2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宇宙】はやぶさ2が地球最接近へ 国内天文台で観測可能

1 :小助 ★:2015/10/14(水) 22:13:01.93 ID:???*.net
2015.10.14

惑星「りゅうぐう」とはやぶさ2の想像図(JAXA・池下章裕氏提供)
http://www.sankei.com/photo/daily/expand/151014/dly1510140035-p1.html

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は14日、小惑星「りゅうぐう」を目指す無人探査機「はやぶさ2」が、
方向転換するために12月3日に地球に最接近するとして、日本各地の天文台に望遠鏡での観測を呼び掛けた。

JAXAによると、はやぶさ2は日本時間3日午後7時7分ごろ、地表から約3100キロの距離に近づく。
前後10分は地球の影に隠れて見えなくなるが、日本各地で日没から午後7時ごろにかけて、
人工衛星のようにゆっくりと動く姿が天文台などにある大型の望遠鏡で観測できる。
10等星程度の明るさとみられ肉眼での観測は難しい。

はやぶさ2は、最接近時に地球の重力を利用して加速するスイングバイという方法で
秒速30・3キロから31・9キロに加速し、りゅうぐうに向かう。
 2014年12月に打ち上げられたはやぶさ2は、太陽の周りを1周して地球に最接近。
18年に小惑星に到着後、岩石などの試料を採取して、20年に地球に帰還する計画。

http://www.sankei.com/photo/daily/news/151014/dly1510140035-n1.html

2 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 22:13:55.79 ID:p/rXr7eI0.net
http://t.co/I6dWpU4Orx

3 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 22:14:20.10 ID:bJBbnS6k0.net
【社会】小屋のハヤブサ盗まれる? 120万円相当 滋賀・高島 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444824138/

4 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 22:15:24.43 ID:5oo+f+250.net
室伏のハンマー投げか

5 :セーラー服脱原発同盟【動物窒息焼却処刑施設】保健所愛護センター:2015/10/14(水) 22:15:58.44 ID:ElYWyNxdO.net
(オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で平穏に抗議する意思表明実施中)

急に、今あかつきが何やってるのか気になってきた俺も気になるニュースだぜ

6 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 22:18:44.63 ID:uV7enfk/0.net
厨房の頃とか肉眼で人工衛星を確認できたんだけど
やっぱ年取って視力落ちるとダメだわなあ

7 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 22:19:36.93 ID:dG7FFlAq0.net
気の長い話しだな

8 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 22:20:48.41 ID:HXdjxOWL0.net
あんまり加速しないんやな

9 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 22:21:19.88 ID:Pi+VgyIQ0.net
10等とか、裸眼はおろかちょっとした双眼鏡でも難しい。

10 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 22:21:23.95 ID:mI2IZEeK0.net
早くもスゥイングバイ?

11 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 22:21:29.91 ID:HrjwCkCn0.net
6年間の旅のつもりが、帰ってきたら300年後。

12 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 22:21:33.60 ID:DIFKcsg10.net
大昔
チリが大気圏で燃えて消え去る前に彼女と3回唱えたら
彼女ができたよ

13 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 22:22:16.68 ID:nBhrY7Th0.net
戻ってくるのが2020年12月だっけ? 
今度は竜宮の岩石をしっかり届けてほしい

14 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 22:24:58.80 ID:85DKsAhT0.net
>>8
主目的は、小惑星「りゅうぐう」に合わせた軌道傾斜角の変換。

15 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 22:26:01.04 ID:FbwEy00y0.net
>>8
そのわずかの差の為に、今頃ノコノコと地球まで戻ってくるはやぶさ2って何やってんだろ

16 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 22:26:43.82 ID:qo2m0csD0.net
>>11
それ光速度まで加速しすぎやw

17 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 22:28:17.37 ID:yD1G8kSX0.net
太陽光パネルの向きを調整して太陽光を地球に反射すれば明るく見えるんだからサービスしろよ

18 :子烏紋次郎:2015/10/14(水) 22:29:08.49 ID:9jhfs56d0.net
ちょっと良い天体望遠鏡買っても空が曇っちゃ台無しw

19 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 22:29:44.64 ID:xa/rWphB0.net
カメラやら望遠鏡やら
光学機器持ってる人うらやましいわ

20 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 22:30:08.74 ID:jISz5QbA0.net
2じゃダメなんですか?

