2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】ダライラマ、パリ同時多発テロでコメント「問題を作り出したのは人間なのだから神に祈っても解決しない」

1 :いちごパンツちゃん ★:2015/11/19(木) 10:28:00.53 ID:???*.net
先週末、フランスのパリで発生した同時多発テロは、各方面に大きな衝撃を与える状況となっているが、
仏教の宗教指導者となるダライ・ラマ(Dalai Lama)がこの問題に対して、非常に現実的なコメントを行ったことが関心を集めている。

この発言は、ドイツ国営放送局のDeutsche Welleのインタビューに応じたものとなる。
一部を要約するとこうなる。

人々は平和を欲しているが、テロリストは近視眼的であり、それ故に彼らは自爆テロを行う。
我々は、祈るだけではこの問題は解決できない。私は仏教徒であり、信仰を信じている。
問題を作り出したのは人間なのにも関わらず、問題の解決を神に委ねることは論理的なこととは言えない。
神ならばこういうかもしれない「問題を作り出したのは人間なのだから、自分たちで解決しなさい」と。

我々は、人間性と協調心を育て上げるためにシステマチックなアプローチを取る必要がある。
今からこれらを始めるならば今世紀は前の世紀とは異なるものとなるだろう。
それを始めるかどうかは、全ての人々、一人一人の考え方にかかっている。
それを成すためには、神や政府に頼るのではなく家族や社会のなかから平和のために働くことを行うべきである。


この発言は、我々が考える宗教指導者の理想像とはかなり異なるものとるだろう。
宗教指導者の発言というよりは、米国的なプラグマティズムによるアナリストのものの見方に近く、
ダライ・ラマは、宗教指導者としてだけなく、一般論的なリーダーとしても卓越した見方を持っていることが判るかもしれない。

http://www.businessnewsline.com/news/201511182019260000.html

182 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:53:11.77 ID:EVi09xc00.net
>>1
ですよねー

183 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:53:14.04 ID:6YABd+VU0.net
宗教そのものが人間の問題だからな。

184 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:53:23.08 ID:FyCgNz0P0.net
>>165

それぞれだ、と言う時点で間違ってるじゃん

「これが正しい、唯一だ」と言ってるのに、君は片や「それぞれ」と言うんだろ?

その矛盾がある時点で、

客観的に宗教は間違ってるわけだ
 

185 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:53:30.35 ID:dwf/8AXa0.net
池田先生と同じことを言ってやがる、ダライ見直したよダライ

186 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:53:30.29 ID:DnLsuWbf0.net
大昔学研だかの 漫画世界の歴史のセットでマホメットの出るはずの巻だけなかったなぁ
イスラム教は融通きかんなぁと子どもながらに思ったわ

187 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:53:31.23 ID:LBSimZSw0.net
これが肌で分かるのはアジアの極一部だけだろう

188 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:53:48.44 ID:Cm7u2cbL0.net
ムスリムに聞かせたいなあ
「平和なムスリムの方が多い」って言われてもムスリム自体が黙認してるよーじゃなあ

189 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:53:57.19 ID:nOElRXQq0.net
>>159
仏教って本来自分の生き方から正そうぜ的な哲学だからな

どこぞのカルト化した奴らなんてその八正道すらよく知らんが

190 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:53:59.12 ID:1liF+i4X0.net
>>67
神仏に何とかしてもらおうって他力本願な宗教と
神仏に感謝してつつましく謙虚に生きようって宗教があるんだよ。

死んでも救われるとか教えて自爆テロを是とするのは前者だよなぁ。
あと創価学会や統一教会も同類だと感じる。

191 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:54:06.56 ID:wGUsGA7x0.net
>>112 だな。仏教でいう他力本願とは
本来そういう意味だしな。

192 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:54:17.24 ID:807vuWS90.net
>>6
その通り
だから現今の仏教はまがい物ばかりだ
チベット仏教も例外ではなくね

