2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【長崎】賠償応じない受刑者(無期懲役)に支払命ず

713 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:22:50.39 ID:pRhsnQKe0.net
>>710
679は、間違い。確定判決に基づく損害賠償請求権も10年の消滅時効にかかる。

だから、その請求権を保存するためには、10年ごとに裁判で訴えることが必要。

2回目以降は、形式的な裁判になるかもしれないが。実は冤罪だったなどの
特に事情の変化が無い限り。

714 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:25:12.39 ID:sJ9a7W0fO.net
>>705
刑務所内の労働実習って給料が本人に渡されないだけで刑務所が管理していて出所時には渡されるんだろ
それを差し押さえすればいいのでは。

715 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:26:54.05 ID:1MRiJQTI0.net
被害者被害者うっせんだよ
殺されたのがマヌケ

716 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:28:38.83 ID:f3XsWvQD0.net
>>713
相手があっさり認容するとしても、金額分の印紙はかかるんだっけ?
弁護士さんの成功報酬が%だったらさらに相当な金額かかるだろうし
取れる見込みが低い中では意地と現行制度への異議抗議なきもする。

717 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:29:54.45 ID:pRhsnQKe0.net
>>714
ただ、差し押さえは生活に必要な最低水準以上やってはならぬという
文言があったと思うが。

けっこうその水準が高めに設定してあったような、生活保護水準くらいか?

718 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:31:58.12 ID:pRhsnQKe0.net
>>716
印紙代はかかるだろうな。ただ、娘への思いから生きてる限り
やり続けるかもしれない。

また、2回目以降は単純だから、弁護士に依頼しないで、自分であるかも。

719 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:32:14.31 ID:Xe0o4swf0.net
>>499
成人してるやつの金を肩代わりしてやる理由がないもの

720 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:32:19.40 ID:nYwIMOYH0.net
どうせ払えないんだから身体切り刻んで臓器売ってその金を賠償金に当てた方がいいよ
または危険性の高い新薬の実験台になってもらうという手もある
死んでもどうでもいいクズだから問題ない

721 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:32:37.56 ID:f3XsWvQD0.net
>>713
あと、金額も確定して確定判決になったものはもう(損害賠償)請求権ではなく、債権そのものでは?
不法行為の請求権のうちは 知った時から3年時効と20年の除斥期間。
ただ、これも、殺人等刑事の重罪犯に時効がなくなったことと整合性をとるには除斥期間は問題になると思う。

722 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:32:43.83 ID:18K0HtjV0.net
>>714
多分未決通算が1年以上はあると思うが
作業報奨金14年分で計算して中の受刑態度も等工とか分からないけど
100万も遠いレベルだよそれでいいなら渡せばいいが

723 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:33:39.93 ID:pRhsnQKe0.net
>>716
以前、犯罪被害者の損害賠償は国家が調査や取り立てまで
代行するような法案があったような気がしたが、
その後、立ち消えになったのかな。

724 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:34:39.18 ID:f3XsWvQD0.net
>>722
民事執行全然わからないけど、手続き料だけで抑えた金額を上回るとかだったら涙目だな

725 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:36:31.78 ID:pRhsnQKe0.net
>>721
第174条の21.確定判決によって確定した権利については、十年より短い時効期間の定めがあるものであっても、その時効期間は、十年とする。裁判上の和解、調停その他確定判決と同一の効力を有するものによって確定した権利についても、同様とする。
2.前項の規定は、確定の時に弁済期の到来していない債権については、適用しない。

解説[編集]

726 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:37:22.93 ID:f3XsWvQD0.net
>>718,722
まあ、内容によっては弁護士さんも低報酬で受けてくれてるかもしれないし
でも、受任すれば弁護士さんもリスクは当然あるわけなんで難しいよね
確か10ねんって一般債権時効になるんだっけ? もし、そうだったら債権法大改正で5年になっちゃうのかねえ

727 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:38:50.77 ID:pRhsnQKe0.net
>>721
債権そのものと科むき出しの債権ってのが分からんが。

損害賠償請求権も債権の一つだが。裁判によって公式に認証されるが。

728 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:39:40.93 ID:f3XsWvQD0.net
>>725
あー これが変わらなければ 一般債権にかかわらず十年か 新法案どうだったかなあ

729 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:42:17.62 ID:k62wbyJU0.net
犯罪は時効なしでいいだろ

730 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:43:53.90 ID:pRhsnQKe0.net
>>728
新法や債権法大改正で、どうなるかは知らんが、
裁判所に持ち込まれた物を、たった5年で持ち込まれるのも
大変だから、これだけは改正されないんじゃない?常識的に。

