2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】橋下市長、維新の党執行部を「ばんばん刑事告訴」

1 :地面師 ★:2015/10/23(金) 22:25:49.64 ID:???*.net
維新の党の分裂問題に関し、橋下徹大阪市長は23日夕、大阪市役所で報道陣の取材に応じた際、同党執行部の手法を厳しく批判した上で、市長を退任する12月18日以降は、執行部への刑事告訴に踏み切る考えを明らかにした。

 「ばんばん刑事告訴する。100でも200でもやりますよ」と述べ、「18日以降は(大阪組の)代理人(弁護士)として、この問題に関わる」と主張。今後は、執行部への挑戦状をたたきつけた。

 執行部と大阪組が対立する一因に、政党交付金の所有をめぐる対立がある。

 橋下氏は、交付金が支給される銀行口座の通帳や印鑑を、大阪組が「保管している」とした上で、現在は双方が現金の引き出しをできないよう、凍結の手続きを取っていると明かした。

 執行部側は、通帳や印鑑の引き渡しを求めているが「永田町組の子ネズミ連中が、飲み食いに使うから、無駄遣いされないよう保管している」と強調。一部で、大阪府知事と市長のダブル選挙(11月22日投開票)に、政党交付金を使うのではとの臆測が出ていることにも触れ、
「本当に永田町の感覚だ。億を超えると思っているのか、僕が府知事選に出た時は200万円でやった」と述べ、「本当に永田町の人たちはどうしようもない。大阪側には借金は一切ない。(交付金は)払うべきものは払い、残りは国庫に返納する」と強調した。

 大阪組は24日に大阪市で臨時党大会を開き、維新の党の解党を決議した上で、来週にも解党届を総務省に提出する構え。ただ橋下氏は「総務省は、恐らく(解党届を)受け付けないと思う。どうするかは今後考える」と述べた。
今後の維新の党の立ち位置については、「解散のために存続する」との認識を示した。自身は党員ではないとして、臨時党大会には出席しない考えも示した。

 党分裂の混乱が、11月22日に投開票される大阪府知事&市長ダブル選挙に影響すると指摘されると、「分からない」とした上で、
「東京のあんな議員連中に、言われっ放しにされて終わるようなら、大阪の改革なんかできない。永田町のへなちょこ国会議員30人くらいに言われっぱなしでは終わらないというところを見せた上で、有権者から審判が下るのではないか」と分析した。

引用元 http://www.nikkansports.com/general/news/1556667.html

559 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:08:17.13 ID:hkqQbP160.net
>>534
屁理屈大将橋下サマはあの時のは〜としての発言、24時間365日〜じゃないって立場使い分けるから、その理屈通せないんじゃない?
しかし自分で集めた手下だろうに

560 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:08:43.57 ID:CKGbU1Rk0.net
 _______|
        | | |         
        | | | /\
        | | | /精 ゝ                     大阪のホテルが満杯なのは橋下様のお蔭だろぉぉぉ
        | | |/神 /                        うおあああああああ      
        | | | 病/       Λ,,Λ        彡⌒"ミ
        | | |院/      (・ω・` )       (゜▽゜)
        | | | /       と ――i―――――(=====)
        | | |~         しー-J        しー-J

561 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:08:59.28 ID:hhx6wD+i0.net
安っっい政治家だな、おい。

562 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:09:28.90 ID:7/SQmSm70.net
>>561
大阪では一番まともだけどなw

563 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:09:59.43 ID:euzPAQ9Y0.net
iydbk

564 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:10:54.54 ID:v/uopMX70.net
>>557
共産党との選挙協力に疑問を呈したからといって、「橋下の後ろに官邸がついてる」なんて妄想の根拠にはならないんだが
信者さんは糖質患者なみにいろんなことを関連付けちゃうんだなw

565 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:11:02.64 ID:7/SQmSm70.net
>>560
ほれw
お前らの大好きな朝日様が小さく報道してるよw
http://qq1q.biz/oKPg