21 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 22:31:05.16 ID:c2+awEuX0.net
そのまま地球に帰ってきたらわろす

22 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 22:31:39.27 ID:bEOqAS59O.net
そんな所でなにやってんだ?
早く小惑星に行けよ

23 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 22:31:55.50 ID:xfKuwFwP0.net
バリュートいらないのか

24 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 22:33:15.63 ID:1/Dm4aVi0.net
先代より速くなってるな

25 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 22:33:59.80 ID:+6DDsIkw0.net
金星に行きそこなった探査衛星がそろそろ最後の賭けに出る!!
こっちは大変だよもし金星軌道に載れても
今までの太陽の熱と宇宙放射線に予定外の期間さらされたから
観測は絶望的・・

26 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 22:34:47.98 ID:85DKsAhT0.net
>>22
これが、川口教授提唱のEDVEGA航法。

27 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 22:39:42.73 ID:si5IJg/30.net
初代はやぶさが燃え尽きたとき、あんなに熱狂した奴らは何処へ行ったんだろ。

オレ、スーッて尾を引いて大気圏で燃えたアノ画像を大事に持ってる。
時々、壁紙にも使うんだ。
2010年06月13日だったね。

28 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 22:40:04.36 ID:PMXE7m870.net
あれ? はやぶさ、盗まれたんじゃないの?ww

29 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 22:42:37.11 ID:sN902nZr0.net
種子島まで打ち上げ見に行ったよ。
延期に次ぐ延期で、打ち上げを見られた時は感動して泣いてしまった。
一生の思い出。

30 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 22:43:01.91 ID:SDHeuju40.net
最接近じゃなくて再接近じゃないの?
最接近は0キロだろ

31 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 22:43:25.35 ID:85DKsAhT0.net
>>27
科学ニュース板とか宇宙板に、すっかり日本最高!とか感化された馬鹿な厨房がたくさん住み着いたよ。
(´・_・`)

32 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 22:45:40.11 ID:85DKsAhT0.net
>>1
ちなみに、地表から高度3100キロと言うのは、静止衛星軌道の1/10、月軌道の1/100ほどの距離だ。

33 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 22:46:43.74 ID:le7z69q90.net
>>22
パワーがないソーラーカーで山越えしようとしてるようなもんだから今の動きはスイッチバックしながら山登りして目的地にいこうとしてるようなものだ

34 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 22:46:57.51 ID:jraU9ROE0.net
きたかぁ


.
サイエンスワンダー 科学と不思議の狭間
http://bokengima.web.fc2.com/index.html

◆フィラデルフィア計画の真相に迫る これが新事実か!?
◆閲覧注意】命にかかわる世界の奇病 画像アリ!
◆命がけで犬を助ける日本 犬猫を喰らう中韓/東南アジア【閲覧注意

35 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 22:48:48.03 ID:EJCG4WVn0.net
あれか。スイングバイか

36 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 22:49:53.55 ID:QmNinqFz0.net
たしか、はやぶさ2に名前とメッセージを彫ったプレートだったかをのせてるんだよな。
アレに、俺も応募してたしか俺と家族の名前も彫り込まれてのってるはず・・・(遠い目)

37 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 23:01:52.29 ID:quOwoGOB0.net
【社会】小屋のハヤブサ盗まれる? 120万円相当 滋賀・高島 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444824138/

38 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 23:07:23.16 ID:x3h1vt3n0.net
>>27
「ラストショット」は今見ても泣ける。

39 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 23:13:30.83 ID:QmNinqFz0.net
>>27
最後の最後に送ってきた画像とか、なんかすごく感動したのを覚えてる。

40 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 23:34:36.26 ID:vPZgLwdM0.net
>>8
秒速1qの加速は大きいよ
数年かけて小惑星にいくわけだからな

41 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 23:51:49.16 ID:fTUL6Son0.net
>>10
スイングばい

42 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 01:26:11.55 ID:ehRqta3a0.net
http://youtu.be/KHir75B1Wo4?list=PLCQJJ3lTBuyCtMDbvkQcg4fb7yAHheqyN

もうちょっと手っ取り早い行き方ないもんかね

43 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 01:30:59.96 ID:Cvnt5f3F0.net
>>42
無い。

44 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 06:48:24.20 ID:3JuElHb60.net
口径70mmで10等星まで見えることになる
オッサンだったら光をとらえる能力落ちてるから最低で100mmは必要だな

45 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 06:50:34.73 ID:3JuElHb60.net
>>16
竜宮から玉手箱に掛けてるんでない?

46 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 07:58:00.00 ID:BWlF36MG0.net
>>42
今の予算ならこのやり方がベスト。

とんでもない予算をかけていいならもっと早く往復する事も可能。

47 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 09:06:13.82 ID:f+0Lu1GO0.net
スティーブヴァイ

48 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 09:10:15.10 ID:mfPgrzeb0.net
>>4
紐や鎖はないけど振り回して投げてもらうのはハンマー投げっぽいね

49 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 09:16:56.58 ID:qI+jT/Ti0.net
無駄なことやってるな
スイングバイするまでにかかる費用でエンジン諸々を強化したほうが効率的だぞ

50 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 09:19:09.16 ID:ETmf7/2z0.net
地球より重力大きい木星とか使ったほうがよくない?

