:yKSte78c0.net
鍋は食わんな。熱いと訴えられる国がたくさんあるから。

641 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:06:30.92 ID:mgBu0DcP0.net
>>100
年中牡蠣が入ってるの?

642 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:06:33.51 ID:oPFJJqsN0.net
>>636
勢いがないのにいっぱい店があるという

643 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:06:34.40 ID:mSYlQD5E0.net
最近のハンバーグは、ぶよぶよで美味くない。
全然肉っぽくないし。

644 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:06:34.69 ID:wXTOO9ki0.net
日本人だけどラーメンあまり食べないな。特に外食では。

645 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:06:39.55 ID:ISKh8zmU0.net
>>616
北米のスタバで日本の抹茶なんてもうとっくに始まってるから

>>612
>>608
今はシナやチョン共が
「幼少期からの刷り込み洗脳に気付いたアルニダ!!」 つって
必死でアニメプラットフォームの乗っ取りしようと画策してるぞ

まあ不景気で国が潰れて行ってるけどな韓国中国は


逆に日本がとにかく開放しなきゃいけないのは
Youtubeもっと使って音楽動画で洗脳しなきゃいけない

646 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:06:49.68 ID:S3JEo72p0.net
まあ白人が東京来てメシ食ったらどこの店だろうがまずくて食えないってことはないはず。

647 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:06:58.28 ID:GCtQAa830.net
>>618
チキンラーメンの祖でありカップヌードルの祖である人だな。

648 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:07:06.04 ID:Llc7FsA20.net
蕎麦は人気だし。材料であるそば粉はフランスのガレットと言う菓子にも使われている程世界中で栽培されている

649 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:07:07.19 ID:BtqcBEUf0.net
>>634
京都はずっと昔から欧米人がかつ丼もりもり食ってたろ

650 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:07:08.54 ID:0Vn4K3Ry0.net
>>621
鈴木愛理と話題になってたレイクレイっていう中国人が「ラーメンって日本のものだっけ?w」って言ってたのにはどう思う?

651 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:07:11.42 ID:2BzIMzlz0.net
>>635
ラーメン食べるとき
「だがそれがいい」って日本語、教えてやってくれ

652 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:07:13.41 ID:oubo8GYD0.net
>>628
バカじゃないか

653 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:07:33.62 ID:Ua5z9z5t0.net
文化はその民族が永く育んで洗練し愛し魅力あるものに育ててこそ

654 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:07:43.46 ID:vmVSvfTq0.net
つってもウリジナルだしなあ
もともとの好みが違うし郷に入ればなんとやらで
日本人だってアメリカのたまご焼きとかやっぱり口に合わないと思う

655 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:07:58.78 ID:GCtQAa830.net
>>619
一番適当な料理人は海軍の主計科だったと聞く

656 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:08:03.17 ID:EYgjguTf0.net
>>639
中国というか、満洲-モンゴルの境目辺り
カンスイを含んだ水がある地域がラーメン発祥の地
なので、漢民族(現代の)にはあまり関係が無い

657 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:08:05.98 ID:yKSte78c0.net
>>645
は?行きゃいいじゃん。
なんで寝床でやるわけ?

658 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:08:16.61 ID:mSYlQD5E0.net
味噌だけお湯に溶かして味噌汁ってやると、すごく不味いよね。
最近は出汁入り味噌も普通だが。

659 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:08:28.78 ID:QbLJGa/Z0.net
>>639
拉麺の拉は引っ張るという意味。
小麦粉の塊を手で引っ張って麺を作るから拉麺。
日本のラーメンの麺はそんなことやってないから厳密には拉麺ではないよ。
確か中国では日本のラーメンは日式拉麺と呼んで区別してるし。

660 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:08:40.59 ID:86o6nrnP0.net
>>643
肉屋が言ってたけど、ハンバーグっていうのは
あんまり いい肉 で作っても、うまくないんだと

柔らかい肉では歯ごたえが出ない
だから、ハンバーグは安くて固い肉を細かくして
作るのが一番うまいんだって

661 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:08:48.50 ID:G/lwYE5t0.net
また朝鮮人が嫉妬&起源主張しはじまるな

662 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:08:53.92 ID:XqECalJE0.net
>>499
抹茶アイスクリームは、日本発の大ヒット商品だよね。

お茶屋の研修で生まれたものらしいが。w

グリーンソフトを売っているお茶屋は、その当時、その研修に参加したところらしい。

663 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:09:06.87 ID:IAdZoRl+0.net
俺たちにとっては日本食が外国に広がってもちっともいいことないよな。
むしろ外国のうまい料理をどんどん広げて食文化を面白くしてほしい。
ただし、○国のゴリ押しは、いらん。

664 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:09:08.58 ID:LvFTCgzn0.net
>> 海のために

いいね それ 
寿司よりラーメン 寿司よりカレー 寿司よりお好み焼き
あともんじ焼き

665 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:09:12.89 ID:ISKh8zmU0.net
>>641
マガキと岩ガキの旬は逆だから
牡蠣は通年食えるんだぞ

666 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:09:15.81 ID:eoKq1xRX0.net
>>607
向こうで食った事ないだろお前。
日本のラーメンはトッピングのデフォルト設定がほぼ出来上がってるから
ラーメンのカテゴリーがイメージし易い。
中国のラーメンは多様過ぎてそれがない。スープも具もバラバラ。

667 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:09:25.36 ID:Peb63d0j0.net
カレーに餃子とか全くもって合わない

668 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:09:30.35 ID:2BzIMzlz0.net
>>628
ナポリタンってパスタはイタリアにねーぞ。
パスタにケチャップという思想がイタリアには無い。
考えたのは日本人だ。
純和風パスタだ、あんかけパスタと同じだな。

669 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:09:40.64 ID:R3p0Y7j00.net
>>656
だから中国のパクリじゃん
漢民族関係ねえ

670 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:09:41.58 ID:oPFJJqsN0.net
>>660
モスバーガーの肉がそんな感じだわ
食感がいまいち

671 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:09:59.11 ID:b3ShACsc0.net
>>635
お好み焼きは、キャベツたっぷり超ヘルシーと思ってるやつがいるが
店によっては、ハンパねえくらいの油使ってるとこもあるんで要注意

672 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:10:10.93 ID:SoIhrV+60.net
>>668
本場のナポリにナポリタンが逆輸入されてる件

673 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:10:14.40 ID:DG/7WwNU0.net
さすがはニッポンの味やね〜

674 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:10:17.15 ID:I6ymvgtX0.net
「ラーメンは日本のものでは?」という意見への反論

ラーメンやギョウザなど明らかに支那文化と関連があるものに
関してよく「日本で独自の発展をした」とか「支那のものとは別物」
とか撹乱工作を行う者がいるが、例外無く支那工作員だから気をつけろ。
あたかも支那のものを日本のものであるように錯覚させ、いつのまにか
母屋を乗っ取ろうとしているに過ぎない。

仮にラーメンが日本料理だと したら支那そばとか中華そばを名乗るのはおかしい。
なぜ堂々と日本麺、 あるいは大和そばを名乗らないか?
理由は簡単で日本文化に徐々に支那文化を 浸透させようという悪だくみだからだ。
・ラーメンどんぶりにおける雷文や龍の模様
・チャーシューなどの支那語
これだけ取ってみてもラーメンは支那とは無関係とは言えない。
真の大和民族はそこをもう見抜いて おり、ラーメンなどという反日料理は
もはや喰わない。

ラーメンなどという反日料理を喰らう売国奴は見つけ次第殴ろう

675 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:10:25.05 ID:GCtQAa830.net
>>668
確かにマウンテンをイタメシ扱いしたらあっちもブチ切れると思う

676 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:10:32.05 ID:oubo8GYD0.net
>>663
寿司なんて外国に広まってもマグロの入手が難しくなるだけだったしな

677 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:10:36.86 ID:OximgbR10.net
アメリカ人は、日本のマヨネーズとソースの化学調味料の刺激に
唾液を流してるだけ

あとあの人らは、アツアツほくほくは、わりと苦手だから
提供するならそのへんの配慮を

678 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:10:42.12 ID:Xlfm9Ps/0.net
>>642
いや少なくとも俺の住んでる地域にはないわw

679 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:10:44.18 ID:cziqZugY0.net
ラーメンは健康に有害でしかないから
ヘルシーなお好み焼きが欧米に普及するのは喜ばしい

680 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:11:12.98 ID:yKSte78c0.net
>>660
ハンバーグの語源は
ハンブルグ。クズ肉を成形し
焼いたもの。

681 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:11:18.33 ID:b3ShACsc0.net
>>668
焼きそばにトマト風あんかけでイタリアン (新潟限定)

682 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:11:24.30 ID:oPFJJqsN0.net
>>678
東京には腐るほど豚骨ラーメン屋あるけど
どこに住んでるの?

