2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】「最低賃金が可能」「残業、休日出勤は喜んで!」 外国人実習生に関するFAXが舞い込んできた

149 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 11:11:58.90 ID:aZuwFbMx0.net
現代でもコレ
戦時下とかマシでヤバかったんでね?

150 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 11:17:50.54 ID:Wd7G9z1J0.net
慰安婦どころじゃない問題を引き起こしそうだな
将来の請求に備えて、ブラック雇用者一族の名前を未来永劫残しとかないとな

151 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 11:21:29.99 ID:qN24Fubn0.net
>送付側は、取材に対し、
>ほとんどの企業がそうしていると認めながらも

もしかして企業リストがありますね? > 送付側

152 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 11:32:37.85 ID:f6jbKXN60.net
要は日本語わかんなくてもできる仕事ってのは
これから先全部外国人になるってことだろ?

153 :オクタゴン:2016/01/10(日) 11:35:19.43 ID:hsinLDIx0.net
出稼ぎを移民を日本は受け入れてるわけじゃないので
留学生の実習生雇用は問題では無いんんです
ただ雇用する側がカモとして扱ってるのは非常に
大きな問題です 

154 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 11:38:59.97 ID:MUwrI2JC0.net
>>149
世界遺産に登録されるレベルだからw

155 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:01:13.69 ID:EUqLMVU30.net
>>136
それありえない。うちもインドネシアから来ているが、月20.5日の8時間で有給休暇も確か2年目から何日かつく。
基本給15〜16万、残業は3割り増しで賞与は半年に一度金一封(3万〜10万)。寮費は電気ガス水道ネット寝具家具込みで2万くらいだったかなあ。

156 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 14:43:38.97 ID:z1C/6Nrn0.net
最後は行方不明にして埋めるって聞いたことあるわ。

157 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:10:29.65 ID:r6jB/sES0.net
こうやって日本は終わっていくんだな

158 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:28:00.12 ID:LtpyrO8l0.net
>>155
年収200の寮費24で差額176か…物価が十倍ぐらい違うところからならそりゃやる気出るわな…

159 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:28:30.83 ID:wtipXeCq0.net
出稼ぎならそりゃ当たり前だ
時給一万感覚だろ

160 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:31:04.67 ID:LtpyrO8l0.net
>>159
それで>>155の勤労条件はおまえらブラックとは比較にならないホワイトだもんなぁ…

161 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 16:19:47.81 ID:TeNVSa2T0.net
出稼ぎなら最低賃金1600円のオーストラリアや最低賃金1300円〜のアメリカがいいと思うんだけどね
オーストラリアは4人に1人が移民で殆どが中国人だから働きやすいだろうに
日本に来ている実習生は騙されて連れてこられてるんじゃ?

162 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:24:05.99 ID:Bm+sZOZB0.net
知ってる限りだと250円で時給やらせれるとこあるよ

163 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:30:58.18 ID:Do/60HkE0.net
>>8
奴隷のようにって・・・実際奴隷じゃないですか
省庁から
「教育実習生のパスポートを逃げられないように没収するのは禁止ね!
奴隷労働にあたるから今すぐ止めさせろって国際会議で怒られちゃった★てへぺろ(・ω<)」
という通達が出るくらいガチの

164 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:40:48.80 ID:pRf81PLf0.net
>>163
それずいぶん前の話だね。

165 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:41:23.03 ID:9gGBteP50.net
gt6hy7う879い7うyth

166 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:42:27.48 ID:pRf81PLf0.net
>>163
前は企業は「パスポートを預かってやれ」って言われていたんだよね。それが突然「やっぱり預からないで」に変わった。

167 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:52:07.57 ID:61j5UkZk0.net
>>155
残業がなんで3割もつくの?2.5割なら分かるが

168 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:58:23.43 ID:Do/60HkE0.net
>>166
言われていたって誰に?

169 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:16:56.88 ID:pRf81PLf0.net
>>168
斡旋している団体、厚労省かなんかの天下り先。

170 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:17:40.64 ID:UhQJ+Z+q0.net
【国際】働き過ぎ、国外追放=留学生に厳罰−デンマーク

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452414162/

2016/01/10-15:53

 【コペンハーゲンAFP=時事】アフリカ中部カメルーンからデンマークに留学していた大学生が週15時間以上のアルバイトを行い、
就労制限違反で国外追放となった。留学先のデンマーク中部の名門校オーフス大は9日、入管当局に「成績最優秀生の一人だった。
法の尊重は当然だが、犯した罪に見合う罰なのか。彼は非を認め罰金も払った」と強い怒りを表明した。
 留学生だったマリウス・ユビさん(30)は学費を稼ぐため清掃員のアルバイトを続けていた。
追放前、ラジオの取材に「4年半の留学が煙みたいに消えた。大勢の友人に別れを言うのがつらい」と語った。
欧州に殺到する難民問題を受けデンマークはここ数カ月、断続的に外国人の就労規制を厳しくしている。

引用元 http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2016011000091

171 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:21:25.44 ID:K/5UrA9nO.net
なんだかんだジャップも"安くていいもの"なんて成り立ち難いことを求めるからな
それに応えるにはガイジンさんを使うしかないよね

172 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:36:42.18 ID:hOWY3J0k0.net
さいたまの主催団体・・・ここなんか怪しいよな
NPOかなんかなんだろうけど紹介料かなんかで儲けてそう

173 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:43:25.18 ID:ACNOpFxK0.net
>>171
低賃金且つ劣悪な労働環境で、勤勉で質の良い労働者を
求めるってのも無茶な注文なんだけどね。