731 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:44:24.87 ID:f3XsWvQD0.net
>>727
俺も言葉間違ってるかも
この場合の請求権の意味こないだ調べたつもりなんだけどどうも理解できなくてw
不法行為の)損害賠償を請求できる」うちが金額確定して債権になる前の請求権かなって。
請求する側は請求権はあるけどいまだそのままでは確定した債権にはなっていないみたいな、
請求をぶつけて相手が応じれば、確定した債権だし、応じなければ調停や裁判で和解か確定判決で金額や支払い条件も確定した債権になる、みたいな
という勝手な理解をしていたw

732 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:44:59.73 ID:f3XsWvQD0.net
>>730
ね。改正の議論になかになんかあったはずだと信じるけど。

733 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:45:50.35 ID:dymouZG40.net
時効よりも、確実に被害者に支払われるように法律整備して欲しい
国が立て替えるなり、加害者親族に強制執行出来るようにするなり。

734 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:46:04.78 ID:fCMrCeUUO.net
んな金ある訳ないんだから無理だろ。

735 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:46:09.43 ID:mbAmYVfYO.net
遺族に一切の謝罪、賠償金を支払わない無期懲役囚が仮釈放の審理でどうなるか?
被害者遺族の仮釈放潰し、獄死しろって事よ。

736 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:46:13.50 ID:pRhsnQKe0.net
>>729
民事の時効とは違うが、刑事の方は殺人や放火などの重大犯罪については
公訴時効が撤廃されたみたいだが、
民法や商法、会社法の時効は撤廃されない。

737 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:48:45.03 ID:f3XsWvQD0.net
>>733
具体的内容や手厚さは忘れたけど 犯罪被害の給付金みたいのは制度がなんかあるはず

738 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:50:37.21 ID:pRhsnQKe0.net
>>731
相手が認めて払えば時効は中断するし、
和解、調停、裁判で裁判所を介在させれば10年時効にパワーアップされる。

それほど裁判所には、法的問題に関して権威がある。

739 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:50:57.50 ID:cnJwqrUg0.net
>>715
>被害者被害者うっせんだよ
>殺されたのがマヌケ


>>715
>被害者被害者うっせんだよ
>殺されたのがマヌケ


>>715
>被害者被害者うっせんだよ
>殺されたのがマヌケ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


740 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:53:10.09 ID:pRhsnQKe0.net
>>735
まあ、結局はお金と言うより、仮釈放は許さんし
仮にされるとしても、これで贅沢して生きていくことは許さんと言う
激しい怒り、悲しみの表明と受け取られるが。

741 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:54:22.07 ID:sqjkkOC/0.net
>>1
この受刑者の体バラして売ってそれを遺族に支払うとか出来ないの?

742 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:57:30.97 ID:pRhsnQKe0.net
>>741
現実には1億円をねん出するには、内臓移植しかないと思うが、
法執行機関が、法を違反して加害者であっても人権を侵害するわけにはいかない。

743 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 16:09:07.74 ID:dymouZG40.net
>>742
人間の臓器の内、2個ある物については1個摘出しても支障は無い。
あと、血液製剤用に血液を定期的に提供させるのは、問題ないと思う。
医薬品の臨床試験の献体になってもらうとか。色々検討出来るんでは?

744 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 16:17:26.93 ID:pRhsnQKe0.net
>>743
人体、健康に関する者は、すべて人権の壁で駄目。

745 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 16:19:03.21 ID:LFWl1fA40.net
>>669
とりあえず殺されて得なんてないだろうw

746 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 16:19:04.00 ID:NvtIEgoY0.net
こんなやられ損の世の中なら、仇討ち制度復活させて下さいな。娘殺されて、犯人がノホホンと飯風呂運動つき刑務所ライフ満喫してるなんて、自分なら死んでも死にきれねえ。

747 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:06:02.22 ID:zsQuuSKM0.net
>>746
そんな心配しなくても、いくらでも死ねるから、とっとと死んでね。

748 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:07:52.71 ID:VK9uLYyk0.net
>>720
まずはお前からお前が臓器売れよ、シナ人。

749 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:12:33.80 ID:iIJbnIbL0.net
何でも被害者被害者と甘やかすなよ。
金もらってニンマリしてる奴もいるだろうし、
被害者が悪いってこともあるんだろうし。

750 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:50:14.61 ID:WXfsS9BzO.net
>>749
お前被害者に嫌な思い出でもあるのか
もしそうでもないなら、被害者に責任転嫁して加害行為や迷惑行為を正当化する最低なクズ人間と言われても文句は言えないぞ