683 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:11:27.30 ID:Jl4p6F8NO.net
拉麺の起源は戦後の闇市で売り出されたもので戦前には記録が無い
きっかけはアメリカから緊急輸入された余剰小麦の活用のためだと言われている
闇市では同じ小麦を使ううどん、すいとんも売り出されていたが、汁に使う鰹節が高価なこともあって、安価な鶏ガラを使った醤油拉麺が作られたと考えられている

684 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:11:36.13 ID:9njcJCz40.net
弁当に興味もったのはアニメからって話はよく聞くな

685 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:11:38.77 ID:XqECalJE0.net
>>650
どうなんだろうな。
中国料理のラーメンはあっさりしすぎているという話はあるな。

686 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:11:39.20 ID:Ua5z9z5t0.net
たしかに抹茶アイスは名作
今の抹茶アイスは甘さを極度にひかえて苦味をすっげ際立たせたものがあるが
まさに至高
デロ甘デザート食いの白人に理解できるかどうかはわからんがな
あとてりやきも名作だな
牛肉+しょうゆの味付けも日本発だ

687 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:11:39.58 ID:0PJY3FUcO.net
日本発祥の中華料理はだいたい
陳建一か周富徳の手柄

豆知識な

688 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:11:47.46 ID:MHm3RJ5O0.net
便乗ザパニーズ

689 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:11:59.37 ID:BtqcBEUf0.net
>>679
油つかいまくってるのにどこがヘルシーなんだよ
胡麻豆腐やきんぴらを紹介しとけ

690 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:12:03.43 ID:Llc7FsA20.net
台湾料理と中華料理の違いが分からん

691 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:12:13.48 ID:DvB4aOmN0.net
ピザみたいに、お好み焼きは野菜とか言いそう。

692 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:12:17.10 ID:EYgjguTf0.net
>>669
「中国」というのが何を指してるのかによる。
所謂、漢民族(華北〜華南に住んでた人民)というならラーメンとは関係が無い
満洲人・モンゴル人なら大いに関係があると言える

現在の「中国」は満洲や内モンゴルを占領支配してるので

693 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:12:26.96 ID:lc5nO/dc0.net
このブームが本物なら観光と日本食で国を立て直していきゃいいのに

694 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:12:50.13 ID:fQZpteYwO.net
大豆とゆうのは 大量生産は出来んのかな

695 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:12:50.81 ID:2BzIMzlz0.net
>>672
そうそう。
確かにイタリア人は毛嫌いしたが、
実際にナポリタンを食したナポリ民は、
「うめぇジャンこれ!」って頭を垂れたらしいなw

食わず嫌いはいかんってこったw

696 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:12:51.62 ID:GCtQAa830.net
>>680
もともと利用しにくい部分の肉を腸に詰めたソーセージとかと一緒の扱いだからな。

ただ、目とか臓物とかまで練りこむなよ。

697 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:13:01.12 ID:t23ETa600.net
なんだ最近の日本人はラーメンの起源主張なんて始めたのか
やめろ恥ずかしい

698 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:13:37.57 ID:pDctFYSO0.net
日本人が思ってるほど大したニュースでもないだろう
たった数件で庶民の味広がるとか、どんだけ島国なのさw

699 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:13:43.67 ID:mgBu0DcP0.net
>>517
さらに無視できない量のモヤシも。

700 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:13:46.00 ID:Xlfm9Ps/0.net
>>682
べつにトンコツラーメン店があってもぜんぜん主流じゃないぞ
なに言ってんだ?

701 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:13:47.41 ID:Ua5z9z5t0.net
>>693
日本は世界の中心にあるから
欧米みたいな辺境の国々からは遠いからな・・・

702 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:13:51.17 ID:0Vn4K3RyO.net
>>649
そんな白人、レアだったんと違う?w
最近は毎日たくさん見るから、へぇーと思って外から見てる。

703 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:14:11.45 ID:DG/7WwNU0.net
>>662
抹茶系はタイでも超大人気なんだそうだよ
日本の食文化は凄すぎるよね

704 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:14:18.49 ID:oPFJJqsN0.net
>>700
どこに住んでるのか聞いただけだが?

705 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:14:19.14 ID:tP6abudJ0.net
ラーメンは値段的に庶民のものではない

706 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:14:20.77 ID:GCtQAa830.net
>>694
今寝言が聞こえたが。

アメリカで生産される穀物はとうもろこし、大豆がメイン。
それも耐農薬耐害虫性能が付加された奴で、加工用の。

707 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:14:34.77 ID:oPSXmrHp0.net
>>691
割と真剣にそうだろ
材料見てみろよ。ほとんどキャベツだぞ
体積で8割くらい、重量で5割くらいか?

708 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:14:34.92 ID:oubo8GYD0.net
>>701
地球はまるいんやで

709 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:14:38.67 ID:vmVSvfTq0.net
>>660
それは建前だよ
同じ調理法でも、上等な肉をカットした残りを使えばまるで違う

710 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:14:43.05 ID:5HlIoSjP0.net
>>683
>ラーメンは中華料理って言うが、厳密には日本が日清戦争で獲得保有した台湾人が来日して発明したものだ

これのソースまだ? また、口からでまかせ?w

711 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:14:43.76 ID:tWE769J7O.net
ザパニーズフードセヨー

712 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:14:54.72 ID:yKSte78c0.net
>>692
世界人口の25%が華僑含むシナ人なのにか?
分けろと?

713 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:15:01.46 ID:QbLJGa/Z0.net
>>705
むしろお好み焼きの方が高い。

714 : ◆65537PNPSA :2016/01/09(土) 18:15:03.25 ID:pqHH6MXZ0.net
>>694
アメリカで大量生産してるだろ?

715 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:15:04.68 ID:Pcf5FXZs0.net
>>4
馬鹿なの?
それともチョンなの?

チヂミは日帝残滓だよ

716 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:15:06.39 ID:KAmIAinY0.net
>>689
そんなに油使うか?あれ
きんぴらごぼうの方が結構油っぽく感じる製品が多いと思うがね
自分で全部作るんならヘルシーだけどさ

717 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:15:07.47 ID:leLyseK20.net
>>693
欧米じゃ大衆向けの日本食が朝鮮人に支配されているってのがなあ

718 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:15:07.82 ID:SoIhrV+60.net
>>703
抹茶キットカットとかバカ売れだもんなぁ

719 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:15:08.80 ID:BtqcBEUf0.net
>>695
ナポリタンは店主がナポリに行って考案したからナポリに由来が無いわけではない
台湾ラーメンは名古屋の台湾人が考案したから名古屋飯とも台湾飯ともいえる

720 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:15:22.73 ID:wXTOO9ki0.net
ラーメンがいまみたいに一般の外食にになったのってここ20年くらいでは?
それまではタクシー運転手とか営業マンや水商売関係者ばかりだった気がする。北九州は別だが。

721 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:15:29.63 ID:/S/xeGXx0.net
庶民の味1400円

722 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:15:30.33 ID:pMpFaQG+O.net
フランス人のお好み焼きって、バインセオ的ななにか?

723 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:15:41.61 ID:i/3zbp0/0.net
お好み焼きはともかくラーメンは日本食じゃないし

724 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:15:50.02 ID:1i/BBibf0.net
ハンバーガーとか、あさましい食い物ばかり
食ってるケトウに日本の味が分かるかってのw

725 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:15:50.33 ID:GCtQAa830.net
>>716
多分仕上げに鶏湯をおたまですくって入れる店とか脂かすを一握りとかの店かと…

726 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:15:51.62 ID:Xlfm9Ps/0.net
>>704
東京の隣の県だがそれがなんなんだよ

727 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:16:02.23 ID:Ua5z9z5t0.net
どうでもいい話だが、
ビザを切り分けて皆で食うスタイルは
イタリア人はやってない
連中は1人で1枚食う

728 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:16:02.98 ID:OximgbR10.net
>>645
無理無理
そうしたくても、閲覧制限かけられてるよ
日本の動画は、海外ではあまり見られないようなフィルターかけられてるから

グーグルのストビューだって信用できない
海外の街並は、ところどころ嘘画像だし、ほとんど見られない
ヨーロッパなんてストビュー反対運動おきて、ストカーが走れないからね。
日本だけだよ、隅々まで晒し刑にされてる国は。。。

アマゾンだってそうだよ、アクセスする国によって
収入や職業で
価格が変動するから

日本人ってほんと自分たちのことをぜんぜんわかってない
このままじゃ丸ごとのっとられて、間引きされるのに…民族浄化されるよ

729 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:16:03.47 ID:mgBu0DcP0.net
>>665
岡山のお好み焼き岩ガキ使ってるの??

