2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】 VW 「ディーゼル戦略を見直す」と声明 ディーゼルから電気自動車へ★3

1 :小助 ★:2015/10/14(水) 12:59:00.71 ID:???*.net
ディーゼルから電気自動車へ、VWが戦略見直し
2015年10月13日 21時33分

 【ロンドン=五十棲忠史】独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は13日、排ガス不正問題を受け、経営戦略を見直すと発表した。

 グループ全体の販売台数の約6割を占めるVW乗用車部門への投資額を、毎年10億ユーロ(約1360億円)ずつ減らす。
ブランド間の部品の共通化などを通して、固定費削減に取り組み、利益率の向上を目指す。

 一方、これまで注力してきたディーゼル車の開発方針を転換し、電気自動車への移行を図る。2016年末ごろに投入見込みの最上級車「フェートン」の新型モデルは電気自動車のみとする。

 VWは声明で「ディーゼル戦略を見直す」と強調した。欧州と北米市場において、ディーゼル車に取り付ける排ガス抑制装置は、尿素を使った仕組みに切り替えていく方針を示した。


ソース
読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20151013-OYT1T50089.html
★1が立った時間 2015/10/13(火) 22:27:12.95

前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444757110/

2 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:00:49.37 ID:z5hB7ONk0.net
工場のラインとかどうすんの?

電気自動車?インフラは?

3 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:01:11.84 ID:DXAImgaJ0.net
クリーンディーゼルはありませぇん!

4 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:02:20.42 ID:NaiDiwWX0.net
クーリングオフディーゼルはあります

5 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:02:20.58 ID:EsNNgEDq0.net
もうディーゼルじゃ騙せないから次のネタですねはい

6 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:02:42.75 ID:DoHIpjOn0.net
・世界的な環境犯罪
・中国での日本人差別コメント
・スズキに対する卑劣な買収工作

よくもまあ、コケにしてくれるじゃないの

7 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:02:54.09 ID:1VFCStQz0.net
本当に電気で走るの?

8 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:02:56.60 ID:8ORY9wSr0.net
ごきげん ワーゲン♪

9 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:03:10.17 ID:tznFlTs00.net
vwvwvw

10 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:03:18.95 ID:dNp9wC+30.net
>VWは声明で「ディーゼル戦略を見直す」と強調した。欧州と北米市場において、
>ディーゼル車に取り付ける排ガス抑制装置は、尿素を使った仕組みに切り替えていく方針を示した。

本当にしょっぺーな、結局、環境対策技術は何も持ってなかったってオチかよw
なにが欧州のクリーンディーゼル技術だ

11 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:03:20.08 ID:DWRLq8nn0.net
ベンツがクリーンディーゼル強調のCMやってて笑った

12 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:03:49.95 ID:jjVHJyZj0.net
トランスミッションとかも要らなくなるのか

13 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:04:17.70 ID:LKEYGu9D0.net
ゲルマン魂でヂーゼルエンジンと最後まで心中してくれればいいのにvwvwvw

14 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:04:17.95 ID:Ed+tGQU00.net
単三エネループで動くようなヤツ作ってくれ
VWの技術力ならできる

15 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:05:02.72 ID:89hVKnhF0.net
自動車評論家が本物と認めていたよ

16 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:05:50.07 ID:babVywf70.net
逃ーげーたーなぁー?

17 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:05:56.88 ID:Z53B4Rja0.net
国沢さんの意見を聞きたい

18 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:06:01.05 ID:4wCxNX5S0.net
ディーゼルの技術もたいしたことないのに、ましてや電気で巻き返せるの?

19 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:06:05.56 ID:qlUCcOZ30.net
ドイツの技術力じゃ電気自動車はムリ
発火源になるだけで危険だわ

20 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:06:23.75 ID:L/HGDEenO.net
今あるディーゼル技術を改良するより、電気自動車で出直しするほうが安上がりということなのか?

21 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:07:04.59 ID:Dd6QHWFR0.net
>>2
フランスは結構充電スタンドあった
パリでしか見てないけど

でも田舎でもちょこちょこリーフ見かけたから
なにかしら手段はあるんじゃ

22 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:07:48.30 ID:Ufra7Wkd0.net
自動車評論家様が
納入してるバッテリーメーカー同じなのに
やっぱりドイツのEVは一味違う日本車のEVじゃこうはいかないとかアクロバット擁護してくれるの?

23 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:07:58.41 ID:QbckcL3o0.net
また不正が見つかると、またメルケルBBAから補助金返せよ請求されるぞw

24 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:08:21.89 ID:X2W7M6xc0.net
日本人がドイツ車神話から解放された。
評論家ってまだいるの?

25 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:08:33.28 ID:Ed+tGQU00.net
エニグマ、V2ロケット、塩素ガス
いろいろ組み合わせればできる

26 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:09:10.07 ID:wZwfJCQj0.net
>ブランド間の部品の共通化などを通して、固定費削減に取り組み

この部品共通化といずれ出る共通部品リコール費と比べたらどっちが大きいのかね?

27 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:09:14.69 ID:ilctDiGN0.net
このままディーゼル路線を突き進め!
まずは規制の無い後進国に売りつければいい

28 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:09:30.24 ID:7HfFnRPr0.net
欧州では今でもディーゼル車は通常販売してんのか?

29 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:09:33.56 ID:+APf1M0m0.net
>>1
電気自動車作るのはいいが、大容量電池はどこから買うんだ?

30 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:10:01.43 ID:QbckcL3o0.net
ドイツ車を買うと補助金返金訴訟をドイツ政府から起こされるので欠陥品をボッタ価格でつかまされても笑って払える金持ちだけが趣味で買いましょう

31 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:10:05.10 ID:dNp9wC+30.net
>>20
というか改良する技術力が無かったってオチw
今さら尿素方式に切り替えるなんてのが確たる証拠だよw

32 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:11:53.95 ID:6duCKwFY0.net
インチキクリーンディーゼルで行くつもりだったんだろうからHVやFCVで十分な研究してなかったろうな
結局残るのは比較的容易に物が出来るEVてとこだろ
なんか日産みたい
だけど問題は実用性の十分あるEVが出来るまでにまだまだ解決しなきゃいけない技術的な問題がたくさんあって時間もかなりかかりそうだって事

33 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:11:57.47 ID:QbckcL3o0.net
尿素でNOx分解とかアクアリウムですか
魚の排泄物の生物分解じゃん

さっすがドイツ
エーハイムやテトラの本国w

34 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:12:17.13 ID:7HfFnRPr0.net
尿素方式って事はダイムラーと提携でもする気なのか?

35 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:12:43.21 ID:aSIIl97M0.net
ここまであからさまにディーゼルからEVに切り替えますって言っちゃったら、近年のVWディーゼル買っちゃった人は
騙されたお前らが悪いって切り捨てられたみたいだ

36 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:12:48.32 ID:g2cmzol40.net
m27*08*01*日清戦争
m28*04*23*三国干渉。独露仏が日本に圧力、南満州遼東半島を清に返還させて対日賠償金を高利で肩代わり、独は膠州湾を租借
t03*07*20*ww1開戦
t03*08*07*英が日本に対独参戦要求
〜日本とドイツがシナ青島で交戦、独青島要塞降伏
t08*06*28*ベルサイユ講和条約
敗戦国ドイツに過酷な賠償金
〜独植民地の南洋群島が日本の信託統治領に
1933*01*30*ヒトラー内閣成立
s11*11*25*日独防共協定
s12*08*13*北支事変第二次上海事変、シナがドイツ製最新兵器で租界市民を殺戮
s12*12*13*南京陥落、
〜独シーメンス社員ラーベが南京虐殺をデッチ上げる
s13*03*12*ユダヤ難民満州国に避難、樋口季一郎特務機関長が2万人の満州通過を手配、ドイツから抗議されるも東條英機参謀長は無視
1941*06*22*独ソ開戦
s16*10*11*ゾルゲ逮捕、ドイツ人ソ連間諜
s16*12*02*ニイタカヤマノボレ
〜南洋群島で日本軍相次ぐ玉砕
s63*12*07*本島等長崎市長「昭和天皇に戦争責任あり」*2002*09*28*ドイツ政府功労勲章1等功労十字章授賞式、本島等80歳受賞、加害責者立場からの平和活動を評価される〜h26*10*31*本島等92才死去

37 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:13:17.25 ID:LFjHBjLO0.net
VW信者によるとレースでEVとかハイブリッド走らせてるから
EVなんて楽勝なんだってさ

38 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:13:25.75 ID:BI6CSzH40.net
プリウスOEMケテーイ

39 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:13:36.95 ID:7HfFnRPr0.net
ど田舎でバッテリー切れって地獄だけどな
BMはトヨタのHV乗せるらしいけど先見の目あったな

40 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:13:40.59 ID:THi/oP/f0.net
ドイツの場合、ユダヤ人が頭良かっただけ
追い出したから抜け殻状態

41 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:13:43.24 ID:/QcP9s710.net
これはエンジニアに辞められたんだろうな。

42 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:13:47.48 ID:Jm29c2Ka0.net
雉さんにもっとエビカニを

43 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:13:54.53 ID:IWbWJj2d0.net
VWの場合ガソリン車も怪しいからな…

44 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:14:43.32 ID:Yv0YPAax0.net
ディーゼルでも後処理装置奢ればアメリカでも問題なし
ただし500万円くらいからですかねw

45 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:14:43.88 ID:dNp9wC+30.net
>>35
しかも購入補助金はユーザが負担して政府に返納しろって言ってんだぜw

46 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:14:47.81 ID:Ed+tGQU00.net
尿素方式か
室内に小便器があればなおいいな

47 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:15:05.31 ID:gccXUqjw0.net
電気自動車か
普及すればパナソニックの電池とか、大量発注が来そうだな

48 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:15:08.39 ID:qTZTU8wN0.net
3連休、ワーゲンの前通ったけどガラガラだったなー
ハロウィーンのかぼちゃが虚しく鎮座していたよ
ホンダは結構客いたなぁー

49 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:15:26.96 ID:g2cmzol40.net
2009*12*09*スズキとvw業務提携発表
2011*3*「スズキはvwの子会社」vw年次報告書、スズキ反発
2011*03*11*311
2011*06*27*スズキがフィアットからの軽油発動機受給を発表
2011*09*11*vw「スズキのフィ社軽油発動機採用は提携違反だ」
2011*09*12*スズキがvwとの提携解消発表「自主独立理念と乖離、放置すれば経営の足枷に、フィ製ヂイゼル導入はvwとの協議で解決済み、提携は懲りた、自社開発する、vwとの調整で開発時間を無駄にした」
2011*09*13*vw「我々はスズキの最大株主だ、スズキがvw株を売却しても影響無し、印度市場はvw単独で可能」
2011*09*13*伊フィ社「スズキは亜細亜の魅力的な同志だ」
2011*09*18*vw「スズキ株の敵対的買収行使の可能性はある」
スズキ「長年育てた印度市場を奪取される」販売協力拒否
2011*10*14*スズキがvwに「包括提携契約違反」送付発表、
スズキ「環境技術情報共有が提携の最大目的なのに一向に実現しない、株の返却を要求する」
vw「スズキの非難に失望、環境技術支援は惜しまない」
2011*11*18*スズキがvwに資本提携解除を通知、
vw「契約解除は拒否、スズキ株は保有継続、スズキの行動は理解不能で途方に暮れて居る」
2011*11*24*スズキが国際仲裁裁判所に仲裁申立て
2015*08*29*スズキがvw資本提携解消を国際仲裁裁判所から受領
2013*06*13*スノーデンが米盗聴を暴露
2013*10*23*メルケル首相の携帯を米が盗聴していた事が発覚
2015*08*30*スズキvw資本提携解消発表「vwは提携の前後で対応が違った、異質な企業だ」
2015*09*18*vw排ガス脱法発覚

50 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:16:16.98 ID:4N7pYCYl0.net
>>17
先輩、僕は最初からクリーンディーゼルあやしいと言ってたじゃないっすか、念為

51 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:16:54.83 ID:8A3S/jK20.net
おーい!!
ク・ニ・サ・ワ!!!!
クンイサワ!!!
国沢!!
国沢!!
雉沢!!

何かコメントしろ!!!!!!

52 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:16:58.98 ID:4iDQIVGf0.net
不正が出来なくなったから電気に変えるとしか聞こえない

53 :朝鮮漬:2015/10/14(水) 13:17:30.16 ID:+4bQqSHX0.net
日本では インチキプログラム仕様で 発売するでぇ(^O^)

54 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:18:25.08 ID:LFjHBjLO0.net
雉沢は「日本でもクリーンディーゼルは必ず普及する」って言ってたけど

55 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:18:37.74 ID:8A3S/jK20.net
おい!!

クニサワ!!

何かコメントしろや!!

vwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvw

56 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:18:47.13 ID:/8ytlDib0.net
トヨタがハイブリッドをモーターショーで出した時、
ドイツメーカーの幹部はこぞってこんな子供騙しと冷淡だったくせに
今さら電気にシフトって、プライドは無いのかよ

57 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:19:40.29 ID:fe+C+xap0.net
ドイツ、終わりの始まりや

58 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:19:49.42 ID:wZYJkV900.net
くたばれボロクソバーゲン

59 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:19:54.41 ID:NCI1CpfX0.net
VWの電気自動車買ったら何故かマフラーついてた

60 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:20:11.18 ID:N/79Tmrw0.net
じゃあなぜディーゼルを売って来ていたんだ?
触媒交換でどうにかなるレベルじゃないって事なのか

VWのディーゼル乗ってる人は梯子を取られた気分だろうなあ

61 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:20:12.46 ID:li9ZPPrn0.net
雉沢息してんの?w

62 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:20:30.02 ID:aOKOWYN30.net
>>29
LGケミカル…、三星SDI…

63 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:20:44.23 ID:8A3S/jK20.net
ディカプリオさん、VW排ガス不正を映画化へ

http://www.yomiuri.co.jp/culture/20151014-OYT1T50063.html?from=ytop_main5

【ニューヨーク=越前谷知子】独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の排ガス不正問題について、米俳優レオナルド・ディカプリオさんがプロデューサーとして映画化する見通しだと、米誌ハリウッド・リポーターが13日までに報じた。




報道によると、米映画大手パラマウント・ピクチャーズとディカプリオさんの制作会社が、
VW不正問題を描いた発刊予定の本の映画化の権利を取得したという。この本は、
VWの「より多く、より速く、より良く」という理念が、いかに巨大企業の不正の一つに
つながったかを描くという。
ディカプリオさんは環境問題に関心が高く、トヨタ自動車のハイブリッド車「プリウス」
などのエコカーを愛用していたことなどでも知られる。

vwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvw

64 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:22:02.42 ID:XPaYIAwm0.net
>>63
エンディングはどうなるのかな
VWの帝国が崩れて行くのか

65 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:22:06.34 ID:9Z+s1sQ90.net
雉沢問題、ギョウカイの反応は(13日) 2015年10月14日 [日々是修行]
http://kunisawa.net/?p=17645  2015年10月14日 8:59

朝イチで栃木へ。マイナーチェンジしたフォレスターとXVの試乗会でございます。
フォレスター、驚くほど乗り心地良くなり、自動ブレーキはアイサイト3に進化。
さらに後方、側方の警報機能も付く。現時点じゃ世界で最も優れた「事故防止性能」持つ
SUVである。燃費を考えれば2リッターNAを選びたいところながら、
パワフルな2リッターターボとの価格差少なく迷う?

終了後、台場で次期型プリウスの技術発表なのだけれど、少し早めに東京まで戻ってこれた
ため深川の富岡八幡宮に寄りお祓いをしてもらう。文字通り「困った時の神頼み」。
その直前に、先日のメカニカルトラブルの件でさらに壊れている場所が見つかり15万円ほど
上乗せになるという連絡貰いましたが(泣)。
ちなみにこの神社、東京のパワースポットの一つです。
http://kunisawa.net/wp-content/uploads/2015/10/10131.jpg
続いてプリウスの技術発表会。同業の皆さん、伏木さんの件について憤っているようだ。
話を聞くと、なるほどロジカルに分析してます。例えば「2011年時点でVWはスズキの株を
たくさん持っていた。ネガティブキャンペーンやって株価が下がったら損をするからそんなこと
するワケない」。はたまた「国を売る感覚に抵抗あって断ったというけど、逆なら受けるのか?」。

いつもはあまり評判良くないワタシながら、今回の件は慰めてくれる人が圧倒的に多かったです。
異口同音「自動車メディアのイメージが大幅に下がった」。只でさえそういった勘ぐりを
されることも珍しくないギョウカイである。真っ黒なことをしろと頼まれた当事者が登場し
「それを引き受けたヤツはいる」と発言したら「そういうことはある」という事実になってしまう。

・メディア業界の見解の一つです
http://blog.brightway.jp/2015/10/vw_9.html

 続く

66 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:22:15.12 ID:NkXMYoQ70.net
VW「おいチョッパリ、EVのギジュチュよこすニダ」の予感w

67 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:22:21.30 ID:Yv0YPAax0.net
不正までして大気汚染を招いてしまったという重い現実がある以上
EV系にシフトするって言うしかないだろw

68 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:22:26.21 ID:dKp/jvH+0.net
日産のリーフでも売らせてもらえば?w

69 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:22:36.01 ID:dNp9wC+30.net
>>63
バーボンかと思ったらマジだったwwwww

70 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:23:29.60 ID:3KSsVA/I0.net
>>63
欧州車=環境先進国
アメリカ車=排気ガス出しまくりの公害国家

っていうイメージだったけど実態は真逆だったのかね..

71 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:24:09.27 ID:NpHyh/hw0.net
>一方、これまで注力してきたディーゼル車の開発方針を転換し

開発出来てなかったという話のような

72 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:26:13.71 ID:LFjHBjLO0.net
大きい奴は尿素使えば問題ないけど
小さい奴に尿素はスペースとコスト的に無理があるんだよ

73 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:26:27.62 ID:681D1XTB0.net
日本人がイメージしてたドイツ車を忠実に作ったのはマツダだけというね

74 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:26:34.96 ID:qTZTU8wN0.net
>>63
わろたwwww
プリウスマンセーになるかな
つかまだプリウスのってるのかな?

75 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:26:56.26 ID:nx1uXIFO0.net
なんかディーゼルを基準に合わせる開発をするとかなんかそんなニュース
有った様な・・・  無理か、ダメか、不可能か って結論に成ったか。

電気車も有るんだろうココ。
だけど時期尚早で主力じゃ無かった。
それが社運を掛けてやるって事か・・・

日産のリーフもちまちまやってちゃ、だめじゃないかな。

76 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:27:04.03 ID:A6NWFFPV0.net
新しい詐欺商品か

77 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:27:04.42 ID:NuhUpIPC0.net
ディーゼルプラグインハイブリット作れや 三菱越えろやすぐ買っちゃるけん

78 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:27:42.06 ID:aOKOWYN30.net
>>34
尿素SCRは乗用も商用もUDだよ
後は毎度おなじみのデンソー、日本触媒、日本ガイシ
ダイムラーでやろうとすると、ライセンスフィーに加えて特許回避分が高くなる

79 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:27:56.15 ID:CoIQTzaP0.net
日本の技術を提供してドイツを救おう!
世界から感謝される日本復活

80 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:28:03.40 ID:t8rBA70V0.net
>>1
日産大勝利。

81 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:28:40.46 ID:li9ZPPrn0.net
>>65
”同業の皆さん”って毒ガスバーゲンから金たっぷり貰って、国産車disってたヤツラよね?
そりゃ自分達の立場が悪くなるとお互いかばい合うわな

82 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:28:52.60 ID:s+GwGedH0.net
おーい国沢!
なにがクリーンディーゼルの時代だ?

83 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:29:01.01 ID:dXRwwbx70.net
バグ有りそうで怖くて乗れないでしょ

84 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:30:01.94 ID:eodxqF1a0.net
電気自動車もバッテリー容量詐欺とかバッテリー寿命詐欺とかやりそう。

85 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:30:24.72 ID:X6L4NwQP0.net
ボロクソワーゲン潰れろ

86 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:30:45.50 ID:FwhuXQbm0.net
>>65 続き
「一番得するところが仕掛けたんでしょ。VWの大きなイメージダウンになりますよね」
という読みも。この件、公開する必要こそないけれど、少なくとも所属しているAJAJ
(日本自動車ジャーナリスト協会)に対し対し伏木さんが依頼してきた人など事実関係を
ハッキリさせない限りギョウカイのイメージダウンで終わってしまう。
自浄作用あるかないのか解ります。
多くの人が憤っている状況を見て私は肩の荷が下りた感じ。
それにしても「雉か」は絶妙な切り返しだった。今回の件で最も悔しい。
10対1のサッカーの試合で見事なループシュート決められたようなもの。一本取られましたね。
この件についちゃ皆さん感心しきりである。才能あるのにもったいないです。
ちなみに今回のように真っ黒い依頼、ウワサでも聞いたこと無い。

87 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:32:41.02 ID:s+GwGedH0.net
VWの接待は楽しかったんだろうな!
もう二度と無いがw

88 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:33:04.52 ID:gUu4kZMn0.net
彼女がBMWのアクティブハイブリッド3とかいうのに乗ってるけどそれは大丈夫なの?

