2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】スーパーなどの業界、軽減税率の導入反対を申し入れ

1 :黒胡椒 ★:2015/10/22(木) 22:58:00.31 ID:???*.net
消費税が10%に引き上げられる時に導入する軽減税率制度について、スーパーマーケットなどの業界団体、
日本チェーンストア協会の清水会長が財務省を訪れ、導入に反対の意思を改めて伝えました。

 日本チェーンストア協会・清水信次会長:「将来、高齢者や社会保障はまだいるから、(軽減税率導入は消費税が)
10%以上に上がる時に相談すればいい。今(税収を)減らすことはやらないでいい」
 清水会長は、軽減税率の導入は「大幅な税収減を招き、社会保障制度の充実に充てる目的を損ないかねない」との
チェーンストア協会の主張を改めて訴えました。低所得者対策としては、現在行われている給付措置の拡充などで
対処すべきとしています。清水会長は近く、自民党税制調査会の宮沢会長にもこの主張を伝える予定にしています。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000060973.html

2 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 22:58:55.25 ID:BIPYm0xm0.net
年に一回お米券配布でいいじゃん。

3 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 22:59:47.46 ID:tSNXJWZX0.net
こういうのはもっと納得できる理由を述べて欲しいね

4 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:00:25.64 ID:XLIxc7KJ0.net
民主党。
はい論破

5 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:01:44.36 ID:tD2wAxXj0.net
なんでスーパー如きが税収について口出ししてるわけ?

6 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:02:08.08 ID:Bq13RdmL0.net
日本
はい論破

7 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:02:12.77 ID:X3eN/o7B0.net
自民

8 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:02:21.91 ID:KSGkjymZ0.net
外国ではやってるんだよね?
日本ではできないの?

9 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:02:54.50 ID:bEFBMeDt0.net
さっさと国税を省に上げて財務と切り離せや

10 :ブサヨ:2015/10/22(木) 23:03:50.08 ID:bFty4FMR0.net
なに?
便乗値上げが出来ないって?

11 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:04:08.20 ID:PMfQel2F0.net
めんどくさいからやめろと言えばいいのに

12 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:05:38.16 ID:73RIPgwZ0.net
え?
食料品小売りには軽減税率がいいんだと思ってたけど、違うの?

13 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:05:41.11 ID:vc5+75gE0.net
じゃあスーパーだけは10パーにすればいいじゃん

14 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:05:50.73 ID:sesfYqoq0.net
論破ールームのおっさん
ひさしぶりじゃん
まだ生きてたんだ
じじいのくせに

15 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:06:49.44 ID:ndK/DfDC0.net
小売店は、めんどくさいからな。
死ぬほど運営コストアップ。
一律にしてくれないとダメだろ。

16 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:06:56.61 ID:qMxDjwv/0.net
単純にメンドクサイわな、ちょっとのミスで徹底的に精査喰らったりするし。

17 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:06:56.92 ID:iKE+Uucv0.net
めんどくさいもんなー

18 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:07:06.71 ID:yOYP3F0X0.net
こいつらは税収心配する立場なら15%,20%にしたほうがいいと思ってるの?

19 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:07:26.51 ID:BZ1jviSi0.net
現状で経営状態が悪いので経費が馬鹿にならないからかな?

8%の据え置き程度だからかもな。
無税なら話は別だと思うけど。

20 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:07:52.27 ID:ndK/DfDC0.net
>>12
良いのは販売店じゃなくて製造業者のほうだ。

21 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:08:22.81 ID:qimtwez30.net
スーパーが反対なら仕方ないか。
はいロンパー?

22 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:08:57.04 ID:r5hHR37p0.net
軽減税率を反対してる人間は

@日本の経済規模を小さくしようとしてる人間
A貧困層を増やそうとしてる人間
B消費税増税を阻止しようとしてる人間

のいずれか

★経済成長の観点からの軽減税率の優位性

食料品の軽減税率で税収が1兆円ほど減るとされが、逆に言えば、軽減税率は1兆円の需要を創出してることになる。
還付や給付金の場合、定額給付金と同じで給付された金額の半分程度しか消費に回らないと考えられるから
仮に1兆円を還付しても5000億円の需要しか創出しない。財務省の5000億円なら2500億しか創出せず、著しく需要を阻害し経済を縮小させる。

★貧困対策の観点からの軽減税率の優位性

軽減税率で恩恵を受ける金額は高額所得者の方が確かに大きい。
しかし、セーフティネットとしては軽減税率の方がはるかに優位性が高い。
なぜなら消費性向が100%(収入をすべて支出してる人)の人にとって消費税増税は必ず消費を減らさなければならないから、
消費性向が60%や50%の人は余力から消費税増税分を払えば良く、消費を減らす必要はない。
でも貧困層(消費性向が100%に近い人)は消費を減らすしかない。
消費を減らすと言うことは、病気にかかっても病院に行けない場合もあるということ。
軽減税率こそ貧困層にとって一番の社会保障

23 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:09:16.45 ID:ne+tzqeA0.net
小売はめんどくさいだろ…

24 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:09:28.88 ID:9IFLpstO0.net
ただでさえ四捨五入差異とかあんのに、商品毎に
税額区分持たなきゃいかんとかそりゃ大変だわwww

25 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:09:32.65 ID:BwLPjN4h0.net
面倒云々以前に消費税が上がると純利益が上がる仕組みがあるんだよ
だから自分のところだけ上がらないとなったら増税の煽りをダイレクトにくらう

26 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:09:48.47 ID:LrrYDKWZO.net
>>1
まんどくせってのが理由になると思ってんのか

27 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:10:57.75 ID:tSNXJWZX0.net
めんどくさいから嫌だ
2%程度の軽減税率では効果が見込めない

といった理由ならまだわかるがな

28 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:11:51.75 ID:GC4TMLvI0.net
◆欧州
国会議員900万
一人あたりGDP450万
公務員370万
最賃260万
なまぽ 260万

◆日本
国会議員4000万〜億+α
公務員780万+3000万+共済年金+α
一人あたりGDP430万
なまぽ 150万
最低賃金 116万

議員歳費を900万以下
公務員平均賃金を450万以下にすれば
消費税3%でおつりがくる

今のまま増税じゃ
国民は政治家と公務員の養分

29 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:12:27.31 ID:po3RCOOx0.net
書き込み回数に制限ができたので転載・周知書き込みなど宜しくお願いします。
【激ヤバ拡散】サルでもわかるTPPがヤバい9つの理由 1分55秒から TPPと中韓や安全保障の影響 TPP関連まとめ 他
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/venture/1386317053/25
.

30 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:12:28.33 ID:tSNXJWZX0.net
>>25
ちょっとよくわからんので説明してくれ

31 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:12:47.03 ID:DtHxtGah0.net
なんかさ正直じゃない奴って居るよな。

32 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:12:52.65 ID:dFkHrRsQ0.net
馬鹿な連中だ、他国が出来て何故日本人に出来ない、先進国とは名ばかりだな、日本
将来はアルゼンチン確定

33 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:13:31.77 ID:uG5g0yOS0.net
ふざけんな
食料品は5%にしろ
食料品は5%にしろ

34 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:14:32.93 ID:+gyRAD3a0.net
内容物削減によるステルス値上げと
消費税増税に伴う便乗値上げを行っている
ゴミ業界が何かほざいているようです
ここ1〜2年で値上げ50%以上アップもざらではありません

35 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:14:34.38 ID:ndK/DfDC0.net
小売りが代理徴収でなくて、
マイナンバーを使って国が直接徴収すれば
良いのじゃないの?
代理徴収にかかるコストを小売りがかぶるのが
今の制度だからな。

36 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:15:02.66 ID:qMxDjwv/0.net
やってる他国がうまくいってるかっつうとそうでもないしな。
なかなか難しい問題だな。

37 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:15:58.91 ID:ndK/DfDC0.net
>>33
全てのものが一律10%で、
低所得者に金を一律給付する、
がベストだと思うよ。

38 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:17:00.91 ID:dk059KWm0.net
生鮮だけ税率0にして
その他は税率10パーで
シンプルにすべき。

39 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:17:02.88 ID:tSNXJWZX0.net
>>35
そうなると消費税法を根本から変えなきゃならない
今の法律だと消費者に納税義務はないからな

40 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:17:19.63 ID:ujmIFrS70.net
小売にとってはめんどくさいからねえ

財務省が外税から内税を推奨したから対応したのに
結局は小刻みな税率変更でまた外税化するしかなくなって
その度にコストが掛かってで大変な目にもあってるし

政治の都合でやりたい放題やって民間の末端にツケを押し付けるのにはうんざりだろう

41 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:17:59.68 ID:qMxDjwv/0.net
>>37
それがわかりやすいと思うんだけどなぁ。
所得の監視もし易くなるんだし。

42 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:18:39.02 ID:xFuQVTrj0.net
>「将来、高齢者や社会保障はまだいるから、(軽減税率導入は消費税が)
>10%以上に上がる時に相談すればいい。今(税収を)減らすことはやらないでいい」
5%の時も8%の時も面倒な理由をそうしてこじつけて先送りにしてきたわけだが
いったいいつになったら準備のじの字もするのかね

43 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:18:56.82 ID:vnDx6lv/0.net
本音は('A`)マンドクセ

44 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:19:09.47 ID:R/TdMjQN0.net
>>37
単純に給付付き税額控除で済む話

45 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:19:13.37 ID:Cu2gzJd00.net
まぁ手間なのはわかるが、やれよ
いまどき手打ちじゃねーだろ

46 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:19:49.11 ID:srqWTSD7O.net
駄菓子は0で

47 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:20:02.14 ID:t41PIS+U0.net
「メンドクサイから導入したくない」とハッキリ言えばいいのに

48 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:20:06.39 ID:Jfqm0Fz50.net
ヨーロッパ辺りだと軽減税率が10%とかで、それ以外が17とか25とかじゃん
だから、スーパーを8%据え置きにして他の業界を12%くらいに増税で良いんじゃない?

49 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:21:02.06 ID:ndK/DfDC0.net
>>45
システム全部入れ替えじゃん。
マジで対応できなくて潰れるところも出るぞ。

50 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:21:44.65 ID:tlsijtPk0.net
は?スーパーは税金安い方が助かるだろ?いきなりどの立場でもの言ってんだ
しかも消費税増税分は福祉に回ってませんが

51 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:22:28.89 ID:sHAZN/rQ0.net
>>1
>10%以上に上がる時に相談すればいい。
>今(税収を)減らすことはやらないでいい

ん?10%に上がってから軽減税率適用でしょ?
10%は10%以上に含まれるでしょ。
軽減して現状の8%に据え置くんだから、”今減らすことは〜”
にも当てはまらないし。
何言ってるの?

52 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:22:57.73 ID:UjyL5FsG0.net
よし増税止めよう

53 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:23:02.65 ID:VKdjHmdW0.net
ムカつくわコイツ
何言ってんだ

54 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:24:18.95 ID:nnZjdPzK0.net
@税金取るために役人だらけになる。
Aどの商品を税を軽減するか利権の温床になる。
B会計処理が煩雑になる。これは売り方・買い方どちらも
C会計システムが絶対に間に合わない
 以上から絶対に軽減税率は実施されない。
海外拠点の会計見てるとアホらしくてやっとれん。創価学会は
死んでほしいわ。

55 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:24:26.24 ID:oskcPR9Z0.net
軽減税率導入したくないなら、はじめからやらないと言えばよかった。
選挙のときにやるって言ったから約束を守らないといけなくなった。

56 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:24:27.81 ID:Cu2gzJd00.net
>>49
税率追加すりゃいいだけじゃん
手間は大変だけど、これで潰れるようなら今後生き残れんわ

57 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:24:41.40 ID:GfWauA3p0.net
インボイスがめんどくさいからだろwww

58 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:24:51.19 ID:/Z6DgM160.net
正直に「インボイスは面倒だ」って
主張した方がイイと思うがね。

59 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:25:35.18 ID:1hDzXUSf0.net
>>2でおわってた

60 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:26:36.85 ID:0vHBmpLC0.net
顧客から預かった消費税を国庫に納めるまでの間は預け入れ金利がつくんだよなあ、リアルタイムで納める訳じゃないからね
流石に10%になれば消費減退するから

61 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:26:58.43 ID:uRNB0rZz0.net
>>1
レジの手間とコスト考えるとそうだよなw
誰も喜ばない軽減税率、公明党もホントはわかってるんだろ?

62 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:27:09.08 ID:TkQG5hLi0.net
綺麗事言ってるけどめんどくさいんだろ

63 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:27:20.26 ID:nKKCKMNO0.net
絶対社会保障費の事なんか考えて無いわ
汚え奴らだ

64 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:27:23.77 ID:84+GJHB90.net
普段どんなにご立派なこと言ってても
実態はこんなもん

65 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:27:31.64 ID:tSNXJWZX0.net
酒を除く食料品を一律2%減税でいいと思うがねえ これなら単純化できるし

ただ、これをやると最大で1.8兆円の減税になるから財務省が抵抗してる

66 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:28:01.70 ID:XcvHk8ru0.net
昔POSシステム作ったことがあるけど、分類ごとに消費税率を設定できていた気がする
これからどんどん上がっていくんだなと理解した

67 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:28:30.73 ID:ujmIFrS70.net
消費税が3%から5%になるのには
外税だからそれ程問題なかったが
財務省が重税感を誤魔化したいから内税にしろと強要して
内税化するために投資したが
また8%に上がっていずれ10%になるけど時期未定で
どうしようもないから外税に変更したら
今度は軽減税率で品目毎に計算しろとかになるかもしれんし
税率もさらに引き上げも否定できんだろうし
どうやって品目ごとの税率を判断すべきかいちいち役所に聞かないといかんとか
対応し切れんしふざけるなと言う事だな

68 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:28:54.65 ID:X8ZkrmWn0.net
>>25
それは増税に伴う買い控えによる利益減より、
増税と共に行う便乗値上げで得る利益増の方が大きいということか?

69 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:29:49.09 ID:oskcPR9Z0.net
飲み食いできる商品は、すべて軽減税率適用するなら、簡単てしょう?

70 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:30:04.03 ID:jElUB5Sd0.net
ホラホラ創価ども どちたのー? 弾幕薄いぞWW

71 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:30:08.58 ID:ZV360r2l0.net
ケケ中が嫌がるんだから累進課税にするのが一番いいんだよ、消費税廃止しろ

72 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:30:22.40 ID:Qp7QKJFt0.net
消費税の駄目な所
1逆累進
2価格に含まれる
3トヨタほか輸出企業に戻しがあってボロ儲け<ここ大事

73 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:30:33.52 ID:rLb/toi40.net
誰かに言わされないと
こんな事言うわけないわ・・・

74 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:30:47.76 ID:358BVmpx0.net
物品税復活させればいいだけ
そうすりゃ金持ちから税金をむしりとれる

75 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:31:14.39 ID:fNOp2yBT0.net
10%で軽減とかする必要性を全く感じない。
15%超えるまでは一律でOK

76 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:31:18.83 ID:TkQG5hLi0.net
>>73
あ、そうね

77 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:32:29.46 ID:RVZMjUKMO.net
面倒臭いから全部税込表示にしろ
会計時思ったより高くて戸惑うんだよ
安く見せたいからって税抜表示ばっかりしやがって

78 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:32:43.19 ID:358BVmpx0.net
消費税決めたサル下の孫を持ち上げてんだからこの国の連中はおめでたいやつしかいない

79 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:33:32.15 ID:DnrWoUcN0.net
>>1
10%以上という表記は10%も含むことなので、
そう考えて読むと後半、何を言ってるのかさっぱりわからない

80 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:33:34.29 ID:ujmIFrS70.net
元々小売は収益性が低いブラック業種であるのに
やれデフレだアベだと
政治に翻弄されて辛酸を舐め続けたから

もう政治に狂わされるのはうんざりってこったな

81 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:33:42.49 ID:DSkJV0Rs0.net
日本チェーンストア協会の清水会長って長くない
かなり昔からこの人な気がする

82 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:33:45.44 ID:AKQHxtzj0.net
なんで他所の国でやってることが日本のスーパーはできないんだ
お前らはそんなにアホなのか

83 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:33:54.46 ID:D3EBUwRq0.net
消費税無くせばいいだけ
物を買うと税金かかるとか絶対におかしいだろ
売った側だけにかけろよ

84 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:34:01.18 ID:c27wRIMp0.net
バカ政府
カネがほしいから税金あげるのに例外あったら入る金減るよね

85 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:34:08.70 ID:pTDT6CIeO.net
システム対応とかで金かかるからな

86 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:34:14.51 ID:Qdtis3xM0.net
肉屋を支持するブタかよ

87 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:34:29.46 ID:L3G4tbmkO.net
知性があれば、素直に反対するか、浪費を受け入れて理念のために賛成するかで、
物品税に何が益があるかのよう話にはならんわな。

88 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:34:35.47 ID:fNOp2yBT0.net
スーパーに限らず、小売りはみんなやりたくないだろ。めんどくさ過ぎ。
たった2%のために、「何も生まない労力」がどれだけ発生すると思ってるのか?

89 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:34:43.71 ID:C4OQL3ad0.net
>>51
中国語だと以に同値は含まない

90 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:34:46.31 ID:mKO5mV5B0.net
なんでも10%とかムチャすぎだろ

家や車の10%とかやるせないわ

91 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:35:11.58 ID:nnZjdPzK0.net
税率が商品によって変わるのでインボイスを発行しなきゃ納品できないんだわ。
納入される小売も買掛金を生成するときに全ての商品にそのインボイス
をひもづけしないといけない。これはシステムを刷新しないとできない。
それとジャンコードじゃデータ量足りんからQRコードじゃないと無理かもな。

92 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:35:45.64 ID:JGrhi17G0.net
小売にとっては消費税は関係ないもんな。生活品を買わないはないから。
打撃を受けるのは生産者で値上がり分コストを更に落とさないと売れない。
TPPが始まるから価格競争を拒否する事も出来ない。安価生産できない体力のないところは潰れる。
消費者は値段が据え置きなのに質が悪いものを掴まされる。
生産者、消費者は変動が起こるのに対して税金は不変的に徴収される。
これで経済が安定するわけがない。

93 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:36:20.32 ID:tvn5nzQ/0.net
軽減税率の導入は手間がかかるからな
余計な手間がかかった分は値上げする事になる

94 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:36:34.04 ID:6P99rG6+0.net
公明が公約してしまったから仕方なく導入論議してるだけだからなあ。
これじゃいい案も出てこないわ。

現状の住民税非課税者に給付金の方式でいいと思うけどね。

95 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:36:37.90 ID:xJqHe9fs0.net
>>2
あと塩でもあれば、まあ、死ぬことはないよね

96 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:36:43.37 ID:PG+7soMZ0.net
当然だろう
孔明草加は大バカ者

97 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:37:11.76 ID:uYeVROV40.net
フランスは食料品の消費税5%だ
なんで10%になってから考えるんだよ
5%超えた時点で考えろよ

98 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:37:12.81 ID:Voikfv870.net
貧乏人には5万円配るとか言ってなかったっけ
それで永久に消費税はうなぎのぼり

99 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:37:16.98 ID:RJBkzpaG0.net
コスト増大するだけだよなー

商品別に税率変えるってその作業自体無駄なコストにしか思えない

100 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:37:33.93 ID:q9asgPpK0.net
ヒント:消費税やってる国はすべて不景気

101 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:37:51.02 ID:8/61vmu/0.net
レジシステムの商品種別に登録しておけば、会計時はバーコードで読み取れば全部機械が処理してくれるのにアホかと。

>日本チェーンストア協会の清水会長が財務省を訪れ、導入に反対の意思を改めて伝えました。
既成事実のために言わされてる感がハンパないな。
税は業界の意見ではなく国民の意見を聞いて判断しろ。

102 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:38:02.98 ID:GWb8oL8/0.net
TPPで安くなる分を税金上乗せか

103 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:38:24.18 ID:rdgYRWb50.net
インボイス導入させようぜ。
透明化w

104 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:38:32.93 ID:ujmIFrS70.net
小売はバブル以後の不景気の中で民主のデフレ化からアベノミクスとか180度変わるような
政策に翻弄されて
その度に混乱してコストを払ってどんどん潰れて行ったしブラック雇用の悲劇も繰り返されたが

お役人も政治家も親方日の丸で知らん顔だからな
もうやめてくれってのが本音だろう

105 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:39:21.42 ID:iXv0b5WZ0.net
小売は全て反対だよ。中小小売のシステムの俺が一番良くわかってる
食品が8%、それ以外が10%の消費税として、どこまでが食品か?
・塩
・米
・ひまわりの種
・食玩(お菓子にりかちゃん人形がつく場合)
・駄菓子つき人形(リカちゃん人形にラムネがついたら?)
・菌は?普通は食さないと思うが、パンはイースト菌の塊で、納豆も大豆に菌の塊だが?

とにかく線引が曖昧過ぎる
janで決めてくれ、と言いたいがBtoBはJANがない
どうすんだよこれ
そのうちキャラメル付きのポルシェとか言い出すだろ

106 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:39:38.32 ID:tSNXJWZX0.net
消費税が15%、20%になっても同じことを言ってられるかどうか考えた方がいいよ

どのみち、何らかの軽減策は必要になる

107 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:39:41.94 ID:voyMq+5H0.net
>>1
小売りはみんな厳しいでしょw
無駄にめんどくさいし、対応費用もかかるしで

消費税増税でただでさえ買い渋りで企業努力が必要な状況だからw

108 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:40:50.75 ID:rt/Pnd9iO.net
POSレジで、売上がガラス張りになっている筈のスーパーが反対する理由が分からない。

109 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:41:06.80 ID:uYeVROV40.net
イギリスは食料品の消費税は0%だ
面倒くさい言うなら0%でいいわ

110 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:41:09.39 ID:45VBo3UN0.net
>>98
5000円だカス

111 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:41:27.64 ID:tSNXJWZX0.net
>>105
キャラメルつきのポルシェとか、そういうのは物品税の時に対策されてる
昔やれたんだから今でもやれるだろう

112 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:41:52.28 ID:cThfBIQO0.net
TPPでも国内産の農産物買う人がほとんどだよ
中国産みてもわかる。日本人は、外国産の生鮮食品には抵抗ある。

輸入には、農薬などかけないと生鮮の農産物は持ち込めない

そんなの買う日本人は少ない

113 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:41:59.49 ID:Sbjm0i2+0.net
正直、税金のことはよくわからないけど、公明党がごり押しする政策はろくなもんじゃないということは経験上わかってる

114 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:42:17.03 ID:FneUOSCT0.net
>>82
ほんそれ

軽減税率になれば大衆が外食を避けてスーパーの売り上げ上がるんじゃね?

115 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:42:44.68 ID:mbDsBAQZ0.net
お布施には重税でいいと思う

116 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:42:49.77 ID:ujmIFrS70.net
>>101
だからその作業実施とか周知徹底とか習熟訓練とか諸々にコストが掛かるっての
商品だけで何千とかあって常に入れ替わるし

機械は自動でやってくれて簡単だとか
そういうのがバカでアホってんだよw
機械を扱うために裏で誰かが苦労してるんだ

117 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:42:59.80 ID:/Z6DgM160.net
>>61
党の人間はバカじゃないから分かってる。
問題は目に見える御利益を欲しがる
知的水準がアレな信者達。

118 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:43:01.19 ID:oU1+XSAA0.net
これ以上の買い控えめすると勤労意欲が
ますます萎える

119 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:43:07.33 ID:w18YXylo0.net
増税しなけりゃ良いんだよ

120 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:43:18.98 ID:nnZjdPzK0.net
>>101
軽減税率導入していてインボイスのない国があったら教えてくれ。
売る方はわかった。仕入れる買い方はどうするの?

121 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:44:17.66 ID:qLfYKPAV0.net
税収が1増えるとすると経費が0.8くらい掛かるということだろ。

122 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:44:27.92 ID:ISx2Lnen0.net
免税店みたいに軽減税店にすればいい
君たちは反対したから除外でいいね

123 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:44:44.12 ID:CzEn3apE0.net
自民党「わかりました。軽減税率は辞めます。もちろん給付金もやりません。」

124 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:45:14.87 ID:BRvxzZhAO.net
導入コストより税収の方が上だろうに
イタリアは軽減税率導入して
財政改善したんだぞ

125 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:45:17.80 ID:cOHZFZPJ0.net
例の糞面倒くさいマイナンバーカードでの還元に反対ってのじゃないの?
確か白紙になったはずだが 

126 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:45:18.09 ID:tKWdqpGb0.net
麻生さんが言ったのかな、面倒くさいってw

127 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:45:21.75 ID:NlBr45rW0.net
消費税の増税を反対が本心だろ。
朝日と財務省は増税が好きじゃの。

128 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:45:35.13 ID:cThfBIQO0.net
買い控えでスーパーが到達されるな
体力ない中小は潰れる。

大店法改正するか、売上高で税率下げてスーパー維持しないと、買い物難民が大量に発生する。

イオンみたいな郊外型は、高齢者には利用しずらい

129 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:45:38.02 ID:9XGAXs8r0.net
>>33>>37
アメリカみたいに低所得者にはフードスタンプ、金券だねを配った方がいいんじゃない

130 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:45:45.81 ID:w18YXylo0.net
しかし増税しかしねーな安倍は

131 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:46:03.01 ID:oU1+XSAA0.net
給付金ったて非課税だけ対象だろ

132 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:46:05.97 ID:3uCi2YLr0.net
低所得者には米穀通帳を配布してください

133 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:46:13.99 ID:Zm+27np60.net
消費税を廃止しないと世界が日本の円を使ってないんだろう

134 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:46:32.26 ID:uF7mjGSm0.net
スーパーにとっちゃ
消費税0%だろうが150%だろうが
変わらないからな。

135 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:46:37.87 ID:mb+PQOQ80.net
利益が減るからな

136 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:46:42.90 ID:1a0Kb2sS0.net
日本の小売なんてこんなもんだよ
めんどくさいやら解からないやら言ってる間に
外資のネット販売に客取られてるのに
尼って食料品はあんまり安くないのに売れてる理由を解かろうともしない馬鹿ばっかり

137 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:46:43.75 ID:ujmIFrS70.net
小売現場なんて高校生のバイトでもボケ入った婆さんでもやる仕事なんだから
簡単にわかりやすくしないとミスを防げないよ

138 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:47:28.58 ID:tZ5EmLwa0.net
レジ通す時にバーコード読み取るだけで面倒だとは思わないが・・・

全てが機械化されてるから軽減税率適用しても問題ないw

139 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:47:42.95 ID:/Fb3JsIF0.net
>>114
他国も揉めてる
北欧かベルギーだったかな
ドーナッツは2個までは食料、3個目からは贅沢品扱いとかわけわかんないことになてる

140 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:47:50.87 ID:jSXRyB1/0.net
公明党が言い出した軽減税率何て支持してるのは創価ぐらいなもんだわ
誰が支持するんだよこんなもん

141 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:48:14.86 ID:CpUbisrD0.net
めんどくさいは理由になると思う
だってめんどくさいじゃん

142 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:48:20.84 ID:4QuRiiI50.net
でも人口甘味料使わないでほしい。
なんか後味が薬っぽくてやなんだよ。
それ以来食べなくなったわ。

143 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:48:53.40 ID:GSFwE59d0.net
10%にしたらもっと税収減るのでは?