730 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:16:13.75 ID:QbLJGa/Z0.net
>>720
関東では昔から食ってると思うけど。

731 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:16:18.98 ID:b3ShACsc0.net
>>707
キャベツ消費量日本一は広島県

732 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:16:25.07 ID:qyWTazAN0.net
醤油や塩とかは人気ないのかな?
自分ならとんこつラーメンは臭くて食えない。

733 : ◆65537PNPSA :2016/01/09(土) 18:16:25.32 ID:pqHH6MXZ0.net
>>705
やすいとこなら1杯380円くらいなのにか?

734 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:16:29.04 ID:ISKh8zmU0.net
>>585
>>590
意図して弾切れしないよう撃ち続けないと沈む
成功スキームで来てるんだからね

国力落ちてるヨーロッパは
ポップカルチャー完全に死んでるし

ヨーロッパ各国の音楽チャートも映画ランキングも人気ドラマも
自国産、自国言語は壊滅状態

欧米キリスト教圏アルファベットという親和性で
英米産からレイプされてアワ吹いてヨダレダラダラで失神して死んでる状態

735 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:16:34.60 ID:EYgjguTf0.net
>>712
文字も言語も違うなら分けるのが当然でしょ。
漢字を使ってすらない民族を中国人と呼べと?

736 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:16:47.32 ID:tL1trV+g0.net
次は生卵の出番ですよ

737 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:16:48.56 ID:b3ShACsc0.net
>>713
東京ではな・・(´・ω・`)

738 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:16:54.26 ID:GCtQAa830.net
>>720
営業というと駅そばのイメージ。
確かに夜鳴きそばはタクシー、水商売だな。

739 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:17:00.76 ID:SoIhrV+60.net
>>733
なにそれ醤油湯に麺だけ入れてるような店?

740 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:17:11.27 ID:oPFJJqsN0.net
>>726
住んでる場所を教えてくれたら近所の店を検索できるじゃん

741 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:17:25.04 ID:YbEzAW2R0.net
戦後、小麦粉の配給があったが、うどんにすると傷みが早い。
茹で時間が長いし、茹で置きすると酸化してしまう。
それでアルカリのカンスイが入った中華麺を使う料理が広まった
という話もある。

742 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:17:26.52 ID:k4fVgwbH0.net
>>362
元々ハンバーガー+山盛りポテトで炭水化物だらけの食事してるけどな

743 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:17:43.22 ID:SoIhrV+60.net
>>736
それ生産基盤が違うから無理

744 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:17:43.30 ID:9njcJCz40.net
>>695
本場ナポリの人には甘すぎてダメって声も結構多いぞ
ケチャプや玉ねぎの甘みがスパゲティとしてありえないらしい

745 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:17:50.64 ID:2BzIMzlz0.net
>>719
味仙だな、あの辛さは痺れるぜ。(外観も舌もw)

746 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:17:54.62 ID:b3ShACsc0.net
>>724
ハンバーガーがあさましい??  マックに飼いならされてしもうたん?(´・ω・`)

747 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:17:54.70 ID:0PJY3FUcO.net
>>720
出前で頼んだら
ラップに輪ゴムで保温して来た時代だな

748 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:18:00.76 ID:tP6abudJ0.net
>>713
大阪だと牛丼と似たようなもんだよ、

749 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:18:13.30 ID:ISKh8zmU0.net
>>693
日本は構造的にそれが向いてない
巨大な土地が無いから

観光立国目指すのでも
人数は増やさなくて良い
富裕層だけが来るようにすべき

750 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:18:13.78 ID:yKSte78c0.net
>>734
クスリか何かでぶっ飛んでんの?

751 : ◆65537PNPSA :2016/01/09(土) 18:18:14.15 ID:pqHH6MXZ0.net
>>709
まるで違って「旨いけどコレは俺が思い浮かべてたハンバーグじゃない」ってなんのよ
いい素材を丁寧に調理すれば必ず美味くなるってもんでもないのが料理の面白いところ

752 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:18:16.52 ID:Llc7FsA20.net
庶民の味の粉モンの小麦粉はほとんど輸入品なのにな

753 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:18:20.39 ID:GCtQAa830.net
>>735
このスレでさえ広島人と大阪人の激しい対立があるというのに。

754 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:18:26.70 ID:KAmIAinY0.net
>>725
そういうアレンジもあるのか、確かにそりゃ脂肪的に重いわ
あ、そういや日本でしかある意味食べられない卵かけご飯は海外だとやっぱりげてもの扱いなのかしら

755 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:18:38.77 ID:QbLJGa/Z0.net
>>737
全く違うところに住んでるがお好み焼き屋は少ない上に高い。
最低ラインが800円前後で、しかもお飲み焼きだけだと足りないから焼きそば(嫁とシェアするが)も頼む。

756 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:18:56.59 ID:Xlfm9Ps/0.net
>>740
アホかなんで2ちゃんねるで住所晒さなきゃなんねえんだよボケが

757 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:19:06.47 ID:wXTOO9ki0.net
>>730
ファミリーや若者が個人店なんて最近だと思う。SNSへの投稿目的でグッと増えた感じ。

758 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:19:23.34 ID:t23ETa600.net
>>732
アメリカでウケが一番いいのは豚骨だな

759 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:19:24.49 ID:b3ShACsc0.net
>>743
流通基盤も・・

欧米のスーパーが日本に進出できない最大の理由
レベルが違う

760 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:19:36.90 ID:tP6abudJ0.net
値段的に庶民の味って言うなら、大手チェーンでも300円400円くらいのうどんやそばの方がふさわしいんじゃないの

761 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:19:39.01 ID:oPFJJqsN0.net
>>755
豚玉で800円?

762 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:19:45.05 ID:SoIhrV+60.net
以前テレビで見た関東のお好み焼き
最初から豚バラを生地に混ぜ込んで焼いてた・・・・

763 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:19:48.80 ID:OximgbR10.net
そもそも日本の飲食業界ってパチンコ業界みたいなもんだったりするのにね

日本の食文化、伝統文化で商売するのは、どこもかしこも
その多くが日本人ではない人達

764 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:20:01.09 ID:ISKh8zmU0.net
>>728
その現状わかっとるがな
だからおかしいんだよ

そういうのを日本の政府がトップダウン、トップセールスでやるべき
そういうキモをちゃんと押さなきゃいけないのに
現状出来てない

765 : ◆65537PNPSA :2016/01/09(土) 18:20:02.66 ID:pqHH6MXZ0.net
>>739
幸楽苑とか
日高屋はもうちょっと高いっけ?

766 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:20:08.81 ID:QbLJGa/Z0.net
>>761
それぐらいするね。

767 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:20:10.72 ID:TC3ALIp90.net
ラーメンやお好み焼きは韓国が起源だろ

768 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:20:12.28 ID:EYgjguTf0.net
>>753
大阪人とロシア人が同じ民族とは普通言わない
それと同程度には満蒙と漢民族を同じ民族とは言わない
それだけの話

769 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:20:18.30 ID:GCtQAa830.net
>>754
東南アジアですら「卵を生?!」って感覚らしい。

770 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:20:18.46 ID:vmVSvfTq0.net
>>720
ブランド化したのがラーメンブームからでしょ
小池さんや松本零士の主人公ををみるに昭和30年代には庶民の食べ物になっていたと思われる

771 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:20:27.50 ID:gbdXyeNT0.net
フォーもおいしいよな

772 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:20:36.73 ID:tP6abudJ0.net
>>755
大阪だと豚玉350円くらいの店がそこら中にある
チェーン店舗でもそれくらい

773 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:20:50.63 ID:XqECalJE0.net
>>703
もともと、お茶は夏になると売上が落ちるから、その対策として、お茶屋の連合が
開発したのが、抹茶アイスクリーム。グリーンソフトと言われるものね。
一番、最初に開発完了して売りだしたお茶屋が和歌山のお茶屋。それで
、宇治とか大垣とかのお茶屋も続々と開発に成功して商品化できたとのこと。
これが、今の抹茶アイスクリームの原型みたいね。w

774 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:20:55.97 ID:5HlIoSjP0.net
間違った薀蓄をさも当然のように口にする人は反省してもらいたい

775 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:20:59.19 ID:BtqcBEUf0.net
>>758
味覚が違う
欧米人には醤油系の旨みは感じ取れない

776 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:21:19.26 ID:b3ShACsc0.net
>>755
広島ではありえんな  なにがありえんて、お好み焼だけで足りないっつうのが絶対にありえん

1つ食えば、超満腹 マジ食いすぎ状態  それで600円〜700円あたりかな?

