2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マタハラ訴訟】育休明け、正社員に戻りたいという女性に上司「産休明けだからと言って優遇するルールは無い」

1 :シャチ ★:2015/10/22(木) 19:38:03.16 ID:???*.net
TBS系(JNN) 10月22日(木)19時18分配信 リンク先に動画
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20151022-00000033-jnn-soci
 22日午後、厚生労働省で1人の母親(34)が妊娠、出産、育休を機に職場で不当な扱いを受けたと訴えました。

 「この裁判は女性が育児をしながらでも安心して働き続けるための裁判です」(マタハラ被害を訴える女性)

 この音声は、去年9月に録音されたものです。

 「保育園が見つかったので週5日正社員として、また復帰できればと思っているしだいです」(女性・去年9月)

 「産休明けだから、お子さんがいらっしゃるから、
できるかぎり優遇するんですというようなルールは組み込まれていない」(上司・去年9月)

 女性は、都内で語学教室などを運営する会社で正社員として英語の講師をしていました。
育休明けに契約社員になりましたが、再び正社員に戻してほしいと会社側に訴えていたのです。

 「復帰をされるとすると、他の社員の方と同じ働き方ができるということが条件なんですね。
そこがしっかり担保できないと週5日の正社員としては無理ということで、その合意ができないから、
今、週3日がある」(上司・去年9月)

 「いや、え〜と・・・できるかぎり頑張ろうとは思っています」(女性・去年9月)

 「頑張ろうじゃないんだ」(上司・去年9月)

 さらに、別の日には、上司の男性から働きながら育児をすることに否定的ともとれる言葉も・・・

 「俺は彼女が妊娠したら、俺の稼ぎだけで食わせるくらいのつもりで妊娠させる」(上司・去年9月)

 訴状などによりますと、女性はおととしの出産後、育休を取得。娘を預ける保育園が見つからなかったことから、
育休明けに契約社員に契約を変更しました。

 会社側から事前に示されていた資料では、正社員への契約変更が前提と書かれていたということですが、
その後、女性が正社員への復帰を求めても会社はこれに応じず、先月、契約が切れ、雇い止めにあいました。
そして22日、会社に対し、正社員への復帰や慰謝料などを求めて東京地裁に提訴したのです。

 「法律のプロである社労士から 『退職』という言葉を出されたり、
『子どもが熱を出したからという理由で早退や休んだりできない』、本当に何度も何度も諦めようと、
その方がずっと楽だと。子どもを産まず職場を離れることがなければ、こんなことにもならず、
仕事を全うしていたかと思うと、私はなんてひどい母親なんだろうと、自分は何度も責めました。
子どもは、やはり女性のキャリアにとって邪魔なものであってはならないはずです」(マタハラ被害を訴える女性)
(22日17:53)

2 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:39:47.77 ID:9L57YDQE0.net
優遇しろってかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
カス過ぎるわ
自分で会社立てろや

3 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:40:23.86 ID:JEhMcl9o0.net
上司の方がぐう正論じゃないですかね(´・ω・`)

4 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:40:32.28 ID:S5Qt6OiC0.net
子なしが首相してるし

5 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:40:38.65 ID:+MC1kHJH0.net
子供優先する限り正社員は無理やな

6 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:40:53.23 ID:ATXSnUw/0.net
正論じゃん
甘えんなカス

7 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:42:05.02 ID:yKkynWL00.net
まぁ実際に産休明けにまた暫くして妊娠て事があってこんなのが続くと仕事まかせられないんだよな…

今回のまた違うけど…

8 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:42:14.92 ID:srNKPFAu0.net
なんで会社を訴えるの?
育児家事をフォロー出来ない自分の旦那とか家庭環境の問題だろ?

こんなのが同僚にいたら迷惑だわ

9 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:42:25.43 ID:sMbM/gQZ0.net
子供を優先出来る正社員制度でないとダメだよ

時代は変わってるんだから老害どもの凝り固まった意識を改善しないと

10 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:42:38.16 ID:11tvD60t0.net
んじゃ俺一度退職して退職金貰って契約社員で再雇用してもらって

正社員に戻して貰うわwww

11 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:42:51.13 ID:Y2AUjT780.net
>>1
当然のこと

12 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:43:27.03 ID:I1rlYcSU0.net
上司のがまとも

13 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:43:52.76 ID:6znrp+f70.net
女性を雇うのはやめましょう
てなりそう

14 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:44:08.15 ID:BWAkU4MF0.net
女だけど、悪いけど会社側に賛同させていただく。
この前産休明けで戻ってきたクソ女上司が、月に2〜3回の
ペースで子供が熱を出したとクソ忙しい時に抜けてそのしわ寄せが
全部独身者や男性社員に降りかかる。
挙句の果てには子供のお迎えに行かないといけませんから、で定時
ピッタリに退社。
はっきり言って大迷惑です。
本当に子供産むんだったら、産休後すぐに働かなくても良いような
稼ぎの良い旦那捕まえなよと思う。

15 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:44:17.53 ID:UkL6judl0.net
ん?これのどこがおかしいんだ

16 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:44:32.87 ID:5f5zUcf10.net
股ハラ(笑)

17 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:45:02.39 ID:6YBTa4Tk0.net
まぁきついようだけど、こうハッキリ言ってくれる上司が居ないと
早退や休みをフォローする同僚の女性に、負担がかかるからなぁ

18 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:45:07.96 ID:5jC6YVKfO.net
>>1
うわぁ、、、典型的な甘え

19 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:45:38.65 ID:xer5vLvA0.net
こんな上司擁護してるから少子化が進むんだよ
子供もいない馬鹿がほざいてるだけだなほんと

20 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:46:01.28 ID:xK04H4nH0.net
これが、女性活躍させるための犠牲なんだよな。
男女で役割分担するほうが有意義なんだけどなあ

21 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:46:20.58 ID:Cu2gzJd00.net
なにも変な事言ってないように思うが

22 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:46:32.15 ID:zk0goGo50.net
>>9
子供を優遇できる正社員制度は、今の賃金を維持したままでは日本では不可能
こういうアホ正社員の穴埋めを会社から見て半分のコストの派遣がしてるのが現状
給与から福利厚生まで派遣と足して二で割った待遇を、>>1の女どもが受けいると思う?
それができるなら子供を優先できるかもね

23 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:46:49.08 ID:glKib8UG0.net
>>1
男女雇用機会均等法があるんだから、ちゃんと働けよ。

24 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:47:07.16 ID:FpmTrSvz0.net
独身社員にしわ寄せがくるんだろうな

25 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:47:30.07 ID:Ez0+9o6C0.net
中だしあけを産休にできないものか。
すっからかんで働く気にもならない。

26 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:47:59.15 ID:V9uxNbpM0.net
子持ちは会社にかける迷惑も考えず主張ばっかするから嫌

27 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:48:08.58 ID:2ZWZpHAZ0.net
妊産婦であることを理由にした不利益取扱いは
確かに禁止されてるけど絶対条件維持の妊産婦特権じゃない
配置転換や成果を提供できないことによる雇用形態の変更は誰にもあり得ること

28 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:48:12.22 ID:LIgoXe8E0.net
会社擁護してる奴アホだろ
自分で自分の首を絞めていくスタイル

29 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:48:22.23 ID:J3HJJAme0.net
>>「俺は彼女が妊娠したら、俺の稼ぎだけで食わせるくらいのつもりで妊娠させる」(上司・去年9月)

やだかっこいい(´・ω・`)

30 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:48:40.82 ID:S5Qt6OiC0.net
だから、銭に明確に換算して
調整したほうがいい。貸し借りとか恩義とか
で済まそうとするから遺恨を残す。
こんなん続くわけないよ。

おい、子なし、無試験総理。聞いてるか

31 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:48:47.29 ID:QwZ4YxeV0.net
普通に考えりゃ旦那の稼ぎ増やして、専業主婦が育児に専念できる環境作ろうってのが、一番妥当なんだが、
そういう事言うと女性団体が騒ぎ出すしな。

女性の社会進出ってのは根本的な問題をはらんでいて、これは解消不能なものだよ。

32 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:49:04.12 ID:9dOhMKUw0.net
産休明けに会社に戻れないのはおかしいけどね
元々正社員だったなら
お前ら女が嫌いだから叩いてるんだろうけどそんなんだから男が一人負担でかいんだぞ?

33 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:49:07.12 ID:tMiVUEbvO.net
ビジネス街に小児病院と保育園を合わせた施設作れば儲けそうだなぁ

34 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:49:13.17 ID:1nL9jtvY0.net
>>28
馬鹿なんだからわからないんだよ。
身の程を弁えない人が結構居ておどろく

35 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:49:19.67 ID:zk0goGo50.net
>>19
バカ女に不当な待遇を与えた結果が少子化なんだが?
法律で雇用を義務付けられたノルウェーに至っては、会社に女が増えたせいで業績が悪くなるんで上場廃止して規制の枠外に脱出する企業続出wwww

36 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:49:33.21 ID:FpmTrSvz0.net
こんなトラブルになるから妊娠したら辞めてもらうのが一番いいな

37 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:49:40.61 ID:PIAaUR4/0.net
>>1
>「産休明けだから、お子さんがいらっしゃるから、
>できるかぎり優遇するんですというようなルールは組み込まれていない」(上司・去年9月)

間違えてないよ。

38 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:49:55.16 ID:WO4LRB+m0.net
そんなクソ会社は、育児しながら勤めるのは無理でしょ。

39 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:50:01.01 ID:3nKfS2mh0.net
男女平等とか言いながら「産休は別」とか言っちゃうフェミ女性様たち

40 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:50:09.30 ID:9dOhMKUw0.net
>>28
これ
嫁さんが正社員なのとパートなのじゃ全然違うわ

41 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:50:21.54 ID:6X980ZgrO.net
環境が整っていると思われる業界でもこんななのにドボジョとかw
一生独身でないと建築土木系の技術者で女性は無理だよね
なんか政府の政策と現実が乖離しすぎて笑うわw

42 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:50:33.46 ID:Ez0+9o6C0.net
子づくり専念休暇があれば、少子化問題は解決するだろう。

43 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:50:34.47 ID:a8QO6dXu0.net
>>29
かっこよくねぇよ
気持ち悪いよw

44 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:51:07.60 ID:QFeHn6ToO.net
経営者の俺から言えば

社員が育休取って、定時に帰る。急に休む
当たり前の権利だろ?

それができない会社なら正社員雇うなよ
それができない会社ですと募集に書けよ

みんな経営者はその覚悟でやってんだよ
無能は会社たためよクズ

45 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:51:12.17 ID:xK04H4nH0.net
>>19
福山雅治が結婚したときに
これを機に結婚が増えて子供生んで国に貢献して欲しいって大臣がコメントしたら、バッシングの嵐だったけど?

ということは、国は女のために何かしてやる必要はないし、少子化で委員じゃね?

こまるのは、本人(子供)達なんだし

46 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:52:34.63 ID:tMiVUEbvO.net
>>31
安倍 「は?上級日本人1%の我々の為に、老若男女問わず庶民は死ぬまで働くんだよ」

47 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:52:45.46 ID:6znrp+f70.net
週5日働けないと正社員になれないんでそ?

48 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:52:58.62 ID:1pRu5iyz0.net
語学学校の講師て職種も考えると上司の言い分も納得出来るな
俺がもしこの語学学校に通ってる生徒で、学校に行ったが講師は子供が熱を出したので休みのため、本日は受講出来ません
とか言われたらふざけるなて怒ると思う

49 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:53:13.12 ID:E3rcwjxB0.net
男性が悪いから女性が働いてたような

50 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:53:16.06 ID:xK04H4nH0.net
>>23
そうなんだよね。
雇用機会均等法であって、女性機会優遇法ではないんだよね。

51 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:53:21.29 ID:bBlWlwoZ0.net
アホか?甘えるなよ!

52 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:53:27.83 ID:6YBTa4Tk0.net
>>37

辞めさせるならともかく、冷静にこれくらいだったら働けるであろうプランを提示してくれてるのになぁ
ほんと、頑張ろうじゃないんだよ34歳にもなって

53 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:53:55.54 ID:0v5HjWu90.net
>>48
これ

54 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:54:04.41 ID:TxXrLALu0.net
オフレコで話しているつもりだったから
会社の体質がモロミエだな
まぁ女を活用できる余裕のある日本の会社なんて数えるほどしかないでしょう

55 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:54:20.60 ID:8TSuOuhY0.net
これは殺した方がいい。

56 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:54:48.25 ID:mRnu5D820.net
正社員よりしっかり仕事してても契約社員
事務のイスから離れない現場職っておかしいだろ

数年したら転勤、移動になるから無責任そのもの、福山雅治に払う金が勿体ない

57 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:55:17.43 ID:U7az7WOe0.net
正社員と同じ働きをしてくれないと正社員に出来ないっつー会社側の主張って当たり前じゃね?
それに対する女性の返事が最悪じゃん
本当思ってるだけじゃ駄目だろ出来ますって言わないと

58 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:55:29.01 ID:75uOQ3zW0.net
>>22
こういうアホ正社員ってアホ上司のことか?w
こいつクビにして子育てする女性を優遇したほうがはるかに国益にかなうよ

59 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:55:31.94 ID:S5Qt6OiC0.net
少しがんばって大学講師のほうがましかもな
休講使えるし

60 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:55:53.44 ID:FxwFeqgU0.net
>>44
これはこれで正論
ただそれでは経営が成り立たない会社が多いんだよな

61 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:56:00.42 ID:zP3p031z0.net
育休の穴埋めに入った人をしのぐ能力がないとちょっとね

62 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:56:28.20 ID:1oqK7Pbd0.net
正論

63 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:56:39.45 ID:QPbjgJg20.net
こんなんだから、重要な役職につかせられねぇんだよな
で、差別だと騒がれるという

64 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:57:29.69 ID:J9WDxSdG0.net
>>44
被雇用者どもが経営者の立場を代弁するバカな国だから

65 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:57:46.41 ID:75uOQ3zW0.net
>>57
じゃあ働かない正社員はどんどんクビにしていかないとな
役立たずのオッサンとかなwww

66 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:58:00.82 ID:Mm2qNXdn0.net
>復帰をされるとすると、他の社員の方と同じ働き方ができるということが条件なんですね。

当然の事だと思うが?

67 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:58:08.35 ID:LkCI7l3z0.net
女性だから優遇するルールは性差別

68 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:58:09.32 ID:zP3p031z0.net
経営に余裕があれば補欠を飼えるんだろうけどね

69 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:58:13.88 ID:qFQE6mva0.net
育休貰えるなんていい会社じゃないか

70 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:58:26.87 ID:AVtP4f9E0.net
まともな会社に入れよ
時短は小学6年まで
遅刻早退まみれになるから、裁量
有給以外に家族休暇
社員会ほか役員一同から別々に祝い金
中小でもあるんだぜ

71 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:58:33.01 ID:E5HGjt9B0.net
会社に火を付けちゃえばよかったのに

72 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:58:46.46 ID:0v5HjWu90.net
日本には個人主義は合わない
日本人は、個人主義をただの自己中と勘違いしている
日本人が自己中になってきただけ

73 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:58:52.65 ID:PIAaUR4/0.net
>>63
全文同意。

74 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:58:56.94 ID:dE6dy0Yn0.net
そういう会社に勤めろよ。
そんな働き方が出来ない職場にわざわざ行くな。
それか、そういう会社を作って自分で会社が維持できるかやってみろ。

75 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:59:09.56 ID:nF3kXO3M0.net
この上司を逮捕して刑務所にぶち込めるようにすべき

そうしないとマタハラは無くならないよ

76 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:59:15.36 ID:0HH2JdEX0.net
この人が休職中にそのポジションを守り結果を出して正社員に採用された
派遣さんが元に戻るという悲劇

77 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:59:16.71 ID:Ez0+9o6C0.net
子づくり専用の種馬男を公務員に採用し
種馬として活動することを義務付ければ
少子化問題は解決すると思うのだが。
自治体に種馬課を設立するべきだ。

78 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:59:24.08 ID:lhe6pfXX0.net
これテレビで見たけど上司正論だったけどなぁ
極端に冷遇とかじゃなくて子育てあるし正社員の出勤時間じゃ厳しいでしょって配慮してたし
週5働けますか?の問いにこの女性は頼りない頑張りますだったしあんな受け答えじゃ心配だよ

79 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:59:25.97 ID:S9yVjfdRO.net
今の日本の少子化や経済の低迷の一因は
女性の社会進出とジェンダーを叫びながら
女性の過剰優遇をごり押しする輩どもにある

80 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:59:26.22 ID:w/SnaV7J0.net
要は男は仕事、女は家庭にしときゃこんな問題起こらないんだよ
結婚したい、子ども産み育てたい、仕事もしたいなんて全部満足にできるわけねーだろこの腐った日本で

81 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:59:41.04 ID:Cu2gzJd00.net
>>71
腹立ち紛れに放火か

韓国は労組が異常に強いらしいな

82 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:59:47.99 ID:s39n7bVm0.net
法律で守られないと何も出来ないマンコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

83 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:59:50.11 ID:V2SUN4460.net
会社上司擁護してる奴が別のスレでは移民政策反対!なんて書き込みしてるんだろうな。それは矛盾してるってわからないのかね


一般家庭は両方正社員ダブルワークの収入がないと子供増やしたくないよ

84 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 19:59:54.85 ID:75uOQ3zW0.net
>>66
当然だよな
だから使えないゴミオッサン正社員もどんどんクビにしていこうなw

85 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:00:15.90 ID:Z4Pf39de0.net
企業すればええやん

86 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:00:16.26 ID:9y3LHnx40.net
プロは結果出してなんぼだからな
少子化云々とはまた別問題

87 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:00:16.88 ID:i+SelaIK0.net
>>74
これ

88 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:00:20.33 ID:xK04H4nH0.net
>>58
その理論が分からんが?
一人優遇して周りが疲弊。

これのどこが国益?

そもそも、上司も労働者だぜ?
バカ女の子供が将来、この上司よりも稼げなければトータルで損。

子供に存在するのは可能性という
不確定要素だけだぜ?

89 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:00:30.23 ID:ZRUBdDGl0.net
正社員に戻りたいとか甘えるなよ

90 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:00:39.49 ID:Mm2qNXdn0.net
>>65
その査定をするのはお前じゃなくて経営者側だろ
雇用側が勝手に判断する意味も権限もない

91 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:00:49.90 ID:0nB0y0BS0.net
マタハラ?
男は普通にそういう世界に生きてきたよ
育児休暇とって育メンがどうのこうの言ってるけど
そんなことしてたら席が無くなることは充分に考えられた
言われた旦那さんも辛かっただろうな

92 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:00:53.59 ID:uJ2s/Bdf0.net
もっともな訴えではあるけど、
社会全体で支える体制にしようとか言うと
歯が浮いちゃうな。本音では思ってねーもの。

93 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:01:01.20 ID:9dOhMKUw0.net
子供と無職の嫁一人でずっと養っていくとか頑張り屋さんだな日本人って

94 :名無しのリバタリアン:2015/10/22(木) 20:01:13.72 ID:M3ZDNf3y0.net
産休なんぞ個人的な事情で会社休んでいるだけで会社側が配慮してやる必要なんかないわな。

95 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:01:14.00 ID:8IDl9kRo0.net
だから女は社会進出すべきじゃねーんだよ。会社はガキを産むんじゃなくてカネを産む人間が必要なんだよ。育児休暇、ざけんな。速攻、追い込んでやるよ。糞ゴミが

96 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:01:35.85 ID:U7az7WOe0.net
>>65
そうだよ
ってか働かない正社員は普通に首になるだろwwww
公務員はそうじゃないみたいだけどなw

97 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:01:38.71 ID:QwZ4YxeV0.net
どこもギリギリの人数でやってんだから無理だわな

子供が熱出して、早退とかすれば、別の社員が穴埋めせにゃならん。
じゃあ、穴埋めした分の賃金をこの女の人は負担してくれるのかな?
そういう事には絶対にならないだろ。

98 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:02:02.84 ID:PIAaUR4/0.net
私は街の小さなクリニックの経営者ですが(今日は休み)
小さな子供の急な病気は仕方ないかもしれないんだが、そういうお子さんのいるスタッフの女性に当日急遽休まれると、急な補充は効かないし
他の従業員がその分のフォローで大変になる。患者さんに対するサービスに支障も生じたりする。
それは、子供さんの病気は急だから仕方ないんだけど、しょっちゅうその日の朝に連絡が来て急に休まれる。
正直辞めてもらいたいけど言いにくい。正直そういう全く使えない人に限って職場にしがみつく。

99 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:02:04.79 ID:Vwo56cmb0.net
相談する金無い人は動画サイトで会社名とパワハラ野郎を実名公開でいいよ

100 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:02:19.95 ID:75uOQ3zW0.net
>>90
ところが役立たずのオッサンでも自由にクビにできないのが今の日本なんだわw
若くて意欲のあり子供を産んで社会に貢献する女性はあっさりクビにされるのになw

101 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:02:50.90 ID:0v5HjWu90.net
公務員じゃなくても、今の日本には寄生虫が増えすぎた
民間労働者の中にも寄生虫がいるから、日本はもう終わってるよ

102 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:02:53.14 ID:FtjsY5gx0.net
今時こんなブラックあるんやなw
まぁ中小はこんなもんか。

103 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:02:56.96 ID:7lRSKqCU0.net
>>19
本人以外の社員の誰かにしわ寄せがくるのはどう思う?

104 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:03:01.42 ID:8qgb61WD0.net
週5で来て正社員と同様働くなら何の問題もない
有給、育休大いに結構だ、権利だしな
しかし週5で来れないのに正社員に戻せはないだろう?
誰にしわ寄せいくと思ってんだ?
同僚が同じ状況になったこともあったろうが、お前さん助けてきたか?
権利は使えば良いが、優遇やら無茶がまかり通ったらイカンやろ

105 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:03:40.76 ID:uYbIOFeY0.net
上司の方が8割正しいな

106 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:04:01.41 ID:9dOhMKUw0.net
ここにいるやつらは「正社員」「子供」「女」に縁がないからこんな反応なんだろうな

107 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:04:16.75 ID:pmTpUG080.net
週5日働けないから週3日の契約社員にしてくださいって言っておいて
じゃあってこいつの穴埋めする人を新たに雇ったのに、正社員に戻してくださいって言われても
正直ファッ?ってなるわ
新たに雇った人の首切れないんだけど

108 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:04:25.94 ID:SFSBdrTb0.net
週3日勤務がきちんと用意されてるんだから企業としては精一杯のことをしてるだろう。
その上で週5日勤務を希望するんだから、やるからにはキッチリやれよと注文付けるのは当たり前の話。
この女は何が気に食わないの?

109 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:04:28.43 ID:75uOQ3zW0.net
>>103
役立たずのせいで他の人にしわ寄せがいくなんて許せないよな
だから役立たずのオッサン正社員もクビねw

110 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:04:39.66 ID:/pHRzzZi0.net
で、誰がこの女のフォローしなくちゃならないと思ってるの?
給料も増えずに他の奴の分までやらされる身になってみろ

111 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:04:57.21 ID:rzv2kgqg0.net
・・・妊娠する前に会社に確認しとけば済む話じゃね?
自分の理性とは無関係に本能で妊娠してしまうような動物なら知らん

112 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:05:16.75 ID:4lerj/Mw0.net
20〜30代の男性平均年収って基本的に200万から400万弱だから
重要な第二子とか男の稼ぎだけじゃあ厳しい家庭ばっか
男の育児休暇増やすとかも少し働き易い環境作った方がいい気もするが中々進まない

113 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:05:24.09 ID:7lRSKqCU0.net
>>102
最近話題の、マンションを施工した企業の方がブラックだよね
超大企業だけど

114 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:05:28.37 ID:jJq8PAMSO.net
丸一年人員に穴を開けといてなにいってんだ

115 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:05:28.85 ID:xK04H4nH0.net
>>100
何か勘違いしてるね。
成果は問われていない。
週5日フルタイムで働けるか?だけしか問われていない。

それも、分からない。

これで正社員で居られる方がおかしい。

116 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:05:36.30 ID:phA+ugpiO.net
時短、育休で働ける会社は一流企業のみという現実
そしてその社員の穴埋めをするのが派遣
新卒正社員じゃなきゃそんな優遇は受けられない糞日本

117 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:05:36.40 ID:tMiVUEbvO.net
派遣に変えた方が問題無くなるわな

118 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:05:39.97 ID:U2F+EeSFO.net
正社員か終身契約だと
いつから勘違いしていた?

119 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:05:52.86 ID:VXG8ljW60.net
この会社(上司)の言い分はわかる。会社を守るためには正しい意見かもな。
でも…それを認めちゃうと少子化が加速して、日本全体としては大きな
損失。
2ちゃんねらの頭いい人、解決策ない?