144 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:49:13.57 ID:nnZjdPzK0.net
>>101
インボイスは売り方は自分の会社の番号でまとまるが、買い方は取引先の
出荷順に発生した番号なのでめちゃくちゃなのね。スキャナーでインボイス
データを読めればいいんだが、取引先ことに様式が異なるので、インボイス
以外に専用の納品書を注文するときに発行するシステムを用意しないと
いけないんだよ。わかる。

145 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:49:26.29 ID:5skwgmZc0.net
>>141
良いけど給料かえせよ

146 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:49:34.34 ID:+yf84we+0.net
業種別に考えてみる

◇小売り
・商品マスタの登録が煩雑になる
・品目ごとの税率を間違えると大変なことに
・メリットはほぼない

◇卸し
・商品管理システムが導入されていないと地獄の棚卸
・メリットほぼなし

◇製造
・最寄り品にはプラスの影響
・買回り品、専門品は値下げ圧力が強まる
・最寄り品製造業者にはメリットある

147 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:49:34.91 ID:cThfBIQO0.net
自民党は、日本の戦後処理し終わったら、新しい時代の政党にとって変わられるな
自民党の限界は、ここなんだよ

しがらみがあるから、新時代に対応した思い切った制度改革ができない。
麻生ですら、民主党からみたらマシってレベルだし

安倍さんに頑張ってもらった後、公務員改革など出来る政党を待つしかない。

148 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:49:36.33 ID:dFkHrRsQ0.net
>>43
まぁ、その一言に尽きるんだがな

149 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:49:39.96 ID:BRvxzZhAO.net
課税売上高1000万円未満の会社は消費税集めても消費税を国に納めなくていい
小さい服屋やラーメン屋や八百屋は利益圧縮して集めた消費税をポケットにしまってる

軽減税率が導入されると
そいつらも消費税納めないといけなくなるから
反対してるだけ

150 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:49:48.13 ID:oMinfJz50.net
軽減税率は5%にして、一般税率は10%
これでいいじゃない、計算しやすい

151 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:50:02.20 ID:Voikfv870.net
>>110
5000円か〜
10%の消費税だと5万円買い物したら吹っ飛ぶね
ひと月分の食費ぐらいか

152 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:50:20.30 ID:CpUbisrD0.net
めんどくさいってことはそれだけ無駄になるってこと
時間とか人件費とかが

153 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:50:21.47 ID:iXv0b5WZ0.net
>>111
ほうほう
ならば携帯はどうかな。どう考えても今、携帯は必需品だが、iphoneは課税対象で型落ちのらくらくホンは非課税か?
仮に携帯が贅沢品なら、もはやワロタとしかいえまい

>>129,132
ほんとそれ。もうこんなしょーもない法律はやめてくれ。働く木をなくす
法律、法律、法律、で、その穴をかいくぐる抜け穴、抜け穴、抜け穴
アホらしい
結局カネ持ってる奴らが抜け道を用意して一般人がとばっちりを食らうだけ

今回も何らかの理由で、帳簿上食品を買ったことにすれば2%浮く
アホらしいとしか言いようが無い

154 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:50:54.74 ID:fZ3WYoh70.net
清水生きとったんかワレー
議員になりたい病だったな

155 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:51:19.68 ID:o8I+6GsOO.net
都合のいい時だけ社会保障使うのやめてもらえませんかね社会保障なんかに使わないんだからさ公務員の給料と法人税てちゃんと言おう

156 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:51:38.40 ID:SMlKnun10.net
日本チェーンストア協会の企業は不買
ネット通販でできるだけ購入だな

157 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:52:00.25 ID:+zbAPOIF0.net
 日本チェーンストア協会・清水信次会長   清水会長すげえな もう90くらいになるだろ。

158 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:52:13.05 ID:CpUbisrD0.net
もうちょっと真剣にめんどくさいを伝えていかないと

159 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:52:38.58 ID:+ma5PVlI0.net
>>38
アホだな〜。既存のマスタに軽減する物とそうでない物を見分けるフラグが要る。システムの改修費用は誰が出すのか。
ゼロで計算できるなら8%の軽減税率でも出来るわ。

160 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:52:41.33 ID:ujmIFrS70.net
>>138
婆さんが店番している
田舎自営商店ではバーコードなんてハイカラなもんはございませんので

日本中をチェーンストア
チョンイオン化させよってのか
売国アベ野郎は死んでしまえ

161 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:52:44.77 ID:tFdcUai50.net
以前、誰かが書いたもの


自民党の消費税増税 各国と比較して、一番安いとほざく!!!!!!!!!
だまされるな!!! 日本の税負担は世界一高い

〓海外、食料品の消費税は0%!〓
消費税20%前後の国でも、食料品の消費税率は0%〜5%程度です。

アイルランド :消費税21%でも、食料品の消費税は0%(無税)!
イギリス :17.5%→0%! メキシコ :15%→0%!
オーストラリア  :10% →0%! フランス :19.6%→5.5%
オランダ :19% →6% ポルトガル;19%→5%
ドイツ  ;17% →6%

以下必見!!!

■消費税21%のアイルランド国より、日本人は高負担。
 税収に占める消費税の各国比較
 日本22.7%  イギリス22.3%  イタリア22.3%  スウェーデン22.1%
■消費税を製造から流通・物流までかけているのは、日本だけです。
 海外の消費税は、完成品(最終商品)の形でたった一度だけかけられるものです。

日本のサラリーマンは、これに厚生年金(基礎部分と厚生部分)と社会保険料と
介護保険料を税金といわない徴収税=強制的に徴収されています。
また、間接税は膨大でガソリン税(暫定分も含め)や有料高速道路(各国の多くは無料)
書ききれない税金負担率です。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1246688226/2

162 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:53:05.06 ID:iXv0b5WZ0.net
>>158
ほんとそう
会社のめんどくさいってす痛に数百万かかるからな
しかも巡り巡って誰も得してない、時間と労力が無駄になってるだけ

163 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:53:20.45 ID:tSNXJWZX0.net
今やるかどうかはともかくとして、将来的に何らかの軽減策を設けるのは不可避
それが軽減税率になるのか、給付つき定額控除になるのか、それ以外の方法なのかはわからない
いずれにせよ、必要になることは間違いない

年間300万消費するとすると、消費税10%で30万になる
15%なら45万
20%で60万
単なる低所得者向けの給付ではなくて、もっと広い層を対象とした施策が必要になる

今回検討している軽減策は今後の指針、前例になるわけだから、めんどくさいとか言ってられないんだよ

164 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:53:23.85 ID:uF7mjGSm0.net
>>146
効率が悪くなるだけでほぼ誰も得しないんだよな。

軽減なしで集めて配分した方が得をする。

165 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:53:41.87 ID:IGJNehQh0.net
めんどくさいから辞めてくれというのが本当。

166 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:53:53.62 ID:4qgtN5670.net
公明にゆえよ

167 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:54:09.81 ID:RL6xuLq20.net
>>209
消費税は廃止して資産や所得に課税しろって言っているだろバカ

168 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:54:16.36 ID:D1wDK2uh0.net
>>2
> 年に一回お米券配布でいいじゃん。

俺はオメコ券でいい

169 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:54:28.16 ID:g2gAx1/q0.net
読売「安部ちゃん、御用記事書くからうちの5%に戻してよ〜www」
安部「了解」

新聞とってる奴はマジじょうよわ

170 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:54:29.98 ID:bzK7IIcc0.net
個人スーパーだとかなり煩雑になる。しかし
このままのペースで消費税30%まで上がるからな
今のうちに軽減税率いれとくべき

171 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:54:51.83 ID:oMinfJz50.net
>>156
味の素とかアサヒビールとかキリンとかヤクルトなども不買するんだな?

172 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:54:53.88 ID:c+R6SxQU0.net
低所得者層の敵だな、こいつは。スーパーマーケットの経営者として、税率
が2つになると取り扱いが面倒になるから、もっともらしい理屈を付けて
こんな意見を出すのかな。
ライフのCEOらしいから、ライフの不買運動やって売り上げダウンすれば、
こんな意見は撤回するんじゃね?

173 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:55:52.04 ID:8Ej3uIqQ0.net
社会保障費って言えば納得すると思ってるようだが

174 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:56:47.95 ID:CpUbisrD0.net
>>162
人件費と時間と金がかかるうえにだれも得しないて

175 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:56:50.83 ID:tFdcUai50.net
社会保障費は二の次、

一番は公務員の給料値上げに使われるよね

176 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:56:55.05 ID:oU1+XSAA0.net
え、公務員の為の社会保障でそ

177 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:57:01.62 ID:5skwgmZc0.net
公務員の給料減らすとこから始めよう
もちろん国会議員とか言う無能もな

178 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:57:04.66 ID:/Z6DgM160.net
>>140
世論調査だと支持は高いよ。
でも、実務家•産業界•経済学者が効果と
手間の面から一致して反対してる。
だから政治的には引き下がれない。

179 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:57:38.07 ID:nnZjdPzK0.net
まあ軽減税率なんかやめて給付金でいいじゃん。海外でやめれないのは
これが役人の賄賂になってるからだよ。日本がなんでこんなもん真似せ
にゃならんのだ。

180 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:57:58.28 ID:ujmIFrS70.net
そもそもそんだけ税金取らないと国庫が成り立たないなら
軽減税率なんか無理じゃん

庶民から広くボッタクリするために消費税をやるんだから
軽減税率やるなら消費税率上げる必要も無い
コストで相殺されてしまうからな

181 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:57:59.92 ID:rAY5Bix00.net
え??買い物の回数と使う金減らそっと!

182 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:57:59.77 ID:x7l9Qf1n0.net
こいつ等馬鹿だろw
しかも10%以上って10%も含むんですけど・・以上と以下、未満の違いが
分からんとか脳みそあるんか?w
結局8%の時みたいに便乗値上げして利益上げようって魂胆か?
それで売り上げ下がって消費税が〜消費者のスーパー離れが〜って言うの?
そんなに社会保障費が心配なら法人税を沢山払えば良いじゃないw

183 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:58:18.52 ID:bzK7IIcc0.net
安倍ちゃんが携帯電話安くしろっ言ってるのも談合批判の表看板で参議院
大勝が狙い。そのあと、自民議連が見送った携帯電話税を取る気だよ

184 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:58:40.09 ID:RJBkzpaG0.net
>>172
低所得者の敵はどう考えても財務省と政治家なんですが

185 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:59:00.43 ID:f7H9Je680.net
軽減云々じゃなく増税を反対しろって
なんでこんな酷い政策を、素直に受け入れてんの日本人って・・・

マスゴミにうまく乗せられすぎだろ
呆れるわ〜

186 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:59:25.51 ID:8Ej3uIqQ0.net
確か前に増税分はすべて社会保障費にします、とか大嘘つかれたからな

187 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 23:59:57.54 ID:j68IdDC/0.net
減税1番

188 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:00:05.76 ID:1TWLti9AO.net
10%の消費税で軽減税率導入って消費者にメリット少なくて手間の割に税収の伸びも低い。
煩雑になり不均衡を感じるぐらいなら一律の方が良い。

189 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:00:05.84 ID:++lBo4MU0.net
一番割を食う業種だもんな
そら反対するわ

190 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:00:14.08 ID:ELmVYokg0.net
つうか、消費税みたいな累進性の低い間接税を2%下げたところで
低所得者層にはほとんど恩恵無いんだけど
テレビとかのインタビューで「軽減税率導入してほしい」とか言ってる
街の声はなんなの?アホなの?高所得者ばかりにインタビューしてるの?
所得制限かけて400万以下は年間1万円還付とかのほうが低所得者得するだろ
というか軽減税率入れたら弱者救済にならんだろ

191 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:00:44.04 ID:+oZApeba0.net
>>168
外れ引くぞ

192 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:01:01.52 ID:t4NfQ94U0.net
そもそも消費税導入するってのが
庶民の生活から税をボッタするしかないって考え方だから
軽減税率は矛盾なんだよな

軽減税率入れてコスト掛かるくらいなら所得税とかとかで取る方が効率良いだろう

193 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:01:13.19 ID:hsyBl90N0.net
軽減税率の運用に歴史があるはずの欧州でも、
導入している国としていない国の割合が同数だ

どんなデメリットがあるのかも精査して欲しいな

194 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:01:39.12 ID:smxvM9NZ0.net
面倒ってのは当然あるけどポスレジのソフト改修とかで金がかかりすぎるんだよ

それと財務省は最終的にはインボイス方式が必要って言ってる。これは本来複数税率を採用するためには必須。
ただこれは零細事業者には死活問題だよ。
その辺分かってない人が多いんだよな。

195 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:01:47.71 ID:5FZr762A0.net
安くした通信料の分に課税か
強かだな

もう携帯手放し固定だけにして食料品は半額だけ買う

196 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:01:53.47 ID:+Li0J8ep0.net
宋の国に狙公というものがいました。彼はたくさんの猿を飼っていました。
有るとき金のない狙公は仕方なく猿の食事量を減らすことにしましたが、
猿が自分になつかなくなるのではと恐れ、猿を騙してこう言った。

たちに嫌われたくないので猿たちをちょっとだますことにしました。
「おまえらに団栗(どんぐり)をやろうと思うが、朝三つで、夕方四つでどうだろうか?」
すると猿たちはみな立ち上がって怒り出した。
そこで狙公は次のように言った。
「ではおまえたちにやる団栗を、朝四つ、夕方三つにしよう。それでどうか。」
すると猿たちはみなひれ伏して喜んだ。


・・・さてさてどこかで見たような話ですね?

197 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:02:15.24 ID:qJYnTMaT0.net
そもそも財政がヤバイなら支出減らせよ
なんで歳出が膨れ上がってんだよ
単年度で増収があった分は国債償却して利払い分を圧縮しろよ

198 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:02:57.99 ID:smxvM9NZ0.net
>>193
軽減税率採用して欲しい団体かわんさか出てきて利権の温床になる

199 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:03:22.33 ID:xj3UfP3l0.net
デフレの議論と同じで
昔は女性が基本的に消費者だったから、消費者が損するよって煽ればよかったが
女性も働くようになって、自身は消費者でもあり生産者でもあるから、片方側の立場でメリットを訴えても、世論が傾かなくなってるのね。
あと軽減税率は、新聞業界が適用せよって訴えてる時点で必要性の価値が激減。黙って食いモンだけにしとけば通るのに。

200 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:03:36.62 ID:0NJpntA00.net
軽減税率が面倒くさいとか、インボイスを導入しないと駄目とか言うのは全くの嘘

インボイスと日本で一般的な請求書の違いは税額の記載が義務になってるかどうかでしかない、

このご時勢、レシートや請求書に税額が記載されてないものなんか見たことない、やろうと思えばすぐにでも税額の記載を義務化することは可能

また、面倒くさいとか言ってるが、品目ごとに在庫管理を行ってれば税率が複数あろうがそれほど手間はかからない

それに品目ごとに在庫管理できないような企業は淘汰されればいい

201 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:03:47.33 ID:CGo9TZT50.net
日本:社会保険料25%、消費税8%、所得税15%〜50%、(法人税40%)
デンマーク:社会保険料8%、消費税25%、所得税40%〜60%、(法人税20%)

法人税を考えると日本はデンマーク以上に税率が高いわけだが、
これだけの税率を設定して、どんな使い方してるんですかねぇ

政治への関心が低いせいで、国がやりたい放題してるという話もありますが・・・

202 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:04:00.63 ID:jmAXYZqH0.net
レジが計算するのになにが計算大変なの?w

203 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:04:08.81 ID:XJX/miIZ0.net
>>146
小売の俺がマジレス

◇小売り
・商品マスタの登録が煩雑になる
→ない。登録は卸のデータを一括で登録するだけ。卸もメーカーのデータをもらってるだけ。誰も気にしてない。
日本全国全てを包括する最強のデータベースみたいなものは、実はどこにもない。
レジでピッとやって全てがうまくなっているように思えるのは、裏で働いてる人たちのおかげ。
実は中小以下は連日大変な自体になっている。
・ある商品は入り数が変わっている→普通。だいたい毎月ある
・あるJANのメーカーがいつの間にか変わっている→割りとある。
・おなじJANなのに全く違う商品名→普通にある。
・品目ごとの税率を間違えると大変なことに
→大問題
・メリットはほぼない
→ほんとそう。

◇卸し◇製造
知らん

204 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:04:38.79 ID:P+QUTHK40.net
>>5
これな

205 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:05:25.59 ID:++lBo4MU0.net
>>202
レジの機械入れるのが大変なんじゃないの?

206 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:05:31.58 ID:meju4Les0.net
チェーン店は通常税率
個人商店は消費税なし

207 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:05:41.95 ID:zRvUZpuL0.net
>今(税収を)減らすことはやらないでいい
そうだな。
法人税減税も抗議すれば良いのに。

208 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:06:42.03 ID:COXJZk0q0.net
軽減税率とか面倒に決まってるやん…
ヤメテクレやホンマ。

209 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:07:06.27 ID:t4NfQ94U0.net
増税しても徴税にコスト掛かれば本末転倒だからな

小売は最も増税買い控えの影響を受けるから
軽減税率処理のコストを引き受けたらかなり潰れるだろう
たとえ小売が軽減税率の恩恵を受けたとしてもね
消費マインドには増税のインパクトの方が大きいだろうから

地場商店は淘汰されて体力のあるチョンイオンとかがのさばるのだ

210 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:07:52.60 ID:YJS57Jw+0.net
軽減になると外食の仕入れが無税になって嫌なんだろ。

211 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:08:10.51 ID:4dK2YY6L0.net
増税やめればいいだけじゃん。
くせぇんだよ。

212 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:09:16.00 ID:7rVHgzlA0.net
インボイスが導入されたらww益税が無くなる
んだろうね
だから今のシステムを維持してくれということ
国民はもっと怒るべきだよ

213 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:09:50.04 ID:8xdGqtmt0.net
今までみたいに合計して1回税率を掛ければいいだけの方が負担もかからないし、
税率が細々していると、税率毎に分類したり、税計算も増えたりシステムに負担になるし、
記録を保管しているのも大変だ。独自の帳票を作っている会社は、設計から作り直しだし、
それを会計の専門家やシステム屋の人にお願いするのも多大な費用がかかる。
政府だけでなく、民間企業に負担を増やし、それは販売価格に跳ね返ってくるのだから
無駄はやめるべき。軽減税率分は消費税の本体の税率増加にもつながる。

214 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:10:17.92 ID:YJS57Jw+0.net
10%になると外食の仕入れもあがって売値も上がる、相対的にスーパー有利って
算段よ

215 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:10:18.19 ID:Q9RDGSkk0.net
税率は10%で終わりじゃなくて、今後も上昇するんだから
今苦労して軽減税率の品目を選んでシステム化しておけば後々楽になるのにな

216 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:10:26.29 ID:ELmVYokg0.net
>>203
・商品マスタの登録が煩雑になる
→ない。登録は卸のデータを一括で登録するだけ。卸もメーカーのデータをもらってるだけ。誰も気にしてない。

大手から仕入れてる日配品重点の小売りはそうだね
弱小製造や卸しから仕入れてる地方の土産などテナントなんかは多分地獄だよ
キレイな商品ラインとアイテムだけ扱ってるなら関係ないけどね

217 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:10:36.82 ID:Bq6daCC20.net
>>61
>レジの手間とコスト考えるとそうだよなw

あのさ、近くのスーパーでは 同じ籠に入れても、レジじゃタバコは消費税ゼロだよ
今のタグの値段から、レジで10%割引なんていう商品もあるんだし
レジの手間なんか、もう対応済みだよ

218 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:10:43.08 ID:Tw0E27A+0.net
面倒くせぇなら増税すんなや

219 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:10:47.91 ID:OdIABxEn0.net
めんどうだろ・・・
たかが2ポイント分、かかる労力と得られる利益が割に合わんだろ

220 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:10:58.41 ID:cUrBE3UN0.net
税金でたったで1年3ヶ月で海外へ52兆5400億円
こんだけばらまいて東南アジア諸国は中国に懐柔されつつあるって
ほんとに笑える話だ

221 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2015/10/23(金) 00:11:14.76 ID:N1js/fNC0.net
 
いや、本当だよ。

この通りにやればいいんだよ。

何で、公明党は軽減税率に、こだわってるんだ?
商品券配るのでいいなら、現金給付でいいじゃないか。

「変な財務省案を潰して、現金給付を勝ち取ったのは公明党です」
と言ってもいいよ。

222 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:12:15.49 ID:Tw0E27A+0.net
安倍支持者ってほんと狂ってんな

223 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:12:15.62 ID:7plS2+ae0.net
これから先、増税はすることあっても減税はない
いまの税金は全て高齢者のために使われていて
現役世代の年金、社会保障は諦めるしかない
と言って本当に諦めるのが日本人

政治家は日本人の特徴をよく掴んでるな

224 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:12:21.07 ID:Ua/D7MRB0.net
>>12
実は軽減税率の適用されるものと、そうでないものを仕分けする事務経費や人件費が半端ない。

知り合いの税理士が言ってたけど、小売・流通・公的機関等での処理経費の
コスト増を価格に転嫁せざるを得ないから、実質軽減される税率分より
値上がり分の金の方が確実に上回るって。

だから麻生はそれを説明して軽減税率不要を言ってるけど、
メディアは叩くために納得できる理由の部分を報じずに悪役に仕立ててる。
民主と特に共産も、実質負担増えると知ってて目先の人気取りの為に軽減税率導入を迫ってる。

225 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:13:32.94 ID:Q9RDGSkk0.net
鮮魚や野菜は別として全ての商品にはバーコードが印刷されていてそれをレジで読み取っての会計だからすぐに対応できるでしょ

226 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:14:03.41 ID:4dK2YY6L0.net
そもそも消費税は細かな軽減税率を議論してこそ成り立つんだよな。
要するに物品税のめんどくさい奴じゃないと景気がぶっ壊れるんだよ。

227 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:14:08.83 ID:ckUSTbdz0.net
問題は国民が気が付かないように変えてるのです。そして消費税が
これだけでは足らなくなったので増税がもっと必要だというのです。
消費税が生活必需品と食料品にかかってる限り、景気に作用されないと
官僚が言っていましたね。恐ろしい連中です。

だから大騒ぎです。軽減税率など言い出したら一斉に自民党議員が大騒ぎなんです。

問題は横並びに高所得になってしまってるので国民の生活が苦しいのです。
財政が苦しいのは公務員の給与と天下り機関の無駄な事業費=天下り人件費が
重くのしかかってるのです。
公務員の人件費40兆天下り20兆円の60兆円です。
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n50299

228 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:14:13.28 ID:Tw0E27A+0.net
今更利権がどうとかって笑わさないでくれよwwww

229 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:14:40.84 ID:u8hPtEvn0.net
これは正論だな、まあ受け入れられないだろうけどw

230 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:15:03.23 ID:MtsPfrN/0.net
全ての商品に10%の軽減税率かければいいんだよ
特定の商品にかけようとするから揉めて、財務省だけが利権を拡大させる

231 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:15:07.93 ID:5FZr762A0.net
外人からみりゃ日本人の特性は掴みやすい罠w

232 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:15:31.75 ID:uZJyp7iJ0.net
軽減税率なんかせずに所得300万以下に現金ばら撒いたほうが早いしコストもかからんだろ
金持ちに軽減税率する意味も分からんしそれが一番。マイナンバーで個人の所得も分かりやすくなるんだから。

233 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:15:46.15 ID:cUrBE3UN0.net
まぁそれがイオンなんかのシステム使ってる大手スーパーだとそれはうまく
いくと思うが、、個人スーパーのPOSシステムがどのようになってるのか
はまぁあれだな

234 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:15:55.46 ID:10Z+Mgpz0.net
スーパーの業界がなんで税収何て気にしてるんだね?
めんどくさいからと素直に言えばいいのに御託を述べるから嫌われるんだよ

235 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:16:02.40 ID:QS+FZDwl0.net
>>217
いや、対応済みなわけないだろw
商品一つ一つをカテゴライズするデータが必要で新商品出るたびに更新する必要がある。
レシートには税表示はいるからposも対応しなきゃならん。
安く売りたい小売なんだから、新しいシステムの導入負担を嫌ってるだけなのは明白。

236 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:16:13.88 ID:xUvk+Pb+0.net
もう軽減税率やめて電気代ガス水道あたりをごっそり減税したらよくね
一般人も企業も喜ぶしほぼ損する人いないと思うんだけど

237 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:16:14.30 ID:fbDo1OEy0.net
>>225
客の会計はそうだけど
事業主として最終的にじゃあ消費税をいくら納税すりゃいいの? ってところでめっちゃ面倒になる。

客から取った消費税分をそのまま納付すると消費税の二重納付になってしまうので事業者が損する。

238 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:16:35.58 ID:Tw0E27A+0.net
>>232
麻生は一律、年上限4000円とか舐めた事言ってたな

239 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:16:37.28 ID:YJS57Jw+0.net
一人当たり月3万円程度、非課税所得枠をプラスオンすればいいんじゃね
事務処理チョー簡単

240 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:17:01.04 ID:wEf2afUP0.net
てか生もの以外はアマゾンで買うから、スーパーに使う金が減った

241 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:17:28.17 ID:UgfXe1WX0.net
新たな利権の温床になるから要らない。
見苦しい綱引きは必要ない。

一律で良い。

242 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:18:55.10 ID:PMCVtqsj0.net
一律でいい
いちいち抜け道つくって犯罪助長するようなことはするな

243 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:18:57.39 ID:t2YJhZOM0.net
マジで軽減税率なんて
経理をどうするか想像できない。
店の食材をコンビニで買ってきたらどうなるの?

244 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:19:42.29 ID:fbDo1OEy0.net
>>243
コンビニでインボイス発行してもらえばいいだけ

245 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:19:49.50 ID:wGX+Jnen0.net
高齢者が税金を使ってる、確かに社会保障だけじゃなく
無駄使いも中高年の政官財が食い物にしてるもんな

246 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:20:03.21 ID:u8hPtEvn0.net
>>232
最後はそこに落ち着くとは思う
マイナンバーに慣れて、消費税15%くらいまで上げる段階になったらね

247 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:20:11.18 ID:Tw0E27A+0.net
>>241
おいおい利権まみれの自民党が今更なに言ってんだよ

248 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:21:11.71 ID:wINow90rO.net
インボイス 複式簿記 やらないから面倒で大変と思うだけ(´・ω・`)
お米は消費税0でやれるだろ
スーパーに並ぶときも袋入りの生米だけ
加工に回るか精米した生米になるかくらいチェックできるだろ…
加工した粥とかは様子見でとりあえず精米生米からやってみようよ

249 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:21:13.36 ID:fgjGlaZU0.net
>>243
お前は消費税とは何かを勉強する必要があるな
軽減税率などという応用問題はまだまだ先だ

250 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:21:49.70 ID:fbDo1OEy0.net
まあ食玩化でなんでも軽減税率適用だろう

ワイン付き住宅とか流行るで

251 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:22:13.14 ID:0GluHMQI0.net
>>1
そもそも、お前らが社会保障に口を挟むこと自体論外。
本当の理由を言えよクズども。

みんな知ってるからさ。

252 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:22:19.97 ID:10Z+Mgpz0.net
すでに軽減税率導入向けて動きますと財務省もしぶしぶ同意した後で
喚いて何になるんだ?無駄な遠吠えをして何か気が晴れるのかね

253 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:22:20.68 ID:LYNJuNWL0.net
悔しかったら税務署職員になればいいじゃん。

これしばらくの間、手取り倍増するぞ

254 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:22:39.34 ID:QsJnmxlQO.net
マイナンバーで所得が簡単にわかるんだから年収300万以下に年50万とかベーシックインカムすりゃいいだけ

255 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:22:56.55 ID:gaFS9Ool0.net
>>244
そのインボイスの集計を誰がやるのって話。
新たに人を雇うことになり、さらに移民を増やさなければならなくなる。無駄すぎ。

256 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:23:41.12 ID:4dK2YY6L0.net
じゃあ受信料廃止したらよくね?

