2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【豪州】硫酸20万リットル積んだ貨物列車が脱線、クイーンズランド州(画像あり)

1 :brown_cat ★:2015/12/29(火) 05:43:28.12 ID:CAP_USER*.net
硫酸20万リットル積んだ貨物列車が脱線、豪クイーンズランド州
2015年12月28日 16:06 発信地:シドニー/オーストラリア

【12月28日 AFP】(更新)オーストラリア・クイーンズランド(Queensland)州で27日、硫酸20万リットルを積んだ
貨物列車が脱線した。近くに人家はないものの、当局は28日、事故現場から2キロを立ち入り禁止に指定した。

 事故現場は同州ジュリアクリーク(Julia Creek)の東方20キロで、付近はこのところ豪雨による洪水に見舞われていた。
警察によると、この事故で少量の硫酸と列車の燃料が漏れたという。

 クイーンズランド鉄道(Queensland Rail)によれば、この脱線事故で機関車1両と貨車26両すべてが横倒しになった。
洪水のため現場に通じる道路が寸断されていることから、事故原因の調査はまだできていないという。

 この事故で3人が軽傷を負ったという。(c)AFP

http://www.afpbb.com/articles/-/3071637

http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/0/7/1024x/img_07b84045effd4b72b4608809463e27a1279090.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/0/5/1024x/img_05e2e66f0f3425d94fb7ee63db7c27d8245087.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/2/1/1024x/img_217259cd6ce671db4b61805b97155157212449.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/6/b/1024x/img_6b93edd2df1c19354c25fece071c4ea9170076.jpg

170 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 10:10:50.92 ID:c/EBBaxt0.net
アメリカみたいに広いと整備するのが難しそうね

171 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 10:12:51.00 ID:uJ3rGOtY0.net
>>133>>158>>161
知らなくても、クソ馬鹿なレスする前に調べるぐらいするだろ。
「こんな猛毒の物質を大量に生産してどうするつもりだったんだ!」とか、知恵遅れと思われるぞ。

172 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 10:16:07.38 ID:G10TPNkvO.net
業務とかで硫酸扱ってる人は、性質知り尽くしてるから「んなもん大したことないじゃん」だけど、
一度も扱ったことがなく、よく知らない人は、物凄く危険で恐ろしい物質だと・・・
そのギャップがよく見て取れるかと

173 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 10:24:05.19 ID:ft3zIZwR0.net
赤シャチの仕業か

174 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 10:28:39.67 ID:QPIZ7Q5r0.net
硫酸の生産量を調べる調べないとかでキレるとか
朝からよくやるな

175 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 10:34:42.29 ID:Sw4XLfXzO.net
悪魔の毒々モンスター

176 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 10:36:50.42 ID:wK4sXbyCO.net
>>98
一人いた
安心した

177 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 10:39:32.34 ID:WOGr3sBU0.net
強酸より強アルカリのほうがずっと怖いぞ。

178 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 10:40:44.71 ID:VVtMRiS80.net
硫酸使う人って底辺貧乏人なんですよね?
あたしみたいなセレブには無縁だわ

179 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 10:43:41.60 ID:IkrmFIh20.net
>>172
普段扱っていたとしても、間違って大量に濃硫酸をテーブルに溢したらパニックになる。
水で希釈できない、雑巾で拭いたら燃え上がる、ガスで息苦しくなるetc

180 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 10:47:03.06 ID:5DHM8Iyk0.net
>>151
なるほそ納得しました

181 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 10:47:49.08 ID:fAXSUhjm0.net
オーストラリアの報道では最大31,500リッター漏れている
ttp://www.abc.net.au/news/2015-12-29/3100-litres--sulphuric-acid-leak-derailed-train-julia-creek/7058000

硫酸濃度は分からないが恐らく98%硫酸(濃硫酸)でしょう。

>>178
硫酸ないとスマホやパソコンが作れないのでIT関連の人は全員失業w

182 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 10:48:07.37 ID:IkrmFIh20.net
>>163
好きっていうか、最近のインテリヤクザは理系で環境計量士くらいの資格は普通に持ってる。

183 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 10:50:04.59 ID:ux0Gyot90.net
>>177
メッキ工場(車とか大型の水槽)で落ちてどろどろになる死に方は嫌だな
お肌は弱酸性だから思いっきりヤバイね

184 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 10:50:12.28 ID:zZV7IYUl0.net
漏れたのが少量でよかったな
まあこんな土漠だから全量漏れても大した影響はないだろうが

185 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 10:50:14.13 ID:zJUjlYKI0.net
おもちゃを猫がしばいたらこんな感じになるよね

186 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 10:50:38.07 ID:b+rYi2wD0.net
もともとこのあたりは死の荒野と言われてます

187 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 10:51:42.23 ID:Dpy0r2gg0.net
>>182
無線とか電気系の資格持ってれば
ネットワーク犯罪もしやすいだろうしな

188 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 10:52:53.39 ID:ux0Gyot90.net
自然界で触っただけでジュワァアアアアな酸性(アルカリ性)ったら火山湖ぐらいかな?