777 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:21:21.36 ID:0PJY3FUcO.net
>>759
コストコは?

778 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:21:32.85 ID:oPFJJqsN0.net
>>771
日本で言う朝うどんだな。日本でフォー食べるとなると
お高くつく

779 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:21:36.14 ID:Pcf5FXZs0.net
>>720
どこの並行世界から来た人ですか?
昭和30〜40年代には、もうラーメン屋はどこのご町内にもあったよ

780 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:21:36.97 ID:Llc7FsA20.net
外人のヘルシー志向はちょっと脅迫的な感じするなぁ

781 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:21:47.45 ID:hCbVwIW20.net
おまえらお好み焼きって箸で食ってる?それともコテでそのまま?

782 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:21:47.67 ID:oubo8GYD0.net
>>759
西友ってウォルマートなんだぜ

783 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:21:49.80 ID:SoIhrV+60.net
>>765
そんな店あるんだ
関西では以前400円弱のクソ不味い店が出て速攻で消えた
普通は650円〜

784 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:22:01.99 ID:OximgbR10.net
技術があっても
消費者に
モラルがなければ、流通なんてできない

福袋を先頭客がすべて買い占めて転売するようになったら終わり

785 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:22:22.63 ID:g7LJwWzg0.net
外食しないのが庶民

786 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:22:23.45 ID:tP6abudJ0.net
>>783
びっくりラーメンが200円だっけ?

787 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:22:30.59 ID:GCtQAa830.net
>>770
でも昔の外食の値段からすると、インスタントラーメン(チキンラーメン、カップラーメン双方とも)はとんでもない高級食だったらしい。

788 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:22:31.78 ID:vmVSvfTq0.net
>>727
イタリアは知らんがアメリカのドラマで張り込み中の警官2名に差し入れとして各自にピザ1枚渡すシーンはわらた
日本でやったら実況総突込みだろうな

789 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:22:38.08 ID:ISKh8zmU0.net
>>727
イタリアよりもアメリカのイメージや物量の方が上回ってる

790 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:22:44.01 ID:mgBu0DcP0.net
>>683
札幌では戦前から「喫茶店ラーメン文化」ってのがあってラーメンという呼称もあったんだな
北大前の竹屋食堂でシナ人コックが「ハオラー(できたよ)!」って言って出すからラーメンと呼ばれるようになった説
ただそれが戦後全国に「中華そば」が「ラーメン」との名称で広まったことと直接繋がるのかははっきりしない

791 :朝鮮漬:2016/01/09(土) 18:22:48.83 ID:idn5Y07w0.net
以前から 札幌一番 あるで(^O^) ニューヨーク

アメ公は 麺をすすらないので パツキンのねーちやんが

もぐもぐ 麺を口に入れているのを見て 興奮したがなw

792 : ◆65537PNPSA :2016/01/09(土) 18:22:49.62 ID:pqHH6MXZ0.net
>>744
「見た目は似てるけどちょっとだけ違う」って料理はかえって受け入れられにくいんだよ
例えば似てるからって理由で甜麺醤で味噌汁作られたら「待てやこら」ってなるだろ?

793 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:22:50.71 ID:QbLJGa/Z0.net
>>783
関西って今だに家系がほとんどないんだっけ?

794 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:22:59.26 ID:oPFJJqsN0.net
>>780
アメリカ人の3人に1人がBMI30超えでしょ
どこがヘルシーなのってつっこみたくなる

795 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:23:28.91 ID:b3ShACsc0.net
>>777
生鮮食料品取り扱ってないでしょ   ありゃスーパーっていうより卸だね

796 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:23:32.83 ID:SoIhrV+60.net
>>793
京都は2、3件あったかなぁ
それなりに入ってるはず(行列見た)

797 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:23:35.09 ID:q+p4slUW0.net
お切り込みやほうとうなんてどうだろう、野菜たっぷりのスープスパゲティだと売り込めばいけるだろ

798 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:23:43.42 ID:GCtQAa830.net
>>777
日本独自部分が結構あるな。
寿司とかかなりいい水準@ますのすし県から

799 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:23:47.15 ID:2BzIMzlz0.net
>>744
トマトソース(ポモドーロソース)と和えるのがイタリア流であって、
ケチャップのような調味料とパスタを和えるとは何事やねんと、イタリアンは思ってたようだが・・・
今は、タバスコというホットソースもあって、調整できるのがナポリッ子に受け入れられたそうだが。
”異世界居酒屋 のぶ”にもその辺の話は載ってるな。(味っ子みたいだがw)

800 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:23:49.20 ID:DlV8RTd6O.net
作り方が簡単だから失業者対策になるわな
失業者対策も考えないヤツに国をまかせられないわな

801 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:23:56.34 ID:t23ETa600.net
>>720
「ラーメン屋」というものがそもそも少なかった
ラーメンは「中華屋」の定番メニューのひとつだった

802 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:24:12.39 ID:KAmIAinY0.net
>>769
地味だけどサルモネラ菌も人死に出る可能性があるものだからな
日本食の特徴って何となくだけどある意味極端な管理ができてないと成り立たない所にみそがあるような気がしてきたよ
なんというか特殊な管理がないと大変なことになるものが結構ある(もちろん日本式カレーとかそうでないものも多いけど)

803 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:24:17.09 ID:XssmJNCc0.net
平均寿命トップのうちは
日本食ブームは続くよ

804 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:24:26.15 ID:BtqcBEUf0.net
>>781
お好み焼きを独りで食いに行くことなんてそうないだろ
お前は自分の唾がついたコテで人に食わすのか

805 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:24:31.60 ID:b3ShACsc0.net
>>782
システムはそのまま西友のを使ってる ウォルマートは金をだすだけ

ウォルマートのシステムでは日本では通用しないから

806 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:24:59.88 ID:SoIhrV+60.net
>>802
日本以外では玉子の生食する地域は無いと言っていいぐらい

807 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:25:10.78 ID:tP6abudJ0.net
庶民的っていうなら店ラーメンよりはインスタントの方だよなぁ
カップヌードル180円なら確かに庶民の味方と言える

808 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:25:21.20 ID:Llc7FsA20.net
>>794
そのくせ、低脂肪ミルクとか卵黄抜きとか誤差レベルの拘りが凄いの

809 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:25:45.75 ID:JkV7QcLc0.net
お好み焼き入りラーメンでググってもヒットするのは、広島焼きもどき
で、お好み焼きにラーメンの麺が入ってるものばかり。

ラーメンの具にお好み焼きが入っているものはない。ということは
作れば新しい食べ物を作り出した初めての人ということになるよ
広島焼きが売れていることを考えると、ヒットする可能性大。

810 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:25:50.58 ID:SoIhrV+60.net
>>804
返す用の大きいコテと、個人が摘むようの小さいコテがある「

811 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:25:54.88 ID:moe/21400.net
>>10
マジだぜ

812 : ◆65537PNPSA :2016/01/09(土) 18:25:56.48 ID:pqHH6MXZ0.net
結局お好み焼きってのは店の人に焼いてもらうのが正しいの?
その割には関西人は焼き方にうるさいが0

813 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:26:15.48 ID:1i/BBibf0.net
たまごかけゴハンが出来ない国になど
日本食はムリだw

814 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:26:17.65 ID:GCtQAa830.net
>>807
5袋298円の袋ラーメンがいいです

815 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:26:31.71 ID:hCbVwIW20.net
>>804
意味わからんからおまえの意見はスルー
おまえの行くお好み焼き屋はコテ一つなのかw

816 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:26:37.16 ID:tP6abudJ0.net
>>781
そんな高い店でお好み焼きなんてそもそも食わない
普通に家に持ち帰りで箸で食うよ

817 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:26:40.11 ID:mgBu0DcP0.net
>>753
広島VS大阪の図式は正しくない
広島は大阪のお好み焼きをリスペクトしている
現在あるのは広島焼き呼ばわりに関する広島VSそれ以外の全国の図式

818 : ◆65537PNPSA :2016/01/09(土) 18:26:41.24 ID:pqHH6MXZ0.net
>>809
<丶`∀´><いいこと思いついたニダ

819 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:26:49.97 ID:b3ShACsc0.net
>>804
>お好み焼きを独りで食いに行くことなんてそうないだろ
   普通 一人で食いに行くもんだろう 

