2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】ダライラマ、パリ同時多発テロでコメント「問題を作り出したのは人間なのだから神に祈っても解決しない」

1 :いちごパンツちゃん ★:2015/11/19(木) 10:28:00.53 ID:???*.net
先週末、フランスのパリで発生した同時多発テロは、各方面に大きな衝撃を与える状況となっているが、
仏教の宗教指導者となるダライ・ラマ(Dalai Lama)がこの問題に対して、非常に現実的なコメントを行ったことが関心を集めている。

この発言は、ドイツ国営放送局のDeutsche Welleのインタビューに応じたものとなる。
一部を要約するとこうなる。

人々は平和を欲しているが、テロリストは近視眼的であり、それ故に彼らは自爆テロを行う。
我々は、祈るだけではこの問題は解決できない。私は仏教徒であり、信仰を信じている。
問題を作り出したのは人間なのにも関わらず、問題の解決を神に委ねることは論理的なこととは言えない。
神ならばこういうかもしれない「問題を作り出したのは人間なのだから、自分たちで解決しなさい」と。

我々は、人間性と協調心を育て上げるためにシステマチックなアプローチを取る必要がある。
今からこれらを始めるならば今世紀は前の世紀とは異なるものとなるだろう。
それを始めるかどうかは、全ての人々、一人一人の考え方にかかっている。
それを成すためには、神や政府に頼るのではなく家族や社会のなかから平和のために働くことを行うべきである。


この発言は、我々が考える宗教指導者の理想像とはかなり異なるものとるだろう。
宗教指導者の発言というよりは、米国的なプラグマティズムによるアナリストのものの見方に近く、
ダライ・ラマは、宗教指導者としてだけなく、一般論的なリーダーとしても卓越した見方を持っていることが判るかもしれない。

http://www.businessnewsline.com/news/201511182019260000.html

757 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:33:55.04 ID:unNvE57O0.net
>>6
ほんこれ

758 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:34:05.04 ID:3HlYdZlm0.net
「俺らが貧しいのは世界が悪い!」
これがISISやそれに加入する奴らの言い分か?

759 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:34:06.78 ID:qMcuQMiH0.net
いじめ テロ 日本の無能政治家

これから先 なくなることは絶対にない

760 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:34:10.53 ID:DOoixt3O0.net
>>696
釈迦は正にそれだよな
「神の作った極楽浄土に行くなんて甘えるな。それはこの現世に、俺たちで創るんだよ。」

761 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:34:14.87 ID:2FEmYOBH0.net
ダライマラ
ステータス
心 100
技 35
体 20

スキル
世界の精神的リーダー
効果
世界中を幸せに包む

762 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:34:18.45 ID:7RtVCHeo0.net
あいえすは人間同士の都合が産み出したもんで宗教かんけーない
つーこと?

763 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:34:20.54 ID:fHf69UYl0.net
>>753 そう、チベットも含めてな

764 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:34:20.98 ID:PrqNCVNw0.net
お祈りして

上手くいったら宗教の手柄
感謝してもっと金だせ

上手くいかなったら自己責任
信仰が足らないからだ
もっと金出せ

765 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:34:24.86 ID:tF+aRKco0.net
まあ、キリスト教徒も
リスボン大地震なんかがなかったら
今のような近代化はできていなくて
禁欲的プロテスタンティズムが
ISISの代わりをしていたかもね

一神教はカルト

766 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:34:25.37 ID:nRDi0rX60.net
仏教を信仰するってのは釈迦の説いた生き方を実践するって事だと最近思い始めた
大仏に手を合わせたりするのとは違うんじゃないのかと

767 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:34:35.10 ID:+7t/vLdS0.net
アダムとイヴは性別分かれてますよね程度の話だろw

768 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:34:43.00 ID:RwRVWf3J0.net
じゃあ神とか要らないじゃん

769 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:34:46.49 ID:IlTDo60j0.net
>>624
仏教は最初の仏陀の教えからして、全ての苦悩は人間の執着や煩悩が原因だと説いてる
後世、庶民の仏教として如来や菩薩など、神に似た信仰対象が生み出されてはいるが、
どの宗派の仏教も最後に行き着くところは人間の心のあり方を見つめることであり、そのことは今も昔も変わってはいない

770 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:34:50.75 ID:f6XMkKeI0.net
>>674
もともといねぇ。
人間の欲が際限なく暴走するから、
最初は「教え」で抑えたがダメで、
次に「教え」を体現した「聖人」で抑えたがそれでもダメで、
最後にあまねく世を監視して罰と救いをもたらす神を作ってみて抑えにかかった。
今じゃその神の威光で金儲けする輩が蔓延る始末
人類の記録がもう二千年分もあるんだからあきらめようぜ?
神はハナからいない。人間はこういうもんだ。