566 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:11:04.21 ID:GKPy/US90.net
>>558
これやな
https://pbs.twimg.com/media/CRu4qyaUEAATUC8.jpg

567 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:11:22.07 ID:DfTeJYDr0.net
>>1
民主党にすり寄った裏切り者はバンバン刑事告訴してブタ箱にぶち込んだらええわ。
何もせんかったら維新の政党交付金を民主党にネコババされてまうがな。

568 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:11:23.82 ID:G87zeftt0.net
コピペばっかしてる奴ってホント邪魔だから死んでくれねーかな

569 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:11:40.43 ID:pxQjdx110.net
まあ韓国の植民地状態のトンキン自治区よりはいいよ

570 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:11:41.20 ID:N8LD9dQl0.net
俺はそもそも大阪が嫌いなんだ
都構想否決で発展不能になったのをニヤニヤ楽しんでたんだ
今度のW選挙で維新が負けたら没落まで確定だ

だいたい大阪のやつらが都構想なんてもんを本来受け入れるはずがない
なのに投票は僅差だった
圧倒的大差で否決されるのが維新政治より前の大阪だろ

そういう意味で大阪は変わりつつある
羨ましいほどにな
今は大阪なんて金もらっても行きたくないけど
将来は「行ってみようか」という気にさせて欲しいわ

571 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:12:03.09 ID:YqaGmE3b0.net
>>557
むしろ安倍が橋下捨てたから、お前らバカ維新信者をフォローしてんだよ、それw

572 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:13:00.30 ID:GWaCMwdr0.net
>>568
ヘイトスピーチとか表現の自由だろ       ハシゲは朝鮮人か
リニアなんてJRの事業でしょ         ハシゲがなんとかしようとかおかしい
北陸新幹線早期開通とか無駄な公共事業    ハシゲは独裁者
カジノとか人間を堕落させる         ハシゲは悪魔
地下鉄民営化とか市の財産を売り渡す     ハシゲは国賊
副都構想とか何妄言言ってるの        ハシゲって頭おかしい
道州制とかこの国を壊そうとする        ハシゲは死ね
大学の統合なんてとんでもない         ハシゲは狂人だ

全部反対勢力の自民党のマニフェストでしたwww
アンチの諸君良かったなww
次は名前を自民に書き換えてそのままネガキャンする対象変えてりゃ良いんだもんな
どうせ叩く対象が欲しいだけなんだろ 期待に添えて自民が継続やでww

573 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:13:30.51 ID:7/SQmSm70.net
むしろ安倍がもう終わりだろwww

574 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:14:21.84 ID:YqaGmE3b0.net
>>573
俺は終わって欲しいが、残念ながらまだ終わるとは思えないな

575 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:14:48.27 ID:IFHcuqWm0.net
>>565
ウイルスソフトが反応したわ

576 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:15:01.77 ID:v/uopMX70.net
>>566
そんなバラエティ番組の○✖️回答まで有難く押し頂いちゃうんだもんなあ信者さんときたら。。

577 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:15:39.16 ID:7/SQmSm70.net
>>575
へたれw
http://www.asahi.com/kansai/travel/news/OSK201009270038.html
ちゃぁんとみろよな〜

578 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:15:41.95 ID:3hB5wM8C0.net
【悲報】橋下市長支持者の低学歴が判明

579 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:15:42.56 ID:4FvRQ/M8O.net
一時は仲間だった連中だろ。
内輪もめっつうのか見る目がなかったのか知らないが、何やってんのこれ。

580 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:16:40.80 ID:aZLtIc2E0.net
「LCCで年600万人」 全日空社長、橋下知事に