>お前は自分の唾がついたコテで人に食わすのか
   一般のカラトリーといっしょだろ 意味わからんわ

820 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:26:58.57 ID:cqhKjohm0.net
>>793
人口10万人当たりのラーメン店数が一番少ないのが大阪府なんだって

821 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:27:05.54 ID:SoIhrV+60.net
>>812
関西の個人店では客が自分で焼く店が主流
チェーン系では店が焼いて客の前の鉄板に持ってくる店が多い

822 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:27:09.64 ID:oPFJJqsN0.net
>>809
たこ焼きラーメンはあるけどね
お好み焼き一個のっけるのはさすがに食いづらいかと

823 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:27:18.10 ID:GCtQAa830.net
コテなんかテコなんかヘラなんかどれやー

824 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:27:25.72 ID:DlV8RTd6O.net
>>807
ん、まあ外食の概念が入るわな
もっとも専門的な勉強をしてないとわからないが

825 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:27:43.36 ID:oyT6DofvO.net
>>788フレンチコネクションのピザ

826 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:27:44.60 ID:JkV7QcLc0.net
https://www.tora-ya.co.jp/10003/
お好み焼きやたこ焼きにみえるケーキがあるくらいだから、
お好み焼きが入ったラーメンもあってもおかしくない。
出汁は鰹だしだな。

827 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:27:47.05 ID:cmlYbvFjO.net
お好み焼きは癌の元w
酸化物だからなw
集団訴訟の悪寒w

828 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:27:56.15 ID:OximgbR10.net
技術があっても
消費者に
モラルがなければ、流通なんてできない

流通して、消費者からのフィードバックがあって
その循環から、進化の芽がでてくるわけで

日本は技術者がことさら優秀なわけじゃない
実際海外に引き抜かれた技術者なんて
その後、つまんない人間になってるでしょ

日本は一般庶民のモラルがいまだに
こんな劣化しまくってるにも関わらずダントツなんだから

マスゴミは欧米の富裕層の生活と
日本の一般庶民の生活を比べて印象操作するけど
どんだけ収入格差があると思ってるんだよ
日本の一般庶民はおどろくほど貧乏なのに…

829 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:28:02.87 ID:ISKh8zmU0.net
>>750
ヨーロッパのポップカルチャーが現状死んでるのはわかってるだろ
クソ新聞の落書き以外に何もない

830 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:28:05.00 ID:5HlIoSjP0.net
>>560
>ラーメンは中華料理って言うが、厳密には日本が日清戦争で獲得保有した台湾人が来日して発明したものだ

Wikiの中国版の方に、ラーメンの起源が載っていたよ
https://zh.wikipedia.org/wiki/%E6%8B%89%E9%9D%A2

831 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:28:15.24 ID:2BzIMzlz0.net
>>804
俺の地域では、自分で焼くか、店側が焼くかで2醜類あるよ。
一人で行くときは後者に行くわ。
ビールとお好み焼き、〆におにぎりw
カウンター席のご同輩と話が弾むときがあって楽しいよw

832 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:28:18.23 ID:LEvMb/vV0.net
拉麺もお好みも好きだけど
なしてちゃんぽんはブームにならんの?
アメリカなら
ガッツリちゃんぽんのが受けそうなのに
(´・ω・`)

833 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:28:29.22 ID:LmVHKX/q0.net
次はうどんとたこ焼きか

834 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:28:36.32 ID:uAzYArh90.net
>>187
九州北部の甘辛ダレと八ちゃん堂ソースは外国人にも大人気だよ

835 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:28:37.99 ID:XqECalJE0.net
>>806
すき焼きを生卵で食わないとおいしくないだろ。w
外国では、すき焼きを生卵で食わないのか?w

836 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:28:38.91 ID:tP6abudJ0.net
>>821
ていうか関西はたこ焼きと同じでパックで持ち帰るのが主流だと思うけど

837 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:28:46.25 ID:GCtQAa830.net
>>788
エディ・マーフィーもやったな

838 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:28:47.44 ID:SoIhrV+60.net
お好み焼きの焼き方一つでも、
ひっくり返すだけでふんわり派、ギューギュー押さえつける派があるさかいになぁ

839 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:29:01.17 ID:yKSte78c0.net
>>799
タバスコなど、ヨーロッパでは見たことねーが?

840 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:29:08.83 ID:JkV7QcLc0.net
>>826
のページは虎屋のページ
虎屋がこんなもの出してたなんてね

841 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:29:51.62 ID:GCtQAa830.net
>>836
あれ関西もやっぱり寿司入れるような折詰に入れてくる?
地元の大阪風はお好み焼き自体をそのサイズに合わせて作ってくる。

842 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:29:54.28 ID:SoIhrV+60.net
>>836
たこ焼きは屋台でお持ち帰りやけど、お好み焼きは個人店のおばちゃん(おっちゃん)の店がようさんある

843 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:29:54.52 ID:XqECalJE0.net
>>833
たこ焼きチェーン店は、台湾、中国にもあるからな。w

844 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:29:54.71 ID:BvJI9fJP0.net
>>812
正しいだの正しくないだの考えないほうがええよ

845 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:29:58.67 ID:vmVSvfTq0.net
>>832
ちょんぽんみたいなあんかけカップヤキソバがあるからじゃね?
どうもちゃんぽんとヤキソバの違いがよくわからん

846 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:30:02.58 ID:BtqcBEUf0.net
>>835
すき焼きを卵で食べるのはお子様の食い方な

847 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:30:09.33 ID:fE22qoyu0.net
>>835
外国は衛生面で生卵が危ないから。。。

848 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:30:18.16 ID:ISKh8zmU0.net
>>828
欧米庶民もクソ貧乏だからな

849 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:30:22.76 ID:b3ShACsc0.net
>>835
生卵は食べない   じゃなくて  生卵は食べることができない

あれは日本の生産・流通システムのたまものです(´・ω・`)

850 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:30:29.35 ID:DlV8RTd6O.net
ん、まあ人の多いニューヨークで店を開くのは基本だわな

851 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:31:16.76 ID:2BzIMzlz0.net
>>839
ヨーロッパにホットソースが無いってのは俺も聞いたことが無いぜ?

852 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:31:19.95 ID:SoIhrV+60.net
>>849
養鶏業者が産まれたての玉子を洗浄しても無理らしいっすなぁ

853 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:31:21.71 ID:mgBu0DcP0.net
>>832
まあいま受けているものが10年前は予想もできなかったわけだし
ちゃんぽんも外人にブレイクしない理由は思い当たらんよ

854 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:31:39.79 ID:4hGg9aom0.net
朝鮮式のおでんとかうどんも日本料理じゃないだろ
だんだん改良重ねていくうちに独自料理になる

855 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:31:50.93 ID:b3ShACsc0.net
>>812
広島で言えば、正しい正しくないじゃなくて、自分では焼けない   どこで焼くん?

856 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:32:05.93 ID:cqhKjohm0.net
たこ焼と違って、明石焼はなかなかメジャーにならんな
美味しいのに

857 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:32:13.08 ID:vmVSvfTq0.net
タコヤキと言えば、インドネシアでやってる人がいたなあ
粉物は文化を問わずに受け入れられそう

858 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:32:34.31 ID:XqECalJE0.net
>>846
でもないだろ。w

天ぷらを天つゆで食うのがお子様の食い方と言っているのと一緒だな。w

859 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:32:39.99 ID:oPFJJqsN0.net
>>855
徳川でかあちゃんは焼いてくれたぞ

860 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:32:42.70 ID:OximgbR10.net
貧乏なのに犯罪行為に走らないってことが
どんだけすごいことか
日本人はよくわかっていない

海外で外国人にもこんな美味しいものを食べてもらいたい!知って欲しい!
なんて純粋な想いで、、、そんな昔の青臭い自分に反吐がでる。

身ぐるみはがされてポイかズドン!だから。
契約をしっかりしないと、確実に騙されるから。外国人なんて信用したらダメ。ほんとに。
あの白い奇麗な歯とパーフェクトスマイルとハグに何度も騙されたわ。

861 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:32:44.73 ID:SoIhrV+60.net
>>856
あれ中途半端にお上品やねん

862 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:32:47.70 ID:spWnoUL40.net
>>849
ロッキー・バルボアは生卵を大量に飲んでたぞ

863 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:32:58.07 ID:wXTOO9ki0.net
>>779
しかしそんな昔に若者が個人店に長蛇の列作ったり、ロードサイド店にファミリーが来る文化は無かっただろ。
一般的だったとは言えないと思う。