189 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 10:53:23.24 ID:wj1UhikI0.net
これだけ派手に転覆してよく少量の漏れで済んだな

190 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 10:55:14.26 ID:fRh1cYru0.net
またJR北海道がやらかしたか。どうしようもないな

191 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 10:55:50.17 ID:R7lraVkV0.net
青函トンネルは危険物運ばないよね?

192 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 10:57:46.22 ID:JU2YGjhI0.net
>>171
お前も書き方気を付けろよ笑
見たことない?笑
あるわけねーだろ、書く前に察しろ

193 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 10:59:47.48 ID:BA59BnAO0.net
ガソリンとかに比べれば硫酸の方がマシだったのかな
20万リットルのガソリン積んで脱線だったら、事故処理に近寄るのも怖いって気がする

194 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 11:02:05.65 ID:IkrmFIh20.net
>>193
ほっときゃ気化して拡散する。
火花や静電気が出なきゃ大丈夫。

195 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 11:03:53.26 ID:C+Ucrm610.net
>>130
見るかよw

196 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 11:04:09.35 ID:6WqX3vKP0.net
オッサン世代はこの手の記事を読むとロボコップを連想する

197 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 11:08:45.24 ID:ylSCakFD0.net
>>7
ウルトラマンかー!(違

198 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 11:12:36.51 ID:IkrmFIh20.net
>>187
犯罪じゃなくて、グレーゾーンな所を合法的にするために国家資格は必要。
詳細は割愛。

199 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 11:25:18.85 ID:eBDwOx4UO.net
濃硫酸に指突っ込んでも
短時間なら
どうってこないからなぁ

傷があったらメチャクチャ痛いだろうけど

200 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 11:30:13.43 ID:3DJ6LjRO0.net
20万リットルの硫酸を立方体に直すと一辺は47.6m。
真四角な14階マンション程度。

201 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 11:30:36.82 ID:sIgbkCvN0.net
>>199
んなわけあるか。
希硫酸の話だろそれは。

202 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 11:42:12.34 ID:WFKfJAaU0.net
ライダーマンが大量発生

203 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 11:46:01.75 ID:X83uNNrx0.net
硫酸って濃より希の方が強いんじゃなかったっけ

204 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 11:48:33.46 ID:3E2WvCry0.net
 
アメリカで踏み切りに捕まっちゃうと とんでもなく待たされる 貨物が長すぎ

205 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 11:57:17.96 ID:IkrmFIh20.net
>>203
濃硫酸は2パーセントしか水分がないから電離したくてもできない。
希硫酸のほうが電離しやすいから酸としては強い。

この場合>>199>>201のやり取りに突っ込んでいると思われるので
濃硫酸のほうが吸湿性があり、皮膚の水分を吸ってしまうので火傷する。

206 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 11:59:12.16 ID:3DJ6LjRO0.net
2chらしい会話が続くな。

207 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 12:08:33.82 ID:CYcB5C/i0.net
>>205
火傷というか、炭化するんじゃねw

208 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 12:09:48.47 ID:LJYRzthmO.net
濃硫酸は脱水作用がある上、水と反応して発熱するね

209 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 12:12:12.86 ID:IkrmFIh20.net
>>207
ビンの外側にちょっとこぼれたのを触れても痛みを感じるくらいだから、炭化するまではとても我慢できない。

210 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 12:18:27.35 ID:f5a+4y0i0.net
アンモニアを投下してモクモクしようぜ

211 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 13:12:44.89 ID:ob5RANyO0.net
>>32
FF11懐かしい

212 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 13:17:14.56 ID:EodXZhtt0.net
タンクローリーの荷台は溶けないのか?
ガソリン引火とかの危険性は無いのかね。

213 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 13:19:18.68 ID:mNq2FAsh0.net
>>107
マーフィーがショットガンで腕吹き飛ばされるシーンといいトラウマポイント高杉

214 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 13:20:24.67 ID:VVtMRiS80.net
現場、木が2本生えてるあたり
https://goo.gl/maps/DnNEA86MAoK2

215 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 13:23:37.76 ID:IINZ2toq0.net
すぐ蒸発するから問題なくね?

216 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 13:24:37.34 ID:ZhVInaCY0.net
何もない平地がどこまでもあるってほんとずるいな

217 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 13:26:31.11 ID:PXajmN/q0.net
硫酸は不揮発性、蒸発しない。

218 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 13:29:39.69 ID:qH51jhTL0.net
ガミラス余裕

219 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 13:34:26.27 ID:p5kiM2p00.net
コアまで溶けてゆくん?