51 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 09:19:51.57 ID:RljmgdRn0.net
二番煎じ
PC-9801シリーズと同じやろ

52 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 09:21:18.75 ID:p1tv2vjM0.net
スイングバイって地球の公転を利用してるんじゃなかったっけ
重力という言い方に納得できない

53 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 09:24:04.31 ID:g5Dn97g/0.net
重力と公転運動を利用するんじゃ?

54 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 09:25:19.11 ID:mui4HXkI0.net
「方向転換するために」ってのはどうよ?

55 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 09:28:09.34 ID:YB2KKmuyO.net
正直、まだこの辺ウロウロしとったんかい!て思った

56 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 09:30:18.47 ID:EalsfpVT0.net
静止衛星よりもはるかに近い所を通るのか
1年前に打ち上げたものがまたそんな近くを通るとか複雑な計算しないと行けないんだな

57 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 11:43:27.12 ID:Atw8f7eb0.net
>>8,>>15
毎秒で1.6Kmの差が出るんだぞ
小惑星の大きさ考えたらじゅうぶん大きな差だろ

まだ地球の側にいるのかなんて言ってるのは、
地球も小惑星も太陽の周り回ってること忘れてるんじゃね

58 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 12:37:23.94 ID:TBFGd8ZS0.net
>>57
そう言う事か
1年近く経っても地球の近くに居るけど、地球は公転してるから
はやぶさ2は目的地にすごく近づいたワケか

59 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 13:13:25.41 ID:X8UX1Ce70.net
>>55
イオンエンジンは電源に太陽電池を使っているため、なるべく太陽に近い位置で加速するのが有利。
そのため、なるべく太陽に近い軌道にとどまって加速を行い、充分な速度となった段階で地球を使って方向を変えて目的地を目指す。

60 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 14:53:12.31 ID:EVgg+6Xt0.net
星くん おもいっきりスイングばい

61 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 18:24:32.00 ID:B8NPdBFI0.net
渾身のレスのようだがいまいちだな

62 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 18:55:45.95 ID:GYc1KmtV0.net
いよいよスイングばい

63 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 21:43:46.00 ID:MvIBRST30.net
さっき観測したから写真取ったよ
http://i.imgur.com/unZ5zUo.jpg

64 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 21:46:43.74 ID:/YIINJgj0.net
AD:14,292年  
━━━━━━━━━━ 
  7月6日(土)

65 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 21:52:46.13 ID:LWXwe4Cc0.net
>>63
これは「はやぶさ」の幽霊だ

66 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 22:00:30.55 ID:iEz3dV150.net
>>27
当時、和歌山大学とJAXAの回線取れてPCで2元中継見ながら
2chで実況してたなw
はやぶさが帰還軌道に乗った後にJAXAの管制室で次々とPCの
電源落とされる様子を見た時は切なかったな、もう終わりなんだなと思ってさ。
返って来たときは、和歌山大学の女の子が声掛けてたのが良かったわ。
自分も泣きながら見ちまったよw

久しぶりにはやぶさのDVDでも見てみるか。

67 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 02:08:43.75 ID:IsvoKCQ/0.net
>>58
この一年間は地球の公転軌道とほぼ同じ軌道を回ってて
これからスイングバイで加速&地球の公転軌道より大きな軌道を描いて
その軌道を約2週したら丁度リュウグウの公転軌道と同期する位置に辿り着くんだと

68 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 02:55:41.34 ID:JVp6wPSU0.net
しかし技術の進歩も凄いな。

69 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 02:57:01.73 ID:/8TVg8P/0.net
170億円だってさ

70 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 03:02:41.14 ID:s7svYXIt0.net
>>11
オカエリナサト

71 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 03:06:02.89 ID:s7svYXIt0.net
>>27
はやぶさは燃え尽きたんじゃない。
地球に還ってきたんだ。

72 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 03:22:00.97 ID:NL1a59YB0.net
時速11.5万kmで一時間で地球3回近くまわれる速さかよはえええ

73 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 03:25:12.07 ID:Y+VzKl3IO.net
スマイルバイ

74 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 03:51:19.16 ID:hDpHXULo0.net
隼二型(宇宙仕様)

75 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2015/10/16(金) 03:52:29.24 ID:UVNXuuF70.net
せっかく送り出したのにもどってくるなんて 宇宙航法って変

76 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 06:11:02.54 ID:IsvoKCQ/0.net
>>75
地球の公転速度が約秒速29.8km、はやぶさ2が秒速30.1km
この一年は地球の公転軌道と少しズレた位置を、同じようなスピードで回っていただけだから
戻ってきたというより、軌道が重なってまた出会ったってのが近いかもね

77 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 06:19:02.16 ID:hXiitmIN0.net
「こんなこともあろうかと」