257 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:24:05.81 ID:qkOCqqHR0.net
優先的地位を利用した他社取引脱税の仕組みがバレるからって、正直に言えよw

258 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:24:19.99 ID:fbDo1OEy0.net
>>255
いまでも請求書処理と保管はしてるからそれと同じだよ

手間はたいしてかわらない。

インボイス方式で最大の問題は免税事業者が市場から疎外されてしまうことだ

259 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:24:41.49 ID:MWH9VBMi0.net
日本チェーンストア協会
副会長 岡田 元也 イオン(株)

マジで民主党って国民を苦しめることしか考えてないクズだな

260 :sage:2015/10/23(金) 00:25:06.51 ID:xokEj4T50.net
食料品を値上げしたら客から文句言われるからね。
輸送費やパッケージ、レジ袋も全部値上がりするのに。

261 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:25:15.82 ID:YJS57Jw+0.net
ベーシックインカムは年収でわけたら意味ないんですよ

262 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:25:23.85 ID:4ua0Ba2R0.net
>>255
雇用増えるじゃん
なんで移民限定なのよ

263 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:25:35.10 ID:fgjGlaZU0.net
低所得者に対する給付が一番コストがかからずに済むけどね
軽減税率は高所得者が実は一番恩恵を受けるという矛盾があるし

>>258
コクヨの請求書と欧米のインボイスを一緒にすんなボケ
お前全然分かってないだろ

264 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:25:57.59 ID:YAcaStJ10.net
清水って中曽根時代の売上税の時 大反対してたやんけ

なら増税自体を反対しろやミイラ爺

265 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:25:59.94 ID:ki1d+icP0.net
食料品を非課税にすりゃいいじゃん。

266 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:26:01.19 ID:GqiQpevR0.net
これ、単にシステム費を払いたくないだけでしょ

267 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:26:31.93 ID:BEGTCYr70.net
軽減するための危機を設置するのが面倒なんだろ?

268 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:27:03.30 ID:BuMYaL1T0.net
流通業の軽減税率反対は、単に手間が増えるからかと思っていたら、
どうも、インボイス課されて税金ごまかせなくなるからだったんだな。
俺、転向する。軽減税率導入賛成!!

269 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:27:19.12 ID:gaFS9Ool0.net
>>258
請求書処理って、誰かがパソコンに入力してるんだろ。
複数税率になると、同じ取引してても入力する項目が増えるだろ。
日本中で、移民何人分の作業になるの?

270 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:27:21.14 ID:t2YJhZOM0.net
>>248
え、食材の仕入れは10%じゃないの
コメは消費税0%なの?

271 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:27:32.42 ID:r3vlb1s8O.net
消費税があることがおかしい。
導入前に慎重かつ真剣な検討が不足していた。
今からでも所得税や法人税、相続税を見直し改革しろ。
税金は支出負担ではなく、収入負担が基本中の基本。

272 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:27:45.10 ID:fbDo1OEy0.net
>>263
おまえがわかってねーんだよ

いまは請求書をもとに消費税を計算している
だから請求書保存の義務もある

これがインボイスになるだけ。請求書に消費税額を書いたらそれがインボイスだ。同じ物だぞ

273 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:28:13.65 ID:ki1d+icP0.net
そもそも消費税こんだけとっても、年金制度が先進国中で最低クラスってどうなのよ。

274 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:28:56.84 ID:rmuAeh6BO.net
マンドクサ

275 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:29:08.55 ID:1IwAjCK10.net
>>232
カップめん10個、年間配ればいい

ほんと国民、コケにしてる

276 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:29:18.08 ID:zDDpVIDe0.net
こういうのを「おためごかし」といいます

277 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:29:55.53 ID:94FpZ7oV0.net
>>5

自分利益のためじゃん。
めんどクサインだよ。
口の曲がった大臣らしき人もそういってたじゃん。

278 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:29:56.47 ID:YJS57Jw+0.net
増税でも飯は食うから、外食控えてスーパーへってなる流れが分かったから
賛成してるにすぎない

279 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:30:08.45 ID:fbDo1OEy0.net
>>269
税率が複数あろうが、一商品に入力する税額はひとつだけだ。

いっておくが俺は軽減税率反対だ。しかしやるならインボイス必須だ。

軽減税率はやる。しかしインボイスにはしたくない。 って奴は完全にキチガイだ意味不明過ぎる

280 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:30:12.32 ID:8AaF30pf0.net
チェーンストア協会はいつから政府になったんだよ。
税収が減るから反対って、政府の言うことだろ。

281 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:30:17.78 ID:fgjGlaZU0.net
>>272
わかってねーなお前は
いいか、欧米のインボイスは役所が発行してさらには「通し番号」が振ってあるんだよ
不正をしたら一発でわかる

文房具屋で買ってきたコクヨの請求書に通し番号が降ってあるか?
ねーだろ

消費税率は業者で書き込む仕掛けだ
いくらでも不正が出来んだよ

282 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:31:47.34 ID:u8hPtEvn0.net
>>273
消費税こんだけって・・先進国で格安ですやん消費税

283 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:32:00.96 ID:fbDo1OEy0.net
>>281
アホか
役所でコクヨの請求書を配るだけだろ。それがインボイスだ。

コクヨが通し番号の印刷すらできないと思ってるのかおまえ

284 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:32:18.95 ID:c/xO52lH0.net
大臣が面倒くさい、意味わかんないって口に出しちゃうレベルだからのう。ほんと誰得
どーせ天下りの為なんだろうけどさ

285 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:33:31.45 ID:XJX/miIZ0.net
>>216
プライベートブランドも取り扱い出して、商品部、システム、店頭が地獄になってるよw
システム開発の委託先も死んでる、というか担当が日毎に変わるw
もうどうにでもなーれ、だけどどうにもならんよ

286 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:33:45.73 ID:OJ3e3T+r0.net
もう基礎控除増やせばいいんじゃないの
そもそも基礎控除の理由が最低限の生活費云々ってものなんだから消費増税で生活費に影響がいくのなら基礎控除を増やして調整すればいい

287 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:33:50.34 ID:wINow90rO.net
>>270
だから、精米生米になるお米は農家がおろすときから0でいこうって提案

288 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:33:54.54 ID:fbDo1OEy0.net
インボイス方式が嫌なら、経理上軽減税率の導入は不可能だ。

軽減税率あきらめるしかない。

289 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:33:59.32 ID:YJS57Jw+0.net
そもそも年金は別で徴収してるから、消費税で年金増えるなんてことはない

290 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:34:03.49 ID:cUrBE3UN0.net
そもそも政府は宗教やパチンコから税を取ることを忘れてないか?

291 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:34:55.17 ID:fgjGlaZU0.net
>>283
ボケか
民間企業が発行した通し番号に何の権威があんだよ
役所が振った番号が書かれてあるものでやり取りしたときのみ仕入れ控除が有効になるんだよタコ

よく勉強しろや

『請求書等保存方式』と『インボイス方式』
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/consumption/401.htm

292 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:34:56.04 ID:XJX/miIZ0.net
>>281
それいいね
頑張ってインボイスとやらを普及させておくれよ
弊社の自殺率が少しはHELLかもしれない

293 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:35:24.70 ID:LyKUAQpA0.net
>>2
うちはコメはいらないから肉がいいな

294 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:36:06.53 ID:vl0y3gOm0.net
消費税を廃止して
年収1000万円以上の人と法人税を上げればいいんだよ
簡単だ

295 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:36:29.17 ID:qbj0G9cJ0.net
インボイスを導入することに意味がある 
それだけでも数千億ぐらい税収上がるんじゃないの 

296 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:36:39.13 ID:gaFS9Ool0.net
>>279
飲食店が、コンビニで野菜と割り箸をかったときに、現行で別々に入力してるとでも思ってるのか?
合計を入力してるだけだ。
複数税率を始めたら、これを別々に入力しなくてはならなくなる。2倍の作業量だ。
そうでなくても少子高齢化で移民1000万人は必要って国に、そんな無駄はできないんだよ。

297 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:36:46.69 ID:g+hihqzt0.net
それでは日本チェーンストア協会加盟企業だけ軽減税率適用外で

298 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:37:01.37 ID:hiSTgPlW0.net
対応費用だせなくて潰れる店の方が多そうだからか

299 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:37:43.66 ID:YJS57Jw+0.net
パチンカスの玉のレンタルは消費税の対象、景品の文鎮買う奇特な商売屋から
文鎮仕入れるのも消費 ここが一体なら賭博で詰めればおk

300 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:38:16.17 ID:fbDo1OEy0.net
>>291
知ってるよ

だからいうとコクヨの請求書となにも違わない。通し番号つけるだけ。
用紙もコクヨが印刷する。 お役所は印刷とか製紙とかできないからな。バカかよおまえ

301 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:39:15.54 ID:fgjGlaZU0.net
>>292
こういう感じだ
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/consumption/401.gif

日本の請求書は「食品等」みたいな曖昧な書き方でもオッケー
これに税率○パーセントって書かれてもその適用が全部なのか一部なのか分かんねーだろ
これが帳簿方式の最大の弱点(楽はできるがな)

インボイスは通し番号振られた用紙を「役所から」入手する(コクヨの請求書はダメだ無効)
それを使わないと仕入れ控除は「出来ない」

302 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:39:58.40 ID:ELmVYokg0.net
なんで軽減税率≠弱者救済だという正論が広まらないのか

軽減税率って国が
「税率分けるからお前らちゃんと計算して納めろよ」
って社会コストを民間に押し付けてるだけなんだぞ?
結局そのコストは価格に転嫁されるし国は全く腹が痛まない
この国は本当に弱者に厳しい国だよ

303 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:40:12.20 ID:e0OfD5JY0.net
経営層:面倒、カネかかる、やってられない

従業員:面倒でもカネかかっても、やってくれなきゃ、タダでさえ給料安いのに

304 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:40:46.58 ID:fbDo1OEy0.net
>>301
バカだなおまえ

役所でコクヨの請求書に番号つけて配るんだよ。そんなにコクヨ嫌いなのかよ。
というか事業者番号記入するだけだからべつに役所で配る必要ないだろ

305 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:41:51.14 ID:1IwAjCK10.net
スエーデンに介護保険税はありますか?健康保険税はありますか?

306 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:42:08.58 ID:fgjGlaZU0.net
>>304
メーカーにこだわってねーよタコ
近所の文房具屋で売ってる請求書は使えなくなるよって言う話だ

307 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:42:08.59 ID:fbDo1OEy0.net
>>296
別々に入力している

いまでも課税対象品と非課税対象品を同時に会計している

308 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:42:38.66 ID:Gnd0hzfP0.net
どこで何買ったか客のプライバシーが駄々漏れだから客が買い物を控えるかも
しれないからな

309 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:43:07.27 ID:ckUSTbdz0.net
>>273
>>282
よく外国の消費税は、もっと高い。それに比べると、日本の税は低い方と、テレビでは ごまかすが、
実際の外国の消費税は、国民年金保険や国民健康保険など、何もかも含めた込み込みの国で、それに騙されている。

日本は、消費税以外に、たくさん税(国民年金保険も国民健康保険も税みたいなもの)があり、総合的に税は、一番高い。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1246688226/2
日本の国民はスウェーデンより“高負担”、そして“低福祉”が貧困を拡大している
http://getnews.jp/archives/25650
http://www.horae.dti.ne.jp/~snzk/q-and-a/q-and-a.htm

■<下は消費税5%時のデータ>(今は日本は更に悪化している)

実は日本は超重税、福祉超充実国家のスウェーデンよりも税負担が大きい!
租税・社会保障負担率
日本 28.8%
スウェーデン 51.6%

この数字だけ見るからスウェーデンは重税国家と言われるが、
ここから社会保障給付費や公財政支出教育費を差し引いた修正国民純負担率は、

日本 14.0%
スウェーデン 11.9%

逆に日本の方が大きくなる。
つまり払った額から返ってくる分を引くと、日本の方が負担が大きいのである。

つまり 北欧の 高福祉 高負担
    欧米の 低福祉 低負担
日本はその悪いところだけを合わせた低福祉 高負担

↑ 10 Luxembourg21.0
税 14 Hong Kong SAR 24.2
金 18 Singapore 27.9
が 22 Switzerland 28.9
安 35 Korea, Rep33.7
い 47 United Kingdom35.3
国 48 New Zealand 35.6
58 Netherlands39.1
66 Norway41.6 ⇒ このあたりが中央値
67 United States42.3
税 75 Canada 45.4
金 81 Greece 47.4
が 87 Russian Federation 48.7
高 89 Australia 50.3
い 90 Germany .50.5
国 99 Sweden.54.5(老後は天国)
↓ 101 日本55.4(老後は地獄)
http://ameblo.jp/tipsofshaiya/entry-11780981133.html
http://yuuponshow.at.webry.info/201310/article_1.html
----------------------------------------------------------------------------
(増税して公務員に金をつぎ込み、国民には金は足らんぞ と むしり取る政治 日本)

建前、「消費税の増税分は社会福祉費に使われる」
国民、「それなら仕方ないな」
本音、「公務員の給与、値上げに使われます」
公務員の人件費40兆天下り20兆円の60兆円です。
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n50299


310 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:43:10.76 ID:fbDo1OEy0.net
>>306
入手先だけの問題だろ

請求書もインボイスも同じものだ。書く内容がちょっとだけ異なるというだけ。なにが手間なんだ言ってみろ。

311 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:43:49.00 ID:JyRLYGmh0.net
レジスタやPC、バーコードリーダー導入できない小売店とかもういらないだろうw

軽減税率賛成(食料品のみ)

312 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:44:01.99 ID:jmAXYZqH0.net
バカなフランス人にできるのにジャップにはできない軽減税率
やっぱり劣等民族なんやな
悲しいな

313 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:44:31.49 ID:o1GbkX2J0.net
普段から下っ端に「出来ない言い訳してないで出来る方法考えろ!!」と言っているのだから、出来ませんはいかんなーw

314 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:44:37.37 ID:R7LPzAR90.net
スーパーの社員からバイトに至るまで周知徹底させることができません、
という現実から目をそらさせてるだけだろ
たぶんスーパーは売価の間違いから生まれる客からのクレームを相当に怖れている

315 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:44:51.69 ID:qWhlsRTa0.net
脱税困難になるからインボイス嫌だって言えばいいのにw

316 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:45:07.25 ID:q0DnIYzx0.net
https://www.youtube.com/watch?v=FTI3eO735MQ

317 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:45:08.39 ID:i5KWuCQm0.net
>>294
共産党はだまっててくれるかな

318 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:45:13.81 ID:lpisrL/00.net
DQN 後ろから撃たれた。

319 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:45:30.79 ID:TXxljDFr0.net
だから申告して還付にしろというのに

320 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:45:39.14 ID:Wd3a2Vkc0.net
税率は一律で、低所得者に現金配った方が、コスト的に良いんだけどな。

321 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:45:43.03 ID:jONG95M20.net
なんかバカが大量に湧いてるスレだな

322 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:45:58.65 ID:jmAXYZqH0.net
そういえばコンビニってクオカード付け替えたりして横領してたな
ああいうのできなくなるってこと?

323 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:46:02.58 ID:jVfh5qea0.net
スーパー税かけてもらうかw

324 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:46:02.61 ID:l1UUL7bL0.net
なんだこれ?

アホじゃねーの

325 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:46:11.74 ID:fbDo1OEy0.net
>>312
軽減税率とかバカのすることだからな

一律の公平さが売りの消費税なのに複数税率とか頭わるすぎる。
付加価値税とかいうが、それなら物品税のほうが理に適っている。

326 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:46:16.45 ID:YJS57Jw+0.net
バブル期の総税収が人件費で消えてるとかわらかす国だな

327 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:47:30.28 ID:jmAXYZqH0.net
>>325
バカですら足し算引き算できるのに、ジャップには難しすぎてできない
もう脳死だな

328 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:47:59.06 ID:E8HhG2T80.net
小売のコストアップは消費者にも影響する
軽減税率じゃなくて給付でええやん
上げないのが一番だが

329 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:48:28.38 ID:0pSkQW+I0.net
従業員もバカですけど、客にはもっとバカいっぱいいるんで無理です
最低でも内税表記の義務付けでもしないと通常業務もままならないほどトラブルだらけになるよ

330 :安倍チョンハンター:2015/10/23(金) 00:48:42.97 ID:BmZSmMu30.net
終わってるな

331 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:48:56.45 ID:IlDjjbvd0.net
庶民の味方であるべきなのに何言ってるのかしら

332 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:48:58.78 ID:fgjGlaZU0.net
>>325
およげたいやきくんは童謡ですか流行歌ですか?

クロネコのタンゴは童謡ですか流行歌ですか?

山口さんちのつとむくんは童謡ですか流行歌ですか?

めだかの兄弟は童謡ですか流行歌ですか?

333 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:49:09.93 ID:1Rt3zaW70.net
もしかして反対の理由がめんどくさい手間がかかるっていうんじゃないでしょうね? (´・ω・`)

334 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:49:31.36 ID:doaJ+M+J0.net
10%増税前提の話ばかり
仕方ないのだろうけど

335 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:49:52.59 ID:fQFZBjga0.net
>>22
定額給付金は貯蓄に回ると主張した直後に
低所得者は消費性向100%だから減税したら消費に回るというのは支離滅裂

消費性向100%なら定額給付金でも消費に回るじゃねーかw

336 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:49:52.87 ID:1I+Pqhqq0.net
食品医薬品は
消費税なしにすれば
めんどくさくなくていいよ

337 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:50:08.26 ID:gaFS9Ool0.net
>>307
一回の買い物で20個商品買って、20個入力してるの?バカなの?

338 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:50:21.37 ID:9+xvj/s60.net
業界も反対してるしやらなくていいんじゃないかw

339 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:50:27.84 ID:Wd3a2Vkc0.net
>>333
いや、そうだよ。世界的にもそう。
面倒、コストがかかる、税収が減る。

それなら低所得者に直接給付した方が合理的。 っての世界的な流れ

340 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:50:28.52 ID:LG8/xmcc0.net
計算が面倒なスーパーは十パーセントを納めてもいいのよ
余計に納めてもお返ししないけど

341 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:50:32.58 ID:jmAXYZqH0.net
まぁ導入阻止するなら物が売れなくなって困るのは店だから別にいいんですけどね
消費が鈍いのをずっと続ければいいんじゃないでしょうか

342 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:50:43.37 ID:/6Wq6rFq0.net
>>333
めんどくさい=コストアップ
手間がかかる=コストアップ
十分反対する理由になるが

343 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:50:48.64 ID:cUrBE3UN0.net
そこは難しいがずっと消費税10%で推移していくわけじゃないからな
例え野党が政権とっても15%、20%になるんだぞ

344 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:51:03.59 ID:wINow90rO.net
ってか消費税って滞納だらけだからな
消費者はみんな税金として納めたつもりでも経営者は滞納しまくり…
あんま問題にならないけど、問題になると中小零細、個人事業が破綻するから
抜け道教えるコンサルが流行ってんだからバカらし…

345 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:51:46.84 ID:XJX/miIZ0.net
>>302
>軽減税率≠弱者救済だという正論が広まらないのか
主婦「安く商品買える、いいんじゃない?」
一般人「貧乏人が生活必需品を安く購入できるならいいんじゃね?」

商品系・システム系「死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね」

346 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:51:51.07 ID:fQFZBjga0.net
>>2>>59
お米券は手数料高いぞ
額面440円の券を500円で売ってるマジキチ

347 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:51:56.39 ID:cdyNmxAH0.net
>>333
手間ってつまりコストだからな。
そりゃ嫌だろう。

348 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:51:58.78 ID:SknbdB1o0.net
食品は一律5パーセントにすればいいだけだろ

349 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:52:27.21 ID:Wd3a2Vkc0.net
>>344
心配すんな。中小零細、個人事業は、材料購入時に消費税はらってるから、
そもそも吸い上げられてる。

350 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:52:29.52 ID:RGaeiNpk0.net
この団体に加盟していないスーパーはどこだ?

351 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:52:45.75 ID:9voBDBHx0.net
スーパーとかが福祉が減って関係あるのか?

352 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:52:50.65 ID:lWv2Hzc+0.net
消費者敵にすんのか、小売りごときが

353 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:53:15.80 ID:Z5KZVHlo0.net
税収が減るから反対というのは企業でなく政府側の意見であるため政府からの依頼でのパフォーマンスでしかないのはわかる
では何故企業側が不利益になるようなことを言えるのか、可能性として考えられるのは利益になることが約束されていること
内需喚起は現状見込めないため法人税削減、人件費削減あたりの法律が一年以内に可決すると見た

354 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:53:22.60 ID:SZwBYl0k0.net
1000万以下の売上この店も消費税徴収で。

355 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:53:28.99 ID:TXxljDFr0.net
>>341
は?

356 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:53:36.33 ID:RgO5eY/s0.net
増税に反対しろよ
そしたら軽減税率も無くなるんだから

357 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:54:39.59 ID:fQFZBjga0.net
>>356
軽減税率導入したら
税収不足で更に増税されるんだよ

358 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:55:10.23 ID:XJX/miIZ0.net
>>301
スマン
あんまりしらないんだけど、インボイスって要するに政府が一括して全帳簿を管理してるって感じでok?
それなら決算とか政府がやればいいんだよね?完璧じゃね?経理いらなくね?

359 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:55:34.93 ID:6F7VSS9e0.net
宗教法人からも税金取れや

360 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:55:59.24 ID:9voBDBHx0.net
日本チェーンストア協会は民主党岡田のイオン系だよ

361 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:56:26.77 ID:XJX/miIZ0.net
>>353
収める税金以上のコストがかかるんです
ほんと、それだけなんです

362 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:57:12.47 ID:fbDo1OEy0.net
>>327
・ドーナツ5個なら6%課税、ドーナツ6個はなぜか非課税
・ビスケットは0% チョコクッキーは17.5%
・冷えたパイは非課税 温かいパイは課税対象
・ミネラルウォーターは19% 牛乳は7%
・チョコレートは標準税率19.6% 板チョコはなぜか軽減税率5.5%
・書籍は5.5% 新聞、雑誌は2.1%

バカすぎて真似できないよwww

363 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:57:40.72 ID:fgjGlaZU0.net
>>358
そうじゃなくて請求書のコピーが役所側にあるイメージ
だからカラ伝票切って経費水増ししようとしてもムダ

364 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:58:06.00 ID:jmAXYZqH0.net
>>352
導入しなくても消費が増えずに税収増えないから増税だから
何をやっても無駄だから
問題なのは家計を助ける意思があるのかないのかってこと

365 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:58:17.81 ID:WeR3T+qaO.net
コイツら、余計な仕事が増えるから嫌がっているだけだろ

366 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:58:17.87 ID:NADoAKb00.net
贅沢品増税、食品ゼロ低所得者に、配慮ならいいよね。

367 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:58:47.19 ID:LG8/xmcc0.net
カードリーダー何機も買ってマイナンバーと紐づけなんて
もっと大変だろうに財務省も馬鹿なこと言わせてるわ

368 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:59:11.64 ID:fbDo1OEy0.net
>>365
余計な仕事を増やすなよ

なにが生産性革命だよ安倍ww

369 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:59:33.44 ID:XJX/miIZ0.net
具体的にいうとPOSシステムだけで 1000万以上かかるん です
はちぱーせnとのとき かかり まsた
POSシステム 払う金 ない です
POSしすてむ 作った 会社 も つbれ て
つぎ つくる
みつもり
もう


370 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 00:59:34.22 ID:ELmVYokg0.net
なんか軽減税率賛成してる奴みんな学会員に見えてきた

371 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:00:58.54 ID:5HWyQCNj0.net
>>365
それの何がいけないんだ?
余計な仕事をした分のコストを国が負担してくれるわけじゃない。
反対するのはごく当然だと思うが。

372 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:01:08.65 ID:5ZkzlPB/0.net
品目ごとにやってたらそりゃ手間だけど業種ごとにすればいいだけ
というか税収上げたいなら法人税所得税上げた方がよっぽど有効

373 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:01:35.35 ID:Tb/DKgdy0.net
販売店で決めりゃ良い
八百屋とかほとんど食糧品しか売らない店は5%
コンビニやスーパーみたいな総合店は10%
節約と利便性の住み分けも出来る

374 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:02:09.33 ID:o1pCL9L20.net
総体的にモノを見ればこういう意見が出るのもわかる

375 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:02:28.33 ID:J2nC8wt50.net
これ別に10%とるならとる、軽減税率は決めるからやるとこはやっていいよでいいんじゃない?
軽減税率のとこで買うかどうかは客にきめさせればいい

376 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:02:29.18 ID:mCNm7ZSM0.net
さすがに麻生みたいに直球でメンドクサイって言えないかw

377 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:02:47.34 ID:jmAXYZqH0.net
軽減税率導入してるイギリスですら、消費税増税したら経済成長止まったからね
してないジャップランドなんて言わずもがなですよ
まぁ別にいいけどねw 選挙で国民が選択した道ですしw

378 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:02:49.33 ID:BBVxGG4N0.net
俺も軽減税率は反対
これ以上申告を面倒にしないでくれ
なんでうちみたいな零細が何十枚も書類書かないといかんのだ

379 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:03:30.04 ID:MWH9VBMi0.net
外国では当たり前にやってる事に反対するとかアナクロだな

380 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:03:40.26 ID:LG8/xmcc0.net
消費税なければ一番らくだけど

381 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:03:56.97 ID:C4wrk5sq0.net
>>277
マジでコレ
商品毎に税率を変えてDBの商品テーブルに入力しないといけない
次々新製品が出るけどその新製品が対象品かそうで無いかの判別も大変
後出しジャンケンでコレは軽減率低減製品ではありませんとか言って脱税扱いされるとか
軽減税率は現場にはリスクしか無い

382 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:04:07.90 ID:fbDo1OEy0.net
軽減税率どうこうの問題じゃないんだぞ

軽減税率あるなしにかかわらず増税したら日本は死ぬ

383 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:04:17.72 ID:9voBDBHx0.net
軽減反対してる店だけ軽減なしにすればいいだろ
それで自分たちの手間が省けるんだから最高じゃん

384 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:04:24.94 ID:qTCGLAyD0.net
>>1
消費税増税で税収が上がると思ってる時点で何もわかってない。
こんな馬鹿どもが会社経営してんのか。

385 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:04:45.22 ID:XJX/miIZ0.net
>>363
ありがとうございます
カラ伝票はないけど、うーん
何位しても、これ、多分乗りきれないw
消費税は5%→10%の方がマシだった
軽減税率は、無理だ。

軽減税率導入にしても
・全JANの最強データベースを作成
・自動的に税率設定付与
これはやってほしかった。これならみんな生き残れた

弱小企業即死だわこれ

386 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:05:29.57 ID:YJS57Jw+0.net
公務員も払うんだから所得控除増やせばええでしょ

387 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:05:37.98 ID:vXrJdKCO0.net
去年から反対意見を貫いているみたいだし・・・

消費税の軽減税率、広い業界で反対の動き 社会保障削減、再増税の懸念も EUでは混乱
2014.08.23
http://biz-journal.jp/2014/08/post_5798.html

>軽減税率導入に反対しているのは、
>日本経済団体連合会(経団連)、日本商工会議所、日本スーパーマーケット協会、日本チェーンストア協会など、大多数の業界だ。

388 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:05:41.67 ID:fbDo1OEy0.net
>>383
軽減税率賛成してる店だけ増税すればいいんだよ

389 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:06:01.93 ID:z5vclGFdO.net
給付でもいいけどさ
消費に対して雀の涙
対象は非課税世帯とかふざけたことやめろよ

390 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:06:43.84 ID:jmAXYZqH0.net
ほらね

結局みんな自分のことしか考えてない
経団連みたいな上級国民の屑連中が搾り取るだけ搾り取ったから
下の方が新しい制度に伴うリターンとコストを緩衝する柔軟性すらもうない

そろそろ詰みですかね

391 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:07:34.82 ID:spzGEqmg0.net
生鮮と食料品は全部据え置きでいいだろ。
雑貨、衣料は10%。これならたいした手間はない。
役人が細かく決めそうだからもう全部10%でいいよ、と言いたくなるのは分かる。

392 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:07:51.23 ID:Z5KZVHlo0.net
>>361
税金払うのは消費者なのだが
今後続く増税による減収<軽減税率にかかるコストというのも一つの意見だがあの役員連中がそんなとこ見てるのだろうかという疑問が
連中ほんと

393 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:07:56.75 ID:5HWyQCNj0.net
>>383
お前絶対消費税の仕組みわかってない。

394 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:08:18.43 ID:OqXgll7a0.net
控除と給付金で還元とか既存制度使った簡単な案が出ないからな
マイナンバーカード利権作りたいんだろ

395 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:08:34.93 ID:kgtobhClO.net
大阪や沖縄みたいに独立したがっているところは独立採算なさせて税率を自由にさせてやれ

396 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:09:04.46 ID:5HWyQCNj0.net
>>391
複数税率でインボイスを導入することに手間がかかるんだよ。

397 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:09:06.71 ID:TXxljDFr0.net
>>381
各品目の税率改定されたら、その都度データも書き換えだしな
政権運営のダシにされるの必至だし

398 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:09:41.09 ID:Vy5MluMx0.net
>>384
5→8%の昨年度は7兆円増えたよ
もちろん消費税だけが原因じゃないが

399 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:10:15.57 ID:nDzUCzbh0.net
>>2
前払いすればよくね?