174 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:45:13.12 ID:esrFM3AU0.net
こういうことやっちゃうって…

一線を越える感覚にならないのだろうか…

こう…ヤク中になっちゃうのと同じような…

犯罪に手を染めてしまったような…

175 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:48:34.72 ID:pRf81PLf0.net
>>173
3年働けば家を建ててお釣りがくるだけ稼げて日本語も上手くなって資格も取って、国に帰ったら日系企業に現場の長として就職出来るから
ものすごく美味しい話なんだよ。ただし最初の1年で資格が取れなければ帰国だし、残業代も欲しいからものすごく真面目に働くよ。
同じ給料払うなら日本人より研修生の方が明らかにお得。

176 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:57:42.95 ID:GVMhM3qk0.net
>>145

その実習生って
公益財団法人の国際研修協力機構がやってる
外国人技能実習制度で来てる実習生じゃないだろうが!
 

177 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:06:52.95 ID:qtekFekU0.net
実習生を派遣しているのは、日本の労働組合。

労働組合幹部が甘い汁を吸って、暴利をむさぼっている。

労働組合が労働省とつるんでいるから、この制度は不滅です。

178 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:23:52.09 ID:PK+RYw6f0.net
まあ最低賃金払って
残業代も払うなら【良】の部類だがな
実際は時給500円以下、残業・休出の割増無し
これが現実

だって発注元がそのレベルの金額しか払わないからね

179 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:49:54.57 ID:1AUZwgqJ0.net
>>176
○○工業って人材派遣&中国人実習生派遣事業やってる地元の有限会社
まあ名前は変わってるけど、昔からの人夫貸しのヤ○ザ
建設業は実習生で持っているのは間違いない。結構有名な建物も作ってるよ

180 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 20:32:38.34 ID:bFWRmLhp0.net
>>175
中国国内では物価の高騰で貧乏人は家が買えないとか、
上海株下落でもうマンションが売れていないのでゴーストタウンになったとか、
両極端である。

181 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 02:27:13.96 ID:05h2ctQ80.net
日本の崩壊が着実に進んでるね

182 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 04:02:47.78 ID:12+LCjxBO.net
>>133
日本国内ではそれで通っても、国連で日本叩きの材料にされた時はどうなるか考えて見りゃ良い

183 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 11:03:16.92 ID:L6e1e2Vu0.net
ジャップは役に立たないんだもの
仕方ないね

184 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:47:09.80 ID:Q7WfAUN10.net
>>182
メディアはスルー

185 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:48:02.53 ID:Q7WfAUN10.net
シナ人から東南アジア人を経てイスラム圏〜アフリカ系になるのも時間の問題だな
そのころには日本はグチャグチャ

186 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:24:15.13 ID:S4tVfFsI0.net
タコ部屋なんてひでーからな

187 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:27:30.40 ID:MF/pxUV10.net
これしかもなブローカーが
『給料あげるな』って言ってるんだぜ
実際に雇ってるとこから聞いた

188 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:03:47.80 ID:+4i6QQ0w0.net
>>9
違法だよ。実習生は労働者として使ってはいけないから。

189 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:07:43.77 ID:DfjCGtZa0.net
>>1
日本経団連さんが喜ぶよ、
榊原・御手洗「文句を言う人件費の高い日本人は要らないよ!」 

190 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:19:13.25 ID:wReqMG330.net
これ雇用者によるレイプや性犯罪の温床
外国人は集団訴訟してやれ

191 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:39:24.86 ID:VjfT0/sd0.net
>>187
お前のソースのない話なんてどうでもいい

192 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:54:38.56 ID:FweB8RN60.net
>>18
じゃあ、お前は様々な増税にも文句言わず現実をちゃんと受け止めような?w
こんだけ増税してもまだ政治を変えようともしないし、国籍離脱しない自分が悪いんだからな?www

193 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:56:00.06 ID:d9p8CHMN0.net
最近は不正送金の手先になってるからな。
奴隷としてつかった報いを受けてるんだよな。

194 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:16:11.36 ID:n1J8xd6FO.net
中国人を仕事で使ったが目を離すと大抵さぼってる。

「8時から仕事だから7時50分には来て着替えろ」と説明したら
「16時50分に帰らせてくれ」と言ってきた。

日本語も満足に話せず、技術もないのに
「日本人と同じ時間働いているのだから同じ額が欲しい」と図々しい。

一日五千円以下で奴隷みたいな仕事で良ければ考えてみるけどね

195 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:19:14.67 ID:CbKqgBN30.net
>>194
気持ちは分かるが、それは日本人が世界標準から外れているんだよ。

196 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:22:45.88 ID:W0qBia2BO.net
よく読めよ
それといい加減に騙されるなw
外人の給与じゃなくて送り主の給与が上がるってだけな
阿漕に使うときちんと書いてあるじゃないか

197 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 02:10:27.69 ID:xbymfWtD0.net
外国人が第二の「加藤の乱」を起こす日もちかいな。
あの時はアキバだったけど、あれが渋谷新宿駅前で発生したら…

198 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 02:11:42.60 ID:6VxMw6Zi0.net
外国人労働者の待遇を見殺しにすると
日本人の非正規も足を引っ張られ
正社員でも底辺のほうもさっぱり待遇が上がらなくなる

最低賃金を1500円にすることが底辺でも子孫を残せる最低ライン
日本人の底辺が絶滅してしまったら
外国人の底辺と対峙することになるんだぞ
長期的に国を乗っ取られかねん
それが嫌なら目先の利益優先でなく労働者にまともな待遇すべき

総レス数 198
48 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200