国中さん、今度は何を仕込んでるんだろうね

78 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 06:36:24.60 ID:P290wjwe0.net
はやぶさ2「 岩石から姿を現した瞬間を狙ってくる・・」

79 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 06:43:33.07 ID:m6ex0lmt0.net
トラブルがないと話題もないな

80 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 06:50:48.52 ID:njWJCPAd0.net
はやぶさがスイングバイしたエネルギー分地球の公転速度が落ちるから異常気象に拍車がかかる。

81 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 06:52:07.24 ID:oIStu2yI0.net
>>58
http://fanfun.jaxa.jp/countdown/hayabusa2/images/hayabusa2_mission_orbit.jpg

82 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 06:54:39.02 ID:ApLYCZUo0.net
仕事行かずに宇宙に行きたい

83 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 06:55:47.77 ID:fnybmm3H0.net
さみしかったんだな

84 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 07:05:12.69 ID:DoSF81p/0.net
>>38
>>39
相模原のパブリックビューイングに行っていたので、WEBに公開される前の画像データを先行でプリントアウトして見せてくれた。
みんなで叫んだよ。

あと、あの時来てたテレビ取材のお姉さんが絶世の美女だった。
未だになんて人なのか判らんけど…

85 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 07:19:21.59 ID:+NMet9fKO.net
>>53
うん、「重力を利用して」という言い方は不正確ではないけど不十分だな
加速そのものは天体の公転運動に引きずられた分だから

86 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 07:25:27.01 ID:m2V22h9J0.net
はやぶさ2 頑張れ! 超頑張れ!!!!!!

87 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 07:28:59.58 ID:e29SsU+HO.net
買い物しようと出掛けたら財布を忘れて家に取りに帰ってきたみたいな。

88 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 07:41:10.76 ID:jmV4qV3F0.net
九州人多いスレだな。種子島からか?

89 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 07:47:41.29 ID:f0Uh7J2OO.net
漫画「スパイの家」に惑星探査機はやぶさ
に使われた技術を盗み出す話があったな
現実的だが中国人朝鮮人なら嫉妬して惑星探査機はやぶさをミサイルで迎撃しかねない

90 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 08:07:46.61 ID:QLiIfcJp0.net
>>50
その木星に近づくのにどれだけ時間かかると思ってんだ?

91 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 08:48:57.75 ID:/ffA1w9L0.net
ここからが本番ばい

92 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 11:52:38.42 ID:AC08k2Qt0.net
>>81
あと3年もかかるのか・・・

93 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 18:34:56.62 ID:voz9GR7x0.net
失敗したら初代みたいにおめおめと帰ってくるなよ。

94 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 18:37:54.13 ID:beovZpPL0.net
>>93
初代は100点満点中500点だったけど、はやぶさ2はサンプルリターンで100点たろな。

95 :名無しさん@1周年:2015/10/16(金) 21:05:39.78 ID:+iHkvzw00.net
スイングバイが楽しみばい

96 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 01:48:24.23 ID:CmodyVO10.net
>>93
関係ないがなんか日本語が変
「おめおめと帰ってくるな」にかかる主題が「初代」なのか「2号機」なのか不明瞭

初代が成功したと捉えているなら
「初代のように成果が出ないならおめおめと帰ってくるな」だし
初代が失敗したと捉えてるなら
「もし初代のように失敗すらならおめおめと帰って来るな」だろ

97 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 02:02:05.24 ID:Lq4x/bG60.net
>>96
基地外にマジレスしちゃダメ

98 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:10:49.72 ID:V4dk+9wU0.net
やっぱり宇宙のことならラエリアンだよねぇー

99 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 16:26:35.60 ID:MkjKilJg0.net
初代の任務って成功したのか

100 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 16:49:59.88 ID:C9mxZQ910.net
>>99
初代の任務はイオンエンジンの長時間運転実証。
具体的には1000時間以上のイオンエンジン稼働成功の段階で任務完了であり、ここで100点を貰ってる。(成功)

でも、もし成功したなら、他になんかやりたいよね?
その時は地球スウィングバイなんてのをやってみよう。
ってな感じでおまけミッションを山盛り追加していた。
(オールクリアしたんで100点満点中500点となった)

101 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 17:15:02.14 ID:8nhV8sI40.net
長時間露光すれば写るかな?
まあ平日だから撮りに行けないけど…。

102 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 17:23:11.52 ID:vLfNy8rp0.net
小惑星から砂粒持ってくるとかどうでもいいから
木星の大赤斑に突っ込みながら写真撮るとか
そういう素人にも面白いのやって欲しいんだけど

103 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 17:46:52.54 ID:phhXjX7q0.net
>>100
大本命の岩石もって帰れなかったろ
科学の世界は一番じゃないとダメっていってなかったか?
そんな妥協点でええのん

