2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】ダライラマ、パリ同時多発テロでコメント「問題を作り出したのは人間なのだから神に祈っても解決しない」

1 :いちごパンツちゃん ★:2015/11/19(木) 10:28:00.53 ID:???*.net
先週末、フランスのパリで発生した同時多発テロは、各方面に大きな衝撃を与える状況となっているが、
仏教の宗教指導者となるダライ・ラマ(Dalai Lama)がこの問題に対して、非常に現実的なコメントを行ったことが関心を集めている。

この発言は、ドイツ国営放送局のDeutsche Welleのインタビューに応じたものとなる。
一部を要約するとこうなる。

人々は平和を欲しているが、テロリストは近視眼的であり、それ故に彼らは自爆テロを行う。
我々は、祈るだけではこの問題は解決できない。私は仏教徒であり、信仰を信じている。
問題を作り出したのは人間なのにも関わらず、問題の解決を神に委ねることは論理的なこととは言えない。
神ならばこういうかもしれない「問題を作り出したのは人間なのだから、自分たちで解決しなさい」と。

我々は、人間性と協調心を育て上げるためにシステマチックなアプローチを取る必要がある。
今からこれらを始めるならば今世紀は前の世紀とは異なるものとなるだろう。
それを始めるかどうかは、全ての人々、一人一人の考え方にかかっている。
それを成すためには、神や政府に頼るのではなく家族や社会のなかから平和のために働くことを行うべきである。


この発言は、我々が考える宗教指導者の理想像とはかなり異なるものとるだろう。
宗教指導者の発言というよりは、米国的なプラグマティズムによるアナリストのものの見方に近く、
ダライ・ラマは、宗教指導者としてだけなく、一般論的なリーダーとしても卓越した見方を持っていることが判るかもしれない。

http://www.businessnewsline.com/news/201511182019260000.html

952 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:50:22.06 ID:4Kcw4b/S0.net
神に祈っても髪は増えないということか

953 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:50:32.84 ID:Pg1d2O1L0.net
>>758
あと
「俺らに文句ある奴らは許さねぇ」
「俺らの敵と話す奴も敵だから」
何かチンピラのあれみたい

954 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:50:44.59 ID:UeX7pXWk0.net
では神に祈って解決する問題ってなんだよ

955 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:50:46.79 ID:Cy8MCrzc0.net
>>921
ちゃんとやることやって良い結果が出るように祈るのは良い事。
やることやらずに祈るだけってのはダメだろ。

956 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:50:47.25 ID:Fx4u0aYt0.net
宗教家はこういう時が稼ぎどきじゃないのか

957 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:50:51.96 ID:4gnWOn920.net
>>894

浄土真宗になると南無阿弥陀仏唱えてる姿こそが悟りを開いてる
ことになるらしい、
自分を律することなく悟りが開けるなんざなんちゃって宗教だよな

958 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:51:02.29 ID:dGps9N780.net
ダライ・ラマ猊下って現実的だね、選出された
経緯を考えると驚異的だわ。
現実と向き合って成長するんだね、失礼な言い方だけど。

959 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:51:06.20 ID:kDwCwMyy0.net
ジョン・レノン1970年の作品、「神」の冒頭で'God is the concept by which we measure our pain'
神とは苦痛の度合いを測る概念である
もう完全にジョンレノンが看破してるはw
神は概念 精神状態を計る上の定規でしかないの

960 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:51:08.69 ID:dD3f994q0.net
>>933
規模が違いすぎるって比較論を本質論に転化するとか頭悪いなお前

961 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:51:17.06 ID:+7t/vLdS0.net
南無阿弥陀仏は「南無」をつけて確立させることで最終的に救われるという方向性を命に取らせるという言葉のアイデアだよ

962 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:51:19.52 ID:yBbtsmH50.net
問題を作り出した人間を作ったのは神だろ
責任放棄してんじゃねえよクソ神

963 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:51:33.65 ID:4ymhBIQS0.net
イスラムにはこういうことを言える指導者がいないから
若者を利用したい人物によって簡単に若者が騙される

964 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:51:36.36 ID:oeDx3HRQ0.net
>>542
嫌いじゃない

965 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:51:45.51 ID:1hzXYK2j0.net
さすが仏教はすばらしい、とかいってる人がいるけど、
日本人が仏教徒とか、大嘘だからな。
自分たちを仏教徒なんて、軽々しくいわないほうがよさそう。

966 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:51:51.98 ID:HE4C8pPg0.net
>>943
その辺、何かをすることが解決ではなく、
自分のこころのあり方を変えることが結果として解決になるということなんだろうね

967 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:52:01.86 ID:JhA6Kl+N0.net
>>960
規模に関しては、たんに日本の能力の問題じゃね?

968 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:52:02.19 ID:JwCl5m0V0.net
国連とかユニセフってなんでアフリカばっか支援して
シリア援助しねーんだろ。

969 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:52:06.02 ID:cLC2unnk0.net
よしこのスレは
チベット仏教を上座部仏教というアホはいないな

970 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:52:10.42 ID:KvLaM7mN0.net
聡明を久しぶりに感じたぞ

971 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:52:15.81 ID:eOZiXCFP0.net
宗教いらないよな。
日本人のほとんどが形だけ仏教で実は無宗教だから日本人は温厚で礼儀正しく平和的なんだと思う。
層化、幸福の科学、統一教会等、変なのを一掃できれば犯罪なんてほとんど無くなるだろな。

972 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:52:16.07 ID:fkmmKSf70.net
>>1
これは多神教的な考え方だな…