お釈迦さん「化身ラマ制度?はあ?何やってんの?」
お釈迦さん「誰が仏像拝めなんて教えた?木魚ポクポク叩いてんじゃねえよ」

お釈迦さんはこの様に誤った時代の到来を予見していた
末法時代とね

193 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:54:21.51 ID:KkjT0+LK0.net
>>181
中東なんて修羅の国だらけ
すべて人間が作り出した物

194 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:54:25.53 ID:xhprykX30.net
逆を言えば神は何の為にいるのかってことだよな。
祈っても答えない神なら必要ねえじゃん

195 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:54:28.46 ID:FtTuosGU0.net
神様が蛮行の動機にしか使われなくなったからね
仕方ないね

196 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:54:31.57 ID:HCQVjN5g0.net
>>148
日本の神と契約なんてしないだろ。
イスラム教もユダヤ教もキリスト教も
神と人間が契約するんだ。
契約を守らないと、言う通りにしないと
神に殺されたり地獄におとされたりするわけ。

197 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:54:33.04 ID:iGcBusHwO.net
キリストもイスラムもゾロアスターが大元だもん
道教を信仰した武宗がゾロアスター教を禁止したとか
だから拝火教は道教を衰退させようと必死なのかも

198 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:54:53.10 ID:C27n9HKZ0.net
一神教的には、すべて神が定めし運命、神の造りしプログラム。
どんなに残虐な人の振舞いも神のせいにできるから、>>1のような考え方はしないんだろうなあ。

199 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:54:54.90 ID:D7SkmRMx0.net
もうガンダムUCの時代が近いな、きっと。

200 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:54:56.45 ID:68Fq3Yr10.net
いやはや、なんともおっしゃる通りで
むしろ神に近い発言
神様が言ってそうな発言だな

201 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:54:58.36 ID:sT0b7aYA0.net
>>76
一神教は排他的だからな。

202 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:55:02.58 ID:xZsGE6Tw0.net
やっぱ仏教いいな

203 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:55:09.27 ID:5Z4bX4NX0.net
人間て生き物は肉を食らう口で命を大切にしようて言うんだよw

204 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:55:31.09 ID:T2/CZR8V0.net
>>155
それと仏教は因果律的に考えるよね。
ある原因があるからそれに応じた結果がある。で因果応報。

一方、ユダヤ教系3宗教は、唯一絶対神信仰のために神の関わる場面では因果律を否定する。
絶対神はこの世界の法則を曲げることでも何でも出来るから。
キリスト教でいう奇蹟というのは、神が介入することで物理法則などに反することが起ったりすることだろう。

205 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:55:31.87 ID:EQeD9EjV0.net
神様やらは自己を投影して現実を知るものなんだよね
自己判断だけだと主観的になるからより客観的な判断をするために神様の存在は有難い訳で
そういう意味で権威と権力の分離の構造に似ているかもしれない

206 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:55:33.12 ID:+RQ7ggdY0.net
正論すぎるw

207 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:55:35.32 ID:Qn6fA8UJO.net
>>152
老人ホームに入り規則正しく生活したら
髪が黒くなったりてっぺんに髪がふさふさしてきた例は数多ある
原因は食べ物睡眠過ごし方
全て自分にあるようだ

208 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:55:36.55 ID:bsU+niX10.net
>>1
無慈悲

209 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:55:45.35 ID:sVCR/OeA0.net
そもそも「God」を訳すときに日本語に元々あった「神」を割り当てたのが大きな間違い
あいつらのGodと日本人が思う神は全然違う

210 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:55:47.38 ID:nA3OItOj0.net
>>1
ぐう正論

211 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:55:47.91 ID:561BIMNn0.net
本来の仏教は神を認めてない
日本に伝わった仏教はほとんど原形をとどめていない

212 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:55:50.59 ID:1liF+i4X0.net
>>185
創価学会が仏教のふりすんじゃねーよ。仏教からはじかれたくせに。

213 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:55:57.14 ID:LrsfX8KQ0.net
クロスボーンガンダムで一番好きなセリフ
「神よ。もし本当におられるのでしたら、決着は人間の手でつけます。どうか手をお貸しにならないで」

214 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:56:06.26 ID:6GeAS9Wc0.net
ダライ・ラマのこのことばを、
なんでもっと積極的に、
日本をふくめ各国マスゴミは報じないんだ?