というか被害者に嫌な思い出があるとしても、それってお前が加害経験あるってことだよな?
どちらにしろクズ思考には変わりないな

751 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:01:13.28 ID:60MVhR7i0.net
犯罪者がカネない時は、臓器を売るのを合法にしてもいいと思います。

752 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:04:03.88 ID:tq/b8Sy90.net
著書で小金稼ぐようなバカが先行しているからその手を封じる点では必要な措置かなと思う

753 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:12:51.17 ID:dymouZG40.net
>>744
搾乳は合法だから、搾血ということで

754 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:14:59.07 ID:PxanDkQ/0.net
>>751
だからまずはお前が売ってから言え、くず

755 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:18:07.29 ID:aS7+O8Dv0.net
>>754
真性のキチガイ&クズ中のクズはっけん

756 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:27:07.98 ID:f0AH9l7K0.net
犯罪者に人権なんか不要だろう

757 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:30:22.86 ID:LRThwoHB0.net
>>756
それが犯罪者の思考だって気づいてないバカ

758 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:38:03.65 ID:8hrP8g4T0.net
なんか怖い考えの奴多いな
犯罪者でも何でも、人権無視とかする世の中の恐ろしさを考えて見ろよ
人権無視の社会がそんなにいいのか?
ちょっと考えれば分かる事なのに

759 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:39:56.13 ID:EODre6ka0.net
賠償が確定した時点で差し押さえができるようになればいいのにねえ

760 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:41:46.01 ID:q0IX81/20.net
払えんやろ
日本を訴えたが早い気がする

761 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:42:14.54 ID:+OxVN4WR0.net
犯罪被害者が集結して力を持たないと何も改善されんなあ

762 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:42:41.24 ID:Zg3WGBB40.net
支払ったら、出所ならいいんじゃね?

763 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 20:38:56.63 ID:exr783800.net
こういうのってさ、支払いをポイント制にしてポイントが貯まったら懲役免除、とかすればみんな払うんじゃね?

半額賠償で懲役3年分、全額賠償で仮釈放、とかさ。

764 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 20:39:32.36 ID:Vy6bafMG0.net
無意味な判決www
この国では経済犯罪でも殺人に交通でも何でも賠償は余裕で逃げ切る
そもそも裁判所の判決は刑罰と賠償は別なんですよ
公務員様の検察と裁判は刑罰決まれば牢屋に入れる
賠償は損害確定したから後はお前ら当事者でやれ
おまけに日本での賠償請求権は10年
ほら公務員様の税の取立てや奨学金の取立ては一括払いとか
在日が昔肩で風切って歩いてたサラ金業界と同じことしてるが
賠償は知らん顔w
この国で賠償を満額払ったのは2割程度らしいからね
10年逃げ切ってもたったの10年なんで余裕

765 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 20:52:24.27 ID:wHgRbJNdO.net
支払い能力が無い場合はどうなるの?

766 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 21:56:37.98 ID:FGMSYn990.net
>>756
さすがに営利目的の殺人や子供への強姦殺人とかは剥奪すべきだな。
そうでなければ「殺人はやった者勝ち」になる。

767 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 22:16:17.61 ID:oEQTJ0690.net
刑法と民法をごちゃ混ぜにしてる輩が多いな

768 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 22:22:41.18 ID:8NWxDBoR0.net
>>756
だから一般人相手なら人権侵害になる懲役を、犯罪者には科すことができる。

769 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 22:26:50.83 ID:oEQTJ0690.net
受刑者は基本的人権の中の生存権を勘案して収容されてる
最低限の自由と最低限の衣食住
最近は人権屋がうるさくて処遇改善を求める声が多いけど

770 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 22:33:51.08 ID:G5ILx+VvO.net
親族 子供らがいるのなら全て賠償対象で資産や給与等を差し押さえできるとか
あればいいのに。

771 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 22:39:16.19 ID:dymouZG40.net
>>769
個人的な感想で済みませんが、
受刑者出ない人より遙かに人権を尊重されている気がします。

一般社会に済んでいて、ローン返済に行き詰まり
自殺して生命保険金で返済する人は救われませんね。

772 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 03:54:06.38 ID:elVryMKN0.net
労務金を差し押さえたら受刑者には効くと思うぞ。
カミソリとか歯ブラシも買えなくなるし(官品をもらえるけど数ヶ月おきだからボロボロ)
でも建前上は官品だけで基本的人権は保てる事になってるから、全額差し押さえても法的には構わないし。

