2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】「時効廃止さかのぼり」合憲 最高裁が初判断 [無断

1 :powder snow ★:2015/12/03(木) 17:36:17.48 ID:CAP_USER*.net
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151203/k10010328221000.html

強盗殺人事件から16年後に逮捕・起訴された被告が、過去にさかのぼって時効の廃止が適用されたのは不当だと
訴えた裁判で、最高裁判所は「時効の廃止は憲法で禁止されているような違法性の評価などをさかのぼって変更
するものではない」という初めての判断を示し、被告の上告を退けました。

平成9年4月、三重県伊賀市のビジネスホテルでフロント係の水野省造さん(当時48)が殺害され現金およそ
160万円が奪われました。平成22年に殺人事件などの時効が廃止された結果、おととし2月、16年近く
逃亡していた元従業員の久木野信寛被告(46)が逮捕・起訴されました。被告は強盗殺人の罪で無期懲役の
判決を言い渡されましたが、「事件当時は15年で時効だったにもかかわらず、その後、時効の廃止が適用され
罪に問われたのは、過去にさかのぼって処罰することを禁止した憲法に違反する」として上告していました。

3日の判決で最高裁判所第1小法廷の櫻井龍子裁判長は「時効の廃止は憲法で禁止されているような違法性の
評価や責任の重さをさかのぼって変更するものではない」という初めての判断を示して上告を退け、無期懲役の
判決が確定することになりました。

952 :名無しさん@1周年:2015/12/04(金) 18:28:19.83 ID:/WgfJTh50.net
>>947
意味が分からん。もう一度書いてよ。わかりやすくねw

953 :名無しさん@1周年:2015/12/04(金) 18:29:13.03 ID:fQ3pG4HO0.net
国家が過去の決まりごとをひっくり返すって滅多にあっちゃいけないことだぞ

954 :名無しさん@1周年:2015/12/04(金) 18:30:05.62 ID:in4hV7I30.net
死刑にならなかっただけでも有り難いことだろ。普通は人を殺めたら自分も死んで償うんだよ。人殺しよ

955 :名無しさん@1周年:2015/12/04(金) 18:30:42.10 ID:SbIRGR7+0.net
逃げた技術を認めろよってな感じだな

956 :名無しさん@1周年:2015/12/04(金) 18:31:16.79 ID:wh0l1X4L0.net
>>943
>日本が完全無欠の法治国家だったという妄想を持っている人がいるとはね
>住民(国民)での合意事項を法律と置き換えたにすぎんのにな

概ね同意ですな。
法的正しさとは荒い例で言えば
「ビンタよりパンチの方が威力あるからパンチの罪の方が重い」
という素朴な合理性の積み重ねにしか過ぎない。
これは誰かが決めたルールによって決まったのではない。
ただ素朴な正しさを大まかに言い表した目次が法にしか過ぎない

957 :名無しさん@1周年:2015/12/04(金) 18:32:25.20 ID:cLrWDcgY0.net
本当ばかばっかだな。
違憲かどうか微妙だったのでいつもの三行半ではなく
最高裁さんがちょびっとだけやる気出して
ちょっと長めの違憲じゃないって理由を書いて棄却したんだろ。

958 :名無しさん@1周年:2015/12/04(金) 18:33:50.81 ID:wh0l1X4L0.net
>>952
何が分からないのかを言えよ。
おまえは法律バカの典型。

今まででおまえの発した言葉は、質問返しと結論連呼だけ。
幼稚園児にでも出来る事しか言ってない。
主語と述語を使って自分の頭を使って、自分の根拠を言ってみろ

959 :名無しさん@1周年:2015/12/04(金) 18:37:54.82 ID:wh0l1X4L0.net
>>957
>本当ばかばっかだな。
>違憲かどうか微妙だったのでいつもの三行半ではなく
>最高裁さんがちょびっとだけやる気出して
>ちょっと長めの違憲じゃないって理由を書いて棄却したんだろ。