120 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:05:56.95 ID:S9yVjfdRO.net
子供を育てながら働く環境を用意しろ。出来なければ子供を産んだり育てたり出来ない←×大間違い

子供を産んでちゃんと育てろ。子供を犠牲にして仕事して他人にまで迷惑かけんじゃねー←○正論

121 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:06:00.50 ID:jZrSiTuF0.net
年齢が若いとか、女性で優遇を多くするってスタイルが
外資化が広まるに連れて通用しなくなって来てる傾向をかんじる。
上司は来てるだけで使えなさそうだけど。
出来る優秀を使い倒しが、本気で通用しなくなって来てる傾向。

122 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:06:04.76 ID:6RRn2wPx0.net
>>32
そうそう。
みんなが定時で帰れるくらい人を雇えばいいのに。

123 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:06:11.71 ID:7ZSZ/FTS0.net
>>3
無理が道理を蹴っ飛ばすのが今の世の中よ
みんなおかしくなってきたね本当

124 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:06:24.72 ID:gyZTynnq0.net
日本に子供を増やしたいなら何をすべきかははっきりしている

125 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:06:31.05 ID:V7tWMAz00.net
■基本的に邪魔者扱いです。
社会は、有能な人に対しては優しいですが、無能力者に対しては極めて厳しいです。
30過ぎまで引きこもっていたあなたには何の能力もなく、
社会全体から無駄飯食いのお荷物と見られています。
よって、中年期に差し掛かっているにもかかわらず、親に寄生するだけで全く
生産性の無いあなたの存在を、家族や親類でさえ苦々しく感じるようになります。

■将来性の見込める仕事は事実上存在しません。
お荷物になりたくないと感じたあなたは、仕事をしようと試みるかも知れません。
しかし、何らかの得意分野が無い限り、ステップアップや未来のある仕事は存在しません。
基本的には、時給700〜800円前後で使われる程度の単純労働しかなく、
それさえも、加齢と共に数が減少します。仕事を探し始めたあなたは、
自分が社会から必要とされていない現実を少しずつ悟り始めます。

■親の死や病気が現実味を帯びてきます。
仮に30歳のあなたが長男だとした場合、あなたの親は大体55歳〜60歳、
次男、三男ならばそれ以上の年齢になっています。
そのため、これまでの引きこもり生活を支えてくれた親は定年退職を迎え、
所得水準が低下すると同時に、加齢に伴う疾病の可能性が上昇し始めます。
この段階にまで来ると経済的問題が発生し始めるため、能力獲得を目的とした
再教育の可能性はほぼ完全に失われます。
将来性の無い不遇な仕事しかないとしても、親を頼れなくなったあなたは
それを続けざる得ず、生活全体から発生する悲壮感が一段と色濃くなります。

126 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:06:59.87 ID:aP5tKDPE0.net
育児で時間に融通が利かないから正社員に出来ない。周りが迷惑!カネのない旦那を捕まえた女が悪い!になるのすげぇ分かるわ。全部独身に面倒が降り掛かってくるから。
実際、面倒なんだと思う。
ただ、実は似たような状況に陥る危険がある。それは介護だ。
介護も育児と同じぐらい時間と金を食われるし、デイに入れても容態が急変しただので呼び出されたりする。
会社も今までみたいな、フルタイム無制限で使える人間しか使わないという姿勢でいたらエライことになると思う。

127 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:07:24.77 ID:xK04H4nH0.net
>>109
それでいいんじゃね?
でも、役立たずかどうかはお前が決めるわけではない。

そして、この女は役立たずだった。
これだけが現実。

128 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:07:43.41 ID:4oVmgZ+a0.net
もちろん企業には女性も正社員で働きながら
子育てもできる未来が理想だけど
現実、子育て優先で仕事がうまく進まない事があると
どの企業も人件費ケチってるから困るわけなんだよね。
裁判でこの企業で正社員に戻れても
職場の人たちとうまくやるには、この人の人間性しだいだね。

129 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:07:54.39 ID:/y5IwyFX0.net
>>50
アホだね
女性を優遇するというのは子育てをする女性を優遇するというのと同じ意味だよ
利益を求める社会の中で子供と、子育てをする女性に不利益があってはならないというのが何故わからんかねぇ

130 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:07:56.92 ID:vJuv8ia90.net
子育てをする人に支援はあって欲しい
だけど、子供のために「残業は出来ません」「たびたび休みます」と
いう人と、他の人が同じ給与ってのはおかしい
これは差別ではなくて区別だと思います

子育てが終わって週5日働けるようになったら、正社員に戻してと
交渉するのはどうかな
それで「受け入れられない」って言われたら、マタハラになったと思うし
世の中の人の理解もあったんじゃないかな

131 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:08:02.58 ID:pHI5KUq40.net
これで女側が裁判で勝つようなことあれば
全国で女雇う会社はなくなる

132 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:08:07.01 ID:U7az7WOe0.net
週5日出れるかわからないのに給料は正社員待遇でもらいたい


そういう事かな?

133 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:08:21.23 ID:QysZN5Ac0.net
最初から女を雇うな

134 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:08:24.34 ID:YuB6ZhSD0.net
> 法律のプロである社労士から 『退職』という言葉を出されたり

社労士って、労働者を合法的に退職させるために
雇用者側が雇った人間のクズだぞ

135 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:08:54.55 ID:J6HHo7Ge0.net
>>33
復帰したばかりだと病気になりやすいから病児保育が必要不可欠なのに絶対的に足りない
夜勤の仕事持ちだと夜間保育も必要不可欠なのにそっちも足りない(あっても看護師くらいしか使えない)

結果母親に一番皺寄せがいって正社員からパートにならざるを得ない

136 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:08:57.92 ID:lKK236G30.net
>>98
幾つかのクリニックで連携してスタッフ管理とかしたらどうですかね?

137 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:08:58.68 ID:Ym8dj6Pv0.net
日本女性の生涯出生数が2人に戻るまでは、あらゆる手段で母子を保護しないと
このままでは日本人はあと数百年もたずに絶滅する。

138 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:08:59.76 ID:PIAaUR4/0.net
>>107
>週5日働けないから週3日の契約社員にしてくださいって言っておいて
>じゃあってこいつの穴埋めする人を新たに雇ったのに、正社員に戻してくださいって言われて

まったく同じ経験をしたことがあります。
育児との両立が自信が無いから辞めますって言われたから、わかりましたと慌てて新しい人を雇えたんで、「もう新しい人も雇えたし心配ないよ」って言ったら
2日後に「いろいろとあれから考えたんですが、やっぱり辞めるのは止めました!」とかいきなり言われて椅子からずり落ちそうになったこともあります。

139 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:09:04.71 ID:FtjsY5gx0.net
つか、コストガッツリ掛けて要請した人材なら産休明けでも会社は手放さないよな。
この会社が単に従業員を単純労働力としてしか活用してないってことでしょ。それだけの会社ってこった。

140 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:09:06.64 ID:xze5dQL70.net
優遇はしないだろ
復帰すること自体を認めているだけで前と同じように働けないならただのサボりと同じだよ
そんなん勤務態度が悪いで切るに決まってんじゃないか

141 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:09:11.14 ID:eLnnjxOe0.net
どこがマタハラなのかわからない

142 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:09:11.62 ID:lBr9zqt70.net
ブラック礼賛が集まっているようだな。
せいぜい社長のために働いて、きたねえケツでもなめてればいいよ。

143 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:09:20.50 ID:o+rUEIdn0.net
難しい問題だね

144 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:09:25.87 ID:grfsjoO30.net
>>98
会社の人事にいたけれどそれとほぼ同じ経験を何度かしてきたよ
まだ人数がいるだけ色々と調整して仕事をまわしてくることができたけれど
個人経営でそれだと非常に大変だろうと思う

結局のところ育児中で、かつ育児の中心になってる女性については
その人じゃなければ不可能なような特殊技能がなければ
「誰であっても代替がきく」ような部署にしか配属できないというのが結論だった
言葉に出しては誰も言えないけれどね

145 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:09:54.72 ID:6X980ZgrO.net
これは働いてる女性の意見は冷たいだろうな
そうよ!そうよ!って肩持つ人少ないと思う

146 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:09:55.84 ID:VvR/99IR0.net
しかし、「俺の稼ぎだけで食わせるつもりで妊娠させる」って
たかが語学学校の社員の分際で随分大きく出たなw
年収いくらよ、それ?

147 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:10:02.10 ID:oY+4BmLj0.net
自分の都合で契約社員になって正社員に戻せとか頭おかしいんじゃないの?

148 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:10:07.33 ID:75uOQ3zW0.net
会社は慈善事業やってるんじゃないんだから
こういう役立たずのお荷物は即刻クビでいいだろ

もちろんオッサン社員もクビなw

149 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:10:08.66 ID:6YBTa4Tk0.net
>>119

それだけ悩んでる女性が多いなら
このマタハラ被害者の会で、復帰女性のフォローする仕事をすればいいんじゃねぇの
熱を出したら預かる、父兄が出ないといけない時は身代わりに出席するとかさ、少しは自助努力もすべき

150 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:10:29.66 ID:ISaSoDFF0.net
男女で家庭での役割分担をしてないから悪いんだよなあ。
女が働きたいなら男が育児せにゃ。お金が足りないなら
それに見合った生活レベルに落として。

151 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:10:36.46 ID:qnajPtij0.net
育休明けなのか、産休明けなのかどっちだ?

152 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:10:50.06 ID:xK04H4nH0.net
>>119
そんなんに日本の未来が心配なら
国が面倒みればいいんじゃね?

国の未来を民間企業に押し付けるなとは思うね。

153 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:10:51.27 ID:QysZN5Ac0.net
>>137
まずは女の雇用をしないことが最優先
人手が不足なら外人を雇えばいい

154 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:10:55.53 ID:w0JaGROl0.net
>>120
子供を犠牲にして仕事しないと家計が成り立たないから子供産むの辞めた←正論

155 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:11:01.89 ID:lAiiCqdF0.net
働いた事無い奴が働こうとしている人間を馬鹿にするスレ

156 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:11:02.61 ID:Cu2gzJd00.net
>>130
1票

157 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:11:21.82 ID:jZrSiTuF0.net
上司も仕事ブン投げでそりティアのスコア更新してそうだし、上司も切れば。

158 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:11:45.16 ID:DrM5XQmr0.net
>>14
いつか自分が生む立場になればわかるよ

159 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:11:45.49 ID:xAQ/F0/Q0.net
●実在した幽霊社員

@A子は大企業の正社員として6年間働いた
A見合いで結婚
B育児休暇制度を利用する。育児期間の最長は1年半←ここがポイント
C育児期間終了際に妊娠したため育児制度を再利用
DBに戻る

160 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:12:00.18 ID:3XIkYhWy0.net
最後の一言は余計だな。

161 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:12:06.57 ID:0v5HjWu90.net
自己中なやつは寄生虫と一緒

162 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:12:16.14 ID:75uOQ3zW0.net
>>153
雇ってみたけど役立たずな場合もあるから
役立たず雇用しない+即刻クビというのが理想だね

163 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:12:47.04 ID:VbYPpkEH0.net
家事・育児という女性様の私的な部分を身内でもないただの職場の同僚が支えなければいけない理由って何?

164 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:12:53.30 ID:QysZN5Ac0.net
ドンだけ屁理屈並べても
女性の雇用優遇策が進むごとに少子化も加速している

早い話15からずっと机に座ってただけの人間に通常の繁殖能力が備わる分けない
だからこそ男性側を優遇して繁殖能力を安定させるのが本来なのに

165 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:12:57.16 ID:zDJ1GtlR0.net
なんかいっつも思うのが、この国では「正社員」だけが保護される
労働者で、それ以外は無権利で何をしてもいいと思ってる節があるんだよね。
だから非正規労働者のマタハラなんてあって当たり前ってあつかいじゃん

166 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:13:18.27 ID:sLFaP1nN0.net
>>3
お前ら男が妻子養えないカスばっかだから女が働かなきゃならんのだよ

167 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:13:21.17 ID:7vd2Yd+e0.net
お!
いつもの鬼畜ジャップ安心したぜ

168 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:13:26.04 ID:tMiVUEbvO.net
男女同権の名の下に社会へ出て働いてるんだから、私情を会社に持ち込むなよ

これから急激に先細る日本の待遇はまだまだ悪くなって行くんだから

169 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:13:29.40 ID:Wpkn/gOI0.net
業務止めるわけにはいかないんだから、産休とった段階で別の人補充しないといけないし、
復帰させたら、補充した人をクビにしないといけなくなるんだから、無理な話だよ
戻りたいなら、その間の代理要員を自分で見つけてきてくださいって話だよ

170 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:13:30.73 ID:xK04H4nH0.net
>>128
裁判起こしてまで、自分の権利を押し通し、同僚に負担させたい人間性ということだけは分かってる。

171 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:13:32.44 ID:YuB6ZhSD0.net
ワイ、知ってるど

企業のこういう態度って、合成の誤謬っていうんやろ?

企業の経営者って、法的には商売人なんやど

商売人をのさばらせたら、国が滅ぶんやど

経団連とか、最悪の商売人団体なんやで

172 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:13:32.78 ID:em0pqOTn0.net
女が社長やってる会社でも育休明け社員には冷遇してたよね
どっかのエステ会社とかさ

173 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:14:01.54 ID:xseE74vY0.net
契約内容がわからんとなんとも判断できないが、守秘義務あるから公表はされないんかな?

174 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:14:02.56 ID:FtjsY5gx0.net
>>153
よう底辺w

175 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:14:02.74 ID:DtH5JB/n0.net
女叩いてる奴は
男のブラックな労働環境肯定してるようなもんだからな
いつまでたっても労働環境改善されないのは
労働者自体が権利意識を放棄してる無能な環境があるから

176 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:14:12.24 ID:PrzRz+al0.net
それっぽい立場の仕事してる側から言わせてもらうが、仕事がフルタイムでできない状態を理由に時間減らしたんなら
会社側の言い分が通るよ。育児休業は育児支援が目的であって、好き勝手に働くスタイルを変えたい事の方便じゃない

177 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:14:17.97 ID:jG5wbk/X0.net
これ要は男が全部面倒見ろって記事じゃん

178 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:14:20.27 ID:/ZWoBRLu0.net
契約社員で頑張って実績作ってから正社員に戻してもらえばいいさ

179 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:14:23.25 ID:DCJYcHO70.net
ん?先ずは契約社員のまま週5フルタイムになるのが先じゃないの?

180 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:14:23.70 ID:2jy7aca50.net
>>108
たとえ週3日勤務になったとしても子どもの病気は突然来るから、週5→3日への変更はあまり意味がないと思う
週5で言葉に詰まったのは、子どもの突然の病気で突発的な休みを有給でもいいからもらうことができないと困るからだろう

181 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:14:26.30 ID:lKK236G30.net
また奴隷同士の足の引っ張り合いかよ・・・

182 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:14:30.11 ID:3XIkYhWy0.net
>>159
それ、3サイクル続けたのがうちの本社にいるわ。
同期より出世が遅れているとお嘆きだそうな。

183 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:14:37.74 ID:hpOI8+mM0.net
これな、会社が折れてこの女性を優遇したとしよう
そしたら次回からこの会社は女性の採用そのものを嫌うようになる
企業ってのは基本的に儲かるのか儲からないのかが判断基準になる
キッチリ決められただけ働けないのに同等の待遇を求められる人を
積極的に採用出来るわけないよね

184 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:14:39.20 ID:qgg2OH850.net
裁判で負けてきっちり社会的制裁を受けるがいい
あと会社の名前公表な

185 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:14:50.75 ID:Ug2THJB10.net
起業すればいいじゃん
いいかお金を稼ぐというのは大変なんだよバカ女
育児と仕事両立させられる会社作れよ
いざ経営者になったら大変なんだぞ

186 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:15:05.26 ID:xK04H4nH0.net
>>129
そのためには、周りにはどんな不利益を与えてもいい。という考え方が理解されないのだと思う。

187 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:15:08.24 ID:4igHrEKG0.net
逆にこれ叩かれる要素満載やんけ

188 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:15:17.76 ID:xhC5icq80.net
俺も嫁には全力で働いて貰いたいからこの女性は全面的に養護したい。
共働きで働いているときの狭量な社会からの疎外感ハンパ無い。
本当に団塊オヤジどもは想像力が欠如してるよ。

189 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:15:17.80 ID:w0JaGROl0.net
>>163
産休とか育休とか病休とかほんと同僚の立場だとムカつくわな
働けなくなったら即首切り
それが大事

190 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:15:32.18 ID:2KWMRXbY0.net
>>172
実際女上司の方が厳しいぞ
男の方がマタハラのレッテル貼りにびびって優遇してしまう傾向にある

191 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:15:37.49 ID:jiFTuEAF0.net
お前ら馬鹿だな
批判するのはこの親じゃねーだろ
もちろん会社も悪くない

育児制度が悪すぎるから子供の数が減る




誰かを批判したいなら政治家に言うべき

192 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:15:55.02 ID:h6sHq0Y00.net
女も悪くないが上司も悪くない。
大企業ならまだしも中小は一人の人間の働き方で倒産もありうる。
国が少子化対策を本気で考えるなら、従業員の子供が小さい時は従業員の給与の3割は国が補てんとかしないとあかん。

193 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:16:12.95 ID:vSd1LRK50.net
>>165
それは言えてるな
正社員の燃え尽き組がやっかい

194 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:16:14.90 ID:8g9AdBsp0.net
こういうリスク考えると、最初から女いらねーなってなるよな
女じゃなきゃ務まらない仕事以外は男のほうがいいや

195 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:16:22.60 ID:0v5HjWu90.net
大企業社員だけど、同僚がこれをやってきて頭に来たから仕事教えないことにした

196 :名無しさん@13周年:2015/10/22(木) 20:18:37.55 ID:RvB4jDA0w
上司が正しいとか言う書き込みも多いが
どうしても産むのは女性しか出来ないんだから
それを狩り出さざるを得ない社会作っておいてふざけんな
だったら育児も介護も普段の家事も押しつけるな

197 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:16:36.65 ID:jZrSiTuF0.net
だって女性は態度がプンプンで上位者気取りだし男と比べて、大分楽な事やってるし。
会社から見たら非正規なら理解出来るけど、メリットが然程ね。
他社で仕事が集中してる人をどうやって獲得するかだな。
金で来てくれれば儲けものって感じ。

198 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:16:41.28 ID:QysZN5Ac0.net
彼女が休むたびに同僚は訴えてやればいいだろ
彼女が休むことに対して、会社に責任はないんだから

199 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:16:42.18 ID:hwaxiUEf0.net
根本的に女まで働かせるなよ
女は家でゆっくりしてたらええねん

200 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:16:43.40 ID:vJuv8ia90.net
何とかならんもんかなあ本当に

201 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:16:44.59 ID:nRfQkYLo0.net
育休は仕方ないとしてもさ、不規則勤務なのに正社員での復帰を要求ってオカシクない?

202 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:16:54.97 ID:tMiVUEbvO.net
>>154
安倍 「うるせぇ!一億総活躍だ!死ぬまで働け!」

203 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:17:07.80 ID:i2SMqYYD0.net
>>1
事前の約束はどうだったのかわからないとなんとも言えないな
「約束自体がなかった」とか「正社員継続の約束だった」のなら、訴えたお母さんが有利なんじゃないの?
あと、週3日勤務はどっちの希望なんだ?
お母さん側が「週五日勤務は無理だから週三日にして」と希望したのなら、そりゃ正社員待遇は無理だろ

204 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:17:08.03 ID:xK04H4nH0.net
>>142

これを認めると、過労死するのはこっちなんですがw

205 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:17:10.66 ID:3XboxCqf0.net
マタハラをした会社の名前がないけれど。裁判になるんだったら、社名さらしてもかまわないよな。
そして、女性だけに取材して、会社側には取材してないのかな。
もしかして、偏向報道? それとも作り話?

206 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:17:13.23 ID:xseE74vY0.net
企業側は正社員なら週あたり八時間×5日で40時間働くよね?って立場?

207 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:17:19.23 ID:rmkumyhL0.net
いないと会社回らないくらい有能なら戻れるだろ
どうせ同じ雇うんだったら既婚ババアより若い女の子雇う方が職場も活気づくし

208 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:17:24.80 ID:cc43lDVxO.net
これじゃ少子化なんて解決できんわ

209 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:17:28.97 ID:O0MifEfh0.net
>>44
出来ないからパートのままでいろってはっきり言ってるじゃんこの上司は

210 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:17:36.66 ID:VvR/99IR0.net
>>171
基本的に政府と商売人は対立関係にあった方が
国民は幸福になれるんだがな。

なぜ日本人はそこにきづかないのかと。

211 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:17:39.52 ID:FRunASAZ0.net
安心して働き続ける=おけ

「女性が」安心して働き続ける
=女性差別、女優遇は憲法違反、日本共産党が許さない

「女性が」「育児をしながらでも」安心して働き続ける
=子持ち差別、子持ち優遇は憲法違反、日本共産党が許さない

212 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:17:58.40 ID:/y5IwyFX0.net
利益が最優先される今の社会で、女性にとっては結婚出産育児と不安しかないのに
それを自業自得と女性個人に背負わせるのは「社会」として間違ってるわ
お前らがいくらがんばったって40年もすれば社会からお荷物扱いされるんだよ?
利益不利益関係なくガキは育てて行かなきゃいけねぇんだ

213 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:18:13.46 ID:FdofORwEO.net
小子化が捗るな…こういうのは企業の良心に任せてたら駄目さ

214 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:18:22.75 ID:YuB6ZhSD0.net
とはいえ、こうも思う

男も家庭も子供もゲットして、何不自由なく威張り散らし
てた勘違い女が、世間の厳しさを実感して良かったねw 
とな

だって俺、女も家庭も子供もゲットしてないけど、この
女性より過酷な労働条件だもん

215 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:18:34.06 ID:ecBbdDUV0.net
>>171>>175
同意
自分のクビをしめているのが分からん連中なんだよな

216 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:18:46.37 ID:ooeAOJYd0.net
>>24
そうだよ。しかも「〜さんは独身で暇でしょ?主婦は色々忙しいのよ」とか
平気で言う馬鹿上司がいる。そいつは定年でもう辞めたけど
未だに火で焼いた鉄の棒を口の突っ込んでやりたいリストに入ってる。

217 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:19:02.09 ID:Dgy7jJMZ0.net
共働きは全面的に国家によって援助されるべき。

移民政策無しで少子化乗り越えるには共働き夫婦を増やすしかないのだから。

お前ら、移民来て良いのか?

218 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:19:02.87 ID:aGWp+43Y0.net
同じように働けない事を納得するべきだと思う
これからは子供や旦那の為に生きるってことだよもちろん自分のリフレッシュは大切だけどね

219 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:19:04.30 ID:63KSBaeC0.net
育児休暇中にカバーして働いた人がいることは失念しているのね
その人の仕事を奪ったとしても正社員に戻りたいと

220 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:19:04.82 ID:4oVmgZ+a0.net
>>170
素直に考えると
訴訟までして会社ともめた人と仕事はし辛いよね
まあ、それを気にしない図太さなのかもしれない。
女性が労働して、さらに子育てできる社会を日本政府は目指してるけど
正直、余裕ない企業ばっかの日本で
理想ばかりが語られて、真に受けた女性様が幅聞かせすぎてる気がする
国を訴えるべきじゃないかなぁ

221 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:19:06.93 ID:9pT+WY7t0.net
>>142
どこがブラックなんだよ
他の社員と同じように働けないなら区別されて当然だろ

222 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:19:07.76 ID:QysZN5Ac0.net
仕事しないくせに要求だけはでかい
お前のがきなんだから同僚にまで迷惑かけるなよ

223 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:19:11.41 ID:PIAaUR4/0.net
>>176
その通りだと思います。
子供を生んだ女性で、自分の好みのスタイルで働きたかったら、(雇われてたらそれはちょっと難しいですよね)
自分で起業すればいい。男性と同じ土俵で、自分で責任もって仕事してバリバリ金を稼げばいい。

224 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:19:43.23 ID:A1sRgQQU0.net
厚労省で会見したということは、政府がやらせてるってこと。
安倍さんによる女性shine!の重要案件になっていて、裁判所も確実にこいつを勝たせる。
安倍さんのやることにはなんでも反対のブサヨはさっと日本からでていけよw

225 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:19:45.55 ID:C7fQrGW60.net
正社員になりたいなら、正社員と同じ仕事と日程で働ける様になれ
それが無理なら週三日働く契約社員でいろ
何が悪いの?

別に仕事辞めろなんて言ってないし、後数年経って子供に手がかかりにくくなってから
正社員になれば良いじゃん
割と真面目に乳幼児を持った母親の事も考えて対応してくれてるだろ

別の上司の、俺の彼女が〜は完全に個人の考えだから論外だとは思うけどな

226 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:19:49.72 ID:PCllYPod0.net
だから夫婦で仕事と家事育児分担のままで良かったんだよね
それを女性の社会進出とか言って男の給料削ったりするから

227 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:19:54.86 ID:J6HHo7Ge0.net
>>96
団体職員もだよ?
因みに介護職とかも探せば団体職員のところあるよ(そういう所はハロワ通さないで職員集めてる)
福利厚生がしっかりしてるから、民間企業のマタハラとかが心配なら探してみると良いよ

228 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:20:18.60 ID:8g9AdBsp0.net
>>217
お前出産可能年齢の女性が平均何人産めば少子化解消できるのか知ってるのか?

229 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:20:34.77 ID:/pHRzzZi0.net
「定員1」を大事にしないと、他の奴が大迷惑するだけだぞ
0.7や,0.5じゃ困るんだよ。
1.3や1.5以上とかやらされたら、そいつがメンタルの危機になる

230 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:20:45.95 ID:7lRSKqCU0.net
>>109
オッサンの話しなどしていませんが、どうしました?
まあ>>1の本人かもしれませんが、頑張って話しをすり替えてオッサンをクビにでもしてください

231 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:20:47.82 ID:zDJ1GtlR0.net
「このアテクシが非正規雇用?!英語を学んだアテクシが?!
ルンペンの下民、カースト制でいうと最下層の非正規労働者!?
キィlイィ!!正社員に戻しなさいよ」
って事じゃねえの。

232 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:21:00.62 ID:xhRyiNE50.net
>>33
保育園に看護師常駐させてる自治体あるね
シングルマザーを勧誘したりしている

うちの近所にも小児科に無認可保育所が併設されているとこある
呼び出しが少ないとかで人気

233 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:21:20.99 ID:A+1X4Hge0.net
上司の言う事の方がよほど正論なのだが

234 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:21:24.73 ID:jZrSiTuF0.net
普段から他人の仕事を請け負ってたりしてたなら分かるけど。人より仕事が少なく、プンプンしながら、文句も多いってのは
産休じゃ無くても切られそう。仕事が集まるタイプ以外は例外無く必要無いって結構言ってるね。

235 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:21:38.99 ID:muAxi0mQ0.net
男と同じ仕事をする
男と同じ時間仕事をする

それがオンナの幸せなんだと
フェミニスト様の要求に応じただけですよね

236 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:21:47.24 ID:2KWMRXbY0.net
クソ女「育休取りたい」

課長代理(男)「あっ、うんじゃあ今申請の書類…」

課長(女)「ダメです」

クソ女「いや権利なんですけど?」(半ギレ)

課長「サボりする人間はうちの会社にいりません。みんなにはできることがあなたにはできないんですか?」

クソ女「すいませんでした」

いい会社に入れて良かった

237 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:21:52.70 ID:SRlPpkw80.net
産休、育休、復帰後1年位でまた産休、育休って繰り返されて
その穴埋めは非正規労働者がする訳だろ。それだったら一度辞めてもらって、
非正規労働者の人に正社員になってもらう方が社会的にも良いんじゃない。

一度社員になったら数年間、休暇とっても時短でも早退しまくりで周囲に迷惑掛けても
社員のままで居られるって相当な優遇だよね。
その優遇をすぐに首を切られる可能性がある、
福利厚生も殆ど無い非正規労働者が支えるっておかしいと思うよ。

特殊な職業は違うだろうけど、誰でも出来るような職業ならもっと流動化した方が
正社員なみに能力がある非正規労働者も正社員になれる機会を得られて良いと思う。

238 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:21:57.50 ID:AOPfzSyf0.net
>>106
いやいや、同僚がこんな奴だったらたまったもんじゃないよ
「BBA今日休みだから君今日全部一人でやって」とか言われちゃうんだぞ、冗談じゃねぇよしねよ
まず会社側でBBAいなくてもいいようなバックアップ体制とれよ、国が支援指導するのはBBAじゃなくてそっちだよ会社だよ
残ってる人がやりゃいいでしょ!じゃねぇよバカ

239 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:22:19.72 ID:SFSBdrTb0.net
>>180
週3日の意味は3日キッチリ働けではなく、低賃金で働けだよ。
元々3日だけ働くと言われたところで使いづらいんだから、予備戦力的な位置付けであることと、本来不必要な人員に対する救済としての意味があるんだと思うよ。
んじゃ5日勤務の低賃金モードを用意すりゃいいじゃないと思うかもしれないけど、会社はそう簡単に給料下げられないのよ。
逆に言えば、そういう会社に対する縛りが結局労働者の不利益として回ってきてるということかもしれないね。
この女の身勝手な要求を社会が通すのであれば、それはまた労働者に反ってくるよ。

240 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:22:24.12 ID:z1ITaUBa0.net
育児休暇とかリフレッシュ休暇とか
公務員が休む口実を民間に押し付けて、
「役所だって休んでるんだから、民間も真似しなさいよ」と

真に受けるオバサンはちょっとオカシイ

241 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:22:24.76 ID:29J5XdyW0.net
>>13
女性の輝く社会だからそれは無理

242 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:22:25.11 ID:xK04H4nH0.net
>>206
給料はそれが前提で設定されてるからね。

営業職で3日しか出勤しなくても
営業成績は5日出勤と同等以上だというなら別だろうけどね。

243 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:22:34.87 ID:PCllYPod0.net
>>217
一番の少子化対策は一家を養わせるぐらい男を優遇することだよ
逆でも良いけど女は高収入になっても男を養わないからな

244 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:22:41.21 ID:VLx/52Hm0.net
>会社側から事前に示されていた資料では、正社員への契約変更が前提と書かれていたということですが、
>その後、女性が正社員への復帰を求めても会社はこれに応じず、先月、契約が切れ、雇い止めにあいました。

完全に

>「いや、え〜と・・・できるかぎり頑張ろうとは思っています」(女性・去年9月)

これのせいだろ
この姿勢で頑なに正社員復帰求めたりせず
契約社員のままでいいから勤務日数増やして欲しいと言ってれば契約更新されてるんじゃないか?

