2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【長崎】賠償応じない受刑者(無期懲役)に支払命ず

419 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 08:47:43.43 ID:IjUSKe6k0.net
>>396
それだと金持ちが私怨で殺人した場合、さっさと慰謝料払っちゃえば
すぐに出所できることになるけど。

420 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 08:48:17.74 ID:pAL2YL8G0.net
出所時まで債権があればそのスジの人が1/10くらいで買い取ってくれたりしないのかな

421 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 08:49:01.36 ID:M8K5GUVS0.net
必ずしも金を払わせようとしてるわけじゃないだろ
謝罪の言葉も無い。と言うんだから
遺族からしてみたらまったく反省してないと思うだろうし
返済の意思が全くない誠意が伺えないとなれば
心象も悪いし模範囚になるこはまずありえない

422 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 08:49:17.95 ID:IjUSKe6k0.net
>>413
生活に最低限必要な金額まで差し押さえるのは不可能です。

423 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 08:54:26.44 ID:WWiPU1Q/O.net
払える払えないじゃない、仮釈放潰しなんだよ。

424 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 08:55:51.31 ID:SmwUXnPW0.net
これはもう、遺族からしたら実際に払えるかどうかの問題じゃないんだろな
自分の犯した罪の責任から逃げるなと言いたいんだろう

425 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 08:55:53.99 ID:iHE1Ck1b0.net
>>419 罪状に対しての判決がでたらその期間は収監でしょ
金持ちだったらその刑期を終えれば出られるわけ
賠償しない人間はその後も払い終えるまで収監する

426 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 08:58:21.84 ID:tkeAD+F10.net
>>419
刑務所の外の金は使えませんでOKだろ

427 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 08:58:22.45 ID:ehvIPvCkO.net
>>422
生活に最低限必要なものは全額公費で賄われています
なので差し押さえ可能なんだよ阿呆

428 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 08:58:23.91 ID:b9PSSKMf0.net
>>38
平成の天皇な。不敬罪だなw
正式には崩御された後平成天皇と呼ばれる。

429 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 08:58:58.27 ID:Gg46bNSs0.net
>>356
良い考えだな

だいたい刑務所に入っている奴の不法行為による損害賠償の時効が10年なんてふざけてる
特別法を作って時効期間撤廃にしろよ無能国会議員
それと刑法学者もアメリカのサムの息子法と併せてきちんと提言しろよ
日本の刑法学者はホント駄目だな

430 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:00:28.83 ID:S5JUbKX20.net
>>228
なるほど親に資力があるわけだな。
じゃあ、俺が指摘した通り
遺産差し押さえに有効な裁判

431 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:01:21.64 ID:yR3UeGci0.net
千代丸健二; 警察をまともにするということを市民の権利として考えてください   
千代丸健二; 警察官侮辱罪はない、、 挑発されたらいくら言葉で侮辱してもいい
仙波敏郎; 警察は犯罪組織で、警察幹部は全員犯罪者だ!
仙波敏郎; 警察という組織は全員、100%、裏金に汚染されている。
仙波敏郎; 警察が狂ってしまった原因は全て裏金です   
竹原信一; アメリカも日本も、警察・検察は犯罪組織である
竹原信一; 警察の事情を知れば、病んだ組織であるのが分かります。
竹原信一; 私達は、警察が組織ぐるみの泥棒になっている事実、現実を直視しなければなりません。
寺沢有; 警察の本質は強き者に弱く、弱き者に強い集団であり、正義の味方づらをしている悪徳集団
寺沢有; 毎度のことですが、「警察を取り締まる警察」の創設が必要です。現状、警察は犯罪やりたい放題
の国営暴力団ですから。
大河原宗平; 警察による集団ストーカー被害者の皆様。逆に警察を完全監視する民間監視団体を結成しましょう
大河原宗平; コメントを するまでもない 「犯罪組織 = それは警察」
リチャードコシミズ; 警察は、闇権力と一心同体である
原田宏二; 警察組織には治安維持のためなら多少の法律違反は許されるという思い上がり、甘えがある。
原田宏二; 警察は正義の味方でも何でもない
飛松五男; ほとんどの警察署長は制服を着た盗っ人です。
飛松五男; 腰抜けなんです。警察官 というのは、弱きをくじき、強きにへつらう奴。
故黒木昭雄; 私は自殺しない。死んだら、警察に殺されたと思ってください

432 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:02:10.78 ID:EUcB8o+30.net
懲役に服していたら払えないっていうのは、まあわかる。
相続でもあったら、その分を支払いに回すしかないね。

人を暴行して殺したくせに、5年で出てきて、遺族の賠償請求を無視している松岡某と仲宗根某ってのがいる。
ネイルサロン「タスク」を実質的に経営しているくせに、親の店だから、お金ないから、と全く支払う気なし。
しかも、刑務所出て生保まで受給していたもよう。
 
https://archive.today/5ukQ2(ご尊顔)
 
読売2014年07月23日

 福岡県から結納のため訪れた大阪・キタの路上で2001年、暴行を受けて死亡した会社員男性の両親が、
加害者の男性2人に計約8900万円の損害賠償を求める訴訟を大阪地裁に再び起こした。
 04年に同地裁判決で同額の賠償が認められて確定したが、2人からは支払いが全くなく、損害賠償請求権が消滅する民法の時効(10年)が成立する直前、再提訴に踏み切った。
 両親は「息子の無念を晴らすため、責任を問い続ける」と訴えている。
 民法の規定では、民事訴訟で確定した損害賠償請求権の時効を中断させるには、賠償の一部でも支払わせるか、再び訴訟を起こす必要がある。
 両親側の吉岡良治弁護士によると、犯罪被害者や遺族が再提訴するのは異例で、両親が勝訴して確定した場合、時効は10年延長されるという。
 亡くなったのは、福岡県太宰府市の会社員古賀彰浩さん(当時26歳)。
 訴状などによると、古賀さんは01年4月、大阪市北区の路上で、肩が触れたとしてトラブルになった元清掃業者(37)と元整骨院助手(36)の2人に殴られ、2日後に死亡した。

433 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:02:37.55 ID:Y5AejsAC0.net
唯一の方法は遺族が金を貸して牢屋でデイトレさせる事
まあ損するだろうけど

434 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:03:31.69 ID:Pzb8gJgi0.net
自分で支払えないなら親族に支払ってもらえってことだろ
アホはアホに育てられた可能性が高いからな
お家取り壊しだろ

435 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:03:41.72 ID:RlxRTrcS0.net
>>433
他人の金で丁半博打かよw

436 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:05:12.14 ID:SiMfuo6p0.net
>>416
無期って有期じゃないってことだから
何れ出所してくる

日本に終身刑は無いから

437 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:06:04.67 ID:tR3M1M1k0.net
>>7
まあ、そろそろ仇討ち認めても良いんじゃね?刑法ルネッサンスじゃて。

438 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:09:23.23 ID:kzAYaSZ80.net
実際に金支払えるかどうかじゃなくて
最初から支払う気ゼロ、バックレで反省の弁も無いのが許せないだけだろう

439 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:10:15.48 ID:NHoU6NEs0.net
日本人特有だな、わかって欲しいって
金くれればわかったことになるのかとか
わかるわけないだろと怒って見せるとかだろ
馬鹿馬鹿しい

440 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:12:54.55 ID:S5JUbKX20.net
土地持ち金持ちの家の無職バカ息子が
幼女襲った。金持ちのくせに
本人名義の財産ないからと支払わん。
将来の遺産を押さえるため、
犯人親にプレッシャー与えるためということか。


大幅なスピード違反とかの10万くらいの罰金刑で
犯人に資力がない場合
一日5000円換算で労役処分てのがあったよね。

仮釈放後も同じ刑務所で今度は引き続き労役で
息子に会えません。
これなら親が財産差し出すんじゃね?

441 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:15:07.12 ID:tVU6OhjN0.net
>>436
遺族がいる間は出れんよ

442 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:15:17.05 ID:/JEmNzXR0.net
>>358
犯罪者の内臓とか移植されたくないな〜

443 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:15:46.02 ID:V6K3WfyH0.net
犯罪被害者給付金の評価って難しいよな。

無かったら加害者からの賠償増えるかな?

444 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:19:26.11 ID:Im3YtEvx0.net
>>440
労役は刑事事件にしか適用されないよ。

445 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:20:32.43 ID:zjLLuXJj0.net
強制執行しても無職で取れる財産が無いと無理だしなぁ

446 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:24:43.16 ID:i5AUKgp20.net
場合によっては生活保護差し押さえも可能にしろよ
死んでも構わんだろこのゴミは
死んでも被害者へ移転した受給権は有効にしとけばいい

447 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:26:17.20 ID:qu6osE/+0.net
諫早女児殺害事件
2001年に長崎県諫早市で発生した、無職・吉岡達夫(当時23歳)が
諌早市北諌早小学校1年、川原和未子(なみこ)ちゃん(7歳)をいたずら目的で
誘拐し、殺害した事件。
吉岡は1人で帰宅していた女児に「道を教えてよ」などと声を掛けて車に誘い込み、
山林内で首を絞めて殺害し、付近に遺棄した。公判で検察側は無期懲役を求刑。
長崎地裁は2002年9月、「浅ましく卑劣な犯行」として求刑通り無期懲役を言い渡し、
吉岡は控訴しなかったため刑が確定した。現在、服役中。

448 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:41:48.04 ID:GCtQAa830.net
まろゆきくんみたいに堂々としてるんだな

449 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:41:52.52 ID:eULtgGUo0.net
>>446
別に加害者を擁護するとかそういうつもりはないから、誤解はして欲しくないけど
それってまったく無意味じゃね?

税金原資の金を加害者経由で払うだけで
税金で犯罪被害者の賠償に相当する補償をする制度はすでにあるわけだし、上限3000万円だけど

犯罪者が出所したら生活保護を取りやすいっていう現状の運用にかなり問題があるだけと思うけどな

450 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:44:40.47 ID:rBM++Hgi0.net
>>1
無期にするから遺族の悲しみや怒りが治まらない。

こんなクズ、すぐに死刑にしろよ。

刑法上、死刑も可能なのに、裁判官は遺族を苦しめるために無期懲役にしたのか?

451 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:45:31.94 ID:ndMNd/l60.net
>>442
つ[カリュウド]

452 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:48:27.60 ID:p1oE/Gku0.net
裁判を起こしてるってことは請求に対して手紙ひとつもよこさない
完全無視なんだな

反省してるなら、債務の承認するような内容の手紙送るだろ

453 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:50:58.18 ID:0TpWgc0O0.net
ここで加害者責めてるやつは滑稽だなw
2chはひろゆきが賠償金無視してるから存在出来たんだぜ?wwww
自分たちで賠償金は払わなくていい、という道筋つけておいてどの口で文句言ってんだよwwwwww
賠償金払わないのが悪いと思ってるならここ来るなよwwwwwwwwwwwwwww

454 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:52:10.49 ID:NQx2o9290.net
無期懲役って最近じゃもうほぼ終身刑扱いだから払えないだろ
もう10年くらい仮釈放してないんでしょ?

455 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:52:35.26 ID:ruA71fNm0.net
>>441
熊刑に収監されてた時に作業場で指導してくれた人が収監46年目の爺さんだった
無期懲役で出所なんてもう無理な話みたいだな

456 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:54:25.26 ID:Im3YtEvx0.net
>>454
毎年数人、多いときには10人以上仮釈放され続けてるけど。

457 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:54:42.87 ID:IAdZoRl+0.net
>>453
ひろゆきは、管理者責任による賠償を
拒んだのであって、本人自身の加害じゃない。

458 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:57:28.56 ID:llP9R4mj0.net
刑務所にいてどうやって払うの?
そもそも収監されてんのに裁判シカト出来るもんなの?

459 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:58:33.25 ID:6ezNQW5I0.net
犯罪被害者給付金で3500ほどはでるやろ?