400 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:10:26.13 ID:YJS57Jw+0.net
部分減税だけどシステム的に部分増税できる体制になるのも嫌なんだろうな。
貴金属は20%とか車は15%とか

401 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:11:23.55 ID:VT3PE+8z0.net
>>89
mjdー?
てかシナ系のスーパーか

402 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:11:33.95 ID:bjkYOHgu0.net
>>395
大阪だけ消費税3%なら大阪に引っ越しする

403 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:11:41.84 ID:5uJaKpWc0.net
軽減税率始まると経理屋が廃業ラッシュだろうな

404 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:12:06.96 ID:Eackb3ea0.net
>>5
自分たちの仕事を増やしたくないだけだよw

405 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:12:08.87 ID:TXxljDFr0.net
>>393
読売新聞の記者でも理解してないバカがおるさかい

406 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:13:26.74 ID:jmAXYZqH0.net
数値で顕れるGDP成長率みたいな重要な指標無視して、強いだの、やや弱い部分が見られるだの
言葉遊びで喜んでるんだから 別にやらんでもいいだろw 取り返しのつかない不況になるまでわからんよ

407 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:13:34.15 ID:mCNm7ZSM0.net
コストアップを価格転嫁すると
結局増税したのと同じ事になるんでは?

408 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:13:38.98 ID:vXrJdKCO0.net
消費税の複数税率導入に反対する意見
2014年7月2日
http://www.keidanren.or.jp/policy/2014/064.html

日本経済団体連合会
日本商工会議所
経済同友会
日本百貨店協会
日本チェーンストア協会
日本スーパーマーケット協会
全国商工会連合会
全国中小企業団体中央会
全国商店街振興組合連合会

409 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:13:45.42 ID:HnxJMrS40.net
財務省が素直に給付付き税額控除を提案していれば議論は進んだのに
消費者がマイナンバーカード提示とか斜め上の政策を出してきたから公明党の勝利になった

410 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:13:57.40 ID:MWH9VBMi0.net
日本チェーンストア協会
会長
清水 信次 (株)ライフコーポレーション

2009年(平成21年)12月、民主党の参議院議員選挙比例代表第1次公認候補に内定し、83歳にして再び国会を目指すことになった。
これを受けて2010年(平成22年)7月に行われた第22回参議院議員通常選挙に比例代表区から立候補したが、結果は再び落選であった。

よく確認したら民主党の支持母体じゃんw

411 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:14:50.94 ID:la2oKVX10.net
>>396
一度、システムを導入か従来のもののアップデートなどしたら終わりだろw
システム会社は特需が起こって儲かるぞw

412 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:15:07.55 ID:jmAXYZqH0.net
>>410
さすが自民党のスパイ党www
1大政党制www

413 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:15:08.53 ID:ZVIgRNUA0.net
システム改変代金とか、国が持ってくれないし、運用費だってこれやったら上がる。

でも国からは支援すら無いもんな。

ハッキリ「やってられねぇ」って言やあ良いんだよ。

バカボンにはお前はバカだって言ってやらないと分からないだろう?

414 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:15:38.32 ID:ggWLkysg0.net
なんで日本チェーンストア協会会長が税金の収支計算が出来るわけ?

415 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:15:40.77 ID:oMmp2Pes0.net
軽減税率するのなら0%にしないと意味ない
食べ物0%にすれば良いだけなのに

416 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:16:44.44 ID:dauVj7yP0.net
面倒なんだろ。

417 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:17:00.67 ID:XJX/miIZ0.net
>>392
小売で言うと・・
・超巨大な百貨店、総合スーパー、例えば東急、阪急やイオンなど
・おばあちゃんが一人でやってる露店
それはいい。売上がコストを飲み込むからな

内みたいな弱小はPOSシステムの更新、更に売上が落ちる、このダブルパンチに耐えられるかどうか
正直弊社はかなりヤバイdeath
>.409
創価学会は消費税関係ないからってなにしてくれてるんですかね・・・
宗教税を推し進めてあげればよかったあのに、と思うけど後の祭りか
>>411
俺もあと10年若ければ同じレスしてたと思う
実は小売は、今でもほんと泥臭いシステム使ってんのや・・・

418 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:17:08.68 ID:SJybFNtd0.net
>>5
めんどくさいから
まじめな話導入している海外での評判も悪い

一律一定金額還付制度の方がコスト面で現実的で実効性がある

419 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:17:14.73 ID:LG8/xmcc0.net
いつから日本人は軽減税率でやってる欧米人より算数が苦手になったのよ

420 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:18:28.69 ID:SJybFNtd0.net
軽減税率やってる奴は利権狙ってるか
新聞社みたいに自分達も軽減税率狙ってるかのどっちか

421 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:18:40.44 ID:za4gk3Xm0.net
今でも非課税の商品があるんだから
軽減税率だってなんてことないと思うんだがな
いっそのこと食品と生理用品とオムツは非課税でもいいじゃんな

422 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:19:58.49 ID:fbDo1OEy0.net
>>419
軽減税率はバカがやる税制

423 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:20:05.05 ID:BBVxGG4N0.net
>>417
公明党なんて中小が支持基盤だろうに
良くこんな政策前面にだしてくると呆れる

424 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:20:55.84 ID:9voBDBHx0.net
>>418
めんどくさいからといって止めようという話にもなっていないんだろ
つまり軽減税率導入してる国はめんどうでも必要だと認めているということ

425 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:21:08.11 ID:mCNm7ZSM0.net
聖教新聞の軽減狙いだろw

426 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:21:52.06 ID:fbDo1OEy0.net
>>423
中小が公明の支持基盤ってなんの話だそれ?
創価以外がだれか支持してんの?

427 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:22:32.24 ID:1I+Pqhqq0.net
食品医薬品は税率0%にすれば
凄い手間が省けて
商売繁盛すると思うけど

428 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:23:19.57 ID:mCNm7ZSM0.net
>>426
中小零細の経営者って学会さん多いよ

429 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:23:50.66 ID:TEoEPJCqO.net
軽減するなら最初から増税するな
手間を増やす→コストアップになるだけだろうが

430 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:24:13.58 ID:fbDo1OEy0.net
>>428
べつに多くないよ

創価信者の中に経営者もいるってだけだろ

431 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:24:18.46 ID:cWQH6imH0.net
食玩はおもちゃ付きの食品じゃなくて
食品付きのおもちゃになるのかな

432 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:24:48.39 ID:obK/ltOF0.net
世帯人数や構成で還付金出せば良いんだよ
軽減税率だと設備導入やら手間やらコストがかさむし
食料品と混ざったようなのはどうするんだって話も出てくるし
絶対に無理やりセットにしたような商品出してくるぜw

433 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:25:28.51 ID:MvWeMwIj0.net
軽減税率やりたくないスーパーだけ、
うちは軽減税率やりませんという事にしたらよくない?

434 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:25:54.23 ID:kpoXce8D0.net
単純に、経理負担が増えるって主張したほうがまだわかるんだが・・・
なんで小売り業界の団体が税収の心配してんだよ。

435 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:26:11.02 ID:YJS57Jw+0.net
和牛ガンダム

436 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:26:14.48 ID:2H7mfGsO0.net
軽減税率なんて 面倒くさいシステムをやりたい馬鹿は
そのシステムを入れる事で仕事が増える役人と
税率を決する権限で利権が生まれる役人のみ。
本来検討すべき本質は消費税減税だよ。
今のまま消費税を5%に下げたら一気に消費は上がる。
アベノミクスが本来目指すべきはコレだよ。
日本の景気悪化のガンは財務省と経団連。

437 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:26:34.04 ID:fbDo1OEy0.net
>>433
全スーパーがそうなる

やりたいスーパーが存在しないからな

438 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:27:12.26 ID:tFHLEYcY0.net
>>427
軽減税率になるような商品は必需品だから
関係無いんだよ他がきつくなるだけでな

439 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:27:52.56 ID:CkCP1jLR0.net
軽減税率いらん
そのぶん低所得者の所得税減らしてくれよ

440 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:28:01.62 ID:YJS57Jw+0.net
税収の心配は生ポが減ったら売り上げ減るからじゃね

441 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:28:16.59 ID:jmAXYZqH0.net
>>422
バカにもできる算数すらできないジャップ

>>415
貧乏人に食わせる飯はねぇってことなんだろう
食料品を無税にして、食費の安心感を与えることで消費者は幸せマインドが強くなるから
非生活必需品への財布のひももゆるくなるのにね
今は食品ですら節約志向だからな 1億総サイレントテロ状態

442 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:28:51.88 ID:QT6LrwsT0.net
>>436
面倒臭いって言ってるのは、一部の免税業者とその関連企業だけ
普通の企業は普通に請求書等の書類でやりとりしているわけで、
別に面倒臭くもなんともない

では、なんでそれを反対するか。
それは、いま消費税を支払わなくてもいいような企業が、それによって損をするから反対しているだけの話

443 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:28:54.92 ID:XJX/miIZ0.net
>>431
食品でできたおもちゃは、どうなるとなる
>>434
普通に無駄が多すぎる
経理部門なんて最も無駄を省きたい部門だし、それは政府も認めてホワイトカラー何とかもやったのに
なんでこんな超逆行をやっちゃうのか
>>439
ほんとそれ
それだけで全部解決するのに

444 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:29:05.83 ID:3t/FsxsOO.net
>10%以上に上がる時に相談すればいい。今(税収を)減らすことはやらないでいい


これって「10%を超える」って言いたかったのか?

445 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:29:31.78 ID:fbDo1OEy0.net
おれが政府ならこうするね

標準課税は10%
軽減税率は3%とする

軽減税率の対象品目は、当面は全品目とする。

446 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:29:42.56 ID:Bj1FchbB0.net
車や高級家電など10パーにするのを日用品以外に限定したらええやんけ。

447 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:29:51.96 ID:tQgFueL/0.net
どうでもいいけど早く税込表示で統一しろ

448 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:30:10.71 ID:qkzamo8O0.net
ライフだけ10%にしろよ。
関西スーパーは税込表示でもライフより安いし、業務スーパーもあるし、
ライフが一番いらないからな。

449 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:30:54.83 ID:gn0N0Pff0.net
貧困層救済策は
フードクーポンでいいような気がしてきた

450 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:31:11.12 ID:fbDo1OEy0.net
>>441
↓バカがやってる税制ですwww

 ・ドーナツ5個なら6%課税、ドーナツ6個だとなぜか非課税
 ・ビスケットは0% チョコクッキーは17.5%
 ・冷えたパイは非課税 温かいパイは課税対象
 ・ミネラルウォーターは19% 牛乳は7%
 ・チョコレートは標準税率19.6% 板チョコはなぜか軽減税率5.5%
 ・書籍は5.5% 新聞、雑誌は2.1%

451 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:32:07.15 ID:XJX/miIZ0.net
>>442
アホかお前。免税処理ですらメンドクサイわ。免税処理シランのか?知らんのだろうな
今は中国の爆買いで予想外の利益だけど、これなくなったら従業員の教育の手間が増えるだけ
>>447
それ。どっちでもいいというから微妙に逃げる
>>449
カードでいいよな。もちろんジャンクフードじゃなくて、健康にも配慮したものでな
健康保険の負担が減るからな

452 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:32:09.76 ID:mCNm7ZSM0.net
>>448
消費者側から見ればライフってあんま評判良くないのか
納入側、物流側から見れば全く真逆の評価になるから面白いな

453 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:32:18.81 ID:Jc67Xtf10.net
消費税8%に上がって変わったことといえば、値段の安いものに目が向くようになったこと
コンビニおにぎりで言えば、たらこ・鮭ハラミからツナ・昆布に
ランチ飲み物は、コンビニペットボトル買いから近隣薬局・スーパー・Amazonでケース買いしたものを持参

だいたいサンドイッチの高さは異常
なんでツナ・玉子サンドイッチが240円するんだ??
材料原価30円もしてないだろ 腹にも貯まらないしコスパ悪過ぎ
180円で利益出るような組織にしろって
何も考えずに本能のままコンビニランチを買い物かごに入れたら¥1790だったわw
そこら辺で定食屋のランチ大盛り880円の方が遥かに満足度が高い

倍の値段を払っても満足度は半分 
だから極力コンビニランチは使わないようにしている

454 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:32:37.97 ID:jmAXYZqH0.net
横浜の偽装マンションと同じ構図
暇なモンスタークレーマーが建て替え反対して、10年ゴネ裁判コース

軽減税率も一部の業者と経団連がモンスタークレーマー化して、10年ゴネ得コース

ジャップランドなんてこれの繰り返し

455 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:32:47.08 ID:YJS57Jw+0.net
軽減は有か無しかじゃないと面倒なだけ。

456 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:33:13.00 ID:hALXxqxL0.net
食料品の消費税はゼロ
東京は首都の便利さを享受してるので首都税5%

457 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:33:41.61 ID:toxeuhVf0.net
もろもろの税制を撤廃して消費税100%だけでいいんじゃねぇのw
シンプルかつ公平な税制じゃないかw

458 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:33:55.22 ID:XJX/miIZ0.net
>>4533
いやそれはお前の頭が悪いだけだろう・・・

459 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:34:14.48 ID:QT6LrwsT0.net
>>451
税金に関することを面倒とかいうのがおかしいだろ
そもそも本来は、ちゃんと税金を支払うのが基本
それを特殊な例外で面倒だからと支払わないほうがおかしい

インボイス形式にすれば、免税業者は自動的に排除される
それによって税の公平性も保てるわけだ

460 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:34:38.05 ID:5m+YnMIjO.net
10%以降も消費税上がるんだから無駄な設備投資に使うなよと思う

461 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:35:20.20 ID:XyxmvPOq0.net
>>1
軽減税率反対の本当の理由を言えよこの腹黒野郎

462 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:35:54.30 ID:fbDo1OEy0.net
>>459
面倒な思いをして税金払うバカはいない

面倒ごとは徴税側が引き受けるべき

463 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:36:26.78 ID:qkzamo8O0.net
>>452
大阪近辺で一番高いのがライフだよ。
あそこは移動手段のない近所の人間がいくところだろうな。

464 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:36:26.80 ID:obK/ltOF0.net
例えばだな贈答用で
メロンに銀のナイフフォークセット10万円とか
キャビアに最適 金のスプーンセット50万円とか
そんなの出てきたらどうするよw
軽減税適用なのか?って問題が出て来る
額で線引きするにしていくらに誰が決めるのか

上の例で3万超えたらダメとして
1本だけ抱き合わせで金額帳尻合わせて
5種類 全部合わせて1揃いになる商品ですとかやってくるぞw

465 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:38:03.21 ID:jmAXYZqH0.net
スーパー 「俺は嫌な思いしてないから
    それにお前らが嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ
    だって全員どうでもいい人間だし
    大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
    それはリアルでの繋がりがないから
    つまりお前らに対しての情などない」

466 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:38:14.60 ID:o4XE+of90.net
軽減する余裕があるならその分はそもそも増税する必要ない

消費税の問題点は逆進性であって、軽減税率はその解消にクソの役にも立たない
バカな貧乏人を騙す効果だけはある

税収を確保して逆進性の解消もしたいのなら貧乏人に現金給付するのが簡単かつ効果的

467 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:38:51.54 ID:9voBDBHx0.net
>>461
法人税減税とセットだから消費税収入が減る分法人減税も減るからだろ

468 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:38:57.77 ID:SJybFNtd0.net
食料品も軽減税率とかいって
超高級和牛も対象とか変だろ?

金持の方が間違いなく食料品にも金使っている

何も考えず役所に来てマイナンバーカード示せば一律一定額還付、こうすればいい

金持は小銭のためにそんなめんどくさいことはしない

469 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:38:58.00 ID:kh9upv3D0.net
スーパーが福祉を語って減税反対www

470 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:39:11.78 ID:QT6LrwsT0.net
>>462
税金を支払うのは国民の義務
そしてその支払いや徴収に関しては、国民の誰にとっても公平公正であるべきだ
軽減税率のインボイス方式という、より公正公平な方法で税金が徴収できるのならば、
それに関わる軽微なコストは、公平公正のために必要なコストとして受容すべき

それが嫌なら日本からでていき、海外で働けばいいだけの話
日本の税制に不満なら、日本のいる必要はない

471 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:39:57.44 ID:XJX/miIZ0.net
>>459
なんかあんた、勘違いしてるぞ
免税は客寄せパンダ。普通にメンドクサイだけでそこの消費税は普通に処理してる、というか処理しないとヤバイ。
ちなみにめんどくさい処理は
・専用のシステムを導入(1000万かかったわ。実際はもっとかかってるけど)
・会計時、外人客の同意を取る
・専用の袋・箱に入れる
・専用の同意書に記入させる
・レシートを二枚発光
こんなクソみたいなしすてむを免税売上一日5000円の店舗でも導入して店員に教えてあああああああああああああああああ

472 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:40:11.95 ID:qbj0G9cJ0.net
>>453
>本能のままコンビニランチを買い物かごに入れたら¥1790

食べすぎだから
毎日、こんなに食べてたらメタボまっしぐら

473 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:41:06.42 ID:t4/EHp0T0.net
>>1
店舗に軽減税率反対ってポスター貼り出せよ。

474 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:41:41.73 ID:XJX/miIZ0.net
>>470
軽微なコスト(倒産)

475 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:43:00.05 ID:QT6LrwsT0.net
>>471
免税業者はインボイスを発効できなくなるんだよ
従って、消費税の仕入れ額の税金控除ができなくなるから、
免税業者との取引は損をするから停止することになる

困るのは免税業者だ

476 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:43:12.71 ID:Rit1m3GD0.net
ところで、「10%以上」ってのは10%も含まれるという指摘をしちゃダメなんか?

477 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:43:20.50 ID:SJybFNtd0.net
>>470
徴税のためにインボイス方式とか無駄金使うのがアホだということ

478 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:43:33.48 ID:OhlUxu1y0.net
軽減税率なんかいらねーよ
安部内閣がやってくれてるように
税務データから低所得者を特定して一律消費税分を還付でいいよ
ちゃんと確定申告して出口で保護すればいいの
複数税率なんてスーパー、小売店の人がかわいそう
庶民の為に頑張ってくれてるのに

479 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:44:10.40 ID:Sj4GnwExO.net
麻生くんが面倒くさいと言うからスーパー側も面倒くさいと言い出すし この国は面倒くさいと言えば 事をしなくて済む国になってしまった この国の中心はゆとり世代?

480 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:44:44.25 ID:jmAXYZqH0.net
本当にやる気があるなら安倍が「絶対にやれ」って指示しなきゃ無理だよジャップには
横浜偽装マンションみたいにごね得狙う暇人クレーマーが騒いで結局何も進まないから

481 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:45:04.44 ID:qkzamo8O0.net
消費税賛成してる人間は
万札出して釣りもらわなければいいのにな。

482 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:45:15.38 ID:0JFTHJz+0.net
俺思ったんだけど軽減税率反対の奴らの企業だけ10%で
賛成のところは軽減税率導入でいいんじゃねぇの?
そうすればその差分税収増えるし、消費者は選択できる

483 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:45:20.03 ID:7OnabvKM0.net
また老害が自分らの利権を守ろうとしてんのかよ
ゴミはさっさと死ね

484 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:45:31.74 ID:AkYN6p2o0.net
>>5
会計関係の仕事してる人達も戦々恐々なのよ

485 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:45:40.08 ID:qbj0G9cJ0.net
>>476
10%に上がるときのことを、議論してるのに揚げ足取られる発言 馬鹿だね

486 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:45:45.94 ID:YJS57Jw+0.net
確定申告メンドクサイ

487 :名無しさん@13周年:2015/10/23(金) 01:49:29.85 ID:1DN9VA+O3
>>1
今時バーコードで商品管理してるくせに面倒臭いはないだろ。
小売りが反対するのは読めてた。
何の屁理屈をこねようが答えは一つだ。
消費税のプール金が減るのを嫌がっている。
消費税を店で支払っているが消費者はその税金がいつ国庫に納税されているかは知らないはずだ。
納税は毎日行わず消費税は小売りが一時プールして保管している。
この金額が以外とバカにならない。
軽減税率が導入されると食料品の扱いの多いスーパーは
この消費税プール金が減ることになる。
小売りの反対なんか無視しろ。
韓国は食料品と日用品は無税だ。
韓国の消費税制を参考にすれば軽減税が導入ができないなんて
戯言は言わせない。

488 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:46:06.98 ID:KV17Fbdf0.net
>>1
食品対象で軽減税率なんて大した金額にならないんじゃないの?
食費月5万円の家で1,000円減税になるって話だろ?

手間掛かって税金無駄に使う予感。スーパーなどは利益を生まない
ことのために余計な人件費が増える恐れもあり悲惨なことになりそう。

ある種の人々の鬱憤晴らしのために無駄なことは止めたら?

489 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:46:45.43 ID:cWQH6imH0.net
>>443
食品でできてるなら食品でいいだろうよ

490 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:46:48.58 ID:QT6LrwsT0.net
>>474
今の世の中で、請求書、発注書無しでやってる企業なんてあんのか?
事実上、インボイス形式にすることのコストはゼロ

>>477
意図的に軽微にしているな。
いまは簡易事業者から税金を徴収できていないのだから、
その事業者から徴収する意義は大きい
そして税の徴収漏れを無くす同時に、公平公正に徴収できるということがポイント

491 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:46:59.17 ID:GhHic4I30.net
増税も反対しろよバカ

492 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:47:08.88 ID:JRPsB4zV0.net
数万アイテムとか扱っている店だと、死ねるからなあ、商品によっての税率違いは。
人+機材で経費だけ掛かってメリット無いから。

貧困対策で減税考えるなら、国税か地方税を安くすれば良いさ。
年収400万以下の税率10%下げりゃ良いだろ?
そっちの方が簡単。

493 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:47:16.09 ID:SSYV8UOh0.net
世界の国の人がやってるのにできないなら、廃業して日本から出ていけ
かわりにどこかの国の業者にやってもらうから

494 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:48:03.85 ID:fbDo1OEy0.net
>>475
免税事業者制度は廃止するしかないな

495 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:48:12.27 ID:mCNm7ZSM0.net
ちょっと思ったが、面倒くさくなるって事は仕事が増えるって事だから
コストアップを価格転嫁できれば雇用が増えて良いんじゃないか?

496 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:48:19.69 ID:qkzamo8O0.net
将来のことを考えればいずれ複数税率しかないって分からないのか。
システムを今入れればあとはソフト変更で済むし、この会長は老人で
先が見えないんだろうな。

497 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:48:59.52 ID:Jc67Xtf10.net
>>472
定食屋のランチ大盛り(どんぶり飯)のボリュームを、コンビニ弁当に直すと2.5個分
食うのよオレ ラーメン屋に行けば2丼食べるし(185cm 76kg W=82cm)

その分夜は軽いけどね バナナ1本とヨーグルトだけとか

昼はいくら喰っても太らんよ

498 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:49:42.51 ID:XRPny6t90.net
>>1
こいつら馬鹿だろ。
スーパーの売上のほとんどが食料品で軽減税率導入は
スーパーには大幅にメリットあるのにさ。

499 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:50:00.94 ID:GhHic4I30.net
なんでスーパーが政府の税収に言及すんの

500 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:50:06.89 ID:fbDo1OEy0.net
>>496
物品税を廃止して一律税率の消費税にしたのにまた物品税に戻すのか?

