2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】<仙台東西線>需要予測の63% 苦戦傾向

882 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 09:47:29.67 ID:4lqADtrq0.net
河北新報なんて一体何のために存在してんだろうなww
あんなプロパガンダな名前いらないだろw
内容はただの三流地方紙だし
名前だけのために存在してるんだろうなww

883 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 09:47:40.74 ID:eJ2EqBSn0.net
>>879
そもそも周辺は仙台藩だったからな。

884 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 09:49:29.29 ID:jN1NlWNw0.net
東北は熊襲の産地、文化程度も低い

885 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 09:49:38.05 ID:4lqADtrq0.net
俺は子供の頃から仙台に住んでるが
その頃から河北新報の名前だけは許せなかったw
だからすぐに仙台が嫌になって上京したww
そんな感じで仙台から逃げた奴はいっぱいいるだろうなw

886 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 09:52:23.14 ID:jN1NlWNw0.net
>>885
ズーズー弁のカッペはだまってろ

887 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 09:55:54.62 ID:eJ2EqBSn0.net
>>884
佐治さん、まだお元気でなにより

888 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 09:58:50.60 ID:G3CQw7Ga0.net
>>882
>>885

「白河以北一山百文」っていう東北を馬鹿にした標語に反発して付けた名前だと聞いたが?
ソースは311を舞台にした「河北新報の長い一日」。

889 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 10:01:58.23 ID:eJ2EqBSn0.net
>>888
だから、自ら「河北」って名付けること自体が自虐に映るってこと。
いくら反発で名付けたと言われても、他者にそう思われなきゃ負け。

890 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 10:04:07.24 ID:qXg7NoGk0.net
>>797
女子私立では、顔の尚○、頭の宮○、体の○○っていうのを聞いたことがあるが・・

891 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 10:07:02.34 ID:eJ2EqBSn0.net
>>790>>792
駅裏どころか駅前一等地なんて戦後のどさくさで朝鮮人が占領したところが大半。
パチンコとか焼肉なんかその成れの果て。

892 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 10:29:03.32 ID:4lqADtrq0.net
>>888-889
ちがうよw読みが甘いなw
反発でつけたからこそ嫌だろw
自分のせいで負けておいて何時までもそれを受け入れず根に持って名前にするとかww
何この単細胞政治力の無さw
はっきりいってこの名前一つで仙台終わってるわw
だっさーw

893 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 10:31:00.48 ID:eJ2EqBSn0.net
>>892
うん、だからただの自虐でしかないって言ったろ?

総レス数 893
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200