89 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:33:43.13 ID:cknG9CwG0.net
ギブアップ宣言。マツダは今がチャンスだぞ。

90 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:33:47.70 ID:KQeRdsQR0.net
尿素かアドブルーになるのか

91 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:33:55.63 ID:CoIQTzaP0.net
雉はよく鳴く

92 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:34:03.90 ID:JGss97qO0.net
自動車評論家なんて所詮、この程度

93 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:34:12.76 ID:FwhuXQbm0.net
彼がBMWのi8とかいうのに乗ってます
以下略

94 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:34:16.47 ID:aOKOWYN30.net
>>63
ニコラス・ケイジが妨害を企ててそうだww

95 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:34:21.17 ID:BTaBD1Fc0.net
昔小さい頃から世界でドイツと云えば科学技術、医学で最高の国だと思っていた
この年になってこんなにがっかりさせられるとは思ってもいなかった。

96 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:34:45.94 ID:uUa38SAI0.net
その前に廃業しろとけつもんだが言ってた

97 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:36:38.16 ID:aOKOWYN30.net
>>63
映画ネタでふと思い付いたんで貼ってみる
http://up2.cache.kouploader.jp/koups15201.png
http://up2.cache.kouploader.jp/koups15202.png

98 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:37:39.10 ID:QKJ0YwIq0.net
ディーゼルから電気だぁ? 妄想バカか

99 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:37:44.27 ID:Ln+2Roai0.net
>>63
ディカプリオは環境保護に熱心なんだよね
そのための会社も立ち上げてるし、環境保護団体への寄付額もすごい

100 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:38:29.60 ID:5VMkyWSs0.net
ディーゼル発電機付きだよな

101 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:38:42.57 ID:Vqv9TWyk0.net
>>48
俺、自分の車の定期点検でマツダの寺行ってきたけど盛況だったなぁ
ついでに新型ロードスターみてきたわ

102 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:39:53.13 ID:P2hNy4YPO.net
これでまた充電方式はコンボに統一、
チャデモは却下とか
標準化機関と結託してインチキやりそうだよな

103 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:40:08.15 ID:mzxyu6Xg0.net
見直すのは体質じゃないですかね

104 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:40:39.01 ID:C4n6AnPW0.net
VWはサムスン臭い

105 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:40:40.99 ID:mq5C893u0.net
石原慎太郎「な? 俺の言ったとおりだろ?」

106 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:40:43.19 ID:QKJ0YwIq0.net
>>86
ケンケーンと良く鳴くねぇ

107 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:40:53.50 ID:nMQC7rDq0.net
長くても5分でフル充電、エアコンカーナビステレオライトワイパーフルで500km連続走行、位にはならないと使えないわな。
特に充電時間は必須項目だわ。

108 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:42:45.73 ID:fe+C+xap0.net
>>63
レオ様、今はテスラやろ

109 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:43:03.10 ID:aOKOWYN30.net
>>107
ガソリン・軽油なら、朝の出掛けに気付いてもスタンド寄って10分15分で満タンにできるもんな

110 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:44:16.88 ID:afthQggl0.net
旧基準のユーロ5に対応出来る技術が無いからねー

111 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:44:47.71 ID:dXRwwbx70.net
2011年時点でVWはスズキの株をたくさん持っていた。
ネガティブキャンペーンやって株価が下がったら損をするから
そんなことするワケない・・・・
株価下げて買い占めようとしてたのは明白なのに
どういう理論で擁護できる
まるっきりのクズどもだなこいつら

112 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:45:38.53 ID:Fkr5QUbL0.net
トヨタは今はハイブリットメインだけど当然その後のことも考えて全固体電池の開発に金注ぎ込んでるけど
VWはこんな場当たり的なことやっててどこまで技術持ってるんだ

113 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:45:54.23 ID:afthQggl0.net
>>107俺の車は満タンで300キロだかはそれは要求高杉

114 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:46:38.46 ID:s+GwGedH0.net
VWから金を貰って国産車を扱き下ろした売国奴に正義の鉄槌を!
末代まで終わることが無い粛清を!

115 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:46:52.11 ID:3amvPS5M0.net
見なしてないじゃん…

116 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:47:51.29 ID:BTaBD1Fc0.net
いつまでもこんな汚れた話に没頭してるんじゃないよ、これからは燃料電池で
しょうが。つまり電気自動車さ、エネルギー廃棄は水だけ。これに決まり!!。

117 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:47:51.76 ID:afthQggl0.net
>>112ディーゼルでユーロ5にすら対応出来ない企業が電気の技術なんかあるわけねー

118 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:48:14.86 ID:xvm4yega0.net
VWには、技術力が有りません宣言だな。
こうなると、技術力の無いプジョー、フィアットはどうするんだろ?
フィアットは、マレリに助けを、求めるんだろうけど

119 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:48:54.46 ID:aOKOWYN30.net
>>86
これもう完全に伏木氏の勝ちだよなぁ
ダーティーな依頼が本当になかったんなら、
書くネタがない
下手すりゃワーゲンからの訴訟を抱え込むかもしれないリスクを冒してる訳で
ドロドロしたネタ持ってそうw

120 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:49:29.67 ID:+APf1M0m0.net
>>117
そこでプログラムですよ。

121 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:50:17.51 ID:Vqv9TWyk0.net
>>107
EVは充電時間がすべてのネックよなぁ。ここと用量解決できれば確かに優秀だとは思うんだけどね…

122 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:51:55.08 ID:OpoVmaLi0.net
>>111
チャート見てないのであれだけど、大株主になると
「日証金を通さない個別の貸株」をどこぞの機関とやれば、下げても儲かるんだよ

123 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:51:57.78 ID:KINaA21e0.net
経営戦略の見直しが電気自動車にシフトすること?
要は排ガス試験にパスできるディーゼルエンジンを開発できないからだろ?w
犯罪企業の今更感が半端ないなw

124 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:53:03.49 ID:ueZowAK+0.net
雉沢さん見てる?wwwwwwwwww

125 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:53:22.78 ID:XSqY86if0.net
>>14
VWには、技術的に囲い込んでいる子飼いのバッテリーメーカーが無いから、
汎用のリチウムイオン電池を用いるしかない。
マジで、ケースを空けたら単3電池がびっしり並んでいるということになりそう。

126 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:53:24.55 ID:aOKOWYN30.net
>>73
うちの会社に20B乗りがいる
ロータリーはいいね…、マツダの産み出したエンジンの極みだよ…、そう感じないか?

今月はリッター3キロ越えそうとか、会社で小躍りしてたんでお仕置きしといたw

127 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:53:26.34 ID:k9mPIc+n0.net
>>94
いや、むしろ悪役のドイツ人VW技師の美味しい役をもらいそうだぜ
モニターの不正コードを見つめながら不敵に微笑むニコラス・ケイジとか
何考えてるのかよくわからない知的な感じがマッチする
これはヒットするwww

128 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:53:47.94 ID:R+3je4wl0.net
VWも負け組み企業に転落だな。
電気自動車は、負け組みが掛け捨て保険感覚で唾をつけるための商品だからな

129 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:54:29.82 ID:S6ejMUmn0.net
協力してくれる会社があるといいね

130 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:54:34.23 ID:eodxqF1a0.net
    _, ._
  ( ・ω・)んも〜
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)VW VW VW VW VW VW VW VW VW VW VW VW VW

131 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:54:38.59 ID:CeBK3ym80.net
>>50
雉か、いや鳩か、いや、つうかチョンだろおまえ

132 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:55:48.51 ID:DtYhj/Hd0.net
VWにその技術力があるのか甚だ疑問だな

133 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:56:27.79 ID:s+GwGedH0.net
ソフトウェア書き換え程度で安価改修が出来るなんて嘘をついていたのに、
クリーンディーゼルから電気自動車へ移行とか言ったら
もうバカでも騙されないぞ。

134 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:56:58.71 ID:dw3PZj+p0.net
電気系自動車は日本に勝てないから
クリーンディーゼルwにしたんじゃないの?w
ん?
なんか言ってみw

135 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:57:58.52 ID:IuPLNvrk0.net
電気自動車って走らせるだけなら簡単なんだってね
車体にモーター付けて電池繋ぐだけだから
後はモーターの効率と電池の容量で差が出るくらいなんだと
素材分野の戦いなら日本負けまへんで

136 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 14:00:01.02 ID:z7y9AqiC0.net
ん?ヂーゼルの開発に注力していた?
なんもやらずロビーに注力しまくった結果じゃん。
注力してたらインチキやんなくても済んだんじゃないの?

137 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 14:01:49.96 ID:dXRwwbx70.net
今更参入で
競争力の有るものを作れるとは思えない
どこかな・・・エンジン提供するメーカーは

138 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 14:02:52.28 ID:7iDCNRHn0.net
雉沢がドイツ車のEVは一味違うと言った途端に爆発騒ぎが起きる訳ですね。

139 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 14:05:39.17 ID:aOKOWYN30.net
>>127
年齢的には役員クラスも演じられそうなんだよね
ソフト不正を社長に耳打ちして、先輩役員と創業家を追い落としていく感じで
ニコラス・ケイジのマイカーから、ヴェイロンやアルナージをそのまま使ってみるとかも

140 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 14:06:06.63 ID:c7mEdx/s0.net
電気自動車とかスマホやパソコンみたいに新規参入が容易に入れるからな

部品数が一桁少ないし、特殊部品いらないしメンテも楽

まぁそこをグーグルやアップルが狙ってるわけだけど、
中国様が一番狙ってるんだよね

141 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 14:06:15.54 ID:hzkA1qfNO.net
手始めにソーラーカー作って世界おわび行脚だな。

142 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 14:07:22.82 ID:aOKOWYN30.net
>>138
一味ってまさか酸っぱいんじゃないだろうねw
ドアノブ握ったら、やべ、…身体が、動かな………

143 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 14:07:28.80 ID:TgGGJJn60.net
雉沢が出たらスポンサーに質問すればいいよね

144 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 14:08:08.04 ID:NmjvOi6t0.net
欧州や中国に電気自動車開発で組める企業ないの?

145 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 14:11:21.97 ID:Wo/mwfVp0.net
なんで自動車って電気式ディーゼル流行らないの?
エンジンで発電だけして、動力はモーターってやつ
やっぱ重くなるから?

146 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 14:11:37.40 ID:lqJx8Y8m0.net
電気も資源ごみを考えるとなー・・・
http://www.asahi.com/articles/ASGD57GG5GD5UTIL046.html
http://jp.reuters.com/article/2014/10/17/autos-takata-airbags-idJPKCN0I62G620141017
http://jp.autoblog.com/2014/11/10/takata-discovered-hid-airbag-flaw-decade-ago-workers-allege/

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata

http://diamond.jp/articles/-/12274

147 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 14:14:09.07 ID:KQbZNVHG0.net
家電みたいな車
未来感あっていいよね

148 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 14:14:55.74 ID:2NzTrtsA0.net
VWに乗ってるやつ、マジで涙目だなw
これほど乗ってて恥ずかしい車もない

149 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 14:15:10.64 ID:6djkyu+y0.net
ドイツ人はチョロQで十分

150 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 14:15:47.99 ID:ZpAasmpZ0.net
ディーゼル車無理だったので諦めたこれからは電気自動車だ

151 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 14:16:59.36 ID:JH4CfhNX0.net
VWなんてドイツのトヨタだから
消えても問題なし

152 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 14:18:57.84 ID:V4h9qY/h0.net
>>151
いやいや、VWはナチスが国策で作ったような会社だから、
ドイツ経済にとってはトヨタ以上に影響あるぞ。

153 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 14:19:18.81 ID:oxGRjz7H0.net
>>145
意味ないだろう。
動力を電気にしても化石燃料使って排ガスは出すんじゃ。

154 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 14:21:08.55 ID:dtx8AVHK0.net
×「まじめにクリーンなディーゼルエンジン開発するわ」
○「ディーゼルでクリーンなんてムリポ。コストかかるけど電気でやってみるわ」
WWWW。

155 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 14:22:45.08 ID:dXRwwbx70.net
>>145
シリーズ式は効率が良くないから

156 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 14:22:45.67 ID:KqJdC5XT0.net
Euro6にルノー、ボルボ、ヒュンダイは合格出来ないらしいよ
この3メーカーも終わったな

157 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 14:24:15.73 ID:vCAA/pES0.net
FCV完全勝利

158 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 14:24:31.21 ID:TIChz9L80.net
次世代自動車は燃料電池で決まりというのが世界的な流れなのに
内燃機使ってモーターなら、内燃機で良いし
電池だけなら充電と走行距離がダメだし

わかりやすくいうとガソリンが水素になるだけ

159 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 14:25:31.95 ID:K3RNTJoIO.net
あれあれ?国沢先生
VWのクリーンディーゼルは米国の検査基準を充分に満たすだけの性能は有してるけど、耐久性にだけ自信が無かったから不正しちゃったんじゃなかったの?
だったらディーゼル捨ててあなたの言う「白物家電」に移行するのはおかしいよね?
説明できるもんならしてみな

160 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 14:28:28.33 ID:NGGvyNB00.net
国沢、どんな気持ちwwww

161 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 14:28:42.27 ID:dXRwwbx70.net
元々WW2時代に作られた車を
何の改革もせずにひたすら50年間作り続けて
技術力なんて付くわけ無いよな
で、HVやEVじゃ周回遅れになるから
ディーゼル押しで無理押しして
それが駄目になったから今度はEVで勝負って・・・
そもそも無理です
そんなに甘くないです世の中

162 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 14:29:35.64 ID:KqJdC5XT0.net
これは9月の記事

欧州自動車各社がハイブリッド車に本腰 立ちはだかるトヨタ自動車 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/10608321/

163 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 14:30:11.18 ID:RlIvl9M80.net
>>158
勘違いしてる人けっこういるみたいだけど
水素燃やして発電機回して発電するわけじゃないんだよね

164 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 14:31:05.84 ID:iCU2nc520.net
新聞にあったけど今でも車は圧倒的にガソリン車で
ディーゼル車はずっと少ない
ハイブリッドはさらにもっとすごく少ない
どっちもかなり売れてるぜ的イメージ出してやがって

165 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 14:31:23.58 ID:xvm4yega0.net
>>29
LG、三星

166 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 14:32:00.11 ID:sMclI3LU0.net
子どもが指さして笑う車を
誰が買うんだよ vw

167 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 14:32:47.13 ID:k9mPIc+n0.net
>>162
今まで何の開発もせず
チートしてきただけのくせに
何を本腰になるんだかな

168 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 14:33:29.09 ID:Jh5MLwfE0.net
>>145
ガソリンエンジンだけど、BMWのi3のレンジエクステンダーモードがその状態
通常は充電された電気のみでの走行で燃費を稼いでいるが
リッターカークラスの車のくせに、レンジエクステンダーモードのみの走行状態だったら
燃費11km/lくらいと、むちゃくちゃ効率悪い方式です

169 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 14:35:51.30 ID:/z56TBht0.net
たしかeゴルフがあったじゃないか

170 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 14:37:00.95 ID:uUglZ0XW0.net
都市型コミューターとしてならいいけど、アウトバーンでの高速走行が有るEUで使いもんになるんか?

171 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 14:37:01.26 ID:bdb07gXM0.net
クリーンディーゼルは無かったって認めているようなもんじゃないか。
酷いな。

172 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 14:37:45.68 ID:Jm29c2Ka0.net
電池にモーターつなぐだけっつーても回生ブレーキ積んでないとすぐ止まるで

173 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 14:38:03.95 ID:CRp2LKpu0.net
結局VWはクリーンディーゼルの環境技術は何一つ持っていなかったと言う事かよ
今後VW乗ってるだけで後ろ指さされそうだなw

174 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 14:38:26.45 ID:Ed+tGQU00.net
レンジエクステンダーはあくまで緊急用だからね
名前からして

175 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 14:38:29.80 ID:7foh4aTc0.net
いやいや、会社存続の危機なんじゃないの?
そんなのん気なこと言ってて良いの?

176 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 14:40:33.66 ID:QzGcGgmf0.net
リコールでEVに無償改造するってことか?

177 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 14:43:05.59 ID:fRsC3dfj0.net
vw見苦しい。
こんなのに何百万も出したんか。
ユーザーを馬鹿にしちょる。

178 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 14:43:40.54 ID:xfKuwFwP0.net
>>158
それならガソリンのままでいいや、という流れになる
FCVに世界が食いついてこないわけ

179 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 14:44:53.87 ID:HBQ6aZeG0.net
>>170
>>175
速度よりも巡行距離が問題だよね。

180 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 14:45:00.54 ID:00zCPYiT0.net
EUではクリーンディーゼルが主流(キリッ
みたいな記事を半年前に見た気がするが

181 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 14:45:22.22 ID:LMLcmplk0.net
これはマツダ株あがるで

182 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 14:46:28.32 ID:Jh5MLwfE0.net
>>174
とりあえずシリーズ式の効率の悪さの例としてね
でも緊急用とはいえEVモードじゃ実走行100km走れるかどうかだからけっこう使うみたいよ

183 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 14:48:02.88 ID:2ZvlE72q0.net
VWが日本でディーゼル車を発売してなかったのは、
車検のガス検に通らないからなのかな。
車検制度も悪いことばかりじゃないな

184 :消費税増税反対:2015/10/14(水) 14:48:34.86 ID:KvPtEdxV0.net
電気自動車がモノになるのに何年かかるんだ?
今何百万よ?
電気スタンドは?

185 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 14:48:57.37 ID:K3RNTJoIO.net
>>164
車が走ってるのは先進国だけじゃないからね
修理もメンテも出来ない車を途上国や新興国は買わないでしょ
日本をはじめとする先進国から中古のガソリン車が大量にそういった国に流出してる
特にガソリンが水より安い中東じゃ燃費なんかほとんど問題にならないし

186 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 14:48:58.07 ID:vCbk4kf+0.net
☓ VW 「ディーゼル戦略を見直す」
○ VW 「ウチの技術じゃクリーンディーゼルなんて作れません(´Д`) 」

187 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 14:49:01.86 ID:Ed+tGQU00.net
>>182
なるほど。航続距離100kは実用的とは言えんな

188 :セーフティドライブ・エコドライブ:2015/10/14(水) 14:49:51.72 ID:pkhvTLzy0.net
 
 
 
  
 
  
 

http://kurumequick.jimdo.com

 
 
 

  
 
  

 

189 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 14:51:44.41 ID:MuKDM11R0.net
ビートル
ゴルフ


消えな

190 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 14:52:21.39 ID:TIChz9L80.net
>>178
そりゃ規制がなくなればそうかもしれんが規制でゼロエミッション売らんといかんのや
だからHVとFCV持ってないメーカーは必死に提携してるんやで
内燃機だけってのはまじでオワコン

191 :朝鮮漬:2015/10/14(水) 14:52:41.98 ID:+4bQqSHX0.net
>>189
アウディもな(^o^)

192 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 14:55:51.71 ID:zaiDa68p0.net
  
  
   「じどーしゃヒョーロンカ様」もはや絶滅の危機だなww
  
   

193 :名無しさん:2015/10/14(水) 14:55:53.14 ID:sDNhbNIi0.net
なんかなあ、電気自動車って。
あり得ないだろ。充電に数時間かかるんだぞ。
だからPHVなんだろ。
そう言えばトヨタのHV、リッター40kmだって...
もうPHVだって言えよ。もう走行時の充電だけじゃ間に合わないだろ。

194 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 14:56:00.02 ID:/ZuvnFgb0.net
そんな、いまさら電気自動車とかディーゼルに力入れすぎていて厳しいでしょw

中国朝鮮と組んでもあいつらパクる事しか出来ないのにw

朝鮮なんて電気自動車は不可能なんだからね。

195 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 14:56:20.58 ID:bEGl1VSX0.net
今から電気自動車の研究しても遅いだろ

196 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 14:56:55.46 ID:5REOAiAj0.net
ハイブリッドやクリーンディーゼルで、見かけ上進んでるように見えるが
ドイツに較べると 国産車はまだまだだな

197 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 14:57:16.79 ID:KUFquEVV0.net
電気自動車のウィキの項目見てきたら
燃料電池車だけ他の方式の説明の仕方と違って
最初に悪い点羅列しまくっててワロタ

198 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2015/10/14(水) 14:57:48.21 ID:TJI7ATPZ0.net
原発止めるんだろドイツ、調子良い事言ってんなよ死ね。

199 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 14:58:40.64 ID:bEGl1VSX0.net
>>183
車検制度なんていらんわ
わけのわからん数十万円の支払い

200 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 14:59:11.73 ID:5ksi/iWO0.net
まぁ、EVなら中国で問題なく作れるからね。



燃えたり、爆発したりは想定内。

201 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 14:59:25.48 ID:+tRPR8Jp0.net
国沢って奴、今回の件で初めて存在を知ったけど
これだけ叩かれるってことは以前からVW寄りの偏向記事書いて
反感買ってたんでしょ?