245 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:22:50.72 ID:Dgy7jJMZ0.net
>>228
解消とかの皮算用やってる場合じゃねえんだよ。
改善の一手が共働き優遇しかないんだから。

246 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:22:56.57 ID:6YBTa4Tk0.net
>>231

地味だけど、看護婦選べばよかったのになぁ
いつでも復帰お待ちしてますだぞ
介護士は付加価値ないから、奴隷だけど

247 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:23:00.74 ID:uFWyPxzX0.net
>>45
ホンコレ

248 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:23:02.59 ID:IYxViDrd0.net
正社員に戻りたいなら、ガキ絞めろよ

甘えんな、糞女

249 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:23:08.39 ID:hpOI8+mM0.net
>>217
それ
企業に育児負担を強いると企業は女性の採用を嫌がるようになる
結果的に働きたい女性が働けなくなるし、男に比べて条件が厳しくなる
家族の援助と国や自治体からの援助が無いと無理なのよ

250 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:23:09.22 ID:N7Gfmopo0.net
>>24>>216
マタハラのブームも一段落し、最近はむしろ逆マタハラが問題になりつつある。
妊婦はいつも被害者という固定観念一色の流れから、そろそろ潮目も変わって
きているのではないか。

251 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:23:11.04 ID:tMiVUEbvO.net
会社 「奴隷が偉そうに待遇を改善しろだと?笑わせるw嫌なら辞めろ!身分をわきまえろ奴隷が!」

政府 「見えない・聞こえない・どうでも良い、税金払え奴隷共」

これが日本社会です

252 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:23:36.30 ID:QysZN5Ac0.net
>>217
共働きなら、少子化が始まる以前みたく
妻のほうは責任が薄いパートでいいだろ
少子化対策でやらないといけないのは、援助じゃなく社会の形態を40年前に戻すことだ

253 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:23:47.67 ID:HXZjxvFF0.net
正社員と同様に働けないのに待遇だけ正社員と同様なものを求めるの?

254 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:23:59.18 ID:xDnsTU6Q0.net
>>158
黙ってろ

255 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:24:01.30 ID:+8BanmUk0.net
うちの職場は具合の悪いときなんか子供を職場に連れてきてるよ
正直仕事にならないけど社長が超寛大な人間だからな

256 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:24:01.34 ID:bigc0Sys0.net
権利を主張するなら、先ず義務を果たせ。
話はそれからだ。

257 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:24:02.44 ID:y2Bl34Kk0.net
産休育休って、その後正社員で働きますっていうのが前提であるんじゃないの?
だから会社側も人を期間限定で雇ったり、補充せずに1年間他の正社員でカバーして待ってるのに、
やっぱり無理でした!契約にしてください!とか、自分勝手すぎると思うんだけど。

こういう女の人がいるから、なかなか産休育休が進まないんだと思う。
産休育休取ってバリバリ働きたいなら、歯食いしばってでも働きなよ。

258 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:24:10.49 ID:2jy7aca50.net
>>130
時短勤務を認めたら、給料は働かない分は普通に下がるよ
だから週3ではなくて時短勤務を認めればいい

時短勤務が必要なのは5年くらいなのだし、一生働く気があるなら認めたらいいと思う
上のレスであった通り、育児だけでなく介護でも同じようなケースが出てきている
誰もが抱えるようになる問題ってことだよ

259 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:24:11.44 ID:/y5IwyFX0.net
>>233
この上司は子無しっぽいからね、彼女って言い方してるあたりを見れば結婚もまだなのかもしれない
子育てする立場では物を言ってないのは明らか

260 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:24:12.49 ID:GnxzR8m40.net
>>1

-─===-ヽ/へ
iiii彡≡≡≡|≡ヾヽ
彡≡≡≡≡|≡ミミヾ
 ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ \ミiiiiiヽ
          \iiiiiiiゞ         マタハラか・・・・・・
            \iiiヽ
━━━' /  ヽ━━━ ヽミヽ
 ⊂⊃_,::   :: ⊂⊃   ヽiiiii
         :::      |iiiii
                |iii|
   ( ●  ● )    |iiii|
    》━━━━《     |iiiii|
   》 / ̄ ̄\ 《   |iiiiiiii|
  《《  \ ̄ ̄/ 》》  |iiiiiiiiiii|
  》》    ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iiii|
巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii

261 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:24:13.62 ID:FEwOzHZ10.net
>>19
逆だろ

262 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:24:22.87 ID:+gEbWpEF0.net
最初から女を雇うのがリスクっすね。

263 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:24:26.18 ID:YuB6ZhSD0.net
女がまともに就職活動しなくなれば、全ての問題が
解決すると思われ

女は専業主婦の座をゲットでき、男は終身雇用で
年功序列の社会人人生を歩める

自民党と経団連は、そうさせない為の政策を望んでる

264 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:24:32.92 ID:WSv1CdEE0.net
レス見ると労働者の敵は労働者だなぁ。

265 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:24:36.33 ID:29J5XdyW0.net
社長上司とのやりとりがなかなかすごかったw
この女は一筋縄ではいかんぞw

266 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:24:39.78 ID:gbrtGm3o0.net
育休明けって契約形態変わるの?

267 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:24:48.44 ID:anL1GXzT0.net
性差がある以上、平等ってのはねーんだよ
役割分担するほうが理に適ってるだろ

268 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:24:49.76 ID:AOPfzSyf0.net
>>243
男をってか、家族をな
フランスじゃ4人も子供作ったら、もう育児に専念してろ的な手当もらえるそうだぞ

269 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:24:50.34 ID:/bVtDHaM0.net
>>250
素晴らしい
本当の被害者は正社員にも慣れず結婚も出来ない独身女性だしな

270 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:24:52.77 ID:iS4hPJLr0.net
有給使うからって何度も緊急で休みとってんじゃねーよ

271 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:25:01.52 ID:sjYHVdmG0.net
従姉妹が22歳で妊娠してできちゃった婚した
普通そうな子でもH好きな奴っているんだな

272 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:25:06.10 ID:4oVmgZ+a0.net
育休制度そのものがあまり合理的じゃないのかもねぇ
妊娠して休まなければいけない正社員ができたとしたら
国から補助金で穴埋め人員雇えるとか
最初から穴埋め専用の役員を雇えるだけの補助金を出すとかするといいかも
もっといい案があるだろうけど
今のままの育休って、残った正社員に仕事のしわ寄せがいくだけだよね。

273 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:25:07.30 ID:YjMi6DX10.net
>>1
週3実質出戻り復帰同じでワロタ
感謝してるぞ

そうちょいちょいやられたら他の人が
なんだったのになるからな

274 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:25:07.65 ID:N7Gfmopo0.net
ママさんがおうちで安心して家事育児に専念できるよう、
無理して共働きしないですむよう、子供を保育園に預けなくてすむよう、
パパさんに安定した雇用と十分な賃金を与えてください。
イクメンの推進はもう結構ですから、夫を仕事に専念させてあげてください。
いまは共働きが強いられています。そしてみんな疲れています。

275 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:25:11.42 ID:hChUlVIY0.net
これはマタハラじゃないんじゃないの。
契約社員のまま週5勤務して、正社員として雇うべき人材だとういうアピールをする行程が女性の側になかったのではないかな。

276 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:25:14.10 ID:S3fkmcqc0.net
俺は嫌な思いしてないから
http://info.2ch.net/?curid=2058

↑偉大な王による心理を示した言葉

277 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:25:38.63 ID:PIAaUR4/0.net
>>250
私も
逆マタハラ被害者ですw

278 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:25:46.10 ID:uld23e310.net
嫁さんが妊娠したから残業増やしてくださいと言っていたやつがいた(男)
おまえのために会社まわってないって

279 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:25:51.55 ID:tQodydIz0.net
>>1
はっきり言って、
他人の子供のために他の社員が苦労したり
残業を強いられたりするのは迷惑!!!
この母親を相手に他の社員は不当な扱いを受けたと逆訴訟してやれ

280 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:25:57.60 ID:63KSBaeC0.net
>>246
待ってないよ

281 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:26:18.75 ID:pmQU300H0.net
>>208
なぜ少子化なのか
簡単な話だ

一部の女性は別だが、結局は生涯的に仕事をまっとうする気がない
だからこそ無意味に強気になれ、その場限りの優遇を求め、かき回す

そんな女が将来の旦那を苦しめてる事も知らずに

282 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:26:28.93 ID:Be0PaiLH0.net
女が働きたいから働くというよりは
子育てに専念できるほど家にお金が入ってこないんだよ、今の若年夫婦は。

283 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:26:29.47 ID:Dgy7jJMZ0.net
>>252
昔のパートって数万円の小遣い稼ぎだぞ。

284 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:26:31.72 ID:0v5HjWu90.net
>>236
君の会社も大きいんだね。それか、これから大きくなるところかな。
俺の会社みたいにバンバン育休だすとこは必ず倒産するだろうね、君のいる会社のようなところに転職したいよ

285 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:26:34.30 ID:owS+W3Cp0.net
おまんこ気持ちいいお
子供産まれたお
仕事も嫌だしやめるお
やめたわいいけど仕事ないしパートは給料安いお
やっぱり正社員にもどりたいお

舐めてるの?

286 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:26:39.46 ID:grfsjoO30.net
ちょっと色々フェイク入れるけど、こんな感じの人がいた

入社一年目
夏前に結婚(デキ婚)、検診その他で遅刻早退数度
その後切迫流産で有給消化して、産休→育休

入社二年目
育休継続中、そして育休終わりがけの頃に
「そろそろ復帰ですが」と連絡事項伝達のために電話してみたら
なんとその時に二人目妊娠報告。すでに妊娠五カ月w早く言えw

入社三年目
復帰したけどもうお腹大きい妊婦さんなので色々と無理はさせないように気遣った
仕事とかもできるだけ楽なものをやってもらってた。そして再び産休→育休

いや、子供生まれるのは確かにめでたいよ? めでたいんだよ?
でも二人目の育休明けて復帰して半年経った頃に
「やっぱ二人の子の育児大変だから会社辞めます」ってもう…w笑うしかねぇよww

287 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:26:48.23 ID:VbYPpkEH0.net
ここはひとつ女性様が女性様だけの会社を作って、ダメ男共に見本を見せて欲しい。
女性様の気持ちが解るのはやはり女性様なのだから、同僚による産休・育休や突発の欠勤にも大変に理解を示す事が出来て、
その穴埋めも周囲が快く引き受けてくれる、非常に快適な労働環境が現出するに違いない。
理解がない理解がないと愚かな組合専従の様に繰り返すより、進んで手本を示して欲しい。

288 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:26:51.72 ID:29J5XdyW0.net
>>264
経営者が一番の敵ですよw
経営者が代わりにもう一人連れてくれば労働者文句言わんから

289 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:26:52.17 ID:LPFT07ON0.net
育休明けたら保育園が見つからなかった

週3の契約社員に

保育園が見つかったので週5の正社員に戻せ

うーん、週3の契約社員になった時点で他に人をいれるなり調整するなりしているんだから、いきなり正社員に戻せって言われても。

290 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:26:59.84 ID:PCllYPod0.net
大体野党(与党も?)が主張している同一労働同一賃金が施行されればこういうのは真っ先に逝かれるのでは

291 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:27:05.32 ID:RUHf3oI80.net
復帰後の研修期間は法制化されてるでしょ。再就職と何が違うって話だけど
企業負担を増やすだけだし、昇給制度を維持できなくなってる原因でもある
未婚は共働き、育児しながら仕事せざるを得ないとなるとおっくうだよね。
こういうのはじめてから少子化晩婚化してるんだが

292 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:27:07.62 ID:8g9AdBsp0.net
>>278
男でも子持ちなんだから優遇されて当然!って考えるやつっているんだ

293 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:27:12.97 ID:RTZmNcwh0.net
シングルマーザーや預けてくれる所がないならやむ得ないんじゃない?

294 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:27:21.90 ID:tMiVUEbvO.net
>>210
一億総活躍だかの顧問だかなんだかで経団連と手を組んだからもう終わり

悪代官と越後屋が日本の中枢

295 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:27:54.45 ID:N7Gfmopo0.net
>>272
正論だと思う。
被害者が残った正社員ならまだマシか。一番の被害者は>>269のような気がする。
そこを踏み台にしていくのが逆マタハラ。

296 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:28:00.73 ID:zDJ1GtlR0.net
会社の言い分を肯定するとブラック企業支持者っていうけど。
この女の穴埋めの為に過重労働が強制されればブラックになるんだぜ。
女が悪い、会社が悪いって問題じゃもうないんじゃないの?
でも、率直にいってこういう女って「労働→賃金」じゃなくて「身分→賃金」と思ってる節があるんだよな

297 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:28:04.81 ID:KVX9OxfI0.net
契約社員としての契約にサインしておいて何がマタハラだよバカ女w

298 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:28:06.83 ID:upO2260s0.net
日本のサービス残業の多さを見ても、
小さい子供を持つ女性に配慮をなんて理解を得られる訳がない
外国とはまず土台が違うことを理解すべき

299 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:28:15.92 ID:63KSBaeC0.net
>>286
それ育児休業手当が欲しいだけだよ

300 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:28:17.25 ID:C22VZb140.net
メディアも田嶋みたいな女に人気無い女評論家も必要以上に騒ぐべきじゃないと思うんだよなぁ
アメリカみたいに民間会社は全部単年契約制ってのが加速するだけだろうに
日本だけじゃなくアメリカもドイツも北欧みたいな育児に関する制度は現時点では無理だよ

派遣会社が増えるだけであっていい加減にこういうのは止めて欲しい
女性は強くなってるのは事実なんだから騒がずに時間の流れに任せとけって

301 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:28:33.81 ID:g9+uNpJs0.net
「俺は彼女が妊娠したら、俺の稼ぎだけで食わせるくらいのつもりで妊娠させる」

自分がそうしたという経験ならカッコいいけど
建前でドヤ顔されても

302 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:28:49.32 ID:7NB0fpX80.net
他の人の負担が増える面もあるんだけどね
あればかりは本当に大変

303 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:28:52.61 ID:pJRmqYGc0.net
正社員になれる契約してるなら会社側は不利だな

304 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:29:00.06 ID:HZy6gTW40.net
>>1
上司が正論しか言ってない。
この女性頭おかしいのでは?

305 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:29:04.52 ID:wux6IgJJ0.net
>>「俺は彼女が妊娠したら、俺の稼ぎだけで食わせるくらいのつもりで妊娠させる」(上司・去年9月)


これ録音されてるの?
映画化決定!

306 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:29:07.41 ID:a6a4x7Uq0.net
>>3
どういう社内ルールが運用されてるかにもよるのでは
厚労省でこの辺の扱いが口約束のみってことはないと思うけどなあ

307 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:29:07.76 ID:8hQ5depV0.net
なんで保育園見つからないと契約社員に変更なのかが分からん

308 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:29:09.61 ID:9tx2uuHvO.net
新入社員が研修終了後に妊娠してたのが発覚し、でき婚出産、産休したのがいたな。

309 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:29:20.14 ID:T+547nhR0.net
出産モンスター

310 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:29:21.08 ID:Dgy7jJMZ0.net
イヤ、マジで育休取った嫁の旦那には特別有休を与えるべき。

311 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:29:31.62 ID:/y5IwyFX0.net
>>279
30年40年もすればお前がいくらがんばっても使い物にならなくなるんだから
ガキ作って30年後現役になる奴を育てなきゃ社会は持たない

312 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:29:37.25 ID:0v5HjWu90.net
公務員を笑えないほどのクズ

313 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:29:46.73 ID:A1sRgQQU0.net
>>251
政府は、この女性を全面的にバックアップしてるよ。
なんで民間人と民間企業との裁判についての会見を厚生労働省でやってると思ってるの?
この会社は国策に反抗した会社として、おそらく近いうちに倒産する。

もともとお前のようなサヨクがやるべきだと主張していたことを源氏に政府がやり始めたんだよ。
なんで素直に支持できないの?

314 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:29:48.49 ID:29J5XdyW0.net
>>272
ペーパーカンパニー作っていろいろできそうですね
兼業禁止なわけじゃないから

315 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:30:01.66 ID:grfsjoO30.net
>>299
うんわかってる
わかってても育休明けてからしばらく復帰して働いて
それから辞めてるから
会社からは何も言えないのな…w

316 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:30:10.59 ID:y2Bl34Kk0.net
>>272
そうなんだよね。
でも男性はともかく、未婚女性はいつか自分も同じ立場になるときが来るから…と思って耐えてる。

女性の社会進出とかよりも、
男性の給料あげてもらって女性は家に入ったほうが、少子化対策にもなると思うんだけどな。
女性部長で産休育休時短とか、無理でしょ。

317 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:30:10.60 ID:xK04H4nH0.net
>>268
その結果フランスは少子化こそ解決しそうだが
経済も文化もボロボロですよw

子供だけふえても意味がない。
納税者にならないのだから。

318 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:30:14.38 ID:LPFT07ON0.net
>>297
そうだよね。
契約社員として契約する時に、保育園が見つかったら正社員に戻すことが契約に含まれているわけないだろうし。

319 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:30:20.27 ID:RUHf3oI80.net
素晴らしい制度だってのは、税金増やせばいい公務員とか外郭団体の話よ
民間は収益をもっと上げなきゃ維持不能

320 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:30:25.07 ID:J6HHo7Ge0.net
>>14
それか、福利厚生がしっかりした会社に勤めるべき、かな
公務員は言うに及ばず、看護師保育士など昔から女性が多い仕事はそういう制度は結構しっかりしとる

意外と正社員の介護職とかもいけるぞ

321 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:30:27.10 ID:ClTp0gY+0.net
こういう事の為の男女共同参画のはずなのにな
膨大な予算はどこに消えてるんだろうね

322 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:30:33.25 ID:7NB0fpX80.net
民間はギリギリの人数でやっているから
ぶっちゃけもう大変過ぎる
子どもの都合でお休みされると一気に仕事量が増す

323 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:30:39.57 ID:xhRyiNE50.net
>>282
金なんか昔の方がなかっただろ
児童手当も幼稚園の補助金も少しずつだけど増えてってるよ

324 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:30:44.92 ID:LphDyQrpO.net
育休明けで正社員で戻ればよかったのであって、戻る時に契約社員になったのなら、戻る所で配慮は終了。

その後、契約社員を正社員化するかは別問題になるのかな。

325 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:30:56.25 ID:yVVUY0r40.net
お前ら本当に脳の中身がないな。こう言う「マタハラ」されるのがわかってるから、男より自分で稼いだ金が信用できるし
だから妊娠も結婚もしないので、少子化になるんだよ。子供いなくても生涯働く方が安心。カスな男は入りませんの。

326 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:31:05.74 ID:8g9AdBsp0.net
>>313
国策ったって政府は具体的に何か有効な手段を講じたっけ?

327 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:31:19.81 ID:SRbU5Hs20.net
そもそも育児休暇明けになんで契約社員になってしまうんだ
育児休暇の制度が有名無実になってしまうやん

328 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:31:21.01 ID:63KSBaeC0.net
>>315
詐欺まがいだけど仕方ないんだよね
同じような被害経験したことある

329 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:31:26.26 ID:EEmHrlNk0.net
育休の期間を厳格に定めた上で、
育休とった社員が出たら国が企業に手当を出せば良い
まぁ少子化推進政権は絶対にやらないけど

330 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:31:33.76 ID:QysZN5Ac0.net
>>288
じゃあその雇ったやつの給料はどこから出るんだ?
当然休んだやつの財布からだよな?
個人の勝手な家庭の理由のために同僚の給料を減らすリスク
それを会議で認めさせればいい
全員で会議を開き彼女のためにもう一人従業員を雇いますので、毎月○万円給料を減らしますって言えばいい

331 :14:2015/10/22(木) 20:31:35.52 ID:BWAkU4MF0.net
いや、悪いけど子供産んだとしてもこの女の言い分は
一生分からないわ。
それに私は子供産んだら正社員になろうとも思わないし、
子供がある程度の年齢になるまでは傍にいてあげたいと思うから
当分仕事なんてしないつもり。
今交際してる彼氏もそれは了承してるし、当たり前の事と言ってくれてる。
はっきり言って、>>1の女性は相当自分勝手な事言ってるよ。

332 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:31:39.41 ID:sWxw1X5D0.net
「正社員になりたい」わけじゃなくて
「正社員と同じ待遇がいい」としか聞こえない

333 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:32:00.30 ID:Be0PaiLH0.net
例えば夫が40代目前収入600万だとしても
決して少なくはないが
70年代に比べたら税金分や、保険料で100万以上は取られる金額が増えた
物価も上がって家で使える金額が少なくなった
自ずと嫁の稼ぎも必要となる
子供にいい教育与えたければなおさらだ

334 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:32:04.64 ID:Dgy7jJMZ0.net
嫁ばかり優遇されるから男が女を非難構図になる。
企業は育児中の夫婦両方優遇するべき。

335 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:32:05.72 ID:7NB0fpX80.net
一度辞めてから、また再就職しやすくなれば良いのに
保育所が見つかっても、子供が熱を出したりすると
すぐに呼び出されるし、その場合はどうするの?

336 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:32:13.48 ID:eqB4Rm6t0.net
正社員復帰前提なのが守られなかったことが問題なのに理解できないバカばかり

337 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:32:17.71 ID:J92+uSO70.net
>>212
しかし一企業にそれを背負わせるのもおかしな話。保険のようにリスクを広く社会で負担するシステムが必要。

338 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:32:23.69 ID:ti1Mat480.net
やすむ社員の代わりに
おまいらを送り込むシステムにすればいいだけだろ

339 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:32:37.03 ID:ecBbdDUV0.net
韓国は恨みの文化だけど
日本は嫉妬の文化だよな

340 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:32:46.78 ID:AQP488a10.net
すごい内容のテープ聞かされるのかと思ったらごく当然の意見聞かされて吹いたw
よくこんなので訴えようと思ったな。その時間で新しい仕事見つけるか仕事しろよw

341 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:32:50.84 ID:lzCPLiLg0.net
正社員と同じ条件で働けるってのが条件だしょ?
同条件で働けないのに社員にしろって頭おかしいんじゃねーの

残された従業員と会社に対しての無責任な行動がまさにマタハラなんだっつーの
毎回思うけどこういった案件で被害者面すんのホントいい加減にしてほしいわ

342 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:32:55.61 ID:Kia1LxQU0.net
職種考えると上司が正論

343 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:33:10.29 ID:jNDhTvHd0.net
なんだ? 正社員に戻してくれないとかいう話かと思ったら、

正社員に戻すのは良いけど、「ちゃんと正社員の職務である週5日をちゃんと出勤できるよね」と確認とったら、
女が「頑張ってはみますけど・・・」という曖昧な態度をとったと言う話か。

そんな甘い考えなら、週5日ちゃんと働けないというから、週3日(パートか非常勤?)の扱いをしているの、
それで我慢しろと言ってるだけ。
勝手な憶測でバカ女が文句を言ってるような、残業しろとか休日出勤しろなどとは、一言も書かれてないな。

これなら、まったく正論だ。これでマタハラとか言ってるのはキチガイだな。

344 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:33:11.60 ID:29J5XdyW0.net
>>334
男女平等にするには男も強制育休取らせるしかないんだよなぁ

345 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:33:17.09 ID:pmQU300H0.net
>>325
あんたは一部の人間
参考になりませんわ

できる奴なんかそうそういない

346 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:33:18.29 ID:63KSBaeC0.net
>>335
誰かがカバーする
休みの人を呼び出すこともある

347 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:33:20.79 ID:QysZN5Ac0.net
>>337
そんな制度なくても40年前はちゃんと人口が伸びてましたが?
産休とか言い出してから一気に人口減少が加速しているんだがね

348 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:33:22.24 ID:BmOvzC8Q0.net
子は社会の宝やぞ
子持ち女は子無し女より優遇して社員にしろや分かったな

349 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:33:26.33 ID:OCVj0eKo0.net
>>1
どこもギリの人数でやってんだよ
女だからって甘ったれんじゃねーよ
文句なら国に言えよ

350 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:33:30.08 ID:VPTxBVi10.net
冷遇されてる無能女は産休取ると一転勝ち組にw

351 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:33:31.08 ID:upO2260s0.net
>>307
?正社員の雇用形態だと時間的に厳しいから、
契約社員にして出勤時間減らすって話じゃないの?
現状の労働時間が確保できないなら辞めて欲しいと言わずに考慮してくれてるわけだから、
会社側は譲歩してる方だと思うけど

352 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:33:36.14 ID:7/62M95x0.net
>>1
子供が幼稚園行ってる間は内職で傘張りでもしてろよw
クソ女

353 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:33:37.47 ID:lrVfHOsb0.net
だから無理に産後すぐに働かないと正社員になれない社会を変えないと。
数年か、子供複数なら10年くらい家庭に入ってもまた正社員になれるなら、旦那の稼ぎの少ない人や主夫もち以外は大半働かないんじゃないの?
子供育ったら暇だよ…
40くらいでも就職できるといいね。そうしたら早く子供生むほうが復帰も若いうちにできるし。
まあ、今は新卒も厳しいしニートや氷河期残党の方々など救わないといけない人達がいるから女は後回しかな。
自分は20代30代途中までは生活の全てを仕事に捧げてきたけど、子育てしている今考えると世間知らずだったと恥ずかしくなる。
40過ぎた、恋愛やら男やらどうでもよくなって精神的にもそぎおとされた女性も役に立つと思うわ。

354 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:33:39.27 ID:0v5HjWu90.net
公務員未満の寄生虫だよなあ
回りに迷惑かけているという概念がこれっぽっちもない。日本人なら、怒って当然。もっと申し訳なさそうにしろよ、当然とか言ってんなよ?

355 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:33:39.60 ID:Be0PaiLH0.net
>>323
その分税金もあがったけどな

356 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:33:53.28 ID:Gu3lpTtW0.net
>彼女が妊娠したら俺の稼ぎだけで食わせるくらいのつもりで妊娠させる

今、日本の適齢労働者の何割がこういう事が可能なのかな?