同意(笑)。
(今回は結論自体は批判するほどの事でもないが)
普段の最高裁判事なんて、司法官僚の言いなりでしかないし、
コイツラは頭を使うという事が出来ない。
今回はちょっとムフフとやる気出しただけだが
根拠がトートロジー。要するにバカ

960 :名無しさん@1周年:2015/12/04(金) 18:38:36.89 ID:/WgfJTh50.net
>>958
あんたの論法、面白いね。クレーマーややくざがよく使う手法だね。
あ、チョーセン人もよくやるなw 上司にはしたくないタイプだね。

961 :名無しさん@1周年:2015/12/04(金) 18:39:42.48 ID:wh0l1X4L0.net
>>960←根拠を言えないバカ

962 :名無しさん@1周年:2015/12/04(金) 18:41:40.94 ID:KVz0KCoLO.net
時効って逃げ切ったら許してやると言う話じゃないだろ。

963 :名無しさん@1周年:2015/12/04(金) 18:41:48.45 ID:6lniT6LX0.net
>>919
強盗殺人は行為時点でも犯罪行為なんだが。

964 :名無しさん@1周年:2015/12/04(金) 18:44:16.67 ID:wh0l1X4L0.net
法律を勉強したらバカになります。

何が本質で何が瑣末か、それを理解する「大局観」は
決してテクニカルには還元できない。
日本の法律学科は、試験マニアの屁理屈バカを量産してるだけ。
コイツラは大卒の価値もない。

965 :名無しさん@1周年:2015/12/04(金) 18:45:08.55 ID:UIyjdXaV0.net
>>880
あんまり文章がうまくないので伝わるかどうかわからんが、法の不遡及は、法により確定した事項を後から作った法で変更することを禁じてるわけだよね?
そんで俺は>>866が時効成立する直前と直後で対象となるかならないかが変わる点について問うたものと理解し、既に時効が成立したものについては法により公訴権が消滅したものだから、
後から作った法でそれを復活させることは遡及になると回答した。
また、時効が成立していないものは法による公訴権の消滅がなされていないので、変更しても問題ない。
というのが根拠。遅くなってすまない。

966 :名無しさん@1周年:2015/12/04(金) 18:47:06.74 ID:cLrWDcgY0.net
最高裁「あん?(怒)時効廃止が違憲だから上告だ?クッソメンドクセw
んなわけねーだろ。まあ、その他のくそ上告事案より少しはましだから
今回は少しだけ長めに棄却理由書いてやるかな」

967 :名無しさん@1周年:2015/12/04(金) 18:48:33.73 ID:BmSVoyOM0.net
まあ、サラ金のグレーゾーン撤廃も遡って適用されたし、人間社会なんだから
おかしいとみんなが思ってる事は遡って適用されるのも仕方ないんじゃね。

968 :名無しさん@1周年:2015/12/04(金) 18:49:42.81 ID:/WgfJTh50.net
すげーよな。法学部にでも落ちた恨みかなw

>>963
実定法上はその通り。問題は手続法の変更をどう考えるかですよ。

969 :名無しさん@1周年:2015/12/04(金) 18:50:40.91 ID:DbJr6OSM0.net
憲法違反って言う奴はこんな奴ばっか

970 :名無しさん@1周年:2015/12/04(金) 18:50:44.43 ID:wh0l1X4L0.net
法的根拠ってのは、
お爺ちゃんお婆ちゃんにも「ああなるほどな」
と納得させる明晰さこそが本質で、
逆にそうしようとする事によってしか法理論も深化しない。

日本の法律家は「法律を勉強した俺が偉い」「素人は黙れ」
というスタンス。
そのくせ、都合が悪くなるとすぐ耳をふさいで自分の殻に閉じこもる。
煙に巻いてトンズラするのだけは一人前w

落ちます

971 :名無しさん@1周年:2015/12/04(金) 18:51:47.26 ID:z28bP2AA0.net
>>903
免訴って、有罪・無罪を裁判所が言い渡さないで裁判を打ち切るって事だろう?
有罪でなければ無罪と同じなんだよ、残念ながらな
司法上の細かい話はどうでもいい、有罪にできなければ無罪なんだよ

ま、免訴を判決と言っていいものかどうかとは思うけどな
それ以前に起訴すらされないだろうし

972 :名無しさん@1周年:2015/12/04(金) 18:54:04.84 ID:wh0l1X4L0.net
日本の法曹は会話がまず出来ない。
自分の頭で考える力がびっくりするほど貧弱。

そんなアホ(笑)を市民が畏怖と畏敬の念を持って
盲目的に盲信する時代は終わった

973 :名無しさん@1周年:2015/12/04(金) 19:01:33.67 ID:tGHvGQWz0.net
落ちるんならさっさと落ちろや!

