2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【京都】「まるで上海だ。日本情緒がない」顔しかめ、予定短縮する京都の欧米観光客…訪日中国人のあきれるマナーの悪さ [10/29]

1 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2015/10/29(木) 21:38:26.52 ID:???
★【関西の議論】「まるで上海だ。日本情緒がない」顔しかめ、予定短縮する京都の欧米観光客…訪日中国人のあきれるマナーの悪さに“中国化”する有名観光地
2015.10.29 15:05

訪日中国人観光客のマナーの悪さが次々に露呈している。バイキングで大量に食べ残す、
客室のドアを開けっ放しにドンチャン騒ぎ、怪しい盗難被害・遺失物届け…。その他にも顔をしかめたくなるマナー違反が続々。
有名観光地では中国人客の跋扈(ばっこ)に日本らしい情緒が損なわれていることも。京都を訪れる欧米系観光客からは
「まるで上海。京都じゃない」と京都の訪問予定を短縮するケースも出ている。(吉村剛史)

■怒る欧米人「情緒台無し」

「まるで上海。日本らしい情緒が感じられない」

世界的観光地・京都を訪れた欧米系観光客の間からは最近、こんなガッカリした“つぶやき”がツイッターなどで相次いでいるという。
清水寺や祇園・花見小路界隈で順番を守らない記念撮影、着物ツアーの中国人が着物姿で立ち食い…。
人気スポットはどこも中国人旅行者がわが者顔で跋扈しているためだ。

在阪のベテランツアーガイドによると、こうした情報をネットなどで事前入手した欧米系観光客たちは、
京都訪問予定を縮小し、奈良に滞在して日本の風情を楽しんでいるという。

新関西国際空港会社のまとめでは、アジア各地の祝日や休暇が集中した9月25日から10月12日までの約2週間半で、
関空の国際線総旅客数は中国や韓国、台湾、東南アジアなどのアジア圏を中心に約91万人(1日平均5万600人)にのぼったとみられている。

中でも、円安やビザ発給要件の緩和、格安航空会社(LCC)の相次ぐ就航などで、今年から特に中国人観光客の姿が目立つようになった。

だが、まだまだ海外旅行に不慣れな点が多く、大阪や京都、東京などの名所観光と免税店などでのショッピングが組み込まれたツアーが主流となっている。

■マナー守らず暴行…まさにやりたい放題

別の旅行会社の関西エリア担当者は、中国人ツアー客らが宿泊する都市部のホテルではクレームが後を絶たず、
ついには「中国人客が多数宿泊するとの情報が流れ、日本人客から予約がキャンセルされるホテルもある」と指摘する。

客室に集まってドアを開けっぱなしにしたままで飲んで騒ぐだけでなく、禁煙の部屋で喫煙して調度品を汚すことも。
バイキング形式のレストランでは、とても食べ切れないほどの料理を取って大量に残すほか、大皿から料理を取る際も、
ぐちゃぐちゃにかき回す小さな子供に対して注意をしない親も少なくない。

9月下旬には旅行業者が嘆息する事件も起きた。

札幌市中央区のコンビニエンスストアで、新婚旅行中の中国人夫婦が会計前のアイスクリームを食べたことを男性店員に
注意されたことに腹を立て、店員に殴る蹴るの暴行を加えて傷害容疑で逮捕された。

また、大阪府警関係者によると、旅行中の中国人客が市内の交番を訪れ、カメラやタブレット型端末などの高価な機器を
「落とした」「スリなど盗難被害にあったのかも」などとの届け出が相次いでいる。

「日本人の遺失物届けはある程度拾得者が現れ、落とし物がみつかる。
中国人の遺失物の拾得例はほぼゼロ」といういぶかしい状況が問題になってるという。

こうした状況に、あるベテラン旅行業者は「中国人旅行者のマナー問題は、一朝一夕に解決するものではない」とさじを投げる。
>>2へ続く

http://www.sankei.com/west/news/151029/wst1510290065-n1.html

8 :名無しさん@13周年:2015/10/30(金) 00:39:04.08 ID:oQCVYYRan
【国防は観光に優先する】いま日本は観光立国という間違った思想に憑りつかれている。

外国人観光客は、本来日本に存在しない者です。日本にない病気を持って来たり、
中には日本の文化物を破壊していったり盗んでいったりする者もいる。
観光客を装ったテロリストが来るかもしれない。既にテロの下見をしているかもしれない。