202 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2015/10/14(水) 14:59:56.63 ID:TJI7ATPZ0.net
>>199 払ってるのの大半は重量税と自賠責保険だけど。

203 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:00:12.79 ID:YEzYKJ630.net
>>190
ZEVの話なら普通の人には関係無いだろ。

204 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:00:38.23 ID:QIPJjk8t0.net
>1

◇「メルケル首相を死刑に!」、市民が抗議デモ 検察当局は参加者を捜査開始・取締りへ=ドイツの難民問題
http://www.sankei.com/images/news/151013/wor1510130043-p1.jpg
http://www.sankei.com/world/news/151013/wor1510130043-n1.html

  ▲
  ▼
  
一方、日本の市民による抗議デモは、どんな表現をやっても自由だった・・
http://i.imgur.com/fN6vyM5.jpg
http://i.imgur.com/mKvGsOj.jpg
http://i.imgur.com/7bGFGQ3.jpg


安倍首相の生首を踏み潰すパフォーマンス(安倍政権打倒!「8.2 怒りのブルドーザーデモ」)
http://i.imgur.com/02F9b8R.gif

205 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:00:42.13 ID:8NDVVGwz0.net
トヨタやホンダにHVの技術提供をお願いした方がいいんじゃない?
電気自動車なんて無理っしょ

206 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:01:52.50 ID:xfKuwFwP0.net
新興国や途上国はゼロエミッションなんてどうでもいいだろ

207 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:02:10.89 ID:lf3/ZRuX0.net
そもそもエンジンもろくに作れないところが電気でブレイクスルー起こせるはずもないし
テスラ並みの変人向けおもちゃ屋にでもなるつもりかドイツメーカーは

208 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:02:18.40 ID:zsabWuM2O.net
どーせF1でもFIAと組んでドイツ勢だけ規則違反レベルの事してるんだろ?
ついでにゲロッちまえよ

209 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:02:44.04 ID:Yv0YPAax0.net
前はVW寄りというより偏執狂のごときスズキ叩きが目立っていた
で今回の件でいち早くVWを擁護したから大炎上

210 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:02:48.94 ID:HBQ6aZeG0.net
>>201
反感買ってるのは伏木氏のほうのようです。

雉沢問題、ギョウカイの反応は(13日)自動車評論家 国沢光宏
http://kunisawa.net/?p=17645  2015年10月14日 8:59

>同業の皆さん、伏木さんの件について憤っているようだ。
>話を聞くと、なるほどロジカルに分析してます。 

>いつもはあまり評判良くないワタシながら、今回の件は慰めてくれる人
>が圧倒的に多かったです。異口同音「自動車メディアのイメージが大幅
>に下がった」。只でさえそういった勘ぐりをされることも珍しくない
>ギョウカイである。真っ黒なことをしろと頼まれた当事者が登場し
>「それを引き受けたヤツはいる」と発言したら「そういうことはある」
>という事実になってしまう。

>この件、公開する必要こそないけれど、少なくとも所属しているAJAJ
>(日本自動車ジャーナリスト協会)に対し対し伏木さんが依頼して
>きた人など事実関係をハッキリさせない限りギョウカイのイメージ
>ダウンで終わってしまう。自浄作用あるかないのか解ります。

>多くの人が憤っている状況を見て私は肩の荷が下りた感じ。

211 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:03:26.56 ID:VdrBIr9e0.net
クリーンディーゼルはHVやEVで出遅れたドイツメーカーの奇策に過ぎなかった。
どちらにしろHVやEVにシフトせざるを得なかっただけ。

212 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:03:26.86 ID:s/jSo0eY0.net
雉沢っぁぁぁぁっぁぁぁぁぁぁwwwwwwwwwwwwww

お前マジで死ねよなw 念為

213 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:03:29.57 ID:NpHyh/hw0.net
どれみふぁインバーター搭載とか

214 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:03:34.03 ID:rTcdj2Zo0.net
サムスンSDI 「最高の品質の電池をお届けするニダ」
        「ウリと組めるなんてVWも幸せ者ニダね〜ホルホル」

215 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:05:22.89 ID:5REOAiAj0.net
本命は燃料電池カー  それ以外の、HVやEVって、燃料電池カー実用までのつなぎなんだな
じっくり待たないと

216 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:05:29.36 ID:/ZuvnFgb0.net
この会社の全てが疑わしくなったな。

本当にVWは冗談抜きでやばいですよ、警戒しないと。

そんな簡単にEVというが、まだ実用的な長距離移動のEVはないに等しいからね。

第一、EV対応の電気ステーションもないからね。だからトヨタは水素で何とかしたがってるがね。

全部中国朝鮮にパクらせようとしてたんじゃないの?この会社。

とにかく関わりたくない。冗談抜きでさっさとアクションを取って出て行かないとね。

本当に最悪ですよ、中国朝鮮とつるんでた連中はね。

217 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:05:30.90 ID:OCPqLFSm0.net
尿素使ったらコスト嵩んでターゲットになる客層が別物になるだろ
元から縁の無い金持ちはもちろん中間層どころか
貧しい連中だってもう独のVWガス車になんて金出さないだろ

218 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:05:44.45 ID:OPhFx3w40.net
草葉の陰で、ルドルフ・ディーゼルが泣いているよ

豆知識
赤鼻のトナカイの名前はルドルフ

219 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:05:46.86 ID:Dqv1ihZd0.net
温暖化もウソでした
EUが主導するのは全て嘘
まるで朝日新聞

220 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:06:11.33 ID:vCAA/pES0.net
>>190
HVもPHEVも、もう、ゼロエミッションとしてカウントされなくなっちゃったよ
HVや、PHEVを売りたいならFCVか、EVを、規定台数売らないとアカン

で、その場合

アホみたいに充電時間がかかり、SUVには使えないEVと
2、3分で充填できて、SIどっちがアメリカで売れるのか

221 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:06:32.72 ID:rTcdj2Zo0.net
>>168
なんじゃそりゃ。
ヘタすりゃ、量産型PHVを市販している三菱より、技術がないってこと?

222 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:07:17.05 ID:19lIEiXo0.net
プリウスの特許が続々切れてるんだから
HV作れば普通に復活できるだろw

223 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:08:19.90 ID:Yv0YPAax0.net
だいたい雉沢の所有車ボルボとスバルだし
最近のすり寄りっぷりからてっきりトヨタから金が出ているのかと思っていたよw

224 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:08:30.04 ID:7T8DpENO0.net
意地でもハイブリッドにはしたくないようだが、
トヨタの初期のハイブリッドの特許は切れてるはず。

ハイブリッドに嬉々として参入しそうなもんだが、そうならないところを見ると、
トヨタ、ホンダの完成度が高すぎて、競争力のある車が作れないと言ったところかな。

225 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:08:35.76 ID:vCAA/pES0.net
>>190
HVもPHEVも、もう、ゼロエミッションとしてカウントされなくなっちゃったよ
HVや、PHEVを売りたいならFCVか、EVを、規定台数売らないとアカン

で、その場合

アホみたいに充電時間がかかり、SUVには使えないEVと
2、3分で充填できて、SUVにも使えるFCVの
どっちがアメリカで売れるのか

というと、完全にFCV

226 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:09:30.58 ID:/ZuvnFgb0.net
>>219
>温暖化もウソでした

温暖化は誰の目にも明らかだろ、まともな知性があったら。

だがしかし、その温暖化を助長していたのがなんと中国朝鮮とVWだったとうオチだから

アメリカも怒っている訳でね。

発言力なんかゼロでしょう。好きにしてもらっていいと思うが、日本国内で朝鮮人に協力してきたドイツ人のみなさんは、慰謝料用意しておいてくださいね。

日米関係を考えると、ドイツや朝鮮ナショナリスト組織を訴えるのが一番だしね。

もっとも、訴えなくても私の才能とジンクスの強力さはご理解いただけてると思いますがね。では。

227 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:10:18.98 ID:OCPqLFSm0.net
遅かれ早かれバレるのは確実なのに何でアメリカであんな真似したのか知らんけど
全く太刀打ちできないから日本車の締め出したいってのが発端だろ

誰がどの段階から噛んでたかはともかく最終的にはEUレベルで手心加えてるし

228 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:10:25.23 ID:xfKuwFwP0.net
>>226
温暖化促進してるのはアメリカもだろ

229 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:10:51.38 ID:19lIEiXo0.net
水道水で走れる車って造れんのかね?

230 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:11:06.38 ID:VdrBIr9e0.net
>>197
見たけど笑った。
FCEVのネガキャン依頼を受けてる人がいるのかもな(笑)

231 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:11:13.05 ID:UKlLXwMA0.net
軽油は業務用車両のためのもの
安いからと言って一般の人が便乗使用しちゃだめなの

232 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:11:53.91 ID:PouhFYZn0.net
>>225
つか前提の水素ステーション全米でどのくらい作るんだ?

233 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:11:57.10 ID:T5sWd4KX0.net
>>1
ようするにトヨタのハイブリッドにはかなわなかったから、「ディーゼルでも十分エコですよ」って嘘ついて売ってたわけだろ?

234 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:11:58.44 ID:+cxT3AhW0.net
徳大寺が生きてたら何とコメントしたかな

235 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:12:04.74 ID:fTekqKha0.net
こんなご時世に、マツダはFR車を導入するのか・・・

236 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:12:32.24 ID:xfKuwFwP0.net
>>232
たぶんアメリカはつくらないだろ
ガソリン安いのに

237 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:12:59.23 ID:WlCnMQEf0.net
>>234
生きてる 不躾 三木本は、何ていうんだろう

238 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:13:06.91 ID:eMauLXPw0.net
>>226
地球の年齢は46億年なのに、この100年間の資料で温暖化を議論しても意味ない。
あと、改行多いの何とかしろ。

239 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:13:34.00 ID:s/jSo0eY0.net
>>210
それって単純に業界の真実を喋っちゃった伏木に対してヤバイから全員で総スカン喰らわせてやろうとしか読めない。
こういう事やったり言うからお前等チョン評論家が信用ならないってわかんねーのかよ!w
徳大寺から国沢に続くベストカーの今までの発言は全員知ってるぞ。 散々クリーンディーゼル連呼しやがって。

240 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:13:59.54 ID:CiuvlaH90.net
電気自動車のノウハウだってまったくないじゃん

241 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:13:58.37 ID:vCAA/pES0.net
>>190
HVもPHEVも、もう、ゼロエミッションとしてカウントされなくなっちゃったよ
それどころか、補助金すら出ない

HVや、PHEVを売りたいならFCVか、EVを、規定台数売らないとアカン

で、トヨタは当初、EVで規定台数クリアしようと思ってテスラにカネだしたけど

アホみたいに充電時間がかかり、SUVには使えないEVと
2、3分で充填できて、SUVにも使えるFCVの
どっちがアメリカで売れるのか

というと、完全にFCVなので、テスラをぶん投げたの

242 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:14:50.49 ID:fB4tVYei0.net
技術もないの認めたんだな。
結局は不正は全社でやってたから
こだわりなく捨てることができたんだろう。

経営陣がクリーンディーゼル技術があると
信じてたらこんなに早くに転換はない。

243 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:16:23.23 ID:5REOAiAj0.net
>>241
アメリカだと、HVはエコでなく、駄目ならしいが その駄目な筈のHVが
燃費抜群いう事で、米国でタクシーに随分利用されているいう矛盾

244 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:16:45.73 ID:Jh5MLwfE0.net
>>221
あくまでEVのおまけに発電用エンジン積んでますって形だから
ただEVとしてはリーフ同等で、発電用エンジンを積んだシリーズ式HVと考えた場合
PHV以下の物であることは間違いない

245 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:16:46.68 ID:vVqykucQ0.net
あのEV専門屋のテスラですらトヨタの息がかかってるからw
フォルクスワーゲン単独でできる代物でないのに・・・また不正でも
する気か?ほんとできないものはできないでガソリンに回帰するか
白旗あげて、頭下げて教えて貰うしかないだろ。
ま、先進カーで一番作りやすいのはEVだけどね。やった瞬間・・・
馬鹿だなってことに気付く。もっと経営陣の周りにはまともなの居ないのw

246 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:17:15.00 ID:NpHyh/hw0.net
>>242
単にディーゼル続けられないというだけの話で、他に転換できるとは限らんぞ。

247 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:18:10.83 ID:eodxqF1a0.net
VWは三菱自動車に手を出すだろう。

248 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:19:29.24 ID:OCPqLFSm0.net
どこに何羽いるのか知らんけど真っ先に
そしてたった一羽沈黙を破ってその伏木に賞賛された雉の作文を
そこまで真剣に読み解こうとするのはチョット理解できない

249 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:19:52.49 ID:5Uq3s9Bo0.net
意地でもおもちゃは作らないんだな

250 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:21:05.08 ID:Jh5MLwfE0.net
>>245
やった瞬間も何も、VWはもう既にアメリカでEV売ってるってw
たんにディーゼル駄目になったからEV推すしかねえって、そのまんまな事情なだけでw

251 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:21:21.25 ID:OCPqLFSm0.net
>>242
状況だけ見ると実はガソリンの方も真っ黒というおもしろい状況なんだよな

252 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:23:17.48 ID:iI+sq5U70.net
もうそろそろ空飛ぶ自動車を開発してくれ

253 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:23:20.34 ID:vCAA/pES0.net
>>232
ディーゼル撃墜で、GMと北米トヨタとVWの
世界3大自動車メーカーがFCVで揃い踏みで

水素供給は、既に、コジェネによる自家発電から
排ガス・騒音・振動の心配がない事業用大型燃料電池による自家発電に
次々に転換している大企業に水素を供給しているシェールだから

水素インフラの普及は、へたすりゃ日本より早いかもしれん

254 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:23:51.20 ID:CiuvlaH90.net
ガソリン車だって怪しんでる人沢山いるんじゃないかね

255 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:26:07.16 ID:HBQ6aZeG0.net
>>239
週刊現代の先週号。講談社はもう子会社のベストカーは要らないのかも。

独フォルクスワーゲン「排ガス偽装」
世界トップ企業は、なぜ犯罪に手を染めたのか
http://wgen.kodansha.ne.jp/archives/26402/

256 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:26:14.10 ID:PouhFYZn0.net
>>253
http://www.albatro.jp/birdyard/wp-content/uploads/2010/09/100921_07_gas-station.jpg
こーんな田舎にも水素ステーション作るのか?って話だぞw

257 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:26:57.96 ID:xfKuwFwP0.net
>>253
事業用と一般用を混同しすぎ
そこら中につくらないとダメだろ

258 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:28:19.23 ID:ZTT9LPVW0.net
日本人皆殺し宣言のAUDIの親会社のVWです

259 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:28:32.59 ID:vCAA/pES0.net
>>256
作るでしょ
ガソリンは車にしか売れないけど
水素は自家発電する人にも売れるから

260 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:29:35.36 ID:PouhFYZn0.net
>>259
水素の自家発電するヤツはスタンドにポリタンク持って買いに来るのか?

261 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:30:10.57 ID:ce1zapeN0.net
水素なんて全くお話しにならん
いいかげん目を覚ませ

262 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:30:21.26 ID:7T8DpENO0.net
水素は蓄える、移し替えるだけで、エネルギー食うからな。

高圧水素の圧力だけで、エンジン回せる。

263 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:30:48.79 ID:KUFquEVV0.net
>>230
ね^^

264 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:31:50.48 ID:YEzYKJ630.net
>>260
やべえww木っ端微塵になりそうww

265 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:31:59.54 ID:dNp9wC+30.net
バッテリー技術のブレイクスルーが起こらん限り
EVが化石燃料車を超えることは無理だろうな
これから本格的にHV全盛になるだろう

266 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:32:07.33 ID:lf3/ZRuX0.net
>>257
だからそこらじゅうに作るんだろ

267 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:32:13.18 ID:OCPqLFSm0.net
>>254
ボッシュの言い分もなんかアレだし
今回のVWガスだけでなくもう独の車は怖いよ

不正の内容を見ればダウンサイジングターボに
延焼しない方が不自然だし

268 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:32:26.98 ID:eMauLXPw0.net
アメリカも同じだと思うけど、豪州の田舎なんて次のGSまで200kmとか普通。
そんなところに水素ステーション?

269 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:33:41.08 ID:PouhFYZn0.net
>>259
ミライの燃料タンクの記述な

長距離走行を実現するため、水素を高圧力で圧縮してタンクに蓄積する必要があり、
この圧力は70MPaで、通常大気圧(101.33kPa)の約700倍となっている。

こんな施設を少数のFCV用に町のアチコチに作って採算が合うのか?

発電所ならローリーみたいなモンで丸まる1度に売れるだろうから手間掛からんだろうけどw

270 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:33:42.73 ID:Zg4qhlxN0.net
>>95
歴史的にあってる。ヒトラー、ナチスドイツが政権を握るまでは。

271 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:34:00.43 ID:NpHyh/hw0.net
>>256
やる気出したときのアメリカは、誰にも止められない基地外みたいなもんだから
作るんじゃねか?

272 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:34:03.14 ID:Ed+tGQU00.net
>>256
水素は配送以外にも、太陽光で水を分解とか
いろいろ手段が考えられてる

273 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:34:18.40 ID:lMe6ULH00.net
これディーゼルの技術ははなからありませんでしたとゲロしたも同然だろw
こりゃガソリンエンジンもあやしいな
徹底的に調べろ

274 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:34:25.11 ID:OCPqLFSm0.net
>>268
へばる度に充電するのかバッテリーの集積場作るのか知らんけど
それはそれでハードル高いんだぞ

275 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:34:25.52 ID:WlCnMQEf0.net
>>268
GSがあるってことは、供給販路があるってことだからなぁ

276 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:36:03.67 ID:PouhFYZn0.net
>>272
長距離走行を実現するため、水素を高圧力で圧縮してタンクに蓄積する必要があり、
この圧力は70MPaで、通常大気圧(101.33kPa)の約700倍となっている。

水素があっても70Mpaに加圧する装置も必要なんだよw

277 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:37:30.02 ID:H99n29nf0.net
500キロ毎に半日くらい充電しなくちゃいけないゴミ車でも売るのか?

278 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:38:09.51 ID:eMauLXPw0.net
>>274
だから今のところガソリン車かHVでええやろ?

279 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:38:24.91 ID:vCAA/pES0.net
>>260
アメリカの水素供給の主体はシェールだから
普通に、ガスパイプラインで送られてくる天然ガス
シェールガスの改質さ

日本で利用しているエネファームの水素燃料電池が
北米トヨタとGMとVWがFCVで利用している高出力の燃料電池に変わるだけ

大企業ではもう普及していて、そのせいでアメリカは電気代が値下がりし
原発が採算割れを起こして、次々に廃炉になってる

280 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:38:50.25 ID:5REOAiAj0.net
>>276
容器は金属は駄目で、ガラス繊維で強化した、プラスチックだっけ?

281 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:38:50.99 ID:E5Wr5Sb70.net
>>210
お前、当事者の国沢の話が信用出来ると思ってるのかよ、アホか

282 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:39:01.01 ID:WlCnMQEf0.net
70MPa移動式水素ステーションあるじゃないかよ

https://www.tn-sanso-giho.com/pdf/26/tnscgihou26_08.pdf

これ置けばいいだけかw

283 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:39:17.94 ID:CiuvlaH90.net
>>267
UP売り出した時、近所のVWは溢れんばかりに客が居て、冷やかしに行ったら
UPを検討してる客は初外車の人ばかりだと営業が言っていた。
あれからUPは随分走っているけど、軽自動車ほどの大きさの車に200万の値段
出した人たちはこの体たらくになんと思っているだろう。
せっかく外車に目を向けさせたのに、多分彼らは日本車に回帰するのだろうなと思う。

284 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:39:23.53 ID:iTFGeqXj0.net
>>269
水素は国が噛んでるから動き出したらすごい速度で普及するかもよ

285 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:39:25.50 ID:PouhFYZn0.net
>>274
だからHVかガソリン車なんだろw

水素ステーション探しで50km走るとか、オイル交換に100km離れたレクサス
ディーラーいくより頻度的に面倒だろw

286 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:39:54.01 ID:WE4anKZU0.net
ディーゼル優遇って欧州の輸入障壁みたいなもんだろ
ディーゼルやめたらEVも特殊な自分ルールで外国産規制しそう

287 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:40:55.12 ID:Tu92EK2c0.net
クリーン気取りで中国以上の大気汚染撒き散らしてたとか笑えるな欧州人w
まあ中国の場合汚染は大気だけじゃ無いだろうから深刻化そうだけど

288 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:41:07.81 ID:OCPqLFSm0.net
>>278
そもそもアメリカは水素ヤル気ないだろ

289 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:42:10.69 ID:PouhFYZn0.net
>>282
これと水素タンクセットでお幾ら万円するんだよw

290 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:42:52.94 ID:WlCnMQEf0.net
>>289
GSだって億単位さw

291 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:43:17.00 ID:PouhFYZn0.net
>>288
トヨタがフォードあたりの1社にでも技術100%供与しないとアメリカ的に
カネ突っ込む必要が出てこないw

292 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:43:29.52 ID:OCPqLFSm0.net
>>289
金で解決するならまだいいよ
全ての車がモーターとバッテリーだけで走るようになったら
どこでどうやってチャージするんだ

293 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:44:01.59 ID:iTFGeqXj0.net
>>286
日本が水素普及押してるのは日本版障壁だからな
世界が日本だけのために水素生産ラインを作るなんてありえないし
なったらなったで水素インフラの世界展開が加速するしでまたHV同様遅れをとってしまう
ミライは道楽で作ってる車じゃないってことがよくわかる

294 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:44:17.76 ID:PouhFYZn0.net
>>290
その改修費が出せなくて田舎のスタンドスゴイ勢いで減ってるんだがw

295 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:45:36.55 ID:8Y+o1PJ/0.net
フェルディナント・ポルシェ「ようやく俺のハイブリッド戦車の出番が来たようだな」

296 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:45:43.79 ID:vCAA/pES0.net
>>288
アメリカの水素供給の主体はシェールだから
むしろアメリカは、日本よりも、水素をやる気まんまん

自動車も発電も水素になったら、シェールの売り上げは
アメリカ国内だけで、いまの売り上げの10倍以上

297 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:45:48.47 ID:WlCnMQEf0.net
>>294
そうだよ。
そういう意味ではイーブンもしくは、移動式で不動産固定費がいらないから
お得ですな。

298 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:45:54.41 ID:RlIvl9M80.net
「僕は常々日本のマスコミは残念だと思う。トヨタがやれ1000万台行くとか行かないとか。
トヨタは車を売っているのではなく、白物家電を売っているだけだ。
ドイツ車に見られる本当の車というものを作っていない。
今、世界の潮流は完全にディーゼルエンジンになっていることすらしらないのではないだろうか。
走りの楽しさ、そして移動手段としての車のクオリティ、それを保っているのはドイツ車以外に正直、ない。
VWは大衆車でありながら本物の車を作りづつけている。
トヨタが欧州のディーゼル規制に対応できないゆえにハイブリッドというおもちゃでなんとか対応しているのが実情だが、
日本のマスコミはそれは報じない。
僕たちのような自動車評論家が『本物』というものを伝えていくのが使命だと感じている」

こんな事書いちゃった評論家はVWを訴えるべきだな
面子も信用も丸潰れじゃないか

299 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:46:43.13 ID:Zg4qhlxN0.net
>>145
ジェフ号w
マジメにその機構で作った車出たんだっけか。
HVもエンジン二個なんだし、じかに動力にするよか電気起こしてもーターに
つなげた方が安定していいように思える。

300 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:47:05.57 ID:PouhFYZn0.net
>>297
自分の出したソース読んでる?
アレ基本的に水素が合ってソレを加圧するんだから水素タンクが
無いと対した意味が無いぞw

301 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:48:01.82 ID:WlCnMQEf0.net
>>294
移動できるんだから、GSない地域を日程くんで巡業するのもいいじゃない?
営業がフレシキブルで便利だぞw

302 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:48:12.19 ID:AzwAlz8p0.net
ひょっとして、欧州もp.m2.5酷かったんじゃね?ディーゼルだもの。

303 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:48:21.79 ID:5REOAiAj0.net
水素関連は国が絡んでるけど、過去の歴史見ると、そのケースって失敗率が高いな

HVは、トヨタやホンダが勝手にやった技術だけど

304 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:49:15.87 ID:WlCnMQEf0.net
>>300
低圧のタンクぐらい そこいらに作ればいいだろ
圧縮の話題だったと思ったが?w

305 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:50:32.88 ID:KUFquEVV0.net
>>298
名文だな^^;
よくもまあ商売続けてられるもんだわ

306 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:51:05.66 ID:PouhFYZn0.net
>>301
水素ガスがその辺に潤沢にあるという前提だなw>

>304
不断なんの役にたたないモノをナンの為に作って維持するんだ?