771 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:34:50.84 ID:v7VrERRM0.net
仏教だからな。
キリスト教やイスラム教のように、神に頼りきった他力な宗教じゃないからな

772 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:34:53.24 ID:kDwCwMyy0.net
貧困や経済格差にたいする言及もないのが察するよな
協調性で解決じゃなくて
耐久性を身につけてひたすら我慢しろって言えばいいのに
人類の協調など不可能だから不満があってもひたすら
耐えろのほうが現実的

773 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:34:58.04 ID:7BihkFHPO.net
日本では、神様は人間を手っ取り早く助けたり救ってくれる存在では無くて、人間をテストする試験官とか、学校の教師とか校長みたいなもの。

774 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:35:04.12 ID:6SzgD7FS0.net
>>1
権威のある人の奇抜な意見は尊重し、
一般人の奇抜な意見は空気を読めという

お前ら権威に弱すぎ

775 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:35:05.81 ID:1hzXYK2j0.net
>>585
ザビエルほどの宗教家ならちゃんと答えるわな。
黙り込むような人ではない。
それ以降、日本にきたオルガンチノとかカブラルとか、
ちゃんと宗論しているからな。
朝山日乗だったか、おまえをぶった切って、魂があるかどうかみてくれるわ、と凄んだという話があるな。

776 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:35:09.14 ID:NYm3vvmw0.net
柳京が天皇陛下家から2京円超を借りる
           ↓
   在日が柳京から金を借りる
           ↓
   東方神起が150兆円借りる   
        ↓
20年間調子に乗って2ちゃんねるというストーカー行為を 続ける
       ↓
右翼的民主社会主義になる
       ↓
セウォル号を町田さんと清水が嫉妬し柳京が沈める
       ↓
韓国が驚き目が覚める
       ↓
また洗脳しようと2ちゃんねるを続ける
       ↓
間違えたバカン国代表が真相は弥生台にあるという
       ↓
ストーカー行為を激化させる(痴漢およびレイプを繰り返す)
       ↓
赤の他人に自殺教唆を繰り返す
       ↓
何も知らない世代が調子に乗り出す
       ↓
貴重な人材が殺戮される
       ↓
ロリコン性的倒錯者の殺人麻痺のガキだけのこる
       ↓
朴真奈美と朴淳一野香が柳京との示談金を持ち逃げする
総額3兆飛んで555億円
       ↓
芸能界がまだ痴漢をしたいといってくる
       ↓
東方神起から130兆円返還を求める
ポニーキャニオンに30億円返還を求める
        ↓
南瀬谷中学校の島津佳子の自作自演と知る
20億円返還を求める
外語高校の辰巳未佐子の自作自演と知る
5億円返還を求める
村松明子の自作自演と知る
30億円返還を求める
大平原章の自作自演と知る
30億円返還を求める
1月〜9月の柳京の騒音被害5000億円
38年間の北野武さんの痴漢料金8000億円
謎の移民料金 300兆円
今ココ

777 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:35:12.21 ID:H3DNejiM0.net
>>734
仏教って「仏性」って観念がなかったっけ

778 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:35:17.23 ID:3Ie73nye0.net
つーか
お前の神に祈ってくれとは思ってないだろうし

779 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:35:23.53 ID:FAGD52oj0.net
こういう時に中国が共産党がチョンがとこき下ろす事を探し、啀み合う姿勢を見直せない奴らがそういう感情的な執着が世界で戦争を起こす種になってるんだと思う。

780 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:35:25.06 ID:DKzBXZdw0.net
宗教全否定かい

781 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:35:25.51 ID:zvZghOeY0.net
ユダヤ教 キリスト教 イスラム教 

ぐぬぬぬぬぬぬ

782 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:35:31.66 ID:3qJtgpUZ0.net
神道と仏教以外結社禁止にする時が来たようだな

783 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:35:34.51 ID:WZ000Cp90.net
>>624
だから仏教は神を信仰する宗教じゃないからだよ

784 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:35:39.25 ID:JqtgzB5R0.net
>>766
そもそも仏教って 神にすがる宗教じゃない

785 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:35:44.62 ID:7wjP15VS0.net
日本で
神、髪、紙