バカじゃねーのか。複数税率やるなら、消費税廃止、物品税復活でいいね。

501 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:50:24.91 ID:QT6LrwsT0.net
>>494
意図的に発注を分散させて、消費税分をチョロまかすようなこともできなくなるよな

税金はちゃんと支払え、国民の義務だ。

502 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:50:33.71 ID:SJybFNtd0.net
>>496
海外での事例で、ハンバーガー持ち帰りと店内で税率違うとかあほなことになってるのを知らないのか

食えるものはすべて軽減税率とか言ったら新聞紙は食べられるとかいうキチガイだってでるぞw

503 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:50:40.99 ID:Rit1m3GD0.net
>>479
そうだよー。福一の事故後に経産省、厚生労働省、環境省や東電がやらかした大ボケはみなそうじゃん。

504 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:52:12.23 ID:+E3LcVzq0.net
軽減税率しか増税に対する緩和策がないからな、最後の手を未だ使うなよ、と脅してるんだぞ。
何だこれ政府の支持率下げるの目的じゃねえか。

505 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:52:46.28 ID:lJOU4Soq0.net
どうしても食料品に軽減税率をかけたいなら、統計で所得帯でのエンゲル係数があるはずだから、
それに応じて給付金でも配ればいい。
マイナンバーもあるわけでな。
もっと簡単に、定額給付金でもいい。

どうしてこう、わざわざコストがかかりまくる軽減税率をやりたがるのか。

公明党は公約したからどうしてもやりたいということなんだろうけど、創価学会や支持者にも実務をやっている人たちは大勢いるはずで、
そういう人たちからの声とか出てないんだろうか。

新聞は、自分たちに軽減税率を適用してもらいたい糞。

506 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:52:54.96 ID:+kyiwOQZ0.net
>>502
そんなの生活雑学の範囲じゃん

507 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:53:30.04 ID:wINow90rO.net
企業側が麦率をダシにして発泡酒造った時にはみんな歓喜してたのにな
今は第三のビールまできて税率見直しの話が出てきたけど…
俺は消費者は5%に戻した方がいいと思ってるけどね
経済は本番やってみないと解らない…
だから、この先決まったことならせめて米や玉子は軽減してくれって提案しただけだよ
少しずつ食料品を増やしていけばいいし
いきなりガラっとなんて無理難題なのは解ってるよ
中小零細・個人事業が日本を支えてるんだし

508 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:53:38.49 ID:sQ1sK+UE0.net
じゃあスーパーマーケットだけ割増税率にしよう

509 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:53:41.20 ID:poQWCC7M0.net
導入したくないスーパーだけ導入しなけりゃいいんじゃない?
導入したスーパーに客が流れるだろうけど、しょうがないじゃんそんなの

業界全体で談合して全社拒否とかしたら罪に問えよ

510 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:53:58.83 ID:QT6LrwsT0.net
>>505
軽減税率のほうがコストがかかるとか、どっからの入れ知恵だよw

511 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:54:01.99 ID:fbDo1OEy0.net
標準10%
軽減 8% or 9%


これで軽減税率導入とかバカのやることwww

512 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:54:07.25 ID:XRPny6t90.net
食品メーカーでは消費税増税で便乗値上げを狙ってるのかもしれんな。
食品だけ軽減税率導入されたら便乗値上げ出来なくなる。
スーパーはそれらの圧力でコメントしてるのかも。

513 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:54:19.40 ID:+kyiwOQZ0.net
線引きが難しいから色々おもしろい世の中になるだけじゃん。

514 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:54:29.72 ID:SJybFNtd0.net
>>506
何を軽減税率にするかは間違いなく利権になる
公明党は利権を握りたいから軽減税率にこだわっているのではないかとしか思えない

515 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:54:39.87 ID:lJOU4Soq0.net
>>502
> 海外での事例で、ハンバーガー持ち帰りと店内で税率違うとかあほなことになってるのを知らないのか

その手のことはさんざん指摘されているんだけど、軽減税率推進派は、全く聞く耳持たないね。
自分たちの業界にメリットがあるから、という理由で推進しているのならまだ理解はできるんだけど、
意固地になっているのが相当いるみたいで、本当に厄介。

516 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:54:53.18 ID:JRPsB4zV0.net
まあ、ジジババの医療コストと公務員の給料で、日本は財政破綻予定だから、
消費増税は避けられないだろうな。

で、低所得者層(年収300万以下くらいか?)の重税感が出てくるから、
貧困層が支持母体の公明党が騒いでいる。
年間300〜400万収入の人間の税金下げた方が、手っ取り早いとは思うけれども。

かなり面倒くさい作業が、生活必需品への軽減税率作業かな。

517 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:55:09.36 ID:2KcGAnI40.net
単に設備導入コストの問題だろ?
後、それを自社のシステムに合わせるためのシステム開発費やらの負担。

まず、欧州がシステム的にもどうやってるか調べろよ。
こうやれば出来ますって示せばやれるんじゃねーの?
中身見ずに観光ばっかの視察だから、役に立ってねーんだよ。くそ公務員ども

518 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:55:52.07 ID:+kyiwOQZ0.net
>>514
既に医療費や家賃払え非課税じゃん、利権はイコール悪じゃねえよ

519 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:55:56.35 ID:SJybFNtd0.net
>>517
調べた結果高すぎてあほすぎるからやめろというのが主張

520 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:56:24.44 ID:qkzamo8O0.net
いやいや、
将来消費税を上げなくてはいけないんだろ?
だったら複数税率しかないじゃないか。

食料品をどこまでも上げることはできないからな。
この会長は分かっていない。自分のところが将来的に苦しくなることを。

521 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:56:48.76 ID:n3X/YAvo0.net
現在の特高 国税庁に脅迫されて財務省に呼びつけられたのですね
政治家ですら恐怖恐れる国税庁と財務省

522 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:56:57.76 ID:QT6LrwsT0.net
>>515
そういう事例になってから問題視しろよ
詳細もわからないのに、個別のところを問題視しても無意味だろ

523 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:57:03.02 ID:TXxljDFr0.net
>>464
これ商品に対する税率の適応と軽減率が卸とか製造業者の原料等の仕入れにも影響があるのか考えたら
誰がどんな計算するのか検討もつかんな

524 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:57:44.21 ID:lJOU4Soq0.net
>>516
> 年間300〜400万収入の人間の税金下げた方が、手っ取り早いとは思うけれども。

税金を下げるということでいえば、事実上の税金である年金や健保の保険料を減額するというのがある。

あるいは定額給付金とか、給付付き税額控除とか。

525 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:57:47.50 ID:+kyiwOQZ0.net
線引きの悩みなんか楽しめばいいんだよ。

526 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:58:07.02 ID:OhlUxu1y0.net
軽減税率は必要ない!
まじめに確定申告していれば
消費税分の給付金が還付される
民間経済を混乱させる方が庶民、低所得者にとって迷惑!

527 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:59:00.39 ID:+kyiwOQZ0.net
>>526
明日から家賃や医療費の商品税払えよ

528 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:59:47.41 ID:lJOU4Soq0.net
>>522
> >>515
> そういう事例になってから問題視しろよ

欧米で軽減税率導入しているところではとっくに問題になって、極めて恣意的な線引きでわけわからん状態になっているのに、
(一例は>>502も書いてるし)、それをわざと無視して軽減税率に躍起になる理由がさっぱりわからんね

529 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 01:59:54.60 ID:z0/2hqxQ0.net
国民目線では税収が減るという理由はあるが。
小売側にとっては軽減税率導入で掛かる手間、コスト増もあるだろ。
品物ごと税率がいくら掛かるか仕分けして消費税をかけて集めてそれを正しく納税しないといけない。
必要以上に多く軽減しても、少なく軽減してもダメだ。
罰金とか、想定外の納税を請求されたりしえる。

530 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:00:11.43 ID:+kyiwOQZ0.net
>>528
いたちごっこ大いに結構じゃん。

531 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:00:18.17 ID:9voBDBHx0.net
>>517
てか官僚だけ視察させても官僚目線でしか制度を見ないからな
消費者の事は無視でめんどくさいになるだろうな

532 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:00:47.98 ID:fbDo1OEy0.net
政府「消費税は10%に上げるけど、食料品だけ9%にしてやるから、軽減税率導入しろ。」

ネトウヨ「ウン!軽減税率すばらしい!食品は安くなる!ぜひ導入すべき!!」


ネトウヨは簡単に朝三暮四に騙される猿も同然wwww
キチガイかよ創価ネトウヨwww

533 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:00:59.57 ID:lJOU4Soq0.net
>>530
> >>528
> いたちごっこ大いに結構じゃん。

必要のないいたちごっこなんかやる必要ないね。

534 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:01:05.71 ID:QT6LrwsT0.net
>>528
お前がわけわからんだけで、現地の人はそういうもんだと普通に理解してるじゃん
だから国内でそういう事例になってから問題視しろよっていってるわけ

535 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:01:24.06 ID:KV17Fbdf0.net
>>511
その通り。
殆どの国民は軽減税率になんて期待していない。

欧米の人とは日本の人は考え方が違うから。
わかっているくせに。

536 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:01:25.05 ID:8RKIoR+40.net
軽減税率とか言い出さないために所得税ってのがあるんと違うんか?

537 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:01:50.27 ID:JRPsB4zV0.net
>>495
儲かるのはハードのレジ屋+ソフト屋かな。
値段競争凄まじいスーパーじゃ、会計・商品管理機材+人を揃えるの大変だろうな。

ボッタくってるコンビニくらいだろ?カネと人を出せるのは。

538 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:02:02.58 ID:+kyiwOQZ0.net
>>533
で思いつくのはハンバーガーくらいだろw

539 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:02:30.35 ID:YJS57Jw+0.net
行先と出所の不明な点が明らかになるなら今後の税制には影響しそう
謎の有限会社も減りそうだな

540 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:02:33.28 ID:OhlUxu1y0.net
軽減税率は必要ない
ただの国会議員の人気取り
日本は税制がしっかりしてるのだから
還付という形で負の消費税を払えばいいだけ

541 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:03:10.29 ID:+kyiwOQZ0.net
>>540
すでに医療費や家賃が軽減税率ですがw

542 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:03:18.66 ID:fbDo1OEy0.net
>>538
ドーナツ5個は標準税率で、6個だとなぜ非課税になるんだ? 4個や7個ではなぜだめなのか説明してみて?

543 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:04:05.11 ID:QT6LrwsT0.net
>>542
海外で納得されてる事例を、日本国内に持ち込むなよ

544 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:04:15.82 ID:d75m+xPO0.net
なんでスーパーの会長が税収減や社会保障制度の心配をしてるの

545 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:04:37.41 ID:fbDo1OEy0.net
>>543
だれも納得してないだろ

誰が納得してんだ?ソースもってこいよ

546 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:04:40.35 ID:lJOU4Soq0.net
>>534
へぇ、クッキーにチョコがついてたら対象外で、あるいは内食か外食かとか、そういうのがいっぱいあって、
その合理的な説明がつくとも思えんな俺には。
なんでそんなことやりたがるんかね。
俺にはばかばかしいとしか思えないし、低所得者層対策ならもっと効率のいい方法(給付金とか)があるのに、
どうしても軽減税率をやりたがる理由がわからん。

547 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:04:45.29 ID:+kyiwOQZ0.net
>>542
ガソリンの定義、軽油の定義、話しと同じだろ
雑学に花がさいて茶の間の話題になっていいことだね。

548 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:04:58.50 ID:rCVLth0l0.net
なぜチェーンストア協会が
>今(税収を)減らすことはやらないでいい
こんな財務省の意見を代弁してるんですかね?

おかしいだろ

これが本当に総意なのか取材すると面白いぞ

549 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:05:10.22 ID:BcZ/QTXM0.net
貧乏がより負担が多くなる今の消費税の形は悪いだろ
赤ん坊の負担が一番高いのでは?形がいびつなんだよ
だったら累進課税を元に戻せよ。累進課税をちょっと元に戻したら
消費税では賄えないほどの金がポンと入るよ。自分達が寄りは割らなきゃいけなくなるようなことは
奴らは徹底して拒むけどね
累進課税をアホな理由でずっと下げ続けておいて、食品の税率を下げるのを
一蹴したらあかんだろ

550 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:05:13.04 ID:al8AV6t70.net
軽減=9%

たぶんこうなるわ

551 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:05:38.27 ID:qkzamo8O0.net
いやいやいやいや、
給付金配るってのは、もうすでに反発の声が出ているだろ。
低所得者に4万だとか、不公平だって声が。

実際、普通に働いていればもらえない層のほうが多いんだから
ずっと給付金が続くわけがない。

それより複数税率のほうが現実的で公平感がある。
異論は一切認めますん。

552 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:05:55.09 ID:YJS57Jw+0.net
導入で税収が増える場合も想像されますね

553 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:06:01.49 ID:JRPsB4zV0.net
>>519
加工食品で毎年揉めているみたいだなw

まあ、ただでさえ国内消費鈍くて、消費者は本当に必要なものしか買わなくなるから、
売り上げ落としてサバイバル大変かな、小売業は。更に設備投資出せるんだろうか?

554 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:06:07.63 ID:+kyiwOQZ0.net
>>550
ポイント1パーセントちがったらだいぶ違うわ。

555 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:06:15.52 ID:QT6LrwsT0.net
>>545
じゃあ、なんで海外でそういう方法が成り立ってるんだよ
お前の思うことが確かなら、すでにその方法は変更されてるだろう?

納得していないというのなら、ますは、そのソースを示してくれ

556 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:06:29.63 ID:3T2LavO50.net
>>357
今の福祉放置していたらどうせ増税するしかないよ。

557 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:06:38.12 ID:9voBDBHx0.net
>>544
経団連のように政治に介入して影響力を誇示したいんだろ

558 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:06:52.57 ID:al8AV6t70.net
安心な老後のためにもいずれ消費税は25%になる

559 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:07:04.46 ID:OhlUxu1y0.net
今の安部政権では(一応理論計算上)低所得者には消費税全額を還付だよ
まじめに帳簿付けて申告手続きしてれば出口で救ってくれる。
軽減税率で民間経済を混乱させる必要なし
コスト高で物価上がったら元も子もなし

560 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:07:19.91 ID:KV17Fbdf0.net
公平感があるといえば一律で10%とか消費税で取ることが
一番公平感があるだろう。
みんな取られる。仕方ないね、と納得するのが一般的。

561 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:07:24.62 ID:MSGj3aks0.net
今のうちに値上げしてるゴミクズスーパーが多いこと

562 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:07:41.58 ID:nn9EsIIu0.net
>>551
税って可能なかぎりシンプルになって欲しいなァ
それこそ子供でも計算可能なように

563 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:07:44.45 ID:z0/2hqxQ0.net
「たいやきくん」に物品税!?

大ヒットを続けている「およげ!たいやきくん」のレコードを前に、国税庁が頭をひねっている。
普通のレコードは、趣味娯楽品として一五%の物品税を納めなければならないが、「童謡」ということになれば、税金はまったくのゼロになる。
「たいやきくん」について、レコード会社は「あれは本来、テレビの子ども番組の歌」と主張すれば、国税庁は「いや、脱サラ、脱体制の歌として売れているのだから」とみる。

レコードの売り上げ記録をつくるのは間近、と伝えられる「たいやきくん」だが、板ばさみになって、目玉も、くるくる回ってしまいそう。

一枚の卸値を三百円とすると、九億円の売り上げ。
物品税の申告期限は販売二カ月後の月末だから十二月販売分は、ちょうど今月の末に当たる。
会社にとっては総額一億四千万円も徴収されるか、タダですむか、の分かれ目だ。

少しでも国庫の赤字を埋めたい大蔵省や国税庁は、そう簡単に引き下がれない。
担当の同省税制二課は、課税が妥当、ととれる言い方でいう。
「製作者の意図は、買う人にはわからない。どういうように買われ、聴かれているか、総合的に判断すべきだ。
本来、童謡が免税になっているのは幼児情操教育の一環としてであって、おとなが趣味・娯楽として聴くこともないからである」と。

(1976〈昭和51〉年2月12日付 朝日新聞東京本社版朝刊22面)


物品税は最終的に、1989年の消費税導入をもって廃止されました。
消費税は生活必需品やぜいたく品にかかわらず一律に課税するものですが、物品税の当時には「どこまでが課税対象か」がたびたび問題となりました。
食品や家電といった形ある商品ならまだしも、音楽のような知的財産をどう扱うのか――その象徴として注目されたのが「たいやきくん」だったのです。

消費税の再引き上げにあたっては、生活必需品にかかる税率を低く抑えるべきだ、といった意見も出ています。
再増税を延期するからには、どのような課税のあり方がよりふさわしいか、議論を深めなければならないでしょう。

http://www.asahi.com/special/kotoba/archive2015/S2007/upload/2015010200002_1.png
http://www.asahi.com/special/kotoba/archive2015/S2007/upload/2015010200002_3.png
http://www.asahi.com/special/kotoba/archive2015/mukashino/2015010200002.html

564 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:08:08.08 ID:ZMBe+QyN0.net
すっげぇばらばらに細かく設定して
それ専用のレジ導入で設備投資させればいいよ
表示は税込み価格のみで

でも低所得者にお金ばらまきって方式も
ベーシックインカムの走りっぽくて興味深くはある

565 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:08:11.94 ID:gPBiGRbu0.net
食品類の軽減税率は、スーパーにとっては救済処置であり
チャンスだろにw

本当に馬鹿じゃねえの

いざとなったら、軽減税率を反対する協会から離脱するスーパーが続出だろけどw

566 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:08:19.05 ID:fbDo1OEy0.net
>>555
バカだからだよ

付加価値税を始めたはいいが、軽減だのなんだので後付けルールをゴテゴテつけて
場末の温泉旅館のような不格好な制度設計になっている。 土台が傾きはじめた欠陥制度。
横浜のマンションと同じだなw

567 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:08:25.12 ID:XJX/miIZ0.net
まぁ、なんだ
大企業に吸収されて俺はレジ店員にでもなるわw
今まで楽しかったわ

568 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:08:37.13 ID:+kyiwOQZ0.net
むかしは物品税や通行税があって、もともと複数税率は日本人は慣れてる。
レストランは10パーセント、一旦会計して非課税コーヒーとかな。
お前ら若い?

569 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:09:04.19 ID:3T2LavO50.net
なにが福祉だの面倒だのよく言うなw

便乗値上げできないからだよ、甘ったれるなバカww
姑息な小売らしい発想だわww

570 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:09:58.84 ID:4sKY7D7C0.net
×国のため
○会社のため

571 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:10:01.31 ID:XJX/miIZ0.net
>>565
正直、5%→8%でも結構キツかった
軽減税率なしの5%→10%が最高の形だったのにな
もう、どうでもええわ

572 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:10:15.55 ID:KV17Fbdf0.net
>>565
なんで救済なの?

スーパーに益税でも入るの?

573 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:10:50.88 ID:6hQ13Pes0.net
贅沢品をガンガン税率上げりゃいいじゃん
品目によって差をつけるシステムをまず作るってことが重要
そうしないとやつらは”めんどくさい”事を理由に今後も一律で上げる気だぜ

574 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:11:27.79 ID:fbDo1OEy0.net
>>573
物品税の復活だな

消費税なんていらんかったんや

575 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:12:28.02 ID:al8AV6t70.net
エロ関連20%とかなったら困る奴多いだろうな

576 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:12:46.21 ID:QT6LrwsT0.net
>>566
どうやら、お前が説明できないだけのようだねw

577 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:13:20.67 ID:JRPsB4zV0.net
>>524
年収300万以下の人間の税を10%安くすれば良いかな。
結局、軽減税率なんて低所得者救済制度なんだから。

累進課税制度をちょっと見直せば済む話だとは思う。

578 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:13:24.54 ID:TXxljDFr0.net
>>558
お前が若者による年金手帳狩りの被害に会わないことを祈るよ

579 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:14:03.96 ID:OhlUxu1y0.net
もうすでに負の消費税(給付金)を導入しているのだから
軽減税率必要なし

580 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:14:33.89 ID:z0/2hqxQ0.net
世界初の消費税は日本の物品税で、その反省で(一般)消費税を導入した。
日本の物品税を真似した外国はその複雑さで困っている。





昭和59年度の物品税税率の一部

普通乗用車 23%
小型普通乗用車 18.5%
軽普通乗用車 15.5%

ビデオディスクプレーヤー 15%
CDプレーヤー 15%
電気楽器 15%
電磁調理器 15%
グラフィックイコライザー 15%

全自動以外の電気洗濯機 10%
録音・録画用磁気テープ 10%

(昭和59年度税制改正の要綱(pdf))
http://blog.livedoor.jp/blog_de_blog/archives/51792792.html

581 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:14:43.54 ID:fbDo1OEy0.net
>>576
バカだからバカ税制を続けてる。バカだと思いながらな。

日本がクソだと思いながら自民党政権を選択し続けてるのと同じだよ

これ以上の説明が必要か?

582 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:15:31.68 ID:QT6LrwsT0.net
>>577
全然わかってないな
消費しなければ支払う消費税はゼロなんだよ

一般家庭の消費金額は○○円だから、だったら消費税の○○円分を
還付すればいいとか理論上で考えるからおかしなことになる

583 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:15:40.50 ID:MSnrX+DF0.net
ポテチがイモなのかビスケットなのかで裁判しなきゃならんのか、日本も。

584 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:16:38.54 ID:3T2LavO50.net
カルトの山口がめずらしく公然と具体的な政策に言及しているから
決まりだよ。婦人部からかなり突き上げられてんだろw

スーパー如きが逆立ちしてももうダメだなw
カルトに対抗したいのなら自民のボンボンにくれて
やれる700-900万の組織票でもつくるこったなww
こいつらはその気になれば財務省でも潰せるからな。

585 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:17:49.36 ID:+kyiwOQZ0.net
>>580
3ナンバーは自動車税ではなく物品税税が高いから売れなかったんだよな。

586 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:18:01.08 ID:6hQ13Pes0.net
>>580
困ってるって誰が困ってるのさ
ちゃんと”税制”がうまく回ってるなら問題ないだろ

587 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:18:14.83 ID:QT6LrwsT0.net
>>581
説明は必要ないね

バカしか連呼できなくなった時点で、理論的に説明できなくなったということだから、
そいつが何を発言しても、もはや意味はない。

588 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:18:54.09 ID:OhlUxu1y0.net
また地域振興券の公明党か
経済実務が全くわかって無い愚策

589 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:18:55.09 ID:eNwKW7JB0.net
グローバル、グローバル言うなら
食品はもっと税を軽くすべき
税収が減るなら法人税をあげろ

590 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:19:16.33 ID:fbDo1OEy0.net
これは食料品だから軽減税率。9%ね!
こっちは一般品目だから標準税率。10%ね!
わあい軽減税率うれしい!生活がらくになった!!


なるわけねーだろwww
人類史でも希なレベルのバカ税制がここに誕生する

591 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:21:22.93 ID:JRPsB4zV0.net
>>558
最終的には40%くらいじゃね?不安の無い老後迎えるには。
馬鹿みたいに営業利益上げて居る会社が、法人税払っていないんだから、
国民一人一人から盗る消費税は、税の形態としてはベストかもな。

高い給料貰って、高い社会負担税金を払う、
そんな社会が日本には良いかもしれない。

592 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:21:24.39 ID:6hQ13Pes0.net
>>590
税率に差をつけるのはただの最初の一歩だ
目指すのは食料品等の生活必需品無税な

593 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:21:40.65 ID:fbDo1OEy0.net
>>587
バカという言葉が嫌なのか? じゃあこうするわ

↓低脳が考えた低脳税制

 ・ドーナツ5個なら6%課税、ドーナツ6個だとなぜか非課税
 ・ビスケットは0% チョコクッキーは17.5%
 ・冷えたパイは非課税 温かいパイは課税対象
 ・ミネラルウォーターは19% 牛乳は7%
 ・チョコレートは標準税率19.6% 板チョコはなぜか軽減税率5.5%
 ・書籍は5.5% 新聞、雑誌は2.1%


これさ、どのへんが賢い合理的な制度なんだ? ちょっと説明してみろよwww  
かんぜんに頭わっるいへっぽこ税制じゃんね。 もう制度破綻といっていいレベル。

594 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:21:49.46 ID:MSnrX+DF0.net
食い物0パー、それ以外50パーとかの差ならまだわかるけどな。

595 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:22:15.80 ID:+kyiwOQZ0.net
>>590
ヨドバシカメラはその1パーセントの違いでカードか現金か選ばせるけど?

596 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:22:24.79 ID:OhlUxu1y0.net
>>589
グローバルだから法人税は減税しなくちゃいけないんだろ
これはグローバルな大競争だ

597 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:22:40.71 ID:2ka3OOzl0.net
>>424
軽減税率導入してる国は通常の税率が20%以上で
そこから無税〜10%になるからやる意味がある
数%の軽減ごとき導入なんてただめんどくさいだけ

598 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:22:45.38 ID:QT6LrwsT0.net
>>590
海外ではすでにそれでやってるわけだし、
日本国内でも将来的には15%とか20%とか言われているわけで、
そのときに軽減税率を導入するとコストが〜を防止できる足がかりは付けられたわけだ

将来的に、消費税を25%にするけど、軽減税率とか導入するとめんどうだから
今度も25%で統一でいいよね〜というのを、
今のうちに軽減税率を導入することで、防止できるわけだよ

599 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:22:53.76 ID:fbDo1OEy0.net
>>592
経団連によれば
最終的には標準税率19%になる
軽減税率は18%になるだろう

軽減されてよかったね!

600 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:22:55.56 ID:4sKY7D7C0.net
諸外国ができてるのに
日本が出来ないはずないんだよね

逆に日本なんてこういうのがすごく得意

601 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:23:24.68 ID:Jc67Xtf10.net
食料品を一律8%に据え置けばいいだけの話だろ

602 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:23:26.71 ID:nn9EsIIu0.net
>>592
魚沼産コシヒカリの税率は何パーセントですか?

603 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:23:29.59 ID:9L2Ud7SIO.net
公明党のバカさだけが明るみになってるな

604 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:23:42.69 ID:JRPsB4zV0.net
>>582
>消費しなければ支払う消費税はゼロなんだよ

ケツは縄で拭いているのか?何食ってるんだよ?w

605 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:24:07.87 ID:+kyiwOQZ0.net
>>602
物品税時代は課税対象だったな。

606 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:24:08.94 ID:3T2LavO50.net
>>590
現実の世界でカルトにでも言ってこいよwww
将来どうなるか知らないけどなw

カルトは各官庁単位に貸しがあるから強いぞww

607 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:24:19.07 ID:Sj4GnwExO.net
高級車とか高級ブランド品には消費税20%とかも考えてくれよん

608 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:24:29.82 ID:fbDo1OEy0.net
>>595
ヨドバシがやってることだから日本国民なら肯定して受け入れろよ! って理論なのそれ?

OKストアはタイムセール3%引きだぞ。 まいったか

609 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:24:59.83 ID:lJOU4Soq0.net
>>600
システムとして、やろうと思えば、そりゃできるよ。
ただ、あまりにもばかばかしいということだ。

>>593が既に軽減税率を導入しているところで起きている例を出しているけど、こんなようなことをわざわざ導入するのはばかげている。

610 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:25:13.14 ID:al8AV6t70.net
軽減税率が導入されればお得になるとかテレビでコメしている女子アナ何人か見たが
軽減=0%とか勘違いしてるんか?

最良 軽減=8%
予想 軽減=9%

今よりお得になんかならん

611 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:25:53.26 ID:xY1eOQKr0.net
個別税率を管理するコストは全部会社に被せて、政府の計算の上ではそれが社会にあたえる損失は無視されるからな。
帳簿の上で数字ゲームするだけの官僚は楽でいいわなw

612 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:25:54.03 ID:QT6LrwsT0.net
>>593
日本でそれと同じ状況になると決まってからいってくれ

以上

>>604
ようは選択できるという意味
同じ所得でも、食費を切り詰めて資金を貯めたい人もいる
逆に派手に消費をする人もいる

613 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:26:04.88 ID:MSnrX+DF0.net
>>600
他所の国ができてるとかどうでもよくね?
その方式が最善って判明してる訳でもなかんべ。

614 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:27:01.26 ID:3T2LavO50.net
>>609
景気が悪くて消費が低迷しているのに増税するのも
馬鹿げているから大差ないよww

615 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:27:03.44 ID:+kyiwOQZ0.net
>>613
じゃあ、日本はかつて物品税時代にやってたに言い換えようか?