せめて水素タンク設置したらミライ1台プレゼント!くらいやると言うなら
メリットもあるだろうがw

307 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:51:28.11 ID:Ed+tGQU00.net
・ガソリン車
・ディーゼル
・PHV
・FCV
・EV
同時並行でいろんなクルマ走らせればいいじゃん
そのうち流行廃りが出てくるだろ

308 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:51:46.47 ID:WlCnMQEf0.net
>>306
あんたの
>水素があっても70Mpaに加圧する装置も必要なんだよw

が、スタートだからなw

309 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:52:46.09 ID:s/jSo0eY0.net
>>298
WWWWWWWWWWWWW 草生えすぎw腹痛いwwwwwwwwww
つか、自動車雑誌買っているとマジでこんなんばっかなんだよな。。もうホント気分悪くなるわ。

お前等こそ世界中で日本車がどれだけ賞賛浴びてるか書かねーだろがよ!!!糞が!!

310 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:53:13.59 ID:vCAA/pES0.net
>>303
国内インフラ整備は
ニューディール政策をみても、日本列島改造論をみても、
不況時に国がとる政策としての、王道

311 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:54:02.26 ID:PouhFYZn0.net
>>308
ソレは
272 返信:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/14(水) 15:34:03.14 ID:Ed+tGQU00 [6/7]
>>256
水素は配送以外にも、太陽光で水を分解とか
いろいろ手段が考えられてる

これが元、大して走ってないFCVの為にどんだけ大掛かりな先行投資するんだよww
って話だから。

312 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:54:12.32 ID:xfKuwFwP0.net
>>307
それでいいと思う
ムリに水素インフラ投資しても無駄になるおそれがある
>>303がいうように御上がからむと必ず失敗する

313 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:54:49.39 ID:t92Hknkg0.net
電気はどっから買うんやろなw

314 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:55:29.86 ID:LdMyflDy0.net
コンクリートから人へ みたいな感じだな

315 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:55:45.31 ID:xfKuwFwP0.net
>>310
列島改造が成功したと思っているんだ

316 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:56:05.38 ID:WlCnMQEf0.net
>>311
まぁ、太陽光発電と同じだよ。

現状 全然破たんしてないけど、補助金漬けにしても投資させるのさw

317 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:57:30.99 ID:PouhFYZn0.net
>>316
ソレで誰が儲かるんだ?
トヨタか?

318 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:58:01.61 ID:vCAA/pES0.net
水素になると、
せっかく輸出出来るまでに追い付いた
ハイブリット技術と原発技術がオワコンになるから
在日が発狂中w

319 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:58:14.64 ID:WlCnMQEf0.net
>>317
だから、太陽光発電で誰が儲かってる?w

320 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:58:53.40 ID:OCPqLFSm0.net
お上が絡まなければ屋根の付いた原付どまりだっての

321 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:59:00.54 ID:PouhFYZn0.net
>>319
パネル売って設置した業者だなw

322 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:59:18.39 ID:Ed+tGQU00.net
>>311
えっ 俺のせい? w

水素は製鉄所やリフォーミングで大量に作られてるけど
今は使い道無くて捨ててる状態

水素吸蔵合金とか、水素インフラはいろいろ検討されてるよ

323 :名無しさん@13周年:2015/10/14(水) 16:00:58.84 ID:Gw0MfH22P
要するにディーゼルはもうアカンとギブアップしたわけ?

324 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:59:58.07 ID:vCAA/pES0.net
>>315
大成功でしょ
あれでGDP世界第2位になったんだから

325 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:00:34.46 ID:xfKuwFwP0.net
>>318
折角良い主張してたのにそんなネトウヨみたいなこというと一瞬で誰もきかなくなるよ

326 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:00:38.25 ID:18PJxSo/0.net
アホ会社w

327 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:00:43.67 ID:WlCnMQEf0.net
>>321
環境を他人の金(税金等)で作って、その環境に乗っかって儲ける
いままで通りだろ

328 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:01:21.51 ID:TzOWu+uQ0.net
鉄鋼・化学メーカが多い日本においては燃やして処理してる
COの使い道として水素エネルギーは良いかもな。
今のガソリンを代替するようなキャパは無いけどな。
水素生成段階で発生するCO2どうするの?とかは知らない。

329 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:01:48.38 ID:PouhFYZn0.net
>>319
つか、太陽光は発電した分を確実に売れるだろ?
この大金掛けた水素ステーションはドレだけの売上げがあるんだ?
って話になるんだよw

2016年に約2,000台、2017年に約3,000台へと年間増産方針だから仮に全米で5000台
走る事になって1つのステーションに1日何台来るんだ?

330 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:02:04.21 ID:G9xNe7snO.net
電気は玩具の域から出れないのはバッテリーだよね、次世代とウソぶいてもしかたない
次世代は燃料電池なんだろう
ディーゼルが環境に良いなんてウソぶいてもしかたない淘汰されるものなんだろうね

331 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:02:18.46 ID:xfKuwFwP0.net
>>324
あれとは関係ないよ
かえって借金増えただけ

332 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:02:27.99 ID:WlCnMQEf0.net
>>322
工場で できてしまっちゃった水素ってただみたいなもんなのになぁ。

水素ステーションの価格はボリすぎだな。

333 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:02:32.20 ID:FFk5pp6v0.net
これって完全に詐欺だったって告白だな

334 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:02:37.32 ID:7mrJItSm0.net
>>1
EVメインで行ったら本格的に終わるなVW

335 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:03:20.12 ID:18PJxSo/0.net
>>199
無くしたら整備しないバカの事故が増えるんじゃないのか

336 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:03:55.41 ID:MFtCNEya0.net
尿で走るようになるのか。永久機関じゃねーか。

337 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:04:07.86 ID:OCPqLFSm0.net
>>330
ディーゼルはディーゼルで活躍の場があるからソッチで頑張ってもらおう
嘘ついてまで適性の無いタイプに詰め込む必要は無い

338 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:04:59.89 ID:WlCnMQEf0.net
>>329
ばかだなぁ。
規模の拡大のために、いろいろ補助が出るだろ
金が動けば、誰かが儲かってるよ。

339 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:05:29.67 ID:vCAA/pES0.net
>>325
いんや、国も自動車メーカーも、水素を推進する根本が

輸出出来るまでに追い付いた
中国のハイブリット技術と原発技術と蓄電池技術と太陽光技術を
オワコンにするため

という、対中国経済政策なのよ

340 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:06:16.79 ID:+5sI/KF60.net
>>117
最新型のディーゼルはガチでさらに厳しいEURO6をクリアしてるんだが。
しかもこれにはディフィートデバイスは載せてないと公言してる。

本当だとしたらVWの技術力は甘く見ないほうがいい。

とてもじゃないがホルホルする気になどなれん。

341 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:06:20.99 ID:Ed+tGQU00.net
>>332
じゃんじゃんできるけど、配送コストがね
ガソリンみたいに液体なら効率いいんだけど

342 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:06:26.08 ID:PouhFYZn0.net
>>338
だから作ったヤツにカネが入る仕組みがなきゃ誰もやらんw
太陽光と違って売れる相手が来なきゃどーにもならんのだからw

343 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:07:00.01 ID:WlCnMQEf0.net
>>341
なるほどねぇ

344 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:07:54.63 ID:PouhFYZn0.net
>>340
ソレも回避プログラムで通したから来年モデル出さないんだろw

345 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:08:04.15 ID:xfKuwFwP0.net
>>339
想像力逞しすぎw

346 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:08:34.71 ID:WlCnMQEf0.net
>>342
はいはい
売れるために補助するだろ。HVのときがそうだったじゃんw

347 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:09:02.06 ID:zOc3mPbm0.net
>>340
その検査の真実性が怪しいというのが、現在の問題じゃなかったっけ?

348 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:10:04.38 ID:G9xNe7snO.net
ハイブリッドも燃料電池も技術ないなら
ガソリンかディーゼルを極める方が近道な気がするんだけど、どうなんだろ?

349 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:10:30.69 ID:Zg4qhlxN0.net
>>298
環境汚染撒き散らしても車乗りにとって楽しい車ってのはあり得ると思うが、
VWが環境面についてトヨタより優位性あると言及しちゃってるから逃げ道ないよなぁw

350 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:10:56.08 ID:PouhFYZn0.net
>>346
HVの補助は買ったヤツにだろw
GSに補助なんて出て無いぞw

普及させる為に設置に補助金出しても売れないモンなら
誰も手を出さないつーのw

設置して置いて置くだけで1台も来なくても毎日1万円支給します!
なんてやらないだろw

351 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:11:38.35 ID:vCAA/pES0.net
>>345
想像どころか現実よ
それを在日はわかっているから、
原発際稼働で反原発のデモが、原発に押し寄せる
なんてことが無いでしょ
あれだけ在日がデモしてたのに

352 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:12:40.48 ID:AzA0BUxt0.net
しかし買っちゃったドイツ人は踏んだり蹴ったりだなvw

VW車購入者に補助金返還要求も 独政府、排ガス不正で

【ベルリン共同】ドイツ自動車大手フォルクスワーゲン(VW)による
排ガス規制逃れ問題で、同国政府は環境対応車に向けて支出した補助金の返還を
不正車両の購入者に求めるかどうか検討を始めた。ドイツ経済誌マネジャー・
マガジン(電子版)が13日伝えた。
 ドイツ政府は2009〜10年に、一定の排ガス基準を満たす新車への
買い替えを対象に、1台当たり2500ユーロ(約34万円)の補助金を
支出した。VWグループに関しては、約70万台が基準を満たしたとして
計約17億5千万ユーロ(約2400億円)が購入者に支払われた。

http://www.47news.jp/smp/CN/201510/CN2015101401000775.html

353 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:13:14.83 ID:xfKuwFwP0.net
>>351
もういいよ
あなたがネトウヨだということは分かったから

354 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:13:38.44 ID:P8ycqJRYO.net
リーフはマイナーチェンジでカタログ上なら280km走れるようになるそうな

355 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:13:44.99 ID:s/jSo0eY0.net
一生懸命水素にネガ撃ってるバカが多くてワロタwwwwwww

356 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:14:31.86 ID:vCAA/pES0.net
国も自動車メーカーも、水素を推進する根本が

輸出出来るまでに追い付いた
中国のハイブリット技術と原発技術と蓄電池技術と太陽光技術を
オワコンにするため

という、対中国経済政策

だから原発再稼働で在日のデモがなくなった

357 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:14:35.78 ID:fMMLfmF5O.net
ドイツ政府から補助金を返せと命令が下されたVWドイツ国内だけでも2000億円

EU各国も同様に補助金を出してる返済額は莫大

これに制裁金も発生する可能性も大

358 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:16:01.71 ID:NLCDPIy20.net
日産もハイブリッド作れなくて「これからは電気だ!」と言って転けてるよな。
これからもしばらくは無理だと思うがなぁ。

359 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:16:10.20 ID:dNp9wC+30.net
>>339
つい先日、2016年モデルでも不正発覚したばかりだったろw
本当にディーゼルの技術力があるなら不正ソフトでごまかしてる間に
対応できただろうし、ディーゼル戦略見直しなんて話になってない

360 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:17:00.59 ID:WOGhFKSm0.net
>>322
製鉄所に据置型の燃料電池プラントを併設して発電すればいいじゃん?
現状で使い道が無く捨ててるなら、そうしない理由があるんだろ。

車に使うなら、天然ガスやアルコールを直接使った方がスマートだよ。
トヨタ(と国)のやり方は、わざわざスジが悪い方法に邁進してる。
効率より利権が大事という悪意を感じる。

361 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:17:05.57 ID:WlCnMQEf0.net
>>350
おれは、ちゃんと>>337で規模に拡大のために補助を出すって書いてるんだがなぁ
車の購入だけとは言ってないがなぁ。

都合のいいとこだけ切りだされてもw

362 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:17:36.16 ID:Jh5MLwfE0.net
>>350
EV用の充電施設に補助金出してるじゃねえか
当然国が普及させようと考えたら補助金出すだろ

363 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:17:45.25 ID:Ed+tGQU00.net
EVは遠乗りじゃ無くてシティコミューターならじゅうぶんアリ
なんせ1km1円だからな

364 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:18:03.30 ID:N0EZ4H7Y0.net
>>322
>水素は製鉄所やリフォーミングで大量に作られてるけど
>今は使い道無くて捨ててる状態

水素を捨ててないよ、燃料として使ってる。

365 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:18:25.50 ID:MG344zrr0.net
ここまでくれば「ドイツは親日」とか言ってた連中も目は覚めたかな?
単にWW2時の三国同盟も米英の戦力を太平洋側に流して自国が有利になるように
日本を巻き込んだだけの打算の産物だから
根はAllBの勧誘と同じドイツにとって日本は食い物にすべき国であって友好国ではない
10年前ならこんなレスしても散々嚙み付かれるだけだったけど
今なら少しは理解されるのかね・・・

366 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:19:25.77 ID:dNp9wC+30.net
>>363
否定はしないがEV、PHVはガレージ必須
この時点で選択肢に入らなくなる人は多いだろうな

367 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:19:30.82 ID:fMMLfmF5O.net
トヨタ自動車の豊田社長は電気自動車は何時でも量産化出来るが
今現在はハイブリット自動車が現実的と語ってる

368 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:19:49.30 ID:PouhFYZn0.net
>>361
だから設備投資の補助があっても、売上げが上らないモノは設置されない。

意味判る?全米で5000台しか走ってないモン用に補助金やるから
設備作れ!売上げ?その内1万くらいあるだろwwじゃ投資する奴が出てこないのw

補助金が出ます100万で設備作れます! 回収?いつか出来るんじゃない???
ではなく毎日1万円支給しますとかならヤルヤツも出るだろうなw

369 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:19:50.60 ID:Ed+tGQU00.net
>>360
燃料電池は電圧が低すぎて、その電気を送電とか無理
車のモーター程度ならアリ

370 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:20:14.04 ID:6yA0Lj780.net
>>73
どさくさに紛れてステマツダすんな、被爆ケロイド

371 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:20:18.71 ID:RlIvl9M80.net
基本は家庭用電源で充電して燃料電池は非常用ってことでしばらくいけると思うんだよね

372 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:20:21.44 ID:OCPqLFSm0.net
>>365
何やってご飯食べてるか考えれば仲良くなれる訳がないんだよな
遠いとはいえ活動が地球規模になってる昨今
むしろ殴り合いになってないのが不思議なくらい

373 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:21:24.15 ID:ku2veUR30.net
VWにリチウムイオン電池用の正極材を納入している田中化研買えばいいの?

374 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:21:39.20 ID:PouhFYZn0.net
>>362
アメリカは特にFCV推しなんてしてないだろ?

375 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:22:18.20 ID:AK0/eeo8O.net
確か、TOYOTAが水素自動車の特許をオープンにして開発しても良いと言ったのに使わ無いのか?
自分達で電気自動車を作れるのか?www

376 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:22:40.18 ID:Fb9nrlOl0.net
バカだったのを認められず、自己暗示気味にVW信者になっている人もいるだろうに、
こんなにあっさりと切っても良いの?

377 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:23:29.62 ID:fMMLfmF5O.net
日本政府は水素自動車のインフラ整備するべき

世界に先駆けて水素自動車をアピールして地球環境に優しい自動車を日本から発信するのが好ましい

378 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:23:51.77 ID:WOGhFKSm0.net
不正発覚前から、VWは来年に電気自動車やプラグインハイブリッド車を出すって計画してたから、
不正は関係無しに、次世代車に移行する計画は変わらんね。

問題は信号も渋滞も無いアウトバーンを長距離走行するなら、
通常のディーゼル車やガソリン車に負ける車両にしかならんって事だ。
その辺はトヨタ車でも変わらんだろう。
と言う風に散々アピールしてきたんだから、どうやって次世代車を売るのかね。

379 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:24:28.12 ID:BR54fggR0.net
>>369
電圧なんてのは昇圧すれば幾らでも上げられるんだが
単にまだ発電所として採算合う規模にできてないだけで、電圧は無関係だぞ

380 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:24:54.03 ID:WlCnMQEf0.net
>>368
はいはい
じゃぁ、参入企業は これから出ないのねw

381 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:25:22.54 ID:vCAA/pES0.net
国も自動車メーカーも、水素を推進する根本が

輸出出来るまでに追い付いた
中国のハイブリット技術と原発技術と蓄電池技術と太陽光技術を
オワコンにするため

という、対中国経済政策

しかし、水素転換出来なければ、後数年で
ハイブリット製品も、と原発も、蓄電池も、太陽光などの再エネも
家電のように、世界中がメイド・イン・チャイナを選択しなければ生き残れなくなる

だから原発再稼働で在日のデモがなくなった

382 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:25:35.24 ID:PouhFYZn0.net
>>378
それ以前にどーやって賠償金払って研究を続けるか?じゃないかw

383 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:25:58.91 ID:1Rtm4/rO0.net
クリーンディーゼルは幻想だった

384 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:26:28.86 ID:TXy8grP/0.net
原発再稼働だな。

385 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:26:50.66 ID:5REOAiAj0.net
>>367
本命燃料電池に対し、脇役であって暫くの間の中継ぎの役割 
当初は、二刀流的キワモノだったハイブリッドだが、主役に化けてしまった  大したもんだな

386 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:27:09.51 ID:PouhFYZn0.net
>>380
ワリとマジで全然出てこないだろ?

291 自分:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/14(水) 15:43:17.00 ID:PouhFYZn0 [8/21]
>>288
トヨタがフォードあたりの1社にでも技術100%供与しないとアメリカ的に
カネ突っ込む必要が出てこないw

フォードでもクライスラーでもアメ車が始めるつーなら別だけどなw

387 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:27:16.50 ID:vCAA/pES0.net
国も自動車メーカーも、水素を推進する根本が

輸出出来るまでに追い付いた
中国のハイブリット技術と原発技術と蓄電池技術と太陽光技術を
オワコンにするため

という、対中国経済政策

しかし、水素転換出来なければ、後数年で
ハイブリット製品も、原発も、蓄電池も、太陽光などの再エネも
家電のように、世界中がメイド・イン・チャイナを選択しなければ生き残れなくなる

だから原発再稼働で在日のデモがなくなった

388 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:27:30.63 ID:kUz/4PuI0.net
ディーゼル自体はテストで不正をした根本の原因では無いとは思うが
イメージが悪いから切ったって事かな

389 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:27:57.18 ID:WlCnMQEf0.net
>>386
アホ

http://www.nikkeibp.co.jp/atcl/matome/15/325410/070600061/?ST=manufacture&P=2

出てきてるがな

390 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:27:58.36 ID:w6gInES50.net
何年か前にテレビで日本のハイブリッド車は携帯と同じガラパゴス化してる
ってみたんだけどあれなんだったんだろ?

391 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:28:39.47 ID:Ed+tGQU00.net
>>379
昇圧の段階でエネルギーロスが生まれるでしょ

392 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:29:18.53 ID:WOGhFKSm0.net
支那を意識してるんじゃないよ。
トヨタが恐いのはアップル、グーグル、サムスンだよ。
トヨタは電気自動車が主流になる未来が嫌なんだよ。

とは言え燃料電池車なんて、9割方は電気自動車なんだけどね。

393 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:29:35.36 ID:SKvP4AxL0.net
>>292
電気自動車税が出てくるからそんなことにはならない。

394 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:29:35.71 ID:vCAA/pES0.net
国も自動車メーカーも、水素を推進する根本が

輸出出来るまでに追い付いた
中国のハイブリット技術と原発技術と蓄電池技術と太陽光技術を
オワコンにするため

という、対中国経済政策

しかし、水素転換出来なければ、後数年で
ハイブリット製品も、原発も、蓄電池も、太陽光などの再エネも
家電や衣料品のように
世界中がメイド・イン・チャイナを選択しなければ生き残れなくなる

だから原発再稼働で在日のデモがなくなった

395 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:30:05.17 ID:IYnAb1Mr0.net
>>390
マジでマスゴミって売国奴が巣食ってるからな
恐ろしいわ

396 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:31:34.49 ID:PouhFYZn0.net
>>389
国内のスタンドじゃなくアメリカの話なw

アメリカで普及させるにはアメリカ車がFCV作らなければトヨタ車の為の
スタンドにしかならないからアメリカがカネ突っ込むとか絶対に無いw

232 自分:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/14(水) 15:11:53.91 ID:PouhFYZn0 [1/22]
>>225
つか前提の水素ステーション全米でどのくらい作るんだ?