104 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 17:47:55.86 ID:C9mxZQ910.net
>>102
今度行くryugu(竜宮)はC型小惑星と呼ばれる炭素の存在が確認されている小惑星。
はやぶさ2はこの小惑星を砲撃してクレーターを作り、このクレーターに着陸して小惑星内部に潜む有機物を採取するのが最終目的。
すなわち、宇宙生物の捕獲だよw
(実際は生命の元となる物質の採取)
http://yamatotakeru999.jp/img/h6.jpg
http://yamatotakeru999.jp/img/h7.jpg
これほど厨2病をくすぐるミッションも少なかろうw

105 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 17:50:31.41 ID:C9mxZQ910.net
>>103
はやぶさが持ち帰ったチリは各国に配られて数々の成果が出てるよ。
http://www.jaxa.jp/press/2011/08/img/20110826_hayabusa.jpg

106 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 18:02:14.46 ID:phhXjX7q0.net
>>105
成果具体的に

107 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 18:10:24.91 ID:jGVzNZEN0.net
>>106
因縁ばっかつけてねえでテメエで調べろクズが

108 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 18:36:58.76 ID:phhXjX7q0.net
胸張って言える成果ないのかそうか

109 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 18:43:49.94 ID:5UCczj4A0.net
>>81
ぐるぐるまわ〜る♪
ぐるぐるまわ〜る♪

ぐるぐるまわ〜る♪
ぐるぐるまわ〜る♪

110 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 19:01:04.03 ID:h0FzeqB00.net
>>103
大本命はIESの連続駆動だぞ。
サンプルリターンのほうはおまけだ。

111 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 20:29:32.71 ID:C9mxZQ910.net
>>108
胸張って言える成果が無いならサイエンスになんか乗らないよw

112 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 20:33:02.41 ID:+JJV83K90.net
もっとギリギリ攻めればいいのに

113 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 20:35:12.77 ID:e5s/NcRm0.net
説明を聞いてもスイングバイの仕組みが判らんw
考えた人すげえ

114 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 20:41:30.77 ID:SZE1c4Rj0.net
なんで加速するのかさっぱりわからん

115 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 20:46:56.49 ID:TmiSy+F60.net
地球に還って来た時、今度こそウリが回収するニダ

116 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 20:48:37.76 ID:XYBj64W30.net
はぁ?

どこに向かって飛ばしてんだこのガラクタ

まともに目標に誘導出来ねーのかよ

117 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 20:48:42.83 ID:A/8XYCMv0.net
またカプセルを盗みに来るんだろうな
アイムザバニーズと名乗る集団が

118 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 20:58:17.13 ID:6DznToUy0.net
>>8
秒速1.6キロの差というのは、1日で13万8,240キロの差を生じさせ、1年では5,000万キロ以上の差となる。
これは地球から太陽までの平均距離のおおよそ3分の1に匹敵する。

119 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 20:58:25.37 ID:5nRyEog/0.net
宇宙戦艦ヤマトは何でスイングバイしないの?

120 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 20:58:49.54 ID:UYW+1w6W0.net
>>70
それ12000年後

121 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 21:00:30.19 ID:UNo/X5wc0.net
>>75
この軌道計算が美しすぎてな

毎回嘆息がでる

122 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 21:01:45.80 ID:UYW+1w6W0.net
>>119
ものすごく 強力な波動エンジンなるものがあるから
ワープしていける
でもなぜか・・・行きは4か月以上かかるのに
帰りは2,3週で帰ってくる事には 毎回疑問にはなってる

123 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 21:05:52.75 ID:17aisBEy0.net
はやぶさ2には、
俺と妻子
俺と嫁の両親と飼い猫
姉貴とその子供たちの名前が乗ってる

その内、猫二匹は打ち上げ後に死んだ

124 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 21:16:25.56 ID:5IkE87Ku0.net
>>119
イスカンダルの波動エンジン技術を採用してるから。
スイングバイなんて無駄でそ。

125 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 21:22:07.58 ID:h0FzeqB00.net
>>119
必要無いぐらいの大出力だから。

126 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 21:23:51.65 ID:s46rV7Ug0.net
いちにのさんでスイングバイか
はやぶさって持ってるな

127 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 21:32:25.31 ID:yGSwkOAY0.net
>>119
ガス生命体を振り切ったときなんて、
恒星の表面寸前(=重力すごく強い)まで行ってから何事もなかったように離脱してる。

どんだけ重力を無視できる艦なのかと。

128 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 22:01:06.34 ID:AsSe9ppW0.net
>>105
ええ〜 タダで他国に配布しちゃったんかいw

129 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 22:10:36.90 ID:A/8XYCMv0.net
スイングバイでインを攻めすぎて
スピンして自爆しないか心配だ