357 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:33:57.16 ID:0laXUqGo0.net
>>317
経済は日本の方がボロボロだがなwww
一人あたりGDPでフランスに完敗

358 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:33:57.53 ID:tMiVUEbvO.net
>>264
労働者が足の引っ張り愛で成り立つのが日本の会社であり、労働者の権利を彼是理由つけて行使させないのが日本の会社だもの

359 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:33:59.81 ID:V8k/o6sY0.net
やっぱり結婚出産は悪だわ
働けなくなる

360 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:34:02.15 ID:7NB0fpX80.net
今は派遣とか非正規とかもいるんだし、
契約でもいきなり違うと困るもんだよ

残業時間だっていきなり増えたりとかしたら
プライベートで勉強している人の負担にもなるしね

361 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:34:12.61 ID:KVX9OxfI0.net
このバカ女は「正社員への契約変更が前提」の証拠がないから、こーやって騒いで世論を味方にしよーとしてるんだよ

362 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:34:20.42 ID:nrodZMoQ0.net
>>316
なんか男の方が耐えてないみたいに言うけど、どう考えても男の方が耐えてんでしょ
この手の話は男は一切、批判しちゃいけない様な雰囲気あるし

363 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:34:26.73 ID:gbrtGm3o0.net
ああなるほど保育園が見付からなかったから契約社員に変更したってのがあるのか…

364 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:34:27.56 ID:KJQIgQGg0.net
マジキチ訴訟

365 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:34:44.45 ID:7UKXEAVL0.net
当面は週3の契約社員で十分じゃないの
本人も子供の事で急遽穴開ける度に気まずいだろうし
同僚も仕方がない事だとわかってはいても
同じ待遇の正社員に私用でボコボコ仕事に穴開けられると
同等の期待をする分腹立つだろ人間なんだから

366 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:34:45.04 ID:yW++tZdm0.net
なぜ正社員を辞めて契約社員になったの?
辞めなければ良かったじゃない

367 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:34:47.80 ID:upO2260s0.net
>>343
むしろ残業しなくていいように契約社員にしてる節があるから
考慮してくれてるよなあ

368 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:34:50.85 ID:w+q+j9cH0.net
平等にしろというなら分かるけど、何でこういう奴らって優遇しろっていうのかねぇ・・・

369 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:34:55.45 ID:jZrSiTuF0.net
会社の人員を補充する為に、子供作ってる訳ではないから

少ないなら少なく幾らでも、好きに会社を畳めば。

人員足りないから子供を作らねばって仕事マニアな人間いないよ。

370 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:34:59.95 ID:nJGJjQqd0.net
こう言っちゃ身も蓋もないが、訴訟を起こした人が望むような産休育休が取れるのは公務員か大企業くらいだよ
それに勤務先で元正社員だったとしても、一度非正規契約になったら今時なかなか戻してもらえないよ

371 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:35:05.47 ID:swN6XA3n0.net
>>44
一人でなんでも出来て凄いですね
社長のところは大丈夫だと思うんですけど単純に頭数がいないと成立しない業態も有るんですよ
例えば最低十人必要だとすれば何人位の雇用が最適ですかね?

372 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:35:08.29 ID:YjMi6DX10.net
正規以外は都度更新になるからな

373 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:35:12.14 ID:HRXFCprO0.net
>>1見ると会社側は今後週5で働けるなら正社員に戻すつもりだったのでは?
女性の反応からも定期的に休む事を想定してたとか、労働時間短縮要求があったとか何かありそう
女性側の出した情報だけでは判断しかねる

374 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:35:14.13 ID:2jy7aca50.net
>>176
契約社員にならざるを得なかったのは、規定された育休が明けた時に保育園に入れなかったからだって
しかもその場合には希望すれば正社員に戻れる規定だったらしいよ

375 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:35:50.83 ID:TrIWVam+0.net
要するに少子化対策する気ないってだけのことでしょ?
もうこんな国見捨てりゃいいだけの話

376 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:35:58.04 ID:7NB0fpX80.net
大企業くらいなら余裕があるだろうけど、
なかなか他はそうは行かないんじゃないの?
正論もあるけど、正論だけでは何ともならないし
倒産したら他の社員とか巻き添いを食らうものね

377 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:36:02.59 ID:4oVmgZ+a0.net
>>295
ほんとにねぇ
ぎりぎりの人員しか雇えてないのよ日本は・・・
育休だ、産休だと、聞こえのいい政策を進めたのはよかったけど
企業に丸投げ状態、おまけに政府はデフレ政策。
これでどうやって、女性も男性も安心して子育て、労働ができる社会を目指すっていうんだろ
この女性も、理想を信じただけなんだろうけど
現実の厳しさ味わってる同じ女性の独身こなしの人
も仕事を押し付けられる被害者になりえるって理解してほしいね
訴えるなら国じゃないかと思う。

378 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:36:05.11 ID:63KSBaeC0.net
>>353
それだけ仕事のスキルが維持できるならいいんじゃない?

379 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:36:08.25 ID:/y5IwyFX0.net
>>347
40年前は使い物にならないからこの社員はクビだって考える経営者は今ほど多くなかっただろ

380 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:36:15.96 ID:MkDDQLI10.net
100人いる会社では可能だけど、10人の会社では無理
会社の規模によって事情も異なる
まぁ、100人規模でも経営に与える負荷は大きい
社員10人以下の会社なんて世の中たくさんある

381 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:36:18.89 ID:AKQWwvLM0.net
妊娠しました、出産予定日ギリギリまで働きます、安定期に入るまではもちろん、
安定期入るとお腹が出てくるので周囲は特段のお気遣いは当然お願いします
マタニティーマークつけてるんで電車の中では席を譲ってください、私の体は
絶対に押したりしないでください
そろそろ産休ですけど私の席は絶対に奪わないで下さい、戻ってきたときにすぐに
仕事ができるように仕事も奪わないで用意しておいてください、補充人員を雇うなら
非正規にして私が育休明けで戻ってくるまでにクビにしておいてください、
それができないなら私が産休育休中は他の皆さんで仕事を負担してください
でもこれは会社が用意して、OKを出してる制度ですから、仕事がキツくなるだのの文句は
私じゃなくて会社に言って下さい、私が悪いんじゃありません、マタハラで訴えますよ

育休から復帰しました、私の席は?仕事は?早く用意してください
子供が具合悪いんで出社遅れます、子供が熱を出したんで早退します、
子供の保育園の行事があるんで休みます、残った仕事は誰かフォローお願いします、
仕方ないでしょ子供を産めばあなたも分かりますよ、子供もいないあなたに私の苦労は
分からないでしょうねー
あーあ、こんなに頑張って仕事と子育て両立してる立派な母親なのに、どうしてみんな
私のことを文句言うんだろう、ほんと子供産めない人の嫉妬って見苦しいわぁーww

382 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:36:21.15 ID:29J5XdyW0.net
>>375
アメリカ行って生んだら国籍取れるしなw

383 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:36:23.77 ID:Cu2gzJd00.net
>>258
要はワークシェアだよね
でもこの女の人はそれじゃ嫌だとゴネそう

384 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:36:26.17 ID:eqB4Rm6t0.net
女性は20歳になったら絶対子どもを作らないといけない
という法律を作ろう(提案)

絶対人口増える

385 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:36:26.72 ID:2slxRa3v0.net
子どもを産み育てたい、そして正社員として働きたいなんて欲張りにもほどがある

386 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:36:33.48 ID:YuB6ZhSD0.net
よし、俺がいい事考えたから、嫁のいる野郎は、それに従え



嫁  の  給  料  分  を  、  旦  那  が  払  う



なんでテメェんとこのブサイクな嫁とガキのために、俺が
苦労せにゃならんのだヴォケ

テメェの嫁の不始末は、テメェが落とし前つけやがれカス

テメェんとこの跡取りのために、なんで独身の俺が苦労
せにゃならんのか、論理的に説明できんのか? あ?

出来ねーだろ? 出来ねーんだよ、原理的によ

つまり、結婚してガキ作ったテメェが一番悪いんだカス



と、安倍ちゃんは申しております

387 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:36:33.47 ID:yW++tZdm0.net
てか週5日働ければ正社員として復帰させてもいいような書き方だよね
会社側としては十分配慮してくれてると思うけど

388 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:36:39.92 ID:xK04H4nH0.net
>>357
またまたあ印象操作ですか?
フランスはデフォルト寸前ですよ。

389 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:36:50.07 ID:A+1X4Hge0.net
>>359働けないのではなく、働き方を考えない自己中女てこと

390 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:37:21.76 ID:em0pqOTn0.net
旦那と種付けしている最中の様子や、出産の瞬間を社員みんなで見守る環境があったなら
育休後も性社員として生き残れたんじゃないかな

391 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:37:22.24 ID:0v5HjWu90.net
>>381
寄生虫

392 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:37:25.40 ID:upO2260s0.net
>>374
他の社員と同等に労働できるならと書かれてるよね
それができると確約できないから正社員に戻れないわけで

393 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:37:25.87 ID:SRbU5Hs20.net
子供は社会の宝、特に日本においては少子化なので
これからそういうことに配慮できない企業はどんどんつぶすべき。

394 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:37:39.40 ID:y2Bl34Kk0.net
>>362
あぁごめん、男が耐えてるのは当たり前ってこと言いたかったの。
耐えてるってか文句言ってもいいと思う。
女の人は将来の自分のこと考えて何も言わない(むしろ応援する)けど、
心の中じゃ男性と一緒なんだけどね。

395 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:37:41.67 ID:nNOEfQiV0.net
2ちゃんねるのみなさんの応援が頼りです
お願い応援して

396 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:37:50.08 ID:TrIWVam+0.net
>>376
ブラック企業を無理やり存続させる必要はないでしょ
さっさと潰れりゃいい
単にクズ経営者がセコい金儲けしてるだけの話なんだから
会社が潰れりゃその需要は他に行くだけの話

397 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:37:58.85 ID:2slxRa3v0.net
男でも病気や障害でフルに働けなくなったらクビになるわ

398 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:38:01.72 ID:x9tJBj4X0.net
金目当てで男と結婚する女こそ正義!ww
旦那が貧乏だとこうなるんだよお前ら働け。

399 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:38:10.60 ID:6X980ZgrO.net
>>208
少子化は解決したいが大企業でも公務員でもない女性が大多数な中で
中小にそんな体力はない
だけど政府は女性の雇用を義務化しようとする
なら補助金出さなきゃ会社潰れるよね

400 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:38:20.61 ID:g9+uNpJs0.net
「俺は彼女が妊娠したら、俺の稼ぎだけで食わせるくらいのつもりで妊娠させる」

…なんかムカつくな

401 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:38:24.56 ID:8X4EFL+u0.net
女は好きな時に自由に休めて、
仕事の量も半分でOK,
給料はみんなと同じ、初めから法律できめておけば揉めない。

402 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:38:30.21 ID:63KSBaeC0.net
>>395
いや

403 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:38:29.09 ID:7NB0fpX80.net
国もさ、理想論ばかりだけど
まずは収益に見合った人員整理しないと説得力がないよね
結局は辞めても、能力があれば再就職しやすい環境にしたほうが良いんだから

404 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:38:38.65 ID:SRbU5Hs20.net
>>399
つぶれろ

405 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:38:49.73 ID:5LsB5Yxz0.net
短時間勤務を利用すれば良かったんじゃないか

406 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:38:51.82 ID:RUHf3oI80.net
休んでもすぐ補完できるポストってパートか下位派遣レベル。補完できないポストよこせ
っていうなら、おやじみたいに仕事ばかりって子供に恨まれる覚悟がいるだろ

407 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:39:02.48 ID:29J5XdyW0.net
>>401
男が代わりに働けばいいだけだなw

408 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:39:09.88 ID:TrIWVam+0.net
>>380
そういう会社は女を雇わなきゃいいだけじゃないの?w
肉便器、会社の華として入社させておいて
いらなくなったらポイってそりゃクズの中のクズでしょw

409 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:39:25.18 ID:PbDiPD5s0.net
上司がとんでもなくまともじゃねーか。

こんな頭おかしいやつに合わせてるから世の中おかしくなるんだよ。

410 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:39:31.86 ID:etqDcVcV0.net
優遇されて当たり前みたいなのはちょっとどうかと思うなあ
ちっとも男女同権じゃないよ

411 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:39:33.46 ID:+D3sY8W2O.net
うーん一方の言葉尻を取っているだけだよね。

412 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:39:41.41 ID:2AU8SS640.net
これは役所勤めでもないと無理だろう 
コストなど無関係な公務員様が提案したルールだから民間企業が合わせることは無理だ

413 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:39:42.08 ID:AOPfzSyf0.net
>>339
いやもうほんと
妬みとイヤミばっかりで俺は「ザマミロ文化」って勝手に呼んでる
「ザマミロ」さえ言えればもう金も時間も下手すりゃ命も捨てるんだよ日本人
莫大な時間使って特定晒し行為なんかするの、まさにソレよ。1円にもならねぇのに
アホかって思う

414 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:39:47.94 ID:GVwneFb10.net
正社員として週五出来ますか?
に出来る限り頑張ります
これって出来ないと言ってるのと同じだと思うが…偏見かな
出来ない分は同僚が被り客に迷惑かけるかもしれないという事は認識してるのかなこの人
勿論その分カバー出来る会社が一番良いのだけどその人件費は結構必要だよね…万が一に備えて人数確保しておくわけだからね
うちの嫁さんはほぼ100%休める環境にいるんだけど(スタッフ人数が多い)その代わりパートでしか雇用形態はなく年収は下がった
優先は子育てと仕事の両立なので仕方ないことだと思ってる

415 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:39:48.17 ID:R5aEklyU0.net
一人を優遇するとみんなを優遇しないといけなくなるからな
それでめちゃくちゃになった部署あった
給与払っている以上、人数にカウントされるから周りに負担がいくだけ

416 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:39:51.53 ID:xK04H4nH0.net
>>358
違うよ。>>1を認めたら
周りが過労死する。

みんな過労死したくないだけ。
>>1を助けたいと思うなら、そう思う人が寄付してあげればいいよ。

月に30万も集まれば>>1は働こうともしないハズだよw

417 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:39:57.85 ID:4igHrEKG0.net
共働き推進して誰が幸せになったんだよ
お父さん?お母さん?子ども?
おじいちゃん?おばあちゃん?
日本?

みんな不幸になったわ

418 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:40:01.40 ID:2slxRa3v0.net
こういう社員がいると他の社員にしわ寄せがいくんだよ。
それでも正社員で雇えと言うのかよ。
自分さえよければいいのかよ。

419 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:40:08.57 ID:JASeatoc0.net
さすがにこれは上司が正しいと思うわ
替えのきかない要員に子育て中の人を正規では使えないのは当たり前じゃ

420 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:40:14.27 ID:KVX9OxfI0.net
>>395
会社を応援するね♪

421 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:40:16.31 ID:7NB0fpX80.net
女性の社会での活躍の為にも、もう公務員の人員整理をしてよ
人材フローを時代に合わせて変えないと

422 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:40:17.40 ID:hVyTIfw70.net
>>408
あるいは育休取らなそうなブスを採るとか

423 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:40:21.62 ID:DnrWoUcN0.net
育休とか廃止して社員全員一律に有給に加算してくれ
あとはその有給を自分でやりくりしろでいいと思う

424 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:40:31.96 ID:8g9AdBsp0.net
>>396
ブラックでしか働けない能力のない人間がブラック潰されたらナマポになるだけじゃん

何年か前の派遣潰しで受け皿なくなってナマポと同じ構図

425 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:40:37.15 ID:TrIWVam+0.net
>>416
そんなカツカツで経営してるのがおかしいだろwww
ブラック擁護ジャップwwwwwwwwwwww

426 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:40:40.85 ID:w8mNZN5DO.net
週5日フルタイムで働けなきゃ正社員は無理です
但し妊婦は例外

…そんな企業あるの?

427 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:40:47.17 ID:J6HHo7Ge0.net
>>347
多分子供一人辺りにかかる教育費が段違いに伸びたんだろうね
地方都市生まれの30数年前の自分の時でさえお稽古事や塾に行く子が半数はいたんだから
更に少子化した今はどんなことになってるやら

428 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:40:58.67 ID:WRXQ44600.net
実際には世の中は言う程昔と変わっていない
企業は営利追及が使命であり経営に余裕のある企業は少ない
一々各個人の要望や利益に耳を傾けそれで経営が傾いたのでは元も子も失う
個人の利益が優先されて当然だと主張するのなら独立するかその様な職場を選ぶべきだ

429 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:40:58.93 ID:OhuBzgTp0.net
女を雇ったのだから、会社は覚悟の上だろう

英会話の講師だとか、見栄えで女を雇った罰だ

430 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:40:59.11 ID:HZy6gTW40.net
外資に転職すれば?
入るのは楽だよ。結果出せば文句言われない。

431 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:41:05.53 ID:YuB6ZhSD0.net
政府自民党の言う「働き方の多様化」って、不幸になる
働き方も含まれるんだろ?

そんな、不幸になる働き方が存在できる余地を作り出そう
としてる自民党は、明確に日本国民の敵なんだよ

昔は、規制によってそんな働き方が存在できない樣にして
いたの

432 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:41:14.24 ID:63KSBaeC0.net
>>414
子供を優先する期間があってもいいよ
取り戻せない時間だから

433 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:41:19.57 ID:xhRyiNE50.net
保育園に入れない、が理由なら週3だって働けないと思うんだけど
一時保育で働く予定だったのかな

434 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:41:36.63 ID:6+kqkIQb0.net
育児中いないのに普通に戻ってこれるってのがどう考えてもおかしいんだよ
いない間に代わりに新しい人を雇う必要がある場合、戻ってきたら人が余っちゃうわけだし

そうじゃなくてできる範囲から改めて再スタートしやすいような環境にした方がいい
んで契約社員やパートでも有能ならそれこと正社員と平等に給料貰えるようにとか

435 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:41:38.36 ID:LPFT07ON0.net
事情を考慮して契約社員にしてもらえただけ恵まれているような。

436 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:41:39.42 ID:CPtAh6j10.net
欧米じゃ生んで三ヶ月で復帰する
産休は日本よりずっと短い
その代わり夫も三ヶ月産休をとれる

437 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:41:40.71 ID:x3XLXlfV0.net
育児は社会で面倒見なければ
社会は成り立たない

それを忘れているから
少子化が進む

438 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:41:40.98 ID:VYQ6D6Ar0.net
女性優遇 == 男性差別。

439 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:41:44.89 ID:gbrtGm3o0.net
てか、保育園見つからないのにどうやって週3日働いてたんだろ?

440 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:41:46.44 ID:YjMi6DX10.net
>>380
実態を知ってると余計言えないなw

441 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:41:47.06 ID:TrIWVam+0.net
>>424
どういう理論?
給料上げたら働ける人が減るとか言うつもり?
意味がわからないんだけど

442 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:41:48.46 ID:0v5HjWu90.net
寄生虫栄えて国滅ぶ

443 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:41:49.01 ID:SRbU5Hs20.net
日本が子供を産んでも働く社会を目指してる以上
企業も変わらなくてはならない
当然のことである。

444 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:41:58.42 ID:QujcCeCs0.net
育休・生理休ある職場だけど誰も使わないよw
少人数で女も4人しかいないからねw
日本ではまだ無理なんじゃない?
自分も妊娠したらスパッとやめます 当たり前ですよ ずうずうしい

445 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:42:04.58 ID:cWnlBj0F0.net
いや、週5日の労働が担保できれば戻すって言ってんじゃん。
なに?働かないけど金寄こせってこと?

446 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:42:05.21 ID:j95C4rj/0.net
法律で、復帰後◯月、正社員と同様の勤務が出来たら、
必ず正社員に戻せる仕組みがいいんじゃないのか?

これでも差別か??

447 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:42:07.80 ID:+gmFM+ih0.net
仕事じゃどう考えても不平等
しかし共働きじゃないと破綻する家庭も少なくない
子供の手が離れるまでは契約やパートにして落ち着いたら再雇用って流れが妥当だろう
男女平等や女性の社会進出って種としては不適切だからもっとも必要なのは洗脳教育だと思う

448 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:42:24.06 ID:+0MMWoEB0.net
何だよ週三日って。まず週五日働けば会社も認めるだろ。

449 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:42:43.95 ID:HtYfUbzT0.net
一人二人休んだら立ち行かなくなる企業が殆どの日本では
育児休暇なんて絵に描いた餅だって分かれよ
平等が六法全書にしか存在しないのと同じ、奴隷帝国日本には労働者の権利なんか基本ない

450 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:42:45.97 ID:29J5XdyW0.net
>>429
英会話の講師だと外国と比べちゃうよなー
男尊女卑ジャパンと思っちゃう

451 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:42:56.24 ID:Xb3lZnsU0.net
正社員で雇ってもいいけど以前と同じで頼むね?→いやーそれはちょっと・・・
じゃあ契約で取りあえず頑張ってくれね?→は?ふざけんな!訴えるわ

どうしろと

452 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:43:00.40 ID:l+dFp0Sp0.net
録音してる時点で世間に公表して圧力かける気マンマンだな

453 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:43:05.88 ID:2KWMRXbY0.net
関係ない社員がずる休み女のせいで余分に搾取されるのか…
かわいそうに
ノルウェーの会社が国内の会社だけ育休厳しいのが嫌で登記だけ海外に移してるためにノルウェーに法人税が入らないらしいが日本企業も登記だけ海外に移すことになるかもな

454 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:43:07.46 ID:hJpW11O10.net
育休明けに保育園入園が手配できていなかった時点で、
この女性の仕事に対する熱意と仕事の遂行能力が推し量られる。

455 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:43:07.82 ID:hekDPqi10.net
>>395
お断りいたします

456 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:43:34.04 ID:A+1X4Hge0.net
>>381
すごい分かりやすくてムカつく

457 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:43:43.14 ID:TrIWVam+0.net
>>449
そうならそうだってはっきり「ジャップランドは奴隷国家です」って言えばいいのに
まるで労働者がクズであるかのような言い方をするからタチ悪いんだよねぇ

458 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:43:45.66 ID:wK3ovk7B0.net
「復帰をされるとすると、他の社員の方と同じ働き方ができるということが条件なんですね。
そこがしっかり担保できないと週5日の正社員としては無理ということで、その合意ができないから、
今、週3日がある」(上司・去年9月)

 「いや、え〜と・・・できるかぎり頑張ろうとは思っています」(女性・去年9月)


は?

459 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:43:52.11 ID:k+ZdhIrX0.net
自分の勤務先は女性社員に対して、勤務日自由選択、勤務時間自由選択の制度でやってるけどね・・・

でも人が来ない(´・ω・`)

460 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:43:56.05 ID:SRbU5Hs20.net
>>444
女性がそんなこと言ってるからダメなんだよ。
辞めるのは自由にすればいいが
社会の仕組みとして企業は努力しないといけない
そしてそれで会社が維持できないのならつぶれるべき。

461 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:44:00.78 ID:A1sRgQQU0.net
何だこのスレは?
なんでこんなスレが反政府ブサヨの巣靴になってるんだ?
安倍ちゃんのやることなら何でも擁護するネトウヨはどのスレに集結してるんだ?誰か呼んで来いよw

462 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:44:12.10 ID:3P3M3+030.net
マタハラとか信じられんなあ
今日日すぐコンプライアンスに刺されるのに
あと産休明けの社員は普通に早く帰るが誰も何も言わんわ

463 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:44:23.46 ID:VD1IUdzo0.net
奴隷自慢の馬鹿共がうじゃうじゃとww
「それ位の人的バッファもない会社で働くお前等が悪い」でFAなw

母親に過大な重荷を背負わせるな。

464 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:44:46.82 ID:98Aj2+4S0.net
不況下では正論だろうな、ただしそんな会社は潮目が変わったら見向きもされないが

465 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:44:52.61 ID:07QTA7760.net
>>20

466 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:44:57.27 ID:63KSBaeC0.net
>>461
邪魔

467 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:45:02.99 ID:0v5HjWu90.net
>>381
これが育休女の本音
寄生虫許すまじ
公務員給料を下げることよりも優先すべき

468 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:45:07.34 ID:G8sxcLZA0.net
この女性の旦那さんが育児にどう関わってるかにも依ると思うよな

夫の方は子供できても今まで通りゴリゴリ働くってなると
子供の世話は全部妻任せになるだろうし
そうなりゃ妻を雇ってる企業は割食わされてるようなもんだしな

469 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:45:15.61 ID:HtYfUbzT0.net
>>424
優良企業様を優良企業様として支えてるのが多数の奴隷企業なんだよね
今話題のマンションの杭の問題叱りね
結局この国の労働環境は第三世界に毛の生えた程度、中国を笑えないんだよ

470 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:45:16.14 ID:N0tmJ33F0.net
出たり入ったりは無理。わがまま。最初から調整しろ。

471 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:45:31.86 ID:zDJ1GtlR0.net
公務員とか大企業の制度を理想型として取り上げるから実質的に不可能な中小企業だと理不尽って感じるんだろうな

472 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:45:41.21 ID:Ahnspco10.net
いつか帰ってくるかもわからない妊婦のために他の若手が正社員になれず契約社員として働かされるわけだしな。

473 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:45:45.97 ID:PCllYPod0.net
日本ガー日本ガー言ってるけど同一労働同一賃金の欧米の方がシビアじゃないの

474 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:45:49.90 ID:Il5p9mPq0.net
こういう糞女の権利を最大限認めたら小さな企業は大打撃だろ
女性の権利が進んでる(笑)北欧はどう対処してるのかね

475 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:46:00.15 ID:alW/VMeI0.net
>>286
そもそも1年じゃ産休とれないしw

476 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:46:02.67 ID:V1j/sMIGO.net
JALだかみたいに、正社員のままならワンチャンあるけど
契約社員になったら、チャンスないだろ

477 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:46:02.95 ID:ucUXPAdX0.net
どっもいいとこ取りは難しいよ
会社と揉めてまで居座るメンタルは凄いな

478 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:46:16.23 ID:pmQU300H0.net
>>393
影からつぶせと言うだけじゃなくて、表に出て何かしたら?
使われてないで、自分が会社作るとかさ
面接なんか「使って下さい」で行ってんだろ?金を貰うためにさ

合わないなら辞めればいいわけよ
スキルがあるから強気なんでしょ?
どうにでもなるだろ

479 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:46:22.88 ID:j5OC66hs0.net
>>1
>子どもは、やはり女性のキャリアにとって邪魔なものであってはならないはずです

子育てとキャリアを両立するにはそれなりの能力が必要で、両立する能力がなければどちらかを選択しなくてはならないという、それだけのことでは?
公務員とかになっていれば両立しやすいでしょうし、職業によっては誰にとっても両立が難しいものもあるでしょう。
女性には職業を選択する自由があるのですから、あとは本人の責任ではないでしょうか。

480 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:46:25.12 ID:fdZ36bsS0.net
上場企業ですか?中小企業ですか?