460 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 10:01:08.33 ID:rcSfPK//0.net
大阪でルームメートをバラバラにした女の母親も無期懲役だと最近知った。保険金目当ての放火殺人をしたって。

461 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 10:01:13.59 ID:mmszzRpg0.net
>>459
被害者はお金が目的ではなく、加害者が刑務所内でのほほんとしているのが許せないんだろ

462 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 10:03:03.43 ID:g3yMvxTm0.net
1円も出さず謝罪も無しじゃあ許したくても許せないわな
そのうち模範囚とかで出るんじゃないの

463 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 10:05:33.67 ID:A8Jzz0Tk0.net
もう世の中の時効とかなくしてしまえ
やった人間には一生かかっても責任とらせる

464 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 10:05:37.77 ID:NQx2o9290.net
>>456
ちょい検索してみたら2014年は1842人が無期で収監されてるのに対して
7人しか許可下りてないじゃん7/1842人とかほぼ終身刑じゃん

465 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 10:07:37.51 ID:mmszzRpg0.net
>>456 >>464
何年目で仮釈放がついたか、どういう犯行だったら仮釈放が付くのか、詳細が知りたいな

466 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 10:08:13.23 ID:XD+PUygM0.net
>>31
この犯人は被害者の親戚だから、親戚一同で払えっていうのは難しいんじゃない

467 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 10:08:25.40 ID:pKetSEL10.net
コレはアスペが釣られる記事ですな。そこの貴方ですよ。

468 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 10:08:45.80 ID:CpSqLTAI0.net
受刑者が損害賠償請求されて払えない場合は斬首にするってことでいいよ
それも公開で

絞首刑なんかにするから、犯罪が減らないんだろ
公開で斬首にすればいい

469 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 10:10:17.24 ID:Im3YtEvx0.net
>>462
無期懲役の仮釈放って審理があるんだぜ。
遺族に謝罪もしない、金も払わないじゃ、
到底反省や更正したと見なされないから仮釈放が認められる可能性はほぼない。

470 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 10:10:41.73 ID:G9beHBHJ0.net
>>464
無期クラスのやっちゃった奴は再犯率もアレだからな

471 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 10:12:03.59 ID:+bai6PBe0.net
レスから状況がつかめてきた。
加害者の親が金持ちなので、請求権をこのように継続確保しとかないと
慰謝料踏み倒したまましれっと遺産相続される恐れがあるんだな
相続して賠償を支払うか、相続せずに一生金無しか選べと言うわけだ
被害者としては当然の処置だな

472 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 10:13:33.07 ID:OhgjGHy90.net
現実的にはこういった法的な手続きするコストが加害者からとれる実質的な賠償をはるかに上回るだろうな

473 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 10:13:39.85 ID:kCkscQ6D0.net
時効と言っても、毎月請求してもだめかいな。

474 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 10:13:54.65 ID:z2zSVR0M0.net
吉岡達夫が常に死にたくなるようなプレッシャー与え続けることが大事だよな

475 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 10:20:54.93 ID:mmszzRpg0.net
>>470
80歳を超えて体が思うように動かなくなってからシャバに保釈するまでが刑

476 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 10:20:58.78 ID:7fISuwxs0.net
こういうのは裁判で強制的に口座差し押さえするとかできないの?遺族が気の毒すぎる。当の犯罪者は訳わからん支援団体とかにかくまわれて悠々生活ってあり得んだろ。

477 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 10:21:14.82 ID:yrTUld/k0.net
とりあえず作業報奨金を差し押さえればいい
遺族にとっては屁みたいな金額だが受刑者にとっては痛手
前例がないのは弁護士が遺族を「説得」しているからか?

478 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 10:21:24.49 ID:/znfNBve0.net
無期者なんか中国見習って治験の材料にしちまえば良いんだよ
栄養とか完全管理された検体なら実験もしやすかろう

479 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 10:34:20.60 ID:ZZdVBMcY0.net
>>471
なるほどそういうことか、、
遺産の額によっては賠償して仮釈放貰うか
終身覚悟で嫌がらせの相続放棄するかだな

480 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 10:38:40.91 ID:eULtgGUo0.net
>>476
口座番号とかがわかっているならできるよ。
でも現実的には個人の口座番号を知る方法は皆無に近い。

481 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 10:54:31.30 ID:Zi8fZZ1V0.net
>>43
外部委託の山奥での肉体労働でもさせられんかね
時給500円くらいで
一日15時間ぐらいやらせれば一年で250万ぐらいになるだろ
賠償額の相場の1億程度なら一生かかればなんとか払えると思うぞ

482 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 10:57:24.06 ID:9aaGVuqM0.net
>>396
それじゃ刑期を設定する意味がなくなるぞ。
罪刑法定主義という言葉を聞いた事もないのは、よくわかった。

483 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:03:01.99 ID:eULtgGUo0.net
>>481
そもそも山奥には仕事がないだろw

484 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:04:41.73 ID:1f3upddS0.net
>>481
ダム工事やトンネル工事の作業員は建築土木のエリートだよ

485 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:05:30.74 ID:IAdZoRl+0.net
>>483
フクシマに刑務所の出張所を建てれば
仕事は山ほどある。

いま、受刑者が原発作業できないのは
刑務所内に持ち込めないからであって
フクシマを刑務所にすれば一挙解決

486 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:22:15.63 ID:6H/OoteE0.net
無期懲役なら所持品は刑務所が管理してるから
強制執行すればいいだけだと思うけどな

487 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:27:16.50 ID:ZBgwCsG30.net
支払いを求める権利が民法の規定によって判決確定から10年で時効となるって
おかしいよな。借金と同じで利息付けて全ての支払いが終わるまで
権利が無効とならないようにすべき。

488 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:28:26.76 ID:ZBgwCsG30.net
こういう受刑者は刑務所内で働いて得たお金を差し押さえるべき。

489 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:30:31.36 ID:2weqM3UI0.net
>>487
借金と同じで遅延金も加算されるし
借金と同じで時効もある

490 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:31:20.00 ID:ty5ig+080.net
どうせ受刑者が払える訳がないのだから、3親等以内の奴の財産没収でいいんじゃね?
安倍ちゃんも「絆」って言ってるしな。

491 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:41:55.80 ID:Ko9IiowG0.net
内臓全て売り払え

492 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:45:37.82 ID:nx1QvIA90.net
犯罪抑止力のためにも加害者の関係者にも請求できるようにしないと

493 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:52:41.25 ID:4p5u9kF10.net
犯罪起こすような奴が近親者の立場や生活を考えて行動起こすわけねーだろw

494 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:53:28.82 ID:bm/+q31B0.net
死刑判決にさえなってたら、その時点で遺族の無念も最大限晴れていたでしょうし、こんな賠償金問題もなかったろうに

495 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 12:03:59.51 ID:PnR8AXtL0.net
犯人はロリコン
そして被害者一家の親戚だったんだってさ
親戚なのに、犯人の親は、ばっくれて逃げてるんだろうね
普通ならありったけのお金を作ってあやまりにいくだろ

496 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 12:04:23.58 ID:EcWDxxaG0.net
>>455
あんた何したの?

497 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 12:04:56.20 ID:PnR8AXtL0.net
30 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 11:05:17.17 ID:rBuEXcog0
この事件はだいぶ前にニュースにもなっていたが
犯人の家族親戚が金持ちで家族親戚が責任持って支払うって条件で
一億数千万払うって話だったが
その当時判決後 数ヶ月経っても一度も払わないって報道されていた

498 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 12:05:38.78 ID:9XtP4K2P0.net
>>437
男爵?

499 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 12:07:22.83 ID:eh0ALlVn0.net
>>2
犯人本人や、犯人の親族がパチソコ屋とかやってて金を持ってんだろ?

500 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 12:07:23.82 ID:PnR8AXtL0.net
吉岡受刑者は、高校時代にも女児にわいせつ行為をし逮捕されていた。
>精神鑑定を行い「小児性愛」とする結果が出ている。
>吉岡受刑者の両親の監督責任については、成人した子に対する監督すべき注意義務があったとは言えないとして
認めなかった。

ロリコン野放しの親

501 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 12:12:48.12 ID:XBrGoCrv0.net
別に遺族も金が欲しいわけではないだろ
なぜこういうことを国が対応しないのか理解に苦しむ
消費税はすぐに上げる癖に

502 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 12:23:04.61 ID:eULtgGUo0.net
>>485
それってつまり福島にも税金を投入する仕事しかないって事ジャン。
脳みそ馬鹿すぎるwww

503 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 12:25:24.47 ID:+YLjnkpY0.net
           |   不毛
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

504 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 12:31:24.74 ID:G754H3w90.net
マイナンバーの制度が確立されたら、犯人が賠償金払わず
しらばっくれてどこかで幸せに暮らしてるなんてパターンに
メスをいれることができるのだろうかね?

505 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 12:35:25.76 ID:W1GcXrs70.net
時効撤廃された刑犯においては、その損害賠償も時効撤廃していいかもな
もっとも支払いの有無は別問題だが

506 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 12:36:54.50 ID:ZAl1hNOF0.net
>>31
お前の親戚が犯罪したからお前は2千万円払えとか言われたら納得するのか
「親戚に迷惑がかかる」と犯罪を踏みとどまれる奴ばかりではないぞ
財産差し押さえされた親族が次の犯罪者になるかもしれない

507 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 12:37:24.15 ID:0hrXPadx0.net
なんかいい強制労働は無いかな

508 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 12:40:34.32 ID:CKiqMMIe0.net
「もし一銭も払わなければ凌遅刑にします」とかできればいいのにな
死ぬのが怖くない人間はいても痛みが怖くない人間はいないんだから

509 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 12:40:52.22 ID:qicaJOsg0.net
裁判所は命じるだけだからな

510 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 12:47:26.84 ID:ty5ig+080.net
>>506
親族といっても1親等→2親等→3親等の順で取り立てればいいんじゃねる

511 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 12:48:12.22 ID:yULLqYnI0.net
長崎はこんな事件もあったのか
超有名な2件の内のひとつかと思ったわ

512 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 12:53:19.12 ID:C4ssjotl0.net
ヤッたもん勝ち、どうやっても払拭できないね。
司法制度が犯罪に追いついてないと思うけど、どうなん?

513 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 13:00:22.16 ID:1dUDBkMn0.net
その計算ちょい、違うと思う

514 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 13:15:39.63 ID:sq9hTpD80.net
>>31
日本人全員の連帯責任として税金から払う、のほうがまだ現実的だな

515 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 13:31:23.30 ID:8QDWtv2x0.net
現在この受刑者に支払い能力があるかどうかまで記事にしてほしいなぁ

仮に無いと仮定すると、
現行ルールでは10年で時効だから延長手続きをしたってところか
妥当だが、ルールが腐ってるから改善すべきだな

516 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 13:38:43.90 ID:r2vKTqeT0.net
>>7
何かワロタwwwwwww

517 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 13:45:30.34 ID:OeK5zVY70.net
民事裁判なんだから「払う意思」が問題なんだよ

518 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 13:48:39.51 ID:w8VQXz4G0.net
>>512
人権主張する奴らが司法制度を弱らせてるよな。

519 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 13:55:20.87 ID:YYjCQbJlO.net
無い袖は振れない。

520 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 13:56:08.11 ID:OBIu+ZbR0.net
思うに、支払い能力もないのに(本人はともかく親とかさ)こんな請求するとも思えんから
多分親が賠償金だか慰謝料だかを払うと口約束かなんかしたのに
裁判で親に責任なしとか判断出て知らばっくれちまった、って感じかね?
そうでもなきゃ財産も無い無期囚にこんな要求しても無意味だもんな

521 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 13:56:50.67 ID:goBhTIfn0.net
10年刑務所に入るとスペシャリストになれるってマジ?!