616 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:27:59.32 ID:lJOU4Soq0.net
>>614
おお、再増税を凍結するということなら、大賛成だよ

617 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:28:01.52 ID:nn9EsIIu0.net
>>605
ゴルフ税は存続して、入湯税は廃止かな?(笑)

618 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:28:26.53 ID:fbDo1OEy0.net
>>600
そうだね

高速道路無料とか諸外国を見倣ってほしいね日本でできない理由はない
公務員給与も諸外国並みに下げないとね。世界がやってることを真似ないと。
最低賃金も先進国標準レベルまで上げてほしいね。1000円以下の先進国なんて日本だけ恥ずかしいネ

619 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:28:29.07 ID:al8AV6t70.net
アメリカ
消費税 約10% 食品類 0%

620 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:28:35.27 ID:z2NkUGnB0.net
タダでさえスーパーって税が上がる直前に
商品の値段吊り上げて、税上がった途端に
また値上げしたり酷い事してるからな
この前まで300円だった食品が今は600円超えてて無茶苦茶

621 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:28:57.18 ID:uM1vxau70.net
軽減税率だと大富豪にも減税してやることになるんだぞ。
何のための増税だよ。
軽減税率なんてやめてマイナンバーを利用して低所得者に給付するべきだろ。
例えば年収350万以下の世帯に毎月1万支給というように。

622 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:29:14.40 ID:3T2LavO50.net
要は税収が5兆円増すか、3.5兆円になるかだろw

どちらも増税である限りは馬鹿げているww

623 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:29:20.36 ID:xq/qxyG/0.net
スーパーみたいな食料品も雑貨も扱うところはPOSシステムがかなりコストかかりそうだからねえ。
そんな設備に金かけてらんねえよってことなんだろう。
正直に言えよ

624 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:29:22.36 ID:QT6LrwsT0.net
>>613
最善の方法として考えられている方法が海外でできてるから、みんな言ってるんだよ
最初は海外も導入は難しいんじゃないかって言われていたけど、
思ったより面倒でもないし、税の公平性があるので、
結果的に導入コストは少しあったけど、国全体としては良かったねって感じになってる

だがら、大筋的にはまったく問題ないんだが、
ごく一部の例外を主張して、面倒〜とか言ってる人が居るわけ

それが、えーとなんだっけ。ドーナツ5個までは高い税率で〜とか、そんな感じの人
そういう詳細は日本でそうなったら言えよって話

625 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:29:44.85 ID:3/yR8/640.net
法人を潤しても末端には還元されないんだよ
政府は根本的に間違ってる
法人税をガスガス上げて消費税を廃止しろカス政府

626 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:29:46.39 ID:+kyiwOQZ0.net
>>617
酒も一級酒、二級酒時代に戻したい

627 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:30:00.61 ID:JRPsB4zV0.net
>>612
カネはあの世じゃ使えないから、貯めたカネも何時かは使うだろ?
結局使うから、それで良いじゃんってか、生涯払う消費税は同じ。
趣味貯金、貯蓄が生甲斐の人がひと財産残しても、次世代が使えば同じ。

628 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:30:15.84 ID:nn9EsIIu0.net
>>618
一般的だが最低賃金が高い国は失業率が高くて、最低賃金が低い国は失業率が低い
ワーキングプアとリアルプア、どっちが良いかって選択になる

629 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:30:25.94 ID:fbDo1OEy0.net
>>617
消費税廃止でパチンコ税復活だな!
元に戻すとなると

630 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:30:32.91 ID:81BsyIiV0.net
>>1
高齢者や社会保障の為に景気腰折れさせて良い道理がない
好景気あってこその高福祉だからな
そもそも国が消費税上げたところで増税分全てを社会保障費に充てると本気で思ってんの??

631 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:31:19.39 ID:qwLfhI9q0.net
消費増税して税収上がるどころか減ってるんだけど
高齢者や社会保障の事を持ち出したら底辺に負担がかかる消費税は撤廃したほうがいいでしょうに
まあ、マッチポンプだろうね

632 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:31:39.92 ID:3T2LavO50.net
>>621
増税して支給すると言うのもやはり馬鹿げているww

633 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:31:40.03 ID:wINow90rO.net
生麦生米生卵
これが上手くいったら
納豆・豆腐・醤油・味噌・油、追加で始めてみればいいやん
早口言葉って意味あったんだな(´・ω・`)…

634 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:32:11.21 ID:fbDo1OEy0.net
>>624
日本も欧米方式を倣って、軽減税率導入しました!
標準税率は10%で、軽減税率は9%です! ドヤァ!


どう考えてもこれ世界で笑いものにされること確実だなwww 日本人意味不明すぎるwwwwって

635 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:32:11.50 ID:QT6LrwsT0.net
>>627
還付金だと使用しなくても自動的に入ってくるけどね。
だから「選択」といってる。

636 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:32:14.52 ID:+kyiwOQZ0.net
野末陳平の税金党

637 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:32:27.50 ID:nn9EsIIu0.net
>>626
「およげ!たいやきくん」の騒動が有名だったなw
レコードは課税対象だったが、教育に配慮して童謡は無税
それで「およげ!たいやきくん」は課税対象か?無税か?

真剣だがバカバカしくて笑える

638 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:33:10.44 ID:kIS2hThL0.net
>37>>129
単純なのがいいよな
面倒が無い
税制を複雑にしてはいけない

639 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:33:28.73 ID:nn9EsIIu0.net
>>629
ピアノ税も復活!
ゴルフクラブも課税しないと!

640 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:34:07.35 ID:X0Lc2Wvp0.net
で、政府からいくらワイロもらってるんだ?

641 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:34:18.18 ID:dH+jsMFX0.net
 
消費税上げなければ問題無いだろ。

足りない分は無能な官僚を首にすればいい。

642 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:34:43.53 ID:+kyiwOQZ0.net
>>639
グリーン車、コンサートチケット、タクシー

643 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:34:43.67 ID:nn9EsIIu0.net
>>633
油で意見あり!
サラダ油は無税だが、オリーブオイルは課税対象だよね?
胡麻油には議論の余地あり…

644 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:35:46.30 ID:NgVtAPPhO.net
軽減税率導入が新聞報道される前日に
どこぞのTVで財務省とお抱え学者が
軽減税率反対プロバガンダやってたの見たで

645 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:36:08.27 ID:81BsyIiV0.net
>>639
ガソリン税の消費税との二重課税が無くなったぜ!!
とは絶対にならんだろうな・・・

646 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:36:10.94 ID:q83SexJY0.net
>>94
阿呆かw
自民党の公約も軽減税率入ってるだろw

無知すぎ

647 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:36:17.48 ID:LkfpbtmG0.net
5%にして法人減税なくせ
公務員給与を減らし、議員定数は半分で良い
年金統合の話も全く進んでいねー

648 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:36:56.18 ID:3T2LavO50.net
増税なんてできないくらい消費が落ちるかもしれない
から杞憂に終わるかもよw

外需の低迷からマイナス成長、生活防衛はじめて
消費が更に減れば完全に消費デフレスパイラルに
入るから増税の心配なんか要らなくなるなw

そっちの心配した方がいいだろww

649 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:37:04.95 ID:JRPsB4zV0.net
>>625
あんまり法人税高いと日本から逃げちゃうだろ?外需メーカーはw
まあ、ドイツやアメリカがやって空洞化起きちゃったから、先輩に学ばないと。

雇用生む内外企業呼び込んで法人税は安く、
最低賃金上げて所得UP、個人が高い消費税を払う。
低所得者には国税・地方税軽減で生活支援。

そんな社会で良いじゃん、近未来の日本は。

650 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:37:28.94 ID:nn9EsIIu0.net
>>645
さすがの民主党も出来なかったからね

651 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:37:36.75 ID:E2mS8BkW0.net
チェーンストアの奴が財務省に物申すだけで軽減税率廃止なら
国会いらねーんだけど?
そもそも食品に税金かけるんじゃねーよクズが

652 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:37:47.23 ID:QT6LrwsT0.net
>>634
9%は一部の人が言ってるだけだろ?
それに1%の違いに利点を感じられないのか?
お前は1%だったらぼったくりにあってもいいと思っているわけ?

仮に軽減税率が1%しか実現できなかったとしても、それは非常に重要だと思うぞ
お前は海外からの評価を気にして、日本国内の税率の問題をなんとかしようとしているわけ?

そんなのどうでもいいだろ。
公平、公正に税金が徴収でき、さらに家計に優しいシステムであれば、
それは導入してもいい。海外への体裁とかたった1%とかなんの関係がある?
海外の体裁とかを考えて税制とか決定するの?お前頭がおかしいんじゃね?

653 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:38:06.16 ID:+kyiwOQZ0.net
誰も触れないが、医療費や家賃から3パーセントくらいとってもいい思うぞおれは。
プリペイドカード、電子マネからもとってもいいくらいだ。

654 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:38:39.83 ID:uM1vxau70.net
>>632
大富豪に減税
貧困層に給付

全然意味合いは違うけどな。
今の日本は再分配機能が低い。
ここを改善するだけで経済は活性化する。

655 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:39:07.14 ID:OhlUxu1y0.net
>>648
そんあことはあり得ない

656 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:39:14.40 ID:al8AV6t70.net
所得格差のためにも贅沢物品や贅沢サービスへの課税強化が一番いい方法だと思うが
選挙への影響を考えるとまんべんなく痛みを分かち合える消費税増税になるんだよね

車やゴルフ、海外旅行、一定額を超えるレストランの支払い
これらの課税強化が一番だと思う

657 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:39:39.79 ID:hf0uE8Gz0.net
ただの便乗値上げで10%分はもうすでに値上がり済みだよ
100円だった缶ジュースは10%になったら110円のはずでしょ
今いくらよ

658 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:39:51.27 ID:mYDAmR1u0.net
消費税を反対しろよクソ野郎共が

659 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:39:54.37 ID:nn9EsIIu0.net
>>652
> 公平、公正に税金が徴収でき、さらに家計に優しいシステムであれば、
詳しく!

660 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:40:55.84 ID:nn9EsIIu0.net
>>656
先生!
農家のオッチャンが使う軽自動車は課税対象ですか?

661 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:41:09.48 ID:sglRrNOa0.net
法人って個人と違って買物して支払った消費税は納税する分から控除できるから負担してないも同然なんだ

662 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:41:29.33 ID:mVXjq/3W0.net
でも増税で10%軽減税率無しが一番困るんだが

663 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:41:47.88 ID:wINow90rO.net
>>643
言われると思た…
最初は菜種油にしよ

664 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:41:48.14 ID:+kyiwOQZ0.net
>>656
実際は贅沢っぽいものほど補助金が出たり税の原綿だったり。

665 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:41:55.54 ID:Fp1fysue0.net
何かに脅されてるのかこいつら。。。。>>1
まあ国税庁だろうけどww

666 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:41:56.94 ID:al8AV6t70.net
白川をバカにしていたけど
デフレの方がよかったと思っている国民は世帯年収構成から見ても多いに違いない

667 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:42:01.22 ID:+unlaYkG0.net
だいたい軽減税率の方がグローバルスタンダードだろ
先進国で軽減税率導入してない国あんの?

668 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:42:33.32 ID:hf0uE8Gz0.net
年金や医療や所得の日本人から取る直接税は下げて
消費税や間接税をもっと上げればいいんだよ
日本人が納めた税金で作った道路や橋を無税の朝鮮人が
使うのはおかしいだろ

669 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:42:40.22 ID:E9kt4k6E0.net
ビール券で

670 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:42:45.04 ID:JRPsB4zV0.net
>>655
でもまあ、実体経済は消費税UPの度に激しく落ち込んで、
冷え切るからなw

消費者も20年以上の消費税導入で覚えたろ?「必要な物以外買いません」ってw

671 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:43:01.97 ID:OhlUxu1y0.net
>>657
便乗値上げは凄い。時系列統計の曲線が微分不可能でワロタw

672 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:43:39.53 ID:E2mS8BkW0.net
安保法案は賛成派だけど
これがまかり通るなら国会での反対デモもまかり通るだろ
どうせ便乗値上げで庶民から粗利出してんだろ
ほんとクズだわ

673 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:43:54.45 ID:al8AV6t70.net
最近チンチン洋ナシになった俺は
エロ関連のサービスや物販に30%課税しても文句言わない

674 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:44:03.14 ID:3T2LavO50.net
>>654
それは消費税でやるもんじゃないし、
給付が消費に回るという保障も無い。

福祉政策と経済対策は別に考えた方がいい。

675 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:44:06.06 ID:deVoka790.net
ハイ、公明党しんだー
公約違反ですねー

676 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:44:33.76 ID:tFDLuaRm0.net
こういう言い方をされると何か裏があると勘ぐる。面倒くさいからなら納得する。

677 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:44:44.50 ID:e2hOp5Bg0.net
安倍「同じ反日でもスーパーよりアホでも公務員の方がとりあえず言うこと聞くし太らせる意味がある」

678 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:44:55.20 ID:fbDo1OEy0.net
>>668
外国人は消費税も免除やんけ

679 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:45:23.92 ID:q83SexJY0.net
>>657>>671

小売りだけで計算すればそうなるが、
原材料から消費税はかかるんだぜ?

卸し業者も含めると最終段階で10%で済むはずがない

680 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:45:45.47 ID:3T2LavO50.net
>>655
デフレ自体は既に起きている。

681 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:46:21.79 ID:7Ih2FnSN0.net
じゃあ間とって一律9%にすればいいじゃん。

682 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:46:27.92 ID:q83SexJY0.net
>>675
軽減税率導入は自民、公明の両党の公約なんだがw

アホかw

683 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:47:15.61 ID:JRPsB4zV0.net
>>673
横浜の校長もインポも同じ課税だよw

684 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:47:25.69 ID:71teIyyu0.net
今(税収を)減らすことはやらないでいい は? 税収を考える団体か?

685 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:47:26.39 ID:GCGAks/b0.net
小売業界がこの発言をするのは予定調和
庶民の敵である消費税はけしからんと言うのは至極当然の事

ただのポジショントークだろ

「消費税の引き上げ」ぜひともやってください
なんて言ったらメディアと国民のフルボッコで株価が急落するだけで
なんのメリットもない

686 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:48:25.85 ID:Dt1HT2Ya0.net
この清水ってやつ昔から朝生とかでも偉そうに喋ってたけどライフとか言う弱小スーパーのオーナーでしょ?何でこんな地位に居るの?

687 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:49:14.84 ID:nn9EsIIu0.net
>>679
> 卸し業者も含めると最終段階で10%で済むはずがない
消費税の仕組みって分かっている?
付加価値税で勉強しよう!

688 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:49:28.57 ID:Oe6ydGHV0.net
消費税特有の欠陥にカネかけるなんて愚の骨頂
必需品の税率変えれば済む話

689 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:49:50.37 ID:hf0uE8Gz0.net
消費税を上げたのに税収が下がったら大失敗だから
貧乏人に金を配ったり食品にかけないなどと言う
ついでに、、、税収は金を配っても下がると思う
消費税を上げなければもっと税収は下がると思う

690 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:50:03.63 ID:nM9UXd/90.net
なんで8%据え置きが当たり前になってんだよ!
8%にあげる前から軽減の税率に誰もふれないから
臭いと思ってたんだ。
10%に対する食料品軽減は5%に戻せ!

691 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:50:18.54 ID:al8AV6t70.net
そもそも外国人の免税なんてしなくてもこれだけ円安になったんだから訪日者数に影響ないと思う
あと、海外の観光地では当たり前だが、外国人を対象の観光税を徴収すべき
バカみたいに優遇し過ぎてると思う

692 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:50:31.60 ID:/SjkUyht0.net
消費税を廃止にしろ!

693 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:50:56.89 ID:lJ7RgRgF0.net
>>686
スーパーの祖の1人だから
関西スーパーの創業者はこの前亡くなったけどね

694 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:51:02.17 ID:wINow90rO.net
>>666
あいつが今ものさばってたら企業は日本に戻ってきてないだろ…
最近の話題ならHONDAは中国で工場新設やめたぞ
いっぱい戻って日本で生産じゃ〜
(´・ω・`) うおおぉぉー!

695 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:51:42.03 ID:QxJxpc03O.net
人間、食さえあれば生きてはいけるんだから飲食物は0、その他は20パーとかにすればいいんじゃない
消費税上がっても欲しい人は買うだろうし

696 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:52:03.24 ID:uHZxRFwq0.net
こんだけバーコードで管理されてて、
日本よりチョウ適当な外人でさえ食品別の税金変えて処理できてるのに、
日本人が処理できないはずがないだろうw

バカいったらあかんで。

697 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:52:06.30 ID:nn9EsIIu0.net
>>691
素朴な疑問ですが、外国人観光客をどうやって見分けるのですか?

698 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:53:11.42 ID:al8AV6t70.net
>>690
公明党は確信犯だよ
そもそも奴らは何%と絶対に公言しなかった
軽減=9.5% これでも軽減の公約は守られるとか報じられていたし

699 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:53:20.83 ID:RK/BtQN40.net
馬鹿じゃねーの。テメーのクビを絞めるだけなのに賛成とか
大衆スーパーのくせに財務省気取りかwアホのライフは不買やな

700 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:53:40.38 ID:3T2LavO50.net
>>686
こういう連中は大抵は政治家と裏でつながっている。
なになに協会なんてものは大抵はそう。

税金のことなんだから所轄官庁に媚びる為だよ。

701 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:54:23.27 ID:5nf8RGeu0.net
>>1
実際、軽減税率導入は手間ばかりが増えて、非効率的だもんね・・・・・
富の再分配のルールとしては効率が悪すぎる。

702 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:54:23.67 ID:q83SexJY0.net
>>687
卸し業者 ×
中間加工業者 ○

これでは駄目ですか?(´・ω・`)

703 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:55:11.24 ID:wINow90rO.net
>>669
|・ω・) ビール券よりおごるから、おでん屋台に行こ
あのスレ見てから無償におでん屋台で呑みたい

704 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:56:49.23 ID:al8AV6t70.net
>>697
観光税と書いたが、観光地で拝観料や入場料に格差をつけるという意味
タイの有名な寺院なんかは外国人は10倍の拝観料
富士山登山でもゲート作って1人20米ドル程度を徴収すればいい
海外の例からもごく当たり前のレベル

705 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:57:02.74 ID:JRPsB4zV0.net
>>695
大昔から「衣食住」だろ?人間の生活の必要物資のベースはw

食だけってのもなんだかな。

706 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:58:40.97 ID:YJS57Jw+0.net
住に関しては賃貸は無税なりᕙ(´・ω・`)ᕗ

707 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:59:12.36 ID:dH+jsMFX0.net
要するに、軽減税率じゃなく補助金をよこせと言ってるだけだ。
クーデターが起きないのは日本だからだけだわ。

708 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 02:59:49.45 ID:al8AV6t70.net
>>694
これから人材不足になるんだぞ
そもそも20年以上かけて企業も国民もデフレ耐性を築いてきたのに
一気に逆転させればあちらこちらで歪みが出る

709 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 03:00:10.87 ID:/6Wq6rFq0.net
>>706
建設費には消費税がかかるんだぜ
当然、その分は家賃に上乗せされている

710 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 03:00:55.23 ID:YJS57Jw+0.net
マイナンバーカードを持ち歩いてイオンでかざすのは気が引けるし、帰り道も
不安(´・ω・`)

711 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 03:01:53.78 ID:FA5mr+1D0.net
スーパー、大変なんだ・・・
じゃあ、一律10%でいいよね。

なーんて方向に誘導したいのがミエミエw

わかり計算しやすくしたいなら、食品全部5%にすれば良いだけの話。
酒は10%でOKだよ。

712 :名無しさん@13周年:2015/10/23(金) 03:05:39.62 ID:AIA490WV3
軽減税率なんて憲法違反じゃないのか!?
そもそも消費してあげてるのになんで消費税を取るのか!

713 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 03:03:09.37 ID:z0/2hqxQ0.net
>>707
そうではないだろ。
>>1に低所得への直接給付でいいと書いてあるぞ。
これだとスーパーは一銭も補助されない。
少し前の年最大4000円還付とかでも賛成するのでは?
スーパー側に納税の手間がかからなければいいという発想かと。

714 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 03:03:12.18 ID:pHiuqVoj0.net
そりゃ税収が減れば法人減税の財源が減るからな
反対するのも無理はない

715 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 03:04:36.92 ID:al8AV6t70.net
まあ、今の日本人は不満があっても自ら立ち上がらないように調教されているから
結局は政府の好き放題で進むだけだよね
居酒屋や掲示板でグダグダして、時間と共に何となく忘れてしまう
たぶん、消費税が20%になってもされるがままだと思う
仮に20%反対で政権が代わっても、ミンスと同じ道を歩み20%にしてしまうだけ

716 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 03:05:09.47 ID:IrydXcrO0.net
客からすると面倒だし店としてはコストがかかりそうだったからなw
なんかおかしな論法を持ち出さないで、もっと問題点をズバッと言った方がいいな

財政のためとか社会保障がなんたらとか絶対に考えているわけないわ
おだてて補助金が欲しいだけだろ

717 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 03:08:04.81 ID:JFFUWWbl0.net
なんでソーカ必死なの?

718 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 03:08:08.53 ID:al8AV6t70.net
インボイス方式はスケジュール的にも無理だろ
代案では不正が横行するのミエミエだし
最終的にはできません、給付でご勘弁をになると予想

719 :名無しさん@13周年:2015/10/23(金) 03:11:56.13 ID:AIA490WV3
軽減税率なんて憲法違反じゃないのか!?
たとえ所得が少なくても人並みに是金も払いたいに決まってるじゃないか!
そもそも消費してあげてるのになんで消費税を取るのか!

720 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 03:09:17.37 ID:KCxE6LzV0.net
スーパー「消費税もやめろや

721 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 03:09:39.63 ID:nn9EsIIu0.net
>>704
素朴な疑問ですが、富士山にどんなゲートを作るつもり?
ってか観光地で外国人観光客から金を取るって、発展途上国だと思うんだが…
それは相当に馬鹿にされるって知っているかな?

722 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 03:10:01.29 ID:R21NInPM0.net
どこのスーパーかしらんが庶民の敵だと思うわ(´・ω・`)
そこじゃもう買わんようにしたい

723 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 03:10:51.99 ID:wINow90rO.net
>>708
とりあえずは仕事を失ってた職人さんが復帰できたしニートの社会復帰にも役立ってるよ
だいたいニートとか引きこもりが社会復帰できればまだまだ活力ある
働き方の問題で適応できないだろうから最初は5〜6時間勤務とかやってみればいんだよ
一流企業には社会貢献の責任もあるんだから
偉そうにごたく並べたけどごめん
そんな争うつもりはないから勘弁

724 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 03:10:53.74 ID:Ml29Ikke0.net
スーパー、大規模小売店は10%でいいんじゃないの?

725 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 03:11:37.83 ID:w0YPs/I80.net
事務処理が煩雑になるからって理由かと思ったら、減収を心配しての反対かよw
オマエの気にかけることじゃねーだろ、財務省の犬かよwww

726 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 03:12:06.28 ID:nn9EsIIu0.net
>>715
根本的な問題だがねw
ザクっと歳入が55兆円=歳出が社会保障費35兆円+国債償還費20兆円でお仕舞い
どうするの?

727 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 03:12:34.05 ID:9dpG5o2O0.net
>>724
線引きどうすんだよ

728 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 03:12:35.23 ID:6np7rrjL0.net
>>37
取った税を低所得者に還付するみたいな無駄なことするなら
最初から低所得者以外の所得税を引き上げればいい

729 :名無しさん@13周年:2015/10/23(金) 03:14:32.45 ID:AIA490WV3
軽減税率なんて憲法違反じゃないのか!?!
たとえ所得が少なくても人並みに税金も払いたいに決まってるじゃないか!
そもそも消費してあげてるのになんで消費税を取るのか!
広く薄く売上税を頂戴すればいいのではないのか!?

730 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 03:13:06.01 ID:/38mnENS0.net
そういいながら、結局、2%ポイント還元をするスーパー。
個人店つぶしが目的。

731 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 03:13:31.50 ID:R21NInPM0.net
個人商店ならともかく、スーパーならレジ廻りのソフトウェアをちょこちょこっと操作するだけだろ(´・ω・`)?
事務処理が増える事なんてあるの?

732 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 03:13:38.37 ID:fbDo1OEy0.net
>>727
単純に規模によって刻めばいいけどな

733 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 03:13:48.04 ID:nn9EsIIu0.net
>>724
エルメスは何%ですか?

734 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 03:14:20.78 ID:JRPsB4zV0.net
>>717
貧困層が主な票田だからだろ?w

違うやり方で貧困層救済しないと。
年収で区切って給付金より減税するのが、一番手っ取り早い。

735 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 03:14:37.69 ID:9K2MEdN20.net
商店街いくといまだに電卓やソロバンでやってる店もあるから
大変だろうねとは思う。

736 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 03:15:40.91 ID:9dpG5o2O0.net
>>732
規模って何よ

737 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 03:17:43.53 ID:njn9dRih0.net
>>623
一応中の人になるけど正直システム更新嫌って言ってくれた方がまだ擁護出来たけどねぇ
(働いててそこそこ知ってるけどこの手のシステム更新にはなかなか投資してくれないんだよ)
選挙出た時に「一応投票してくれ」って上からは言われたけどパートのオバちゃんの大半は冷たい目で見てたし

738 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 03:19:27.90 ID:al8AV6t70.net
>>721
東欧でも存在する
観光税、例えば京都なんかは日本人も含め徴収すればいいと思う
1%でも0.5%でも
地元の連中への対応の問題はあるが、手法は考えれば何らか出てくるだろ
税収が厳しい、支出が削減できないなら新たに取るか従来より強化するしかない
消費税が嫌なら他で考える ただそれだけだろ
天から降ってくることはない訳だし

739 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 03:19:55.39 ID:FgfyXFHI0.net
>>1
また10%になったときに便乗値上げするつもりなんだろ
でも税率据え置きになったら、それができない

740 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 03:20:01.04 ID:MSnrX+DF0.net
小売で働いてる人は主に貧困層だし、創価もなんか迷走してんね。

741 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 03:20:33.33 ID:R21NInPM0.net
>>737
システム更新たって係数を弄る程度だろ(´・ω・`)
ソフト自体の変更はなしでデータを弄るだけ

742 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 03:20:35.54 ID:w0YPs/I80.net
そもそも消費増税分は全額社会保障に使うってのもウソだったじゃん。
国会答弁では予算付け替えて社会保障に使ってますって嘯いてたけどw

743 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 03:22:17.79 ID:OREkWW4n0.net
増税は海外もやってるから実施するけど、軽減税率は面倒だから日本ではやらない。

馬鹿か。

744 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 03:22:26.68 ID:YAmCFyLk0.net
レジとかも品目ごとに税率設定したりシステム作り直しになったりコストかなりかかるんだろうな

745 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 03:23:40.05 ID:wINow90rO.net
>>735
あぁーあるね
それ見るのが好きでちょくちょく行く総菜屋があるけど、聞いたら「バカか、パソコンもちょちょいのちょいよ!」って言ってた
Excelやれんだぜ!って言われて『さっすがー』って言ったらおばちゃんハッスルしてたぞ

746 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 03:24:14.66 ID:hofVpIp60.net
>>224
小売り店は軽減税率導入のコストを未来永劫価格に上乗せする気なのか

747 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 03:24:17.54 ID:nn9EsIIu0.net
>>738
> 東欧でも存在する
存在云々の話ではなくて、恥ずかしいですよ?ってだけのこと

観光税w
それだったら宗教法人から徴税した方が早いのでは?
消費税を嫌がって、訳の分からない税金を新設するのって、嬉しいのかなァ
理解不能なんだが…

748 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 03:24:42.81 ID:bPHWfzWR0.net
え?
前回の消費税アップの時は消費が落ち込むからどうたらって論調じゃなかったっけ?