481 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:46:25.54 ID:g9+uNpJs0.net
「俺は彼女が妊娠したら、俺の稼ぎだけで食わせるくらいのつもりで妊娠させる」


ムカつくなあ
まず、この内容が自分の経験でそうしたというわけでもないのにこの豪語ぶり。
そして、こいつは自営でもない雇われのくせに(つまりはこの女性と同じ立場なのに)「俺だけの稼ぎ」ってなんやねん。
この女性社員をはじめみんな働いてくれてのお前だろ?

482 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:46:30.38 ID:RUHf3oI80.net
一部上場程度じゃ無理よ、大体どこも渋い

483 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:46:30.63 ID:07QTA7760.net
仕事より家庭のほうが大事に決まってるし❗️
そこんところ分かってない奴隷社員が多い事多い事
可哀想に

484 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:46:41.35 ID:VD1IUdzo0.net
>他の社員の方と同じ働き方ができるということが条件なんですね。

正気か、これ言ってる馬鹿は。
体を壊しやすい正社員は無条件に契約社員にしていい理屈になるぞ。

まあ、降格などやれるもんならやってみろってこった。

485 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:46:49.63 ID:c9sOgYH10.net
いや〜これはさすがに・・
「子供を産んだから優遇しろ!」→『独身で真面目に働く人らに迷惑?そんなんシラネ!』
って傲慢な話を「マタハラされてる!」と話摩り替えてるし・・・

486 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:47:05.54 ID:SRbU5Hs20.net
>>461
移民を阻止する為にも女性には子供を産んでもらわないと困るじゃないか
日本の一番の課題はどうかんがえても少子化

これから妊婦は最大限に優遇されるべきであり
妊婦天国を実現しないとこの国は滅びるわ

487 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:47:07.09 ID:2bZOqIca0.net
就業規則次第だろが
それ以外はクソの意味も無い情報
TBSは無脳ばかり

488 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:47:06.95 ID:j5rt4YV+0.net
その上司がこの女性の旦那を旦那の稼ぎだけで食わせてやれるくらいの金額で入社させてやれば解決なんじゃね?
年収600〜700くらいあれば当面は大丈夫かね。

489 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:47:18.29 ID:TrIWVam+0.net
>>471
女の待遇に文句があるなら一丁前に若い女を雇うなって話だよw
雑魚会社が女を入社させてウハウハパコパコしようってのが間違いなんだよwww

490 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:47:23.19 ID:lLqaTQm10.net
>だから役立たずのオッサン正社員もクビねw

朝鮮猿の一つ覚え。嘲笑

491 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:47:23.19 ID:2KWMRXbY0.net
>>474
北欧では国内企業と外資でアファーマティブアクション()の扱いが異なるので登記だけ海外に移して外資になりすます行為が横行してます
そのせいで法人税はまったく国に落ちず海外に流れまくりです

492 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:47:32.63 ID:J6HHo7Ge0.net
>>236
ていうか、申請書類書けば普通に産休育休とれるのに、バカとしか言いようがないな…

493 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:47:35.83 ID:pMovF2HM0.net
ルール違反を上司がするわけもなく

494 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:47:36.46 ID:tMiVUEbvO.net
黙って会社が今まで通りに男性社員に最適な給料を出して、派遣法を採用せず、国が子供の人数に応じて手当てを出してりゃ誰も困らなかっただけ

ある時から民間は内部保留の名の下に、上だけで利益を享受して下に回さないのが当たり前の社会になったし、国も責任を取らず誤魔化し、何もかも国民へ丸投げして税金を上げて補のが正しい事や仕方無い事になった

結局マトモな生活してるのは日本人の上位1%だけ

495 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:47:38.52 ID:/y5IwyFX0.net
独身子無しってこんなことばっかり言ってるから馬鹿にされるんだろうな
こんな奴ばかりじゃ結婚出産育児の不安に耐えられるわけがない

496 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:47:41.77 ID:5LsB5Yxz0.net
契約社員になったのがそもそもの間違いだろ
この女性が悪いわ

497 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:47:42.65 ID:AGLHmd+Y0.net
>>381
なんか腹立つ

498 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:47:42.84 ID:xK04H4nH0.net
>>446
休んでる間、働いてくれる人は?
代わりが出来るということは、その人にも業務遂行能力があるのに、復帰してくるからクビになるんだよね?

その人に対する差別じゃね?

499 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:47:43.59 ID:ZeejWUUh0.net
子供が3歳になるまで時短勤務が可能って法律で決められてるだろ?

500 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:47:47.68 ID:zCLvE8ot0.net
こんな事じゃ、日本人は絶滅だなw
女性の社会進出を進めた結果がこれだよ。

フェニミストの言うとおりにしたら、女性が苦しむ
社会が出来ましたw

501 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:47:50.82 ID:fdZ36bsS0.net
一部上場?
会社が倒産するよー
あきらめましょう

502 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:47:56.43 ID:pmQU300H0.net
貧乏人ほど吠える

503 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:47:57.05 ID:foOJKTtE0.net
>>444
そういう物分かりのいい態度が賢い女性だと思ってるなら大間違いだろ

504 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:47:57.70 ID:4uNPb7XP0.net
これで週5の正社員として雇用してくれというのは
虫が良すぎないか?

505 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:47:58.86 ID:HtYfUbzT0.net
>>474
あっちはそもそも一人二人欠けた程度で駄目になる会社設計は違法だった気がする

506 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:48:04.96 ID:yx6sYKCW0.net
女は子供が大きくなるまでは育児に専念しろ
男はお金になることは何でもやれ

女性活用? 1億総活躍?
何を言ってるんだ!

507 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:48:07.22 ID:tqyWDGn30.net
正社員と同等の能力を発揮できるもしくは以前の状態に復帰できるまでは
契約社員でいいじゃん?
そして、その後その能力が担保されたと会社が認めたんなら、
そこは自動的に正社員に復帰できるようにすればいい
これが合理的。
単に復帰は認めないよーじゃ敗訴は確実。
会社側も正社員としての能力を求めてるわけだから
以前と同等以上のスキルがあれば復帰させるのは何ら問題ないはず
そのための契約社員だし

508 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:48:19.45 ID:29J5XdyW0.net
>>489
まったくだ
男女同権で女性雇用しなくちゃならんならおばちゃん戦士を雇うべきだ

509 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:48:24.67 ID:3YwZmD060.net
三年育休とれるとこだってあるし
普通に育休から復帰して時短で働ける職場もあるから
そういうところに就職しないとね
訴訟はありがたいんじゃない?
子供生む予定の人はこういう企業を避ければいいんだし

510 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:48:27.33 ID:SuVROgSw0.net
能力があれば正社員にしてもらえるだろ

511 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:48:33.42 ID:ZWrNPYfT0.net
英語教師だったらよかったねつーことかな?

512 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:48:35.02 ID:3P3M3+030.net
>>482
この辺はたぶん外資の方が厚いかもな
その代わり切る時はサックリ切るけど

513 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:48:35.11 ID:2slxRa3v0.net
>子どもを産まず職場を離れることがなければ、こんなことにもならず、
>仕事を全うしていたかと思うと、

そうだよ、子供産んだ自分が悪いんだよ
正社員として働き続けたかったのなら産むべきじゃないでしょ

514 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:48:35.14 ID:TrIWVam+0.net
>>474
雑魚会社は女雇わなきゃ言いだけの話だろwww
誰も女の雇用を強制してねーよwww

515 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:48:40.20 ID:l3DR6+Qo0.net
人が平等だと思ってんのかよw

516 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:48:46.45 ID:63KSBaeC0.net
>>475
育児休業手当てが出ないだけで産休はとれる

517 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:48:49.53 ID:RUHf3oI80.net
給料でてりゃ安泰なんてよっぽど奴隷、体のいいワークシェアやらされてる
だけ

518 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:48:53.27 ID:YuB6ZhSD0.net
なんで2chのみんながこの女性に冷たいのか、俺は
理由を知ってる

誰だって、この会社のやり方がおかしいコトは理解して
るし、女性の側に理があることも分かってる

2chの無職童貞野郎どもも、割と公平に物事を判断しよう
と努力してる

いや、してた

だけど、女性の皆はそういう連中に対して、極めて冷たい
態度を取り続けてきただろ?

だから、2chのみんなは、女性を擁護しなくなったんだよ
そして、社会も、女性を擁護しなくなりつつある

残念ながらこれが、女性様の望んだ社会だったんだよ

519 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:49:03.77 ID:DvHHlfWW0.net
>>1
会社って、自分1人で働いているわけじゃないんだよね。
自分が休んでいるときは、周囲がカバーしているわけ。

そして、会社って社員が働いて結果を出すことで給与を出すわけ。
社員が、頑張っても頑張らなくても、結果(成果)か出ればそれでいいのよ。
まあ、頑張るのは当たり前だから多くの社会人は頑張りますなんて言わないけどさ。

女性しか子供を産めないし、女性の役割が重要なのは間違いない。
だからといって、会社で女性を優遇するのは違うんだよね。それって単なる不公平だから。

妊娠したから、産休育休もMAX消化。
短時間勤務も申請して、残業拒否して、転勤拒否して、
楽な仕事をまわしてもらって、
それでも同期で入社した一番昇進している男性社員と同じ給与を支給しろとか、おかしくね?

会社は子育てのために給与を払っているわけじゃない。

会社の都合に合わせられないのなら退職するべき。

自分だけ優遇しろとか狂っているわ。

520 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:49:11.56 ID:jZrSiTuF0.net
他社が相当てこずるくらい採用難しいなら、復帰なんて余裕である。
滅多にいないならプレミアも付く。人に出来ない事が出来る特技大事よ
産休以前に既にいねえし。

521 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:49:12.58 ID:A+1X4Hge0.net
>>400
確かにこのセリフは余計だと思った

522 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:49:14.79 ID:6qZHktMS0.net
ハイハイ 女性専用車両 女性専用スペース 

今度は何が欲しいんですかっ?

523 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:49:27.51 ID:6eufs5Y40.net
給料の極端に安い正社員とか設定できないのかねぇ。
多分、それを設定しようとすると残業とかを評価に入れなきゃいけなくなって、
それはそれで会社的に困るんだろうけど。

524 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:49:31.72 ID:hRvJPGAe0.net
産後ばりばり働きたかったら収入は少ないけど家事をしてくれる旦那みつけりゃいいんだ
でもそれはプライドが許さないんだ

一番の問題はそこだよ

525 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:49:35.72 ID:TIoX0wYF0.net
上は上で会社を守らないといけないしな
余裕のある所じゃないと厳しかろう

526 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:49:37.86 ID:jeSK0pPG0.net
契約社員から正社員への変更が明記されていながら会社が守らないのは労働契約違反。

また、上司の発言は原告の人格権を侵害しており違法、違憲。9割がた女性が勝つ。

結論はそれで終わりだよ。会社擁護してるやつは論点がずれてるアホか会社の同僚だろ

527 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:49:39.04 ID:ntVUUU160.net
>>8 法律で決まってるからしょうがない。

528 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:49:49.89 ID:uDEZ75LxO.net
完全歩合制にしたらええやん。給料は自分次第。

529 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:50:02.82 ID:wHAEj4l70.net
ったく、なんでもかんでもハラスメントとか言うから男は草を食うしかなくなる。
肉を食えば法律で押さえ込む。それを女は分かってないんだよな

530 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:50:13.85 ID:G8sxcLZA0.net
>>481
もしかしたらアホみたいに残業しまくって
キッチリカネ稼いで帰ってたのかもしれんからな

531 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:50:15.45 ID:/m04GMBE0.net
訴えたってちゃんと働いている大多数の人達からは、やっぱり小さい子のいる女を雇うのは面倒だという印象が強まるだけなんだよな。

532 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:50:18.40 ID:ooeAOJYd0.net
同じ職場・部署で先に妊娠した女の方が得。
数十年前に当時、同じ職場で20代の子が妊娠した時に上司(女)が
「若い人は子供をたくさん産んでね!」と声をかけたのに
少し年配の人が同時期に妊娠が分かったら「あ‥そうですか」と
いかにも困った反応。当時、その年配の人はやっと赤ちゃんが出来たのに
その対応で落ち込んでいた・・・で現在はその女性は元気に働いているが
先に産休を取った20代だった子は鬱気味の精神不穏・体調不良を理由に
半年以上休み急に退職しますと一言で辞めた。
色々事情はあるにしろ未だに何か引っかかるんだよな。

533 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:50:19.36 ID:j5rt4YV+0.net
今回のケースは男にだって起こる可能性があるからな。
兼業主夫になった場合も同じ事言えるだろうかと。

534 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:50:32.52 ID:xK04H4nH0.net
>>489
じゃあ女は採用しませんと言うと叩かれるというw

535 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:50:37.99 ID:VD1IUdzo0.net
>>507
その理屈は法令上通らない。

536 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:50:40.45 ID:pmQU300H0.net
>>494
それ

537 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:50:41.30 ID:29J5XdyW0.net
>>521
録られてるとも知らず煽られて言質取られたんだろ
馬鹿な上司だな

538 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:50:49.10 ID:BOXh3KHX0.net
女はドモホルンリンクルみたいな待遇の会社を作って
女だけの会社で頑張ればええやん

男も男だけの会社の方が
よきモノ、よきサービス、よきヒトを
安定して世に届けていけるように思う

今の日本において
俺は妻や子供の為に…と思うより
猫を飼ってよき餌を食べさせてあげる為に…と思う方が
仕事を頑張れる気がするw

539 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:50:49.95 ID:7bPtfeeK0.net
>俺の稼ぎだけで食わせるくらいのつもりで妊娠させる

やだちょっとカッコいい…

540 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:50:51.01 ID:Apo7Ra2t0.net
法的には会社の勝ち目ないだろ
まあ、女性の主張する事実関係を前提にしたら、の話だが

541 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:50:58.44 ID:klbbYOXf0.net
男が稼いで女が〜が良かったんだなぁとつくづく思い知らされるね

542 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:51:02.43 ID:etqDcVcV0.net
>>479
> 子育てとキャリアを両立するにはそれなりの能力が必要で、両立する能力がなければどちらかを選択しなくてはならない

これに尽きる

543 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:51:04.58 ID:LAaLdBcU0.net
公務員はほんと女天国だぞ。
30代あたりだと働いていた期間より産休・育休期間の方が長い女性職員がゴロゴロいる。
戻って来てもしばらくは時短勤務だし色々と甘やかされて仕事量はかなり少ないしな。
そのしわ寄せで毎日サビ残のこっちはたまったもんじゃねえよ。
俺は感謝の欠片もねえ自己中夫婦に贅沢な暮らしさせるために働いてるんじゃねえっての。

544 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:51:10.09 ID:xseE74vY0.net
>>426
クッソ有能な営業とか、週ほとんど出社しないっていう例外はあると思うけど、一般的な役職なし社員だと俺は寡聞にして知らないなぁ

海外だとワークシェアリングとして行ってるところもあるのかな?

545 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:51:10.72 ID:xwezb+DU0.net
男女平等と言うなら旦那に子供の面倒みさせて正社員になればいいだろ
会社に文句言うのは筋違い

546 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:51:15.77 ID:IadYzgEe0.net
こういうのが積もり積もって少子化
そしておまえらの大嫌いな移民政策

547 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:51:17.20 ID:AKQWwvLM0.net
夫婦共働きの場合、2人合わせて、生涯で取得できるのは
産休・育休もしくは介護休暇のいずれか1回のみ ってすればいいよ

産休・育休でそのコマを使った場合、もし、その後も働き続けて
夫もしくは妻の親の介護が必要になったときも、休暇は一切取得できない
また、産休・育休を取得した場合、同一部署内で介護休暇を取得する社員が
いた場合、その社員のフォローは、産休を取得した社員が優先席に行わなければならない

こういうふうにすれば、子供がいない人とかも多少は不公平感が薄れるし、
介護休暇を取得しやすくなると思う

548 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:51:23.90 ID:ZeejWUUh0.net
>>531
育児休業法ってので時短勤務を認めないとダメとかいろいろ決まってるで

549 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:51:27.45 ID:6qZHktMS0.net
ハイハイ 昼間からブラつくベビーカーに道を開ける 
満員電車の中でもベビーカー様に文句を言わない

今度は何が望みですかっ?

550 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:51:30.32 ID:alW/VMeI0.net
契約社員になったのが間違いだったな

こういう扱いをみて周りの今後子供を産むであろう若手女子社員がまた対策練ってくるんだろうな

551 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:51:41.80 ID:29J5XdyW0.net
>>534
おばちゃん雇えばいいんよ

552 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:51:43.73 ID:2jy7aca50.net
>>239
うちの会社は時短勤務採用してるけど、働けない分だけ給料普通に下がるよ
1日3時間の時短なら週3日勤務と同様の下がり方になってる
もちろん残業ないから、他の社員より相当下がるよ

553 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:51:45.91 ID:HtYfUbzT0.net
>>500
いや、日本を駄目にしたのは欧米の思想
北朝鮮で韓国等の情報を流すのが禁じられてるのと同じで、
何も知らなきゃ日本人は蟹工船、奴隷扱いもやむなしでいられた
それがこういう奴隷扱いはおかしいんだってネット等で情報を得られるようになってしまって壊れた

554 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:51:46.52 ID:Pa3GFkyr0.net
姑舅と同居して孫の面倒見てもらえばいいじゃん

555 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:51:47.58 ID:SRbU5Hs20.net
>>519
会社も子育ての為に給与を払う時代にならなきゃダメなんだよ
人が増える事で間接的に企業は利益を受けるんだから
これからの時代そういう企業しか生き残れないようにしないと行けない。

556 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:51:49.70 ID:c9sOgYH10.net
これ、裏技で、休み取るたび査定下げて
正社員とはいえパート基準ぐらいの給料にしたら
やっぱりこの女性は会社訴えるのかね?

557 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:51:50.40 ID:bpuInD3q0.net
>>19
子供を産み育てる専業主婦は、
資本主義社会としては、非常に効率の良い方法だと思う

女性の働く権利がー、処女崇拝はやめろー、な女性運動家たちが出てから、
男が結婚する理由がまったくなくなったんだよな

そして、結婚していないと
子育てと金を稼ぐことの両方を、家庭内でまかなえないのが一般的だから、
結婚しない=少子化進行 が加速した

558 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:51:56.67 ID:KVX9OxfI0.net
期間社員としてちゃんと合意したのに何抜かしてんだこのバカ女は?

559 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:52:02.82 ID:VD1IUdzo0.net
>>526
>契約社員から正社員への変更が明記されていながら会社が守らないのは労働契約違反。

そんな契約は最初から無効。

560 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:52:03.03 ID:yzzCJAxr0.net
女雇ったら負け

561 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:52:03.93 ID:J6HHo7Ge0.net
>>246
介護師だって人手不足だよ
ただ福利厚生の条件良いところはほとんど埋まってるけど

562 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:52:10.79 ID:e4Ru/fhQ0.net
子供は社会の財産だし最大限の配慮をしてやるべきだよ
女に仕事内容なんか期待しちゃいけないんだよ
この会社が貧相なだけ

あと強いていえばこの会社を選んだ女にも責任はある
会社風土なんてすぐには変わらないし
革命気取りじゃこの先ロクな社会生活を送れないよ

563 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:52:12.47 ID:98Aj2+4S0.net
ここには能力者様が多いみたいなので安心だが、発言は全部自分に叩き帰ってくると思ったほうがいい

564 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:52:18.25 ID:tqyWDGn30.net
>>535
なんの法令?第何条?

565 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:52:19.05 ID:5LsB5Yxz0.net
>>526
労契法は期間の更新の有無の明示義務だからこのケースは当てはまらない
契約社員から正社員への変更を謳った法令はない

566 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:52:20.83 ID:Ou1knKNb0.net
自衛隊のレンジャー部隊って女が一人もいないらしいな
本当にきつい仕事はできないくせに
何が女性が活躍する社会だよ

女も遠洋漁業くらいいけや

567 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:52:24.55 ID:jm2wErtg0.net
一番良い方法教えてやろうか

女は採用しない

568 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:52:25.30 ID:ucUXPAdX0.net
出産後のキャリアパスは諦めての選択じゃないの?
子どもは託児所に放り込んだらいいとでも思ってるのか

569 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:52:28.25 ID:3OsiQQ0d0.net
当然 当たり前

570 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:52:29.41 ID:SuVROgSw0.net
アメリカとか1年も休んでたら他の人が仕事奪っちまう

571 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:52:30.49 ID:TrIWVam+0.net
マタハラ  「働いた分の給料を払うのは当たり前。お前は非正規に降格だ」

派遣、バイト  「正規と同じ仕事をしてもお前は正規の半分の給料だ。文句があるならやめろ」



確かに酷いダブスタだな

572 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:52:35.93 ID:gbrtGm3o0.net
保育園が見つかったから他の正社員と同じ働き方ができますって言っときゃよかったんじゃね?

573 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:52:40.71 ID:CPtAh6j10.net
中国では共働きが普通なので生んだらじじばばに子供を任せて働きに行く
姑と同居しろ

574 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:52:41.36 ID:HZy6gTW40.net
>>548
正社員じゃないし関係ないでしょう。

575 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:52:46.10 ID:SFoPSzTL0.net
.  
【五輪エンブレム】東京五輪エンブレム問題、有識者会議が調査開始へ [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1445312376/


@@@平野敬子オフィシャルブログ@@@
HIRANO KEIKO’S OFFICIAL BLOG

旧エンブレム審査員の一人で、唯一、常識を持ち合わせた才女であり美女の暴露です

001 責任がとれる方法で
2015.10.10 Saturday
http://hiranokeiko.tokyo/?eid=1

002 公募期間の短さ
2015.10.13 Tuesday
http://hiranokeiko.tokyo/?eid=2

003 『展開』『展開性』『展開力』
2015.10.17 Saturday
http://hiranokeiko.tokyo/?eid=5

004 知らされなかった招待作家
2015.10.20 Tuesday
http://hiranokeiko.tokyo/?eid=7

005 ブログを読んで下さっているみなさまへ
http://hiranokeiko.tokyo/?eid=9

576 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:52:55.78 ID:xK04H4nH0.net
>>499
正社員の身分のままでとは書かれていない。

なので契約社員でOK
それを正社員のままでと要求するからおかしくなる

577 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:53:11.81 ID:8g9AdBsp0.net
>>479
結局それが許されるのは一部の勝ち組様だけってことだね
勝ち組女は勝ち組男をゲットできるし、強いものはより強くなり
負けたやつは二度と這い上がれないと

578 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:53:15.94 ID:BFZRG6OM0.net
中小零細企業には無理あるような
大企業や公務員なら問題だが
国が補助金でも出してあげないと

579 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:53:16.19 ID:9iMkaawz0.net
そりゃ当然だわ
いつ休むかも分からん奴、正社員にはしたくないわ
男女は関係ない

580 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:53:22.26 ID:3Vo0OkyN0.net
欧米の方が企業なんかシビアで血も涙もないイメージがあるけど
育児しながらみんな普通に働いてる感じがあるし、むこうの育児支援とか
どうなってるんだろうね

581 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:53:22.77 ID:25KeiOlk0.net
嫌なら転職すればいいのに。
こんなことでいちいち訴訟起こすから、ますます女は雇うなという風潮になる。

582 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:53:32.80 ID:TrIWVam+0.net
>>534
そんなこと言わなくてもバレないし
結婚しそうにない、妊娠しそうにない不細工女を雇えよカスw

583 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:53:41.03 ID:jeSK0pPG0.net
>>519
会社は社会の一構成員だということを忘れるな。社会的役割を果たせない会社は山口組と同じ。

法人として認める意味すらない。
お前はとっとと発展途上国に移住してくれ。その程度の権利意識だと日本じゃ住みにくいだろ

584 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:53:45.05 ID:f8ajsFgQ0.net
出勤日数でおおよそ成果が計れる仕事は日給制にしてしまった方がいいかもな
今回の件ならそれで片付くだろ

585 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:53:49.75 ID:/y5IwyFX0.net
>>546
ほんと情けないね
自分が大人に食わせてもらって育ってきたということを忘れてこの言い分
情けない

586 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:53:50.41 ID:QujcCeCs0.net
>>460
小さな個人経営の法律事務所だよ
じゃあうちの弁護士の先生に言って下さいよw
企業努力とかきれいごと夢見る夢子さんw少しは世間に揉まれなさいよ

587 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:53:51.49 ID:RKuyagaj0.net
日本の未来の宝である子どもを作るのに、扱いがひどいよ

588 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:54:01.59 ID:g9+uNpJs0.net
>>539
おまえに日本語を教えてやる

「口じゃ何とでも言える」

589 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:54:08.68 ID:/7lG95/t0.net
正社員として働かせてくれ!
ってんなら他の正社員と同様に扱わないとな

定時で上がります
残業無理です、子供熱あるからと毎月急な休みをとる、その分のカバーは他の人お願いします。しかし、私は他の人のカバーはできません!定時で上がりるので

これじゃ話にならんわな
頑張りますじゃなくて、やります!
じゃなきゃ

590 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:54:12.63 ID:dKmfMvqjO.net
独身社員に負担が行くのは、妊娠した社員のせいじゃないよ。
有り得る状況の対応を会社が考えてないせいだよ。

591 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:54:14.74 ID:1LbXFS8e0.net
職務給じゃなくて、職能給なんてバカなシステムを一般労働者にも導入してるから
こういうまともな先進国じゃあり得ないアホな裁判が起こる

592 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:54:20.31 ID:koP/I0Vu0.net
>>533
言えるだろ
男女関係なくおかしい事はおかしい、以上

593 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:54:21.61 ID:tObuDxwN0.net
この人いなくても仕事廻るんだからいらねーんじゃね?
非正規で穴埋めしてるなら
非正規で安く使って利益出すのが会社の正義だろ

594 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:54:40.17 ID:5LsB5Yxz0.net
>>576
短時間勤務を契約社員にしたら違反
正社員のまま短時間勤務を利用させなければならない

595 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:54:44.32 ID:x47OeB100.net
>>10
あの自主退社だと退職金は半額程度に減るとこも多いけどいいの?

596 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:54:46.56 ID:pmQU300H0.net
>>532
そういう事だよ

色んな意味で世の中は準備ができてないのに、理想の法令でカッコつけるから社会が混乱する

597 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:54:49.93 ID:BfANQk750.net
大企業や公務員ならいいけど普通の会社は席なくなるよな

598 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:54:53.92 ID:rlMuTRYa0.net
>>539
面倒みてやる
よし、俺んとこへ来い!

599 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:54:59.25 ID:m5o3wPOR0.net
先まで組んでる予定が狂うからな
ナマ中出しをした場合「○月○日にナマで膣内射精をしました。」
みたいな報告もほしい

600 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:55:05.47 ID:em0pqOTn0.net
男栄えて国興り、女栄えて国滅ぶ

601 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:55:10.62 ID:xK04H4nH0.net
>>509
避ければってw
待遇のいい所に採用されなかったくずってだけじゃん?

602 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:55:35.02 ID:2Ew67bbiO.net
育休明けに待遇を変えられたなら、マタハラだが、
その時点では合意で契約社員になっているんだろ?
正社員になりたい契約社員は他にもいて、選択権は
会社にあるって話じゃないの?