 全日本空輸の伊東信一郎社長は27日午前、大阪府庁で橋下徹知事と会談し、
2011年度中に関西空港を拠点に設立する格安航空会社(LCC)について、
3、4年後には年間600万人程度の旅客を見込んでいることを明らかにした。
関空の09年度の旅客数は1351万人で、計画通りに進めば関空の利用者は一気に4割増しになる。

 伊東社長は、当初は小型機5機ほどで始め、
14年ごろに15〜20機体制に増やしていくと説明。
料金設定については「格安が実現できるようコストの低減に努力したい」と語り、
現在1万5千円前後(片道)の関空―首都圏(成田、羽田空港)や
4万〜10万円台の関空―上海(中国)の運賃相場の半額程度を目指す方針を示した。
橋下知事は「心が躍る話。波及効果も大きい」と歓迎した。(加藤裕則)

581 :名無しさん@13周年:2015/10/24(土) 02:20:47.43 ID:zrSWv38hO
都構想での敗北が痛い

582 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:17:36.34 ID:kbQKJRvR0.net
>>570
何その上から目線
ちょっと恥ずかしいし

583 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:18:14.75 ID:CKGbU1Rk0.net
>>565
あ〜あ、まーた妄想しちゃったのw

584 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:18:16.25 ID:Ce0PSa+D0.net
>>523
法人に関する一般法は一般法人法なのはさすがに知ってるよな?

この一般法人法は立法の経緯から会社法を基に制定されてるんだから、会社法の解釈が他の団体規定でも参照されるんだぞ。
第一、今回の話に会社法が関係ないなんて言い出したら、郷原弁護士の言ってることもおかしくなりかねないけどどうするのさ?



>>546
それは完全に間違い。
役員が任期切れになった場合やみんな辞任した場合および全員死亡した場合や行方不明になった場合にはいなくなる。
必要的設置機関というのは会社に設置しなきゃいけないと言う意味であって、いなくならないなんてふざけた意味じゃない。

あと、会社法300条は旧商法236条と旧有限会社法36条を引き継ぐもので、最高裁昭和60年12月20日判決を条文化したものだ。
この判決では役員が株主総会を招集する規定を原則的に置いているのは株主(や会社)の便宜のためだって明言している。
だから、役員が存在しなくなったような異常事態にはこの原則規定が当てはまらないときは一般原則に立ち返って党員が自分で招集できるとするのが自然ではある。

そして会社法300条は小規模会社の場合を主として想定しているけど、この大規模会社においてこれを排除する理由はない。

大嫌いな橋下を批判するために一生懸命に否定するのはいいけど、きちんと資料に基づいて話してくれ。

585 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:19:30.69 ID:j6JiQ0CB0.net
維新が二重行政としてるもの        
大阪府                         大阪市
中小企業信用保証協会           中小企業信用保証協会
国際交流財団                国際交流センター
保健医療財団               環境保健協会
道路公社                 道路公社
住宅供給公社               住宅供給公社
堺泉北埠頭(株)               大阪港埠頭(株)
文化財センター               市博物館協会
中央図書館           中央図書館
体育館              体育館
門真スポーツセンター        大阪プール
大型児童館ビッグバン        キッズプラザ大阪
大阪国際会議場          インテックス大阪
産業技術総合研究所            工業研究所
公衆衛生研究所             環境科学研究所
子ども青少年施設           子ども青少年施設
障がい者交流促進センター         障がい者交流促進センター
府立大学                  私立大学


大阪自民花谷
http://hanaya-mitsuyoshi.jp/%E6%94%BF%E7%AD%96/
大阪の力をひとつにし、関西州へ
大阪会議で、府内の広域行政と戦略を一元化します
大阪会議で、二重行政の無駄を解消

586 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:20:40.50 ID:V1XOddbj0.net
反橋下も反維新もいいけれど、「都構想」に反対したのが
・民団や朝鮮総連という朝鮮系(正式反対表明)
・部落解放同盟(正式反対表明)
・大阪市労組(正式反対表明)
・補助金交付団体「病院系や薬剤師系、地域振興会(正式反対)」
・ナマポ(生活保護費削減されると…)
・ご老人の多く(学校のクーラーよりわしらの無料パスと言っていたなぁ…)
 ・その他 保身組もいたそうな 大阪市交通局の現業職系や衛生系現業職
 ・大阪市職員 京大系(偶然か?藤井教授 京大系土木の箱物赤字)

587 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:21:15.20 ID:gxYBgCr60.net
>>580
同胞の入国を促進するハシゲはやっぱり朝鮮人!