773 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 04:10:48.48 ID:gYV4RFbt0.net
ひろゆきと同じだろ
民事の賠償金の強制力の無さは異常

774 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 04:48:21.10 ID:2A3604iV0.net
>>765
賠償は刑罰とは違う
裁判所は賠償部分の判決は「これだけ金額を払いなさい」と言うだけで
そのあとはてめえら勝手にやれってこと
日本で賠償は単なる紙切れと揶揄されくらい酷いもんだし
いつまでに払えって言う期限すらないから

775 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 05:28:15.36 ID:LjmHeddo0.net
>>7
最近お前みたいなバカが増えたな

776 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 09:50:11.21 ID:Nk4LKzwh0.net
>>771
なら入ればいいのにw

777 :消費税増税反対:2016/01/11(月) 10:03:32.55 ID:nOZUMwzj0.net
財産無さそうだが

778 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 10:05:51.80 ID:JO86TpRf0.net
この手の事件の賠償金って時効あるのか。

まあ裁判による時効延長手続きは普通のことだから記事にするほど特別でもない。

借金が時効でなくなるなんて相手が本気ならないんだよ。
お前らも気をつけろ。

779 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 10:09:59.73 ID:xW9XLw2O0.net
イミフ

780 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 10:15:24.21 ID:ymDfo0a4O.net
無期懲役の仮釈放審理って残酷な制度だ。30年経たないと審理されない。
殆どが審理から振るい落とされる。零ではないから、僅かでもすがりたくなる。
今回の案件は被害者遺族に何の謝罪、慰謝料も示さないから確実に審理から落とされる。
死ぬまで刑務所ってどうなの?

781 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 10:16:22.66 ID:K5LTCcPc0.net
支払いできる犯罪者ほとんど居ません。

782 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 10:16:54.33 ID:K4+2Vrto0.net
>>765
別にどうもならない。
踏み倒して終了。
金のない奴からは取れないから。

783 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 10:17:58.78 ID:xW9XLw2O0.net
それだけの事をしたんだから仕方ない
仮釈の審査は刑期の「概ね三分の一を経過した時」から開始されるって規定があるんだけど
無期刑は30年なのか。それも仕方あるまい

784 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 10:18:53.29 ID:aIYNidam0.net
無期なら一生出てこないから支払い不能だな
犯人ももう事件の事なんか忘れてるよ
務所暮らしにも既に順応しまくって無思考で惰性で生きてるだけ

785 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 10:55:43.64 ID:TKYgWMCB0.net
>>759
差し押さえる資産が無い。
腎臓や角膜差し押さえるわけにもいかんし。

786 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 11:09:45.77 ID:u1axou7i0.net
そろそろ原発で強制労働とか考えるべきだろ

787 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 11:40:33.38 ID:fpU5wMOk0.net
>>786
お前がやれ、かす

788 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 11:40:52.27 ID:sMj93qb10.net
『チャイナショック第二段は今年中に必ずある。すでに不動産バブルは相当崩壊、これが発覚してかなり深刻になる』by 上念司
『中国の人口は10倍。日本も中国も、空き室率は大して変わらない。中国バブル、実はアメリカのプロパガンダ』   by増田俊男



               これからアホノミクス大恐慌に突入するのに呑気なだなバカウヨwww

               ローン難民に恨まれて自殺ぶっこくアベ様の心配でもしてやれよ(笑)



          マイトレーヤ 『 かれらは自分の財産を隠し、犯罪的雰囲気さえも創出している。 』



                       日本から始まる世界的株式市場の大暴落


    最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。株式市場の崩壊は必然的に多くの失業者を出すでしょう。
  終いには政府にも支えることができなくなり、日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻します。
それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。


        暴落後の政府の第一の義務は、食物と住宅の保証、健康と教育、そして最後に防衛です。      シールズ  > 親米ポチ
   軍備や競合、資源の浪費は終わります。今日、戦争のための武器の製造が不気味な比重を占めている。  サヨク    > 防衛省

               新しい政権は国民の意志を反映し、国民の側に立つものであろう。              生活の党  > 自民党
  民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。国民の意志を裏切ると、自殺につながる。 山本太郎 > 安倍

         マイトレーヤの出現から3〜5年のうちに、抑制のない成長経済の終焉を見るであろう。        ニート   > 竹中&小泉
      自国の余剰物資を輸出する。こうした非人道的な押し付けは、自由貿易としてまかり通っている。     農家    > TPP

               今日の製薬産業によって「盗まれている」薬草も保護されるでしょう。              小保方  > 理研
              福島県民は発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。             脱被爆  > 食べて応援