603 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:55:39.37 ID:7DWkDXYo0.net
会社目線と同僚目線混ぜるな

604 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:55:43.85 ID:1LbXFS8e0.net
そして世界基準を知らない頭の悪いバカな連中が、正社員がーだの契約社員がーだのの議論になるんだな

605 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:55:45.82 ID:L51hJr2w0.net
>>587
甘えるな

606 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:55:54.88 ID:zDJ1GtlR0.net
まあ新卒で入って定年までって雇用のメインストリートからズレると大変なことになるって雇用慣行が最大の問題だな。

607 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:55:57.09 ID:o1UnnYvp0.net
能力あるなら復帰させた方がいいと思うわ
銀行窓口もおばちゃんの方が仕事速いし
変に色恋沙汰も出にくいだろうし
社内の華の方は派遣契約で賄えばいい

608 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:55:59.19 ID:WFs0jqgA0.net
チームで作業するタイプの職種だとフォローしやすいけど
語学教室の講師だと突然の早退等をされたらフォローが大変そうではある
空いている講師が常にいるわけじゃないだろうし

609 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:56:00.95 ID:pcEvn9r20.net
正社員たるべき働き方をできてから口を開け。御母堂様みたいな態度を取るなえらそうに。

610 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:56:01.38 ID:0v5HjWu90.net
>>381
これはダメだ。まずこういう奴が企業にいることがおかしい
育休って、他人に迷惑がかかるんだぞ?分かってんのか?日本人なの?

611 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:56:03.47 ID:tMiVUEbvO.net
何にも世の中の整備をしてもいないのに、バカ政治家やフェミの言うがままに法を決めて始めるからこうなるんでしょ

外国の都合の良い制度を導入しても、一番重要な労働者を守るって部分は毎回導入しない国なんだから

612 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:56:03.80 ID:jeSK0pPG0.net
>>581
問題が目の前にあるのに解決を恐れうやむやにしろと?

そんな考えの奴こそ会社に不要な存在だろ。

この女性のほうが問題解決能力は高い

613 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:56:06.29 ID:WRXQ44600.net
>>546
私は移民推進派だがな
今から子供を産み育てる事も必要だろう
しかしその前の世代が欠落している事実を見ない様にしているのは甚だ疑問だ
そこを先ず穴埋めしなければどうしようもないのだからな

614 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:56:17.06 ID:mRuHMDZe0.net
週5で働くなら兎も角として週3しか来ないくせに正社員に戻せとかほざいてるの?
そりゃだめだろ常識的に考えて

615 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:56:18.86 ID:ln1+6/is0.net
録音してて最初から訴える気マンマンですね

616 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:56:29.24 ID:klbbYOXf0.net
産休中も育休中も在宅で仕事が出来るようになれば変わるかもしらんけどね
まぁそれなりの設備というか環境は必要になると思うが

617 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:56:37.62 ID:VD1IUdzo0.net
>>576
それはダイレクトに違法。調べてから物を言え。
www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou.../270330-4.pdf

618 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:56:38.64 ID:3mdzABCE0.net
働かないなら金貰わないんだったらいいけど派遣3人分ぐらいの金は貰ってこれだからな

619 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:56:39.83 ID:3OsiQQ0d0.net
結局本当の理由は来て欲しく無いんだよね

620 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:56:45.59 ID:HZy6gTW40.net
>>587
バカの子どもを増やしても逆に税金の負担が大きくなるから
増やす意味ない。

621 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:56:50.13 ID:Q9lkY2aE0.net
>>381
大変分かりやすいこれが本音だろうね

同じ女だから子供産んだから分かるでしょ同じ意見だよねってのもやめて欲しい
独身の頃どんだけ迷惑かけられたことか
子供産んだら辞めるのが一番よ

622 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:56:54.27 ID:tMiVUEbvO.net
>>523
派遣があるでしょ

623 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:56:56.71 ID:4uNPb7XP0.net
>訴状などによりますと、女性はおととしの出産後、育休を取得。娘を預ける保育園が見つからなかったことから、
育休明けに契約社員に契約を変更しました。

この時点で間違いを犯しているだろ。
この女のミスじゃん。

624 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:57:00.11 ID:+eAMgwm/0.net
語学教室の講師なんだろ?
急に子供が熱出したから休みます、って言われたら、そのクラス誰が教えるの?
急に休まれても代行できる講師を急にはスケジュールできないんじゃないの?
ってことはクラスは振替で、生徒のスケジュールが全部狂って生徒にしわ寄せだよね?
そんな講師は絶対に雇いたくはないだろ?
こういうのは大企業で余裕にある会社で訴えなよ。中小企業じゃまず無理だよ、
こういう要求を当然でしょ!みたいに言ってくる人を満足させて雇うのは……
もう中小企業じゃ、怖くて女性を雇うのに二の足踏むよ。
そういう女性は大企業以外には就職すんなよ

625 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:57:03.68 ID:SRbU5Hs20.net
>>586
そういう人は企業経営などせずに大きな法律事務所に統合されればいいんだよ
それが出来ない企業にはつぶれてもらう
これからの方向性はそうであるべき

626 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:57:07.32 ID:LPFT07ON0.net
あまりこういうことばかり言ってると、女は最初から正社員で雇わないに限るということになってしまいそう。
お上が女正社員がいないと罰則とか言い出したら、出産終わったおばさんを正社員にするとか

627 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:57:10.36 ID:8g9AdBsp0.net
>>557
ただ専業主婦の弱みは、いざとなったら経済面で自立できないこと
3組に1組が離婚する昨今、女性でも何らかの職は持っておいたほうがリスクヘッジできる

子供の貧困なんてほぼ母子家庭だし

628 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:57:24.71 ID:5LsB5Yxz0.net
>>602
そうゆう話なのに此処や世間じゃ勘違いしてる人が多いからややこしくなる
そもそも正社員や契約社員が分かってない人も多いし

629 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:57:25.71 ID:pmQU300H0.net
>>612
図々しくかき回すだけ

結局解決はしない

630 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:57:38.53 ID:HtYfUbzT0.net
>>593
この思想が経営者に蔓延してるのが日本の現状の根源
社長「一人二人有給とっても会社回るなら、人員整理してもいいんじゃね?」
→誰も休めない会社の出来上がり

631 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:57:45.86 ID:hekDPqi10.net
こんな事して復帰して、やっていけるのかな

他の職員に負担がかかるよ
こういう人、ほんと簡便してもらいたい

632 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:57:52.43 ID:8aInMubn0.net
役所+被害者 vs 日本社会にタダ乗りマタハラ企業

633 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:58:05.40 ID:jZrSiTuF0.net
バイトか非正規で戻るとか検討したら?
それ以上の会社があれば、直ぐに移動すればよいし。

634 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:58:12.28 ID:JQ97+cgy0.net
上司がまともな気がする

635 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:58:16.71 ID:bAlmZci00.net
今日ニュース?でやってたね。
会社より政治の問題だと思うがね。

636 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:58:19.70 ID:p6L/qbWH0.net
俺の嫁は公務員だよーん。
嫁は現在育休1年目。
あと半年休むみたい。
復帰しても時短勤務らしい。
復帰して半年後に第2子に向けて子作りしますよーん。
嫁の職場の皆さんすいませーん。

637 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:58:22.96 ID:cTVnXUPy0.net
正直言って非常に忙しい部門で平気で産休取る女は
辞めてほしい、そのあとの保証は何もないからね

638 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:58:26.09 ID:r50R5Dbj0.net
>>580
日本や妻が働く為れべるじゃ縁の無いベビーシッターとかじゃね?
向こうの妻が働くレベルで使うのかは知らんけど

639 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:58:38.64 ID:PoS1esMR0.net
>>1
つかさ、なんで契約社員のままじゃ駄目なの?

640 :名無しさん@13周年:2015/10/22(木) 21:01:00.79 ID:/vHE70psS
復帰させないのは子供の為

641 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:58:42.41 ID:3mdzABCE0.net
>>627
母子家庭なんてナマポで貴族生活なんだから働く必要ないやろw

642 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:58:44.28 ID:+rz4Ve+b0.net
>>166
契約社員として働けばいいだろ。

643 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:58:50.75 ID:hUGgLn9z0.net
>>554
俺の両親は共働きでしかも、両方ともバリバリの管理職。
母はまだ45歳で、娘が通う保育園の保護者は、
俺の母親と同世代だったりするw

644 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:58:52.32 ID:alW/VMeI0.net
>>516
育児休業手当じゃねーよw
出産手当金がでないんだよw

645 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:58:59.18 ID:LPFT07ON0.net
>>616
英語講師は在宅でできないだろう。世の中在宅でできる仕事ばかりじゃない。

646 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:59:00.28 ID:Qeh5nEOu0.net
結婚できないブスの私には縁のない話だ
このケースが両親の介護になれば話は変わってくるが

ブスが誰にも頼らず経済的に自立できるから男女雇用機会均等法は本当に有り難い

647 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:58:59.77 ID:qShIaV0H0.net
ガキなんて作るのが悪い
自業自得やん

648 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:59:03.60 ID:GE3gg7yH0.net
自民党と経団連の責任だな

649 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:59:04.66 ID:tC5Ci5cb0.net
>>14
禿同
子供がいる社会人ですけどむしろこういう女がいるからこっちまで同じ目で見られる

650 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:59:27.64 ID:5LsB5Yxz0.net
会社も会社の顧問の社労士も育休明けの契約社員なんてしなければよかったのに

651 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:59:35.76 ID:98Aj2+4S0.net
>>647
バーカ

652 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:59:46.69 ID:/u4vekMR0.net
国を維持するために優遇されてしかるべきなんだけどさ
そのお手当の会社負担が重いんだよね
国が補助すべきなんだろうけど、なかなか平等にはいかないね
ただ、国力の維持に貢献しない連中には、きつい累進課税を課していいと思う

653 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:59:47.31 ID:jeSK0pPG0.net
>>609
彼女は成果出してるけど?

お前は正社員としの価値がある存在なの?
去年いくら会社に貢献した?お前の人件費幾らか知ってる?明日までに自分の存在価値をレポートにまとめとけよ?

654 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 20:59:57.22 ID:AX0kZM9U0.net
この流れで配偶者控除なくすとかwww

655 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:00:03.69 ID:LbWFOExW0.net
まぁ仕事が出来る人だったらこんなことにはならないよな普通

656 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:00:08.78 ID:KVX9OxfI0.net
>>1
いやオマエ個人の裁判だろ 気持ち悪いバカ女だな

657 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:00:16.47 ID:ntVUUU160.net
>>556 産休を理由に減給や降格などをしてはならないと育休法に定めてある。

658 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:00:23.14 ID:YuB6ZhSD0.net
ところで、契約社員って正規雇用じゃなかったっけ?

659 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:00:23.03 ID:qShIaV0H0.net
身を粉にして働ける志望者が沢山居るのに
遊び半分で働きたいやつを優遇するのは間違い

660 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:00:24.34 ID:+AkKMvAj0.net
これはただのヤカラやろ上司の意見が正しい
女って自分の義務は果たさないのに権利だけは男以上に主張するよね

661 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:00:26.50 ID:W3/70HbD0.net
まぁー

今回は会社が正しいな。
残念だけど

662 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:00:35.79 ID:f8ajsFgQ0.net
>>626
まぁ正直適齢期の女はリスク高過ぎて雇おうなんて思わないわな
契約社員で様子みて有能なおばさんを最低限雇うのが理想か

663 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:00:43.49 ID:e4Ru/fhQ0.net
>>574
育児法はパートでも契約社員でも適用されるんじゃなかったか?

そもそも正社員から契約社員に降格するのがおかしいんだけどね 育休と時短があるのに身分まで変える必然性がない

664 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:00:44.75 ID:klbbYOXf0.net
女は基本的に派遣で良い 女に適した受付やらなんやらをどんどん回してけば良い
産休育休明けでもこうして職につけるなら正社員に拘らなくていいでしょう

665 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:00:45.87 ID:koP/I0Vu0.net
>>636
公務員は軽い業務量だから余裕で現場回るだろうし心配しなくても大丈夫だよ

666 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:00:47.60 ID:tMiVUEbvO.net
>>566
半年後誰の子供か解らなくなってるだろうな

667 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:00:51.74 ID:5NoSkXQs0.net
>>166
ま〜ん(笑)

668 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:00:53.07 ID:8g9AdBsp0.net
>>641
あんまりネットを真に受けないようにな

669 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:01:03.87 ID:cTVnXUPy0.net
>>636
そんな女は訴えられてもいいから徹底的にいびるよw

670 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:01:09.02 ID:2wZAmKZ00.net
>>555
子育て支援すべきは行政。
一事業主ではない。

671 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:01:08.73 ID:TrIWVam+0.net
>>652
少子化促進するような発言、会社はほんとクズすぎるよなぁ
都合が良い時だけ「会社のため」「社会のため」だもんなw
少子化対策は超重要な社会問題だろwww

672 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:01:08.96 ID:qnajPtij0.net
>>657
じゃあ違う理由を考えないとな

673 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:01:24.71 ID:VHS8cYjT0.net
>>643
45で婆ちゃんなの?
親は凄いが、あんたはドキュン?

674 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:01:32.13 ID:m8DX3i1x0.net
舞台ドタキャンして妊娠&結婚発表した
意識の低い声優もおったなw
そのレベルw

675 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:01:40.15 ID:g9+uNpJs0.net
この女性を叩く奴が信じられない。
俺がどうかしてるのか?

だって既婚女を雇う以上こういうことがあるのは当たり前だろう。
事前に結婚したら退職してもらいますとはっきり言っとけよ

676 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:01:45.62 ID:3mdzABCE0.net
>>668
ネット?朝日新聞だろw

677 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:01:54.20 ID:xK04H4nH0.net
>>587
宝かどうかは成人してみないと分からない。
ただの穀潰しかもしれん。

子供にあるのは可能性だけ

678 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:01:57.81 ID:EeRXOUfQ0.net
こんな女と結婚しなくて良かった!ういは妻も医師免許持ってるけど、育児に専念させてるよ。今となっては仕事復帰の意欲もなくいい妻兼母してます。女としては今一だけど( ̄。 ̄;)

679 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:02:00.69 ID:SZqNlWMx0.net
日本は子供産む環境にないからな
結婚したけど子供作ったら共働き難しいし子供はなしの予定
これなら共働き続けれてお金も貯まるし老後の心配もいらない

680 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:02:02.62 ID:jeSK0pPG0.net
>>637
辞めるべきは忙しい状態を放置してる管理者だろ?

681 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:02:04.18 ID:1LbXFS8e0.net
会社側を擁護するヤツが多いのは、やっぱ土人国家なんだな日本

682 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:02:04.70 ID:qShIaV0H0.net
>>651
カーーーーース

683 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:02:23.54 ID:hhhG1Ik70.net
ユニクロだったかクロスカンパニーか
週3勤務の正社員ってやってなかったか。
一般職と総合職、転勤ありと地域限定で給与が違うように
勤務時間で給料を変えたらいいだけじゃないか。

684 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:02:27.94 ID:2wZAmKZ00.net
>>514
男女雇用機会均等法ってのがあってだな。

685 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:02:28.20 ID:8g9AdBsp0.net
>>662
結局独身女性が割りを食うと…

686 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:02:32.13 ID:ucUXPAdX0.net
マタハラ、スメハラ、エイハラ
なんでもハラスメントと自己主張

687 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:02:44.20 ID:IRWTKd710.net
>「俺は彼女が妊娠したら、俺の稼ぎだけで食わせるくらいのつもりで妊娠させる」(上司・去年9月)

格好いいのぅw
しかし、こんな社会で女性に外出て働けとか安倍も鬼畜よのぅ。
世間知らずと言えばそれまでですが、法整備とかちゃんとやれよな。

688 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:02:56.37 ID:QyC6ywjQ0.net
いいねえ、女は腰掛けがあって

689 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:03:08.24 ID:0v5HjWu90.net
>>681
公務員給料を下げろということと同じくらい当たり前のことなんだが?

690 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:03:24.61 ID:xK04H4nH0.net
>>594
保育園に入るのに有利だからと
自分で契約社員になったのは無視なの?

691 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:03:25.47 ID:NwEDBgsn0.net
難しいな。

「今すぐは無理だが週4以上オッケーにできるなら正社員、認めよう」

ぐらいでまとまらんかね?

692 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:03:37.38 ID:a+hY6N06O.net
両立って難しいよね。

よっぽど、助けてくれる旦那か親か会社じゃないと…
実際、保育園に入れたからって最初の1年ぐらいはすぐ熱出したなんだて、お迎えお願いしますって電話かかってきたし

693 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:03:38.87 ID:1LbXFS8e0.net
>>683
それが世界基準の職務給

694 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:03:39.98 ID:4uNPb7XP0.net
>>657
子供が熱を出したといって早退を繰り返す。
まともに仕事をこなせない。人員として計算できない。

この事例だけで減俸、降格は出来ないの?

695 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:03:40.30 ID:3P3M3+030.net
>>675
若い層が生活に苦労したいみたいだから放っておいていいんじゃないの?
スレ見てる限りは

696 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:03:41.92 ID:uaJHEIW40.net
>「復帰をされるとすると、他の社員の方と同じ働き方ができるということが条件なんですね。
>そこがしっかり担保できないと週5日の正社員としては無理ということで、その合意ができないから、
>今、週3日がある」
ぐう正論

697 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:03:42.93 ID:cTVnXUPy0.net
>>671
それ馬鹿安倍に言いなよ
女性SHINEの政策の持ち主だからな

698 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:03:49.10 ID:jZrSiTuF0.net
契約社員なら、一部作業でも欲しいし、時間の相談には余裕で応じるだろ。
当然、他に直ぐ行くから社員の事まではさせない。
楽かどうかは問題では無い。させれないだけだ。

699 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:03:50.57 ID:/u4vekMR0.net
ここでキチガイみたいに女性側を非難してるやつらは
だいたい移民OKなのかなー?
それとも自分は子孫残せないから、自分が死んだあとなんかしらねーってか?

700 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:03:55.83 ID:lQEBVxy90.net
仕事か、出産して育児か、どちらかにしてくれ。いまは、非正規の男性がたくさんいるから、そちらに仕事まわせばいい話。出生率も上がると思う。

701 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:04:00.49 ID:jeSK0pPG0.net
>>636
普通の民間でもやってること
できない会社が異常なだけ。

いまだに会社擁護してるやつの気が知れない。早く転職したほうがいいと思うんだが。

それとも転職する能力すらないのか。

702 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:04:00.95 ID:3mdzABCE0.net
>>683
給料もユニクロ並なら文句言わないだろうなw

703 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:04:02.50 ID:koP/I0Vu0.net
>>675
無理して俺とか使わなくていいよ

704 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:04:03.53 ID:8g9AdBsp0.net
>>652
税金使って育てた子をクソニートに育てちゃった親にもきつーいお仕置きが必要だな

705 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:04:09.56 ID:krhAefZR0.net
週5出ろよ

706 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:04:10.36 ID:SDNL/Q1K0.net
裁判で会社側が勝てる要素が一切無いw
直ぐに和解して正社仕事に戻れるだろうけど、
この女性もやり辛いだろうなぁ

707 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:04:13.87 ID:SlPhL/B30.net
上司も大概クズだが、訴えてる方も微妙だな

708 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:04:17.98 ID:yO/kmUlf0.net
男も「朝立ちからの抜きました」遅刻認めろよ。

709 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:04:18.74 ID:AOPfzSyf0.net
>>587
ソレを養う男を叩き、会社に糞クレーム入れまくって疲弊させる糞女は悪魔だよ
女にも種類があるよ糞とマトモなのと
糞の例はピンクハチマキな!

710 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:04:44.06 ID:Slv+KBoX0.net
週休3日の6時間労働早く導入しろよw

711 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:04:52.28 ID:r50R5Dbj0.net
>>658
間違ってたらすまんが
契約社員だと期間決めたりするから
正規雇用とは別じゃね?

712 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:04:56.03 ID:YuB6ZhSD0.net
仕事のできる優秀な女性って、ほとんど見たことない

いる所には沢山いるのかな

713 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:04:57.55 ID:KVX9OxfI0.net
>>681
会社擁護も何も法治国家だから 期間社員に同意しておいてマタハラとか何寝ぼけたこと言ってるのって感じ

714 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:04:57.89 ID:pmQU300H0.net
>>671
だから、バカじゃね?
結局のところ、少子化に拍車かけてんのが解らんの?

世の中のどこを見てんの?
脳みそハゲてんの?

715 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:04:58.93 ID:klbbYOXf0.net
女性の社会進出ってのはあくまで選択肢の一つ
男に縁がない、仕事に生きたい、能力がある こういうのだけいればいいの

716 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:05:14.59 ID:VHS8cYjT0.net
バカだなー
金融だと隔週3休だよ?
有給挟まないとコンプラに抵触するから

717 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:05:18.96 ID:jeSK0pPG0.net
>>700
有能な女性を解雇して
仕事にあぶれてる無能を雇えと?

感覚ずれてるね〜

718 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:05:31.36 ID:QTMqzN9g0.net
>>78
24時間体制でシッターやとってます!
位言わなきゃ会社としても信用出来ないよなあ

719 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:05:33.34 ID:akbm+/k10.net
>>546のとおり

「上司が正論、あまえんな」、ではない

国の存続にかかわる、深い問題

まあ、男女雇用均等なんてやめてとりあえず前に戻すのがよい
過半数の女性もそれを望んでいる

このままだと本当に
少子化→移民→戦争せずに他国に占領されるぞ

720 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:05:41.77 ID:g9+uNpJs0.net
>>703
これだからニートはw
正真正銘男だ

721 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:05:43.36 ID:Txhl7aqz0.net
とりあえず一年様子みろや
一年やって正社員と同じように出来たなら正社員にするとかいっときゃいい

722 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:05:54.41 ID:RUHf3oI80.net
週3〜4で週5の給料もらえんじゃねっていう気持ちを確かめた上司が批判される
とかわけわかんねーよ

723 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:05:57.04 ID:xK04H4nH0.net
>>675
そんなこというと女性差別と訴えられます。
女性様のまえではどんな予防線も封じられますw

724 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:05:58.14 ID:xch870pP0.net
もしこれが通る世論ならもう女は雑用やバイト以外雇うなって流れが更に根付くだけだろ
お互いの事情を考慮して週3で契約なのに週5の正社員にしろ、けど私には子供が居るから以前のようには働けない。分かるよな?って事だろw

725 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:06:00.49 ID:TrIWVam+0.net
>>715
現実→  チンコ経営「美人入れて毎日眺めたりセックスしちゃったりしてえええよおおおおうほおおおおおおおおおお」

726 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:06:04.15 ID:0v5HjWu90.net
>>675
その思考が信じられない
他の社員に迷惑かかるんだぞ?分かってんのか?
公務員給料を下げることと同じくらい当たり前のこと

727 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:06:08.40 ID:Z1IBY5jf0.net
会社が正論なんだけどなぁ
文句言うやつは例えば毎日走る電車がいきなり運休することが
急に増えても文句言わないんだろうな?

728 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:06:12.64 ID:AGLHmd+Y0.net
子供が小学生くらいになったら正社員すりゃいいんじゃねぇの?

729 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:06:19.50 ID:cTVnXUPy0.net
>>699
お前働いたことないだろ

730 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:06:27.86 ID:A+1X4Hge0.net
>>691
週3がダメで週4なら良い具体的な根拠は?
週4が良いなら週3でも可能でしょ?

731 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:06:28.73 ID:/u4vekMR0.net
純日本人による日本という国家を維持するためには
子供を産む女性を優遇しないと話にならない

うん、感情論としては、上司の言葉が正論に聞こえるよね
でも、感情で判断するのは、まさに女脳

732 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:06:30.51 ID:+gmFM+ih0.net
まあ資本主義としては当然の流れとも考えれる
単純に労働単価が下げれるからな
物理と同じでより流れやすい場所に金が流れる方向へ淘汰的に社会は進む
一見ジェンダー問題と関係なさそうだけど相互作用的に後押ししてるように思う
ピケとか国連のSDGsとか資本主義の淘汰性にストップをかける転換期にきているのかもしれない

733 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:06:33.97 ID:3mdzABCE0.net
女枠があるから無能でも雇ってるだけだしな
国が悪い

734 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:06:38.02 ID:NwEDBgsn0.net
まあ、オレはおっさんだけども

・女が保育園まで迎えに行くのが当然
・女は保育園に迎えに行くから満足に仕事できない

これ同時に主張するのは頭おかしいと言われても仕方ないわww

735 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:06:44.09 ID:dtOPiSkeO.net
んじゃ「育児社員を養うために値上げします」とかも認めないとなw

736 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:06:45.32 ID:VD1IUdzo0.net
>>694
何の為に有給があると思ってるんだ?

737 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:06:45.87 ID:A1sRgQQU0.net
>>715
女がみんな働けば移民500万人。
今までと同じくらいしか働かなければ移民2000万人。
選べ!

738 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:06:51.79 ID:Txhl7aqz0.net
>>675
は?
契約社員にしとるがな

739 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:06:53.63 ID:3fTObRjr0.net
面倒くさい仕事がくる時に限って、
コドモガー、コドモガー言う同僚に困り果ててる

740 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:06:57.45 ID:1TzVXShF0.net
いみがわからん

正社員にするのが嫌だったら最初から女を雇うなよ

女性は雇いたい。でも正社員にはしたくない。
キチガイかよ。

そもそも勤務日数が多いから正社員だとかなんだその基準は。
おまえらに正社員を雇う資格はない。非正規だけで経営しとけクソ野郎ども

741 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:06:59.22 ID:vBjRkwu8O.net
塾の先生だと急に抜けられると代わりがいないんで
この会社がこういう決まりなのはしょうがないかな
もっと女子事務員がたくさんいて代わりになる人がいっぱいいる仕事だったらよかったよね

742 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:07:05.07 ID:koP/I0Vu0.net
>>717
能力がある、ってハッキリ書いてるのに文盲かよw

743 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:07:27.64 ID:yx6sYKCW0.net
子供ができたのだから育休はあたりまえ、小さな子供がいるから自分は大目に見てね
こんな女の甘えをくすぐって票を得ようとしているのが今の政治家のやり方だ
女子活用?聞こえはいいが単に女を甘やかしているだけ
いずれ女によって国が崩壊するぞ

744 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:07:29.34 ID:63KSBaeC0.net
>>644
夫の扶養に入れば

745 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:07:30.34 ID:jeSK0pPG0.net
>>726
迷惑笑

業務の範囲内だアホ

746 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:07:47.97 ID:xK04H4nH0.net
>>698
移民なんか入れなくても
人は余ってるよ〜

企業が選り好みしてるだけ。
中年失業者でも採用すれば労働力足りるのねん

747 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:07:53.54 ID:pmQU300H0.net
>>712
いるよ?
ほんの一部だけどな
まあ、その点は男も同じだけどな

ただ、仕事をなめてる割合は断然違う

748 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:07:53.94 ID:NwEDBgsn0.net
3回に1回ぐらいは旦那も迎えに行け。

749 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:07:54.11 ID:ik8fl+yj0.net
週5日働くのが正社員の条件なんだろう?
その質問の答えが
できる限り頑張ろうとは思ってますじゃ、
カチンとくるのも当然だと思うが…

750 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:07:57.51 ID:no6CLNmr0.net
こんなこと言ってたら女性様は正社員では雇って貰えなくなるぞ

751 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:08:02.03 ID:7NB0fpX80.net
多様化って、今の政府や公務員じゃ無理に決まってるじゃん

752 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:08:06.97 ID:apev765N0.net
正社員のまま産休に入ったならまだしも
一度自分から契約社員になったのに正社員にしろって…アホか

753 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:08:11.80 ID:nb+m2HMA0.net
あ〜、上司前半は正当な意見だったのに、最後の「俺は彼女が・・・」は余計だったわw

754 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:08:13.10 ID:hekDPqi10.net
>>692
同じ部署の人が、今まさにそれ
1ヶ月に何度も

大変な迷惑です

755 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:08:17.69 ID:tObuDxwN0.net
社会や会社はオマエの幸せのためにあるんじゃないよ?
ましてやオマエの自己実現や都合なんか
会社に何の関係があるんだよwww
社員に付随する利が欲しいならオマエも会社に利を提供しろよ
サービス残業ごときで文句言うなゴミクズw

756 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:08:24.40 ID:0v5HjWu90.net
>>745
なんの業務?w

757 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:08:27.63 ID:lQEBVxy90.net
何としても会社に戻ってきてくれ、と上司から言われるくらいエキスパートになればいいだけの話かもね。

758 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:08:29.45 ID:7/62M95x0.net
>>9
今の日本は驚くほど貧しい。
先進国らしい対応は現実的に不可能

759 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:08:29.88 ID:1TzVXShF0.net
>>690
それのなにがわるいんだ?