最初からアメリカ市場の話だからなw

397 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:31:53.48 ID:KUFquEVV0.net
水素を作り出したり維持するコストと
バッテリーをつくったり充電そして廃棄するときのコスト
両方開発できる企業が残っていけるんかねえ
現状じゃどっちがどうかわからんし
それこそvwみたいなインチキ野郎どもは偽情報だしてくるだろうから
強引な二者択一を行ってしまっては人類の損失だろう
中国やヨーロッパの空を見る限り^^;

398 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:32:07.14 ID:WlCnMQEf0.net
>>395
まともなHVが日本製しかないから、ガラパゴスと言われるのも
しょうがないかもしれない

399 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:32:58.97 ID:xfKuwFwP0.net
>>389
日本国内の話じゃないの

400 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:33:35.18 ID:BR54fggR0.net
>>391
トランスのロスなんてのは気にするほどでは無い

401 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:33:54.20 ID:OCPqLFSm0.net
>>393
そういう次元の話をしている訳でないのは解るだろ
それとも何かブレークスルーのアテでもあるのか?

402 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:34:34.81 ID:iMSwn0EH0.net
>>340
だったら電気に移行しなくてもいいんじゃない?

403 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:35:46.18 ID:Zg4qhlxN0.net
スズキやらホンダのHVってトヨタと同じなの?

404 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:36:01.06 ID:pUIC1Tf00.net
世界中が血眼になってるのにWVが研究してないってことはない
「会社ぐるみの不正じゃない」ってアピールしてるだけだろ

405 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:37:34.18 ID:WOGhFKSm0.net
スズキって自前の次世代技術が無いからVWと提携しようとしてたんだろ。
自前でHVを作れる訳が無い。
ホンダはどうなんだろう。

406 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:38:01.26 ID:vCAA/pES0.net
>>396
北米トヨタはアメリカ企業だし
GMも、すでにFCVのSUVを市販できるし
車も発電も水素になれば、すでに大企業の自家発電用に水素を供給しているシェールは大儲け

アメリカはむしろ日本より、水素をやる気、マンマン

407 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:39:02.21 ID:bNubTHHV0.net
もう公害車の印象しかないな

408 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:39:55.57 ID:fMMLfmF5O.net
>>405
トヨタさんには勝てないとホンダが言ってるのが笑えるw

世界中でトヨタに勝てる自動車会社は無いよ

409 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:40:07.24 ID:dgMPtdGh0.net
これは注意した方がいいな
中国経由で盗んだ日本の企業秘密を電気自動車に使うに違いない
日本は産業スパイを含めてスパイ行為一般を取り締まる法律を作るべき

410 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:40:13.23 ID:/I5kLdr/0.net
>39
先見の目とは?

411 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:40:19.51 ID:JPggIxFc0.net
クリーンディーゼルが蜃気楼のよう

412 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:40:44.07 ID:oADSLVyn0.net
水素自動車って小型発電機を車に乗せるって事なの?
それなら普通の大型発電所で発電して、電気自動車に充電した方が良いんじゃないの?

413 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:41:17.82 ID:dNp9wC+30.net
>>405
最近はどうなのか知らんがインサイトを発売した頃は
トヨタ方式とホンダ方式は違った
トヨタが解説図まで作ってホンダ方式をディスってたのを憶えてるよw

414 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:43:30.24 ID:TgGGJJn60.net
雉沢さん本当はペーパードライバーなんじゃないですか?

415 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:47:44.55 ID:kuURLBZA0.net
サムワンセイ
みんなが言ってるしぃ〜

416 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:48:09.14 ID:vCAA/pES0.net
>>412
電力自由化、発送電の分離をしていなくて
総括原価方式で発電コストを転嫁できて
どんな僻地でも電線で、停電の心配なく、安定して
24時間、365日、電気が手に入るならね

417 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:48:15.62 ID:vj6TLupk0.net
>>18
次は電気の出力を誤魔化すって言ってるんだよ、言わせんな恥ずかしい。

418 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:49:20.90 ID:s/jSo0eY0.net
ホンダのHVも大分効率上がってきたらしいけど、THSUだっけ?には及ばない。
次のプリウスはその上のVが搭載されるからまた差を開けるでしょ。
スズキのはただエンジン直結モーターが付いてるだけじゃなかったっけ?

419 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:49:28.27 ID:JPggIxFc0.net
電気の方がインチキしやすそう

420 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:50:21.11 ID:oADSLVyn0.net
>>416
それだと水素ステーションの方が無理じゃね?

421 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:52:47.25 ID:MDO9+2zP0.net
世界の大気汚染
http://aqicn.org/map/world/jp/

ベルリン、パリ、北京はヤバくね?
ミラノは綺麗なのかな
東京は流石っすね

422 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:56:51.48 ID:CkPe+6nt0.net
電気代の方が安いってどんだけ雉飼ってたんだよ

423 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:56:51.61 ID:FTOm/w3d0.net
見直すどころか開発費が弁済で削られ一極投資しか出来ないと素直に言えば良いのに

424 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:57:15.02 ID:NLCDPIy20.net
>>405
スズキはしょうがないからなんちゃってHVを作ってみたら意外にいけたのでその線で進むみたいだが。

425 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:57:16.10 ID:VwNP9NHO0.net
VWって真面目にごめんなさいしたん?

426 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:57:21.54 ID:vCAA/pES0.net
>>420
水素ステーションの建設は
全ての化石燃料使用者に総括原価方式で負担させてるからw

例えば、プリウスや軽自動車の所有者が、エネオスでガソリンを買うと
その支払ったカネのうち、リッター数円が、エネオスの水日ステーション建設費になる
灯油もガスもおんなじ

427 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 17:00:32.13 ID:8jaGH5zd0.net
なんかトヨタとかマツダの嘲笑がですね

428 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 17:05:03.86 ID:HW1YZcdZ0.net
この盛大なちゃぶ台返し感
さすがインチキの国ドイツ

429 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 17:05:18.82 ID:vCAA/pES0.net
>>427
まっ

トヨタから、クリーンディーゼルがアメリカでオワコンにされると事前に聞かされて

マツダはトヨタとの技術提携に踏みきって
スズキはぬVE

430 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 17:05:48.40 ID:xI+0yvfQ0.net
>>107
5分で充電しようとすれば、6600Vで200Aとか必要だからインフラだけじゃなく、
取り扱いで死人が出る。

431 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 17:06:55.96 ID:vCAA/pES0.net
>>427
まっ

トヨタから、クリーンディーゼルがアメリカでオワコンにされると事前に聞かされて

マツダはトヨタとの技術提携に踏みきって
スズキはVWから株を取り返した

んだろうね

432 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 17:07:51.45 ID:/4sPurov0.net
バッテリーを統一規格にして既に充電してあるバッテリーに交換すればいいだろう
もちろん交換もロボットアームでボタン一つでできるようにしてな

433 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 17:08:45.41 ID:WOGhFKSm0.net
>>432
スタンドの物理スペースの問題で無理。

434 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 17:09:03.27 ID:aSIIl97M0.net
>>418
ホンダは来年1.5Lエンジンを積むレンジエクステンダーを発売
アコードHVのi-MMDをコンパクトにした1.5Lのi-MMDも再来年出す

435 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 17:09:44.14 ID:X8sltFea0.net
今更量子とは

436 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 17:10:37.85 ID:vCAA/pES0.net
>>432
なぜそんな
中国製造のバッテリーが世界中でバカ売れするシステム
にしなきゃならんの?

437 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 17:12:40.53 ID:MU1l7LDg0.net
ディーゼル作る技術力ないのに電気作れるわけないだろwvwvwvwv

438 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 17:13:01.98 ID:21YB2gm50.net
vwのDSGってどうなの?
大衆車レベルならDSGより信頼あるもの載せろって思うけどな

439 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 17:14:54.86 ID:vCAA/pES0.net
>>432
なぜそんな

中国製造のバッテリーが、今後10年間も、50年間も
ずっと世界中でバカ売れし続けるシステム

にしなきゃならんの?

440 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 17:16:51.67 ID:/4sPurov0.net
何十年も産油国だけが燃料バカ売れし続けるシステムに耐えてきてるんだからいいだろ

441 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 17:17:35.18 ID:UsuunoKS0.net
VWだったか、太陽光発電を利用して水素を作って、燃料にするシステムを作ろうとしてたな

442 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 17:18:10.55 ID:MfG/D44n0.net
>>432
2010年アメリカのベター・プレイスという会社が日本交通と共同で電池交換式EVタクシーの実証実験をやってた
実証実験は3か月の短期だったから無事に終わったんだと思うけど、2013年にベター・プレイスが倒産
その後電池交換式EVがどうなっているかは知らない

443 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 17:18:58.56 ID:+jE0C+BU0.net
次はどうやってチョンボするんだろw

444 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 17:19:22.82 ID:tw0iNiko0.net
水素エンジン作りなはれよ

445 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 17:20:06.78 ID:LHcKJgPr0.net
原油安だし、無理に電気とか途上のものに注力しなくても。
結局、ハイブリットが一番ってこった。

446 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 17:22:52.48 ID:sv7X9WXZ0.net
お手上げw

447 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 17:23:06.92 ID:UsuunoKS0.net
>>442
台湾では、バッテリ交換型スクーターが普及しつつあり、海外進出しようとしている。

448 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 17:24:44.49 ID:MU1l7LDg0.net
電気自動車の充電の差込口の規格だけでも
揉めに揉めて延々と議論しててまだ決まってないに
バッテリーの統一規格なんて決まるのに100年くらいかかるなw

449 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 17:25:00.17 ID:sMclI3LU0.net
>>414
薄っぺらだからな

450 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 17:27:58.31 ID:5UQxs4HR0.net
政府の規制においつけなくなってきてるからなぁ

451 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 17:33:42.50 ID:MU1l7LDg0.net
まぁ、電気自動車が普及したらその分だけ原発を作らないといけないからねぇ
それがクリーンエネルギーかどうかは…

452 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 17:35:33.56 ID:mrWBqiBM0.net
EVはタクシーとか公共交通機関ならアリだけど
自宅に駐車場持ってないと、寝てる間に充電できないから何のメリットも無いな

453 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 17:37:33.89 ID:7yvv3HHS0.net
いや
次はないから

454 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 17:38:28.10 ID:6LCdMXxk0.net
>>445
いんや、本当は、ハイブリッドすら必要なくて
ダウンサイジング小型ターボエンジンを、10年とか、15年とか乗り続けるのが
一番なんだよ

経済死んじゃうけど(^_^;

455 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 17:38:49.62 ID:RFnsRKBa0.net
現行のディーゼルは問題ないのに
なぜディーゼルを止めるのかw

456 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 17:39:37.08 ID:js+NOe5e0.net
>>1、デカプリオ 映画化決定wwwwwwwwwww


マジだからw

457 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 17:40:03.24 ID:h39WdZVh0.net
車に小型原発積もう
送電ロスないぞ

458 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 17:41:38.20 ID:vZyreHki0.net
>>340
EURO6の検査自体がガバガバだったって各所で暴露されてるだろ
エアコンとかその他の装備品というかパーツ全部外した状態でテストできるんだからそりゃ合格する

459 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 17:41:44.96 ID:6LCdMXxk0.net
国も自動車メーカーも、水素を推進する根本が

輸出出来るまでに追い付いた
中国のハイブリット技術と原発技術と蓄電池技術と太陽光技術を
オワコンにするため

という、対中国経済対策

水素転換出来なければ、後数年で
ハイブリット製品も、原発も、蓄電池も、太陽光などの再エネも

家電や衣料品のように
世界中がメイド・イン・チャイナを選択しなければ生き残れなくなる

中国に逆らえなくなるから、必死だな

460 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 17:42:33.08 ID:8/JccOz50.net
いやいやw
倒産しろよ

461 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 17:45:19.60 ID:MU1l7LDg0.net
もし今、日本にある車が全部電気自動車になったらどんだけ電気が必要か知ってる?
電気車作って補助金ガバガバ付けて普及させるのはいいけど、
それを動かす電気をどうやって作るのかも一緒に考えて欲しい

462 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 17:47:26.84 ID:vYrdzetU0.net
朝鮮人国沢は接待旅行のため成田空港のEV充電無料スペースに
愛車のリーフを充電させたまま何日も放置しています!!!!今も!!!

463 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 17:48:30.35 ID:MmwowwN70.net
>>26
つか、やってなかったの?

464 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 17:51:35.73 ID:xF4tO3BZ0.net
もうHVや水素開発する金もないだろうから
トヨタからエンジン買うしか無いんじゃない?

465 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 17:52:52.84 ID:uyv/l0It0.net
>>462
マジかよ
スネークはよ

466 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 17:53:33.20 ID:6LCdMXxk0.net
>>461
大丈夫

電気自動車は水素と水素燃料電池で自家発電するようになり
乗用車じゃなく、バスやトラックですら、水素と水素燃料電池で自家発電する電気自動車になる
ぶっちゃけ、ミライの「水素と水素燃料電池による自家発電システム」を、2つとか3っつ搭載すれば良いだけだから

バスやトラックですら、水素と水素燃料電池で自家発電する電気自動車に出来るのであれば
電車も、水素と水素燃料電池で自家発電する電車になって、ディーゼルとか架線事故とかも無くなるかも

467 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 17:56:53.18 ID:rCBPMEWG0.net
水素って水を分解すればいいじゃん
水道水を補給して、分解しながら走る

なんでわざわざ分解状態のを供給しようとしてるんだ
お前らも小学校の理科の実験で食塩を利用した電気分解やっただろ?
あれは危険じゃなかっただろ

468 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 17:57:15.75 ID:Xedc+/6P0.net
でも車としてのクオリティは
外車>>>>>日本車なんだよな
レクサスは別格だがトヨタはクラウンでも内装がチープ過ぎて
500万以上出して買った車とは思えないのが悲しい

469 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 17:59:52.76 ID:NpHyh/hw0.net
>>467
電気分解に使う電気あるなら、そのまま使えば水素いらないかも。

470 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:00:39.46 ID:MIbtO4z70.net
儲かるからインチキしてたんじゃなくて
インチキ車しか作れないってこと?

471 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:00:43.23 ID:XyboyjDH0.net
ピンチはチャンスだな、でも電気自動車の特許は他メーカーに抑えられちゃってるから大変だよね

472 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:00:46.76 ID:6LCdMXxk0.net
>>464
いつかはバレる・・・事はわかっていて
いつアメリカにバラされるのか・・の時期の問題だけだったから

バレた時のための対策は、1年前に、すでに打ってある

インフラ、すなわち水素ステーションの建設が進まない限り、トヨタやGMのように、FCVを商品化することはない
あくまでも走らせる環境が整ってから市販化する
その時期は早くても2020年だ

なんつってとぼけていたけど、んな事言ってられなくなったんで
急遽、東京モーターショーで展示して、まずは日本で市販開始すると声明出す・・・かも


独VW、ゴルフ、アウディに燃料電池車 航続距離は500km
2014/11/21 23:00
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO79996560R21C14A1000000/

BMWとトヨタが共同開発、燃料電池車の試作車を公開
2015年7月9日08時34分
http://www.asahi.com/articles/ASH785SFNH78OIPE029.html

メルセデス・ベンツ日本、「近い将来、燃料電池車を発売する」とアピール
2015/01/22 19:16
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20150122/400389/

473 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:01:33.16 ID:ueZowAK+0.net
>>468
雉乙

474 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:04:42.97 ID:SpwIhRs+0.net
>>467
原子力発電所の一次冷却水が放射性分解で勝手に水素と酸素を作り出す。
そこから冷却して液体酸素にして分離し酸素は高く売れるので、余った水素を使おうって考え。

福島第一原発が事故ったので経済産業省は海外からの輸入とか言い出した。
水素は、原子力発電所再稼働の為の口実でしかない。

475 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:05:20.26 ID:SxlDEA430.net
電池自動車なら,カートリッジにしないとなぁ。
沢山ステーション作ってね。

476 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:05:56.41 ID:Wg62VvZw0.net
結局プラグインハイブリッドが大勝利なんじゃねえか。

477 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:06:23.62 ID:6LCdMXxk0.net
いつかはバレる・・・事はわかっていて
いつアメリカにバラされるのか・・の時期の問題だけだったから

バレた時のための対策は、1年前に、すでに打ってある

インフラ、すなわち水素ステーションの建設が進まない限り、トヨタやGMのように、FCVを商品化することはない
あくまでも走らせる環境が整ってから市販化する
その時期は早くても2020年だ

なんつってとぼけていたけど、んな事言ってられなくなったんで
急遽、東京モーターショーで展示して、まずは日本で市販開始するとプレスリリースを出す・・・かも

なんてったって日本には、ミライが注文を捌けないほど、FCVを欲しい人がたくさんいるし
補助金だって200万円も出るんだから
ゴルフとアウディで、それぞれ年間500台ぐらいずつぐらいは、簡単に売れるでしょ


独VW、ゴルフ、アウディに燃料電池車 航続距離は500km
2014/11/21 23:00
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO79996560R21C14A1000000/

BMWとトヨタが共同開発、燃料電池車の試作車を公開
2015年7月9日08時34分
http://www.asahi.com/articles/ASH785SFNH78OIPE029.html

メルセデス・ベンツ日本、「近い将来、燃料電池車を発売する」とアピール
2015/01/22 19:16
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20150122/400389/

478 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:07:02.93 ID:U3wM41K20.net
>>86
才能あるのにもったいないです。

ええっ!
伏木さんはもう終わってしまったのですか。

479 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:08:24.26 ID:r8/7orXSO.net
判断早いないずれEVになるならその方がいい

480 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:08:41.17 ID:6LCdMXxk0.net
>>474
そんなの幻想さ(笑)

原子力発電所の一次冷却水が放射性分解で勝手に水素と酸素を作り出す・・ならば
応力腐食割れ防止のために、わざわざ水素プラントで水素造って、一次冷却水にその水素をぶち込む必要ねーじゃん(笑)

481 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:10:01.82 ID:8P13dT/w0.net
>>1
ディーゼルはオワコン

482 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:11:50.53 ID:eMauLXPw0.net
>>469
ワロタ

483 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:12:12.79 ID:QMFZR8YX0.net
やっぱりこの方向に来たか
クリーンディーゼル破綻で日本企業有利になる可能性もあれば
一気に電気自動車推進の声があがって
ヨーロッパお得意の非関税障壁で外国車ブロックに走る危惧が現実になりつつある

484 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:14:36.93 ID:6LCdMXxk0.net
>>483
電気自動車は電気自動車でも、自家発電しながら走るFCVだけどね(^_^;

充電に30分、たとえ10分でも、自家発電しながら走る電気自動車にはかなわないよ(^_^;

485 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:14:52.49 ID:Wg62VvZw0.net
>>475
それにプラスして、トロリーのような感じのシステムに自動運転を利用して、専用レーンを整備しながら継続的に電気を送り込むシステムになるんじゃねえかな。
電気自動車と自動運転はインフラの初期投資に膨大な費用がかかる社会主義政策が発祥だからね。
エネルギー政策で言えばパイプラインみたいなもん。
ぶっちゃけ利益がバッティングするのは電車のような公共インフラなんだよね。

486 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:16:21.13 ID:vYrdzetU0.net
国沢ってジャーナリスト対象のGTマシン試乗でNSXをスピンさせて
コースアウトしてグラベルに突っ込んで無理に脱出しようとして
壊したんだよなwその夜のピストン西沢のラジオ番組でその話がでたら
局にクレーム電話して放送中に謝罪させたんだぜwwwww
メディアを逐一チェックしてクレーム、謝罪要求…あっ(察し

487 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:16:24.50 ID:6LCdMXxk0.net
>>485
水素で自家発電すれば、トローリーなんか必要ありませんが???

488 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:19:26.10 ID:eLluoDpU0.net
ダウンサイジングターボとか欧州は先に行っていて、日本は遅れているとか
言ってたヒョーロン家はどこいった?

489 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:19:33.23 ID:Wg62VvZw0.net
>>487
まぁ日本の場合は災害が多い国なんでトータルで見るとそっちの方が安く付くとは思う。

490 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:20:50.63 ID:UfIcksXt0.net
新しく再出発する前にやることがあるんじゃないの??ごめんなさいはどうした
保証はどうするの

491 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:20:51.32 ID:6LCdMXxk0.net
原発厨が、必死に送電に頼る未来に結びつけようとしているのが、大笑い

送電電力から、水素による自家発電に移行しているアメリカと、全く正反対の中国みたいだな

492 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:21:42.85 ID:uyv/l0It0.net
>>488
クラウンが遅ればせながらダウンサイジングターボ始めましたけど

493 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:22:01.45 ID:7mrJItSm0.net
>>432
日産も最初はそれで行くつもりだったんだよね。
ゴーンが「日本の住宅事情は自宅充電に向かない」とか言って。
んでもバッテリー交換スタンドの設置に誰も乗ってこなかったのでボツになった。

494 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:23:37.52 ID:6LCdMXxk0.net
>>489
安全保障上も、発電所や高圧送電線一発で、広範囲で停電になるより
各々が自家発電することにより、電源が分散していた方が、安全なのよ

495 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:25:23.14 ID:iJbDDzm+0.net
ダウンサイジングターボもあやしいな
三菱のマイルドターボか?