588 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:21:21.50 ID:zM59I6sk0.net
>>4
小さいってお前交付金がいくらかわかってんの?www

589 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:22:23.24 ID:UvuMJ9Af0.net
まあ多数を制したほうの勝ちだろうね

590 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:22:47.40 ID:G87zeftt0.net
単発で擁護だらけw

591 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:23:33.95 ID:zQRX9nRj0.net
橋下は何の権限があって、こんなに騒いでるの?

維新の党の党員でもないし、
大阪系の議員の弁護士になるっていうのも、
市長の任期後だっていうから、
よくわからないんだけど。

592 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:23:38.36 ID:7/SQmSm70.net
どうみても大阪の勝ちだわw
それにしても郷原が小物過ぎるなw

593 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:23:39.18 ID:U3xH78yY0.net
>>590
ルーター切ってぽちぽちやってるみたい

594 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:23:44.19 ID:CKGbU1Rk0.net
>>580
じゃあ報告受けただけの橋下のどこに手柄があるのか
2014と2015年で実際その通りになってるのかどうか
説明よろしく

595 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:23:51.34 ID:ZUTba6FJ0.net
不利になったらブチ切れてわめいて議論の流れを壊す

みたいなことを議論上のテクニックとして本に書いてた奴だからなあ
まあ、持論を実行してるのはわかる
これをいまだに支持し続ける人って、ニコ生で奇矯なことをやるやつを
囃し立てて応援してるつもりになってるのと同レベルだと思うわ

596 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:24:24.63 ID:9Qk64Rkp0.net
住民投票で都構想が負けてヤケになって政治家を辞めるって
投げ出したからこうなったんだろうに。
松野がいつ橋下をおしのけて代表になったと言うのか?
むちゃくちゃだな

597 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:24:42.81 ID:N8LD9dQl0.net
>>582
上から目線って言葉は恥ずかしいからやめたほうがいいよ
目線の説明は省略する
上か下かといえば「俺が上ではなく大阪が下」が正しいかな
糞みたいな街だし

大阪は「下だった」ガ正しいかな
今はちょっと大阪が羨ましい

598 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:24:59.08 ID:jMTkf7E20.net
いいかげんにしろ、橋下
だったら最初から組むな

そうやって自由民権運動の火も消えていったんだ
過去に学べ

599 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:26:01.16 ID:7/SQmSm70.net
>>594
お前なぁw全日空が知事に報告だけしに来るわけ無いだろw
プロセスって言葉を知ってるのか???
橋下の功績は一切報道されないんだよw

600 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:26:58.75 ID:PK6Vj5Bk0.net
>>584
>この一般法人法は立法の経緯から会社法を基に制定されてるんだから、会社法の解釈が他の団体規定でも参照されるんだぞ
あのなそりゃ会社法に任期なんて言葉はねーからだよまぬけ
そして代表が不在の場合の決め方も政党交付金の交付を受ける政党等に対する法人格の付与に関する法律には書いてねーからだよ
”一般的に合理的なものと考えられている”と書いている所から分かるだろーがよ

601 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:27:38.07 ID:x47D5uBH0.net
言ってることは間違ってはいないと思うけどねー
やり方は・・・・

602 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:27:41.77 ID:66WaLGxyO.net
>>586
とにかく散らさないといけないのがこれ↓↓