この3つの発音が全く同じであるということは、偶然ではない。
極めて大きな理由がある

786 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:35:46.23 ID:7RtVCHeo0.net
ザビエル今もいるぞ
木乃伊になって崇められてる

787 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:35:51.32 ID:qMcuQMiH0.net
人間が生まれる事が罪

788 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:35:52.64 ID:DKzBXZdw0.net
世の中はギブアンドテイクだろ

789 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:35:54.38 ID:JwCl5m0V0.net
>>773 お前の人生終わってるな

790 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:36:00.87 ID:ZvuKXFm40.net
>>760
釈迦は極楽浄土なんて言葉はたぶん使わないな
あれ日本で生まれた奴でしょ

791 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:36:04.54 ID:TqPzOBFD0.net
聖書もコーランも神が書いたものではない

792 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:36:05.74 ID:S3yhYigJ0.net
.
信心深い人には罰当たりな考え方かもしれないけど

神や仏も人間が創ったものだろう

793 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:36:16.68 ID:03VRcJRH0.net
スゲー
仏教徒過ぎる。仏教徒としては当たり前の事を当たり前に言えるのやっぱりスゲー

794 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:36:17.30 ID:O0MBO0tE0.net
いやプラグマティズムでもアナリストでもなく東洋的な見解だよw  同意しますわw

795 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:36:31.66 ID:6NJ9wX6bO.net
>>560 髪に固執するのを辞めなさい

796 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:36:33.89 ID:Zc6VzUU60.net
戦争はカルマの集積みたいなもの、動物を食肉する目的とはいえ、虐待みたいな飼育したり、環境を破壊したり、
全て人間の所業の結果。
自己責任だ。
チベット坊主は正論だな。

797 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:36:44.41 ID:Uhsr4Qom0.net
僕の正義がきっと、彼を傷付けていたんだね


by、セカイノオワリ

798 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:36:56.16 ID:wI/L++j30.net
おいおい、それ言ったら神いらなくなっちゃう

799 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:36:59.62 ID:f/JdFBnU0.net
まあ反宗教ってのも信念の一形態であって、神を信じないのは、別のものを信じているわけだねw

800 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:37:05.02 ID:fHf69UYl0.net
じゃぁ中国共産党と仲良くすればいいじゃんって話になると思うが。

801 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:37:10.77 ID:XPYjzHof0.net
20以下の子供が癌や白血病で死ぬ時点で神は人間なんか見ていません

802 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:37:12.81 ID:TgfkxcQP0.net
神降臨も難しい世の中になったな

803 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:37:13.42 ID://wvbK9V0.net
感心させられたわ嘘や偏向した物言いしかしないどこかの国のトップとは偉い違いだね

804 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:37:16.05 ID:xHfFwjLG0.net
>>760
なんかジャンプに出てくる偉くてかっこいい登場人物が言いそうな台詞だ

805 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:37:20.68 ID:GO1/8Xb00.net
>>1
流石の弩正論

806 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:37:24.81 ID:yu9pXRo20.net
>>749
下痢でトイレは必ず神様に祈るよね
あれなんでなんだろうね

トイレの神様は優しいと
無意識に知ってるんだろね(´・ω・`)

807 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:37:28.12 ID:h2dCCMjW0.net
春は花、 夏ホトトギス、 秋は月、 冬雪冴えて涼しかりけり。

808 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:37:36.64 ID:JhA6Kl+N0.net
>>773
別にそんな事もない、お賽銭入れるでしょ

809 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:37:39.21 ID:F4Ape92K0.net
>>679
協調性が必要だ
協調性を得るにはどうすればいいか
必死に考え努力する
それが仏教日本の仏教はよく知らないから
僧兵についてはよく分からない
だが基本的な日本の歴史に脚色されていない
インドの仏教は
全生物のために生きる
そのために内面を整え
怒りを喪失させる訓練を自分でして
他社も自己も怒りを持たずに平和に生きるには
というテクニックを教えている
怒りがおきたら
「あ、これが怒りという感情だな」
と思いその感情を観察するといかりがきえてしまう
そういうテクニック

810 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:37:40.76 ID:PrqNCVNw0.net
問題を作り出したのは人間なのだから、自分たちで解決しなさい

要するに
神に祈っても無意味
時間の無駄です

811 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:37:41.12 ID:Iasdbjvl0.net
こういうスレは原始仏教を矮小化してるやつとそれ以外で
言ってることが違ってくるから面白い

812 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:37:53.14 ID:zT7ei6Of0.net
宗教は自分勝手の最たるもの。自分自身の理由付けでしかなく、悪用されれば破滅に導く。

