2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】実質賃金5カ月ぶり減 11月0.4%、特別給与落ち込む

163 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 12:23:04.68 ID:6QHLt8KH0.net
>景気刺激のルートはいろいろだから効果の出方にもタイムラグがある
>賃金についてははっきり上がるのは経験則から2年かかるだろうとは
>当初から言われてたことだし

嘘ついたらダメだよ 残念でしたwww

■安倍信者が連呼する「アベノミクスは消費増税がなければ成功していた」はデタラメ■
http://toyokeizai.net/articles/-/53221?page=3
「安倍政権や黒田日銀は、消費税増税をするために、株高を演出する経済金融政策を実行してきました。
公共投資を大幅に増やしたし、大型の補正予算まで行いました。半ば企業を脅して、
ベアの大幅な引き上げも達成しました
だから、消費税増税はアベノミクス失敗の根本的な理由にはなりえません。」
「そもそも物価上昇率に占める消費税増税分(試算では2%と言われている)を差し引いても、
国民の実質賃金は安倍政権発足前よりも下がってしまっているのです。
直近の9月の実質賃金指数は前年同月比で2.9%の下落(増税分の影響を除けば0.9%の下落)、
15か月連続で下がってしまっているわけです。
これは、リーマンショック時の特殊な時期を除けば、
デフレ時のほうが実質賃金下落率は小さかったという事実を示しています。
リフレ派はアベノミクス失敗の理由を消費税増税のせいにするでしょうが、
そんな責任転嫁が認められるはずがありません。」
「そもそもリフレ派はある重鎮は当初、「アベノミクスの効果は半年で出る」と言っていたのですが、
それが「1年で効果が出る」、「2年で効果が出る」と、
時が経過するたびに効果が出る時期の修正を繰り返しています。
消費税増税をリフレ派の免罪符にしてしまっては、
日本人の経済リテラシーはいつになっても上がらないのではないでしょうか。」

総レス数 977
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★