一神教の考えでは、神に祈れば「異教徒を滅ぼしなさい」と託宣があり
それに従って殲滅すれば平和が訪れる

973 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:52:22.23 ID:kbw8kuVU0.net
>>932
(´・ω・`)うまくまとめてるね



@TimesNow: #BiharElections show that a majority of Hindu people still believe in harmony: Dalai Lama #BattlegroundBihar https://t.co/V22uQcc6j9

こういう感情的な言葉もあるけど、少しずれてるとおもう

974 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:52:28.04 ID:Cy8MCrzc0.net
>>933
日本は他の国がちょっかい出してこなければ何もしないよ。

975 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:52:32.51 ID:tF+aRKco0.net
ロベスピエールが神の否定後に
民衆を鑑みて提唱した至高存在
ただし直後に熱月クーデタ



神の存在を肯定も否定もせずに
至高存在だとしていれば世界中平和だったかも

976 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:52:34.87 ID:gRjENLPQ0.net
進化の賜物が人間じゃボケ

977 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:52:43.24 ID:kDwCwMyy0.net
ちょっとチベット死者の書読み直すわ

978 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:52:50.87 ID:/fxgjofX0.net
神なんて存在しない
「宇宙人はいない ブッ飛んだ」で検索

979 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:52:51.84 ID:f/JdFBnU0.net
まあ信念って行動するうえで必要だから、信じるという心的作用もなくならいわけだねw
何も信じなければ一切行動できないわけだねw だから神を信じるかわりにイデオロギーを
信じてみたりするわけだねw

980 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:52:57.85 ID:eYAybBlN0.net
宗教家じゃなくて、この人
神の生まれ変わりじゃなかった?

981 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:53:03.50 ID:ZvuKXFm40.net
>>965
海外では取り敢えず仏教を名乗っとけ
無宗教とか言っても通じないぞ

982 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:53:05.60 ID:r8MPj7wj0.net
創価や統一、オウムみたいにカルト状態なると危険
ISはそれが武器を持った見本

983 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:53:12.61 ID:QdBq/x2z0.net
ダライ・ラマ 》ローマ法王やろ。ローマ法王の意見はよ!

984 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:53:14.72 ID:pLkrfPrT0.net
>>967
そもそも日本は現地の宗教弾圧行為は一切していない

985 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:53:18.54 ID:dD3f994q0.net
>>936
知らないな
この話と関係あるなら教えてくれ

986 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:53:20.00 ID:Qn6fA8UJO.net
>>907
人事を尽くして天命を待つ
も近いね

987 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:53:26.33 ID:7BihkFHPO.net
神様仏様が、自分たちのこの世での持続性、寄生虫ではない人間力を強めたい、そして試験したい存在ならば、その試験を拒絶する理由はない。
むしろ喜ぶ事。
人間力を高める事を終わっているなどといってはいけない

988 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:53:29.56 ID:8peZCmYI0.net
>>770
ツァラトゥストラかく語りき

989 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:53:39.00 ID:3Ie73nye0.net
これは政治家の考え
世界中周って現実を見て
すでに仏教さえ信仰してないんじゃないか

990 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:53:44.01 ID:F4Ape92K0.net
個人的には
ヒンズーもインドの仏教も同じこと言ってるんだけどね
仏陀の方が遅く生まれてるから
相当ヒンズーをパクり捲ってるんだけど
ヒンズーの方が深いと思う
ヒンズー(直訳するとインド宗教、音も似ているでしょう)の
面白キャラ削除しまくった仏教は勿体無いなと思う

991 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:53:59.58 ID:B5hFhw320.net
>>469
馬鹿に毛が生えたようなお前が

992 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:54:02.00 ID:a9EC8IVN0.net
>>941
在日と、サイコパスをかけてるのか。上手いな。

993 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:54:06.47 ID:cLC2unnk0.net
>>980
菩薩な
天部の生まれかわりではない

994 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:54:09.19 ID:4KtSyYKM0.net
http://natalie.mu/images/comic/ja/sp-berserk_kourin/photo02.jpg

995 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:54:09.66 ID:T2/CZR8V0.net
>>917
ユダヤ教とイスラム教からは神じゃないやつを神(の子)として間違った信仰してるのがキリスト教ってことになるね。

996 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:54:10.45 ID:kDwCwMyy0.net
宮本武蔵もそう言って人殺しまくりましたよ^^

997 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:54:11.01 ID:HE4C8pPg0.net
>>986
ああ、たしかにそんな感じだね

998 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:54:18.23 ID:7RtVCHeo0.net
>>985
ダライ・ラマの後継者がいなくなる

999 :天一神:2015/11/19(木) 11:54:18.51 ID:mE3jzeik0.net
地球では黒人の拡大に続き黄色人種の拡大が
終了し1500年ころ白人の拡大になり、
ヨロッハ諸国による植民政策になり、武力にて侵略が行われ、縄ばり、食料確保のために人権侵害戦争してきた。欲望もあるだろう。
しかし人間が争いを好まない事から、食料縄ばり争いが人権侵害戦争になるにも限界がある。
植民政策からの武力自由民主主義政策になり、
格差社会による貧民の抵抗、欲望による人工的な人権侵害戦争による金融武力売買、
起業献金による政策勝馬マスコミにより
格差社会の勝馬のための情報操作。

対当する非武力社会民主主義の成功により
欧米の植民政策、武力自由主義が難民を生み否定され、問題は
人間の欲望
武力自由民主主義者
格差社会
植民政策
人工人権侵害戦争
武力売買
金融操作
の提正で有り、人類が何をすれば世界平和になるか理解しているのであるから、
成功するだろう。

1000 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:54:19.91 ID:6K3fsyND0.net
これにはオバマもニガ笑い

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200