813 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:37:53.25 ID:aLM6gMZl0.net
>>491
日蓮宗がわりと一神教的
浄土真宗はなんかテキトーなだけ

814 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:37:58.53 ID:7u+9lXSl0.net
1000レスになる前に焼きそばパン買ってこいや

815 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:38:15.14 ID:x6hIhQSc0.net
>>1
>神ならばこういうかもしれない「問題を作り出したのは人間なのだから、自分たちで解決しなさい」と。

これ、宗教家の逃げ口上、そのまんま

しかし現実、

宗教不要論そのものですね

816 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:38:23.11 ID:5HeS34UT0.net
イスラム教の宗教指導者にもこういったことをいってほしいのだけどね

817 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:38:28.36 ID:+7t/vLdS0.net
日本の神は祈りのゲートだよ
キリスト教のゴッドはカテゴライズするというアイデアだよ

818 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:38:33.34 ID:sGUGlSdJ0.net
ISIS「アッラーアクバル」
ダライラマ「クスクス」
お前ら「クスクス」

つまりクスクスを食えって事だな

819 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:38:33.39 ID:sK9GHB/O0.net
こうしてみると、池田犬作の方がよっぽど有能だ
信者は信じるだけでいいし、執行部がだいたい何とかしてくれる
現世利益なら、信者ネットワークが現世利益だ

820 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:38:38.49 ID:SKZxbXir0.net
ダライ・ラマが言ってることはつまりこうだろ

「人民よ、行動せよ!」


立ち上がるときだぞ。わかってるかニートども。

821 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:38:44.81 ID:6LZUXwT80.net
一神教は、自分の頭で考えるのが面倒なやつらか、
神様に頭を預けて思考停止してるだけだからなあ。

822 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:38:48.19 ID:WOHS30wy0.net
宗教が争いの火種になっているのによく言うわ

823 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:38:57.62 ID:MYkTo3Sw0.net
豆を煮るに豆がらを燃く
豆は釜中にあって泣く
本是同根より生ずるを
相煎るなんぞはなはだ急なる

824 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:39:07.03 ID:x8kiLGQg0.net
>>354
叩いてる坊さんはそれでいいかも知らんけど
聞かされる方は、その音でさらによく眠れるという

825 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:39:19.43 ID:EZrdQY/U0.net
神様とか想像つかないから、神頼みとかわからない
死んだ家族のことを考えるくらいだ

826 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:39:20.86 ID:qMcuQMiH0.net
神と言えば ピッコロを想像してしまう自分が居る

827 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:39:22.98 ID:YA2WoBns0.net
大体「神」を作ったのが人だからな

828 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:39:24.12 ID:7BihkFHPO.net
789 なぜ終わっている?
そんなに人間の努力を否定したいのかな?
怠けたいのかな?この日本で

829 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:39:25.05 ID:dRtTBHba0.net
仏教的には当然の感想だよね

830 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:39:26.52 ID:7RtVCHeo0.net
どっかのぶっきょ聖典で「ただ白髪になっただけの老人はタダの老人で敬われるもんじゃねー」と言ってた

831 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:39:31.47 ID:gIXpRxie0.net
>>78
ネトウヨには通じるのか?

832 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:39:33.18 ID:Uhsr4Qom0.net
文句があるならピッコロに言えよww

833 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:39:35.97 ID:tF+aRKco0.net
もともと仏教は、神やら超自然的
存在に対する意見を持たず
いわば中立的
むしろ哲学に近い
しかもプラグマティズムより前だけど
形而上学とも違う。カントの倫理論文は
近いものがある。あとは当然ニーチェ。

この辺りは考えも分かれるが
個人的には理神論と仏教が一番親和性があると思うし
私個人も理神論を信奉している。

834 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:39:47.70 ID:BiwKG0d50.net
仏教は宗教じゃないからね
むしろ物理学に近いんじゃないか?
日本の仏教は宗教だけどね

835 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:39:53.62 ID:ZvuKXFm40.net
>>491
問題は一神教かどうかではなく
排他性なんだよな

836 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:39:59.15 ID:O0MBO0tE0.net
日本人も忘れたんだろうが、仏教徒は神とか政府とか言わへん。 書いたのはイギリスの記者かな

837 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:40:03.34 ID:T2/CZR8V0.net
>>769
俺、思うんだけどさ、
一神教の連中がそれぞれ自分の神だけが本物で他のやつらは間違えてる、と執拗に思うのも「人間の執着や煩悩」にみえるんだよね。
仏教的には人々を変な拘りから解放するのが宗教の役割じゃないかと思うが、
キリスト教やイスラム教ではむしろ宗教が変な拘りに執着させてるよね。