・民団や朝鮮総連という朝鮮系(正式反対表明)
・部落解放同盟(正式反対表明)
・大阪市労組(正式反対表明)

603 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:28:07.38 ID:oKXfGWLA0.net
>>555
パチシタさんと不愉快な仲間たち「日本国民なんてどうでもいいけど助成金はこっちによこすニダ」

604 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:28:10.64 ID:E4OwAxrtO.net
ほんで大阪はアホ多いさかい、こーいうツイト連投見たら橋本格好エエ思う奴、仰山居るんやろうな
ほんで、橋本も最初から、それ見込んで、まずは大阪を牛耳ろと思たんやろ
今回、おおさか維新て名前にしたんも、大阪のアホ有権者へのウケを考えてのモノやろうな

そら、こんな奴、自民は勿論、どの政党も相手せえへんわw

605 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:28:31.26 ID:SEX3rcwb0.net
都構想  府議会    ○勝利 × ●敗北 くそハシゲ
道州制  霞が関    ○勝利 × ●敗北 くそハシゲ
リニア   愛知     ○勝利 × ●敗北 くそハシゲ
在特    桜井     ○勝利 × ●敗北 くそハシゲ
公務員改革 公務員  ○勝利 × ●敗北 くそハシゲ
利権     部落    ○勝利 × ●敗北 くそハシゲ
朝鮮人   在日    ○勝利 × ●敗北 くそハシゲ
慰安婦問題 世界   ○勝利 × ●敗北 くそハシゲ
衆議院選挙 自民公明 ○勝利 × ●敗北 くそハシゲ
景気      関東   ○勝利 × ●敗北 くそハシゲ
住民投票     愛国者 ○勝利 × ●敗北 くそ信者

606 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:28:37.67 ID:7/SQmSm70.net
なんだかんだ言ってみんな橋下気になるんだなw

607 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:29:40.57 ID:euzPAQ9Y0.net
>>606
基地外が公職についてるんだぞ、こんな面白いことあるか?

608 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:30:13.72 ID:CaDR4GRF0.net
>>605
道州制ってさ自民党の発案なんだが知らないのwwwww

自民党マニフェスト
http://www.osaka-jimin.jp/common/pdf/manifest.pdf
副首都機能を大阪に!
 安倍内閣が進める「国土強靱化」「地方創生」
「国土のグランドデザイン」のいずれにおいても、
東京一極集中の緩和 がうたわれている。それを具体的に
進めるにあたって、日本第二の都市圏、大阪の役割は
最大。実現に向けた財源問題も含めた環境を整える!
大・大阪をつくりあげる
『ナニワノミクス』を、
国家プロジェクトとして断行
大阪を中心とした、関西・西日本の大都市圏域のこと。この「大・大阪」圏
域をつくることで、大阪が栄え、関西が栄え、西日本が栄える。大正・昭和
の頃、大阪が商都(商いの都)として日本経済の中心だった大大阪時代
を取り戻す。今日の政府の「地方創生」「国土強靱化」の要となる構想で
あり、かつ大阪の「税収拡大→財政再建」の切り札。そのためにも与党として
「大・大阪」形成促進に取り組みます。

609 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:30:48.60 ID:oKXfGWLA0.net
>>606
私人なら誰も振り向かないが、税金をがめようとしてる悪党だからな

610 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:31:14.75 ID:UvuMJ9Af0.net
575は本当なのか?