789 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 11:52:33.68 ID:1Cn+DjwQ0.net
>>416
「無期懲役 年数」みたいなのでググると、
2000年前後ぐらいから1年単位で平均がグングン伸びてて、今は最低31〜35年程度だとか
この「最低3X年」というのもあやふやな数字で
実際はざっと2000人前後の無期懲役囚のうち
「生きて仮釈放になった人」 数にして毎年約5〜10人の、割合にして0.3%
これらの平均をとってみるとそのぐらいだって話で、あとは大抵獄死してるんだとさ

790 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 11:56:58.76 ID:nVWHxucB0.net
別にこの親も、金が欲しくて裁判起こしてるわけじゃなかろう。
時効が成立して、犯人が逃げ得になるのに納得がいかないから
時効が成立しないよう、裁判を起こしているだけで。

791 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:09:33.54 ID:g0X84KT30.net
賠償金払わなくても罰則ないからしょーがねーわw
底辺は自動車保険入る必要もねーしw
ない袖は振れないで終了

792 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:10:09.07 ID:OqRrsQQkO.net
刑務所の中から支払い手続きって出来るの?

793 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:14:38.71 ID:vtTHoC4M0.net
>>792
出来る

794 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:17:39.25 ID:6B+81DdD0.net
>>7
こういうアホ、まだいるんだ笑

795 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:19:00.54 ID:uW6NnDON0.net
犯行時23歳で無期とは

796 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:22:24.58 ID:rMV0gybwO.net
犯罪者の親はもう死んでいなかったりするのかな
普通は、少しはマトモな親なら
賠償金肩代わりしたりするんだよ
まぁ、親もマトモじゃないから
子供が犯罪者になるんだろうけどさ

797 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:32:08.98 ID:fCiVdQY90.net
どうして無期なのか理解できない
これは死刑だと思うが

798 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:32:43.27 ID:1AYNebM60.net
>>796
親は肩代わりを拒否した

799 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:41:33.39 ID:jWK8FlmB0.net
命じた所で意味が無いよww

800 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:20:17.34 ID:nO61sKRg0.net
てめえが無期にすべきとかいってから、
1円も取れねえでやんの。
ざまあ。

801 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:26:02.35 ID:1AYNebM60.net
ほかに方法がないというなら、それこそ自分の肉体を使ってでも返すしかないだろう。

802 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:09:17.60 ID:aIYNidam0.net
>>801
義務がないんじゃね

803 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:19:52.13 ID:1AYNebM60.net
>>802
判決に従うのが義務じゃないんだ?

804 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:33:53.04 ID:eRCYS6vk0.net
義務なのか?
民事の裁判は訴訟請求費用の確定だけで、その後の払う払わないは社会的道義的な問題だけだぞ?

805 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:34:50.30 ID:r1laQymU0.net
ここまで追い込まれると出た時の逆恨みは凄いな

806 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:37:45.33 ID:OcS5mQ500.net
謝罪無し、払う気も無し
これだと仮釈申請してもまず却下だろうな
とりあえず被害者遺族は頑張れ

807 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:42:58.27 ID:1AYNebM60.net
>>804
そこまで裁判や出た判決を無視してもいいの?
そうなると、だれもこのような請求に応じなくなるね。

808 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:53:41.27 ID:eRCYS6vk0.net
>>807
払わなかったら社会的信用が無くなって色んな不利益を受けるんだけど囚人に守る物は無いからな
刑事裁判なら労役させたりして書類上はキッチリ回収するけど民事はそんな物だよ

元管理人のタラコクチビルなんか一銭も払ってないだろ

809 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:17:06.68 ID:yuJWYTcO0.net
犯罪者の親族に払わせろよ
あと犯罪者が刑務所いる間にかかる費用も

810 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:21:15.67 ID:5g161tNF0.net
犯罪者の家族のを差し押さえできるようにしないと何も意味ない法律だな

811 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:21:28.52 ID:1AYNebM60.net
>>808
やはり法律を整備して、犯罪者の賠償責任は、
その親族が連帯して義務を負うようにしないとだめだな。

民事といっても、通常の商取引での債務とは内容が異なると思うんだ。
犯罪抑止の効果だってあるわけだし。国民感情にも沿うと思うよ。

812 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:23:34.51 ID:2E2GUOKU0.net
私は去年7月に刑務所を出て
今は生活保護で生活しています。
犯罪者でも、人間としての権利生存権はあります
被害者は懲役は生ぬるいとして精神的なプレッシャーを与えるために
民事上の裁判起こされてるんだと思いますが、

無駄無駄無駄無駄無駄無駄 逆に訴えられるよ生存権の侵害だ

813 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:25:06.49 ID:As2bvXli0.net
仮釈放封じだな
もっとやれ

814 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:28:33.40 ID:wVgYAPy/0.net
>>811
小学生がよく言いだす死刑並みに幼稚だな
現代司法で親族への連座制なんてできるわけないだろ

815 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:37:05.31 ID:ymDfo0a4O.net
>>805
一切の謝罪、賠償金の支払いをしなかった奴が仮釈放審理を通る?
頭沸いてない?