496 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:25:25.87 ID:NGGvyNB00.net
電気自動車の一番の問題は
プラチナを大量に使うこと。

ハイブリッドには触媒を解決しないと勝てない。

497 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:26:05.43 ID:w+cxrMca0.net
大容量リチウムイオンは危ないからな
もっと安全・大容量バッテリーが出れば

498 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:27:08.67 ID:6LCdMXxk0.net
>>493
肝心のガソリンスタンドが
「FCVを普及して、自分が石油や天然ガスから造る水素を、ガソリンみたいに売る」
になっちゃったからねぇ

499 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:28:43.49 ID:AzA0BUxt0.net
>>478
というか、伏木さんのお名前は25年ぶりくらいに聞いたよw
ベスモにドリキン土屋が出てくるまでは、
伏木兄ィがFR車の乗りこなし方指南してたんだぜw

500 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:28:46.98 ID:tJOlRVdM0.net
いやそういう話じゃなくて会社が生き残るかどうかの時期だと思うがな

501 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:29:10.33 ID:6LCdMXxk0.net
>>496
プラチナを大量に使うと言うけれど、そうでも無いんだな、これが(^_^;
エネファームも燃料電池だし

502 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:37:05.45 ID:6LCdMXxk0.net
>>500
平気さ

いつかはバレる・・・事はわかっていて
いつアメリカにバラされるのか・・の時期の問題だけだったから

バレた時のための対策は、1年前に、すでに打ってある

インフラ、すなわち水素ステーションの建設が進まない限り、トヨタやGMのように、FCVを商品化することはない
あくまでも走らせる環境が整ってから市販化する
その時期は早くても2020年(東京オリンピック)だ

なんつって、すっとぼけてディーゼル詐欺を続けていたけど、んな事言ってられなくなったんで
急遽、東京モーターショーで展示して、まずは日本で市販開始するとプレスリリースを出す・・・かも

なんてったって日本には、ミライが注文を捌けないほど、FCVを欲しい人がたくさんいるし
補助金だって200万円も出るんだから
ゴルフとアウディとBMWとメルセデスで、それぞれ年間500台ぐらいずつぐらいは、簡単に売れるでしょ


独VW、ゴルフ、アウディに燃料電池車 航続距離は500km
2014/11/21 23:00
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO79996560R21C14A1000000/

BMWとトヨタが共同開発、燃料電池車の試作車を公開
2015年7月9日08時34分
http://www.asahi.com/articles/ASH785SFNH78OIPE029.html

メルセデス・ベンツ日本、「近い将来、燃料電池車を発売する」とアピール
2015/01/22 19:16
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20150122/400389/

503 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:38:54.44 ID:X1STxDST0.net
>>124
国沢様の事ですか? あの有名なvwvw

504 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:40:49.44 ID:rbE5m/Am0.net
ディーゼル買わされた奴は最悪だな
いきなり燃費・馬力が極端に低下、なおかつ売ったメーカーはもうディーゼルやーめた

505 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:41:06.38 ID:Xedc+/6P0.net
>>473
ディーラー行って試乗すればすぐわかるけど?
机上だけでもの考えずたまには外にでろよ
それとも車とは無縁なニートだった?

506 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:41:29.12 ID:OG96xoI00.net
>>501 使うでしょ
電気自動車と燃料電池車の差額はほとんどプラチナの金額じゃないのかね

507 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:42:10.57 ID:7HfFnRPr0.net
10年もしたら小型核融合装置を車に積んで
数年に一度燃料変えたらいいだけってなるからな

508 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:42:40.19 ID:AzA0BUxt0.net
>>495
ダウンサイジングターボも毒ガス吐きまくりでしょ。
http://www.nies.go.jp/whatsnew/2013/20131216/20131216.html

509 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:43:00.94 ID:6LCdMXxk0.net
>>506
そんなにプラチナ使うなら、エネファームなんか普及出来ていないって
エネファームも、水素燃料電池なんだから

510 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:44:08.64 ID:jcFjr4tc0.net
>>1
電気で勝てそうにないから
クリーンディーゼルなんて虚構ブチあげたのにか?

511 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:44:55.12 ID:w8iZA7Pw0.net
化石燃料の発電所で電気作って電気自動車走らせるのと
化石燃料のエンジンで自動車走らせるのと公害的にはどっちが良いのかな

512 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:45:23.64 ID:AzA0BUxt0.net
>>502
ディカプリオが映画作るのはさすがに想定外だったろうけどねvw

513 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:46:10.22 ID:jCb0NFaN0.net
さて雉沢さんはじめ散々ユーロッピメーカーのクリーンヂーゼルを絶賛してた自動車ヒョウロンカの皆さんの自己弁護はいかにvwvw

514 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:46:34.35 ID:Xk9xz8230.net
ディーゼルがクリーンだということ自体に無理がある

515 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:47:15.04 ID:GbAXdN9M0.net
とりあえず欧州は二酸化炭素排出で一酸化炭素をばら撒いてるのだから
罰金をアジアとアメリカに払いなさい

516 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:49:01.24 ID:6LCdMXxk0.net
>>511
排ガス規制なんか無かった時代なら、化石燃料の発電所で電気作って電気自動車走らせるほうだけど
排ガス規制がココまで進んだら、化石燃料のエンジンで自動車走らせるほうさ

だけど、中国で、安価に化石燃料のエンジンを造れるようになっちゃったから、儲かるのは中国だけ

517 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:50:24.67 ID:6LCdMXxk0.net
>>511
排ガス規制なんか無かった時代なら、化石燃料の発電所で電気作って電気自動車走らせるほうだけど
排ガス規制がココまで進んだら、化石燃料のエンジンで自動車走らせるほうさ

だけど、中国で、安価に化石燃料のエンジンを造れるようになっちゃったから
化石燃料のエンジンで自動車走らせていると、儲かるのは中国だけ

518 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:53:06.22 ID:WRl2HXIA0.net
何を今さらw

トヨタ様に比べて20年は遅れてやがるな、コイツら
 

519 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:53:26.43 ID:6LCdMXxk0.net
世界中の自動車工場が、家電工場のように次々に閉鎖され、失業者だらけ

520 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:54:59.95 ID:6LCdMXxk0.net
>>511
排ガス規制なんか無かった時代なら、化石燃料の発電所で電気作って電気自動車走らせるほうだけど
排ガス規制がココまで進んだら、化石燃料のエンジンで自動車走らせるほうさ

だけど、中国で、安価に化石燃料のエンジンを造れるようになっちゃったから
化石燃料のエンジンで自動車走らせていると、儲かるのは中国だけ

世界中の自動車工場が、家電工場のように次々に閉鎖され、失業者だらけ

これ、FCVではない、充電式の電気自動車も同じね

521 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:55:06.13 ID:w+cxrMca0.net
性能が上がって、あまり買い換えなくなったからな

522 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:55:34.59 ID:N8MPucv+0.net
今後ディーゼル規制が厳しくなってディーゼル市場は縮小するのは間違いない。
緩い規制の高スペックディーゼルを手に入れるのは今しかない。
下手したらプレミア化するよ。
昔のバイクも排ガス規制前のは中古も高い。
規制強化まえのディーゼルランクルもプレミア化してる

523 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:59:36.14 ID:XrOnM2Bi0.net
清水和夫 俺の話を聞け 
ガソリンエンジンで周回遅れになった原因はハイブリッド偏重主義だからだ
http://autoprove.net/2014/10/52581.html
>国内自動車メーカー8社が共同でエンジンを研究する組合が発足した。

>ことの発端は、日本がエンジン開発で欧州に遅れをとっていることにようやく気がついたからだ。

>エンジンでは定評があるドイツの大学機関を日本のメーカーが視察したところ、自動車メーカー
>が持つような最新のエンジン試験設備が備わっていることに驚いたそうだ。ドイツは産学連携
>ではなく「産学一体」となっていたのだ。欧州ではエンジンの基礎研究は協調領域という共通
>の理解の下で、チームジャーマンを形成する。
 
>こうした欧州の戦略的な動向に気が付かず、ハイブリッドで目先の燃費を削減できると
>信じていた日本メーカーの完全な失策なのである。

>過去はともかく、これだけディーゼルが進化したのだから日本でも普及して欲しい。

>その証拠に日本以上に厳しい排気ガス規制を施行するアメリカではすでに数年前から
>乗用車ディーゼルが販売されているのである。

524 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:59:43.74 ID:6LCdMXxk0.net
>>522
っつーか

純粋なガソリン内燃機の自動車自体が、もう、一般人が乗れるのが、あと5年ぐらいじゃね???

肝心のガソリンスタンドが
「FCVを普及して、自分が石油や天然ガスから造る水素を、ガソリンみたいに売る」
になっちゃったから

ハイブリッドでもなんでもない、リッター5キロの400馬力なんてスポーツカーの中古車を
一般人が乗れるのは、たぶん、今が、ラストチャンス

525 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:00:23.40 ID:s/jSo0eY0.net
>>468
バカ過ぎて話しにならん。 ベンツもそうだが、ゴルフとかの内装の何処がいいのかさっぱりわからん。
やたら持ち上げられているけど、プラそのまま。直射日光で割れるw 糞すぎるだろ。
スイッチ類もチリが合ってないから堅いわ、ガチッとか音出るわw 

これを国沢とかのアホは、欧州車は何年、何十万キロ使えるように数年使って熟れるようになっている!wとかほざいてたがw

車とか乗ったことの無い土人に目隠しして日本車とドイツ車どっちが高級に感じるか比べさせたいわ。

526 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:03:52.21 ID:w8iZA7Pw0.net
原発で電気作ればCO2とかNOxは一番良いんだけど
核廃棄物が処理出来ない
風力発電は効率悪いし
日本は地熱発電が発展すると良いな

527 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:05:24.00 ID:Zg4qhlxN0.net
>>525
青いうちから使い倒すなんて鬼畜。

528 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:07:08.90 ID:vufgn/vU0.net
電気というけど半導体技術あるの?
ガソリン車さえ電装系がこわれまくるのに
正確には電装系「も」だけど

529 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:07:17.11 ID:lj8n2Vb+0.net
>>514
だな。オフサイクル問題から目を背けてインチキ規制を何年か毎に更新して
大衆を欺いてきたツケが回ったな。
ざまぁ

530 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:07:44.83 ID:t2M4F3lf0.net
インチキ

531 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:09:34.94 ID:NFObJ+Eo0.net
Kの法則ならぬCの法則発動

532 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:11:03.60 ID:lePy4LN/0.net
ごきげんワーゲン♪→激減ワーゲン→不機嫌ワーーーーーゲーーーンw

533 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:11:27.52 ID:Zg4qhlxN0.net
空気には窒素が含まれている。だから燃焼で窒素酸化物が発生するってなら、
空気を遮断すればいいのでは?

534 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:14:10.70 ID:I/o56hTz0.net
>>533
それでどうやって燃焼させるんだよ

535 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:14:26.83 ID:8jaGH5zd0.net
>>525
まぁ実車に乗って半日でも使えば分かるレベルだよな
VW、オペル、BMW、ベンツ
残念ながらポルシェには縁がないんだが、無駄に高品質というより、必要以上に頑丈で雑
所有すればガス代は無論だが、日本車との設計思想の根本的な違いで車検の金額に愕然とする
M3とかM5、SLKとかRに乗るなら分かるが、廉価日本車モデルの代替グレードを選ぶ消費センスが俺には理解できない

536 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:15:21.77 ID:Zg4qhlxN0.net
>>534
根性。

537 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:15:41.45 ID:hqAd6V0y0.net
ダウンサイジングターボも、もともと燃費詐欺商品って言われてたしな

538 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:16:20.44 ID:rPnZQmBk0.net
諦めるの早いなw

539 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:18:28.41 ID:VtOMSeBW0.net
ハイブリッドでは勝てないからいきなり電気自動車か

アウトバーンは速度が速すぎて
ハイブリッドはEUでは無理だとディーゼル推奨していた
ドイツ車メーカーに金もらってる評論家が言ってたが
電気自動車なんかもっと無理なんだろ

それとも売国評論家は電気自動車なら大丈夫だとか言い出すのか

540 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:18:36.28 ID:DLRVSFeu0.net
今でもしょうもない電装系がすぐぶっ壊れる欧州車の電気自動車とか恐ろし過ぎて乗れないよ。

541 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:20:32.39 ID:Zg4qhlxN0.net
外車は電装弱い。昭和から言われてる。
なぜ改善しないのか。

542 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:21:16.74 ID:W2iCsdQO0.net
>>59
ポルシェ博士からの伝統のディーゼルエレクトリック方式だぞ

543 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:22:19.63 ID:u93KxOGo0.net
>>158
水素はガソリンにならないよ。

544 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:23:05.58 ID:lj8n2Vb+0.net
EUのEVシェアは1位日産2位ルノー3位VW4位テスラ5位BMW

要するにリーフとeゴルフが争ってる

545 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:23:19.11 ID:7T8DpENO0.net
トヨタが先行し、ホンダが意地で追いつこうとするハイブリッド競争。
気がついたら、他社はどこもついていけませんでした、ってことだね、

いまさら、トヨタとホンダを超えるハイブリッドを作るのは、
そう簡単じゃないってことだろうね。

546 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:28:08.18 ID:CAJBnJTE0.net
トヨタのHVをオモチャって言った大評論家センセイが居ましたね?
名前忘れちゃったけどw
VWの電気クルマってオモチャじゃないの?
ゴルフ場のカートを街中に持ってこられても困るんだがw

547 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:28:37.67 ID:F609pSqx0.net
ディーゼルは完全終了の予感・・・

>英国の調査会社が、ホンダ、マツダ、三菱、メルセデスのディーゼル車の排出ガスを測定
>ttp://jp.autoblog.com/2015/10/13/honda-mazda-mitsubishi-mercedes-also-under-diesel-emissions-s/

>英国の大手一般紙『Guardian』は、自動車の燃費や排出ガスの解析を専門とする英Emissions Analytics社が、
>実路走行から得た実際の測定値について報じている。
>今回行った最新のテストで、メルセデス・ベンツ、ホンダ、マツダ、三菱の車両から、基準値を大きく上回るNOxが
>排出されていたことが判明。
>同紙はまた、ルノー、日産、ヒュンダイ、フィアット、ボルボ、ジープ、シトロエン、VW、アウディも同様の結果だった
>と書いている。
>平均すると、排出ガスに含まれるNOxの量は基準値の4倍以上に達していたという
>(テストは最新のEURO6をクリアしているモデルと、旧型のEURO5に適応したモデルの双方を使って行われた)。

>しかし、これらの自動車メーカーは、「ディフィート・デバイス(無効化装置)」を搭載していたVWとは異なり、
>不正を働いていたわけでない。他メーカー製の車両は、NEDCの施設内で行う試験では基準をクリアしており、
>その結果と実際に路上を走行した際の数値が掛け離れていたということだ。

548 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:30:04.03 ID:BH05fM700.net
ごきげんワ〜ゲン♪

549 :朝鮮漬:2015/10/14(水) 19:30:39.74 ID:+4bQqSHX0.net
国産メーカーへの風説の流布による偽計業務妨害事案発生(^O^)

【VW】ゴルフ7 その62【GOLF】     [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1444058192/
931 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2015/10/14(水) 18:46:47.09 ID:Ij4ie6Tp0
>>926
よく分からんが、JC08用に改造したコンピュータで燃費をごまかし、実燃費と大きく解離した数値で消費者を騙してる国産メーカーとどこがちがうんだ?燃費が悪い=排気ガスを発表した数値より多く出してるわけだし。
法律に反してるかどうかか?なら、日本じゃそんな法律はないから、関係ないな。イスズは今回のVWと全く同じ事をして、処罰されてないからな。

550 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:33:07.14 ID:k9c5FSAH0.net
燃料電池車の勝ちですな

551 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:33:31.38 ID:yxbxIWvW0.net
正直、タミヤの方がEVなら技術があると思う

552 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:37:38.97 ID:s/jSo0eY0.net
>>298 >298 >>298 >298 >>298 >298 >>298 >298

これに尽きる。 もうこの売国系の評論家共を一掃しろ!

553 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:41:06.33 ID:TgGGJJn60.net
今のEU都市部は6年くらい前の北京くらいには空気汚いからな
意固地になるの止めるきっかけにはなったよな
産業死ぬけどw

554 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:43:17.25 ID:JSK6Fiox0.net
>>547
日本でいくら隠そうとしても本場欧州でコレじゃねw
いずれ日本の規制当局も欧州の後追いするだろうから
日米欧では尿素SCR付じゃないと認可されなくなるだろうね

555 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:43:29.62 ID:CAJBnJTE0.net
>>552
トヨタに訴えられるんじゃないの?
HVをオモチャって言ってるのは拙いでしょ。

556 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:48:29.17 ID:geNPhQrR0.net
ドイツ車はバカな金持ちしか買わないだろ

557 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:49:55.83 ID:AOGvTvwW0.net
クリーンディーゼルを掴まされた客の気持ちって…

558 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:50:21.26 ID:vwL5sP8d0.net
>>1

EVでどんな不正を思いついたんだよw

559 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:51:03.73 ID:iCU2nc520.net
ハイブリッドもシェア的にはたいしたことないし
電気も高いし
結局ガソリン車だけ作り続けてる会社が勝ち組だな

560 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:52:35.00 ID:7T8DpENO0.net
ちょっと不安ではあるが、三菱、日産ルノーは着々とEVのノウハウを蓄えているわけで、
さて、VWは対抗出来るだけのものを作ることができるかな?

561 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:52:47.20 ID:K75jU9FR0.net
なんかもう、本当に終わりそうだな

562 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:53:29.76 ID:LFV4WfWp0.net
純正カーナビはカス。それどころかパワーウインドウさえまともに作れないのに電気自動車ってw

シートが電気椅子になりそう

563 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:54:51.36 ID:isYH6unb0.net
HVみないなおもちゃしかつくれないトヨタは終わった。やはりVWサイコー。
http://www.corism.com/files/node/1273666771-resize-655-436.jpg

564 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:56:09.11 ID:4sURfv810.net
>>558
EVが排気ガスを出すとは誰も思わないので排ガス検査が無いのがミソ

・バッテリーを小型ディーゼル発電機にする
・充電システムは実はバッテリー用軽油の充填機
というアラワザを開発すると見たw

565 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:57:27.62 ID:Jppje5Lk0.net
VWじゃなくて、VW車購入者に34万円の補助金の取立てだってよ。

566 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:58:33.56 ID:KCtJyPj30.net
>>1
フォルクスワーゲンはボロなので買いません

567 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:58:46.85 ID:iCU2nc520.net
ドイツだけじゃなくフィアットだのルノーだの他の自動車があるにもかかわらず
欧州全体でVWを庇い続けてたんだからそいつらも怪しいもんだ

568 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 19:59:25.23 ID:WOGhFKSm0.net
>>564
それ、普通にシリーズ・ハイブリッドってシステムだろ。

569 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 20:02:48.10 ID:KStn7GTW0.net
枯れた技術の尿素SCRでもダメらしいね

どんだけ技術無いのかと

570 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 20:02:55.93 ID:JSK6Fiox0.net
まあクリーンディーゼルを牽引するVWが強引かましたから
中小欧州メーカーも安心してクリーンディーゼル詐欺に邁進できた面は確実にあるよね

571 :ドクターEX:2015/10/14(水) 20:04:24.58 ID:oaR3+teh0.net
ところでCO2売買での金は返してもらえるのかね。

572 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 20:05:45.85 ID:GAOaEba60.net
どうがんばってもディーゼルはクリーンにならないということだな。

573 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 20:06:46.16 ID:N2coHC5p0.net
後始末してからやれよ

574 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 20:07:50.51 ID:ruj96SE30.net
欧州車が日本車よりよかったのは、バブル期くらいまでじゃないかな

575 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 20:11:04.19 ID:I/IUXRxb0.net
残念ながら技術が無いようです。他社から提携という名の技術供与待ちw

576 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 20:11:24.81 ID:xgzqrfAW0.net
いくらなんでも暴走しすぎだろ、VW
まじで終わったな・・・この会社

577 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 20:14:19.88 ID:F/UH3zVq0.net
EVになると、DSGも変速ギアも必要なくなるゾ
VWに有利なのは、これで旧体制まま残る部品メーカーを切り捨てられる。
未だにクラッチを作っている会社は廃業が決まったようなもんだ。
変速ギアの会社もいづれそうなるだろう。

国内メーカーも早めにEVにシフトした方がいい。
下手にエンジン車のラインナップの残すとVWみたいになる。

578 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 20:15:11.56 ID:wAWaPyAy0.net
完全に電気自動車にシフトしてしまったら
原発乱造しないと、電力が間に合わないだろし

電気自動車はコモディティ化するのが早いよ
エンジンみたいな特殊な部品なんか必要ないからな

579 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 20:17:38.81 ID:zoOPeOMZ0.net
ボディやサスペンションにも技術が要ると思うが。

580 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 20:19:10.30 ID:5CQBk0XV0.net
せっかくハイブリッド技術で圧倒的優位性を確保したのに
余計なことしてミソがついたよな
それでもトヨタが果たして追いつけるかどうか怪しいとこだが
結局グーグルが漁夫の利をとりそうだね

581 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 20:21:58.57 ID:rcj7sPlVO.net
VWは、いや欧州車は、電気自動車では最先端を言っている。
ヨタのハイブリッド、テスラの技術なんてヘソで茶を湧かすレベルだよ。
もう、日本車には載れない。
by自動車評論家

582 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 20:23:07.72 ID:F3CLaA6k0.net
電気自動車はうまくいかないだろ
これはバッテリーの問題だからな
バッテリーをどっかが灰初しないかぎり
使えない

583 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 20:24:05.52 ID:s/jSo0eY0.net
>>581
よかったでちゅねー^^ おへそで茶が湧くんだwwww
そんな国産気に入らないんだったら、毒ガスドイツにでも難民申請してこいやwwwwwwwwwww

584 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 20:24:51.59 ID:Fs//gW1x0.net
電池とモーターだけだからって電気系の技術がいるよね
VWはそういうの苦手なんだろwケーブルの耐久性がないってだけか?