522 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 13:58:24.82 ID:OeK5zVY70.net
>>521
刑務所内の「スペシャリスト」な
現実世界では浦島太郎でしかないよ

523 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 13:58:59.85 ID:fhWYk8L10.net
個人情報撒き散らした連中を絶対に許さない

524 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 14:01:40.19 ID:RD5RTyNx0.net
5等親程度の親戚縁者に対して請求できるようにすべきだな。
請求されたら拒否は不可能って事にし、全財産を巻き上げる。

525 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 14:02:48.04 ID:ioJtfcge0.net
人権団体が肩代わりすればいいじゃん。

526 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 14:06:54.54 ID:hHTeul3Q0.net
>>515
子供や孫に負わせる必要はないが親族にもある程度の責任を負わせた方がいいな
連帯責任的な

少しは犯罪減るよ

527 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 14:08:34.26 ID:LmVUoIf50.net
>>521
長期受刑者は職人になれる
刑務所もそのつもりで長い経験が必要な作業に回す

528 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 14:08:34.48 ID:bO2nHX1U0.net
命で償わせろ

529 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 14:09:01.46 ID:gLoIdJvE0.net
>>522
特に今は10年世間と切り離されて戻ったら、10年前には無かったものいっぱいって有り得るからね
10年前ってまだVHSが現役だったし
まだスマホは無かったか普及してなかったし
WindowsはXPで十分だったし
特に2000年前後ぐらいの10年はそんなのがいっぱい

530 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 14:10:33.61 ID:ncjDQXe/0.net
こういう奴は、生きたまま解剖して、中国のように標本にして
展示すべき。

531 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 14:10:36.01 ID:OBIu+ZbR0.net
親とかならともかく関係ない人間に連帯責任背負わそうとするのは
如何にも日本人的な陰湿性だよな w

532 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 14:11:19.90 ID:Z70s+NSI0.net
マジやったもん勝ちなんだなしょうもな

533 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 14:12:47.40 ID:LmVUoIf50.net
>>529
長期受刑者は出所前2〜3ヶ月したら
独居の学習指導室に移されるよ
髪も伸ばしていいしTVも自由だしPCも貸出あるし自動販売機もあって
その中で世の中について行けるように指導を受けるから大丈夫だよ

534 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 14:13:12.83 ID:wGddJU4S0.net
こういうのは差し押えしないのか?
税金だと何が何でも搾取するくせに

535 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 14:15:15.92 ID:OBIu+ZbR0.net
でも浦島太郎気分ってのはチョイと味わってみたいな
どんな感じか興味が湧く w
2000年近辺をまたいで懲役二十年勤めて出所なんて言ったら
世の中全く違うだろうなあ w

536 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 14:19:05.09 ID:OBIu+ZbR0.net
現代で浦島太郎気分味わえるのは刑務所の長期刑囚除けば海外で長期居住し数十年ぶり日本訪問、ぐらいかね
それ狙ってみるか

537 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 14:21:21.25 ID:qEwDQyAo0.net
>>535
新入りの受刑者から色々話しを娯楽室で聞いているだろ。
出所したらすぐ犯罪ができるようその辺は怠りないさ。

538 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 14:21:39.31 ID:OeK5zVY70.net
>>535
浦島太郎ってのは日常生活の事も有るんだけど、作業の事も含まれてる

刑務所内の使い古された時代遅れの機械や器具に習熟しても、出所したら一からやり直し
現実世界と近い設備で作業出来るのは車両整備や木工、ミシンくらいじゃないの?

539 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 14:25:42.97 ID:gacTbKNw0.net
やったもの勝ちだね。
いっそのこと893にお願いしてマグロ漁船とか原発労働とかで絞りつくしてから
内臓を売らせるくらいしないと回収は無理だな。

540 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 14:32:00.80 ID:anYemi/K0.net
民事には「"無い"ほど強い者はない」という鉄則がありましてな・・・

541 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 14:33:34.16 ID:LmVUoIf50.net
>>538
8年以上の受刑者は主に木工や革工や洋裁に金属などの作業しかやらせてもらえないよ
この辺りの作業は時代の流れに左右されないし刑務所の最新機械は依頼企業からの提供が主だよ
これを作って欲しいから必要な設備は貸し出しますって契約が大半

542 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 14:38:39.67 ID:RD5RTyNx0.net
(高利貸し)「からだがあるじゃないか。それで払ってもらおう」

543 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 14:44:53.61 ID:J6Yx7FBV0.net
国が肩代わりして支払い、犯罪者には国が国家権力で支払いを要求する
ようにするのが正解。

544 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 14:45:51.63 ID:sbR3MOk/0.net
世の中理不尽だけど無い奴からはとりようがない

545 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 14:53:36.47 ID:+HTDlm1j0.net
賠償するから
無期になったんじゃねーの?
金払えないなら
死刑になれよ

こいつ超ブサキモ、デブタで
特徴ありすぎて被害者に
証言されたらすぐ捕まると考えて
殺したんだよな

あとこいつ
被害者の家とは親戚だったらしい

546 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 14:55:47.94 ID:gLoIdJvE0.net
ドラマやアニメじゃ物語進行の都合上、守るものがある方が強いってなるけど、現実は逆だからなあ
守るものが何も無い奴の方が、やりたい放題出来る分強い

547 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 14:56:27.68 ID:+HTDlm1j0.net
あと、新聞記者が
久しぶりにこの事件の遺族を
取材しようとしていたら
自分の娘が同級生に殺されたんだよな
NEVADA事件だ

548 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 14:57:08.38 ID:bm/+q31B0.net
でも、支払い命ずって・・・
裁判長ももう少し現実を考えてみたらいいんじゃ無いかな

549 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:00:28.01 ID:leLyseK20.net
払うわけねえじゃん
差し押さえるにしても個人名義の財産とかろくにねえだろ
家族から取るってのも厳しいだろうし
せめて犯人が確実に金持っている場合即差し押さえ可能に法改正することからじゃねえの?

550 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:00:49.35 ID:0O5qOgZi0.net
払わないなら死刑に移行していいよ。
もしくは一人殺しただけだと無期とか考えなしに判決出した裁判官が支払え。

551 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:00:51.08 ID:sy6BK7XK0.net
ギフト±嫁。受刑者まだ若いんだし7000万は無理でも
懲役給差し押さえよりは高額になるだろ

552 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:03:39.11 ID:GbVdHi3c0.net
受刑者にはもっと厳しくて高給な仕事をやらせるべき

安全安価な仕事で甘やかす理由がよくわからん

553 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:05:32.90 ID:/oQ+ULRxO.net
払う払わないじゃなくて、払えるわけがない事例だからな。

こんな事例のために、超高額の刑務作業(色々と保証なし)でも作るべきだわ

554 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:05:38.93 ID:3QRL1ZlE0.net
ご遺族の気持ちは分かるが、どーやって払えと?
資産なんか最初っから無いだろうし、ムショの作業で得られる金なんて、
雀の涙以下だろうし。

555 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:07:37.35 ID:8vVaPufe0.net
払う気ないなら払わなくても逃げ切れるんや。
ええ事聞いたわ。

556 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:09:37.93 ID:8vVaPufe0.net
売っぱらえるモンがなんかあるやろ。
腎臓、肝臓、網膜、最後に心臓。

557 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:09:58.40 ID:leLyseK20.net
>>552
普通に高給な仕事ってなら
外にいる真っ当なやつに本来提供してやるべきだからなあ
今のご時世安全とか一切考慮しないような仕事させるのも厳しいし

558 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:12:41.50 ID:t4mUmXW80.net
>>436
無期は終身刑だよ。刑期が終身に亘るもので、受刑者が死亡するまで刑は終わらない。
但し、条件を満たした場合には例外的に仮釈放が可能となる。原則、無期囚が仮釈放されるというのは間違った理解。

ちなみに、大よそ年間に15名前後、多い年だと20名超が獄死する。

そして、終身刑というのは、仮釈放のある相対的終身刑と、仮釈放の無い絶対的終身刑と二つの種類がある。
世界的にも、終身刑といえば前者を指す。後者の終身刑は米国や中国など数ヶ国にしか存置されていない。

559 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:13:35.30 ID:dZTVkWmV0.net
結局金銭的にはなんにもかわらないんだけどね。

560 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:14:03.37 ID:wXw6YxMr0.net
>>553
稼げて大変な仕事は普通にやりたい奴がたくさんいる
そもそも無報酬に近い状態で働いてる人間がそんな競争力が必要な仕事できるわけないだろ

561 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:16:06.51 ID:1miqNKQG0.net
出所してから作家デビューとか事業で儲ける奴もいるだろうから
支払い命令貰っておいたほうがいいな

562 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:18:49.92 ID:gLoIdJvE0.net
>>557
安全じゃない仕事を受刑者にやらせたい気持ちは分かるけど、大抵は低学歴で教養無い凶悪犯に危険な仕事やらせても、速攻で死ぬだけだからな
死刑を望む遺族にとってはざまあだけど、その代わり働いて賠償というルートは即終了
刑務所内じゃ労災に対する補償も無いだろうし
まあ金なんて要らないから犯人に一日も早く死んで欲しいという遺族向けだな、危険な仕事ルートは

563 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:20:55.75 ID:8QDWtv2x0.net
>>561
そだね
他にも親が死んで保険金出たとか、
運良く出所後に宝くじ当たったとか
後から支払い能力を得るケースもあるんだから
現行制度では延長手続きしといたほうが良い

564 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:21:31.37 ID:5xRY+MeM0.net
交通事故で数億円請求されてるやついたわ。
払った事ないって言ってたw

565 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:21:42.68 ID:GIBfSdic0.net
こんな裁判しても何にもならないって言ってる奴は馬鹿だなー

566 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:23:34.38 ID:2DzzSYQC0.net
>>56
実際には払えなくても、犯人を一生借金漬けにすることは意味あるだろ。
万が一何らかの理由で収入が生じても差し押さえができる。
将来収入を得る可能性はゼロではない。
たとえば相続とか宝くじが当たるとか手記を獄中出版するとか。

567 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:28:43.18 ID:chbMmat50.net
服役中の作業って工賃出るんやろ?
あれで払えよ。
刑期が終わっても、賠償金の支払いが終わっていない場合は
その支払いが終わるまでは延長で。払い終わる前に獄中死したら国が払え。

そうならない為に国は効率のいい作業割り振れよ。初期段階の治験とか、バイトで入れてやれよ。
あと、自殺防止の強化な。
治験はありだと思うけどな。24時間衣食住監視体制だし。データ採りやすいじゃん。

568 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:28:58.75 ID:kCmfu0md0.net
親族全員潰せばいいだけだろ
殺人鬼一族なんかとっとと根絶やしにしろ

569 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:33:43.94 ID:rQRaznL+0.net
>>1
刑期にかかわらず、賠償金支払いが終わるまで出所不可にでもしないとな。

570 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:36:12.00 ID:leLyseK20.net
>>562
殺すか障害者にするかってのが目的であって
生産性は一切期待できねえんだよな

571 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:38:24.49 ID:bhpqf8yj0.net
死刑とか無期懲役で死ぬまで餌与えても意味ねえな
被害者遺族に対する嫌がらせを国が手伝ってるようなもんだ
犯罪の抑止効果どころか助長させるだけだろ

遺族のお好みコースで、こっそり服役中に処分してあげるとか
臨床試験の実験体にしてやりゃいいんだよ

572 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:39:24.40 ID:PnR8AXtL0.net
こいつの親が金持ちで、最初は賠償金はらうっつったのに
ばっくれてるんだってよ!
少なくともこのロリコン殺人犯をこの世につくりだしたのは
おやなんだから
親の財産を全部取り上げる法律つくらないとダメだろ

573 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:40:57.40 ID:w4pKVhXO0.net
社会全体の生産性が上がってる現代で奴隷労働させるのなんて割りに合わん
積極性のない人間を管理して利益あげれるならそいつは別の仕事したほうがいいわ

574 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:48:43.03 ID:8iDjzUt40.net
しかし刑務所にいる人間がどうやって金捻出できるんだ?
わかんね。

575 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:53:12.40 ID:5GKc9xLb0.net
凶悪犯罪で死刑にならなけりゃこーいう事も起こり得るだろうね。

576 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:54:48.07 ID:FlKlZ53L0.net
このケースだけじゃなく損害賠償請求認められても殆ど払われてないんじゃね?

577 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:55:55.08 ID:Iay1Kyfa0.net
>>16
月給数百円〜最高で5000円くらい
しかも作業報奨金てヤツで財産としては認められない(刑務所側の判断で半分取り消しとか出来る)から、出所して現金化されるまでは差し押さえも不可能だろうな。

578 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:57:27.49 ID:Q+p4nsQZ0.net
>>1
俺なら賠償金なんかどうせ払えんと諦めて出所したらなぶり殺しにしたるけどな

579 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:00:12.71 ID:/oQ+ULRxO.net
>>572
それやりだすと範囲が広がっていって、いつの日か遠い親戚がやらかしたせいでお前の全財産が奪われる日が来るぞ。

580 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:02:24.03 ID:/oQ+ULRxO.net
>>578
無期だから生きてるうちに出所するかどうか。

遺族の復讐コースは用意してほしいが、そうすると中世レベルに落ちるんだよな

581 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:05:18.32 ID:hu/Uze5p0.net
サビ残もそうやが、被害としては、窃盗強盗詐欺に合うのと変わらんのやが。。。
なんで刑事罰がないねん。。。

582 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:08:08.96 ID:DaoItZ7/0.net
法律を改正して
賠償できない囚人は
自分の体を売って支払うことを義務付けろ

移植ドナーにでもすれば、助かる人もいるだろう

583 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:09:56.58 ID:Z7+7thJ20.net
腎臓売れよ

584 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:11:28.30 ID:cXrgaO+w0.net
>>583
マジでそう思ってしまうわ。こんな奴に人権なんて無いしな。

585 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:12:12.90 ID:cqhKjohm0.net
>>581
サービス残業は立派な刑事事件だぞ
ただの民事上の不払いとは違う

586 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:12:45.13 ID:AYfLv30oO.net
>>577
賠償金に充てたいと申し出れば刑期中でも可能だよ。

587 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:13:13.39 ID:sgcsQ/1L0.net
>>529
宮崎勤はネットで自分のことが書かれているという
状況を理解できなかったらしいな。

588 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:13:17.93 ID:hf3qgR8Y0.net
>>1
金が欲しいわけじゃないだろうから
債権回収を代わりにやってくれる優しいけど
怖い人に頼めばいいのに

589 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:16:25.23 ID:OTtV4dmb0.net
角膜や内臓売ればいいんじゃね?