去年ある勉強会での自己紹介で、富良野で中国人観光客に車をぶつけられたという人がいた。
完全に向こうが悪いのに集団で中国語でさんざん文句を言われたそうだ。
外国人観光客は定番コースを回っているだけではない。レンタカーでどこにでも出没する。

沖縄県内だけで外国人観光客のレンタカーによる事故、1年で2901件(2014年)
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1434175879/

よく都市再開発とかまちづくり系の仕事をしている人が、人口減少の時代に対処するために交流人口を増やそう、みたいなことを言う。
人口減に対応した社会を目指すのは良いが、躍起になって外国人観光客を連れてくる必要はない。国防は観光に優先する。
観光業に頼る日本になってはいけないのです。日本人の国内旅行者をないがしろにせず、自国民の為の安心安全な旅行環境を作っていけばいいのです。
http://suguremo.blog.fc2.com/blog-entry-51.html

9 :名無しさん@13周年:2015/10/30(金) 00:41:15.93 ID:e/h0DiIf1
京都も儲かってるんだろうし、棲み分けできていいんじゃないのかな

10 :名無しさん@13周年:2015/10/30(金) 00:42:48.11 ID:AyNPvteuX
>>7
安倍「2030年には訪日外国人旅行者数3000万人を超えることを目指す」

訪日観光客の80%近くがアジア人だったはず
欧米人に嫌われたらこれが限りなく100%に近づいていくよ

11 :名無しさん@13周年:2015/10/30(金) 04:31:47.68 ID:6XRlcyVRh
中国人が、中国を真似した、京都・奈良行くってなに。

12 :名無しさん@13周年:2015/10/30(金) 05:22:00.37 ID:2gdW3Hxaq
文化大革命といったかのー
古の支那を感じられるトコは大陸に存在せんのじゃよ…

13 :名無しさん@13周年:2015/10/30(金) 07:16:13.93 ID:YsODLqh6y
日本人を大事にしない観光地からは日本人が黙って去って行ってます
銀座からも去って行ってます

中国人のマナーを放置の日本に明日はない

14 :名無しさん@13周年:2015/10/30(金) 07:33:30.64 ID:hc8hpTlld
京都に限ってはなにがなんでも京都のルールに従えってスタイルが原因だろ
豊富な観光資源にあぐらをかいてきた殿様商売のツケだろ

15 :名無しさん@13周年:2015/10/30(金) 08:17:13.28 ID:WA6cT/77U
未開土人草

16 :名無しさん@13周年:2015/10/30(金) 08:17:45.78 ID:WA6cT/77U
日本に来るな!ネットで買いな!

17 :名無しさん@13周年:2015/10/30(金) 08:32:43.81 ID:tEvJNtf+t
しかし、今日も爆買いともてはやすテレビ・ラジオ

18 :名無しさん@13周年:2015/10/30(金) 08:38:01.04 ID:NF4ESptH3
観光資源とは何か理解できていないままビザの基準を緩めた
守銭奴・売国奴のおかげですね

19 :名無しさん@13周年:2015/10/30(金) 08:43:04.04 ID:wlz7uhvoz
>>「日本人の遺失物届けはある程度拾得者が現れ、落とし物がみつかる。
中国人の遺失物の拾得例はほぼゼロ」といういぶかしい状況が問題になってるという。
偽のタブレットやカメラなんかを見せて「これですか?」って聞いてみたいな

20 :名無しさん@13周年:2015/10/30(金) 08:46:18.84 ID:zwgsDaWsl
新幹線は通過しろ

21 :名無しさん@13周年:2015/10/30(金) 08:49:16.72 ID:WA6cT/77U
もうすぐ品の経済が崩壊するからw

22 :名無しさん@13周年:2015/10/30(金) 09:14:39.02 ID:8CMxvN0MI
中国人や韓国人が多く来る観光地はそのうち日本人も外国人も来なくなる。
で、活気が無くなって誰も来なくなる。中韓の人はイナゴの群れ。
通った後は死の荒野となる。

23 :名無しさん@13周年:2015/10/30(金) 10:02:26.45 ID:9/8M0Mfj0
シナ人の爆買い・・・これはシナで狂乱物価高騰が始まる前触れだろう。

総レス数 23
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200