会社にとってもメリットあるだろ。
社員のために便宜をはかるのがそんなに嫌なのか?

760 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:08:31.29 ID:UxXbv9lI0.net
正社員という制度がいかんな。
もう皆、自営でいいよ。

761 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:08:36.63 ID:SeFnijDH0.net
そこまでして正社員で働きたいの?
子どもとの時間を大切にしなよ

762 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:08:38.14 ID:Cjx2W25S0.net
>「産休明けだから、お子さんがいらっしゃるから、
できるかぎり優遇するんですというようなルールは組み込まれていない」

正直言ってこれ
ジャップランドでもなんでもいいよ
使えねえもん

763 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:08:42.66 ID:8LSZpW9x0.net
当たり前、子供がいようがキチガイはキチガイww

764 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:08:48.42 ID:Q7WhVKWO0.net
>>717
有能な女性を解雇したら、別の有能な人間を雇えばいいだけだ。
そして、有能な女性なら条件の合う別の会社に転職すればいい。

765 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:08:48.45 ID:x3nSA4/q0.net
こんな旧態依然たる労働意識だから少子化が止まらないんだよ
無能上司は牢屋にぶち込め

766 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:08:48.60 ID:DKl4MmX40.net
糞フェミのせいで日本が滅ぶ、はっきりわかんだね

767 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:08:51.03 ID:YuB6ZhSD0.net
>>711
ほら、派遣を3年使ったら正規雇用の申し出を派遣に
する義務があって、それで契約社員として雇って1年後
にポイする抜け道があるじゃん

768 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:08:54.36 ID:6vcdcatr0.net
シングルマザーなら考慮はすべき。
だけど共働きなら甘えだな。

旦那の稼ぎだけでやっていけないのではないだろ。
子供育てるのって大変だよ。
何があるか分からないからね。
専念すべき事柄なんだよ。

それでもキャリアが欲しい、生活レベルを良くしたいって、それって実は子育てとは何も関係ない。
子供って最高の物を授かったんだから、あきらめなければならないものがあるのは当然。
キャリアと子供両方を手にしたかったら、起業するといいよ。
人に迷惑をかけていないというのであれば、両立できるはずだから。

769 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:09:08.21 ID:xt5CSB4M0.net
職場の環境を整えることが出来ないという意味では会社・上司は無能だよね。
それを恥ずかしげも無く言いたい放題。意識高い系の言動丸出しであちゃーと思ったよ。

770 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:09:08.57 ID:Z1IBY5jf0.net
この女に担当される受講生が気の毒で仕方ない

771 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:09:13.69 ID:P5xnNq360.net
そもそも日本で雇用契約結んだ時点で
日本の法令に定める労働者の権利保障を約束します、
って言うのは大前提なんだけどな。

詰まり、この辺の連中が嫌味で言ってる
妊婦様優遇w
なんてものの大半は、

例え書面に書いてなくても
最初からそれだけの待遇は契約書に書かれて会社が約束して入社させた、
とみなされるものな訳。

最初からその条件で雇用しておいて、と言うだけの事。

772 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:09:15.69 ID:fWKPZF3U0.net
 
http://avidol77.blog.fc2.com/blog-entry-1549.html

女子○生と援○wwwwwwwwwwwwwwwwwww

773 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:09:20.20 ID:dFflMn070.net
いいからさっさと無痛分娩に保険適用して、麻酔技術を持った産科医を増やせよ

無痛分娩を一般化しないから、出産休暇が長期化して企業側の負担も大きくなるんだ

無痛分娩なら産婦は苦痛を和らげることができるし、何より体力の消耗が少ないので
回復も早い
無痛分娩が普通のアメリカの場合、出産休暇はその日のみ、出産自体は6時間程度で
終了、翌日には職場復帰なんてザラなんだぞ

経団連も政府にあれこれ干渉するならこういうことで干渉しろよ
経団連の経営者はつくづく無能で無知な馬鹿ばかりだな全く

774 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:09:26.69 ID:TrIWVam+0.net
>>750
美人ばっか優先的に採用するくせして何いってんの?
結婚妊娠してほしくないならブス、年増雇えよ、ホラ、どうした

現実ではなんで若い美人ばっかり雇ってんの?www

775 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:09:29.53 ID:qnajPtij0.net
>>753
その台詞、旦那をディスってるよな

776 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:09:29.67 ID:8g9AdBsp0.net
>>737
女性みんなが働ける環境じゃないでしょ
そしてそれを整えるのは国
大企業や公務員でもない一事業主には荷が重い

777 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:09:32.06 ID:Oiz3/iBV0.net
正社員で給料を5分の3にすればいいのでは?

778 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:09:39.11 ID:xK04H4nH0.net
>>740
キミは>>1を100回読んでから書き込もう。

779 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:09:46.71 ID:c9sOgYH10.net
>>706
こういうのって退職上等で会社にイヤガラセして
数百万かっぱいでさよならバイバイじゃないのか
裁判に勝ったとしてまともに元の職場で働けるのか
日本テレビの新人女子アナウンサーの子とかよく会社通えるな

780 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:09:46.79 ID:/u4vekMR0.net
>>729
働いてるし子供いるよ
上司の気持ちはとてもわかるよ
使えない女多いし
でも、そっちに流れても国は衰退するよってだけの話
こんな時代に純日本人を産んだ女は優遇してやるように
政府ががんばってほしいという話

781 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:09:48.18 ID:VD1IUdzo0.net
>>727
JRは車両と同数の運転手しか雇っていないのか?
もしそうだとしたら十分な数の運転手を雇わない会社の責任。運転手に責任は全くない。

もう少しそれらしく聞こえる例えを持って来いよ。

782 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:10:01.71 ID:SRbU5Hs20.net
それがデフォルトになればそれで経営するようになるんだから
全体の社会のコストが上がってそれが物価高みたいなもんで吸収されるんだよ。
そうしないといけない。

783 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:10:11.27 ID:yW++tZdm0.net
正社員は人間だけど契約社員は奴隷なの
この人は一度契約社員に堕ちたんでしょう?
それはもう人間には戻れないという事なんだよ
奴隷は奴隷らしく生きなさい
それがアベノミクス

784 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:10:19.30 ID:U14t6i1d0.net
産休は優遇ではないからこの上司の言ってる屁理屈は世間に通じませんのであしからず。

785 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:10:23.79 ID:koP/I0Vu0.net
>>760
確かに、自営の身から言うと社員ガ〜、非正規ガ〜、公務員ガ〜って全て甘えにしか聞こえない

786 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:10:26.37 ID:tA4fIsnD0.net
この場合、会社を擁護しないと
仕事をできなくても正社員が守られる前例になる
結果、派遣社員などにしわ寄せが行くことになり本末転倒に
同一労働同一賃金が守られた方がはるかに有用なんだよ

787 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:10:27.01 ID:RUHf3oI80.net
育児社員を養うために値上げします ←これなこれに文句言うのも主婦
儲けすぎ、他人の子供に金出せない

788 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:10:27.93 ID:w8mNZN5DO.net
てか正社員と同様に働けないなら正社員は無理ですってだけで
妊娠がどーたらとか関係ないよなこれ
女性様は優遇しろってだけなのを裁判所はマタハラ訴訟で受理すんの?
例え出産翌日からだろうが正社員同様にバリバリ働けるのなら別段なんも問題なかったわけなのに

789 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:10:29.19 ID:Txhl7aqz0.net
>>759
自分で契約社員になったならこのあと正社員と同じ働き出来ること証明してから正社員にしろが筋だろ
先に正社員にしろ正社員みたいに働けるか分かりませんがなんて話にならんわ

790 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:10:31.80 ID:IHeyKCCUO.net
新しい若い女性社員を採用した方がよっぽど良いよね。
邪魔だからパートでも探して辞めてほしいわ。必要な人材なら別だが

791 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:10:37.09 ID:AKQWwvLM0.net
>>610
産休育休女「迷惑?休暇は会社が制度として用意しているもので、私はただ
それを利用してるなんですけど?迷惑がかかるとかの文句や愚痴は私じゃなくて
制度を用意してる会社に言ってください、私個人に文句を言うなら、即マタハラで
訴えますからね
あ、それと産休入る前は、お腹が目立たない時期は安定期じゃないし、安定期に入っても
お腹が目立って動くの大変なんで、絶対に私に無理させないでくださいね、
残業とか休出とかは全てお断りします、ストレスがかかる面倒な作業もお腹の子に障るので
やめてください、重いものを持ったり腰をかがめる動作もできません、階段は危ないので
エレベーターしか使えません、これに協力できずに文句言う人も即マタハラで訴えます

子供は社会の宝ですよ?将来の社会保障を支える人材を産み育てながら、そのうえ
仕事まで両立して家計を支える立派な母親ですよ?子供も産めない、産まない人が
偉そうなこと言わないで下さい、私は社会に貢献してるんで、子供を産み育てる
ワーキングマザーに、子供もいない人たちが犠牲を払ってでも協力するのは
当然じゃないですか、そんなことも分からないんですか?だから子供産めないんですよww」

792 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:10:39.43 ID:AOPfzSyf0.net
>>726
他の社員に迷惑がかかるのは、その女のせいじゃなくて
一人二人いなくなるぐらいで大変なことになる経営側の責任になるんだよ
この上司のせいでもない。その上だ
叩くべきはそこなんだよ

793 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:10:42.17 ID:hUGgLn9z0.net
>>673
俺は普通に大学出ているが、母親の結婚は早かった。
母は俺が3歳の時に初めて社会に出て、
今は年収900万円の管理職で45歳のおばあちゃんでもある。
ちなみに俺のじいちゃんばあちゃんも、現役でバリバリ働いてる。
ばあちゃんは再雇用の65歳で、社内のシステム構築担当をしている。
システムトラブルに備えて、会社から携帯電話を持たされているw

794 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:10:45.04 ID:4gahGDChO.net
>>658
期間限定だから
契約更新するか否かは会社の自由
社員と違い首切りラクに出来る

795 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:10:47.43 ID:Oiz3/iBV0.net
>>776
> 女性みんなが働ける環境じゃないでしょ

そりゃそうよ。
例えば学校行きながら働いている人だっている。
そういう人が、フルタイムで働いている人と
同じ給料で言い訳がない。

796 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:10:50.91 ID:F2scSywE0.net
>>778
お前みたいなのがいるから少子化が止まらないんだな
残念な事だ

797 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:10:51.36 ID:KVm6dfQ00.net
子供が熱出したら夫に迎えにいってもらえばいいんじゃないの?
女性のキャリア云々言うなら、会社に迷惑かけずに
夫に言うべきでは?

798 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:10:54.90 ID:QTMqzN9g0.net
>>726
尻拭いする社員と待遇がおなじだったら
さすがにやってらんないだろうな

799 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:11:11.59 ID:CLDmAqV/0.net
まぁ本来は急に休んだりする人がいても問題ないぐらい余裕をもった雇用をするべきなんだろうけどねぇ。
もちろん休んだ分は給与に跳ね返ってくる感じで。
結局、正社員と契約社員で待遇に差をつけるのを認めているのが問題なんじゃ?

800 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:11:13.23 ID:1TzVXShF0.net
>>694
なんでだ?
最初から早退する前提で計算しとけばいいだけ

しかもせいぜい数年の話だろ

従業員には会社都合で単身赴任とか強要したりするくせに
その逆は不当要求だとか言い張るのはおかしいだろ

801 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:11:15.56 ID:SeFnijDH0.net
ある意味こんなのがいるから
正社員はリスクと考えて、
非正規しか取らなくなる

802 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:11:18.07 ID:NwEDBgsn0.net
高学歴の女と専門知識・技術のある女を有効活用しないのは社会の損失。
女全員を優遇とかそういうのはカンベンだけどな。

803 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:11:22.04 ID:RJyE7Swf0.net
会社側を正論とか言う奴は、
子供を持ったことがないか、
嫁や親に任せっきりの
育児放棄の無責任野郎

804 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:11:27.60 ID:DvHHlfWW0.net
>>1
こんなの認めたら、週3日勤務で正社員にしろという女が日本中にあふれる。

妊娠出産育児をやっていても、精一杯働いている女性は大勢いる。

ごね得を許してはいけない。

こんなのを認めたら、真面目に働いている女性が馬鹿みたい。

805 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:11:30.62 ID:jZrSiTuF0.net
女性を女として扱うメリットは一緒の男。
性交出来無いし。バリバリ助けて貰ってたなら
意外とフォロー入るけど、
私の仕事じゃ無いんでツンツンだと厳しいね。
最近流行のギブアンドテイクってやっちゃ

806 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:11:32.57 ID:AYthnwF30.net
産休開けて「自分は一回り成長した」みたいな顔で復職する女まじうざい

807 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:11:34.36 ID:98Aj2+4S0.net
>>746
つか外人のほうが(途上国やシナ)能力高いと能天気に考えられるのが噴飯ものだ
後先全く考えてないよな

808 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:11:36.83 ID:RyrVpKAz0.net
どちらに分があるかは、同じ職場で働いてみたらわかる。
特定の「性」を優遇するのが、女性の地位向上につながるとは思わない。
人気取り政策に使われているだけに思う。

809 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:11:38.19 ID:pmQU300H0.net
休みたきゃ休めばいいよ
金はやらんでいい

働きに対して金は払われるのであり、周囲が必要以上に働き、同じ賃金はあり得ない

810 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:11:44.48 ID:Ls2jgx4f0.net
彼女が突然休んだり、突然早引きや遅刻する間、
彼女の仕事を肩代わりするのは誰?w

811 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:11:48.65 ID:g8jb3sU30.net
>>717
有能な女性ってどれだけいんの?
有名大の男女比率見たらあっほみたいに女少ないけど。

812 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:11:50.22 ID:oU1+XSAA0.net
働きやすい職場アピールして募集かける会社
現場はどうなんだろ

熱やらで途中で抜けて他に皺寄せがいくんだろ
残業増えたら、おちおち約束なんて出来ない

813 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:11:57.39 ID:swN6XA3n0.net
>>486
理想と現実のバランス考えようよ
企業は必要だから人を雇ってる訳じゃないですか
443は女性4人の職場ですよ
多分中小なり店舗とかで一人分の人件費を確保するのも簡単じゃないような職場環境かもしれないですよね
あなたみたいな考えも解りますがはっきりと妊娠したら辞めると言ってくれれば経営も楽になり443も至って健全に
会社を辞めれてお互いに問題ないかと
有能な女性なら育休後に働いてくれと雇用側から声が掛かります
あなたのように権利を最大限に主張するのは結構ですがそうなれば閉経後の女性しか雇わない中小は確実に増えるかと
もしくは女性の多い職種が沢山ありますがそれも男性にとって変わられるかと
バランスとりませんかね?

814 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:12:15.52 ID:x3nSA4/q0.net
子供と会社だったら圧倒的に子供の方が大事に決まってる
会社とは子育てを支援する為の道具に過ぎないんだよ

815 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:12:16.43 ID:3P3M3+030.net
そもそも産休にはいると誰かの負担が増えるとか
その時点で組織として破綻しているんだがブラックにいると解らんのかな?
つうか自分のカミさんが給与を激減させずに働いてくれる方が旦那も助かると思うんだが

816 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:12:17.31 ID:4uNPb7XP0.net
女性 「先生、来週から産休取るので後は他の講師の先生に頼むからよろしくw」

他の講師 「忙しくて、他のコマまで面倒見切れない。」

817 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:12:23.08 ID:xY53YveY0.net
私はネトウヨだけど確かに上司の言うこともいちりあるが、子供を安心して産める社会を創ることも大事。

818 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:12:28.26 ID:Txhl7aqz0.net
>>792
正社員なみに働けないなら契約社員て全く問題ない
こと女が正社員なみに働けるか分かりませんが正社員にってふざけたこと言ってるだけ

819 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:12:28.52 ID:Q7WhVKWO0.net
>>796
少子化の大きな原因は、雇用が安定しないから。
出産前後の待遇の話ではないんだよ。

820 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:12:39.07 ID:0v5HjWu90.net
全国の公僕たちよ、このスレを読んでいるか?これが現実なんだよ。リアルではおめでとうとか言って笑っていても、みんな本当は心の中では育休とるやつを蔑んでる。いい加減認めろよ

821 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:12:46.19 ID:IHeyKCCUO.net
支店があったら転勤させちゃえよ。こんなババア

822 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:12:48.39 ID:Z/IIrt0P0.net
週五日働けますと言い切る事もできないのに一般的な企業が正規雇用するかと考えたら
これはハラスメントとは言えないだろうな、実際には有給の範囲内ならば休めるわけだし。

823 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:12:51.66 ID:P5xnNq360.net
>>779
今は厚労省も
マタハラの定義明確にして通達してるからな。

妊娠出産に関わる公式諸制度の利用の権利と
それを理由にした基礎待遇の不利益変更の原則禁止(降格含む)
これは法律でも最高裁判例でも通達でも明記されてる。

最近もどっかの病院やられたけど、
まず厚労省からの調停が入るし
それで駄目なら社名公表までやられるからな。
もちろん裁判でも負ける。

824 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:12:57.33 ID:5jpRRh1w0.net
そういう契約なんだから他探せば?
ってわけにはいかんのがなあ

825 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:13:00.06 ID:8LSZpW9x0.net
人間はオス、メス仲良くできない
特に妊娠中、子育て中
哺乳類は欠陥品、

826 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:13:00.27 ID:A1sRgQQU0.net
>>798
休んだ分の給料はカットされて、その時間分残業した社員は割増賃金がもらえるけど?

827 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:13:06.18 ID:xu7j0MplO.net
子供生んで育てるってことは、仕事はあきらめるってことだね。

828 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:13:07.52 ID:98Aj2+4S0.net
>>813
>>563

829 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:13:08.35 ID:mXlt+RoL0.net
女の社会進出なんて無理なんだよ

830 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:13:10.38 ID:yW++tZdm0.net
女性は子どもなんか作らなくていいの
奴隷として働いて死になさい
足りない労働力は移民で埋め合わせるから
それがアベノミクス

831 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:13:11.90 ID:tMiVUEbvO.net
結局日本は男女共に結婚もせず、子供すら作らず、定年まで長時間・低賃金・低待遇で働けが国是か

異論やおかしいと唱える者は厚かましい奴だと非難し、しかも大多数の日本人は奴隷待遇に従うと

正に家畜奴隷だな

832 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:13:13.08 ID:xK04H4nH0.net
>>774
何か夢でも見てるのか?
それが事実ならブスは就職できない=女の8割は就職出来ないってことだぞ。

833 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:13:16.91 ID:cXy7Q+7Z0.net
>>381
昇給昇格への文句が抜けてる

834 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:13:36.30 ID:29J5XdyW0.net
私がハラスメントと言ったらハラスメントなんだよ

835 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:13:39.18 ID:NwEDBgsn0.net
安倍政権の正社員と非正規の区別をなくそうって発想は
きちんとまとめることができれば本来は日本経済に必要な政策なんだがな。
意味のない区別だからな。

でも、なんか「これじゃない」感になってたよなー、たしか。

836 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:13:40.12 ID:Z1IBY5jf0.net
助け合いとは言うがこの女は何を助けてきたんだろうか?
他人の危機の時は何もせず自分の危機の時だけ助けてくれとは都合がよすぎる

837 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:13:50.15 ID:QyC6ywjQ0.net
他にやりたいことが見つかったから辞めるって何考えてんだうちの女子社員

838 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:13:50.98 ID:DJT8CmAM0.net
実際正社員の人は半年の子供の熱を明け方解熱剤突っ込んで朝方保育園に預けてきたとか言っててそこまでしてする仕事ってなんなんだろうなと思ったな

839 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:14:05.23 ID:cawlB+7l0.net
>>771
そういうのがあるのか?
重役とか忙しい人は早く復帰できそうだね。

840 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:14:07.35 ID:KVX9OxfI0.net
そもそも契約社員になるの拒んでもいいのに契約したんだからバカ女としか言いようが無い

841 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:14:23.36 ID:Oiz3/iBV0.net
>>826
> 休んだ分の給料はカットされて、その時間分残業した社員は割増賃金がもらえるけど?

これさ、あからさまに「○○さん、休んでので、代わりに働いた△△さんに移動」って
給与明細に書けばいいんじゃないかw

842 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:14:27.02 ID:25KeiOlk0.net
文句言ってるやつは、自分が要求してることを実現した会社立ち上げればいいだろ。
それで経営が成り立てばその人は天才だよ

843 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:14:28.52 ID:VD1IUdzo0.net
>>810
誰もへちまも、それは会社が探すだけの話。

844 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:14:36.52 ID:r50R5Dbj0.net
>>767
今回のはなんで一度契約社員になったってのが問題っぽいからねー
もし契約社員に半強制的させられたのならそこを訴えるべきだろうね

845 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:14:36.92 ID:Txhl7aqz0.net
ちゃんと仕事の割合考えて契約社員にしてんのに全く問題ねえ
子供産んだら契約社員すらなれないならマタハラだが

846 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:14:38.97 ID:PCllYPod0.net
>>835
そもそも公務員をガチガチに固めてるんじゃ無理でしょ

847 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:14:41.46 ID:no6CLNmr0.net
>>774
若い美人に嫉妬してんの?不細工なの?

848 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:14:43.56 ID:Ls2jgx4f0.net
>>802
そんなに有能なら、契約きられるわけもないし、
きられても、直ぐに次の仕事が見つかるハズw

高学歴だけしかない、本物のバカは本当にいるからなぁw

849 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:14:43.88 ID:AY+B67ZR0.net
http://kazuki06934501.blog.fc2.com/blog-entry-1.html
これどうなんだろうな

850 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:14:44.29 ID:1rekIs+M0.net
「頑張る!担保できないけど!」仕事なめとんのか!と思うわな。
ある程度子供が大きくなるまで契約社員じゃあかんの?

851 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:14:45.52 ID:wQgzVOkL0.net
この先女の採用は全員契約派遣パート
正社員は対面上ごく一部でしか採用しない企業が増えていく
採用面で差別するしかない
結局昔に戻るんだよ

852 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:14:49.83 ID:DiJ3GZbz0.net
この女性を叩くのは経営者じゃなくて、同僚だよ。
その点が分かっていない人多くないか?

853 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:14:58.49 ID:J6HHo7Ge0.net
>>621
ところがそうとも言えない
何故か知らんが、妊娠が判明して自分の上司連中に報告したら何度も「産休育休とって復帰するよね?辞めたりしないよね?ね?」としつこく聞いてきた

…そんなにたかが一正社員が人手不足か?
未だにわからん謎である

854 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:15:03.96 ID:0kGajZak0.net
うちの会社は正社員の女性が産休取っても契約になったりはしないな。
むしろ勤務時間が2時間ほど免除されたり、自宅勤務が可能になる。

ただ、やる仕事はそれなりの事しか出来なくなるけど、仕事と家事との両立じゃあしょうがないでしょう。

855 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:15:13.10 ID:UXTYgvHZ0.net
契約書にきちんと書かれていたのか、週3で正社員とかふざけてる
会社側は週5で働けないのかという問いに「働きます」といえばちがっていたかもしれない

856 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:15:19.05 ID:4gahGDChO.net
>>675
育児しても
家族が協力してくれて
子供の事で会社に一切迷惑かけない女性もいるからね

そんな事をしたらちゃんと努力してる既婚女性から訴えられるよ

857 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:15:30.03 ID:LA8zsgNZ0.net
>>408
女「女性という理由で不採用になったわ!差別よ!」

858 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:15:30.48 ID:yzzCJAxr0.net
親と同居して正社員でガンバレ
いいとこどりすんな

859 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:15:41.35 ID:4uNPb7XP0.net
>>792
裁判でそこのところを突っ込まれるだろうけど
戻ってきて正社員にしろと言うのは無理だろうな。

それとこれは話が別だよな。

860 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:15:49.92 ID:xK04H4nH0.net
>>826
だったら契約社員でいいじゃない?
数年後に社員に戻してもらえばいいのに、なぜ今なの?