590 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:16:42.10 ID:4U/gLn8X0.net
金払わないといけないし、刑務所には行かないといけないとか悲劇。どっちかでいいだろ

591 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:17:16.49 ID:Uqa/TCJT0.net
生きている加害者親族(ペット含む)
も刑罰加えろと思ったけどそういう
クズは身寄りも誰もいなそうだ。
日本の賠償金の逃げ得証明してしまった。

592 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:17:51.80 ID:IBft4lEn0.net
国が一旦支払って、それを受刑者からむしり取るような制度にすりゃいいのにな。

593 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:19:45.91 ID:/oQJ8ES+0.net
>>21
基本的人権の侵害です

594 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:21:54.77 ID:cXrgaO+w0.net
>>593
女の子の人権と命を奪った奴の責任は?

595 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:23:44.31 ID:lUSF8XKc0.net
別に金欲しいわけじゃないだろ
絶対に許さん地獄へ落ちろって執念

596 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:25:26.74 ID:07hv9VBE0.net
>>592
嫌いな身内を借金背負わせたやつに殺させれば大儲けできるなw

597 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:30:38.52 ID:gLoIdJvE0.net
>>587
ナックルズか何かに載ってた、拘置所にいた囚人の証言によれば、ネットでの評判を気にしてたらしいね宮崎

宮崎はあと10年遅く生まれるか、10年早くネットが普及してれば、犯罪者にならずに済んだかもね
ネットで昔の動画うPして神と呼ばれて満足して、様子はおかしいけど無害なニートで一生終えたかも

598 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:39:11.19 ID:hu/Uze5p0.net
>>585
サビ残で警察が会社にガサに入ったとか、経営者が手錠ハメられたとか
一度たりとも聞いたことないんやが。。。

599 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:39:39.91 ID:L5jppdtp0.net
>>595
人を呪わば穴二つ
被害者遺族の気持ちは到底理解できない、だが
地獄に落ちろと願えば自らも地獄に落ちるんだよ

安易に被害者遺族を理解したつもりでいるのは無責任

600 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:42:30.23 ID:kebQGwFZ0.net
>>591
賠償金の逃げ得なんかとうの昔にひろゆきが証明してたじゃん

601 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:45:26.66 ID:7k3E12K60.net
ていうか、こんなやつに財産があるの?

取れるものはすべて国が責任もって取って被害者に渡してやれよ

こんなの税金で生かしておくこと自体無駄なんだからさ

602 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:46:23.29 ID:yMbAybFA0.net
故意に人を殺して、賠償に応じない奴はスナッフビデオに出演すべき。
というのは冗談だが、皆が言うように、臓器を売るか、服役中に治験で稼ぐかすべきだね。

603 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:46:34.07 ID:SACkGWBi0.net
死ぬまで原発作業員やらせろ

604 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:49:18.84 ID:du03QK3M0.net
>>592
ほんと、損害賠償分の実験体にすればいいんだよ

605 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:49:34.77 ID:vDItf7150.net
無期だし一生出てこないだろ
第一7000万も払えるならこんな犯罪してないだろうし

606 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:55:57.94 ID:qk0qfHu80.net
死刑にしろ

607 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:57:04.16 ID:kiADMg5o0.net
支払う方法はあるはず
まず吉岡が福島に行って原発作業員として働き
その収入分を被害者にあてればいい
日当10000円×25日で25万
1年で300万
15年で4500万だぜ
25年は作業すれば全額返せるんだから

608 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:58:27.98 ID:6TlcE8hI0.net
民事の慰謝料ってすっとぼけても問題ないんだろ?それでひろゆきとか裁判欠席しまくってなかったっけ?

609 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:59:30.76 ID:h0vXvRLq0.net
刑務所内で最低賃金を払って働かせ完済するまで出さない
労働不可の場合は内臓等を切り売りして弁済する

610 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:59:46.24 ID:6TlcE8hI0.net
>>607
作業員は人気あるから無理、国から金が出るならわからんが

611 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:00:03.14 ID:z4AJJTua0.net
永遠に逃げるという恥知らずの事ができればね

612 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:01:02.25 ID:yjTFQ4tI0.net
資産没収と強制労働をできるようにせんといかんけど変な連中が騒ぐんだろうなぁ

613 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:03:18.71 ID:/oQ+ULRxO.net
>>607
こいつ無期囚なんですが・・

GPS付、爆弾付の首輪あたり付けさせて外で働かせるのはありだと思うが。

614 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:04:16.08 ID:3qrgjcIn0.net
払えるとは原告側ももとから思ってないだろ
謝罪もせずに黙って刑期を務めれば終わりじゃいかん
何らかの形で落とし前をつけないと遺族の苦しみは増すばかりだ

615 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:05:08.47 ID:qrkTL93J0.net
懲役刑なら労働して金を貰ってるだろ
その金を没収しろ

616 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:07:35.08 ID:ugToPRU9O.net
無期懲役の奴に支払う金なんかないだろw
刑務作業の金なんか僅かだし。

617 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:08:37.05 ID:vDItf7150.net
しかし15年くらい刑務所入ってりゃ自分が何やったのかとかもう忘れてるだろうな

618 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:11:39.88 ID:UYB4P2H60.net
これ二重起訴じゃないかな。一度判決が出たらその後は訴え却下になるはず。

法律に無知なマスコミが間違ったことを書いたのかどうかはわからないけど事実が良く分からない記事。

619 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:16:29.97 ID:EMwnh/Aa0.net
懲役刑って収入0だっけ?
チラシに刑務所で作りましたバーゲンの収入は国庫?

620 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:21:55.79 ID:ZTVvRdd30.net
こいつに限らず、服役囚1人につき1カ月で20万円くらいコストが掛かったはず
最低それ以上の利益をあげるような「役(えき)」を課さないとなぁ
「治験」は条件的に最適だと思うけど、人権がどうのこうの言う人がいるんだろうな

621 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:26:33.49 ID:N0XtGCF+0.net
>>32
再訴訟するとそのたび印紙代とかかかるんだぜ

622 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:35:44.37 ID:P4Tg2f1n0.net
法は加害者に甘く 被害者はいつの時代も泣きを見る

623 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:50:58.55 ID:g7Tk9sfJ0.net
>>558
外国のは懲役500年間とかあるから…

624 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:01:24.15 ID:DQkDhIJN0.net
強制的にドナーにして臓器で賠償するっていう方法もあるぞ

625 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:27:43.12 ID:6xJSMv4t0.net
臓器売れとか言ってる人は何となく感情で言ってるんだろうけど、そう言うのって幼稚だと思う。
そう言うとお前の家族がとか言われるんだろうけど、少なくとも僕は犯人に臓器を売って金で賠償しろとは思わない。
人身売買して金にして無念は晴れないよ

626 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:32:21.19 ID:H5WJa3sz0.net
矛盾した話しだな。民事がマンガみたいにふざけたことしてるように見える
民事賠償させるために早めに社会に出すみたいことになりかねんわ

サウジアラビアは賠償金払えないと死刑だね
似たように民事確定後即日死刑にして、予定された懲役期間にこいつ一人にかかる
刑務コストを税金で賠償すりゃいい

受刑者一人に300万くらいかかるんだっけか?無期だとだいたい25年くらいだろうからちょうど7000万くらいじゃんw

627 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:34:31.70 ID:N0XtGCF+0.net
ぶっちゃけたところ、基本的に日本の法律は 重罪犯の無資力をあんまり予定してないよな
その意味じゃ>>626がほんとうなら、こっちのほうが予定している気はする。

日本なんて資力なくても、刑事裁判で「賠償します」っていうだけで、減軽モードになったりするんじゃね?

628 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:37:42.94 ID:YwcUIYL/0.net
払うまでご飯抜きな

629 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:44:40.21 ID:/oQ+ULRxO.net
>>626
被害者に賠償させるの民事罰と、社会から隔離する刑事罰はある意味両立しないからな。

630 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:49:22.23 ID:N0XtGCF+0.net
>>629
昔のヨーロッパとか 債務者監獄とかあったんでしょう? チューリップバブルの話読むと出てくる。

631 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:00:09.47 ID:Xs1sULUw0.net
>>597
それはあるなぁ、2ちゃんやつべで煽り荒らしたまに神と呼ばれて
小さな自尊心を満たして日々を過ごして、やがて死んでいったかもね

まぁ2ちゃんで憎悪を増幅させるネオ麦茶タイプも居るから一概には言えんが

632 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:12:11.03 ID:RD5RTyNx0.net
>>625
臓器を売るというのは、犯罪者側の選択であり、被害者側は関知しないこと
犯罪者側が臓器を売って償いますって言えば支払い免除されるわけじゃない。

633 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:17:45.23 ID:nx1QvIA90.net
賠償金を支払わなくても事実上無罪になる法制度を変えようとしない
裁判所も面倒事は一切関知しない

634 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:43:59.64 ID:BqGmZw7L0.net
受刑者のコスト 248万円〜400万円/年
死刑囚のコスト 500万円〜600万円/年
http://moneyzine.jp/article/detail/187841
http://ameblo.jp/wadahideki/entry-10118460241.html
山本譲司「受刑者1人あたり年間300万円以上という多額な税金が使われているんです」
http://www.jinken.ne.jp/other/yamamoto/

635 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:44:52.08 ID:tkeAD+F10.net
>>442
拒否して死ねばいいじゃん

636 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:45:28.23 ID:OhgjGHy90.net
>>633
賠償金ってのは民事で有罪無罪は刑事だろ
何言ってんだ?

637 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:47:58.54 ID:RD5RTyNx0.net
>>636
民事で和解したら、情状で考慮はあるよね?

638 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:48:05.71 ID:MhqHU8u60.net
>>56
死刑にできんのならせめてもの敵討ちっつーとこじゃないの。

639 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 20:35:22.59 ID:6aAI8qcf0.net
まだ20年以上刑期が残ってたら親の死亡に伴う財産相続も出来ないだろう
親が死亡したという事実を知る事もできないだろうし
死亡から一定の期日内に相続手続きを完了しないと以後相続できないはず

640 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 20:47:44.21 ID:Im3YtEvx0.net
>>639
収監されてると、親が死んだことも教えてもらえないものなの?