悪の集団じゃねーか

611 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:31:47.11 ID:pxQjdx110.net
副首都と言わずトンキンに原爆投下で大阪を首都にと言えば支持率は劇的に増加する

612 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:32:21.73 ID:/o3bcocZ0.net
>>605
都構想以外はこの自民党柳本が一生懸命やるから
応援頼むぞwww
柳本公約
「まずは経済を強く。都市を強く。」
 リニア中央新幹線の大阪同時開業
北陸新幹線の早期接続など経済政策を第一に掲げる。
 敬老パスを発行する際の年3千円の負担は維持するが、
昨年8月に始まった乗車ごとの50円の負担は廃止し、上限の設定を検討する。
上限設定で大幅な歳出増を防げる
 地下鉄民営化は、市100%出資の株式会社化を目指し、
バス事業は地下鉄会社の子会社とする
 現在の行政区の権限を強める「総合区」は合区を前提とせず、
中央区と西成区での先行導入を検討する
http://www.asahi.com/articles/ASHBB3DQTHBBPTIL002.html

613 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:32:28.36 ID:7/SQmSm70.net
>>609
>税金をがめようとしてる悪党だからな
どうがめるんだ???
政党助成金を懐に入れるとか思ってるのか???

614 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:32:41.90 ID:CKGbU1Rk0.net
>>599
あ〜あ、まーた妄想か

 
 ┌○┐
 │精 彡⌒"ミ 
 │神|゚▽゚ )  
 │病 | //
 └○┘ (⌒)
    し⌒

615 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:32:56.11 ID:U3xH78yY0.net
>>610
維新には味方がいないからな

維新以外の社会にはそりゃ悪もいる

616 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:33:09.82 ID:SEX3rcwb0.net
>>586
投票の結果が全て
大阪市民はそれらが半数以上
人情の街やで

617 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:33:29.67 ID:E4OwAxrtO.net
ほんで来月のwで偏差値03とか吉村て奴が当選したら、またトコーソやるんやろ
ほんでトコーソやったけど、結局失敗したら、誰々のせいや!って言い出すんやろうで

618 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:33:56.26 ID:bSBoBRGs0.net
離党輝総統だ

619 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:34:05.11 ID:G87zeftt0.net
今でこれだけ単発コピペ湧くならW選期間中はひどい子となりそうだなぁ

620 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:34:07.08 ID:7/SQmSm70.net
>>612
>地下鉄民営化は、市100%出資の株式会社化を目指し、
バス事業は地下鉄会社の子会社とする

完全に天下り先じゃねーかよwww

621 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:34:39.62 ID:hhx6wD+i0.net
みんなよく見てるね、よしよし。これなら日本はまだ大丈夫だ。

622 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:35:16.83 ID:Ce0PSa+D0.net
>>600
会社法に役員任期の定めはちゃんとあるぞ?

取締役は原則2年(会社法332条1項)、非公開会社で例外的に10年に出来る(同2項)。
会計参与は2年(同334条1項)、会計監査人は1年(同338条1項)、監査役は原則4年で例外的に10年に延ばすことも出来る(同336条1項、同2項)。

そして条文がないときや規定がないときは一般原則に戻って考えるってのがリーガルマインドの常識じゃないのかね?

623 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:35:30.31 ID:SEX3rcwb0.net
辻本はんに負けたハシシタwww笑いが止まらんわwww

624 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:36:44.64 ID:6YY84dew0.net
>>620
大阪市営交通関連条例を可決 市議会、ダブル選後まで休会
http://www.nikkei.com/article/DGXLASHC23H53_T21C15A0AC8000/
大阪市議会は23日の本会議で、市営地下鉄・バスの民営化に向けた
「基本方針」を議会の議決事項とする条例を共産党以外の賛成多数で可決した。
市の事業撤退を定める従来の条例案は自民党や公明党などの反対で過去2回否決。
このため橋下徹市長(大阪維新の会代表)は自民の指摘に応じる形で、
事業撤退を盛り込まない条例案を出し直していた。

 市議会は11月22日投開票の大阪府知事・市長のダブル選後まで休会となる。
橋下市長は本会議後、記者団に「(自民が)民営化に前向きだと姿勢を示すために
選挙対策で賛成したのであれば有権者への裏切りになる。
次に誰が市長になろうとも民営化は進めてほしい」と求めた