220 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 13:38:41.20 ID:1oHfF24A0.net
>>9
雨だろ

221 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 13:41:34.47 ID:M/hqk+mc0.net
外国人バカすぎ

222 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 13:45:10.60 ID:eu927RBa0.net
>>72
馬鹿丸出しわろたwww

223 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 13:52:24.62 ID:8rU5Tv8c0.net
数千年後に謎の硫酸塩鉱物が発見されて
地質的にあり得ないと大騒ぎ

224 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 14:03:43.63 ID:i3AweQRA0.net
>>209
皮膚にほんの少量撥ねたのを作業中断できないからほっといたら
火傷して皮膚に穴開いたわ

225 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 14:07:05.22 ID:qXTw7aVR0.net
DNAに革新が起こるな

226 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 14:20:23.71 ID:jrObiRsk0.net
地平線画像が凄すぎて   消失点に向かってひたすら伸びる道とかバカが描いた絵かよ

227 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 14:42:53.06 ID:otg+O1aQ0.net
Nゲージが脱線したみたいなコケ方

228 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 14:47:19.17 ID:nRH9jxTG0.net
>>55
アルカリとかがなきゃ中和されないぞ
水と混ざっても希硫酸になるだけだし

>>56
硫酸は不揮発性で無臭だよ
においがキツイのは刺激臭のあるガスを発する揮発性の酸(塩酸とか硝酸とか)

229 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 14:48:39.87 ID:d/aQq6Gh0.net
この事故の責任者は第3艦橋勤務を命じる。

230 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 14:48:54.30 ID:KLGw4kRH0.net
硫酸ドロドロなんでも溶かす

231 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 14:49:54.22 ID:GnUlVGi60.net
>>209
スキャナーズみたいになるんですね

232 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 14:51:15.93 ID:nRH9jxTG0.net
>>205
それってアレニウスの定義での話だろ?
ハメットの酸度関数によれば濃硫酸は希硫酸よりはるかに酸性度が高いぞ?
あと気化して拡散とか書いてるけど硫酸は不揮発性だ

233 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 14:55:43.82 ID:GRUw9qfC0.net
なぜ理系はこんなに硫酸を熱く語るのか

234 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 14:57:15.21 ID:nRH9jxTG0.net
>>203
酸性の定義にはいくつかの種類がある
>>205が言ってるのは中学レベルで出てくる「水に溶けて水素イオンを放出する物質が酸」という
アレニウスの定義に基づくものだけど、高校になるとアレニウスの定義を内包する形で「他の物質に
水素イオンを与えるのが酸」というブレンステッドの定義が出てくる

んで、「他の物質に水素イオンを押し付ける力がどれだけ強いか」という尺度で酸性の強さを評価すると
濃硫酸は希硫酸と比べてはるかに酸性度が高くなる
実際に数値として酸性の強さを評価するハメットの酸度関数(pHを0より小さい領域にも拡張したもの)
ってのがあるけど、これによれば100%の濃硫酸は希硫酸と比べて何桁倍も酸性度が高いことになる

235 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 14:57:39.54 ID:kInt6w8b0.net
硫酸と言えばシュワちゃんの映画で硫酸プールに落ちて顔と手がどろどろに溶けるMOBがトラウマ

236 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 14:58:40.43 ID:FoWlbzJD0.net
>>235
ロボコップ1も

237 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 15:08:54.07 ID:fAXSUhjm0.net
>>235
濃硫酸だと金属の腐食性は高くないので、どんな合金で出来ているか知らないが、
直ぐには溶けない。濃硫酸の貯蔵や移送に鉄(SS, 炭素鋼)を採用する場合もある。

238 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 15:32:15.03 ID:OMDQH8AB0.net
クイーンメリーで朝食を かと思った

239 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 15:57:29.71 ID:X2zkZa1qO.net
まさに大酸事だな

240 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 18:21:41.73 ID:IkrmFIh20.net
>>232
気化して拡散ってガソリンの話なんだがね。

241 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 18:24:45.79 ID:O9DMoDH20.net
許りゅうさん!!

242 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 18:53:52.58 ID:j3K0cmIJ0.net
これはあの池みたいな所の地盤が緩んで脱線したんやろうな

243 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 19:10:58.87 ID:y0zdQdgn0.net
そんなことをすれば海が汚染されるぞ!