838 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:40:03.40 ID:3Ie73nye0.net
は?そもそもの問題を作り出したのは神様じゃん
宗教色がまるでないテロ事件ではないだろ

839 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:40:04.69 ID:8w7o7CDPO.net
これは何かしら信仰持ってる者にとって耳が痛い言葉だな。

840 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:40:07.88 ID:PrqNCVNw0.net
だって
結婚式の時だけ信じてもない神様に誓っちゃうお手軽さだよw

841 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:40:08.09 ID:WnAKalUD0.net
子供の頃はキリスト教とかなんかカッコイイよなーと思ってたけど
大人になると仏教的思想が合うけど
やっぱどちらかというと無神論者

842 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:40:08.68 ID:KHQvV/lw0.net
>>753
パーリ語などで残っている貴重な原始仏典では
そもそも土着のヒンズーの神々などは出てきませんですね
そもそもヒンズーとは主にインドの土着崇拝と英雄神話が
融合して生まれた大衆向けの宗教であり仏教とは大分異なる
てうか全然違う
もっとも仏教のほうも1000年もたてば大衆向けに
わかりやすい仏陀転生説話などを取り入れたために
一般人からみるとヒンズーも仏教も似てるように思うかも
しれないが、
ブッダが説かれた原始仏典はむしろ哲学なのです

つまりブッダの当時北インドにあったさまざまな他の宗教との
哲学的論争を丁寧に記録しているのが原始仏典であり
宗教書ではなく哲学書に近いのですね

843 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:40:11.26 ID:qljJYcO70.net
つうか災害の時に神に祈るのに略奪もするって都合良すぎなんだよ
祈るなら助けを待てばいい、略奪するなら悪魔に祈れ

844 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:40:14.78 ID:DOAUY6TO0.net
こういう発言を聞くと日本の仏教ってホント堕落してるよね
最近テレビに出てるクソ坊主共は仏教を語る資格なんて無いね
彼の爪の垢を煎じて飲ませてもらったほうがいいよ

報ステに出てた宗教家は問題外だけどな

845 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:40:20.49 ID:Tmz862cZ0.net
ダライ正論

846 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:40:23.48 ID:hybhshUO0.net
イスラム教→無差別大量殺人と自爆すると神に褒められる
キリスト教→どんな犯罪でも謝れば許してもらえる

仏教→犯罪は絶対に許さないし神は犯罪者を助けない。自業自得の奴は自分で解決しろ

創価学会→選挙で公明党に投票して日本の政治家を朝鮮人だらけにしようという教え

847 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:40:29.71 ID:qUMiPS3E0.net
>>785
ストレスかける箇所が全部違うな。

848 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:40:29.78 ID:NYflPMl90.net
ネトウヨが母親殴っても解決しないのと一緒
 

849 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:40:30.15 ID:kDwCwMyy0.net
>>809
インド人いつもパキスタン人やイスラム教徒に発狂してるけどな
そもそも怒りがセーブ出来ても戦争の抑止とは
関係はない

850 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:40:34.08 ID:MIK5Dz2K0.net
このスレ、為になるわ。おまいらサンクス。

851 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:40:45.08 ID:7u+9lXSl0.net
つかこいつも結局他力本願寺じゃん
おれんところの最高よろしくとか

852 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:40:48.51 ID:7RtVCHeo0.net
>>822
あいなんとかはイスラム教を道具に使ってるだけのように見えるんじゃね

853 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:40:49.86 ID:mbspXcBw0.net
やっぱ日本の考え方は仏教なんだなと再確認

854 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:40:53.23 ID:sK9GHB/O0.net
その点橋下一神教では、愉快痛快だぞ
とにかく橋下さんを信じればいい
橋下さんは敵を作っては叩き、痛快感はたまらないぞ
橋下一神教はエンターテインメントに富んだ宗教だ

855 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:40:56.30 ID:uWTcrngc0.net
神がこの世界を作ったのであれば
こんな世界を作った神の過失責任はどうなるのか?不良品ではないのか?

今回の事件はこの世界を作った神の生産物賠責任を問うことが論理的に可能となる。
フランスの裁判所は神を被告として法廷に立たせ裁く権利を持っていることになるw

856 : 【東電 76.3 %】 :2015/11/19(木) 11:41:04.99 ID:mhvWI1j20.net
でっていう

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200