816 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:38:04.24 ID:aIYNidam0.net
この罪状だと賠償してもどうせ仮釈なんかないでしょ

817 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:39:52.24 ID:eRCYS6vk0.net
>>812
出てから速攻で生活保護を受ける様な奴は、刑期延長するのも犯罪抑止の一環になるな

818 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:48:18.77 ID:2E2GUOKU0.net
>>817
コンビニで深夜アルバイトしてる
一昨日どっかで見た顔だなと思ったら刑務所のオヤジだったよ
完全にお互いにわかっていたけど黙ってレジした
上司と不倫して毎日会社に行くOLの気持ちがなんとなくわかるな

819 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:52:42.47 ID:m+ZrZrD00.net
>>814
日本人はけったいだよねw
成熟した先進国では、成人したら両親は関係ないのになwww

820 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:56:46.14 ID:Jl08akOJ0.net
>>816
無期懲役囚1800人に対して年間仮釈放数10人以下
ほとんどの無期懲役囚は実質終身刑の受刑者だよ

821 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:24:49.93 ID:4/pAWRNeO.net
支払いしてない間は、公民権停止しろよ

822 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:26:47.16 ID:1jsQ2UTi0.net
示談金なんかも払われないことのほうが多い

823 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:42:56.41 ID:SLyOJ5W10.net
>>820
ちゃんと数字見ると1割以上は仮釈放されてるが、
まあ8割以上出てこないならほとんどと言っても良いのかな。

824 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:59:40.72 ID:aIYNidam0.net
仮釈て早くて35年後でしょ
人生詰んでるし出ても出なくても同じじゃん
賠償なんかするメリットなさそうだよね

825 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:32:10.41 ID:a5Emn7C+0.net
今NEWS23でやってて、遺体が捨てられてた場所に一本黄色の花が咲いてたな

>>652>>653>>654
ひどい内容だが、ロリコンは、反省してない
こんなやつだし前科もあるわけだ
被害者の父親がインタビュー受けてたが今も苦しんで精神薬大量に飲んでた
逃げ得のようでおかしな話だ

826 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:40:50.87 ID:a5Emn7C+0.net
>>652
>>653
ロリコン犯罪者胸糞悪いな・・・
ロリコン害虫野郎
税金の無駄だ死刑にするから、家賃のように親族から生活費取らないなら死刑にしろよ

827 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:49:34.41 ID:9PcHM/+t0.net
これなら死んだ方がましと思うほどの苦痛を味わうべきなんだろう

828 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 07:33:18.40 ID:VDvBppgh0.net
ない袖は振れない

829 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 09:16:33.17 ID:2RBAYvrt0.net
>>807
差し押さえるべき資産もないしな
最低レベルの生活も営めないレベルでの差し押さえは民事執行法が認めてないし。
普通に家持って給料もらう人(資産が捕捉されやすい人)は逃れられないけど

830 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 10:58:45.30 ID:sFE2pVVl0.net
この受刑者の弟知ってるけど、大人しくてそんなに不誠実な奴って感じには見えなかったな
でも家族側からの支払いも一切無しなのか…

831 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:00:56.01 ID:W5MYlVa70.net
>>789
なるほど

832 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:03:16.79 ID:WPxJkPni0.net
ひろゆきも相当支払い有りそうだな

833 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:15:21.25 ID:VoB0DA4T0.net
福島で働いて払うから仮釈放してくれ

834 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:55:57.22 ID:iTuOZg4s0.net
刑務所に10年勤めたから8万くらいは稼いだか?また10年後取られるだろうから出所後速再犯コースだな。
まあどうせ金がなくなりゃ仕事もせずに再犯だから早いか遅いかだけど。

835 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:59:55.46 ID:+0MyNhqn0.net
これって受刑者が支払能力があるからって事での判決??