585 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 20:24:54.91 ID:emhYGvba0.net
欧米に電気ステーション?そういうのは
どれくらいあんだろ

独仏で主導すれば、EU圏内はすぐに
整備されるんだろうけど

586 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 20:26:03.56 ID:KStn7GTW0.net
国沢センセーが


587 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 20:26:10.58 ID:Gd9LRIM+0.net
しょうがないからトヨタがVWごと買収すればよい

588 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 20:26:49.38 ID:F3CLaA6k0.net
このメーカーの他の車種は大丈夫だったのか
どう考えてもダメそうなんだけど
EUはどうなんだEUの他の国は知らんぷりするのか

589 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 20:26:55.35 ID:FMfjEYzr0.net
euro5も駄目なのか

590 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 20:28:38.70 ID:rcj7sPlVO.net
駄目じゃない。更なる高見に到達するための女装です。

591 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 20:30:21.53 ID:F/UH3zVq0.net
>>579
サスペンションやタイヤは乗用車だけのものじゃないから。

ボディは車メーカーが作ることになると思う。

592 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 20:30:58.44 ID:Ermt+5K80.net
HVなんてガラパゴス。これからはディーゼルの時代だ!(キリッ
って言ってた糞評論家の意見をぜひ聞きたいねw

593 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 20:32:45.77 ID:p2qunBkV0.net
EVなんて技術力いらない。バッテリーで決まる。どんな中小企業でも作れるわ。

594 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 20:34:46.78 ID:WOGhFKSm0.net
>>593
トヨタが真に恐れているのはソレだな。

595 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 20:35:37.14 ID:zoOPeOMZ0.net
>>591
ボディだけ外販するようなメーカーは居ないと思うが。

596 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 20:36:32.52 ID:r11I78Qy0.net
>>593
モーターは高いレベルの工作技術が必要。
トヨタは世界最高レベルにある。
シナや朝鮮のEVが鳴かず飛ばずなのはその為。

597 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 20:37:20.94 ID:MA5WHRko0.net
>>596
モーターは、電機メーカーに限るわな

598 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 20:37:46.98 ID:iqhyAw4J0.net
車全然わからないんだけど、勢力的には

日本→ハイブリッド(次世代車)
欧州→クリーンディーゼル(次世代車)
米国→従来型ガソリン車のみ

これに次々世代の電気自動車って感じ?


それで今回ディーゼルは陥落というか完全死亡状態で、
ハイブリッドは日本が先行してるからドイツは電気にという流れで合ってる?

599 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 20:39:15.30 ID:5CQBk0XV0.net
ハイブリッドはVWが圧倒的

600 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 20:40:35.29 ID:5CQBk0XV0.net
トヨタは社運をかけた燃料電池車がダメそうなので技術的には厳しくなってきた

601 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 20:40:59.38 ID:zoOPeOMZ0.net
>>591
>サスペンションやタイヤは乗用車だけのものじゃないから。

だが、自動車用のサスペンションは自動車メーカーにしか作れない。

602 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 20:42:05.65 ID:rcj7sPlVO.net
ブレーキ時の運動エネルギーを鈍だけ回生するかも、ノウハウだからね。回生しすぎるとブレーキが遅いとのクレームだし。
ハイブリッドで遅れているWVが電気で巻き返せるか身のもだな。
更に、児童運転も絡んだら、もう、日本車はWVに追い付けないんじゃないかな。

603 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 20:42:26.43 ID:r11I78Qy0.net
>>599
わきゃない。20年遅れ。

604 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 20:42:35.58 ID:THVf9mMf0.net
軽油入れないと動かない電気自動車を販売します

605 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 20:45:18.52 ID:F3CLaA6k0.net
>>598
アメ公はテスラとか電気だと騒いでたじゃん
ひとまずもっと小さい車に乗れよと

606 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 20:47:27.06 ID:hzNS9FuG0.net
クリーンディーゼルはなかったことに。
エウロパの常套句

607 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 20:48:41.11 ID:KQrfnsNp0.net
ポルシェレオパルドとか作ってくれ

608 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 20:48:47.09 ID:F/UH3zVq0.net
>>595
>ボディだけ外販するようなメーカーは居ないと思うが。
自動車メーカーがつくる。メーカーの顔だから

>>601
トラックと共用にすれば?EVは振動が少ない。
乗用車みたいにシビアじゃない。

609 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 20:49:20.11 ID:J3vtsLrf0.net
こりゃ20年後には消えてそうだな

610 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 20:51:41.52 ID:5CQBk0XV0.net
日本もヨーロッパもダメならアメリカ一人勝ちか
VWは特に他国は大して騒いでないのに自国が騒いでるからな

611 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 20:52:09.73 ID:F3CLaA6k0.net
EUがクリーンディーゼルに力を入れたのは
商売上日本の車が入ってこないように障壁作ったわけだろ
全部嘘だったんじゃないのか

612 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 20:53:31.44 ID:/BySb3dK0.net
石油で発電した電力使って電気自動車ね・・・・

エンジンで燃やすか発電所で燃やすかの違いだな

613 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 20:53:51.50 ID:vmbd76Na0.net
電気自動車wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
とうとうオカシクなったか

614 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 20:54:10.16 ID:zoOPeOMZ0.net
EVでも自動車メーカーにしか作れないパーツは多い。
自動車メーカーは当然、そういう部品は他社には売らない。
自社ブランドのEVを作るのに使う。
電機メーカーだの中小企業だのが入り込める隙は無いよ。

615 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 20:54:32.51 ID:s/jSo0eY0.net
まぁル・マンとかでトヨタに勝たせまいとルールを変えまくってアウディだのポルシェに有利に持って行くばっかだし。
EUは日本に負けるのが我慢ならないらしいw

まぁでもハイブリッドの技術が無いってことは無いんだよな。まぁトヨタは次はTHSVが控えてる訳だけど。

616 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 20:55:51.18 ID:/hULbdD00.net
ゴミメーカー
電機自動車でもゴミなのは間違いない

617 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 20:56:36.55 ID:e/sbZ9U50.net
ドイツにEVが作れるの?
普通のガソリン車ですら、高速でしょっちゅう燃えてるポンコツなのに

618 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 20:59:00.25 ID:WlCnMQEf0.net
>>614
逆に電気メーカーでしか作れないものもあるが・・・・・・・
グループ傘下の会社で間に合うか

619 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 20:59:21.87 ID:uMnOB4Z00.net
もう誰もVWの車なんて買わねえよw

620 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:00:45.56 ID:WlCnMQEf0.net
>>612
日本でいえば、石油で発電してるのは5%未満だけどね

621 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:01:37.83 ID:F3CLaA6k0.net
車を返すから代金返せとか言われたら大変だな

622 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:02:03.50 ID:uRE2J0y40.net
>>48
郊外の住宅地に隣接するように、VWのショールームがあるから
近所にVW乗りが非常に多いんだが、ショールームは閑古鳥鳴いとるなw
購入した奴どんな気持ちなんだろw
?日何台も遭遇するけど、男のドライバーは険悪な顔で運転してる奴が多い気がするw

623 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:02:32.71 ID:IJVIA3390.net
>>612
発電所で燃やした方がいいでしょ
排ガス処理を一括で大掛かりでできるから
車1台ごとに排ガス処理すると、小型軽量のシステムが必要
それに海外では、ろくにメンテナンスしてない車も多いからね

624 :朝鮮漬:2015/10/14(水) 21:03:22.54 ID:+4bQqSHX0.net
>>619
買うた奴おるでぇ゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○

【VW】シャラン Vol.4【SHARAN】 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1435845321/

575 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2015/10/14(水) 19:40:32.90 ID:sHffT5Nh0
引きこもりさんは
独ガスを吸わなくてイイから
羨ましいわ。

来月からハイライン乗りの
仲間入り。

625 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:03:34.54 ID:xfKuwFwP0.net
>>614
メガサプライヤーが独立すれば済む

626 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:05:57.48 ID:F3CLaA6k0.net
>>622
日本で買ってる人たちはみんなデザインで買ってる
お金持ちだろ
それと日本のってガソリンなんじゃねーのか
日本人はディーゼル嫌いだろ

627 :朝鮮漬:2015/10/14(水) 21:07:22.97 ID:+4bQqSHX0.net
>>622
独ガスが車内に漏れてるんと、ちゃうか?゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○

628 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:09:54.85 ID:ccjkwcD50.net
次は電気で詐欺するのかw

629 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:09:55.70 ID:RrAsqJJI0.net
>>626
世界のお金持ちがデザインとイメージで買うから
ハリウッドスターがプリウス買うんだよw

630 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:13:44.76 ID:7mn2pR740.net
制裁金2兆円ってのはどうなったんだ?

631 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:14:52.40 ID:VDhdL6hD0.net
最初からやれ!馬鹿!

632 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:16:56.97 ID:NCEkJ9Hg0.net
中国・韓国のリチウムイオン電池メーカーと提携を考えているのだろう。
日本メーカーはライバルだからドイツは敬遠すると思う。

633 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:18:34.18 ID:r11I78Qy0.net
>>630
あれは最大額だから。VWの態度次第。
一年で直すと言ってから1日3万台直すのかと突っ込まれて慌てて数年で直すと言い直した。
嘘をつかずどれだけ誠実に動いたかで額が決まる。

634 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:19:22.23 ID:GAOaEba60.net
電気自動車って、極寒の夜にエアコンガンガンにつけて、シートヒーターつけて、ライトつけて、ナビとオーディオつけて、
雪降ってきたらワイパーも動かしながら険しい山道走ったら、どれくらいもつの?

635 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:21:07.78 ID:6JWVS+83O.net
>>626
イタ車やフランス車はデザインで買われているんだろうが、ドイツ車は違うだろ。
ドイツ車買う層はその技術と性能で買っているから。
今回少なくともVWについてはその技術と性能への信頼が崩れ落ちたわけで。
デザインなら自分が気に入っているならいいで、話はすむけど、購買動機が技術と性能ではそうはいかないよね。
まあ日本に入ってきているのはガソリン車がほとんどだろうが。

636 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:21:58.99 ID:zoOPeOMZ0.net
EVは冬用に、石油ファンヒーターを装備すべきなんじゃないだろうか。

637 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:22:08.10 ID:AK0/eeo8O.net
>>523
何、この記事?欧州の方が日本車よりよっぽど遅れているのに。
意味解らない

638 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:22:47.44 ID:TaKYtCq00.net
みんな泥船から逃げ出してくなvw

独VW、北米部門トップに指名のファーラント氏が辞職へ=関係筋

[ハンブルク 14日 ロイター] - ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)(VOWG_p.DE)の北米部門トップに指名されていた
ビンフリート・ファーラント氏が、VWグループから離れることになった。関係筋が14日、ロイターに述べた。
関係筋によると、VWの米戦略をめぐる意見の相違が原因という。
http://jp.reuters.com/article/2015/10/14/volkswagen-emissions-managementchanges-v-idJPKCN0S818O20151014

639 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:24:09.32 ID:F/UH3zVq0.net
>>634
天気予報を見ろよ。

640 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:24:13.47 ID:MfG/D44n0.net
トヨタ燃料電池車、年3万台販売 2020年にも世界で 2015/10/14 18:58 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201510/CN2015101401001647.html
> トヨタ自動車は14日、東京五輪が開かれる2020年ごろに燃料電池車の世界販売台数を年間
> 3万台以上とする目標を発表した。14年に「MIRAI(ミライ)」を先行投入した日本では1万数千
> 台の販売を目指す。
>
> 燃料電池車は走行時に水しか出さない究極のエコカーとされ、トヨタが世界で初めて一般向け
> に発売。欧米でも販売を始めた。ミライの現在の生産能力は約700台で、17年に3千台規模
> まで生産台数を拡大させる。
>
> ハイブリッド車(HV)は20年までに年間150万台を販売。14年実績の126万台から約2割増
> やす。

641 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:24:21.11 ID:AJ8cBmIT0.net
VWはブラック企業

642 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:24:56.28 ID:F3CLaA6k0.net
>>633
直すって言っても
直すの無理だろ
無理だから不正したんだし

643 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:25:59.39 ID:eMauLXPw0.net
>>634
東京からだと三国峠の手前でボード抱えて凍死じゃないかな?

644 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:27:15.98 ID:6duCKwFY0.net
>>634
ワイパーデアイサーとリアのデフォッガー忘れてるだろw

645 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:27:24.97 ID:xfKuwFwP0.net
>>640
やはり控え目なみつもりだな
さすがトヨタ
これくらい堅実じゃないと世界では勝てないな

646 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:27:41.25 ID:OU2/OSsI0.net
>>637

日本は遅れた!? プラグインハイブリッドはドイツ車が主役
http://clicccar.com/2015/09/12/326452/

いい加減にしてほしい

647 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:28:05.39 ID:eMauLXPw0.net
>>639
ボーダーは吹雪ごときで滑るのを止めない

648 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:29:06.51 ID:ZIkUOCsP0.net
AUDIはルマン24分に電気自動車で参戦します。

649 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:30:01.64 ID:rcj7sPlVO.net
ドイツ車なら、中華太陽光電池を積んで無限に走れます。(夜中の使用とか無粋なこと言うのは日本人ぐらいです。)

650 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:30:12.25 ID:AK0/eeo8O.net
>>551
へっ?
正かと思うけど、タミヤってプラモデルの?

651 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:31:42.12 ID:g+XLKVYl0.net
>>634
走行中はモーターやバッテリーも発熱するから、上手く熱を取り込めば暖房用の電力消費は抑えられそう。
ライトはLEDを使う事で消費電力を抑えられるし、ナビは元々大して電力消費しないだろ。
ワイパーはフロントガラスに特殊加工して汚れや水を弾くようにしてくるだろう。
オーディオは知らん!

652 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:32:55.08 ID:TaKYtCq00.net
>>640
この雉みるとトヨタはドイツメーカーの30年くらい先行ってるんじゃないかと感じるね。

653 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:33:31.43 ID:r11I78Qy0.net
>>642
>>1にあるようにアドブルーに変更するんだろ。50万、下手すりゃ100万近くの工事になる。発表があったて事は腹括ったて事だ。
ただ世界最悪のエンジンだからアドブルーの消費もたまったもんじゃない。
技術的には破綻していると思う。

654 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:34:41.88 ID:OU2/OSsI0.net
>>651
そんなことしなくてもセラミックヒーターか電気毛布で十分。

655 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:35:06.37 ID:5Fgpue4Z0.net
なんかもう飽きてきた。

656 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:35:07.01 ID:TaKYtCq00.net
>>652
×雉
○記事

orz

657 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:36:50.27 ID:ruj96SE30.net
評論家はサスが硬いだけで、いい車w
たんに、欧州は石畳みの道が多いからとちゃうんかい。

658 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:37:46.70 ID:1oDx7p3/0.net
>>649
ソーラーパネルに夢見すぎ。

>>654
あほ過ぎて構い方が分からない。

659 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:37:47.46 ID:U+6MJ9S10.net
ちょっと前欧州メーカーのクリーンディーゼル技術を持ち上げて日本メーカーをこき下ろしまくるレスをよく見たなあ

660 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:38:45.06 ID:NTuP+6fV0.net
このままディーゼルなんてやめてしまえ。
所詮日本勢を追い出すための非関税障壁だろ。
しかもそんなインチキに胡座をかいて、ろくに技術もないだろうしな。

661 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:39:24.18 ID:IJVIA3390.net
>>638
今ですら売れてないのに、
訴訟の山をさばく仕事だからな

662 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:40:12.91 ID:v4Fmwy5P0.net
VWのキャッチコピー馬鹿にしてるもんな

我々は環境のスペシャリスト!みたいなw

なぜか欧州のターボ車まで異常な数値出してるらしいが、
そっちもいづれ問題にんるんじゃねーの?w

ドイツ車とか化石燃料技術も怪しすぎるのに、HVとかw

663 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:40:23.97 ID:OU2/OSsI0.net
>>658
お前がアホだろ。
アウトランダーPHEVに乗ってるが、ユーザーはセラミックヒーター付けたり電気毛布使ってるよ。

664 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:41:25.29 ID:do8Je7fA0.net
>>418
ホンダのi-MMDはエネルギー効率に関しては現在のトヨタのTHSと同等以上。
但し、新しいシステム故にシステム制御の熟練度やコスト面等でトヨタに大きなアドバンテージがある。
この2社のハイブリッドについては、トヨタは新型プリウスでTHSの効率をどの程度向上できているか、
ホンダはオデッセイでi-MMDの実用性を確保できているかが当面の見どころかな。

665 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:41:38.75 ID:XYiizFLz0.net
よーわからんが今って日本勢のチャンスなんじゃね?

666 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:42:53.69 ID:yqb05BdX0.net
目の付け所があほすぎる。
輸入車の高いEVなぞ殆ど売れんだろ。
シャープと同じ末路を辿るかも。

667 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:44:06.17 ID:r11I78Qy0.net
>>663
ストーブ載せるといいぞ。昔のワーゲンで練炭こんろ積んだ馬鹿もいた。

668 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:44:06.78 ID:XucZvVQi0.net
[東京 14日 ロイター] - トヨタ自動車(7203.T)は14日、
中長期な環境への取り組みを発表した。地球温暖化につながるCO2
(二酸化炭素)削減のため、2050年にはディーゼルやガソリンといったエンジン車
の新車販売をほぼゼロにする方針を明らかにした。

669 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:44:14.55 ID:IJVIA3390.net
充電スタンドの規格とかどうなったんだろ
VWの最大の力は政治力だからな

670 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:44:49.63 ID:WTRhNeLI0.net
この問題発覚後も欧州じゃディーゼル車バカ売れだってさ
ガソリン車と比べて維持コストが格安ってのが理由
残念ながらマツダに入り込む余地はないがね

671 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:44:52.84 ID:XE6zKBc50.net
「トヨタに比べてVWは消費者に真摯に向き合った。そこには
過去の戦争に対する反省についてのドイツと日本の差に通じるものがある」
とかいって左翼系メディアがドイツ・VWを持ち上げ始めるまであとどれくらい?

672 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:45:13.37 ID:v4Fmwy5P0.net
VWから詐欺と政治力奪ったら、ヒョンデ以下じゃねーの?w

673 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:46:04.62 ID:pfxy43p1O.net
トヨタと組んで、FCV車を作ってよ

674 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:46:08.60 ID:zoOPeOMZ0.net
ハイブリッド車も冬場は苦手らしいね。エンジンがあんまり暖まらないからエアコンが効かない。

675 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:46:50.07 ID:QhODLYTn0.net
プリウスはオモチャ!(キリッ

by 国沢

676 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:46:55.10 ID:eMauLXPw0.net
>>670
スイスは国として販売停止しているし、イタリアやスペインはディーラーが
販売自粛している。誰が買ってんだ?

677 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:47:14.06 ID:zuwCsA7S0.net
>>636
今流行りの練炭とかどうよ?

678 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:47:21.70 ID:V0ptPgbB0.net
今から急に舵切ってEVとか厳しいだろ
先行している他のメーカーでさえ四苦八苦してどうにかやってるってのに
ドイツ政府に泣きつくつもりか?

679 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:47:53.32 ID:OU2/OSsI0.net
>>667
電池の熱なんかじゃとてもじゃないが冬は厳しい。
かといってエアコン付けると電池の減りが早くなる。
セラミックヒーターや電気膝掛けはすぐ暖まって電気もそんなにくわないから便利。

680 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:48:15.95 ID:zsihBR7w0.net
>>678
VWの体力があるうちに、先行している会社を買収するだけだよ
スズキで失敗したパターンだけど

681 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:49:08.94 ID:sGXA6ws50.net
>>670
ソース頼む、すぐに

682 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:49:12.27 ID:1oDx7p3/0.net
>>663
EVとPHEVを同列に扱うアホさ。

683 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:49:52.32 ID:OU2/OSsI0.net
>>682
EVも同じだよ。
アホを認めろってw

684 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:50:31.01 ID:r11I78Qy0.net
>>678
テスラでも買うんじゃね?トヨタが余りにも御粗末で手離したEV企業。

685 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:50:54.28 ID:v4Fmwy5P0.net
詐欺で人を馬鹿にしたようなキャッチコピー
ですぐぶっ壊れるミッションw

有難がるの、ヘディング土人や中国人くらいだろw
おっとつまた香川を馬鹿にしてまったぜw

686 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:50:56.87 ID:GJdmcHtM0.net
能天気に太陽光発電なんて失敗が確定したようなものに注力したドイツは
電力に余裕がないと前々から言われてたはずだがw
ましてやEVなんて、インフラ整備以前にどこの国でも実用化できるほどの
電力なんて賄えないのが悩みなのにドイツでEVはないだろw

687 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:51:14.19 ID:DIFKcsg10.net
結局ディーゼルエンジンは過去の遺物扱いだな
なんで最初から電気をやらなかったのかな?
トヨタに対抗できなかったってのが本音なのかな

688 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:52:03.56 ID:bOiVZWvW0.net
ゴルフのハイブリットが500万らしいが誰が買うんだろうね

689 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:52:49.59 ID:vq8fMbUi0.net
VWは今から電気自動車って技術どうすんの?
てかドイツって本当に技術力あるのか疑問になってくるな。
ダイソンも大丈夫なんだろうな。

690 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:53:25.86 ID:zsihBR7w0.net
EVに移行するには各地のGSやディーラー、高速PAに充電設備が必要だけど
そんなもん整備する予算や期間まで考えての発言かねえ

691 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:53:28.35 ID:lTy3bY0X0.net
>>678
GOLFもUp!も電気自動車のモデルが既に日本でも販売されてる。

692 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:53:46.41 ID:OU2/OSsI0.net
>>682
これみろ
EV乗りにオススメしているグッズだ
皆こうして電池の消費を減らしてるんだよ

http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/881499/blog/34696589/

693 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:53:52.90 ID:uGmtk16rO.net
名ばかり評論家どもには呆れる

694 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:53:56.96 ID:IJVIA3390.net
>>689
ダイソンはイギリス

695 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:54:02.78 ID:GAOaEba60.net
>>679
エアコンの方が快適だろw

696 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:54:21.65 ID:vq8fMbUi0.net
>>38
VWはプリウスのガワだけ作って売った方がいいんじゃいの?