749 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 03:25:00.19 ID:al8AV6t70.net
>>2の言う通り前年の世帯収入に応じてお米券がマジいいかもな
何で減税されようが給付されようが、帳尻が合うならどうでもいいだろ

750 :名無しさん@13周年:2015/10/23(金) 03:28:25.75 ID:AIA490WV3
代金を払って買うのになんで消費税を取るのか!?憲法違反じゃないのか?!
軽減税率も憲法違反じゃないのか!?!
たとえ所得が少なくても人並みに税金も払いたいに決まってるじゃないか!

広く薄く売上税を頂戴すればいいのではないのか!?

751 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 03:27:07.32 ID:njn9dRih0.net
>>741
ソフトの問題以上にハードウェアの方で凄くケチられてるのよ
(一世代・二世代前の機種を平気で使ってるせいで発注関係の効率が凄く悪かったり場合によっては操作不能なるの見てるし)

752 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 03:27:14.80 ID:dPWzFs6Z0.net
バーコードで管理だから簡単だろ

753 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 03:27:25.93 ID:Sj4GnwExO.net
豚のひき肉は軽減税率 豚+牛の合いびき肉は加工品のため消費税10% になるそうな ワイドショーで言ってた

754 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 03:28:01.04 ID:OPprTLD90.net
自民党に献金している企業だけ軽減するんだろ
献金企業を守るための国内関税みたいなもんだな

755 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 03:31:01.46 ID:al8AV6t70.net
>>747
宗教法人税、パチ税、何でもいいと思う
外国人増えてんだから薄くまんべんなく徴収するのも一つの手と思うだけ
恥ずかしいって、シナにも抜かれ、50年スパンで考えればいずれ属国になる可能性まである緊急事態
プライドより実利だろ
急速にこの国が衰退するのは間違いない
人口減少が下げ止まって、ジジババ消えてバランスがよくなるまで財政が保たないと思うわ
借金し過ぎたからソフトランディングもできないし

756 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 03:32:11.65 ID:NozvwAQGO.net
マイナンバーで リーマンも大増税になるから スーパーの売り上げにも響きそうだね

公務員に頼っても 役人自体も、領土守れず、存在価値を問われてて、存立危機だし

757 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 03:32:24.95 ID:JRPsB4zV0.net
>>753
マニアック過ぎる線引きだよな。現状の軽減税率は加工食品で大揉め予想で、
加工か否かを決める識者会議ってのも無駄だし、
シンプルな一律10%でやらないと。

で、低所得者層へは他の税で減税が一番シンプルだよ。
生活実感は手取りで決まる。

758 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 03:34:02.95 ID:9K2MEdN20.net
>>752
個人商店の八百屋や惣菜屋
スーパーでも特売のイベントコーナーなどはいまだに電卓のところめが多いよ

759 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 03:34:19.30 ID:al8AV6t70.net
70代以上だけに蔓延する致死率99%のウイルスが登場すれば
財政問題は一気に解決し消費税増税も廃止にできるのに

760 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 03:34:39.61 ID:nn9EsIIu0.net
>>755
土産の免税店以外では消費税を払ってくれているんだから、それで良くね?

761 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 03:34:40.64 ID:R21NInPM0.net
>>753
ブタひき肉と牛ひき肉をそれぞれ買ってきて家で調合すればいいな

762 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 03:36:02.07 ID:9K2MEdN20.net
>>753
ということは刺身も単独と多種盛り合わせで税率が変わるということか

763 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 03:36:22.30 ID:4uU8iVC50.net
すでに公明党と自民党でバーター取引決定済みだから絶対に無理です。
・公明党---あれほど選挙前に金科玉条とした軽減税率を今更ダメにしたくない。
・自民党---勿論公明党に恩を売って、参議院選挙で創価学会の票が欲しい。

764 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 03:38:07.77 ID:al8AV6t70.net
マイナンバーで困るの
・不正受給のナマポ
・誤魔化し天国の個人経営
・サイドビジネスで申告していない奴(オークションや風俗は特に)

765 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 03:38:14.73 ID:UYLVevXr0.net
軽減税率
政府 コスト増・効率低下
事業者 コスト増・効率低下

事業者は軽減税率適応を求めて役人や政治家に賄賂おくらないとだしな

これらは価格に転嫁され消費者の負担増になって一切生産性の向上に寄与しないどころか、
ただ低下するだけ

定額給付するか、所得税の見直しでいいし、そもそも今増税するなんて自殺願望あるのか?

766 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 03:40:08.08 ID:MSnrX+DF0.net
>>762
単独っつうか、サクじゃないと軽減対象じゃないんじゃない?
下手するとサクでもダメかも。

767 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 03:40:16.42 ID:nn9EsIIu0.net
>>765
> そもそも今増税するなんて自殺願望あるのか?
バブル時代も増税反対!って言っていたなァ(遠い目)

768 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 03:41:56.48 ID:9K2MEdN20.net
>>766
今の制度だと
単独は原産地表示が必須で
盛り合わせになると加工品扱いになるから原産地いらないってきいた。
だから盛り合わせには関東沖太平洋の魚がよく使われる・・・と

769 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 03:42:09.37 ID:wINow90rO.net
結局、やる気と自分なりのアイデアがない人には厳しくなるってだけだろ
さっきのレスのおばちゃんはなんでパソコン始めたかっていったら、観光客を呼ぶためと県外や海外を見据えてるって言ってたから敬服したよ
「いろんなソフトもマスターしてるし」って話止まらんかったぜ あれが活力か!
見習わねば
明日休みでよかた…
午前中は家庭菜園で虫と遊ぼ

770 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 03:43:27.25 ID:4uU8iVC50.net
SM男が税調会長になるなんて世も終わり。
てっきり首になるかと思ったらゾンビ復活!

771 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 03:44:11.09 ID:MSnrX+DF0.net
>>768
なるほど、近年盛り合わせが意外に安いのはそういうことか。

772 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 03:48:12.57 ID:hOW3yZCe0.net
子供の頃、竹下が

「消費税は絶対に3%以上に上る事は無いし絶対に上げません。
ですから国民の皆さまには消費税の導入に関するご理解是非ともお願いしたい」

っていって、消費税を導入した。


この件について、子供の自分は、
もし、自分が大人になってもこの約束が守られていたら政治家の言う事を信用しよう、
もし、守られていなかったら政治家の言う事は絶対に信用しないようにしよう
という試金石にしていた。


おかげさまで、
現在、政治家の言ってる事は、その一切を信用していない。

773 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 03:48:24.37 ID:wINow90rO.net
>>759
このスレの平均年齢はどれくらいだろ
俺から申告しないだよね
20後半です
たぶん半数くらいが先輩と思うので生言ったけど、それが2ちゃんの素晴らしいところでしょ?

774 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 03:50:21.79 ID:nn9EsIIu0.net
>>772
大衆の言っていることに比べればマシだと思うゾ

775 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 03:55:39.13 ID:5NTyaZEu0.net
社会保障がどうたらとかじゃなくて
単純に導入コストだけでなくランニングコストがかかる旨を
小売業の代表としてはっきり伝えた方がいい

776 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 03:55:59.72 ID:rU6RZH020.net
>>22
面倒臭い奴やなw
消費税を撤廃すりゃ良いだけ。
景気浮揚と税収増のダブルハッピー

777 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 03:56:04.96 ID:PfrXCzwo0.net
さんざん個人商店を潰してきたスーパーがー潰れてもしょうがないんじゃないの?

778 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 03:56:45.06 ID:nn9EsIIu0.net
>>772
相当に偏っているね
ペルー人が詐欺事件を起こしたら、全てのペルー人は信用できない!的なw
子供の頃に思い込んでいた…ってのならカワイイが、大人になってもそれだと
相当にイタイ人

779 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 03:58:09.84 ID:MSnrX+DF0.net
>>775
結局その辺が商品価格にのっかるんだもんねぇ。

780 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 04:00:12.95 ID:Rt7wTIc60.net
スーパーで買い物するのに同じ税率のものだけ選んで買う訳じゃないから
いろいろと事務処理の負担が増えてしまうのだろう。

781 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 04:01:08.88 ID:70ChEgjB0.net
>>1
何で小売店ごときが社会保障費の心配してるんだ?

そもそも社会保障費と消費税はイコールではない。
(政府がそう言ってるだけ)

メンドクサイならメンドクサイって正直に言えばいいのに、
偽善者ぶって胡散臭いわ。

782 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 04:01:47.85 ID:kZ8QiWfZ0.net
なんで正直に
面倒くさい!
POSや発注管理のシステム入れ替えで多額の金がかかる!
って言わないの??
本心はそこだし、そのコストは価格転嫁で消費者に回るんだから、同意も得られるだろうに…

783 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 04:01:50.42 ID:JRPsB4zV0.net
>>776
それもアリだな。消費税全くのフリーで税収UPとなるか?
経済の社会実験もしなきゃな。

結局財務省としては、税収上がれば結果オーライだし、
消費者も、消費税無くなった!さあ消費するぞ!って成ればOKか。

まあ、机上の予測ばっかじゃ無くて色々実験してみなきゃ解からないわな、経済も。

784 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 04:03:17.40 ID:1ZOkkQeP0.net
麻生「面倒臭い」
スーパー「面倒臭い」

785 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 04:03:35.00 ID:GhHic4I30.net
絶対に消費税は10%どまりじゃないんだから
なんとしてでも導入してほしい

786 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 04:04:28.51 ID:nn9EsIIu0.net
>>776
消費税って世界的にポピュラーな税制だよね
つまり世界中の財政当局者は全員が経済を分かっていないバカってこと?

787 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 04:04:42.39 ID:MSnrX+DF0.net
>>785
そういう意見も良くわかる。

788 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 04:05:23.27 ID:AUW3Kweb0.net
ハハハワロス

789 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 04:05:42.72 ID:J2nC8wt50.net
>>1
そんなに税金が大事なら値引き、特売しないで定価で売りなさいよ

790 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 04:05:51.51 ID:Rt7wTIc60.net
事業所だって生活用品を買うから。
小口で買うにしてもまとめ買いするにしても
税率が違うものが混ざっていたら
事務処理がたいへんになるよ。

791 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 04:06:22.57 ID:Mh6fHRSw0.net
業界団体ごときが

792 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 04:07:07.97 ID:+8K3hBrC0.net
>>22が臭い

793 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 04:07:32.22 ID:70ChEgjB0.net
>>778
犯罪を起こしたペルー人は、ペルー人の中でも最底辺の、
誰にも信用されてない人物だろ?

竹下昇は、日本で最も信頼されてる政党の中でも、
当時最も信頼されていた人物なんだよ。
(実情はともかく制度上は)

一緒くたにする方がよっぽど偏った考え方だ。

794 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 04:09:52.80 ID:GNiQEH1e0.net
運用コストアップで価格転嫁で意味なくなるわな

795 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 04:11:05.24 ID:nn9EsIIu0.net
>>793
アンタ、ゆとり世代かなw
連中の一番の問題は、国語力が全く無くて、言葉が通じないことなんだよな

>>784
みたいにねw

796 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 04:12:24.97 ID:vkTWIHRq0.net
消費者「めんどくさい」
小売「めんどくさい」
政治家「めんどくさい」

ほんと終わってる

797 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 04:14:37.10 ID:wINow90rO.net
>>783
ワクワクするレス発見
今やってみたら意外な結果になるかも
でも社会保障の名目財源がなくなる厚労省が怒る…
みーんな財務省にふられるお金に、あの馬の前の人参みたいになってんの…

798 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 04:25:21.29 ID:ckUSTbdz0.net
NHK受信料を外国で例える時、NHKや政治家は受信料の無いアメリカを例えればいいものを、
よくイギリスBBCを持ってきて、比較してくるよね。

軽減税率消費税も食品税率0のイギリスを持ってきて、言えばいいものを、この場合は、
食品税率0のイギリスの事は無視するよね。

負担の掛かる国だけを持ってきて、比較し、常に重い負担ばかりとなるのが日本

799 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 04:30:45.34 ID:scSnJ5gw0.net
初期投資だけだろ
一回投資しておけば今後さらなる増税があっても食品は優遇されるぞ

800 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 04:33:37.13 ID:riRP8vV00.net
金持ちの買う高級食材も減税されて
 
貧乏人でも必要な通信費 端末代の消費税はバンバン増税されていく

801 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 04:34:50.82 ID:8pnYWH8k0.net
茶楠うぜ消えろ消えろ消えろ消えろ消えろ消えろきもい

802 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 04:35:33.94 ID:I01GN8oZ0.net
めんどくさいを理由にしてはいけない理由はないよな
国民は奴隷じゃないんだし

803 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 04:36:58.99 ID:WSweiADc0.net
>消費税が10%に引き上げられる時に導入する軽減税率制度について
>10%以上に上がる時に相談すればいい。

つまり導入しろという事だろw
以上の意味知ってんのかこのオッサンw算数も出来ないのかw

804 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 04:38:41.24 ID:nn9EsIIu0.net
>>783,792
この手の社会実験は高速道路の無料化や割引で経験があるから、それでどうなって、
なんで終了になったか?
レポートを読んでみることをお勧めする

ジュリアス・シーザー曰く
「どれほど悪い結果に終わったことでも、それがはじめられたそもそもの動機は善意によるものであった」

素人の善意なんて、所詮はそんなモノ

805 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 04:43:43.87 ID:WSweiADc0.net
>>772
言ってたね。覚えてる。
導入時に既に3%だから以上ということは既に嘘ついているんだよなw
まあ表現としての以上と本来の意味としての以上の使い方があるが。

そもそも物品税で処理が煩雑という事で広く薄くで消費税に変わった
のにいつの間にか広く薄くのが広く厚くに。社会党や共産党が
なし崩し的に増税すると指摘して反対していたけど、その通りになったなw

806 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 04:47:05.60 ID:ckUSTbdz0.net
消費税が生活必需品と食料品にかかってる限り、景気に作用されないと官僚が言っていましたね。
恐ろしい連中です。
だから大騒ぎです。軽減税率など言い出したら一斉に自民党議員が大騒ぎなんです。
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n50299

807 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 04:47:23.39 ID:nn9EsIIu0.net
>>805
根本的な問題だがねw
ザクっと歳入が55兆円=歳出が社会保障費35兆円+国債償還費20兆円でお仕舞い
どうするの?

808 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 04:47:25.27 ID:LwoafD710.net
>>2
いいね!

809 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 04:49:52.30 ID:6Jf3UUCN0.net
金持ちほど食糧には金かけるんだから,これやったら逆に格差(笑)が広がるだろww

810 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 04:50:08.21 ID:nn9EsIIu0.net
>>806
キャビアは当然に課税ですよね?
数の子は食べないので課税でおk!
明太子に課税されるか心配なのですが…

811 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 04:52:08.68 ID:WSweiADc0.net
>>807
どうにもならないんじゃないの?w出る方を減らさないと。
つうか消費税増税して好転するとでも思ってんのw

812 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 04:58:52.94 ID:nn9EsIIu0.net
>>811
出る方って何を減らすの?

813 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 05:05:29.38 ID:NO9YBt7sO.net
なんでそんな回りくどくいうのだ。
コストが増加して結局物価に反映せざるを得ない!
面倒なだけで軽減税率が無意味になるから止めれ!
とはっきり言わんかい。

814 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 05:08:29.27 ID:AxjHcvbp0.net
消費税の名前の通り消費が活発じゃないと税収増えない。
高齢化が進めば消費も抑えられるから、いくら税率上げても税収の増加は見込めない。

815 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 05:08:49.12 ID:nn9EsIIu0.net
>>813
この国、バカが多いんだよw
消費税を辞めれば景気が良くなって結果的に税収が上がります!的を信じるバカ

高速道路の無料化や、夜間割引が何でダメだったか?
ちょっとは勉強すれば良いのにね

816 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 05:21:42.01 ID:1OEJxwWm0.net
2年後には日本なくなってるからどうでもいいだろ

817 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 05:27:26.40 ID:WSweiADc0.net
>>812
お前が頭が悪いことだけは解ったからもう寝ろ

818 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 05:32:20.65 ID:X29Mp07h0.net
そんなこと言ってると大幅な税収減の前に
大幅な売上減でスーパー()が潰れるんじゃね?

819 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 05:35:51.37 ID:hxgjXjrn0.net
10%の引き上げは見送り15%以上の導入でいいよw
そうすれば嫌でも反対できんだろ。

個人的には最高税率20%と食料品0%でいいよ。

820 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 05:36:35.14 ID:I5rIQekh0.net
うちの近所のスーパーは地域振興や消費者教育に熱心だから応援してる
あと制服がかわいい

821 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 05:37:56.62 ID:pwafN941O.net
>>812
まずは医療費からだな
医療関係者給料高過ぎ

822 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 05:39:28.34 ID:hxgjXjrn0.net
>>807
国債関連を含めるなら歳入は200〜240兆円だと思うが…
国債は特別会計で付け替えを行ってなかった?

823 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 05:40:30.47 ID:3Y3uj+aQ0.net
>>2
おk 賛成

824 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 05:40:44.41 ID:nn9EsIIu0.net
>>817
解がないんだ…
オモチャ屋の前で手足をバタバタさせている子供みたいなモノだね
「消費税がなければ、ボクはオモチャが買えて、景気が回復するのに!」ってかw
このレベルが大衆の大多数なんだろうなァ
相手にしたのがバカだった
バイバイ

825 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 05:43:39.21 ID:nn9EsIIu0.net
>>821
医者の年収が500万円になったとして、そいつがオマエの手術をして心臓を触っても平気なの?

826 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 05:46:50.67 ID:sSbuZBQB0.net
>>5
日本チェーンストア協会 「ただ単に面倒くさいと言ったら、叩かれるだろ! わかれよ!(^^)」

827 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 05:47:08.70 ID:z/Dafm+D0.net
軽減税率導入はスーパーいじめ

庶民は迷惑

828 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 05:50:09.89 ID:D/7k08p70.net
食料品非課税にすると超高級食材も非課税になるのは趣旨からしておかしいよな
とすると食料品の中でも線引きせざるをえない
そんなややこしいことが山ほど出て来る

829 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 05:52:48.55 ID:KU7bzGD/0.net
スーパーには行かないようにするわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

830 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 05:53:26.23 ID:I5rIQekh0.net
>>828
貧乏人の方がエンゲル係数高いから恩恵でかいやろって思ったら
金持ちは高くていいもん食ってるから、より恩恵がでかいっていう
確かにそんな問題を目にしたことあるな

831 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 05:55:51.05 ID:hxgjXjrn0.net
>>824
そんなに難しく考えなくても良いのにね。
消費税とかはある程度消費に比例して上がる。
収入がかわらない場合、税率を上げると税金分だけ消費が減る。
5%から10%に上げると確実に5%の消費が無くなる。
後は年収に応じて変化するのだが非課税商品を買わない限り
どんな人達も必ず収入から消費税が引かれる。
なので複数税率がない場合は消費税率分だけ収入から減るでよい。

問題は税率を上げると実質減収となり賃上げ対応してしない限り
景気後退は続く、今の状況ではまだまだ影響は止まらないよ。

国民負担率が60%を超えると経済が成り立たないよ。
GDPと特別会計を含めた予算を比較してればヤバさがわかる。

832 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 05:56:37.60 ID:FZOkpbuR0.net
低所得者に10万くばればいいよ
低所得者は年収800万の公務員の事じゃないぜ
年収200万以下が満額300万以下が半分

833 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 05:59:12.61 ID:1Qlg/z1H0.net
何のためにバーコードやタグで管理してんだよw、本部で一括設定すりゃ済むだけじゃんあほらしw

834 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 05:59:16.78 ID:1K1Htygs0.net
買い物は最低限の買い物だけすればいいけど
どんなに節約したところで
国保や住民税が首吊りたくなるほど高い今年も鬱だった

835 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 05:59:33.23 ID:Xt7mGICm0.net
消費税UPをやめて、高所得者の税UPにすれば解決 

836 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 06:03:46.25 ID:nn9EsIIu0.net
>>831
> 収入がかわらない場合、税率を上げると税金分だけ消費が減る。
> 5%から10%に上げると確実に5%の消費が無くなる。
そうとは言えないのがオモシロイところだね
人間の消費行動って複雑で、買うか?買わないか?それには様々な要因がある
消費税はその一要因にしか過ぎないんだよw

日本の消費が抑えられてるのは、将来に対して不安があるからって面もある
現在の財政状況を見ていると、何れ酷いことになると悲観的に予測している
そうなればカタストロフィに備えて消費が抑えられているかも知れない

837 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 06:04:36.33 ID:9ZBWG7iq0.net
見返りを約束されたな
消費税が福祉のためなわけないだろう

838 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 06:05:17.33 ID:Vnknx+i50.net
財務省マジで死ねよ
減税した方が税収上がるだろボケ

839 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 06:07:00.95 ID:HA33m35+0.net
何故か減税という選択肢は無い

840 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 06:07:44.72 ID:uJw+cCZY0.net
>>746
初期投資じゃなければ乗せ続けないといかんわな

841 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 06:08:08.50 ID:TWLD8wiT0.net
システムの改修とかにコストがかかりすぎるんだろう

842 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 06:08:10.45 ID:nn9EsIIu0.net
>>838-839
なんで所得税を差別するんだ?
消費税と所得税をゼロにすれば良いだろうw

843 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 06:08:28.54 ID:QG1OVNuV0.net
やりたかない業界だけ、10%のままにしとけばいいじゃん。

844 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 06:09:13.66 ID:TDl0hp6G0.net
本当にこれがスーパーの総意なんかねえ

845 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 06:17:43.78 ID:z5EfYv5V0.net
まぁ食品全部じゃないからね
その加工品、加工品じゃないとか
塩1粒でも振ってたら加工品=贅沢品、−> 軽減対象外
そんなの面倒臭くてやれたもんじゃない

所詮、全部じゃない貧乏人が困りそうな最低限の食品の選定なんて出来ないんだよ
食品全部はやれないんだ、やると金持ちまで対象だし税収が大幅ダウン

無理無理、よってスーパーの言ってる事は正しいと思うよ

846 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 06:21:55.30 ID:EPz3iqyj0.net
じゃあめんどくさいから消費税なくせ

847 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 06:22:24.03 ID:scSnJ5gw0.net
だから食い物一括でいいだろ
酒も込みで

その分酒税でカバーすりゃいい

848 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 06:25:52.32 ID:Ia/K3Ym70.net
益税問題もあるのにインボイスがなぜ導入できないの。バカなの?

849 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 06:26:03.50 ID:QeGOszR+0.net
公務員の給料カットしたほうがいい
消費税は全体的に消費が減るから

850 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 06:26:12.01 ID:xBtatjaPO.net
>>835
上級国民様が損する政策を自民が実行するわけなかろ

851 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 06:26:22.28 ID:3mqlB+a00.net
>>224
あれ?
ミンスは元々与党時代に給付金での軽減策を公約にしてたのでは...

852 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 06:26:34.14 ID:c2T9y86i0.net
こっちは8%でなんでこっちは10%なんだよ
っていうクレーム来ると面倒だな

853 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 06:28:17.56 ID:RwbYgcGv0.net
税収減らすの反対ならスーパー事業だけ法人税100%でも200%でもしてあげればww

854 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 06:28:36.38 ID:3auaVJkJ0.net
一律でいいよ、 軽減税導入したら税収少なくて
さらに増税とか言い出しかねん

855 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 06:29:20.04 ID:EPz3iqyj0.net
>>854
どっちにしろ財務省は25%まで上げるつもりw

856 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 06:29:32.45 ID:zZa4oEPr0.net
いつかやる事になるんだ我慢しとけよ

857 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 06:30:47.84 ID:40/Y/28D0.net
何様だよ

858 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 06:30:59.06 ID:y5QUA0zD0.net
>>845
っつより、便乗値上げしにくくなるからだよ。
軽減税率を何%にするかにもよるけれど。
5→8に上げるときに、スーパーやチェーンストア協会とかが、
売上落ちるから増税反対だなんて一言も言わなかったからな。
つまり、便乗値上げのチャンスだと思ってるんだよ。

複数税率反対ってのには同意するけど。

859 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 06:34:32.69 ID:z5EfYv5V0.net
やったってさ、米とか野菜、果物、加工してない肉魚だろ?
塩とか砂糖もかな?
自炊してる人以外あんま関係ないと思うよ
やるだけどっかにしわ寄せが来る可能性大

860 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 06:35:26.49 ID:w9qKukXd0.net
別に酒類10%で除く食料品8%でいいじゃん
悩むの、みりんと料理酒だけだろ

861 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 06:38:57.86 ID:hxgjXjrn0.net
バーコードに税率に関わる設定を入れるだけだろ。
そうすれば税率の変更してもレジを変更しなくて済む。

3%の時に取り組んでいればシステム変更すらしなくて良いのに…

862 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 06:38:59.00 ID:RbXgARSAO.net
>>844
そもそもスーパー業界は消費税反対。
軽減税率導入は「10%以上のとき導入すればいい」と言ってるが、まさしく今回の導入論は「10%に上げるときの話」であり、こいつ馬鹿か日本人じゃないんだろ?

863 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 06:41:30.95 ID:y5QUA0zD0.net
>>860
みりんとかは普通に酒だから10だよ、その基準なら。

864 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 06:43:19.55 ID:y5QUA0zD0.net
>>862
反対なんかしてないよ。
5から8に上げたとき、一言も上げんなとは言ってなかったんだしな。
増税反対の立場なら、客をつかまえて署名させるぐらいのことしてるわw

865 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 06:43:27.26 ID:z5EfYv5V0.net
高級食材にまで軽減税率はおかしいからね
金持ちが毎日喜んで贅沢できる
かと言って加工してなければ全部対象なのかというとこれまた違う

どこで選定するんだよ?
そもそも全部は出来ない、酒って話も出てるがそれで補えるとは到底思えない
4000円しかバックしようとしないケチが酒を除く食品全部を対象にすると思う?

866 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 06:44:32.25 ID:9xRnUNjy0.net
>>1
ガンガンやれ!!

軽減税率とか時代に逆行する政策だ
還付と給付の方が安い

効率で考えろよ
非効率になった部分の負担はみんなで負担するんだよ、馬鹿創価公明党!!