641 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:07:53.21 ID:6aAI8qcf0.net
>>639
親戚は縁切りたいだろうし兄弟姉妹でもいないと連絡取らないでしょ

642 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:12:33.07 ID:qjx9NZ4A0.net
あほか。
殺されたのが悪いんだよ。
他人にたかるな

643 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:18:43.76 ID:PbVV9bvE0.net
そもそも払う金が無いだろ……

644 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:38:29.70 ID:Im3YtEvx0.net
>>641
相続と呼べるほどの遺産があったら、
弁護士なり遺産を管理する人なりが教えてくれそうなもんだけど。

645 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:41:02.83 ID:qvgtqQO60.net
<丶`∀´>:「裁判で1億円でも10億円でも支払い判決が出ても、お金がなければ払わなくていいんだ」

646 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:45:41.98 ID:dziY2rvI0.net
人の財産害しておいて500万以上払えない場合は問答無用で死刑にすべき

647 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:46:52.07 ID:aKX4P1Un0.net
刑務所内の役務の残業をさせて少しでも回収

648 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:49:29.43 ID:O0C619+V0.net
>>11
民事は出廷せんで、ええんやで。
書面の提出だけで、裁判は進んでいく、
テレビドラマの刑事裁判ぐらいしか知らん者からみたら、へんな裁判。

649 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:49:35.59 ID:HbtIuntN0.net
ないものは取りようが無いとしか言えんなあ

650 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:50:01.69 ID:VBuMmZSY0.net
犯人「もうええやろwしつこいなー」

651 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:51:04.03 ID:BDzXzfmgO.net
どうにもならんよな、どうにかしたくてもな。
裁判所は再度払えて言うしかないのだろうけど

652 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:17:05.53 ID:Nc79PS4s0.net
>>1
>吉岡達夫受刑者は、2001年10月12日、下校途中の7歳だった小学1年の女児を わいせつ目的で誘拐し、殺害。
殺害した後わいせつ行為をしたとして、殺人罪などで無期懲役。
>吉岡受刑者は、高校時代にも女児にわいせつ行為をし逮捕されていた。
>精神鑑定を行い「小児性愛」とする結果が出ている。
>吉岡受刑者の両親の監督責任については、成人した子に対する監督すべき注意義務があったとは言えないとして認めなかった。
>「月命日に毎月7万5000円を40年間支払う」とする提示に対し、被告と両親は「金額が高い」と拒否していた。

653 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:19:01.09 ID:Nc79PS4s0.net
>>652 >>1
>和未子ちゃんは、10月12日午後3時ごろ、自宅から約400メートル、学校から約800メートル離れた交差点で一緒に下校していた同級生と別れた後、行方がわからなくなっていた。
>14日、自宅から約10キロ離れた林道脇の杉林斜面で、うつ伏せで衣服を着ていない遺体を発見。首を絞められた跡があった。
>司法解剖の結果、死因は窒息死で、連れ去られた直後に殺害された可能性が高かった。
>27日、吉岡被告を緊急逮捕。吉岡被告は「困っているから車に乗って道を案内して」と誘拐し、「可愛かったから誘った」と供述。
>車に乗せてすぐに殺害したことや、林道に遺体を遺棄したことなどについても自供した。
>吉岡被告と和未子ちゃんは面識がなかった。
>高校時代から児童ポルノに興味を持ち収集するようになった吉岡被告は、徐々に女児へのわいせつ行為をするようになったという。
>犯行前には車から女子中生に声をかけ強引に車の中に腕を引いたり、下校途中の女児を追っては体を触っていた。

654 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:36:10.68 ID:Nc79PS4s0.net
>加害者の吉岡達夫受刑者が事件後の民事訴訟で命じられた賠償金を一度も支払っていないとして、
>女児の遺族が吉岡受刑者を相手取り、同額の賠償を求める訴訟を改めて福岡地裁に起こした。
>原告代理人によると、賠償を命じた判決は来年1月で確定から10年を迎え、民法の規定で失効するため、同じ内容の訴訟を起こした。
>吉岡受刑者は下校中の女児を連れ去って殺害したなどとして無期懲役の判決を受けた。
>女児の父親(60)によると、吉岡受刑者から支払いや謝罪は一度もないという。
> 「10年たって終わったと思っているかもしれないが、娘の命はそんなに軽くない。
> 娘の名誉を守るために提訴した」と話す。
>犯罪被害者支援に詳しい諸沢英道・常磐大国際被害者学研究所教授によると、
> 被害者や遺族に賠償が支払われないことは少なくないが、再び民事裁判を起こすのは珍しいという。
> 「犯罪の損害賠償に時効があるのは法制度の欠陥。賠償しないと仮釈放しないといった、
> 法改正や被害者支援の充実が求められる」と話す。

655 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:45:39.55 ID:zRA30A4C0.net
刑務所にいる限りは永遠に払えないでしょ。
時給数十円、月収数百円〜1万円くらいだもん。

656 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 23:32:43.13 ID:GtiE8JFz0.net
>>639
親ヘの損害賠償請求訴訟があったので
親には資力がある。

相続手続は弁護士が代理できる。

よって法定相続の可能性は高く
本訴訟で法定相続財産を差し押さえることを
狙う価値がある。

657 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 23:36:35.71 ID:el3fOGor0.net
ずいぶん非情な親だな

658 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 23:52:24.63 ID:o3tsMYmt0.net
払えないだろうし払わないだろうけど遺族はこうするしか
ないんだろうな。

659 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 00:03:28.73 ID:2p5ZkA7w0.net
無期懲役とか死刑の奴が賠償金を払うわけないじゃん

660 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 00:05:21.20 ID:2BVaULea0.net
親か親戚に払わせるしか

661 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 00:06:00.05 ID:yixG4q/60.net
さっさと重罪は死刑にすればいいんだよ。
仇討ちも駄目、賠償もされない、すぐ刑は
執行されない。
凶悪犯罪者とその憎い家族らに優しい国

662 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 00:08:12.70 ID:iB5jlZG90.net
>>659
本人が払わないときは、親族が連帯して責任を負うようにしないと駄目だね

663 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 00:12:21.17 ID:NPaacLmN0.net
平成13年なら犯罪被害者に給付金か何か支給されるんじゃないの?

664 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 04:27:25.28 ID:PoiuazX+0.net
払えるわけないわな、そもそも無期懲役にしたら払えない。

665 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 05:40:22.06 ID:xjqC/Qd60.net
遺族も本気で7000万欲しいわけじゃないだろ
犯人が汗水たらして働いた金を反省の心で払うことに意味があるんだよ
毎月3000円でいいから反省の手紙とともに払わせるべきなんだよ

666 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 05:46:48.15 ID:WZX1i1FJ0.net
これからは親族と弁護士を
連帯保証人にしよう

667 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 05:46:58.06 ID:VcNQE7hc0.net
犯人に経済力がなく、親に資産があるなら
親に生前相続を請求できないんだろうか

668 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 07:25:08.67 ID:beVqzN6y0.net
>>656
不法行為債務がある場合に相続放棄するとどうなるんだろうな
一義的には身分行為は、詐害行為取消権とかで拘束できないんだっけ?
破産に引っ掛けておけばやれるはずだと思うけど、先に債権者から破産申し立てて、
相続見込みのものが実際に相続になるまで、手続き継続とかできるんだろうか。

669 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 07:32:06.89 ID:EmzEGzfZ0.net
完全に殺され損だな

670 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 07:32:43.69 ID:qkdEmjc60.net
>>7みたいな種類の考え方って何なんだろね
払えるかどうかと払わなくて良いかどうかは別問題だろうに
払えないなんて遺族は分かってるんだ時効回避だろ
少しでも多くの罪を背負って生きて死ねってこった

671 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 07:33:10.22 ID:Au1u2tV7O.net
1円も払わないようなら刑務所内での態度にかかわらず死ぬまで仮釈放は無しにすればいい。

672 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 07:35:49.45 ID:jlFvNPCz0.net
こういう受刑者はさ。
漁船に乗せて働かせるとかさ。
島流しにして島の工場で重労働させるとかさ。
受刑者をただ働きさせて工場で製品を作ったら安く作れるし売れるよ。
絶対にこの方がいいよね。
ただ、刑務所に入れて安穏と生かしておくなんて税金の無駄遣い。
徹底的に重労働させよう。

673 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 07:42:58.47 ID:wjU0mQbP0.net
これを基に貧乏人は子供を作るのを禁止したらどうだろう?
マジで言ってる

674 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 07:48:53.97 ID:I0xrk4NX0.net
>>672
刑務所内の作業所で作った家具なんかも売ってるけど
あくまでも出所後の職業訓練だから、
受刑者のためであって、営利目的じゃないんだよね。
ほんと、少しでも金になる労働をさせるべきだよ。
少なくとも自分の食いぶちは自分で稼がせろ。

675 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 07:53:07.32 ID:H4Mv6zI+0.net
底辺が勝ち組の足を引っ張る方法のひとつか

金のないやつから金はとれない

676 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:07:55.54 ID:KLNefBQk0.net
>>661
しかし国家とすれば大正解なんだよね

犯人が娑婆に出て税金納めてくれれば問題なしなワケで
治安なんか悪化するって言っても
ソマリアレベルじゃないから暗殺とか頻繁にないしね

いちいち数人の殺人程度でお上の手を煩わすんじゃねえカス

国家ってそんなもんだ。期待する方が馬鹿

677 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:11:44.07 ID:NDjj8MEN0.net
詐欺や横領で捕まっても賠償の時効まで資産を隠しきれれば
丸儲けになるのかな

678 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:24:32.57 ID:CY+Fgg930.net
>>655
それでいいんだよ
遺族は金が欲しいんじゃない

679 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:44:09.79 ID:A8Q/uzSs0.net
これはおかしい
賠償金と服役と二重に罰が課せられることになる

680 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:46:33.14 ID:X6qlWuUeO.net
>>677
確定している債権には時効がないよ。

連絡が途絶えると時効停止事由になるし、
本来の支払期限に法的な支払い猶予の期間を抗弁なしで過ぎると、
裁判所経由で差し押さえを認めて貰えるし。
(大概は銀行経由で行う。)

ただ、それとは別に、一般の知識では結局逃げ側の得になるから問題なんだよな。

681 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:52:30.94 ID:2m6RhzkX0.net
>>676
高学歴なら税収で黒字にできるかもしれないけど、
そうでなければ諸経費で赤字だと思う

682 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 09:08:32.00 ID:Fzpv+YTI0.net
支払い能力の無い人には何の効力も無いんだよなぁ
無視したところで刑罰も無いのも問題だわ

683 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 09:26:26.67 ID:OKL5t0zF0.net
>>679
受刑者に人権がないということかね
場合によっては殺されるからね。

684 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 09:34:36.61 ID:T7O/WXNa0.net
>>642
さっさと死ねよ。
人間のクズが。

685 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 09:38:28.50 ID:R+pX8MOS0.net
>>1
これはその通りだ。殺人犯は事実上なんの責任も負わないからな。これはおかしい。

686 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 09:45:05.24 ID:AJUZRGzU0.net
懲役刑で刑務所内での作業に対して賃金あるんだろう、一銭も払わないのは全く反省してないということか。

687 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 09:45:37.99 ID:94Aeu4mXO.net
名古屋アベック殺人の犯人は生活苦を理由に賠償金払ってないのに一軒家建てて普通に生活してるクズだからな
こういった逃げ得許すなよ資産差し押さえぐらいの権限発動しろや無能法務省

688 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 09:53:41.73 ID:XlfxjaLq0.net
>>662
本人以外に多額の賠償金を背負わすような仕組みは
犯罪者以外を犯罪におしやるだけなので社会保障上よろしくない

689 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:02:00.20 ID:8DkVj1mo0.net
>>687
なんで死刑にならなかったの?

690 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:09:40.33 ID:m6q9Wkpj0.net
>>26
死刑にできなかった加害者を生涯苦しめる
唯一の方法が多額の賠償金なんじゃね?

691 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:24:02.36 ID:kEohLf5Q0.net
代理人に頼めば銀行経由で振り込み出来るのかもしれないけど
払う気が無ければ無視できる環境だよね
檻が門前払いしてくれる

692 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:26:45.06 ID:H8WfRfOr0.net
ちゃんと裁判所が肝臓売って換金と振り込みまでしてくれればいいのに。
手数料一割払っても良い。

693 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:29:14.64 ID:R+pX8MOS0.net
>>687
その家と実名晒せよ。いや、怖いんだよもし近所だったらと思うとさ。

694 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:32:16.68 ID:e1aCuQej0.net
このお父さん、他の犯罪被害者のことも考えて
しらばっくれるのは許さないということを明らかにしたんだと思うよ

695 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:32:34.23 ID:OKL5t0zF0.net
>>692
お前が肝臓売れ

696 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:36:36.74 ID:JUEDL5dt0.net
この受刑者にしたら事件なんか遠い過去の話で今更感しかないだろうな
まぁどっちにしろ払えねえしなみたいな

697 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:39:15.81 ID:FGMSYn990.net
福一で防護服なしに24時間働かせたらあっという間に貯まるだろ。

そもそも囚人を福一処理にフル活用しろや。
凶悪犯罪者に人権なんぞ要らん。

698 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:50:03.83 ID:hfTPzZYR0.net
ヤクザに債権流れたりして。

699 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:58:44.16 ID:3sXZtNGZ0.net
いくら裁判官や弁護士がどや顔で1億円賠償金な、とか言っても払えんものは払えんやろうに

700 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 11:29:08.20 ID:XlfxjaLq0.net
>>691
てか、当時無職の20代前半だから払うための資産が元々ない
賠償請求は両親にもしたんだけどそっちは退けられちゃったんだよねえ

701 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:22:29.75 ID:u0bKVkGV0.net
仮釈放で出てきたときがチャンスだろうな

702 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:53:10.40 ID:pRhsnQKe0.net
>>699
1億円は返してもらうと言うより、
仮に仮釈放になっても、一生、経済的に再起不能にさせると言う
意思表示だろう。意思表明

703 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:56:41.37 ID:jv+UsVfU0.net
パートで25万って医者とかなら余裕かな?