とじーちゃんがぶつくさ言ってるんだけど

974 :名無しさん@1周年:2015/12/04(金) 19:02:43.27 ID:3JzBPvoz0.net
>>971
判決ってのは裁判所の判断のことだから免訴も判決に含まれるでしょ
刑事訴訟法の条文も免訴の判決って言葉を使ってるし

975 :名無しさん@1周年:2015/12/04(金) 19:03:36.05 ID:6lniT6LX0.net
>>968
「時効の廃止は憲法で禁止されているような違法性の評価や責任の重さをさかのぼって変更するものではない」

976 :名無しさん@1周年:2015/12/04(金) 19:03:51.51 ID:2ig3TpEt0.net
ネットでクダまくしかすることない暇人が
賢いフリして法律語るwww

977 :名無しさん@1周年:2015/12/04(金) 19:13:59.20 ID:/WgfJTh50.net
>>975
そこなんですよ。行為の違法性、有責性と関係するはずはない、時効はね。
これは当たり前の話。極論すると、「犯人の刑罰から逃れる権利」のようなものでしょうかね。
刑罰の謙抑性からすると、手続法の遡及適用は褒められたもんじゃない。

978 :名無しさん@1周年:2015/12/04(金) 19:14:17.02 ID:RasfmJfJ0.net
旧法で時効成立後の話なら論争になるのも分からんでも無いが
今回の件は時効成立前で議論の余地無いだろ

979 :名無しさん@1周年:2015/12/04(金) 19:20:56.75 ID:RasfmJfJ0.net
直接関係ないけど著作権が70年に延びたときに死後50〜70年の作品はどうなるんだろうね
今回の法律と照らし合わせると一度切れたから再保護されないはずだが・・・

980 :名無しさん@1周年:2015/12/04(金) 19:21:31.95 ID:tGHvGQWz0.net
時効がなくなるとやばいことになる連中がこんなにいるとはな

世も末だな

981 :名無しさん@1周年:2015/12/04(金) 19:22:53.20 ID:z28bP2AA0.net
>>974
免訴って、もう裁判所で扱うに及ばずって事もんな
裁判所の出した結論って事では、判決なんだろうな
だが、実際に時効成立であれば、起訴すられないだろうから
免訴自体の判決も降りないか、起訴しても門前払いだろうから
無罪と同じだよな

時効成立しているのを取り消しというなら問題だろうが
不成立の案件なら、なんら問題無い

982 :名無しさん@1周年:2015/12/04(金) 19:28:17.83 ID:LO1T3hca0.net
>>977
いったい、何が遡及したというのかね。

平成24年に予定されていた時効成立が、
平成22年の法改正でなくなっただけ。

983 :名無しさん@1周年:2015/12/04(金) 19:31:44.12 ID:SAoCdlMJO.net
これつまり旧社保庁の年金を無駄遣いして時効になったやつもキッチリ責任とらせられるって事?

984 :名無しさん@1周年:2015/12/04(金) 19:32:34.40 ID:SvYGHlfR0.net
>>979
再保護なんかされない。
著作権フリーだと思って商売してたら、あとから請求来たりしたら大変や。

985 :名無しさん@1周年:2015/12/04(金) 19:43:44.09 ID:azGiU2DT0.net
>>801
虐めもそうだよな。
虐め加害者庇って被害者中傷してるのなんて人の気持ちすら理解できんキチガイ。

986 :名無しさん@1周年:2015/12/04(金) 19:54:52.03 ID:NQZjS+yu0.net
まあ文句があるなら選挙の時に
最高裁判所の裁判官を罷免してやれば
良いんじゃない?