867 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 06:45:58.86 ID:9xRnUNjy0.net
>>865
そうそう。逆進性緩和なら還付と給付だよな。どう考えても。

868 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 06:46:15.32 ID:TWLD8wiT0.net
低所得者には国産米を現物支給しておけば良いよ
消費税は一律アップで

869 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 06:46:39.79 ID:9a58KzHa0.net
低所得を優遇する理由が理解できない
不公平じゃん

870 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 06:47:41.01 ID:RbXgARSAO.net
>>864
もともとは消費税導入に反対してたんだよ。事実だから仕方ない。

871 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 06:48:32.64 ID:z5EfYv5V0.net
軽減税率は低所得者救済の為です

872 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 06:49:29.69 ID:NwuP4zQg0.net
税金が上がれば消費が減るから、むしろ軽減税率を導入して欲しいのかと思えば違うのか
もしかして消費税をちゃんと納めてないから、税金が上がれば自分のフトコロに入る分も増えるってことじゃないだろうなw

873 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 06:49:46.69 ID:WE7yK+9c0.net
「めんどくさいから嫌」が通るなら、俺も今日仕事行きたくないわ
まるで子供じゃねーか

874 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 06:50:08.76 ID:Ki05lr2W0.net
清水って、民主党じゃないか?
意味不明なおっさんだな

875 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 06:51:13.68 ID:RbXgARSAO.net
>>866

簡単な話だよな。(笑)


「軽減税率導入が嫌なら民主党に入れればいい」だけ。

「軽減税率導入を支持するなら自民党に入れろ」ってこと。

俺は自民党に入れるよ。(笑)

876 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 06:52:11.84 ID:y5QUA0zD0.net
>>870
んな30年ほど昔の話されてもなぁ。
今ほど価格競争が激しくない時代だから、事情が違いすぎるわ。
当時は増税に反対したのが事実だとしても、
8に上げるときには反対しなかったってのも事実なんだよ。
事実、内税105円を外税105円とかなめた店も少なかったしね。

877 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 06:53:04.98 ID:jtoM0C260.net
どうしてチェーンストア協会が高齢者や社会保障の税制について意見してるのか…
めんどくさいなら増税反対か食料品一律減税を訴えればいいのに

878 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 06:53:05.23 ID:vpywDpY50.net
軽減税率は公明党の糞法案だよな
次の選挙できっちり落とせ
創価もいいかげんに目を醒ませ

879 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 06:56:04.22 ID:y5QUA0zD0.net
>>877
5から8に上げるときに増税反対だなんて一言も言わなかった時点で、お察しくださいってこと。
増税を踏み台にして、(売り手にとっての)「価格正常化」させたいってことだよ。
実際、8に上げたときにやらかしたし。

880 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 06:57:00.00 ID:RbXgARSAO.net
>>876
だから何?
俺はコイツが馬鹿か日本人でないと指摘しとるだけだが。


意味解らないの?
消費税増税に賛成した小売り業なんて大手くらいだよ。
頭、大丈夫か?

まあ軽減税率導入を支持し、貧乏人優遇に賛同する奴らは自民党に入れればいいだけだ

881 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 06:57:54.76 ID:z/Dafm+D0.net
軽減税率導入は

現場で働いた事の無いバカが考える事   やめろ

882 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 06:58:12.78 ID:D5StR3cQ0.net
そもそも誰も軽減税率なんか求めちゃいない
医薬品と基礎的な穀物だけ無税にすればいい
他は一律
これでOk

883 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:00:53.67 ID:RbXgARSAO.net
>>874
うん。
なんせ「10%以上に増税するとき軽減税率を導入すればいい」と言ってるんだから日本人じゃないよな。
次回、10%以上になるんだから

884 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:01:45.38 ID:w80Y+bXP0.net
要はめんどくさいからやりたくないと言ってるんだろ

885 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:02:02.58 ID:dy6p1sTf0.net
2割引とか半額とかのシール張ってるじゃん。
軽減税率シールを張ればいいと思うんだが。

886 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:02:39.19 ID:y5QUA0zD0.net
>>880
だから、こっちはそんな昔の話じゃなくて、数年前の話してんじゃん。
で、5から8に上げるとき、増税反対だたんて言ってた?
30年前に消費税反対したからって、それが未来永劫方針が続くわけじゃねえよってこと。
事実、今ですら軽減税率反対、つまり一律10に上げろって言ってんだろ?
増税反対じゃなくな。

887 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:02:39.61 ID:pEyic11k0.net
日本チェーンストア協会に軽減税率導入反対の立場でコメントを出してくれと
財務省が要請したのだよ。
業界団体なんてのは省庁の下部組織のようなもの、政府との出来レースやマッチポンプが
そもそもの存在理由だよ。
財務省は民間も軽減税率導入反対を申し仕入れているという証拠がないと困るのだよ。
何か別の許認可案件との交換取引になっているはず。
チェーンストア協会側の導入反対の独自の事情がなく、税収減や社会保障制度の拡充という
政治的根拠に基づく要請が出されることからおかしな話だ。

888 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:03:32.49 ID:rjoifARl0.net
簡単な話、増税しない党、消費税撤廃をする党に入れればいい

889 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:03:39.01 ID:RbXgARSAO.net
>>871

うん。
だから自民党は低所得者優遇してるからな。
サヨクや馬鹿民主党は嘘つき、ってこと。

890 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:03:42.67 ID:2zxmRCzQ0.net
さっさと消費税10%軽減税率なしやってくれ
家買う人もまだ居るんだから大丈夫
老害消えるまで待つ買いたい物ないし投資も証券会社や仲介業者消えるまでしない
手数料も利息も払うのもったいない
住宅ローン使って戸建てやマンション買う人すごいよ頭いいんだな

891 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:04:05.74 ID:8H6fRAd20.net
ホリエモンも反対してるじゃん
ホリエモンの言ってることはすべて正しい

892 :名無しさん@13周年:2015/10/23(金) 07:05:32.73 ID:BfU8zgjoV
今度も秋葉原であべさーーーーんん。あそうさーーーんって応援するアホな日本人はいるの?

893 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:04:44.83 ID:y5QUA0zD0.net
>>887
そんな陰謀論的なものじゃなく、単純に便乗値上げできなくなるからだよ。
軽減税率が8だとしたら、昨年4月みたいなふざけたことできなくなるからね。税率据置なんだから。

894 :軽減税率実施せよ:2015/10/23(金) 07:05:02.96 ID:KyltMel30.net
協会の清水くんよ

面倒で費用が掛かるからやりたくないんだろう
ばかものが

895 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:05:31.15 ID:FOGygwEL0.net
>>803
偏差値28なんじゃね

896 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:06:05.34 ID:7iPiYrx20.net
見え見えの本音を言わない奴は信用できない

897 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:06:06.67 ID:vZsZZPcg0.net
レジで軽減税(食品)分をマイナスすれば済む話。
レジでマイナンバーを管理すると言っているくら
いだから、軽減税レジ処理なんてお茶の子さいさい

898 :名無しさん@13周年:2015/10/23(金) 07:07:49.39 ID:zMFF1R+rJ
>>1
滞納率が極端に高い消費税。
赤字(事実か否かは?)を理由に運転資金に使い込んでいるか、
搾取者が懐に入れているか…
どちらにしても本音は消費税を自分の収入と考えているから
「何で俺達だけ取れる銭が少ないんだ!」って事だろ。

手間なんて労働者に全部押し付けてるからコイツらには関係ない。
発言が白々しすぎて腹立った!

899 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:06:32.78 ID:68LtZvAK0.net
消費税率が今後も上がらないなら一律10%のままでいいと思うけどなあ
さすがに消費税を25%まで引き上げるとか絶対にしないよね?

900 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:08:18.10 ID:GmEhqNfIO.net
たかだかスーパーの会長風情が天下国家を語るなよ
手前らの設備投資と業務が煩雑になるのが嫌なだけだろ

901 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:08:26.11 ID:kqs+pFlq0.net
清水信次ってライフの会長で昔民主党で選挙に出てたよな
落選したけど
ライフの店頭に選挙ポスター勝手に貼って客から苦情来て撤去してたw
一番信用のおけない男

902 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:08:47.22 ID:Q5GWNheN0.net
ヘタすりゃレジの機械全部入れ替えなんてとこもいっぱい出てくるからなこれ
大手で古いレジ使ってるとことかコストやばい

903 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:09:37.51 ID:rjoifARl0.net
スーパーは消費税がまたあがるって情報持ってんのか

904 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:10:01.56 ID:HHAR1LnbO.net
ここは欧米がーじゃないんだ

欧米では軽減税率は当たり前

905 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:10:28.44 ID:y5QUA0zD0.net
>>902
だから、業界団体としては反対するしかないんだよ。
中小のスーパーなんか軽く死ねるから。
ユーザーにとってはどうでもいいけど。

906 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:10:50.85 ID:KlaMOw0E0.net
スーパーの団体がなんで税収減について口出しできるん?

907 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:10:57.35 ID:HTZz5uLL0.net
>>899
一律を止めると今度は贅沢品とかを部分的に上げ始めるかもね。

908 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:10:57.83 ID:C4Mz3YrW0.net
本音はマンドクセーから止めてってことね。

909 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:11:24.32 ID:0aUMtA370.net
インボイス導入しりゃいいのに
消費税で利益がでるからなぁ
辞められんだろ

910 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:11:53.31 ID:5MWtA5py0.net
面倒臭い だけなんじゃね?

911 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:12:19.76 ID:y5QUA0zD0.net
>>906
ただの大義名分。
間違っても「便乗値上げできないから軽減税率反対」だなんて言えるわけないw

912 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:13:06.33 ID:KlaMOw0E0.net
どっちみち設備代は補助金がっぽがっぽなんじゃねぇの?

913 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:14:08.06 ID:Dchj4yGUO.net
日本人得意の先延ばし

914 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:14:35.71 ID:2uSavNoy0.net
貧乏人をいじめ殺したいんですね
わかります

915 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:14:55.90 ID:ZCsV0IrN0.net
消費税やめてインボイス方式の売上税にしろ

916 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:15:16.83 ID:JzTHhkkx0.net
>>5
複数税品目になると管理コストがかかるから、だろうね。
イトーヨーカドーみたいな大規模小売はシステム作れてそんなにコストもかからないだろうけど
小規模のスーパーは人件費増などで死活問題だろうね。
てか、ナマポにさえ配らなきゃ給付制度の方が低所得には悪くないよ。
一番良いのは低所得層の所得税減税だろうが。

917 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:16:14.50 ID:HHAR1LnbO.net
消費税は悪魔の税
ヨーロッパでは当たり前

918 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:16:40.62 ID:z0/2hqxQ0.net
小売側の手間を考えると、マイナンバーで国へ購買履歴を送信してかってに還付してもらうほうが楽。
これならデータさえ渡せばそれで小売は終わり。
軽減税率は、どの商品がいくらの税率になるかは国会とか省庁での議論で変更されうるからその都度、消費税分の金額を更新がいる。
国へデータ送信したなら年末次の税率で還付とか決めてしまえば計算は楽だし小売には関係がない。

919 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:17:00.21 ID:iCRJURd20.net
>1
ついでにマイ買い物かごも廃止してくれ
レジ待ちの一番の原因なんだよ 

920 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:17:17.88 ID:y5QUA0zD0.net
>>916
低所得者に減税しても効果ねえよ。
そもそも税金払ってないんだから。

921 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:21:06.70 ID:zmR7zhyT0.net
もうさ何でもネットで買えるからスーパーとか必要ないんだけどね

922 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:21:19.13 ID:2YZhjBZoO.net
二割の子供が貧困層

大学の学費はうなぎ登り

半数が奨学金という名前のローン

自国民を支える気ゼロの公務員


終わったね

923 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:21:46.53 ID:H/da39/n0.net
日本の国の中であらゆる組織の上に立つ者が
自分や自分達の事しか考えない奴ばかりに成ったら
必ずその国は衰退する。お客様の満足の為に働く?
お客様は神様?ビジネス本を読むと顧客の満足と笑顔が
働く者と会社全体の繁栄をもたらすみたいな事を書いてるけど
そんな会社も労働者も居ない。欲しいのは笑顔より金。
庶民の満足より支配層の金欲・物欲・色欲の充実満足度が優先!
この国は今そんな状態です。庶民が怒りだすのを待ってるのかね?

924 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:21:52.01 ID:HHAR1LnbO.net
>>906
今の薄利のスーパーにはマジで死活問題
税率を品目で変えるシステムを各店舗に入れれば店舗ごとにすぐに
数百万
(レジだけじゃだめだからな)
5店舗くらいのスーパーなら本当にしねる

925 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:22:39.55 ID:QeGOszR+0.net
Amazonで買えば問題ない

926 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:22:55.33 ID:RbXgARSAO.net
>>920
お前はとりあえず日本語が解るようになってから書き込め。(笑)

税金払ってない低所得者に軽減税金適用すれば「さらに低所得者に優しい自民党」になるだろうが。
お前、算数出来ないのか?

要するに、あなたの論理だと民主党やサヨクは嘘つきだってこと

927 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:23:15.44 ID:ghQIsPqP0.net
システムは簡単なんだが、マスターメンテナンスが大変なんだよ。
国税が一品毎に税率チェックする新しいお仕事を創生したいのか?

928 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:24:25.57 ID:zh6w9Lya0.net
くそが
さらに買い控えしてやるわ

929 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:25:19.42 ID:Z0xfAVvI0.net
こいつら馬鹿だね〜

そこは消費税増税反対だろが

930 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:25:26.32 ID:ft9p/BYK0.net
とにかく仕組みは簡単にすべし。軽減税率なんて誰も得しない。

931 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:25:50.10 ID:2YZhjBZoO.net
>>923
今の日本の富裕層ってチョンと変わらないメンタルだよな

拝金教の奴隷

932 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:25:53.13 ID:tRzPMFxQ0.net
要約すると、事務経費を俺様が負担するのは嫌だ
国民の負担にすべきだ!ってことだなw

933 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:25:56.41 ID:5GKyq1Zu0.net
今以上の社会保障も、今以上の老人も必要ない。
というか、老人は必要ない。拠って社会保障は必要ない。

934 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:26:16.75 ID:RbXgARSAO.net
>>924
だから普通は「増税反対」なはずなんよな。(笑)

935 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:26:44.00 ID:HHAR1LnbO.net
>>927

簡単?
5から8へのときの現場知らないの?

936 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:26:44.20 ID:rjoifARl0.net
消費税増税反対→わかる
この先また消費税が上がるから軽減税率に反対→ふぁっ????

937 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:27:45.38 ID:y5QUA0zD0.net
>>926
しょうがっこうさんすうも できないのは おまえのことだろ?
0から どうやってへらせっての?

へいとするなら

>低所得層の所得税減税

ってかいたやつに いえよ

938 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:28:03.75 ID:vDCw48Fu0.net
素直に面倒だから反対っていえばいいのに

939 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:28:23.52 ID:1XYqiyBwO.net
花王不買☆

940 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:28:27.21 ID:M1KG2ifa0.net
益税がなくなるから?

941 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:29:44.31 ID:VRv6/01o0.net
>>5
お前の飼い主はお前のエサをそのスーパーごときで買ってきてるんだぞ。

942 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:30:59.48 ID:2YZhjBZoO.net
>>933
70以上の人間に苦痛緩和以外の医療を止めれば解決

生にこんなにしがみつくのは日本の老人だけ

なぜか

若い頃から奴隷並に働かされ家庭を蔑ろ にする生活を良しとされるから、老後に過剰に期待してしまう

若い頃から適当に遊んでやりたいことやって70くらいで生活習慣病だろうがガンだろうが満足度上げて死んだほうがいいの。

奴隷労働を良しとしてる弊害なの。

943 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:31:07.44 ID:RbXgARSAO.net
>>937

お前、日本人じゃないよな?
俺は「低所得者層への所得税減税」なんて一言も書いてないが。アンポンタンかな?

944 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:31:36.88 ID:y5QUA0zD0.net
>>934
そうだよ。で、5から8に上げたとき、スーパーも業界団体もだんまりだったから、お察しくださいってことだよ。
30年前の話を持ち込んで撹乱させたいスーパーの店員には都合の悪い話のようだけどな。

945 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:31:46.91 ID:9ZcK7p6o0.net
>>5
ちなみにライフの会長です>清水会長
小沢つながりで参院比例区で民主から立候補したことあり
当然落選

946 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:32:16.48 ID:RbXgARSAO.net
>>938
いまだに増税大好きな民主党側の人間だからな。
そりゃ反対なんかしない

947 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:33:23.50 ID:tRzPMFxQ0.net
インボイスが嫌だってのが問題なんだよなw

948 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:33:54.91 ID:y5QUA0zD0.net
>>943
だから、書いたID:JzTHhkkx0に言えってことだろ?
おまえが書いたとは誰も言ってないけど。( *´艸`)

949 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:33:59.73 ID:Bb8eVzDT0.net
>>11
それ
導入コスト手間が増えるだけデメリットなんだな

950 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:34:38.98 ID:jmAXYZqH0.net
これ要するにスーパーは増税賛成ってことなんだろ?w
ジャップの小売の商売感覚のすばらしは凄まじいなw

951 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:35:37.49 ID:pHfgEEgq0.net
8%に据え置くのなら今のまま何もしなくていいだろ
反対しているスーパーはどこか晒せよ
そんなスーパーには行かないようにするから

952 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:36:24.59 ID:rjoifARl0.net
そもそも社会保障に使うというのが嘘

953 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:37:23.39 ID:21+6UKqW0.net
何で小売が反対するんだ?
TPPで食品安くなって税負担も軽いなら儲けられるのに

954 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:38:04.97 ID:Ia/K3Ym70.net
日本のエンゲル係数は高い。約23%で高止まりしている。
生産者を優遇するため消費者に犠牲を強いてるから。
必需品中の必需品がこれ以上値上がりするなら、さしもの日本人の不満も爆発するぜ。

955 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:38:38.26 ID:jmAXYZqH0.net
NHKでやってたが6人に1人が貧困の子供なんだってな
さすが社会保障に使われてるだけあるわ

956 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:39:13.88 ID:y5QUA0zD0.net
>>950
何度もこっちが書いてることだけど、5から8に上げたとき、
店や協会は増税反対しましたか?ってこと。

957 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:39:52.54 ID:7rVHgzlA0.net
>>947
欧州だって最初は皆反対したんだよ
今では個人商店だってインボイス方式で
何の問題もない
それどころか、インボイス反対論は
ガラス張りが嫌だから、だと欧州の人達は
せせら笑っているよw

958 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:40:17.82 ID:IAbtDYky0.net
公務員の給料減らせば消費税なくせるだろ
それが一番簡単

959 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:40:32.36 ID:y5QUA0zD0.net
>>951
どこのスーパーじゃなくて、業界団体としてのコメントだから、総意だよ。
小さな経団連だから。

960 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:41:09.09 ID:2xL03jQb0.net
古米を全国民に現物支給でいい。

961 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:41:21.43 ID:R/BSafQa0.net
たしかに。こんな面倒な仕事増やされたらコストアップして、税金とはまた別に商品単価上がるな。

962 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:41:25.59 ID:XnjjtcPB0.net
システム開発は比較的楽
問題は商品の分類わけだな。

963 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:42:37.81 ID:cUUnrbQ50.net
公務員には嬉しいケースだろうけど2%安くするために5%の経費上乗せみたいな話になったらアカンでしょ。

964 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:42:53.60 ID:1h6DGnyT0.net
OKストア昔からやってるけどな。要は意志の問題。

965 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:44:00.50 ID:IlhGkT+p0.net
給料増やせば

966 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:44:10.25 ID:GeBppPLq0.net
スーパーもレジや在庫管理システムとか、全部業者に丸投げなのにな
何が「事務負担が増える」だよ
全部IT土方にやらせっぱなしじゃないか!

967 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:45:35.85 ID:w80Y+bXP0.net
>>899
するに決まってるじゃん

968 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:45:36.32 ID:rvgz3hLR0.net
益税無くなっちゃうもんな

969 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:45:40.36 ID:RbXgARSAO.net
簡単な話。

普通に増税がいいなら民主党にでも入れろ。

「食品くらい税率下げろよ」ってなら自民党に入れろ。
もしくは「低所得者には優しくあるべき」なら自民党だな。

970 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:45:46.94 ID:T+vxCAqr0.net
>>5
スーパーに負担がかかるとその分の価格を客へ転嫁しなければならなくなるんじゃないかな⁉レジとか全取っ替えしなくちゃならないんじゃないかな。

971 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:46:48.91 ID:rjoifARl0.net
簡単な話、増税を阻止したいなら自民党に入れないこと。

972 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:47:21.50 ID:mDQpV0Ej0.net
よく言うわ。
便乗値上げしてもお咎めなしだから10%にしたときも値上げしようしてるんだろ

973 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:47:21.90 ID:L1ynCidT0.net
軽減は面倒だよな、なんと言っても国債費26兆が一番の無駄だかんね
インフレ2%とか70兆とか、セコい事言ってないで、そろそろ異次元の緩和をして欲しいわ

974 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:48:30.60 ID:I2ixNKX70.net
なにこれ?不自然にも程があるな

975 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:48:42.72 ID:2OYUV1/m0.net
インボイス導入が面倒だから嫌だって事でしょ、糞だな。

976 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:48:52.44 ID:RbXgARSAO.net
>>970
増税に賛成したんだから仕方ないよな。
しかも国民の過半以上は「軽減税率導入」だよ。還付式でない、な。
国民の総意に逆らうなら話にならん。

977 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:49:43.38 ID:cGNQ/cRS0.net
どーせイオンだろ。

978 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:50:05.07 ID:rjoifARl0.net
インフレなんて国民の富を合法的に奪うだけ。
消費税よりたちが悪い。
円安も同じ。財産が減って喜んでる馬鹿日本人。

979 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:50:08.00 ID:JzTHhkkx0.net
>>920
高所得者にやたら減税しても何も効果が無いのは証明済みなんだが?
車を10台買う訳でも米を100キロ買う訳でもなく、単に貯蓄と海外にばら撒くだけの結果だった。

980 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:51:24.16 ID:zJWpmuN30.net
所詮、消費税反対しても例えば保険料率上がってるし
他の税目から取られる

981 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:52:13.63 ID:z0/2hqxQ0.net
スーパーは消費者から税を徴収して納めるだけだからな。
仕組みが複雑化するほど小売の徴収と納税のコストが増加する。
増税で消費が落ちる以上のコスト増が見込めるってことだろう。

982 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:52:34.69 ID:e3kMhbQu0.net
このクソみたいな奴がすぐ出てくるな。国民の敵。

983 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:53:49.76 ID:1TYHqQGM0.net
流石消費税増税で前回の税込価格据え置いて外税表記にした業界は言うことが違うな
手前で手前の首絞めてろ

984 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:54:19.58 ID:HHAR1LnbO.net
結局消費税というシステム自体が失敗
Amazonにまた富があつまるだけ

985 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:54:33.07 ID:D9/CGcwA0.net
>>975
面倒な手間が増えればその分だけ人件費が増えて、
価格に上乗せするけどね。

働いたことがない人にはわからないかな。

986 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:54:58.91 ID:o/mg6lZW0.net
>>15
小売店は消費税導入の時に儲けたからトントンだろ!
どうみても消費税を払わないで良い規模の小売店が消費税取った時にはふざけるなと思ったわ。
そののちその店は急に建て直しして消費税御殿と呼ばれていたわ。

987 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:56:28.02 ID:IQ1BMFaF0.net
そんなにめんどくさいなら
税は8%ですえおき
高所得者の所得税をあげればいいんじゃないのか

988 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:56:33.19 ID:utiaU+sM0.net
昔は消費税反対だったのにw

989 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:56:33.74 ID:tRzPMFxQ0.net
イオン岡田も反対なんだよなw

990 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:58:17.34 ID:hDHfhTFF0.net
企業や個人の所得に10%課税すればいいだろ
金持ちなんて金使いきらないから
その分銀行に入れとくだけで儲かるんだぜ?

991 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:59:13.53 ID:HHAR1LnbO.net
法的には、消費税ぶんも売り上げの一部とみなすから、
かかる経費、管理は店側の責任となる
しかし、実勢は預り金。金利がつくわけでもない預り金にコストがさらにかかるなんてそりゃー反対するよ
払わないAmazonだけが勝ち組

992 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 07:59:58.79 ID:GDj1KYyC0.net
インボイスやられたら事務処理の手間が半端ない
経理に人手がかかって逆に商品が高くなる

993 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 08:00:02.67 ID:utiaU+sM0.net
10%以上っていってるから8%になるとか思ってるんじゃないか

994 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 08:00:42.51 ID:y5QUA0zD0.net
>>979
うん、だからほとんど税金払ってないんだから、仮に全額還付しても微々たるものってこと。
だから、減税は中所得を中心に行われるんよ。住宅ローン減税とかな。

995 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 08:00:55.54 ID:PK2qjo7y0.net
>>986
つーか課税事業者選択しないと、自分が仕入れに払った消費税負担しなきゃ
いけなくなるからだろw
3%時代だから
問屋 500円+15円で仕入れて1000円で売るより1030円で売った方が良いだろw

996 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 08:01:32.80 ID:PQr/XpHC0.net
企業の言い分を聞くか
消費者側に立つかどうかだ

997 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 08:01:37.92 ID:oEF2GTnf0.net
国民はそもそも軽減税率に賛成なのか

998 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 08:02:30.94 ID:HHAR1LnbO.net
>>986
売り上げ一千万で税金三パーで三十万円
御殿はたたねーよ

999 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 08:02:44.76 ID:Bb8eVzDT0.net
還付で低所得者高齢者に返すでいいじゃん

1000 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 08:03:54.33 ID:PK2qjo7y0.net
つーか食料品中心のスーパーは全品軽減税率対象、イオンの用にイロイロ置いている店は
全品10%とかでどうだ?

コレなら面倒じゃ無いだろ?コンビには勿論10%でw

1001 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 08:04:19.15 ID:2OYUV1/m0.net
>>985
諸外国ができているんだから日本で出来ないわけ無いと思うけどね。

1002 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 08:04:23.38 ID:a8y8dqqi0.net
>>1
社会保障制度の充実?
危機感を煽り負担を強いるだけのリフォーム詐欺状態だろーが
出来ねーから廃止しろと言うべきだろ
バッカじゃねーの?

1003 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 08:04:31.54 ID:4Pacz6ma0.net
低所得世帯に対して年6万還付するか商品券配布
それが皆が一番楽な方法

1004 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 08:06:02.10 ID:rVqKvxh70.net
>>8
外国でやってるから日本でも行うといった稚拙な正義感のせいでどれだけ日本が損なわれてるんだドアホ

1005 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 08:06:19.54 ID:ZTlSsUFZO.net
軽減税率に反対!また、半端な税率(8%)にも反対!
すっきり10%にして、給付と控除で救済すべき。

1006 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 08:06:29.07 ID:FRdmat5VO.net
これは正しい。
民間にも役所にも膨大な手間がかかる上に消費税の広く浅く徴収できるメリットを
大幅に損なう最低の愚策。
こんなことやったらまたすぐに消費税上げる必要が出てきてしまう。

逆累進性を解消したいならごくピンポイントの贅沢品に別途税金をかけるほうがまだマシ
品目が少なくそんなに大量に売れるものでもないなら影響は少ない。

1007 :名無しさん@1周年:2015/10/23(金) 08:06:50.20 ID:vlgiptS70.net
1000!

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★