864 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:33:41.57 ID:b3ShACsc0.net
>>859
徳川は、広島で関西風を食べよう!!ってお店だから勘違いしないように(´・ω・`)

865 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:33:42.01 ID:LEvMb/vV0.net
>>845
皿うどんじゃなくて
どんぶりに野菜ごっそりスープのちゃんぽんの方

866 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:33:56.66 ID:mgBu0DcP0.net
>>838
大阪はソースも地域ごとに細分化され、各家庭ごとのアレンジまで入れるとすごいバリエーションになるよな

867 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:33:57.93 ID:CLzE1UE60.net
そもそも、好きなように焼いたものでなかったらお好み焼きいうのおかしいだろ

868 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:34:01.12 ID:yKSte78c0.net
>>851
タバスコは商標だろ?
アーリオオーリオは店の自家製。
レディメイドはねーよ。

869 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:34:08.70 ID:oPFJJqsN0.net
>>861
高いんだよ。俺が行った店がたまたまだったのかも知れんけど

870 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:34:37.58 ID:oubo8GYD0.net
>>847
海外の玉子も洗ってから割れば生でも食べられる
鶏はウンコをする穴から玉子を出すから殻にうんkによる雑菌が付着しちゃうんだけど
洗わないほうが日持ちがいいから洗っていないだけ

871 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:34:45.75 ID:SoIhrV+60.net
>>869
それをお上品と呼ぶ

872 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:35:01.70 ID:qAFSzBtF0.net
>>2
関西人ならやっぱりお好み焼き&ご飯

873 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:35:08.47 ID:OximgbR10.net
あの平気で平然と
他人を裏切り捨てる感覚は
いまだに受け入れられないわ

あんなんじゃなんにも
人も文化も技術もなにもかも育てられないだろうに…
泥棒になるしかないだろうに…
だから欧米はなにもかも衰退してるのに

874 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:35:15.61 ID:ISKh8zmU0.net
>>854
クソチョンは何でも劣化しかさせない

チョンが関わられる、チョンに見つかる、チョンに協力する
チョンに寄生利用便乗されると
何でもネガティブに作用するだけ

875 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:35:32.68 ID:DlV8RTd6O.net
>>860
いやいや、一人多角経営やってるだけだよ
坊さんと教員やってるやつとか

876 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:35:38.63 ID:0PJY3FUcO.net
もんじゃ焼きは駄菓子

877 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:35:46.24 ID:4TvckJ4H0.net
オリーブオイルに唐辛子が入っているやつはホットソースにならんのかねぇ
あれ売ってるよ

878 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:36:01.73 ID:gbdXyeNT0.net
蕎麦のうまさを世界に広めたいね
ガレットは蕎麦に対する冒とく

879 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:36:03.54 ID:ISKh8zmU0.net
>>873
まあそういうことだね

特にヨーロッパが死んでる

880 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:36:38.21 ID:1i/BBibf0.net
>>870
うわぁ…
ヤバイよw

881 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:36:50.79 ID:0PJY3FUcO.net
>>863
そもそも外食に並ぶ文化が
グルメ世代以降だろ

配給じゃあるまいし

882 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:36:55.20 ID:tG9y5u+30.net
>>54
拉麺やな
というか拉の字は引き延ばす意味だったはずで
日本みたいにこねて切るなら違う種類の麺になるらしい
まあその辺の調理法はやっぱ中華のが細かいし奥深いわな

883 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:37:07.11 ID:kX3+J+zA0.net
二郎系は子供から爺婆まで好かれるな
家系コッテリは濃すぎて嫌う人多いね

884 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:37:09.92 ID:DlV8RTd6O.net
しかし、パチンコ出ないな

885 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:37:15.70 ID:mdYIStVc0.net
>日本人以外の参入

偽日本人のもな。
トンスルやキムチ味を世界に広めようとしている

886 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:37:18.84 ID:ISKh8zmU0.net
>>878
高騰するからやめろ

モンゴル大平原で蕎麦農場経営始めた朝青龍がボロ儲けか

887 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:37:28.66 ID:vmVSvfTq0.net
>>865
タン麺みたいなもんか
リンガーハット程度の知識しかないからよくわからんのよね
関東だとちゃんぽんを売りにしているチェーン店ってそんない気がするいやよー知らんけど

888 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:37:33.17 ID:SoIhrV+60.net
焼き餃子も日本料理と思われたりしてるしなぁ

889 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:37:35.04 ID:XqECalJE0.net
>>847 >>849

すき焼きを外国人が生卵ですき焼き食ったら、余計にすき焼きになりそうだな。
甘みの感じがまた違うからな。w
甘いものが好きな西洋人は特に好きになるかも。w

890 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:37:47.57 ID:9njcJCz40.net
ナポリタンがイタリア人に受け入れられてるってのはごく一部だと思うけど
たらこスパは完全に受け入れられてるみたいね
ノリはのっかってないみたいだが
まぁ魚卵はキャビアとかもあるし受け入れられやすいのだろうけど

891 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:38:30.38 ID:mMbNAfTV0.net
ゴーゴーカレーって一瞬だけ店舗増えたが俺の視界から消え去った
なんだったんだろう?

892 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:38:43.80 ID:ISKh8zmU0.net
>>890
ボッタルガ!!!

893 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:38:49.88 ID:dNp8hXMN0.net
NYのラーメンもお好み焼きもすげー高そうだな

894 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:39:05.06 ID:oPFJJqsN0.net
>>890
スタバすら認めない国だろ。ナポリタン店でだしたら
石投げられるんじゃないかな

895 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:39:19.89 ID:5HlIoSjP0.net
アメリカで醤油ラーメン食べたけど糞まずだった
あんなのが人気とはとても思えないから、豚骨味が受けたんだろうね
博多ラーメンは日本の味と言えるからどんどん進出してもらいたい

でも、寿司はダメ 魚の乱獲に繋がるからね

896 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:39:21.04 ID:KAmIAinY0.net
>>890
元々イタリアは魚介類食べるエリアもあったから受け入れやすいってのもあるのかもしれんね

897 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:39:25.34 ID:DlV8RTd6O.net
>>885
おまえみたいなバカが働ける会社がよくあるな
どこの会社?
潰すから

898 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:39:27.83 ID:2BzIMzlz0.net
TKGという発想自体が日本人ならでは。と言うことらしい。
生卵を食べるという行為そのものが日本人以外には信じられんらしい。

899 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:39:46.45 ID:+IZbLnnP0.net
>「キャラクターが食べている料理に興味を持つファンが多い」と話す

以前某FPSで知り合ったフランス人から、
「ドラえもんの好物のどら焼きって何?」とか訊かれて吹いた。

900 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:39:47.19 ID:0PJY3FUcO.net
>>884
餃子の王将でも打ってんのか?

901 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:39:53.84 ID:XqECalJE0.net
>>887
リンガーハットって、長崎のちゃんぽん屋だから、バカにしたらいけないよ。w
長崎のへんなちゃんぽん屋よりはうまいよ。w

902 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:39:58.60 ID:ISKh8zmU0.net
>>896
ボッタルガ!!!

903 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:40:08.37 ID:z4AJJTua0.net
嘘書くな

904 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:40:09.97 ID:b3ShACsc0.net
>>893
そういえば、昔、スイスの素うどん2500円ってのを聞いたことがあるな

905 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:40:11.23 ID:4EKw3fHe0.net
>>839
あまりにも聞かれるので今では観光客向けの店にはタバスコがあるらしい。

906 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:40:22.36 ID:SM+N4sQO0.net
抹茶は欧米でも人気みたいだけどナゼか謎の組み合わせが多いんだよな
抹茶マンゴーとか抹茶パパイアとか

907 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:40:48.92 ID:oPFJJqsN0.net
>>901
中国地方には長崎ちゃんめんってのが主流なんだけど

908 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:40:54.67 ID:pLJhJDKp0.net
>>889
照り焼きソースがあれほど一般化したんだから、すき焼きも売り込み方次第で
大ブレークすると思う
最初は卵無しで提供したら良いんじゃ無かろうか

909 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:40:54.82 ID:omfRAtP60.net
ハンバーグの原型タルタルステーキは、欧州でも生卵が乗ってるよ
あと、蕎麦ってのはもっとも貧しい地域の穀物
高くなんてならないはずなんだけど、高い店多いよな

910 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:41:00.76 ID:1i/BBibf0.net
>>891
バルチックカレーもなw
まあ、アレは出資法違反かなんかで
創業者が逮捕されたからな

911 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:41:04.60 ID:DlV8RTd6O.net
うーん、パチンコ出ないな