215 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:56:15.66 ID:kjtXtTdn0.net
もう神いらないじゃん

216 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:56:17.13 ID:T+gr78PBO.net
仏教って自分が仏の心を持つことを目指す宗教だからな。
ダライ・ラマは間違っていないだろ。

217 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:56:37.85 ID:Ml0VbmiLO.net
>>184
俺は「正しい宗教」の話をしてるのであって、「宗教が正しい」とは言うとらんわけだが。
君、日本語読める?

218 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:56:39.29 ID:nOElRXQq0.net
>>214
中国様に睨まれるからに決まってんだろ

219 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:56:40.54 ID:jmNnUvT00.net
>>祈るだけではこの問題は解決できない。問題を作り出したのは人間なのだ
から、自分たちで解決しなさい.


名言、九条信者に聞かせたいな。

220 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:56:43.99 ID:PlfTnK4D0.net
まぁ、仏教は「神」って概念無いよね
あるかもしれんが、キリスト教とかイスラム教みたいに
神っていう概念が中心には存在してない
仏法とか悟りが重要であって、神は議論にもなってない

221 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:56:47.68 ID:lZtet3VE0.net
観音菩薩の化身ですって言ってるやつの言葉だぞ?

同意できるか?

222 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:56:52.18 ID:B0PEsT1y0.net
凄い正論w

223 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:56:57.16 ID:eVGzjeku0.net
宗教家ってのは本来こういう思考方法を持ってなきゃいけないんだけどなぁ

224 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:56:59.40 ID:zD+gnnVu0.net
お前らも気づいたか
白人キリスト教至上主義はおなか一杯だろ
黄色人種は白人のマネしても差別されるんだよ
毎日 オカマがテレビ出てるのは異常で
ホモやレズは性格異常者と同じで同性愛者からは子孫は生まれない
こんなもの認める白人社会が進歩的なんておおきな間違いだからな
違法なシリア空爆非難せず
白人のつもりになってなぜテロのみ叩いてるのかな

225 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:57:04.50 ID:vSfZMVsFO.net
単なるダライ・ラマのパフォーマンス。
秘密集会タントラを聖典とするチベット仏教トップが言うべきでない。

226 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:57:05.91 ID:SnVT3N8K0.net
生き仏の分際で、よその宗教の話だからってずいぶん無責任な事言うな。
今世紀とか、キリスト教目線のスパンでもの考えてるし。

227 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:57:07.31 ID:ikKkRi/R0.net
>>203
矛盾してると思うなら、お前の理解不足

228 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:57:24.16 ID:6wW+LL7f0.net
天皇聞いてるか?

229 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:57:31.45 ID:0e7WRXT+0.net
そりゃ何でもかんでも神に頼られ神のせいにしてりゃ低脳には簡単だもんなwww

230 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:57:40.26 ID:aJi/ESTO0.net
俺は人間が作り出した「神」を信じない、

231 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:57:48.44 ID:l/7pIWmz0.net
>>190
「他力本願」のうち、「他力」とは他人の力をあてにすることではなく阿弥陀如来の力を
現す言葉であり、「本願」とは人間の欲望を満たすような願いのことではなくあらゆる
人々を仏に成らしめようとする願いのことである。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%96%E5%8A%9B%E6%9C%AC%E9%A1%98

232 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:57:51.64 ID:bgA61ZCJ0.net
Pray for Korea(韓国に祈りを)
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1447704110/

233 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:57:52.25 ID:cxCedpby0.net
俺が43歳無職童貞なことは神に祈ってもいいよね?