704 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:58:25.81 ID:jv+UsVfU0.net
スレ間違えた

705 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:59:08.67 ID:gYvlhv5P0.net
>>699
払えない事は百も承知。
ただ時効になれば踏み倒し成功なので、それだけは許さないという意思表示。

706 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:59:22.37 ID:inqlHHlc0.net
>>344
うちの顧問弁護士の話だと
この手の賠償の多くが無視決め込まれて終わるらしい。

707 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 14:08:45.14 ID:f0AH9l7K0.net
吉岡達夫にあめぇんじゃねぇのか?裁判官はよ。

払えねぇのなら中東に捨ててイスラム国を攻めさせろよ
兵士の一人二人殺ってこいや。人殺しの経験あるんだろ?

失敗したらそれまで。吉岡達夫なんて死んでいい奴なの。

708 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 14:20:38.22 ID:njXf3/ea0.net
>>702
経済的に再起不能にさせて野垂れ死ぬならやる意味あるけど、
結局仮釈になっても行き着く先は生活保護なんだから、あんま意味なくね?

無期懲上がりの高齢元受刑者なんか雇う会社はまず無いだろうし。

709 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 14:40:47.30 ID:ThWfPJ+h0.net
>>653
こんなの死刑でいいよ
幼児犯罪は全て死刑

710 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:04:44.29 ID:f3XsWvQD0.net
>>680
それ、間違いだろう
それが正しがったら、この裁判は必要ない

711 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:17:38.48 ID:pRhsnQKe0.net
>>706
たとえ無視されようと、一生許さんってことだろう。

万が一、確定判決の10年の消滅時効にかかった後、仮釈放で
宝くじが当たるとも限らないし。

遺族としては、無期懲役が仮釈放になって万が一にも復活の芽を
阻止したいと言う思い。

712 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:20:19.89 ID:pRhsnQKe0.net
>>667
法的知識があるなら、3か月以内に遺産放棄するだろう。

ただし、そういう知識なく3か月、何ら家庭裁判所に意思表示することなく
渡過し、親の借金を引き継いでしまうという悲劇が、けっこうあるらしい。

713 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:22:50.39 ID:pRhsnQKe0.net
>>710
679は、間違い。確定判決に基づく損害賠償請求権も10年の消滅時効にかかる。

だから、その請求権を保存するためには、10年ごとに裁判で訴えることが必要。

2回目以降は、形式的な裁判になるかもしれないが。実は冤罪だったなどの
特に事情の変化が無い限り。

714 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:25:12.39 ID:sJ9a7W0fO.net
>>705
刑務所内の労働実習って給料が本人に渡されないだけで刑務所が管理していて出所時には渡されるんだろ
それを差し押さえすればいいのでは。

715 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:26:54.05 ID:1MRiJQTI0.net
被害者被害者うっせんだよ
殺されたのがマヌケ

716 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:28:38.83 ID:f3XsWvQD0.net
>>713
相手があっさり認容するとしても、金額分の印紙はかかるんだっけ?
弁護士さんの成功報酬が%だったらさらに相当な金額かかるだろうし
取れる見込みが低い中では意地と現行制度への異議抗議なきもする。

717 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:29:54.45 ID:pRhsnQKe0.net
>>714
ただ、差し押さえは生活に必要な最低水準以上やってはならぬという
文言があったと思うが。

けっこうその水準が高めに設定してあったような、生活保護水準くらいか?

718 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:31:58.12 ID:pRhsnQKe0.net
>>716
印紙代はかかるだろうな。ただ、娘への思いから生きてる限り
やり続けるかもしれない。

また、2回目以降は単純だから、弁護士に依頼しないで、自分であるかも。

719 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:32:14.31 ID:Xe0o4swf0.net
>>499
成人してるやつの金を肩代わりしてやる理由がないもの

720 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:32:19.40 ID:nYwIMOYH0.net
どうせ払えないんだから身体切り刻んで臓器売ってその金を賠償金に当てた方がいいよ
または危険性の高い新薬の実験台になってもらうという手もある
死んでもどうでもいいクズだから問題ない

721 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:32:37.56 ID:f3XsWvQD0.net
>>713
あと、金額も確定して確定判決になったものはもう(損害賠償)請求権ではなく、債権そのものでは?
不法行為の請求権のうちは 知った時から3年時効と20年の除斥期間。
ただ、これも、殺人等刑事の重罪犯に時効がなくなったことと整合性をとるには除斥期間は問題になると思う。

722 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:32:43.83 ID:18K0HtjV0.net
>>714
多分未決通算が1年以上はあると思うが
作業報奨金14年分で計算して中の受刑態度も等工とか分からないけど
100万も遠いレベルだよそれでいいなら渡せばいいが

723 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:33:39.93 ID:pRhsnQKe0.net
>>716
以前、犯罪被害者の損害賠償は国家が調査や取り立てまで
代行するような法案があったような気がしたが、
その後、立ち消えになったのかな。

724 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:34:39.18 ID:f3XsWvQD0.net
>>722
民事執行全然わからないけど、手続き料だけで抑えた金額を上回るとかだったら涙目だな

725 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:36:31.78 ID:pRhsnQKe0.net
>>721
第174条の21.確定判決によって確定した権利については、十年より短い時効期間の定めがあるものであっても、その時効期間は、十年とする。裁判上の和解、調停その他確定判決と同一の効力を有するものによって確定した権利についても、同様とする。
2.前項の規定は、確定の時に弁済期の到来していない債権については、適用しない。

解説[編集]

726 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:37:22.93 ID:f3XsWvQD0.net
>>718,722
まあ、内容によっては弁護士さんも低報酬で受けてくれてるかもしれないし
でも、受任すれば弁護士さんもリスクは当然あるわけなんで難しいよね
確か10ねんって一般債権時効になるんだっけ? もし、そうだったら債権法大改正で5年になっちゃうのかねえ

727 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:38:50.77 ID:pRhsnQKe0.net
>>721
債権そのものと科むき出しの債権ってのが分からんが。

損害賠償請求権も債権の一つだが。裁判によって公式に認証されるが。

728 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:39:40.93 ID:f3XsWvQD0.net
>>725
あー これが変わらなければ 一般債権にかかわらず十年か 新法案どうだったかなあ

729 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:42:17.62 ID:k62wbyJU0.net
犯罪は時効なしでいいだろ

730 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:43:53.90 ID:pRhsnQKe0.net
>>728
新法や債権法大改正で、どうなるかは知らんが、
裁判所に持ち込まれた物を、たった5年で持ち込まれるのも
大変だから、これだけは改正されないんじゃない?常識的に。

731 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:44:24.87 ID:f3XsWvQD0.net
>>727
俺も言葉間違ってるかも
この場合の請求権の意味こないだ調べたつもりなんだけどどうも理解できなくてw
不法行為の)損害賠償を請求できる」うちが金額確定して債権になる前の請求権かなって。
請求する側は請求権はあるけどいまだそのままでは確定した債権にはなっていないみたいな、
請求をぶつけて相手が応じれば、確定した債権だし、応じなければ調停や裁判で和解か確定判決で金額や支払い条件も確定した債権になる、みたいな
という勝手な理解をしていたw

732 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:44:59.73 ID:f3XsWvQD0.net
>>730
ね。改正の議論になかになんかあったはずだと信じるけど。

733 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:45:50.35 ID:dymouZG40.net
時効よりも、確実に被害者に支払われるように法律整備して欲しい
国が立て替えるなり、加害者親族に強制執行出来るようにするなり。

734 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:46:04.78 ID:fCMrCeUUO.net
んな金ある訳ないんだから無理だろ。

735 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:46:09.43 ID:mbAmYVfYO.net
遺族に一切の謝罪、賠償金を支払わない無期懲役囚が仮釈放の審理でどうなるか?
被害者遺族の仮釈放潰し、獄死しろって事よ。

736 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:46:13.50 ID:pRhsnQKe0.net
>>729
民事の時効とは違うが、刑事の方は殺人や放火などの重大犯罪については
公訴時効が撤廃されたみたいだが、
民法や商法、会社法の時効は撤廃されない。

737 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:48:45.03 ID:f3XsWvQD0.net
>>733
具体的内容や手厚さは忘れたけど 犯罪被害の給付金みたいのは制度がなんかあるはず

738 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:50:37.21 ID:pRhsnQKe0.net
>>731
相手が認めて払えば時効は中断するし、
和解、調停、裁判で裁判所を介在させれば10年時効にパワーアップされる。

それほど裁判所には、法的問題に関して権威がある。

739 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:50:57.50 ID:cnJwqrUg0.net
>>715
>被害者被害者うっせんだよ
>殺されたのがマヌケ


>>715
>被害者被害者うっせんだよ
>殺されたのがマヌケ


>>715
>被害者被害者うっせんだよ
>殺されたのがマヌケ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


740 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:53:10.09 ID:pRhsnQKe0.net
>>735
まあ、結局はお金と言うより、仮釈放は許さんし
仮にされるとしても、これで贅沢して生きていくことは許さんと言う
激しい怒り、悲しみの表明と受け取られるが。

741 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:54:22.07 ID:sqjkkOC/0.net
>>1
この受刑者の体バラして売ってそれを遺族に支払うとか出来ないの?

742 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:57:30.97 ID:pRhsnQKe0.net
>>741
現実には1億円をねん出するには、内臓移植しかないと思うが、
法執行機関が、法を違反して加害者であっても人権を侵害するわけにはいかない。

743 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 16:09:07.74 ID:dymouZG40.net
>>742
人間の臓器の内、2個ある物については1個摘出しても支障は無い。
あと、血液製剤用に血液を定期的に提供させるのは、問題ないと思う。
医薬品の臨床試験の献体になってもらうとか。色々検討出来るんでは?

744 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 16:17:26.93 ID:pRhsnQKe0.net
>>743
人体、健康に関する者は、すべて人権の壁で駄目。

745 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 16:19:03.21 ID:LFWl1fA40.net
>>669
とりあえず殺されて得なんてないだろうw

746 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 16:19:04.00 ID:NvtIEgoY0.net
こんなやられ損の世の中なら、仇討ち制度復活させて下さいな。娘殺されて、犯人がノホホンと飯風呂運動つき刑務所ライフ満喫してるなんて、自分なら死んでも死にきれねえ。

747 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:06:02.22 ID:zsQuuSKM0.net
>>746
そんな心配しなくても、いくらでも死ねるから、とっとと死んでね。

748 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:07:52.71 ID:VK9uLYyk0.net
>>720
まずはお前からお前が臓器売れよ、シナ人。

749 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:12:33.80 ID:iIJbnIbL0.net
何でも被害者被害者と甘やかすなよ。
金もらってニンマリしてる奴もいるだろうし、
被害者が悪いってこともあるんだろうし。

750 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:50:14.61 ID:WXfsS9BzO.net
>>749
お前被害者に嫌な思い出でもあるのか
もしそうでもないなら、被害者に責任転嫁して加害行為や迷惑行為を正当化する最低なクズ人間と言われても文句は言えないぞ

というか被害者に嫌な思い出があるとしても、それってお前が加害経験あるってことだよな?
どちらにしろクズ思考には変わりないな

751 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:01:13.28 ID:60MVhR7i0.net
犯罪者がカネない時は、臓器を売るのを合法にしてもいいと思います。

752 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:04:03.88 ID:tq/b8Sy90.net
著書で小金稼ぐようなバカが先行しているからその手を封じる点では必要な措置かなと思う

753 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:12:51.17 ID:dymouZG40.net
>>744
搾乳は合法だから、搾血ということで

754 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:14:59.07 ID:PxanDkQ/0.net
>>751
だからまずはお前が売ってから言え、くず

755 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:18:07.29 ID:aS7+O8Dv0.net
>>754
真性のキチガイ&クズ中のクズはっけん

756 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:27:07.98 ID:f0AH9l7K0.net
犯罪者に人権なんか不要だろう

757 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:30:22.86 ID:LRThwoHB0.net
>>756
それが犯罪者の思考だって気づいてないバカ

758 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:38:03.65 ID:8hrP8g4T0.net
なんか怖い考えの奴多いな
犯罪者でも何でも、人権無視とかする世の中の恐ろしさを考えて見ろよ
人権無視の社会がそんなにいいのか?
ちょっと考えれば分かる事なのに

759 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:39:56.13 ID:EODre6ka0.net
賠償が確定した時点で差し押さえができるようになればいいのにねえ

760 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:41:46.01 ID:q0IX81/20.net
払えんやろ
日本を訴えたが早い気がする

761 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:42:14.54 ID:+OxVN4WR0.net
犯罪被害者が集結して力を持たないと何も改善されんなあ

762 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:42:41.24 ID:Zg3WGBB40.net
支払ったら、出所ならいいんじゃね?