625 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:37:53.51 ID:7/SQmSm70.net
LCC、USJ、観光客増
これでカジノも出来たらまじで税収上がるなw

626 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:38:26.81 ID:cuRpCDWY0.net
>>620
>地下鉄民営化は、市100%出資の株式会社化を目指し、
バス事業は地下鉄会社の子会社とする
これは、維新も自民も同じなわけで。
路線運営権だけを民間委託するか、土地ごと売却するのかが争点な訳で
知らずに言うと恥ずかしいよ

627 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:38:57.07 ID:U3xH78yY0.net
>>620
東京メトロの株主構成しらんのか

628 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:40:08.55 ID:qaqEJTQg0.net
いくらこれで収入見込んでるんだろ

629 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:40:14.32 ID:eoox1F7I0.net
>>590
だいたい同じ文言で影分身してるww
そんなんだから都構想否決されちゃうんだよなw

630 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:40:17.98 ID:6YY84dew0.net
>>625
カジノは元々自民党が押してた話だし


自民党大阪府連会長 竹本直一議員−第一回「元祖IR推進派。世界を視察し、効用を確信」
http://casino-ir-japan.com/?p=5857
私はカジノ、カジノを含む統合リゾート(IR)との関係が非常に古いのです。
国会議員の中では一番最初から関わっていると思います。2000年前後からですね。
石原慎太郎氏が東京都知事、太田房江氏が大阪府知事で、それぞれ東京、
大阪でカジノを実現しようとした時代の前からです。
その時は自民党では私と平沢勝栄氏、小林興起氏などとカジノの研究、
合法化のための活動をしました。私はそのなかでも熱心だったと思います。
私は大阪の出身ですし、選挙区も大阪です。大阪の経済の地盤沈下を見続けてきました。
この地盤沈下を食い止め、大阪が輝きを取り戻すためにもIRの実現は必要だと考えています。

631 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:40:23.60 ID:E4OwAxrtO.net
>>621 何でか知らんけど、ヤケに上から目線やけど、おまえはドーいうふうに見とんや

632 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:40:30.33 ID:7/SQmSm70.net
>>626
知ってるよw
都構想が否決されたから議会の条件をのんで民営化を先にしたんでしょw
ここで維新がW選挙で勝てば、もう一度完全民営化を目指すんですよ
知ってたか?

633 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:41:02.79 ID:UvuMJ9Af0.net
609はよく見てるな



市役所の会社って日本語が新しく出来るかもね?

634 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:42:02.12 ID:U6ydc2/T0.net
>>622
規定はちゃんとあるぞ
前任者の任期満了によって役職者が欠けた場合に、新たに選任された者が就任するまでの間、
任期の満了により退任した者が引き続きその職務を行う(会社法351条1項、一般社団法人及び一般財団法人に関する法律75条1項参照)

635 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:42:14.93 ID:DjcHVH0M0.net
>>623
お前のIDとコピペに笑いが止まらない

636 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:43:14.29 ID:RIWlMrMb0.net
法廷では全く通用しない三流弁護士が偉そうにwww

637 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:44:28.05 ID:U6ydc2/T0.net
>>584
必要的「設置」機関じゃないよ
必要的「常置」機関

会社法では常識なんだけど知らなかったかな

638 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:44:52.26 ID:MBkzgv6+0.net
共倒れになるだろう

639 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:45:31.46 ID:CXPCZwU+0.net
>>626
府道の下に有るのに土地ごと売れるわけねーだろが
第一共同溝と一体設計になってるのに分界点すら無いわ
整備新幹線とかも国費で作って通行料なんだし同じ事なんだよ
そして軌道とかの動産には固定資産税に成るんだよ
NTTなんかの電線も固定資産税掛かってる
そして道路上通ってる分は占用料払ってる

640 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:45:52.22 ID:euzPAQ9Y0.net
>>632
目指すのはいいが、議会構成も変わらんのに見込みあるのか?