234 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:57:54.72 ID:qFL9nWvQ0.net
>>214
マスコミどもは中韓に汚染されてますもの

235 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:57:55.49 ID:gRVWcey30.net
>>1
>この発言は、我々が考える宗教指導者の理想像とはかなり異なるものとるだろう。

仏教的に正論だろうに

236 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:57:55.70 ID:XmQc8xJn0.net
ですよねー

237 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:57:55.84 ID:1liF+i4X0.net
>>214
つ日中記者協定

238 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:57:56.16 ID:ebtkfWPQ0.net
>>228
馬鹿

239 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:57:59.11 ID:8WEKo7xR0.net
>>194
人間にとって判らない事、誰かのせいにしたい事、信じられない出来事を
一言で説明する為の便利な言葉、概念

そんなもんじゃないかな

240 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:58:04.16 ID:PQafu3+Q0.net
つまり祈っても無駄だとw

241 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:58:14.16 ID:EVi09xc00.net
>>175
「仏教は哲学」やっぱり池田先生は偉大だな。
http://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/ra230/users/4/5/5/5/recyclestore_akatuki-img599x449-14428896476i6ozp15629.jpg

242 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:58:18.76 ID:rLu6tEs+0.net
神の御加護あれ、とか唱えながら戦争したり自爆したりするんだから馬鹿じゃね?
宗教も神も不幸や争いの元凶、この世から無くなってほしい。

243 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:58:29.70 ID:q6NLeoK10.net
これをダライ・ラマが言い放つのはすげーかっこいい!

244 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:58:44.23 ID:KXiXNu3iO.net
神仏は、人間がより良い人生を送るためのアドバイザー

神が言うから自爆テロします!みたいな人はただの精神病

245 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:58:48.86 ID:6GeAS9Wc0.net
やっぱあれかね?
イスラムやキリスト教的教えのほうが、
民衆を統治というか洗脳というか、
不平をそらせて為政者がある種独裁的にやっていけるとこがあるのかね?

246 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:58:49.64 ID:kRmAZA5d0.net
ぐうのねもでない

247 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:58:51.60 ID:FyCgNz0P0.net
>>204
 
原始仏教に因果応報(悪いことをしたら報いを受ける)なんて発想は無い

縁起(物事には原因と結果の法則がある)と言う発想があるだけ

因果応報は大乗仏教での拡大解釈

248 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:59:02.26 ID:JhA6Kl+N0.net
>>196
日本の場合契約とか関係なく、貢物要求する感じだがw

249 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:59:03.86 ID:KSmkly7Z0.net
つうか神を崇拝させてるお前らに問題があるんだよ!
宗教てまじできらいだわ

250 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:59:04.68 ID:64WPxZ+E0.net
>>228
お前の中では天皇=神なのか?

251 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:59:04.93 ID:uYQRNBNB0.net
pray for parisの胡散臭さがすっと理解できたわ

252 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:59:10.02 ID:O/8DRR8+0.net
 
             ooooo
           oooooooooo
         oooooooooooooooo
        oooooooooooooooooo
       ooooooo         o
       ooooooo     °    i
       ooooo   ̄ ̄    ̄ ̄ i
       oooo   ━┳   .━┳ 7
      7 -、o   ‐‐‐   .i ‐‐‐ l.)
      | λ         _.〉   |,l
      ヽ.          __   i |     啓典宗教って怖いよね・・・
        .) ヽ      <二>  i l
        i  i 、      --  イ"
        '-"l `゙''-、,_    ノ l
          ヤ      ̄ ̄  |
           ヤ         └,、____ _
         /l        /          ヽ
       , -'"  l       /             \
    , -'"    `゙''-、,_,,.-‐''

253 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:59:10.18 ID:CZBTVz+x0.net
飛び火するのを恐れてるだけのヘタレ
てかこのダライナントカってどこが凄いんだ?キリストばりの大活躍したわけでもないんだろ
さっさと役職解任したら?