912 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:41:20.15 ID:9njcJCz40.net
ナポリタンはアメリカ人には受けそうな味だね
元々がアメリカの缶詰をあわせて作ったものだし

913 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:41:23.66 ID:BtqcBEUf0.net
まあ抹茶は和菓子と一緒にすするのが一番うまいんだけどな

914 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:41:24.89 ID:yKSte78c0.net
>>893
たしか一風堂が二人で50ドルから釣りがチップ程度。

915 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:41:31.23 ID:pjJK6b3Z0.net
今の日本は不味いもの探す方が難しい。
コンビニの惣菜すら普通に旨いし。

916 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:41:31.76 ID:dCDBQFAM0.net
冷奴流行らねーかな
毎日食べても飽きないしカスタマイズ性も高いしヘルシー(笑)だし普遍性があると思うんだが

917 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:41:41.05 ID:9eKma6g4O.net
>>881
マクドナルドの行列か
懐かしい
グルメだったかは疑問だが

918 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:41:51.76 ID:tP6abudJ0.net
>>841
普通にお好み焼き型の、丸いパックだよ

919 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:42:31.42 ID:SoIhrV+60.net
>>916
豆腐自体が高いって聞いた
しかも売れないから古いって

920 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:42:54.60 ID:zH3Sgwk90.net
>>911

私がチンコを出してあげてもいい

921 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:43:05.56 ID:pdeuYS+f0.net
そーやって新しい味覚を覚えちゃうと
新たな食料の奪い合いが起こるから
広めなくてもいいし、広がならくていい

922 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:43:08.50 ID:QWkLs1UO0.net
その、ラーメンお好み焼きの画像見せろや!カス

923 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:43:09.14 ID:5c1VZ0Pm0.net
テロを手引きする勢力が、国会に山ほどいる!!!! !!!  
※自民党以外の議員が、在日から帰化したスパイだと仮定して、お読みください。
      
民主党、特定秘密保護法から『国内テロ除外』を要求www (13/11/26)  
https://www.youtube.com/watch?v=E3Vrujgti4c#t=0m53s  
テロ資金対策法案に強硬に反対する勢力が日本には山ほどいたのだ。(共産党や社民党等)
http://www.bll ackz.com/?m=c&c=20141118T1535510900  
安倍首相、特定秘密保護法について  
「工作員やテロリスト、スパイが相手で、国民は全く関係ない。」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141119-00000002-mai-pol (削除済)
http://sai gaijyouhou.com/blog-entry-4550.html  
   
『共謀罪』立法化させない!」 日弁連が国会内集会 共産、民主、社民の議員が参加
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360216240  
※オウムのサリン事件のときに、自民党だけが共謀罪(注)を制定しよう
 としたが、自民党以外すべてが反対でボツ。  
(注)テロなどの組織犯罪を共謀段階で防ぐ法律。またこの法律があれば、
 麻原を共謀者として、より容易に殺人罪に問えた。    
※公安はオウムに破防法適用を申請したが、公安審査会(第3者機関)の帰化人スパイ
 弁護士ども?が反対したため、これもボツ。    
※自公の連立前まで、創価の政教一致を批判してたのは自民のみ。 
※仮に法案が成立しても、自民単独(カルト公明党抜き)で2/3議席与えない限り、
 野党と公明党に骨抜きにされる。(下の記事参照)また厳密には、議席が足りても、
 自民党の全議員が、創価の選挙協力無しでも当選できるまで支持が回復しない限り、
 自民は公明党に逆らえないし、自公連立の解消は出来ない。  
     
自民・船田氏…「野党・公明党のみなさんと協議し、衆参両院の3分の2をこえる人が
賛成してくれなければ発議はできない。だからこれから大いなる妥協が始まる。
自民の憲法草案は、 ズタズタになると思って結構だ」  
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1425226082/ +

924 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:43:12.79 ID:XqECalJE0.net
>>907
どっちの言い方が正しいのだろうな。w
周辺地域では、ちゃんぽんって使っているね。

925 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:43:12.93 ID:U8fnuJz90.net
お好み焼きの材料の半分以上がキャベツを使ってるからアメリカ人の考えでは多分、ケチャップやピザと同様に、
野菜扱いされちゃうんでしょうね〜?

926 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:43:35.82 ID:b3ShACsc0.net
>>916
安心して食いすぎてヤバいというレポートが最近上がってきてる  豆腐のカロリーとイソフラボン取りすぎで

927 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:43:52.82 ID:Xlfm9Ps/0.net
>>775
感じられないどころかごはんに醤油かけて食ってるくらいだし
寿司だって醤油付けて食ってますけど?

928 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:44:07.07 ID:Y0MfyRLj0.net
>>890
ナポリタン美味いんだけどなあ。外人の口には合わないの?
ご飯のおかずとしても成立するし。

929 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:44:23.96 ID:cQvmJesz0.net
>>890
ナポリタンは日本人にだってきついだろ
トマトケチャップ味って...

930 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:44:42.24 ID:SoIhrV+60.net
>>927
あいつらドボドボに掛ける
塩気感じねえんじゃね?ってぐらいドボドボに

931 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:44:44.36 ID:ZfTK7aOP0.net
コーラにお好み焼きとか糖尿待ったなしだなアメリカ

932 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:44:58.08 ID:yKSte78c0.net
>>916
豆腐はわりと当たり前に売ってる。
バルセロナでもアントワープでも買えたから
大抵の首都なみの都市なら買える。

933 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:45:08.74 ID:b3ShACsc0.net
>>925
あれ以上に、キャベツを使用する料理を知らない(´・ω・`)

1人前で1/4玉消費はハンパねぇ

934 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:45:12.66 ID:UfrVsyjm0.net
ラーメン二郎はアメ公の口に合うな。脂ギトギト、塩分てんこ盛りで
ジャンクの極みだから。

935 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:45:40.34 ID:XqECalJE0.net
>>910
バルチックカレーって、創業者は、嫁さんが中国東北部(旧満州)出身で、中華系のカレーを
やるつもりだったみたいだな。w

936 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:45:45.01 ID:KAmIAinY0.net
>>921
それを押さえるためには昆虫食を広めるべきという説もあるが…未知の寄生虫や病原菌が怖くもあるな
栄養価だけをみるなら黒い例のアレは結構な数値を叩き出すときいて寒気を覚えたけどな

937 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:45:53.85 ID:BtqcBEUf0.net
欧米人は2型糖尿病にはなりにくい
ただ太っていくだけ
いやハンバーガーやピザからお好みに変われば痩せる

938 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:46:05.98 ID:E91GxjHk0.net
どうせ特ア人が経営してんだろ?

939 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:46:14.37 ID:b3ShACsc0.net
>>929
ケチャップをきっちり焦がすくらいまでに炒めるのがコツです(´・ω・`)

940 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:46:18.58 ID:gYVmdJ+sO.net
ラーメンは中国起源じゃないの?

941 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:46:19.97 ID:okYCSQN50.net
ラーメンやお好み焼きをキャラが食べてるアニメって
最近あったか?

942 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:46:24.13 ID:0fnxWYi30.net
ナポリタンはケチャップ味と言うよりチーズとタバスコの味

943 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:46:48.21 ID:aMGjp5uM0.net
囚人カレーをイメージしてるのかわからんけど、あれ辞めたほうがいいぞ。

944 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:46:58.09 ID:SoIhrV+60.net
>>938
ラーメン屋は日本人or日本で修行した当地人がやってるのが多いみたい

945 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:47:00.25 ID:E91GxjHk0.net
>すしや懐石など比較的高級な料理にとどまらず

寿司が高級料理?