641 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:46:46.42 ID:U3xH78yY0.net
>>633
これに名前が追加されるだけだが
http://www.city.osaka.lg.jp/somu/cmsfiles/contents/0000225/225987/syusshihoujin-ichiran_26.10.1.pdf

642 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:48:24.71 ID:NRXErkya0.net
>>630
知らねえよwww

実行できなきゃ絵に描いた餅だっつーのw

大阪自民党が実行したのは大阪経済の地盤沈下だけだw

643 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:48:39.67 ID:7/SQmSm70.net
>>640
仮にW選挙で維新が勝てば都構想の住民投票4年後にやるでしょ
議会は選挙あるからな
どうなるか知らんけどw

644 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:49:33.10 ID:cuRpCDWY0.net
>>632
維新の民営化案も、いきなり民間に売り渡しではなくて、100%出資会社を
作って、民間に、売り渡しは一緒なんだが
天下り批判は当てはまらないっていってるんだが

645 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:51:19.37 ID:ve5F6Bob0.net
金は大阪の維新の党のものではなく、そもそも大阪の府民のためのお金。
ズル平の血筋の松野みたいなカスのお金ではない。
国庫に返納するのが筋。

646 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:51:21.70 ID:HSLyn9pt0.net
>>642
そのコピペハシゲが勝手に1人でカジノと言ってるだけで誰も賛成してないとかアンチが言うから
貼られ始めた大阪自民に対する嫌味やで
大阪自民の公式が貼られてるのは全部その手やで 呆れる程矛盾が有るやろ

647 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:51:30.20 ID:7/SQmSm70.net
>>644
維新系が府知事、市長なら天下りには当てはまらないだろうねw
ただそれだけのこと

648 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:51:54.44 ID:AZVAOA6s0.net
次は大阪の発展を真剣に考える人を
選んだ方がいい

649 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:52:19.51 ID:2K7ZqaF30.net
橋下のやり方ってひろゆきそっくりだな

650 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:53:25.10 ID:DjcHVH0M0.net
>>519
維新が登場したのはもっと前だが
2009〜12は?何で2013年のデータだけ出してるんだ?w

651 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:53:37.62 ID:7/SQmSm70.net
24日はテレビ中継とか無いのか?

652 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:54:46.57 ID:U3xH78yY0.net
>>649
やり方というよりやられ方だろう

653 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:55:17.04 ID:cuRpCDWY0.net
>>647
>維新系が府知事、市長なら天下りには当てはまらないだろうねw
>ただそれだけのこと

すまん君に話をした俺が悪かった

654 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:56:35.91 ID:U6ydc2/T0.net
代表が欠けた場合には、任期満了、辞任により退任した代表が、新たに代表が選任されるまで、代表としての権利義務を負う。
(会社法351条1項、一般社団法75条参照)
   ↓
そしてID:Ce0PSa+D0の主張
>この一般法人法は立法の経緯から会社法を基に制定されてるんだから、会社法の解釈が他の団体規定でも参照されるんだぞ。
    ↓
とすると、会社法等を適用、類推適用して、今回の事案も、松野さんが新代表として選任されるまで、代表としての権利義務を負うと認めることになります。
そうなると、当然、東議員には招集権がなく、党大会は無効となります。
以上

655 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:56:36.90 ID:7/SQmSm70.net
>>653
事実を言ったまでだ

656 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:56:46.97 ID:LAQHP0Vg0.net
でも、やっぱり
橋下さんには、おおさか維新の会の顧問弁護士になって
頑張ってほしいな

657 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:57:01.34 ID:u5rJeEIK0.net
都構想言うなら大阪弁を禁止しろ!!!!!!まずは、ここからだ!!異論は許さん!

658 :名無しさん@1周年:2015/10/24(土) 02:58:56.90 ID:uienI2BVO.net
橋下はもう見苦しいの一言に尽きる

総レス数 1012
286 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200