861 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:15:51.00 ID:Y4cpsbtV0.net
育児しながらの出社の問題点は、子供のために遅刻、早退、欠勤することによってほかの社員にシワ寄せが行くこと
これは会社が人数も労働時間もギリギリで仕事を回していて1人が抜けたり短時間労働になるだけで業務に支障がでる体制をとってるせいだろ
ワークシェアで人数増やして基本を6時間労働にしておけば
1人が抜けてもほかの人たちが労働時間を少し延ばすことで吸収できるやん
あるいはまた業界ごとにその業界の仕事経験のある派遣社員をストックしておいて、
社員の誰かが産休や育児しながらの出社中はその派遣社員をサポートとして雇う方法もある。派遣社員にかかる費用は国が払えばいい

862 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:16:04.03 ID:NwEDBgsn0.net
・女が保育園まで迎えに行くのが当然
・女は保育園に迎えに行くから満足に仕事できない

これを同時に主張している既知害が多すぎてワロタwww

863 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:16:06.09 ID:GVwneFb10.net
>>792
でも実際余裕もった人数雇ってるとこは少なくないか?
義務化してもらってイイが給料もシェアされるんかな…
それに出産はいつ何人出るか分からんので企業も苦しいさ
本当に一人二人でおさまってるの?
年に何人までです
今年は終わりです
妊娠枠終了です!とは言えるわけなし

864 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:16:06.33 ID:qnajPtij0.net
>>843
アホすぎ(笑)

865 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:16:13.66 ID:B6CbEVte0.net
契約社員で週5日間勤められるか、やって見てからでいいじゃん。
他の社員に失礼だろ。
まったく理想ばかり高すぎる女は痛いな。
まずは上司を説得できるだけの実績を作らないと。

866 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:16:16.56 ID:qyLu79S20.net
今までの判例にないケースだな。
契約社員への契約変更時に、会社側から示された資料に正社員への契約変更が前提と書かれていたなら、女性側が勝つ可能性もある。
正社員への契約変更が前提との条件を会社側が提示したとすれば、迂闊だったな。

867 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:16:22.76 ID:0W7uLI/JO.net
家庭の事情を理由に辞めないなら正社員にしてもいいと思う

いやなことあっても独身は我慢して勤めてるのに
家庭持ちが辞めていく時はいつも家庭の事情の一言
こっちだって辞めてーんだよ
独りだからやっていけないから仕事してるんだよ


独身は家庭持ちが正月お盆に出なくてもいいように配慮してるのに
家庭持ちは独身組に何か配慮してんのかよ
家庭持ちになったからって早番できない遅番にして子どもの参観日に行ってくるから休み下さい…
正直ウザって思うわ

868 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:16:24.66 ID:JRW4asYF0.net
奴隷&毒女&不妊鬼女の罵詈雑言渦巻くスレ

869 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:16:40.10 ID:SZqNlWMx0.net
>>838
総合職の仕事辞めて子育てひと段落してからパートとか派遣になると生涯賃金1億くらい下がる

870 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:16:41.16 ID:3mdzABCE0.net
>>851
でも女の管理職居ない会社は糾弾される世の中だからなw

871 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:16:41.63 ID:xK04H4nH0.net
>>803
バカなの?
他人の子供のために過労死しろと?

872 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:16:47.10 ID:OafDC3WW0.net
少子化解消と女性の社会進出は同時にはできないんだよ
現場を見てもっと有効な政策立ててほしい

873 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:16:49.86 ID:Txhl7aqz0.net
これ他の結婚しない女性からも独身女性は働け
子供産んだ女性は週5出なくても正社員て差別だ!って問題になるだろ

874 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:16:55.91 ID:klbbYOXf0.net
なぜ産休育休した女性が正社員として社会進出しなければならないのか甚だ疑問やね
それでも仕事したいならスキルアップすればいいだけ 契約でも派遣でも仕事は出来る

875 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:16:56.63 ID:xwtx50Sc0.net
うちには
1.中出し
2.産休+育休
3.復帰後一ヶ月くらい時短勤務
このループで5年くらいまともに働いてない正社員がいるわ
マジで会社は死んでくれと思ってるだろうな

876 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:16:58.12 ID:JL3YdYfo0.net
悪いけど会社側の言い分の方が正当だと思うわ。
特に講師って客商売でしょ、勝手な都合で休まれたらお客の方はいつもバラバラの講師でなじめず
別の安定した教室に移ってしまうだろ、これは男も女も関係無い物事でしょ

877 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:17:08.14 ID:EHhK4eu50.net
男女雇用均等の国権拠る実質強制は、日本の少子化にとっては逆効果でしたよね。
国家は男女関係やそれに関わる民間の労働問題に深く関与するべきではない。
民間はコスト競争をしている。出産で抜ける女性を維持すれば高コストになる。

出産女性を社会で優遇したいなら、まず公務員の雇用年齢差別を禁止するのが先。
5歳まで子を育てたら優先的に公務員になれる様な公務員採用システムを作れ。

878 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:17:09.20 ID:qJX0UwwH0.net
資本主義には慈悲が無いな
アホらし

879 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:17:12.00 ID:5OPm6xiu0.net
甘えとか言うのが多いことに驚くわ。
保育園が見つかるかどうかなんて、親に責はないし。

国が共働き推奨しているのに、企業は逆行しているんだよな。
欧州の企業は日本企業より労働者に優しいくらい。

880 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:17:12.63 ID:g8jb3sU30.net
家庭の事情を仕事場に持ち込まれて休みます帰ります

優秀でそれをカバーできる分仕事こなしてる女だったらニコニコ協力してもらえるでしょう。
一般的な女だったらツケを回される現場の独身社員の士気ダダ下がり。

881 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:17:22.45 ID:dZI8xCew0.net
無理じゃん
歪み生じてるじゃん

882 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:17:31.81 ID:AOPfzSyf0.net
>>818
結果出せなければ雇用契約が見直されるのは至極当然の事
会社側は契約社員でも、相応の待遇にするべきだし(おそらく相当酷い。訴えられるほどだ)
バカ女の方も「頑張ります」じゃねぇよ、鼻糞ほじって屁こいてていいから結果出すんだよ全く
小学生のケンカだよこれじゃ…

883 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:17:38.96 ID:xU/BBF940.net
ベビーシッター雇えよ

884 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:17:42.29 ID:A1sRgQQU0.net
>>852
当たり前だろ。みんなわかってるよ。
この女性を叩いてるのは、安倍さんのやることには何でも反対する反政府ブサヨ。
そんな奴らが経営者なわけがない。

885 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:17:42.94 ID:Hzr+fwzC0.net
>>857
男「医療事務、看護師、歯科助手、」

886 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:17:43.95 ID:RyrVpKAz0.net
女性活躍社会というが、客観的に見て男女の能力は対等ではない。
(もちろん例外があることは認める。)
それを制度で救済するのは無理、だと思う。
男性側にハンデを背負わせての均等、対等演出は社会を衰退させる。

887 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:17:49.99 ID:QyC6ywjQ0.net
女の敵は女

888 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:17:50.55 ID:Txhl7aqz0.net
>>876
他の結婚しない独身女性から差別だ!って文句言われる事案

889 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:18:01.12 ID:tMiVUEbvO.net
>>830
安倍 「移民来ないから一億総活躍に変えたったw老若男女国や企業の為に死ぬまで働いてね♪」

890 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:18:06.49 ID:u+29NDPh0.net
安倍の差別すげええええええええええええええええええええええええwwwwwwwwwwww

女性差別してんじゃんあべぴぅんwwwwwwwwwwwwwwww

891 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:18:07.65 ID:SeFnijDH0.net
>>861
だったら最初から派遣社員に来てもらうはw

892 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:18:11.50 ID:6vcdcatr0.net
>>846
役所なんて職員が働かないで、ごく一部の臨時雇用が仕事の9割しなしているのが現状だからな。
例外なくこれ。

役所こそ職員減らして臨時雇用が殆どにしたら良いんだよ。

893 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:18:12.10 ID:tObuDxwN0.net
甘やかすほど少子化は進む わかる人はわかってる
一番人口の多い世代を産んだ女の働く環境はどうだったか
育休なんか全然ない昔はどうだったかと言えば終わってしまう話

894 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:18:22.90 ID:8LSZpW9x0.net
子育てしたいなら正社員禁止法
これで全て解決

895 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:18:24.73 ID:4TByHeCc0.net
もう子供なんか産んでる場合じゃないよね・・・
辞めればやめたで文句言われて
働けば働いたで無理言われて。
子供産む社会じゃないわ

896 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:18:38.66 ID:NwEDBgsn0.net
基本的に日本の労働習慣が製造業中心主義の文化になりすぎてんじゃね?

サービス業や専門職・技術職はいったんノウハウを身につけていたら、
オバチャンになって職場復帰も2-3年でできるようになってないとおかしいんよ。
そこのハードルの高さは単なる非効率というか、無能ジジイの保護装置にしかなってねーだろ。

897 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:18:44.04 ID:Z1IBY5jf0.net
この手の訴訟で全く出てこない旦那(笑)
そりゃ妻から甲斐性なしって言われてるようなもんだからな

898 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:18:56.11 ID:YjMi6DX10.net
>>883
結論

899 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:18:56.83 ID:xu7j0MplO.net
女は子供生んで育てるなら仕事は諦めろ。
仕事がしたいなら子供は諦めろ。
結局世の中はそんなものだ。
子供なんて増える訳がない。

900 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:19:05.49 ID:YtP+JtHZ0.net
子供生まれたからゆるく自営始めたわ
通勤も10分だし子供も一緒に出勤だし快適
子供の相手しながら働くのは大変だしそんな稼げてもないけど

901 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:19:07.94 ID:koP/I0Vu0.net
>>838
みんなそのぐらい全力で仕事も子育てもやるべきだろ

902 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:19:09.01 ID:eLMKZ2MU0.net
子を産むと自分中心になってることが2000%わからなくなるんだよな

903 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:19:11.90 ID:SZqNlWMx0.net
>>874
ある程度稼げる女性は子供を産まない人が多い
この国では仕事するなら子供は邪魔でしかないからな

904 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:19:12.00 ID:pmQU300H0.net
>>861
ゆとり

905 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:19:15.67 ID:ZnzYQLRP0.net
うちの会社に「子供の病院付き添い 」という理由で月に3〜4回は午前休を取る奴がいるわ
持病持ってるのか聞いたら、そういう訳ではなくただ「いえ、ちょっと熱出しちゃって」「お腹壊しちゃって」てホントかよ・・・
赤ん坊ならまだしも、もう小学6年生らしいのに

906 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:19:17.65 ID:29J5XdyW0.net
>>895
外国行ったほうがいいな

907 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:19:18.13 ID:P5xnNq360.net
>>876
雇用の問題だから全く別問題だけどね。

契約社員→正社員
が契約として成立していたとみなされるかどうか

元々、育児に関わる時短勤務自体は法律が認めた正当な権利だから
その制度内の請求であれば
不利益待遇の理由としては合法性を持ちえない。

908 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:19:22.38 ID:Txhl7aqz0.net
>>895
契約社員にしてるだろ
問題取り違えんなよ

909 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:19:28.57 ID:dFflMn070.net
無痛分娩の話を出してるのはオレだけか


お前らは全員無知な馬鹿だ!!!!

910 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:19:31.08 ID:M6wD4FK40.net
>>31
同意

男は会社、女は家事育児が仕事

911 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:19:31.23 ID:RUHf3oI80.net
無い袖は振れないんだよ。お分かり?国が払うも会社がはらうも給与から

912 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:19:37.13 ID:RJyE7Swf0.net
>>871
バカはお前だろ
育休が出たくらいで人手が足りなくなるような
ブラック企業にしか勤められない無能がw

913 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:19:49.16 ID:p6L/qbWH0.net
公務員は最高だよ。
嫁にするなら地方公務員だよ。
公務員になれ。

914 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:19:56.97 ID:cTVnXUPy0.net
>>884
無職かニートかわからんが取りあえず乙
安倍の支持者ってこんな馬鹿ばっかなの?

915 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:19:59.09 ID:3mdzABCE0.net
男並みに普通に出勤して残業できる女すら5人に1人いればいい方だしな
平等なんて無理な話よ

916 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:19:59.12 ID:xt5CSB4M0.net
>>895 無理をさせ 無理を言うなと 無理を言う
って川柳があったよな。

917 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:19:59.57 ID:u+29NDPh0.net
安倍の作った日本社会ってほんきで差別社会だーwwwwwwwwwwwwwwww

マタハラ総活躍社会じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ぴょんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

918 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:20:04.28 ID:GVwneFb10.net
>>838
正社員枠の確保のためじゃね?
一旦退職してしまうと次の復帰は正社員はまず無理だし専門職でないならキャリアはリセットされるだろ?
年収が大きく変わるだろうから将来の子供の教育費老後の為に今ある正社員の席を捨てられない…例え糞高い保育料払っても
かなぁと思う

919 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:20:05.61 ID:DvHHlfWW0.net
女は仕事を舐めすぎ

こういう事件が続くと、女性は派遣でしか就職できなくなる
女性が女性の立場をどんどん劣悪にしている

自己中すぎるわ

920 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:20:08.50 ID:4TByHeCc0.net
>>893

そんな時代は親子三世代同居とか兄弟雑居とかでしょ?
あと子供ひとりで留守番させたりね。
もう時代が違うんだよ。

921 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:20:19.09 ID:29J5XdyW0.net
>>909
無痛分娩じゃなくていかに金と時間を確保するかの問題だから

922 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:20:25.11 ID:g8jb3sU30.net
派遣奴隷制度を作った自民党の罪は重い。

夢は「正社員になること」な日本人がいっぱいの美しい国。

923 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:20:28.66 ID:0EeovFoKO.net
>>875
うちにもいる。マジふざけんな、会社は慈善事業じゃねえんだよ。
普通の人の育休に対しては何とも思わないけどね

924 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:20:30.48 ID:NwEDBgsn0.net
育児タイヘンなんだろなーとこの女をちょっと大目に見ることで、
自分の嫁や娘も育児タイヘンなんだろなーってちょっと大目に見てもらえる。

そういう社会を目指そうやんか。

925 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:20:31.47 ID:z/7ixlX+0.net
>都内で語学教室などを運営する会社で

あっ・・・(察し)

926 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:20:36.08 ID:xK04H4nH0.net
>>912
じゃあ、その言葉>>1の女にそのまま返そうw

927 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:20:37.40 ID:6vcdcatr0.net
>>853
自分の状況が世間のスタンダードじゃない事くらい理解しよう。

928 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:20:41.54 ID:8LSZpW9x0.net
自らてんやわんやさせるキチガイ女は死刑でいいよ、自己中だから

929 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:20:46.93 ID:j4rKDQJ8O.net
>>853
ノウハウとか知識の蓄積とか人間関係とか
この人が抜けたらヤバいってのは確かにある
ちゃんと引き継ぎできれば問題ないんだけどね

930 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:20:47.05 ID:TEggRTRG0.net
>>895
まったく893な世界だ

931 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:20:49.59 ID:wQgzVOkL0.net
女が全員非正規になれば男の正社員雇用は増える
未婚率の解消にもつながるんでないかね
結局男は仕事女は家庭が一番だよ

932 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:20:53.87 ID:grfsjoO30.net
>>475
産休は取れるよ
というかこの期間の妊婦は申請があったら
働かせちゃいかんと規定されてる

一年経ってないと、ってのは育休の方だな
そこはフェイク入れてる。その方がわかりやすいだろw

933 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:20:56.37 ID:Ih2QgmhU0.net
何で養いも出来ない男と結婚してガキまで作ってるの?

復帰後はガキに振り回された出勤となり
独身女性社員からも嫌われるが
結婚も出来ない子供も持てないような魅力のない女の癖にと上目線で文句言い出す
だから来なくて良い

934 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:20:58.46 ID:AGLHmd+Y0.net
そんなに正社員になりたいなら、祖父母なり施設に育ててもらえよ
土日だけ会いに行く形になってしまうけど

935 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:21:00.06 ID:98Aj2+4S0.net
>>878
自覚無いだけで、しょせん不況やデフレに適応しようとピーピー言ってるだけにすぎんよ

936 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:21:01.49 ID:ZV2lttb+0.net
現場からしてみりゃ当日に休まれたりするのに
優遇しろ!って騒いでるやつなんて一緒に働きないだろうが
事前に正社員への変更が前提って言われてたなら会社が悪いよなあ

937 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:21:14.06 ID:AOPfzSyf0.net
>>863
会社側にも余剰人員雇う余裕が無いんだよ
これが最大の問題。日本はコレをやらなければならない
いやぁ、大変ですなぁ経営者と政治家。俺には無理そうだハハハ

938 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:21:16.37 ID:SRbU5Hs20.net
>>831
本当に不思議で仕方ないw

939 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:21:19.34 ID:29J5XdyW0.net
>>925
なぜ社風もインターナショナルにしなかったのか

940 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:21:21.21 ID:mGnc/c2H0.net
問題はこの女性が裁判で復職を勝ち取ったとしても
職場でかなり露骨に閉職においやられるんだろうな・・・

941 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:21:29.46 ID:yzzCJAxr0.net
>>879
親と同居してジジババにまかせろ

942 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:21:42.05 ID:TroMf1EQ0.net
今は男も育休取る時代だぜw

943 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:21:47.71 ID:xK04H4nH0.net
>>878
こういうのを解決したいなら
社会主義にするしかないよ。

944 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:21:49.17 ID:4gahGDChO.net
そういや
シンママの人は子供が熱出したとかで
よく会社の電話使って保育園としょっ中連絡取ってる

それはいいんだけど
こっちは姉がある日緊急手術になったからと
職場離れて連絡出来なかったから心配で会社の電話少し使ったら上司に怒られたわ

ムカついたからそのまま早退したけど子供居る人って優遇されすぎと思う

945 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:21:55.76 ID:gYHti1+h0.net
子供できたら別にパートでもいいだろ

946 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:21:57.39 ID:u+29NDPh0.net
総安倍ぴょん社会こえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

もう男が子供うめよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ぴょんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

947 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:22:00.34 ID:4TByHeCc0.net
なんだっけ?
女性が活躍する社会だっけ?www
専業主婦に文句言わないでねw

948 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:22:05.43 ID:QTMqzN9g0.net
>>856
いざという時のシッターもちゃんと
自腹で確保して迷惑かけないようにやってる人からしたらふざけんなだろうなあ
結局この人はそういうのはケチりたいわけでしょ?

949 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:22:06.09 ID:R7jgdL0a0.net
とりあえず童貞は出てけ

950 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:22:31.98 ID:29J5XdyW0.net
>>940
職と給料確保できるんだから勝ちだな
何か嫌がらせすれば録音としてまた訴えればいい

951 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:22:40.99 ID:B6CbEVte0.net
>>883
フィリピン人のメイドさんのアレか。
子供のシッターにつけて、子供が日本語よりフィリピン語を先に話すようになったらどうすんの。
会社として責任取れるのか?

952 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:22:47.09 ID:RUHf3oI80.net
昔はどうするか女に選択権があったけど、権利主張しすぎて働かなきゃやっていけない
みたいになってきてるだけ

953 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:22:50.91 ID:p6L/qbWH0.net
>>945
子供は金がかかるのにパートでいいわけねーだろ

954 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:22:51.31 ID:0v5HjWu90.net
公僕よりも寄生虫なのが育休とるやつ
残念ながらこれは真実w

955 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:22:57.02 ID:M6wD4FK40.net
>>853
最近の若いのが想像以上に使えんのだよ

956 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:23:05.53 ID:P5xnNq360.net
育児に関わる時短自体は法律に明記された権利だからな。

日本で雇用契約をした以上、
その範囲での時短勤務の権利は会社が認めた上で入社させた

個別の契約条件以前にそうみなされるのが今の制度ですから。

後は、事前に提示されていたと言う
契約社会から正社員への復帰が
約束されていたと言う程の拘束性があるかどうか

957 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:23:06.19 ID:tFSnR5iR0.net
契約社員の期間が切れたのが当面の問題だったんだろ
延長ができていれば契約社員でもそこまで不満はなかったはず
一度無職期間ができたら、保育園に預けられない→仕事を探す事すらできない
→どんどん無職期間が延びブランクができ、年齢が上がり
元の仕事に復帰どころかほとんどの職業での再就職不能スパイラルに陥る

958 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:23:06.33 ID:wQgzVOkL0.net
>>875
その女の人の本音は専業主婦やりたい!だろうね
旦那の稼ぎが少ないと苦労するな

959 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:23:17.45 ID:X8ZkrmWn0.net
至らない分は会社が負担しろって事で
それは即ち職場の他の人間に負担が掛かるって事でしょ
ふざけんなっつの

960 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:23:21.25 ID:Iq/C6g1D0.net
日本はそもそも女が男に頼ってる社会だからねえ
そこかえないとどうしようもない
なにかあると男のせい
男がやれよ

こればっか

961 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:23:24.66 ID:u+29NDPh0.net
女性を活用する社会をトリモロスwwwwwwwwwwwwww


安倍ぴょんの女性差別ひどすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwww

962 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:23:33.40 ID:3P3M3+030.net
>>868
正直どういう層が文句を言っているのか良くわからん
結婚しない層なのか、苦労して子供を育て上げた層なのか、子供が出来ない層なのか
だいたい「子供産むから仕事止めていい?」ってのが7割くらいだと思うが

963 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:23:40.63 ID:k9A9g/Bc0.net
セックスした罰

964 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:23:45.81 ID:tMiVUEbvO.net
制度を細かく決めもしないで外国から上っ面だけ真似て導入した国が悪いわな

毎回この繰り返しで、不利益は「国民の自己責任」にして全て国民へ丸投げした上知らん顔

政治家が功績や肩書きや名声みたいな、名誉が欲しいだけ

965 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:23:46.98 ID:M6wD4FK40.net
>>953
旦那が稼げばいいだろ

966 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:23:51.12 ID:xK04H4nH0.net
>>920
時代が違うで片付けるなら
女を優遇出来るような会社が儲かる時代ではない。で終了だ。

967 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:23:53.40 ID:4gahGDChO.net
>>924
それで女性進出が酷くなったから
結婚出来ない年収低い男が増えてこの現状ですよ

968 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:24:02.27 ID:pmQU300H0.net
>>899
ヒント

もちろん全員ではないが、中途半端に社会に出たがり、優遇しろと叫ぶから

いいんじゃね?
中途半端に平等になり、養えない男が増えたわけだし
少子化に、拍車がかかるわな

969 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:24:02.71 ID:Wme0Ezqd0.net
まぁ採用したら面倒見ないと駄目だろ
面倒見れないなら採用したら駄目

こんな単純な事すらわからない経営者はアホ

970 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:24:05.98 ID:4TByHeCc0.net
>>931

完全なる理想論だなw
今の時代、結婚したくない男が多いだろうがw

971 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:24:06.86 ID:jZrSiTuF0.net
交尾を重ねて一人前はおかしいし、仕事が出来る効果があるのか?

972 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:24:10.25 ID:ltvRzIWq0.net
大変やな
うちの嫁は公務員だが、2年間休んだわ
勿論、復職も問題なし
入った会社が悪かったな

973 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:24:14.17 ID:UXTYgvHZ0.net
録音取っておいてこんなに酷いんですと訴えるのはいいが
相手の対応がそんなに悪くない場合は逆に作用するね

974 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:24:17.51 ID:/y5IwyFX0.net
>>923
慈善事業じゃないなら社員雇わなきゃいいんじゃね?

975 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:24:27.39 ID:29J5XdyW0.net
>>967
結婚しないテロだな

976 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:24:27.83 ID:ioMsrIAA0.net
少子化問題の根本はこういう企業の偏見と無理解がある
これでは女は子どもを産みたいとは思えんだろう

977 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:24:29.18 ID:IFNpGNKc0.net
夫が正社員なら妻は契約社員で暮らしていけるやろ
そもそも仕事できるなら会社側から正社員に戻ってくれと頼まれる
その要請に対し、責任負いきれないから難色を示すくらいのができる女
結局誰でもできる仕事しかできなかったからそうなるんだよ

978 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:24:35.34 ID:iUzZ7T190.net
ちなみにアメリカには産休明けに同じポストを用意しておかなければならない法律があるが
産休そのものは長くとも6週間程度なので長期間用意してくれる日本のように甘くはない

979 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:24:39.24 ID:GC4ssxH90.net
仕事ができる女は自分で申し出なくても
会社が大事にしてくれるし
育休取ろうが病欠取ろうがポジション空けて待っててくれるよ
単なる誰でも代わりはいる仕事ぶりだったからじゃないのかよ

980 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:24:39.35 ID:AOPfzSyf0.net
問題多過ぎでどれに問題絞ればいいのやらもう何が何やらwww

981 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:24:44.38 ID:bAlmZci00.net
公務員になるべきだな
産休育休産休育休産休育休の猛者を見たことがある。

982 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:24:44.39 ID:qJX0UwwH0.net
資本主義マンセーとか言ってるから労働奴隷に適さない人が排他される
自分で自分の首絞めてる事に気付けよ

983 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:24:47.41 ID:nb+m2HMA0.net
>>803
経営者もな。

984 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:24:48.12 ID:k9A9g/Bc0.net
股ハラむ

985 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:24:56.25 ID:p6L/qbWH0.net
>>965
甲斐性なしだから足りねーんだよ。

986 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:24:57.30 ID:VnNkdS180.net
上司の言い方に問題はあるにせよ
会社側が正論だわ

987 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:25:13.50 ID:mGnc/c2H0.net
ここで普通に男が仕事で女は家事って言ってるやつは社会が見えてなさすぎ。
労働者の上位1/3(所謂大企業に勤めてるのがそれ位)ならそれも出来るだろうけど、
今の時代は共働きじゃないと子供なんて育てる金ねーよ。

そもそも、労働者が減りすぎて国内の内需が減りまくりになる未来が
全然見えてないんだろうな。共働きは唯一と言ってもいい今後の手段だよ。

988 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:25:16.85 ID:u+29NDPh0.net
交尾する社会じゃねえええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

託児所すらすくねーし安倍ぴょんの暗黒社会ひどすぎwwwwwwwwwwwwwww

989 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:25:19.84 ID:j4rKDQJ8O.net
>>860
ほんこれ
契約だろうとちゃんと雇ってくれてるのに何をぬかすか
週五で働けるようになってから正社員でいいじゃないの

990 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:25:24.96 ID:XF9H4BjM0.net
正社員という制度自体にもう無理があることは自明

991 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:25:28.30 ID:no6CLNmr0.net
>>774
男に相手されないくらい不細工なの?

992 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:25:32.49 ID:6vcdcatr0.net
共働きなら旦那の給与だけで生活できる。
共働きで職場が配慮するなら、普通に独身女性社員を雇うほうが先決。
この方が社会全体からしてバランスが取れている。

キャリアとかなんとかいっても、車のローンの為だろ。
自己都合じゃねえか。

993 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:25:39.70 ID:qxyvu0YI0.net
きつすぎるだろこの会社
うちの会社は仕事できないやつが正社員で、その穴を仕事ができる派遣社員で補充してるよ

994 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:25:42.11 ID:RUHf3oI80.net
離婚も増えますわ、旦那も昇級おせえしな

995 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:25:49.37 ID:k9A9g/Bc0.net
女の又に力をいれて
努力と読みます

オメコに力を入れた結果がコレ

996 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:25:51.20 ID:QTMqzN9g0.net
>>891
非正規が激増してる原因て実はこれだとおもうわ

997 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:26:02.19 ID:4gahGDChO.net
いっその事
こういう女には責任あるポジションに就かせて
緊急に休めないようにしたらいいんじゃね?

これ正社員じゃ無理だわって圧力かけても駄目なのかね?

998 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:26:07.21 ID:Z/IIrt0P0.net
正直、安定雇用が戻るまでは出産しなくていいよ
安定雇用も家族養えるほどの給与も見込めないのに
出産しようってのが間違ってる。

人材不足が進めば条件上げて人集めるしかないんだから
そこまで産まずに待てばよいのだ、それが市場原理だ。

999 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:26:09.95 ID:6aHbGn6p0.net
>>166
レス乞食?非論理的なところがま〜ん(笑)っぽいけどw

そんな理屈じゃないんだが

1000 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:26:14.38 ID:vwl908se0.net
なんでもかんでも思い通りになると思ったら
大間違いだ!!
あほだよ

1001 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:26:15.37 ID:TroMf1EQ0.net
>>978
あっちはベビーシッター雇うしなー

1002 :名無しさん@1周年:2015/10/22(木) 21:26:22.63 ID:Iq/C6g1D0.net
女と同じ給料なのに







なんで女の分働かされるんだよ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★