130 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 22:49:41.87 ID:C9mxZQ910.net
>>128
はやぶさが採取した1500のサンプルのウチ、15個をNASAに提供(契約だね)し、63個を国際研究公募した。
193の大学や研究機関が応募し、米、英、仏、豪、独、の大学がこの提供を受けた。

とは言え、基本は日本で、提供するサンプルを選んだのも日本。

131 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 22:54:49.45 ID:3tFX3Mhq0.net
スイングバイに失敗があるの知らない人多いな

金星探査機はスイングバイ失敗してえらいことになったのに

132 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 23:04:02.63 ID:vQrVIVfC0.net
初代はやぶさのスイングバイのときの最接近距離が3700kmだったから、
それよりも近いところを通ることになるんだな

これもまた技術の進化なんだと思うと、なんだか胸熱

133 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 23:10:08.39 ID:U1nfLRAW0.net
このスイングバイによって1年がちょっとだけ長くなるのか?

134 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 23:47:57.08 ID:NZ5wfa3Z0.net
カメラのテストで地球を写さないのか。

135 :名無しさん@1周年:2015/10/18(日) 00:15:23.36 ID:fC3KhAcb0.net
>>119
ヤマト世界のように燃費もよくてパワーもあるエンジンが使えるなら
天体の重力を利用するスイングバイなんか要らない
エンジンのパワーだけで加速も減速も進路変更も思いのままだよ

裏を返せば現実世界ではそのようなエンジンが今のところないので
スイングバイに頼らざるを得ない
化学ロケット(いわゆる普通のロケット)はパワーはあるけどものの数分で
ガス欠になっちゃうし、イオンエンジンは年単位でフルパワーを出し続けられるけど
肝心のパワー自体が弱すぎてちょっと加減速するのにもえらく時間がかかる

136 :名無しさん@1周年:2015/10/18(日) 00:23:59.01 ID:KyYn0o+60.net
>>11
その間に謎の知性を備えて、
自らを「ひゃぶさー」と名乗る。

137 :名無しさん@1周年:2015/10/18(日) 00:25:26.60 ID:R0XjyFuD0.net
JAXA予算を仕分けした民主を許すまじ

138 :名無しさん@1周年:2015/10/18(日) 00:27:41.37 ID:dAPzZHGB0.net
>>133
静止衛星程度の速度でさえ月10秒くらい延びるからな

139 :名無しさん@1周年:2015/10/18(日) 05:35:56.69 ID:wFlbjzrV0.net
>>138
静止衛星は別に地球の軌道速度奪っちゃいないんだが。

140 :名無しさん@1周年:2015/10/18(日) 14:51:38.28 ID:1o3gCOEk0.net
>>131
金星探査機あかつきの話しなら、メインエンジントラブルによる逆噴射の中断が原因だよ。
結果として、金星軌道に入れず、意図せぬスイングバイとなって宇宙の彼方にGO。

かと、思ったら太陽周回軌道を飛んでることがわかり、11周すると金星に追い越される事がわかった。
ただし、ランデブーのための軌道修正と軌道に乗せる減速がいる。
でも、メインエンジンは死んでる。
そこで、姿勢制御ロケットを使って軌道修正をすることを思いつき、9分間に及ぶ噴射により軌道を変更し、減速スイングバイによる軌道投入コースに載せた←いまここ

141 :名無しさん@1周年:2015/10/18(日) 14:53:06.20 ID:Grbz3AGe0.net
>>11
ここは本当に地球なのか?サルばっかりじゃねーか?と思ったら自由の女神が埋まってた展開で。

142 :名無しさん@1周年:2015/10/18(日) 15:41:33.96 ID:s8Br4j1C0.net
>>100
イオンエンジンの長時間運転が主任務で他は後から盛り込んだおまけとはどういうことだ?
それで100点ならイトカワに着陸してサンプルを持ち帰る機能なんか最初から搭載してないだろ

ホルホルするのは別に良いけど、事実を歪めてまで賞賛するのは気持ち悪いわ

143 :名無しさん@1周年:2015/10/18(日) 16:25:51.33 ID:w1QOzYQ30.net
>>140
あかつきちゃんガンバレ

144 :名無しさん@1周年:2015/10/18(日) 16:29:12.72 ID:w1QOzYQ30.net
ホルホルするならイカロスもお忘れなく

145 :名無しさん@1周年:2015/10/18(日) 16:36:11.86 ID:u7YtB4nb0.net
>>141
あの宇宙飛行士は英語が通じた時点で、
少しはおかしいと感じるべきだった。

146 :名無しさん@1周年:2015/10/18(日) 16:37:16.56 ID:En+ztSzM0.net
イオンエンジン、あれはあれで良いが、使い捨てのロケットモーターを多段にして、さっさと向かうのは
コストやペイロードの面で難しいかね?