836 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:04:43.68 ID:fuSdX7bV0.net
原発強制労働プラス目玉と腎臓と肝臓の一部強制摘出で少しは金になるだろ

837 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:06:39.04 ID:FPlH5iLb0.net
よくわからんのやけど
無期懲役刑でも一般相部屋でしょ?
無期禁錮刑にして発狂させたら

838 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:07:30.47 ID:ornSos430.net
損害賠償請求に時効があるのがおかしい

839 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:11:03.18 ID:31/M9kDy0.net
>>830
一円でも払ったら連隊返済責任が発生するからな
払えない金額なら無視するのは当然

840 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:14:41.31 ID:31/M9kDy0.net
>>837
一年もすると夜間独居に移るけど、昼間は工場でワイワイ遊んでます
それに禁固刑でも希望したら工場に出られるからな

841 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:17:02.51 ID:7h6rzKgN0.net
支払いを命じる(義務はない)

これじゃなぁ…
強制労働も法で禁止だし、どうしようもないやん
犯罪者に優しい国、ニッポン

842 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:18:16.46 ID:Z+9cJHQQ0.net
こういった犯罪者に限っては
損害賠償払えない場合は所内労働賃金で強制的に支払うように」して
支払い完了するまでは出所できない様にすればいいんじゃね?

843 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:20:06.85 ID:WbizjzgBO.net
>>652
月七万五千はよほどの貧乏人でも人殺しの対価としては格安だな
普通に暮らせる人なら余裕の額だろ
パート働きでまかなえる

844 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:20:54.01 ID:pJkZEfzh0.net
犯人の内蔵売れないか

845 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:23:08.25 ID:31/M9kDy0.net
作業賞与金(現在は報奨金)の差押えは論外だけど
出所出来ない制度を作ったら死ぬまで居座る乞食が増えてパンクしてしまう

846 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:23:10.70 ID:31++kb4W0.net
早い話、戸籍や人権剥奪の上、生体実験用の検体として製薬会社や医療研究機関に買い取ってもらったらいいんじゃないか?7000万なら集まりそうではないか。
どのみちこのクズが働いて払える金額じゃないでしょ?

847 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:28:22.67 ID:T01h8UgI0.net
受刑者が親の財産相続するまで待つしかないな

848 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:31:36.94 ID:DbKzZroy0.net
払わない奴は収監して懲役一日16時間+残業させて払わせるようにしないとダメだろ?

849 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:33:15.78 ID:JHKici220.net
7000万とか普通の一般人が40年働いても返せる金額じゃねえだろアホすぎる

850 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:39:20.25 ID:R3uuKMlW0.net
>>371
マトモに働かんだろうねえ

851 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:40:28.15 ID:QaIU7JZ10.net
でも命じるだけで何もできないんだよね?

852 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:41:19.21 ID:F5Bh10z70.net
>>846
日本は中国じゃないんだよ

853 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:43:02.36 ID:RL+9WDir0.net
なんとかして私刑をするほかないな

854 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:45:38.88 ID:g5yiqOb30.net
人権、人権と言うが損害も払えない奴に人権なんか与えんな。
せめて死なない程度に切り売りできる法律作れ。

855 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:50:01.14 ID:JAGfdVKR0.net
非現実な事いってもしゃーない
日本にいる限り囚人にも最低限度の人権はありますんで

856 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:53:48.15 ID:R5q85H5L0.net
>>4
時効そのものは必要だろうな
何百年前の先祖の損害賠償支払えと言われても困るだろ
しかし、日本は時効期間が短いんだよな

857 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:54:28.03 ID:38Ws0gI10.net
気持ちは分かるけどどうやっても払えないよな
こんなのは行政が何とかするしか手がないわ

858 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:03:41.67 ID:3fsNPsBf0.net
>>839
そんな連帯責任発生するかよw

859 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:04:47.19 ID:iTuOZg4s0.net
犯罪者擁護してるバカはtil it happens to you聞け

860 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:04:47.72 ID:qccpV5xp0.net
払う金があれば差し押さえられるだろ
そもそももう金いらないしw

861 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:05:10.90 ID:hwLxTOfv0.net
支払い義務がある事と、実際に支払うかどうかは別問題。
下手に払えば時効が中断して、むしろデメリットしかない。
だったら1円も払わない方が得。

862 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:06:03.98 ID:Iit87Ggn0.net
重犯罪の時効も撤廃されたんだし借金の10年時効も
なくしてもいいんじゃないか

863 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:06:51.93 ID:+aQ4UoG90.net
例えばコイツ本人や実家が金持ちだったら相当に支払わざるを得ないんだろうな
なんというか、守るべきものが無い奴を無敵の人って言うのは分かるわ