244 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 19:33:30.04 ID:84gaxZ2D0.net
>>239

245 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 19:36:05.59 ID:84gaxZ2D0.net
うん、白衣についた硫酸は飛ばないから、残ってるとあとで吸湿して反応したりするから気を付けろとしつけられた覚えが
真偽試したりしなかったし実感としてそういう経験があったとかはないが。

246 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 19:36:09.67 ID:At/oX3Nt0.net
>>27
ゴードンがハット卿に
「申し訳ありませーん」
と謝るわけだ

247 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 19:36:31.81 ID:ydDW8blF0.net
年末年始の深夜映画劇場でこんなのを観たかった。

248 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 19:41:05.96 ID:PbLggW240.net
近隣に住宅地などがないから不幸中の幸いか。

249 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 19:42:24.69 ID:d9IxibDf0.net
なんかそんな事故を扱った映画観たような気がする。

250 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 19:42:47.62 ID:tI7pxVRo0.net
チャイナなら人民軍が埋めに来るwww

251 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 19:43:08.35 ID:kRXOT1GV0.net
これがホントの底抜け脱線ゲームだモ?ン

252 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 19:43:44.33 ID:84gaxZ2D0.net
その辺って、「濃硫酸だと反応が進まないのに、希硫酸だったり、濃硫酸で反応が止まったものに水を加えると反応が進むものの話」とごっちゃになりやすいよね

253 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 19:45:58.40 ID:KSI1m5qdO.net
濃硫酸に水入れたら「しゅぼっ!!」って白煙が上がって
めちゃくちゃ怒られたことがある
怒られた理由がわからない

254 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 19:47:44.87 ID:fAXSUhjm0.net
砂漠地帯で30リュウベの濃硫酸が流れた記事は日本に例えると、
琵琶湖の湖畔で捨て猫が小便して全国紙が環境破壊を騒ぐようなもの。
絵的には面白いが実害は大したことない。

家庭に例えると、お前らのかーちゃんが屁した程度。

255 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 19:53:46.93 ID:q1qCoBmM0.net
ラック・メガンティックの悪夢再び

256 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 20:42:34.04 ID:qXTw7aVR0.net
福島の放射能も目に見えたらとんでもない汚染なんだろうな

257 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 20:43:05.44 ID:XI21vcIY0.net
オーストラリアってガロンを使っているのかな、単位?

258 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 20:58:28.83 ID:hb7FVS1b0.net
アボリジニと余剰カンガルーを始末する作戦だったんだろ?

259 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 21:38:08.15 ID:0e6Xi2r40.net
レオンが注文したんだろ

260 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 21:38:36.91 ID:nRH9jxTG0.net
>>253
濃硫酸を水で薄める場合、必要量の水に濃硫酸を少しずつ加えていかないとダメ
濃硫酸は水と混じる時に大量の熱を発生するので、濃硫酸を薄めようと思って水を加えると
水と硫酸の接触で発生した熱で少ししかない水が瞬時に沸騰して濃硫酸が飛び散って危険

261 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 21:39:06.73 ID:0tikiJ4R0.net
色々溶けちゃったん?

262 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 21:47:08.18 ID:FZYmX8qs0.net
デンゼル・ワシントンがいれば脱線は防げた。

263 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 22:36:26.69 ID:KSI1m5qdO.net
>>260
それは基本中の基本なので知っとるよ
怒られた理由がわからないって言ってんの
だってそこに水入れろって指示されたんだもの

264 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 22:44:50.58 ID:nRH9jxTG0.net
>>263
え?「濃硫酸を水で希釈しろ」じゃなくて「濃硫酸に水を加えろ」って指示されたのか??
だとしたら何でそんな指示があったのか意味不明だな

まあそうしろと言われた時点で「本当にやっていいんですか??」って相手の意図を確認するべきだったかもな

265 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 22:45:59.96 ID:mZqztige0.net
>>253
やべえおまえあと少しで全身ケロイドやぞ

266 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 23:07:42.01 ID:KSI1m5qdO.net
>>264
濃硫酸て訊いてなかったんよね
補助やってて水で希釈してって言われたから水入れたら濃硫酸だった
まぁ、やる気のない学生だったからね
そこを怒られたのかもね


>>265
だよねww

267 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 23:40:08.61 ID:PEy292dH0.net
>>80
という認識だな。おれも。
重金属やトリクレンやメチクロみたいな塩素系とかだよなー。土壌汚染といえば。
強いていうならみんな大好きなフッ酸とかだって長期的な目でみれば知れてるんだよな。

268 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 23:44:38.44 ID:Sjk+KBmD0.net
中国ならバケツもった人が押し寄せるんだがな

269 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 23:48:14.28 ID:g9Eqfh620.net
>>127
キャーリューサーン!!

270 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 00:32:29.75 ID:AZWztrWd0.net
これだけ濃硫酸あればクマ抜きし放題だな。

総レス数 320
59 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★