147 :名無しさん@1周年:2015/10/18(日) 16:43:16.31 ID:En+ztSzM0.net
そう言えば、イオンエンジンの地上試験(真空チャンバー内で)、レポートを見たが何処でだったかな?
北海道の大学だった気がするが…

148 :名無しさん@1周年:2015/10/18(日) 17:26:48.56 ID:1o3gCOEk0.net
>>142
宇宙空間におけるイオンエンジン3基同時運転←世界初
イオンエンジン長期間(1000時間)連続運転←世界初

この後に世界初のイオンエンジンを使った地球スイングバイが控えてるんで、これは失敗してもデータが取れればいい、と考えていたんでしょうな。

149 :名無しさん@1周年:2015/10/18(日) 17:50:56.57 ID:mYRKaMD90.net
>>142
本当に馬鹿だな
今のJAXAに一つのミッションだけでロケットを飛ばせる財力や権力があると思ってんの?
あくまでもメインの目的がイオンエンジンの耐久性
付随の目的として連続運転やら同時稼働試験
イトカワでの小惑星サンプル採取と地球への帰還なんて「できたらいいな」レベルのミッション
現にはやぶさが行方不明になった時も「勝手に向こうから連絡してくる」ように調整されてたし、
姿勢制御も勝手にスパイラルして復活するように設計されてた
両方とも連続運転のデータ転送の為の設計だったけど、サンプルは蓋を開けるまで採取の成否はわからなかった
そのおまけ中のおまけであるサンプル採取を成功させてたから、100点満点中500点って言われてるんだし、はやぶさ2が更に期待されてるんだよ

150 :名無しさん@1周年:2015/10/18(日) 17:51:33.68 ID:fUiSfmwA0.net
これで何のトラブルもなく普通に改修で来たらがっかりだよね

151 :名無しさん@1周年:2015/10/18(日) 17:57:38.44 ID:1o3gCOEk0.net
>>150
はやぶさはイオンエンジン連続稼働成功で100点、後はおまけだったけど、はやぶさ2は当たり前につつがなく回収できて初めて100点だろね。

152 :名無しさん@1周年:2015/10/18(日) 18:08:06.51 ID:4VNHBCwp0.net
>>149
でもそういう事をやっていると
100点満点の試験で合格ラインが500点になりそう。

153 :名無しさん@1周年:2015/10/18(日) 18:08:31.75 ID:2igL0OOD0.net
スイングバイで何周も地球を廻る…

旅行するのに自宅を出たら
空港バスでもう一度自宅の横を通過して
更に飛行機で自宅の上を通り越して目的地へ向かうような感覚か…

154 :名無しさん@1周年:2015/10/18(日) 18:34:15.67 ID:w1QOzYQ30.net
このプロジェクトをひとことで言い表すと、世界初のオンリーワンを目指したものと言えるでしょう。
小惑星まで出かけていって、サンプルを採取して戻ってくるという、誰もがやったことのないことに挑戦するわけです
川口淳一郎

155 :名無しさん@1周年:2015/10/18(日) 18:58:20.22 ID:WprqdDBr0.net
りゅうぐうってどこなの?
宇宙にりゅうぐうってひらがなの場所があるの?
個人的には宇宙ステーションにはやぶさぶつかて世界から叩かれる日本になればいいな

156 :名無しさん@1周年:2015/10/18(日) 19:14:08.45 ID:Z0MDpVuk0.net
>>155
朝鮮人氏すべし

157 :名無しさん@1周年:2015/10/18(日) 19:23:21.55 ID:mYRKaMD90.net
>>152
うん、ハードルはぐんぐん上げられる
でもそのハードルは越えなきゃいけないし、JAXAなら越えてくれると思う
だから応援するし、何か出来ることはないか?と考えたりもする
些細な事だけど、ドリンク剤を送ったら「飲んだぞ!」って空き瓶の画像をアップしてくれたりする研究機関ってあんまりないぞ?
そんな茶目っ気のあるJAXAだから親近感もわくし、何かを成し遂げた時に一緒に喜んで感動できるんだよ

158 :名無しさん@1周年:2015/10/18(日) 20:01:42.83 ID:4VNHBCwp0.net
>>157
ハードルは当然難しい事をするから上がるわけだけど
点数の配分が良くない。
予算の関係、目的の関係などがあるとは思うが
やる事、やれる事、やりたい事、やら無いといけ無い事などが綺麗ではない。
ゆっくりしか加速しないエンジンが何時間動いたとか、
電波もすぐ届かない遠い場所で自立して動いたより、
小惑星に着陸した、地球の大気圏に再突入したなどが目立つのはしょうがない。
でもそういう事に満点以上の点数をつけていくとそのうち破綻する。

実験のためだから失敗で0点でも問題ないよ! ぐらいの体制で良いと思う。

159 :名無しさん@1周年:2015/10/18(日) 20:33:09.49 ID:4e8l22+70.net
>>104
2枚目の写真は確かにくすぐるw

160 :名無しさん@1周年:2015/10/18(日) 20:34:32.61 ID:mYRKaMD90.net
>>158
>>実験のためだから失敗で0点でも問題ないよ!
でもこの上ないぐらいの成功だから100点としか言い様ないんだよなぁ

161 :名無しさん@1周年:2015/10/18(日) 22:20:01.77 ID:Grbz3AGe0.net
>>145
おれは日本語が話せるアメリカ人の時点で何かおかしいと気がついたよ!