864 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:35:02.65 ID:N5oguDSS0.net
>>4
マジでそうだよな。
大元を辿れば権利だからという話なんだろうけどおかしいよね。
逆に払えない毎に加害者が何度も裁判所へ呼び出しを受けて、欠席したら
自動的に賠償金が増えていくシステムが本来だと思うよ。
何で犯罪による賠償金なのに被害者が苦労するんだよ、と。

865 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:42:24.97 ID:3fsNPsBf0.net
>>864
何か勘違いしてるようだけど持ってない奴からはどんな制度でも取れないからな
無い奴からどうやって取るんだ?
払える奴からは強制的に取れるからな

866 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:43:50.39 ID:XtbTO4fk0.net
屑オブ屑

867 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:48:27.15 ID:Au/0iHgt0.net
  
ホント払う気のないやつからは何も取れねーよな
約束や責任みたいな常識は一切通用しねえ
せいぜいヤクザの取立てみたいに付きまとって張り紙しても
どんどん逃亡してどうにもならねえわ

868 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:51:33.35 ID:iWK2mglR0.net
>>830
こういうロリ犯罪者みたいのは、本人だって見るからに凶悪犯罪者って感じじゃない場合が多いだろう。
いかにも凶悪犯罪者って見かけのやつらは、小学生じゃなく10代後半から20代くらいの女を襲うだろう。

869 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:51:46.26 ID:SUzPubCFO.net
(´・ω・`) 司法が屑に味方してるこの国じゃ

つかこんなん死刑案件だろ

870 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:55:47.64 ID:iWK2mglR0.net
>>841
古代ギリシャなんかの債務奴隷なんてのも一理あった制度だったのかもしれないな。
ああいう制度があれば、こういうやつは債務奴隷にすれば、賠償金の少なくとも一部は回収できる。

871 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:00:48.44 ID:3GXCDwh/0.net
犯罪被害者給付金が国から出てるんだろ
まぁそんな多くはないんだろうけど
もっと拡充すべきだな

872 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 22:40:48.51 ID:U+8m6c+o0.net
>>652-653
ロリコンの前科あって同居してても、親に監督義務ないんだ

昨日テレビで特集見たが、こんな事件内容じゃ、被害者家族は病んで薬漬けにもなるな…

性欲満たすために犯罪したロリコン息子は税金で食ってるわけだし、家賃だと思ってそのくらい払えよ…

873 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 23:15:39.91 ID:qGkeh/UiO.net
>>872
>高校時代にも女児にわいせつ行為をし逮捕されていた。
>精神鑑定を行い「小児性愛」とする結果が出ている。
>高校時代から児童ポルノに興味を持ち収集するようになった吉岡被告は、徐々に女児へのわいせつ行為をするようになったという。

このときにメーガン法やったり、殺処分しとれば、今も女の子は元気で成人式参加してたんやろな。

874 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 23:15:55.30 ID:m2WRO4ZE0.net
http://i.imgur.com/LVsQkEc.png
ロール

875 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 23:19:25.00 ID:ViJi/4EoO.net
よく判らないんだが、例えばほぼ無一文で刑務所暮らしになって無期懲役だとしたら
どうやったって払えない気がするんだが、そういう場合ってどうすんの?

876 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 01:08:36.81 ID:yT0atXh40.net
そんな奴に請求する方が無駄だろ

877 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 01:10:46.40 ID:+/FP4W+tO.net
無期懲役だから財産使えないだろ

878 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 01:14:16.75 ID:fwBJxjV40.net
本人無理なら親子供に請求できるとかにしないと

879 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 01:15:26.60 ID:yT0atXh40.net
どんな江戸時代なんだよ

880 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 01:17:33.77 ID:D1xosiv/O.net
10年で時効になるんだ
もう私刑でいいじゃん

881 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 01:20:43.59 ID:b2gjt0k60.net
>>20
加害者の親族から少しでも搾り取ろうって魂胆だろ
浅ましい遺族ですわ

882 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 01:26:19.28 ID:XVpa3+j/0.net
今の自分は勝ってると思います

883 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 01:32:37.18 ID:Mgm+tDp40.net
資産があるなら、裁判で差し押さえを要求すりゃいいと思うんだが。
賠償の延長を単純に要求するだけの裁判だったようだし、
多分、支払能力がないんだろうなあ

884 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 01:39:16.86 ID:gXHPOb/e0.net
>>436
君は知ったか鰤だな

885 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 01:52:50.79 ID:dxLnaxvC0.net
万が一に将来、内臓売買が法的に可能になれば受刑者に弁償させることができる。

その権利を失わないために定期的に裁判して債権を維持しなきゃいけないんだよ。

総レス数 885
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200