254 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:59:12.85 ID:0amQktzT0.net
仏教では自分が受けるのはよいこともわるいことも「自業自得」であり、
神の与えた試練だの恩寵だのといった「運命」は存在しない。
その意味ではダライ・ラマと同一視される観世音菩薩も一般人も同じ。

255 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:59:17.11 ID:WZ000Cp90.net
>>214
中国国営放送のNHK様やぞ

256 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:59:17.53 ID:xOLje85h0.net
>>2
おおっ

257 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:59:33.35 ID:kmpjAXqCO.net
>>1
ごく普通の当たり前の事を言ってるだけだろ。
こんな事で一々感心したり考えさせられたりしてる連中の方が理解出来んわ。

258 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:59:35.48 ID:ezHYjHRq0.net
>>1
決定的な答えを言ってしまった。

259 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:59:38.93 ID:8V74XTaAO.net
さすがというか偉人は言うことが違うね

260 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:59:44.71 ID:2pl2Jd/s0.net
この人本当に凄いなあ。

261 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:59:47.25 ID:HIlpPSEK0.net
歴史が証明する既成事実として、公式に神の名のもとに発せられる政策・行動程、独善的で
いかがわしいモノは無い事を!
神の名を語り、社会正義を公衆に語る政治家のいかがわしさ、愚かさは正に大衆煽動の為のプロパガンダ
以外の何物でもない!

262 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:59:49.22 ID:7wjP15VS0.net
なんという正論w

263 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:59:49.48 ID:gxDejrCv0.net
>>18
ようハゲ

264 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:59:50.65 ID:HIlpPSEK0.net
まあ正論だ。
なお和解はありえないだろうから戦意を挫くまで叩くか殲滅しかない。

265 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:59:54.70 ID:xkgTUm210.net
普通に内閣総理大臣出来るよ。政治経験ゼロでも並の歴代総理より絶対良い成果だすね。

266 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:00:03.66 ID:t54vHHPd0.net
超現実的な解だなぁ。まあ当たってると思うわ。

267 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:00:05.02 ID:KkjT0+LK0.net
日本人には キリスト教もイスラム教も体質的にあわない

絶対神っていう概念が みんな理解できないでしょ

日本はそこらじゅう 神と仏だらけだから

268 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:00:08.65 ID:nOElRXQq0.net
>>194
死という恐怖を紛らわすために出来たもんだろ

269 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:00:11.29 ID:1liF+i4X0.net
>>231
用法2も辞書に掲載されてるレベルなのにダメなんか・・・

270 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:00:14.06 ID:WGm8Cd3u0.net
こんなにバッサリ言う人だったんや。まあそもそも見た目だけの判断だけどw

271 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:00:14.82 ID:DhIY7/MK0.net
悟りを開いてるな

272 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:00:21.09 ID:qFL9nWvQ0.net
>>225
チベット密教および仏教に聖典や教典など存在しない

273 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:00:25.11 ID:0e7WRXT+0.net
仏教の神は大日如来だよ
万物を総該した無限宇宙の全一でありすべては大日如来の阿字な

274 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:00:24.92 ID:jb68Yuom0.net
ほんまや

275 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:00:27.29 ID:9O8MJXka0.net
以前から疑問に思っていたこと

弱い人間が神を必要とする理由は分かる
だが神が人間を必要とする理由って何?

276 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:00:32.39 ID:N2ygEjT10.net
>>1
まあ神なんて居ないしな。

277 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:00:42.07 ID:zD+gnnVu0.net
>>244
天皇の悪口はそこまでだ
特攻隊員が安らかに眠る靖国に参拝しないことも言わなくていいぞ

278 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:00:42.39 ID:L1zQm0UH0.net
ブサヨ「憲法9条を信仰して平和を祈れば救われる」

279 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:00:42.68 ID:w3JAnBMR0.net
正論。

280 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:00:47.26 ID:YoU2aTKe0.net
コイツ発信するから凄いよな。
日本の天皇も安全圏で沈黙ばかりしてないで何か発信すりゃいいのに。

281 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:00:54.13 ID:qHQtnXDF0.net
素晴らしい!正論!

282 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 11:00:54.84 ID:IXTzpAdq0.net
かっこいい〜

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200