162 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 01:12:45.88 ID:XDzn8Cfw0.net
>>149
君も不正確だな。むしろ逆だよ。本当はサンプルリターンが目的で設計したんだけど
そんな現実性の乏しい計画では予算が出ないからと当時の文科省役人が
「機体を軽くしろ」「実現可能な計画書を出せ」と注文をつけた。
だったら便宜上「イオンエンジンテスト」「運がよければサンプルリターン」が目的だとして
一先ずは軽量化し計画書を通した。

そして申請が通ればこっちのもんじゃいと、本来の目的だったサンプルリターンを実行させた
イオンエンジンテストだけが目的だったなら、別にイトカワに行く必要性は無かった

163 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 10:26:52.89 ID:oZ7M+2qH0.net
迷子になったミネルバと遭遇したりして

164 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 10:29:28.66 ID:Aq535aAA0.net
イトカワの軌道には近づかないから残念ながらミネルバには会えないなぁ。

165 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 10:29:37.17 ID:Cjm0lfoh0.net
10ヶ月も助走してたのかw

166 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 10:35:11.03 ID:4S2UX8+y0.net
順調そうで良かったな

167 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 14:56:42.30 ID:3zngobkt0.net
>>165
加速のための電力はソーラーなので、ダイレクトに目的地に向かうと暗くなって加速効率が下がる。
そのため楕円軌道をとり、なるべく太陽に近づく軌道を維持したみ加速を続け、充分な速度とした後に地球を利用したスイングバイで方向変更して目的地に向かう。

168 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:00:02.60 ID:QubxQk1I0.net
スイングバイってのがよく分からん
確かに重力利用すれば加速はできるだろうけど、地球から離れる時にはその重力で減速されるんじゃないの?

169 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 16:10:27.81 ID:Bp4OFHzd0.net
>>168
重力加速度の式を覚えている?「時間」が関係してるんだよ。
公転している天体の後ろから追いつく形で近づくと加速され、遠ざかる時の方が短時間になる。

170 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 18:29:21.50 ID:h60Bz9rX0.net
>>168
利用してるのは重力じゃなく、公転運動。

171 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 19:26:08.72 ID:1ixhFNjG0.net
>>168
スイングバイで増速したぶん、地球の公転速度が減速し。
ただ、増速分^2✕宇宙機質量=減速分^2✕地球質量になるので地球の速度変化は無視しても問題ない。

172 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 20:04:37.38 ID:e3H5ZBg40.net
>>148
つーか、イオンエンジンの長期運転なら、
はやぶさ1号より先に打ち上げられたアメリカのDS1の方が長い。
DS1は単機で1万6千時間、はやぶさ1号は4機トータルの数字で、これを上回ると主張してるだけ。
(現在活動中のドーンは3機搭載で、トータルでもはやぶさ1号を上回ってるがな)

本当に世界一を実現していれば、末期にニコイチ運用なんて綱渡りをしなくても良かったんだよ。
はやぶさ2号で、今度こそ世界最長を実現できるかどうか期待されてるけど。
そんな事よりサンプルリターンが成功するかどうかの方が大事だよね。

173 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 20:14:47.73 ID:V0V1Llte0.net
>>172
はやぶさ2はそうだな。

174 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 20:19:12.06 ID:KoMYvUKJ0.net
>>170

実際に引き寄せる力は重力でしょ

175 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 20:28:40.96 ID:LE7oZizM0.net
>>174
横だけど、重力だけだと、離れる時に減速しちゃうんで同じ速度のまま。
自分より速い惑星に追いこされた時に初めて加速する。
つまり、公転運動を利用している。

176 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 21:03:01.76 ID:/zffSCxS0.net
>>168
地球が静止しているならその通りだけど地球は公転運動で移動している
その公転運動に引きずられた分加速する

177 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 21:21:32.47 ID:Os9d71Pv0.net
今回はリポD飲まずに茶でも飲みながらマターリやってほしいぜ

178 :名無しさん@1周年:2015/10/19(月) 21:28:30.24 ID:eegQdScY0.net
そういやはやぶさシール貼ったリポD、まだ冷蔵庫の奥に残ってるな。
思い出した。

総レス数 178
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★