763 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 20:38:56.63 ID:exr783800.net
こういうのってさ、支払いをポイント制にしてポイントが貯まったら懲役免除、とかすればみんな払うんじゃね?

半額賠償で懲役3年分、全額賠償で仮釈放、とかさ。

764 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 20:39:32.36 ID:Vy6bafMG0.net
無意味な判決www
この国では経済犯罪でも殺人に交通でも何でも賠償は余裕で逃げ切る
そもそも裁判所の判決は刑罰と賠償は別なんですよ
公務員様の検察と裁判は刑罰決まれば牢屋に入れる
賠償は損害確定したから後はお前ら当事者でやれ
おまけに日本での賠償請求権は10年
ほら公務員様の税の取立てや奨学金の取立ては一括払いとか
在日が昔肩で風切って歩いてたサラ金業界と同じことしてるが
賠償は知らん顔w
この国で賠償を満額払ったのは2割程度らしいからね
10年逃げ切ってもたったの10年なんで余裕

765 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 20:52:24.27 ID:wHgRbJNdO.net
支払い能力が無い場合はどうなるの?

766 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 21:56:37.98 ID:FGMSYn990.net
>>756
さすがに営利目的の殺人や子供への強姦殺人とかは剥奪すべきだな。
そうでなければ「殺人はやった者勝ち」になる。

767 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 22:16:17.61 ID:oEQTJ0690.net
刑法と民法をごちゃ混ぜにしてる輩が多いな

768 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 22:22:41.18 ID:8NWxDBoR0.net
>>756
だから一般人相手なら人権侵害になる懲役を、犯罪者には科すことができる。

769 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 22:26:50.83 ID:oEQTJ0690.net
受刑者は基本的人権の中の生存権を勘案して収容されてる
最低限の自由と最低限の衣食住
最近は人権屋がうるさくて処遇改善を求める声が多いけど

770 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 22:33:51.08 ID:G5ILx+VvO.net
親族 子供らがいるのなら全て賠償対象で資産や給与等を差し押さえできるとか
あればいいのに。

771 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 22:39:16.19 ID:dymouZG40.net
>>769
個人的な感想で済みませんが、
受刑者出ない人より遙かに人権を尊重されている気がします。

一般社会に済んでいて、ローン返済に行き詰まり
自殺して生命保険金で返済する人は救われませんね。

772 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 03:54:06.38 ID:elVryMKN0.net
労務金を差し押さえたら受刑者には効くと思うぞ。
カミソリとか歯ブラシも買えなくなるし(官品をもらえるけど数ヶ月おきだからボロボロ)
でも建前上は官品だけで基本的人権は保てる事になってるから、全額差し押さえても法的には構わないし。

773 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 04:10:48.48 ID:gYV4RFbt0.net
ひろゆきと同じだろ
民事の賠償金の強制力の無さは異常

774 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 04:48:21.10 ID:2A3604iV0.net
>>765
賠償は刑罰とは違う
裁判所は賠償部分の判決は「これだけ金額を払いなさい」と言うだけで
そのあとはてめえら勝手にやれってこと
日本で賠償は単なる紙切れと揶揄されくらい酷いもんだし
いつまでに払えって言う期限すらないから

775 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 05:28:15.36 ID:LjmHeddo0.net
>>7
最近お前みたいなバカが増えたな

776 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 09:50:11.21 ID:Nk4LKzwh0.net
>>771
なら入ればいいのにw

777 :消費税増税反対:2016/01/11(月) 10:03:32.55 ID:nOZUMwzj0.net
財産無さそうだが

778 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 10:05:51.80 ID:JO86TpRf0.net
この手の事件の賠償金って時効あるのか。

まあ裁判による時効延長手続きは普通のことだから記事にするほど特別でもない。

借金が時効でなくなるなんて相手が本気ならないんだよ。
お前らも気をつけろ。

779 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 10:09:59.73 ID:xW9XLw2O0.net
イミフ

780 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 10:15:24.21 ID:ymDfo0a4O.net
無期懲役の仮釈放審理って残酷な制度だ。30年経たないと審理されない。
殆どが審理から振るい落とされる。零ではないから、僅かでもすがりたくなる。
今回の案件は被害者遺族に何の謝罪、慰謝料も示さないから確実に審理から落とされる。
死ぬまで刑務所ってどうなの?

781 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 10:16:22.66 ID:K5LTCcPc0.net
支払いできる犯罪者ほとんど居ません。

782 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 10:16:54.33 ID:K4+2Vrto0.net
>>765
別にどうもならない。
踏み倒して終了。
金のない奴からは取れないから。

783 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 10:17:58.78 ID:xW9XLw2O0.net
それだけの事をしたんだから仕方ない
仮釈の審査は刑期の「概ね三分の一を経過した時」から開始されるって規定があるんだけど
無期刑は30年なのか。それも仕方あるまい

784 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 10:18:53.29 ID:aIYNidam0.net
無期なら一生出てこないから支払い不能だな
犯人ももう事件の事なんか忘れてるよ
務所暮らしにも既に順応しまくって無思考で惰性で生きてるだけ

785 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 10:55:43.64 ID:TKYgWMCB0.net
>>759
差し押さえる資産が無い。
腎臓や角膜差し押さえるわけにもいかんし。

786 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 11:09:45.77 ID:u1axou7i0.net
そろそろ原発で強制労働とか考えるべきだろ

787 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 11:40:33.38 ID:fpU5wMOk0.net
>>786
お前がやれ、かす

788 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 11:40:52.27 ID:sMj93qb10.net
『チャイナショック第二段は今年中に必ずある。すでに不動産バブルは相当崩壊、これが発覚してかなり深刻になる』by 上念司
『中国の人口は10倍。日本も中国も、空き室率は大して変わらない。中国バブル、実はアメリカのプロパガンダ』   by増田俊男



               これからアホノミクス大恐慌に突入するのに呑気なだなバカウヨwww

               ローン難民に恨まれて自殺ぶっこくアベ様の心配でもしてやれよ(笑)



          マイトレーヤ 『 かれらは自分の財産を隠し、犯罪的雰囲気さえも創出している。 』



                       日本から始まる世界的株式市場の大暴落


    最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。株式市場の崩壊は必然的に多くの失業者を出すでしょう。
  終いには政府にも支えることができなくなり、日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻します。
それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。


        暴落後の政府の第一の義務は、食物と住宅の保証、健康と教育、そして最後に防衛です。      シールズ  > 親米ポチ
   軍備や競合、資源の浪費は終わります。今日、戦争のための武器の製造が不気味な比重を占めている。  サヨク    > 防衛省

               新しい政権は国民の意志を反映し、国民の側に立つものであろう。              生活の党  > 自民党
  民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。国民の意志を裏切ると、自殺につながる。 山本太郎 > 安倍

         マイトレーヤの出現から3〜5年のうちに、抑制のない成長経済の終焉を見るであろう。        ニート   > 竹中&小泉
      自国の余剰物資を輸出する。こうした非人道的な押し付けは、自由貿易としてまかり通っている。     農家    > TPP

               今日の製薬産業によって「盗まれている」薬草も保護されるでしょう。              小保方  > 理研
              福島県民は発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。             脱被爆  > 食べて応援

789 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 11:52:33.68 ID:1Cn+DjwQ0.net
>>416
「無期懲役 年数」みたいなのでググると、
2000年前後ぐらいから1年単位で平均がグングン伸びてて、今は最低31〜35年程度だとか
この「最低3X年」というのもあやふやな数字で
実際はざっと2000人前後の無期懲役囚のうち
「生きて仮釈放になった人」 数にして毎年約5〜10人の、割合にして0.3%
これらの平均をとってみるとそのぐらいだって話で、あとは大抵獄死してるんだとさ

790 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 11:56:58.76 ID:nVWHxucB0.net
別にこの親も、金が欲しくて裁判起こしてるわけじゃなかろう。
時効が成立して、犯人が逃げ得になるのに納得がいかないから
時効が成立しないよう、裁判を起こしているだけで。

791 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:09:33.54 ID:g0X84KT30.net
賠償金払わなくても罰則ないからしょーがねーわw
底辺は自動車保険入る必要もねーしw
ない袖は振れないで終了

792 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:10:09.07 ID:OqRrsQQkO.net
刑務所の中から支払い手続きって出来るの?

793 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:14:38.71 ID:vtTHoC4M0.net
>>792
出来る

794 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:17:39.25 ID:6B+81DdD0.net
>>7
こういうアホ、まだいるんだ笑

795 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:19:00.54 ID:uW6NnDON0.net
犯行時23歳で無期とは

796 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:22:24.58 ID:rMV0gybwO.net
犯罪者の親はもう死んでいなかったりするのかな
普通は、少しはマトモな親なら
賠償金肩代わりしたりするんだよ
まぁ、親もマトモじゃないから
子供が犯罪者になるんだろうけどさ

797 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:32:08.98 ID:fCiVdQY90.net
どうして無期なのか理解できない
これは死刑だと思うが

798 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:32:43.27 ID:1AYNebM60.net
>>796
親は肩代わりを拒否した

799 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:41:33.39 ID:jWK8FlmB0.net
命じた所で意味が無いよww

800 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:20:17.34 ID:nO61sKRg0.net
てめえが無期にすべきとかいってから、
1円も取れねえでやんの。
ざまあ。

801 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:26:02.35 ID:1AYNebM60.net
ほかに方法がないというなら、それこそ自分の肉体を使ってでも返すしかないだろう。

802 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:09:17.60 ID:aIYNidam0.net
>>801
義務がないんじゃね

803 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:19:52.13 ID:1AYNebM60.net
>>802
判決に従うのが義務じゃないんだ?

804 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:33:53.04 ID:eRCYS6vk0.net
義務なのか?
民事の裁判は訴訟請求費用の確定だけで、その後の払う払わないは社会的道義的な問題だけだぞ?

805 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:34:50.30 ID:r1laQymU0.net
ここまで追い込まれると出た時の逆恨みは凄いな

806 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:37:45.33 ID:OcS5mQ500.net
謝罪無し、払う気も無し
これだと仮釈申請してもまず却下だろうな
とりあえず被害者遺族は頑張れ

807 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:42:58.27 ID:1AYNebM60.net
>>804
そこまで裁判や出た判決を無視してもいいの?
そうなると、だれもこのような請求に応じなくなるね。

808 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:53:41.27 ID:eRCYS6vk0.net
>>807
払わなかったら社会的信用が無くなって色んな不利益を受けるんだけど囚人に守る物は無いからな
刑事裁判なら労役させたりして書類上はキッチリ回収するけど民事はそんな物だよ

元管理人のタラコクチビルなんか一銭も払ってないだろ

809 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:17:06.68 ID:yuJWYTcO0.net
犯罪者の親族に払わせろよ
あと犯罪者が刑務所いる間にかかる費用も

810 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:21:15.67 ID:5g161tNF0.net
犯罪者の家族のを差し押さえできるようにしないと何も意味ない法律だな

811 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:21:28.52 ID:1AYNebM60.net
>>808
やはり法律を整備して、犯罪者の賠償責任は、
その親族が連帯して義務を負うようにしないとだめだな。

民事といっても、通常の商取引での債務とは内容が異なると思うんだ。
犯罪抑止の効果だってあるわけだし。国民感情にも沿うと思うよ。

812 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:23:34.51 ID:2E2GUOKU0.net
私は去年7月に刑務所を出て
今は生活保護で生活しています。
犯罪者でも、人間としての権利生存権はあります
被害者は懲役は生ぬるいとして精神的なプレッシャーを与えるために
民事上の裁判起こされてるんだと思いますが、

無駄無駄無駄無駄無駄無駄 逆に訴えられるよ生存権の侵害だ

813 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:25:06.49 ID:As2bvXli0.net
仮釈放封じだな
もっとやれ

814 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:28:33.40 ID:wVgYAPy/0.net
>>811
小学生がよく言いだす死刑並みに幼稚だな
現代司法で親族への連座制なんてできるわけないだろ

815 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:37:05.31 ID:ymDfo0a4O.net
>>805
一切の謝罪、賠償金の支払いをしなかった奴が仮釈放審理を通る?
頭沸いてない?