987 :名無しさん@1周年:2015/12/04(金) 20:06:15.79 ID:owY88N2o0.net
>>983
違う

988 :名無しさん@1周年:2015/12/04(金) 20:12:15.25 ID:UIyjdXaV0.net
そもそも時効って15年経過して初めて適用されるもんだろ。犯罪おかした時点で時効まで考える方がおかしい。

989 :名無しさん@1周年:2015/12/04(金) 20:22:06.21 ID:wh0l1X4L0.net
>>986
>まあ文句があるなら選挙の時に
>最高裁判所の裁判官を罷免してやれば
>良いんじゃない?

おいおい騙されちゃダメだよ
最高裁が如何にクソな組織かは、実際に審議したような事件では
あまり分からない。
門前払いされた事件にこそ、クソさがにじみ出る

990 :名無しさん@1周年:2015/12/04(金) 20:27:20.81 ID:Tpv4ibd00.net
だからオレが言った通りだろwww

文系の頭のいい奴は、屁理屈で相手を論破するしか能がないwww

くだらない屁理屈で、これは違憲。絶対おかしいw

991 :名無しさん@1周年:2015/12/04(金) 20:33:39.49 ID:tk0fSvCs0.net
>>1
つまり反省してないと
死刑でいいだろこんなクズ

992 :名無しさん@1周年:2015/12/04(金) 20:45:45.66 ID:BQ0JPE4Z0.net
時効がないとわかっていたら罪をおかすことはなかったっていう可能性は考慮されないのか

993 :名無しさん@1周年:2015/12/04(金) 20:45:54.51 ID:6lniT6LX0.net
>>977
「犯人の刑罰から逃れる権利」
そんな権利はないし、別に遡ってもいない。
そもそも>>1の事件に時効は成立していないんだから。

994 :名無しさん@1周年:2015/12/04(金) 20:46:10.02 ID:ghbfmhU90.net
死刑じゃ

995 :名無しさん@1周年:2015/12/04(金) 20:53:47.47 ID:vAksyTmS0.net
平成22年の延長法成立前の時点で
時効が成立していれば、罰せられないんだろうけど、
平成22年の延長法成立によって、
  1.元々の時効が15年だったとしても、ディアボロみたいに、
   その時効にたどり着くことは永遠にない
  2.平成22年より後であれば、そもそも時効の概念にあてはまらない

刑訴は、民放と違って、援用じゃないから、
除斥期間で考えると整理がつくのかな?

996 :名無しさん@1周年:2015/12/04(金) 20:57:08.73 ID:cLrWDcgY0.net
そうそう。
なんら反省せず時効の利益の云々の言いがかりで違憲を言って
上告するなど言語道断。原判決は破棄を免れない。死刑 でいいだろ。

997 :名無しさん@1周年:2015/12/04(金) 20:59:01.37 ID:cpdgsCNH0.net
そもそも時効は警察検察のためにあるものであって
犯罪者のためにあるものじゃないからな

犯罪者の利益を保護する必要がない

998 :名無しさん@1周年:2015/12/04(金) 21:03:41.15 ID:xKMTY0ny0.net
平成9年 事件発生

平成22年 時効廃止 (事件発生後12年で、15年たっておらず、時効が未成立)

平成27年 逮捕



問題なくね?
時効廃止時点では、時効が成立してない
時効が成立してない状態で、時効が廃止されたのだから、法律的には「時効成立前」が継続してる

999 :名無しさん@1周年:2015/12/04(金) 21:07:27.69 ID:xKMTY0ny0.net
時効成立前に時効が廃止されたんだから、法律的には「時効が成立してない状態が延々と続いてる」という状態だな

何も遡及してないと思うんだが

1000 :名無しさん@1周年:2015/12/04(金) 21:07:39.47 ID:wh0l1X4L0.net
>>998
時効成立後にさかのぼるのがダメなのは当たり前で論外の話だから
そこが論点や争点ではないんだけどね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★