946 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:47:23.75 ID:2BzIMzlz0.net
>>928
イタリアンパスタの様式美に合わないって事で、タブー視されたんだよ。
米国のカルフォルニアロールは寿司と言っていいのか?って日本側が揉めたのと一緒。

947 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:47:24.43 ID:9njcJCz40.net
>>936
すでに美味すぎて絶滅の危機にあった昆虫もいるのよ
オーストラリアのカミキリムシの幼虫で、アボリジニに食いつくされそうになったとか
味は上質のバターみたいだそうだ

948 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:47:39.79 ID:zHthZlSA0.net
パリでもお好み焼き屋始めた仏人がいるから、アメリカで広まって不思議じゃないだろ。
それに素材といっても特殊なのは専用ソースだけど、昔と違ってNYなら簡単に入手できるだろ。
先述の仏人はおたふくの研修まで受けに来たらしいし、技術習得だって難しくない。

949 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:47:45.28 ID:yKSte78c0.net
>>937
逆!すげえ多いよ。調べてみて。

950 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:47:54.80 ID:okYCSQN50.net
>>940
パックンによれば
ラーメンは中国で生まれ日本で育ちアメリカで死んだそうだw

951 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:48:06.37 ID:5pwn2KoS0.net
まぁマスコミが言うほど盛り上がってないよ

952 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:48:31.09 ID:SoIhrV+60.net
懐石の量で満足出来るのかなぁ
イタリアンのコースとか、途中で腹がはち切れるんじゃないかって量だけど

953 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:48:35.62 ID:oubo8GYD0.net
>>929
俺も横○ナポリタンとか食べてみたけど最初の3口くらいまでは美味しく食べられたけど
残りは食べられなかったわ、あれはたぶん子どものときから食ってないと食べられないわ

954 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:48:59.46 ID:5HlIoSjP0.net
>>945
君、激安回転寿司しか知らないの?w

955 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:49:03.27 ID:hCbVwIW20.net
>>929
焼うどんと同じ分類っしょ

956 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:49:08.12 ID:DlV8RTd6O.net
まあ、作り方が簡単だから失業者対策になるわな
そんなこともかんがえられないやつに国をまかせることはできないわな

957 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:49:11.24 ID:gbdXyeNT0.net
お好み焼きのソースをデミグラスソースにしたら、
海外でもはやるんじゃね

958 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:49:36.11 ID:oubo8GYD0.net
>>950
ちゃんと自国で落ちをつけるあたりが偉いなw

959 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:49:36.70 ID:ISKh8zmU0.net
>>932
バルセロナの豆腐って

元朝日新聞で
ニュースステーションコメンテーターの
清水建宇がリタイヤして始めた豆腐屋がほぼ独占なんだろ
でも路面の狭い店舗で小売と卸しの両方だから

需要と供給自体そうでもないんだろ

960 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:49:41.13 ID:SoIhrV+60.net
>>955
味付けが醤油かソースかで変わる

961 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:50:02.55 ID:NiNL6DK50.net
グリッターフォースのケルシーも貢献するな

962 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:50:18.25 ID:oPFJJqsN0.net
あっちに渡ればワイン片手にお好み焼きをつつく
デートに最適なおしゃれ飲食店扱いになるんだろうけど

963 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:50:30.42 ID:01VQ841F0.net
次には何を持って行くのだろうか
「しもつかれ」とか「くさや」とか日本人でもちょっとなものが流行るかも

964 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:51:00.28 ID:E91GxjHk0.net
>>954
アメリカにある寿司屋なんてほとんど回転寿司だぞ
知らんのか?

965 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:51:43.48 ID:S3Ff6K9X0.net
米国のラーメンって価格も高いしスープまで飲んだらかなりの高カロリーだよな
ってか日本も円安でラーメンも都市部では庶民の味じゃなくなった

966 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:51:43.49 ID:DlV8RTd6O.net
>>962
そのうち、ハリウッド映画の中で、お好み焼き食べにいく?みたいな会話が出てくるといいな

967 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:51:49.62 ID:Y0MfyRLj0.net
>>946
確かに日本人がカリフォルニアロール食べるかといったらわざわざ食わねーな。

968 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:51:52.19 ID:SoIhrV+60.net
>>963
調味料売るのが一番いいんだよ
焼いたり炒めたりしたのに、調味料ぶっかけるだけで日本料理っぽくなるようなもの

969 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:51:58.35 ID:7xqPTW4T0.net
エミリーはタコヤキ食べさせたらすげぇ怒ってたけど
今は大丈夫なんかね?

970 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:51:59.43 ID:YFwDm+jW0.net
>>950
死因は?(´・ω・`)
麺のびすぎとか?

971 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:51:59.66 ID:XqECalJE0.net
ビーフシチューがなぜか肉じゃがになって日本料理になるのだからな。w

972 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:52:14.85 ID:TmIW4kl80.net
>>964
その回転寿司の価格帯も調べておくべきだったな

973 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:52:27.24 ID:0PJY3FUcO.net
>>941
アメリカで受けてると言えば
NARUTOだろ

974 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:52:36.92 ID:ISKh8zmU0.net
>>938
特亜ジンは公害型路面店の底辺大衆向け

設けられる高級店は日本人・日系人がちゃんとやってブランド化してる

975 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:52:43.51 ID:yKSte78c0.net
ソースもKAGOMEとリー&ペリンのウスターソースは
全く別物。

976 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:52:53.73 ID:1i/BBibf0.net
>>947
BBCでやってたブッシュクラフトの番組で
食ってたやつかな
アレは美味いらしいなw
私は、あのような浅ましいものはダメだが

977 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:53:10.85 ID:KAmIAinY0.net
>>947
確かなんとかグラブとか言う奴だっけか、見た目でっかい芋虫の奴だっけかな、あれは元々珍しい昆虫らしいけどな
まぁそれはソレとしても繁殖力の強い昆虫を選択して食用に改良するって言うのは有りうる選択肢ではある
蜂がイケるんだから社会性昆虫ならイケる、つまり繁殖力の強い準社会性昆虫のGも。って考える研究者はいるらしい
あんまり想像したくはないけどな

978 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:53:21.38 ID:XqECalJE0.net
>>966
牛丼食べにいく?、はなんか出てきそうだぞ。w

979 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:53:25.41 ID:5HlIoSjP0.net
>>964
いや、回転寿司の方が少ない
なぜなら機械を輸入しなければならないから

980 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:53:25.85 ID:mgBu0DcP0.net
>>948
オタフクの研修制度すごいよな
什器暖簾ノボリ等の無料提供、設備購入や店舗設計のアドバイス等出店ノウハウを手取り足取り授けているw

981 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:53:54.38 ID:SoIhrV+60.net
>>978
アメリカの吉牛動画見たが酷かった

982 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:54:20.67 ID:RTvd9Sdv0.net
じゃー次はハンバーグとナポリタンだね

983 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:54:20.79 ID:tR3M1M1k0.net
>>15
グルテンフリーがトレンドのメリケンさんには受け入れられなさそうだわな

984 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:54:24.45 ID:ISKh8zmU0.net
>>962
>>966
日本料理・和食レストラン自体は
もはやそういうオシャレイメージになってるからなあ

前からいる日系人や
今もそこそこ若い年齢で頑張ってる
向こうへ渡ったばかりの移民?一世代目の日本男児は偉いよ

985 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:54:30.16 ID:g3oE1X1/0.net
NYだとくっそ高そうw

986 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:54:45.01 ID:01VQ841F0.net
>>968
明太子パスタとか、海苔をトッピングしたピザとか?

987 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:54:55.41 ID:yKSte78c0.net
>>964
知らんな。聞かない。行かない。

988 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:55:07.13 ID:aHKqHkxz0.net
そういや中国直系のラーメンってどんなのか知らねえな
どっかで食えるかな

989 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:55:26.38 ID:d/ZkYtHa0.net
ISIS戦闘員に豚骨ラーメンを食べさせる拷問

990 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:55:26.90 ID:SoIhrV+60.net
>>986
とんかつソースとかテリヤキソースとかそういうのな
明太子とかは原料が限られるじゃん

991 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:55:45.71 ID:ISKh8zmU0.net
>>986
明太パスタ食わずとも
ボッタルガというのが既にあってだな

992 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:55:46.69 ID:oubo8GYD0.net
ラーメンも中国が元祖ってわけじゃないみたいだけどな

993 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:56:16.99 ID:1i/BBibf0.net
マングローブの根っこに穴あけて
住んでる虫も美味いらしいな
ソルティーらしい
まあ、ああいう浅ましいものはダメだがw

994 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:56:23.27 ID:J1+K+wpz0.net
>>989
あいつら普通に豚食いまくりだぞ

995 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:56:33.31 ID:yKSte78c0.net
>>978
餌っぽいから嫌うよ。

996 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:56:41.16 ID:TMl9n9760.net
お好み焼きは流行りそうだな
大阪のようなお好み焼きでなく、京都や名古屋の半月のお好み焼きな
持ち歩き食べ歩きできるスタイルは人気出そう

997 : ◆65537PNPSA :2016/01/09(土) 18:57:57.82 ID:pqHH6MXZ0.net
>>838
関西人にやたら「お好みはヘラで押さえたらアカン」って言われたが色々流派があるんだ?

998 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:58:19.12 ID:SoIhrV+60.net
>>997
ある

999 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:58:27.88 ID:DRTIgMz60.net
お好み焼きなんてメリケン粉の洋食焼きが元なんだから、鮭のお里返りみたいなもんだろ。

1000 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:58:38.36 ID:PrqWsa3k0.net
>>996
回転焼きもイケそうやな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★