816 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:38:04.24 ID:aIYNidam0.net
この罪状だと賠償してもどうせ仮釈なんかないでしょ

817 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:39:52.24 ID:eRCYS6vk0.net
>>812
出てから速攻で生活保護を受ける様な奴は、刑期延長するのも犯罪抑止の一環になるな

818 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:48:18.77 ID:2E2GUOKU0.net
>>817
コンビニで深夜アルバイトしてる
一昨日どっかで見た顔だなと思ったら刑務所のオヤジだったよ
完全にお互いにわかっていたけど黙ってレジした
上司と不倫して毎日会社に行くOLの気持ちがなんとなくわかるな

819 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:52:42.47 ID:m+ZrZrD00.net
>>814
日本人はけったいだよねw
成熟した先進国では、成人したら両親は関係ないのになwww

820 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:56:46.14 ID:Jl08akOJ0.net
>>816
無期懲役囚1800人に対して年間仮釈放数10人以下
ほとんどの無期懲役囚は実質終身刑の受刑者だよ

821 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:24:49.93 ID:4/pAWRNeO.net
支払いしてない間は、公民権停止しろよ

822 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:26:47.16 ID:1jsQ2UTi0.net
示談金なんかも払われないことのほうが多い

823 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:42:56.41 ID:SLyOJ5W10.net
>>820
ちゃんと数字見ると1割以上は仮釈放されてるが、
まあ8割以上出てこないならほとんどと言っても良いのかな。

824 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:59:40.72 ID:aIYNidam0.net
仮釈て早くて35年後でしょ
人生詰んでるし出ても出なくても同じじゃん
賠償なんかするメリットなさそうだよね

825 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:32:10.41 ID:a5Emn7C+0.net
今NEWS23でやってて、遺体が捨てられてた場所に一本黄色の花が咲いてたな

>>652>>653>>654
ひどい内容だが、ロリコンは、反省してない
こんなやつだし前科もあるわけだ
被害者の父親がインタビュー受けてたが今も苦しんで精神薬大量に飲んでた
逃げ得のようでおかしな話だ

826 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:40:50.87 ID:a5Emn7C+0.net
>>652
>>653
ロリコン犯罪者胸糞悪いな・・・
ロリコン害虫野郎
税金の無駄だ死刑にするから、家賃のように親族から生活費取らないなら死刑にしろよ

827 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:49:34.41 ID:9PcHM/+t0.net
これなら死んだ方がましと思うほどの苦痛を味わうべきなんだろう

828 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 07:33:18.40 ID:VDvBppgh0.net
ない袖は振れない

829 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 09:16:33.17 ID:2RBAYvrt0.net
>>807
差し押さえるべき資産もないしな
最低レベルの生活も営めないレベルでの差し押さえは民事執行法が認めてないし。
普通に家持って給料もらう人(資産が捕捉されやすい人)は逃れられないけど

830 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 10:58:45.30 ID:sFE2pVVl0.net
この受刑者の弟知ってるけど、大人しくてそんなに不誠実な奴って感じには見えなかったな
でも家族側からの支払いも一切無しなのか…

831 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:00:56.01 ID:W5MYlVa70.net
>>789
なるほど

832 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:03:16.79 ID:WPxJkPni0.net
ひろゆきも相当支払い有りそうだな

833 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:15:21.25 ID:VoB0DA4T0.net
福島で働いて払うから仮釈放してくれ

834 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:55:57.22 ID:iTuOZg4s0.net
刑務所に10年勤めたから8万くらいは稼いだか?また10年後取られるだろうから出所後速再犯コースだな。
まあどうせ金がなくなりゃ仕事もせずに再犯だから早いか遅いかだけど。

835 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:59:55.46 ID:+0MyNhqn0.net
これって受刑者が支払能力があるからって事での判決??

836 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:04:43.68 ID:fuSdX7bV0.net
原発強制労働プラス目玉と腎臓と肝臓の一部強制摘出で少しは金になるだろ

837 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:06:39.04 ID:FPlH5iLb0.net
よくわからんのやけど
無期懲役刑でも一般相部屋でしょ?
無期禁錮刑にして発狂させたら

838 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:07:30.47 ID:ornSos430.net
損害賠償請求に時効があるのがおかしい

839 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:11:03.18 ID:31/M9kDy0.net
>>830
一円でも払ったら連隊返済責任が発生するからな
払えない金額なら無視するのは当然

840 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:14:41.31 ID:31/M9kDy0.net
>>837
一年もすると夜間独居に移るけど、昼間は工場でワイワイ遊んでます
それに禁固刑でも希望したら工場に出られるからな

841 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:17:02.51 ID:7h6rzKgN0.net
支払いを命じる(義務はない)

これじゃなぁ…
強制労働も法で禁止だし、どうしようもないやん
犯罪者に優しい国、ニッポン

842 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:18:16.46 ID:Z+9cJHQQ0.net
こういった犯罪者に限っては
損害賠償払えない場合は所内労働賃金で強制的に支払うように」して
支払い完了するまでは出所できない様にすればいいんじゃね?

843 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:20:06.85 ID:WbizjzgBO.net
>>652
月七万五千はよほどの貧乏人でも人殺しの対価としては格安だな
普通に暮らせる人なら余裕の額だろ
パート働きでまかなえる

844 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:20:54.01 ID:pJkZEfzh0.net
犯人の内蔵売れないか

845 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:23:08.25 ID:31/M9kDy0.net
作業賞与金(現在は報奨金)の差押えは論外だけど
出所出来ない制度を作ったら死ぬまで居座る乞食が増えてパンクしてしまう

846 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:23:10.70 ID:31++kb4W0.net
早い話、戸籍や人権剥奪の上、生体実験用の検体として製薬会社や医療研究機関に買い取ってもらったらいいんじゃないか?7000万なら集まりそうではないか。
どのみちこのクズが働いて払える金額じゃないでしょ?

847 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:28:22.67 ID:T01h8UgI0.net
受刑者が親の財産相続するまで待つしかないな

848 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:31:36.94 ID:DbKzZroy0.net
払わない奴は収監して懲役一日16時間+残業させて払わせるようにしないとダメだろ?

849 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:33:15.78 ID:JHKici220.net
7000万とか普通の一般人が40年働いても返せる金額じゃねえだろアホすぎる

850 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:39:20.25 ID:R3uuKMlW0.net
>>371
マトモに働かんだろうねえ

851 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:40:28.15 ID:QaIU7JZ10.net
でも命じるだけで何もできないんだよね?

852 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:41:19.21 ID:F5Bh10z70.net
>>846
日本は中国じゃないんだよ

853 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:43:02.36 ID:RL+9WDir0.net
なんとかして私刑をするほかないな

854 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:45:38.88 ID:g5yiqOb30.net
人権、人権と言うが損害も払えない奴に人権なんか与えんな。
せめて死なない程度に切り売りできる法律作れ。

855 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:50:01.14 ID:JAGfdVKR0.net
非現実な事いってもしゃーない
日本にいる限り囚人にも最低限度の人権はありますんで

856 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:53:48.15 ID:R5q85H5L0.net
>>4
時効そのものは必要だろうな
何百年前の先祖の損害賠償支払えと言われても困るだろ
しかし、日本は時効期間が短いんだよな

857 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:54:28.03 ID:38Ws0gI10.net
気持ちは分かるけどどうやっても払えないよな
こんなのは行政が何とかするしか手がないわ

858 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:03:41.67 ID:3fsNPsBf0.net
>>839
そんな連帯責任発生するかよw

859 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:04:47.19 ID:iTuOZg4s0.net
犯罪者擁護してるバカはtil it happens to you聞け

860 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:04:47.72 ID:qccpV5xp0.net
払う金があれば差し押さえられるだろ
そもそももう金いらないしw

861 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:05:10.90 ID:hwLxTOfv0.net
支払い義務がある事と、実際に支払うかどうかは別問題。
下手に払えば時効が中断して、むしろデメリットしかない。
だったら1円も払わない方が得。

862 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:06:03.98 ID:Iit87Ggn0.net
重犯罪の時効も撤廃されたんだし借金の10年時効も
なくしてもいいんじゃないか

863 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:06:51.93 ID:+aQ4UoG90.net
例えばコイツ本人や実家が金持ちだったら相当に支払わざるを得ないんだろうな
なんというか、守るべきものが無い奴を無敵の人って言うのは分かるわ

864 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:35:02.65 ID:N5oguDSS0.net
>>4
マジでそうだよな。
大元を辿れば権利だからという話なんだろうけどおかしいよね。
逆に払えない毎に加害者が何度も裁判所へ呼び出しを受けて、欠席したら
自動的に賠償金が増えていくシステムが本来だと思うよ。
何で犯罪による賠償金なのに被害者が苦労するんだよ、と。

865 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:42:24.97 ID:3fsNPsBf0.net
>>864
何か勘違いしてるようだけど持ってない奴からはどんな制度でも取れないからな
無い奴からどうやって取るんだ?
払える奴からは強制的に取れるからな

866 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:43:50.39 ID:XtbTO4fk0.net
屑オブ屑

867 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:48:27.15 ID:Au/0iHgt0.net
  
ホント払う気のないやつからは何も取れねーよな
約束や責任みたいな常識は一切通用しねえ
せいぜいヤクザの取立てみたいに付きまとって張り紙しても
どんどん逃亡してどうにもならねえわ

868 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:51:33.35 ID:iWK2mglR0.net
>>830
こういうロリ犯罪者みたいのは、本人だって見るからに凶悪犯罪者って感じじゃない場合が多いだろう。
いかにも凶悪犯罪者って見かけのやつらは、小学生じゃなく10代後半から20代くらいの女を襲うだろう。

869 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:51:46.26 ID:SUzPubCFO.net
(´・ω・`) 司法が屑に味方してるこの国じゃ

つかこんなん死刑案件だろ

870 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:55:47.64 ID:iWK2mglR0.net
>>841
古代ギリシャなんかの債務奴隷なんてのも一理あった制度だったのかもしれないな。
ああいう制度があれば、こういうやつは債務奴隷にすれば、賠償金の少なくとも一部は回収できる。

871 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:00:48.44 ID:3GXCDwh/0.net
犯罪被害者給付金が国から出てるんだろ
まぁそんな多くはないんだろうけど
もっと拡充すべきだな

872 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 22:40:48.51 ID:U+8m6c+o0.net
>>652-653
ロリコンの前科あって同居してても、親に監督義務ないんだ

昨日テレビで特集見たが、こんな事件内容じゃ、被害者家族は病んで薬漬けにもなるな…

性欲満たすために犯罪したロリコン息子は税金で食ってるわけだし、家賃だと思ってそのくらい払えよ…

873 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 23:15:39.91 ID:qGkeh/UiO.net
>>872
>高校時代にも女児にわいせつ行為をし逮捕されていた。
>精神鑑定を行い「小児性愛」とする結果が出ている。
>高校時代から児童ポルノに興味を持ち収集するようになった吉岡被告は、徐々に女児へのわいせつ行為をするようになったという。

このときにメーガン法やったり、殺処分しとれば、今も女の子は元気で成人式参加してたんやろな。

874 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 23:15:55.30 ID:m2WRO4ZE0.net
http://i.imgur.com/LVsQkEc.png
ロール

875 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 23:19:25.00 ID:ViJi/4EoO.net
よく判らないんだが、例えばほぼ無一文で刑務所暮らしになって無期懲役だとしたら
どうやったって払えない気がするんだが、そういう場合ってどうすんの?

876 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 01:08:36.81 ID:yT0atXh40.net
そんな奴に請求する方が無駄だろ

877 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 01:10:46.40 ID:+/FP4W+tO.net
無期懲役だから財産使えないだろ

878 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 01:14:16.75 ID:fwBJxjV40.net
本人無理なら親子供に請求できるとかにしないと

879 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 01:15:26.60 ID:yT0atXh40.net
どんな江戸時代なんだよ

880 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 01:17:33.77 ID:D1xosiv/O.net
10年で時効になるんだ
もう私刑でいいじゃん

881 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 01:20:43.59 ID:b2gjt0k60.net
>>20
加害者の親族から少しでも搾り取ろうって魂胆だろ
浅ましい遺族ですわ

882 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 01:26:19.28 ID:XVpa3+j/0.net
今の自分は勝ってると思います

883 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 01:32:37.18 ID:Mgm+tDp40.net
資産があるなら、裁判で差し押さえを要求すりゃいいと思うんだが。
賠償の延長を単純に要求するだけの裁判だったようだし、
多分、支払能力がないんだろうなあ

884 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 01:39:16.86 ID:gXHPOb/e0.net
>>436
君は知ったか鰤だな

885 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 01:52:50.79 ID:dxLnaxvC0.net
万が一に将来、内臓売買が法的に可能になれば受刑者に弁償させることができる。

その権利を失わないために定期的に裁判して債権を維持しなきゃいけないんだよ。

総レス数 885
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200