697 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:54:24.75 ID:+7rfWyCy0.net
ディーゼルはディーゼルでしかなかった

でもほんとどーすんだよ
これからはクリーンディーゼルの時代
日本車は白物家電
ハイブリッドはオモチャとかいって
本物の自動車を伝えようと使命に燃えてしまった自動車評論家の立場は

698 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:54:26.41 ID:1oDx7p3/0.net
>>683
お前の言うセラミックヒーターって水槽用のだろw

699 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:55:12.10 ID:r11I78Qy0.net
>>689
作るのなら誰でも出来る。ただ売れたEVは存在しない。

700 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:55:16.39 ID:+vegxfhcO.net
尿素を利用した排ガス処理装置に切り替えてくようだけど
すると、大量の尿素の需要が生まれるわけだ。
ドイツ国内だけじゃ供給が間に合わなくなって
フランス辺りから下水を輸入し始めたりしてな。

701 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:55:29.01 ID:vq8fMbUi0.net
>>694
(マジか!はずかしい...)

702 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:55:36.27 ID:I++fRPub0.net
業務提携中であったスズキ技術者数名に対して、VWが「環境技術見せたろか。」と声を掛けた。
技術者らが「見せて。」と答えたところ、VWは「ここにはない。」と言っていずれかに立ち去った。

703 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:55:41.71 ID:NpHyh/hw0.net
>>697
燃えてしまって廃に

704 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:55:46.38 ID:Mk9nY5C+0.net
今度は電気か
モーター出力をごにょごにょするプログラムでも作って
出力絞って税金対策しそうだな

705 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:56:05.03 ID:MA5WHRko0.net
>>654
電気自動車の場合、冬場のひざ掛けは必須と聞いた。

706 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:56:09.19 ID:zsihBR7w0.net
>>697
まさかそんな事をいって、HVに匹敵する低燃費の超エコカーを出している
スズキを叩いてVWを持ち上げていた評論家なんているわけないじゃない

707 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:57:49.57 ID:6JWVS+83O.net
>>671
ドイツ政府 環境基準を満たしていなかったので補助金を受けたオーナーは、補助金を返してもらいます。

VW 本来我々に支払う義務は有りませんが、返済する補助金の一部を支払いましょう。(今後VWを訴えない。批判しないという契約と引き換えに)

すばらしい。やはり優良企業。法律に定められていなくても社会的責任を果たしている!!それに比べて日本の・・

という流れ?

708 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:58:44.92 ID:OU2/OSsI0.net
>>695
そりゃそうだが航続距離を伸ばしたいじゃん。
EV車なんて電池切れたら終わりだよ。

709 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 21:59:12.17 ID:MA5WHRko0.net
>>697
雉鍋になってんじゃね?
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-60-47/atu222min/folder/452508/19/3538219/img_0?1258448673

710 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 22:02:06.04 ID:F3CLaA6k0.net
>>689
ダイソンは大したことしてないんだよな
それでいて値段が高い
あれも見掛け倒しのデザイン
宣伝費かけすぎ
ただ値段が高いから、それなりに改良はしていけるんだろう
遠心式の掃除機はゴミ捨てるときに細かいホコリが凄いんだよ

711 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 22:02:49.54 ID:GAOaEba60.net
>>708
EV車はマニアの世界なんだね。趣味としてはいいけど、俺はガソリン車かHV車で快適に
ドライブさせてもらうよ。

712 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 22:03:21.09 ID:nCBwq8IQ0.net
ドイツ人ってこんなにプライド無かったっけ?

713 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 22:03:33.05 ID:WTRhNeLI0.net
欧州じゃ反ハイブリッド戦を徹底的にやったからハイブリッドはネガティヴなイメージが定着した。
いくらディーゼルが汚くても当分欧州はディーゼルだよ。いい悪いは別にして
ドイツがスイスみたいにディーゼル禁止すりゃあ話しは変わるがね

714 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 22:04:53.06 ID:s/jSo0eY0.net
>>664
次のプリウスに載るといわれるTHS-Vはル・マンのTS040のシステムで効率はかなり高いと思う。
と、言っても詳しくはわからんけどw

今まで評論家共にコケ落とされてきた国産の技術がやっと日本人にも理解されそうで嬉しいわw

715 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 22:04:57.42 ID:CCwDQSzI0.net
>>499
懐かしい。
FRのMTを一押しだったよね
BMW318iとかアルテッツァ

716 :セーラー服脱原発同盟【動物窒息焼却処刑施設】保健所愛護センター:2015/10/14(水) 22:05:19.54 ID:ElYWyNxdO.net
(オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で平穏に抗議する意思表明実施中)

今回の件で、「(内燃機関を使ってる分には何がどうあれ)ディーゼルはヤバくて、トヨタ式ハイブリッドこそ至高最強」と世間に広く解き放たれた、光輝く神聖なる空気のインパクトに、世界の覇者を約束された(既になっている)大中国の偉容を垣間見た思いだぜ

717 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 22:05:45.66 ID:pap8Qq/A0.net
独政府はVW車購入の環境保護による補助金の返納をVW購入者に請求するみたいだね

ドイツ国民がどういった反応するのか楽しみだ

718 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 22:06:52.97 ID:y87OhzYH0.net
今更尿素方式?
ホンダとか尿素使わない方式開発してなかった?

719 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 22:11:54.77 ID:s/jSo0eY0.net
>>709
国鍋とか毒ガス混じってそうで喰えませんw ベストカー廃刊しろよ!売国詐欺雑誌がw

720 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 22:12:19.32 ID:RVqu8hqH0.net
>>360
製鉄所の水素は燃料電池を腐らせる不純物が含まれるので、燃料電池に使う場合精製にコストが掛かる。

手間とコストを掛けてまで燃料電池で使うぐらいなら、素直に燃料に使う方がマシだろ。

721 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 22:13:28.41 ID:Q6qI2P/W0.net
>>564
ポルシェティーガーに先祖帰りか

722 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 22:13:28.72 ID:exZtNYZD0.net
>>700
尿素はどこから買うの?

723 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 22:15:21.78 ID:ZZXH6mx00.net
国沢はこんな状況でもゴルフ・ディーゼル最高と記事を書くべし!
本物の車を広めるライターとして生涯を尽くせ!
愚人と言われても良いじゃないか、本物の馬鹿として生涯を終えろ
墓に軽油を供えてもらえるだろう

724 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 22:15:30.32 ID:IJVIA3390.net
>>701
洗浄機のケルヒャーとかはドイツだな

車メーカー以外だとアディダス、
シーメンス、ブラウン、バイエル、
ボッシュあたりが有名企業かな

磁器とか、時計とか、刃物もドイツブランド結構あるね
日本同様、匠の国のイメージあったけど、今回の件はガッカリだな

725 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 22:17:03.57 ID:GJdmcHtM0.net
>>719
連中に正論いっても通じないから消費者が買わないようにするしかない。

726 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 22:17:07.19 ID:1tCKuRa50.net
>>162
9月だとプラグインハイブリッドが当面の本命って感じの雉だったな
プリウスのPHVよりVWゴルフのPHVの方が性能が良いって話だったけど

http://www.asahi.com/articles/ASH984V1WH98ULFA01R.html

727 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 22:20:17.74 ID:xi0sxi2H0.net
>>25
エニグマ→英が解読
V2→戦略的にV1より役立たず

ドイツの技術ってそんなんばっかりなんだよ
少なくとも、日本陸軍の暗号は解読されてないからな(但し日本海軍、てめーは駄目だ)

728 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 22:21:19.32 ID:eMauLXPw0.net
  ..  +   ..:.  ..  ..
 +     :.     .  +..
  .    : ..    +  .. .
  .. :..      __  ..
  .    +   |: |
          |: |
      .(二二X二二O
          |: |    ..:+ ..  アイゴー!
     ∧∧ |: |         メルケルのことは忘れないよ・・・
     /⌒ヽ> |; |,_,,
_,_,,_,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
"   "" """""""",, ""/;
 "" ,,,  """  ""/:;;
 ""   ,,""""" /;;;::;;

729 :sage:2015/10/14(水) 22:23:18.11 ID:uEDlgu6x0.net
>>694
タイソンはアメリカ

730 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 22:23:26.30 ID:xfKuwFwP0.net
>>727
エニグマは正式には解読されてない
V2が役に立たなかったのは事実だが

731 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 22:24:04.95 ID:rcj7sPlVO.net
出来もしない1200kv送電技術でISO規格を通したドイツの技術(政治)力を舐めるなよ!
日本の1100kv(実現済み)規格を潰そうとしたんだぜ。
だからな、EUの自動車の環境指令に、移民受入率を今後盛り込むと思う。

732 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 22:26:32.16 ID:+7rfWyCy0.net
結局まともな勝負をする気がなくて
インチキでライバルを蹴落とすのに血道を上げるのがドイツ気質だと

733 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 22:34:04.89 ID:xi0sxi2H0.net
>>730
エニグマって解読されてないの?
暗号強度の過度の信頼から運用がしょぼかったのは、日本海軍のパープルと一緒だけど。

734 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 22:36:14.04 ID:nCBwq8IQ0.net
>>732
ドイツ気質、というよりヨーロッパ気質、というよりキリスト教圏気質。
ルールを決める立場を利用してインチキばかりしてる歴史。
世界をより良くするには、キリストを殺さなければならない。

735 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 22:36:37.95 ID:xfKuwFwP0.net
>>733
チューリング神話の一つ

736 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 22:36:47.15 ID:LkLMD2yA0.net
ドイツが優秀だったのはユダヤ人の功績が大きいんじゃないか?
第二次世界大戦後はユダヤ人が居なくなってメッキが剥げたんだよ。

737 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 22:39:24.18 ID:1tCKuRa50.net
>>730
>>733

ウィキペディア読んだら普通に解読されたって書いてあるけど嘘なのか?

738 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 22:41:17.45 ID:xfKuwFwP0.net
>>737
チューリングを天才として伝説化するためのウソ

739 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 22:45:02.63 ID:1tCKuRa50.net
>>738
いや、なんのソースも無しにそんあ自信満々で言われても・・・

740 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 22:47:36.67 ID:xi0sxi2H0.net
>>737
R.キッペンハーンの暗号攻防史の該当部分読み直したが、エニグマは解読されたで合ってるようだ。

741 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 22:48:06.12 ID:TaKYtCq00.net
【国際】VW不正、幹部30人が関与か=北米トップ内定者は退社へ―独メディア
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444829030/

742 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 22:52:13.97 ID:xMcwTA9G0.net
うなぎ屋の自動車評論家:
ドイツ車のディーセルエンジンを持ち上げてきましたが、
本命は木炭自動車です!

743 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 22:53:47.90 ID:GJdmcHtM0.net
この期に及んでもドイツ人は自分達に技術がないとは認めないからな。
でも技術力の差は埋められないから近々また大きなインチキをするんだろう。

744 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 22:55:05.03 ID:XrOnM2Bi0.net
>>732
>>734
ヨーロッパ論理学の源流は古代ギリシャの「口げんかで相手を言い負かす方法」だからね。

745 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 22:55:13.07 ID:BGNcZnw20.net
ドイツの一般人は杓子定規の役人体質だから発展はしにくい
奴隷体質の日本よりもマシってぐらい

746 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 22:56:31.59 ID:xNZNa0va0.net
結局、日産の電気自動車と三菱の電気自動車の技術を
中国通してドイツが逆輸入するんかいwww

747 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 22:58:42.38 ID:F3CLaA6k0.net
>>743
ヨーロッパも日本のネガティブキャンペーンやってたんだな
日本者は向こうじゃ評判が悪いらしい

748 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 22:58:46.84 ID:ZgdZVNcU0.net
ディーゼル捨てて電気自動車に託す決定が後のVWの躍進につながるかもな

電動モーターなら今のノウハウの固まりみたいなエンジンより構造が単純で技術がなくても作れるし自動運転とも相性がいい

749 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 22:58:51.96 ID:eMauLXPw0.net
>>744
ドイツ人を理解するにはソクラテスまで遡らなきゃいかんのか?

750 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 23:01:15.86 ID:Z8Ih1AxT0.net
>>18
モータやバッテリーは電機屋さんから買ってくるだけ
シーメンスかどっかでしょ

エンジンから逃げた日産と同じ手法

751 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 23:01:56.28 ID:+7rfWyCy0.net
トヨタは正しかった

752 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 23:04:41.34 ID:YrhdNv3r0.net
>>741
知ってたw

753 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 23:05:17.60 ID:F3CLaA6k0.net
今車に使えるようなバッテリーは存在してねーんだよ
誰かがなにかおおきな発明でもするか
技術は同じでもものすごく安く作るかしか
電気児童じゃが活躍することはないんだよ

754 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 23:09:18.68 ID:VQcrQuBp0.net
LG製のバッテリーで発火コースや!

755 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 23:10:41.97 ID:psw2tH0u0.net
マツダだけ取り残されそうだな

756 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 23:12:15.45 ID:UZpnN8my0.net
石原がディーゼル禁止した結果
↓東京の澄み切った青空(ビッグサイトから富士山が。2015年)
http://comiketz.com/wp-content/uploads/2015/01/CIMG3676.jpg

↓ドイツVWのインチキディーゼルを投げ込まれた国
ロンドン(2014年)
http://takashi1016.com/wp-content/uploads/2014/04/Air-pollution-The-Houses-001.jpg

パリ(2014年)
http://img.chess443.net/S2010/upload/2914042000001_1.jpg

757 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 23:13:07.20 ID:1djy4odn0.net
うーん……

とりあえず無理をせずハイブリッドから始めてはいかがですか?

758 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 23:13:14.26 ID:ni/pmba90.net
クリーンディーゼルって結局なんだったんだ?
ただの詐欺だったのか?

759 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 23:13:41.82 ID:YrhdNv3r0.net
>>755
一応デミオベースのEV車あるよ。
ローターリーエンジンで発電するレンジエクステンダーのやつね。

760 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 23:14:07.78 ID:eMauLXPw0.net
米国のVWへの制裁金は最大2兆円って報道あるけど、これはあくまでも
過去の過失による制裁金を基準にしているだけのようで、今回のVWの不正は
故意で、しかも環境を破壊している。米国の環境保護法では制裁金の上限はない。
(オーストラリアの法律では上限があって今回は約7兆円)

メルケルちびるだろうw
てか、写真見ると肩懲り過ぎて、緊張型頭痛で頭痛いだろう。

761 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 23:15:36.16 ID:rcCkt7Rt0.net
次は電気自動車でイカサマするのか

インダストリー4.0

762 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 23:17:31.87 ID:+4YRWyn70.net
今更でも、捨てた方がマシな程に絶望的な技術なのか?ディーゼルは

763 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 23:19:16.45 ID:EdUgSYNb0.net
>>762
くりーんでぃーぜる(VW)=日本の20年前のディーゼル技術と同等
らしいぞw

764 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 23:19:20.03 ID:1djy4odn0.net
>>762
マツダが意地を張り続ければいつかは実現できそう

765 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 23:21:42.17 ID:w+cxrMca0.net
いつかはって、もう実現してるw

766 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 23:22:01.15 ID:xfKuwFwP0.net
Alan Turing Enigma
http://www.amazon.co.jp/Alan-Turing-Enigma-Andrew-Hodges/dp/8378858456/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1444832352&sr=8-2&keywords=alan+turing+the+enigma

767 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 23:25:18.14 ID:UZpnN8my0.net
>>762
トヨタはハイエースディーゼルで頑張ってる。

768 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 23:25:31.68 ID:4moL7nk40.net
>>712
うん

769 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 23:28:00.47 ID:XucZvVQi0.net
しかしマツダようガンバっとる
いずれ大手に吸収されないと
生きてけないよね

770 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 23:29:02.06 ID:w+cxrMca0.net
君が生きてる内は大丈夫だょ

771 :                   :2015/10/14(水) 23:30:05.49 ID:8J8jFSAS0.net
i8かっこいいよね。

772 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 23:31:53.96 ID:OuHbFrPo0.net
>>3
>>4
どっちだよ

773 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 23:35:47.06 ID:HfyAykWD0.net
世界中の空気を毎日大規模汚染してくれてあ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!

ボロクソワーゲン

774 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 23:39:47.91 ID:8hUPPPFU0.net
欧州車至上主義のカーグラフィックがどんな擁護をしてるのか知りたい

775 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 23:43:24.70 ID:Vvac8BcP0.net
ヨーロッパみたいに走行距離が長くて速度が速い環境でEVはまだ使いもんにならん
テスラみたいにバカ高い車両価格でバッテリーてんこもりにしないと無理
VWもわかってるだろうから実質的には当分ガソリン車を売ることになるだろう

776 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 23:46:32.88 ID:N8MPucv+0.net
70系みたいな外観でディーゼルエンジン積んだランクルプラドが出たらバカ売れすると思うよ。

777 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 23:57:04.69 ID:ndSWt6Xh0.net
海外メーカーのほうが、バッテリー技術がない分だけ将来的な性能の伸びを
過信していて、ぶっちゃけ日本企業がどうにかするからそれをパクるか買えばいいと
思ってるのかな。トヨタとか日系メーカーのほうが詳しいから見切りつけるのも早くて、
水素に賭けたんじゃないの。

778 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 23:59:10.57 ID:M7UCD71z0.net
あぁーぁ(笑)やっちまった・・・w
これ、VWほろんだろ? どこの世界にEVだけでやってける自動車メーカーがあるんだよ?
せめてPHEVだろJK。

779 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 23:59:23.90 ID:w+cxrMca0.net
セカンドカーとしてはEVはあり
もっと価格が下がればな

780 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 23:59:53.65 ID:IJVIA3390.net
>>741
幹部とか組織ぐるみの境界線はどこよ
取締役以上が幹部か?
それだと30人もいないか

781 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 00:01:32.04 ID:FtCBPmFk0.net
>>731
クルマも日本で実績ある42V潰して48Vで感電死させたいらしいじゃん。
連中プライドだけ高い(1割くらい)w

782 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 00:05:32.19 ID:JFexEB1Z0.net
>>731 >>732 だんだんドイツのメッキが剥げてきたな。
では、あの恐るべきドイツとは何だったのか?・・・その答えは >>736 に尽きるのかもな。

783 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 00:13:13.05 ID:WHeLY8uu0.net
ヨーロッパ猿は低知能と不正でボロボロになったけど
どうせいインチキで復活できるだろ

784 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 00:15:01.97 ID:19PY23CH0.net
もうヴィン・ディーゼルに頼るしかないな

785 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 00:17:18.18 ID:hE5InBmgO.net
トヨタの一人勝ちか

786 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 00:19:39.71 ID:4yL1WAaT0.net
三菱とマツダもディーゼルに見切りをつけといた方がいい

787 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 00:24:32.05 ID:zrWPPxVs0.net
マツダにとってビッグビジネスチャンス?

788 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 00:31:53.14 ID:dc7pLVvF0.net
https://www.youtube.com/watch?v=PqnZ_vmKowI
https://www.youtube.com/watch?v=nDT3HredINQ

雉沢さんに説明してほしい動画www

789 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 00:35:25.05 ID:3Sujc6V60.net
だれだよ
ヂーゼルはクリーンだて言った人

790 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 00:37:11.02 ID:avtQPd900.net
>>789
ドイツメーカーとその袖の下である日本の評論家

791 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 00:39:14.31 ID:YQmAkhEA0.net
トヨタ、ガソリン車・ディーゼル車、ほぼ全廃へ
http://jp.reuters.com/article/2015/10/14/toyota-hv-idJPKCN0S80ET20151014

792 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 00:40:50.46 ID:DUbhBoUP0.net
トヨタに周回遅れで追いつけないよ

793 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 00:43:51.67 ID:Vf5eIMfR0.net
>>786
三菱はかなり前からEV、PHEV路線だから

794 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 00:44:51.33 ID:bujf0caE0.net
ルノー・日産連合からの融資有り得そうな展開

795 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 00:48:54.11 ID:p0UVN8ty0.net
>>759
良かった!ロータリーはまだ生きてた!

796 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 00:52:43.21 ID:xOQIzAfu0.net
ディーゼルがうますぎたからやってただけで電気でも簡単に追いつけるよ

797 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 01:01:38.89 ID:AQHMdYge0.net
ロンドン発の記事になってるけど読売ってベルリンには記者置いてないのかな。

798 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 01:02:58.59 ID:dc7pLVvF0.net
>>797
ベルリンにいなくてもフランクフルトとかにはいないんだろうか

799 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 01:05:09.08 ID:T71zptH90.net
そもそもEVに使う電池は中国製とか韓国製だろ
結局は欧州の技術力ではどうにもならんと観念したも同然

800 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 01:06:35.82 ID:T71zptH90.net
>>794
なんかあの日産のブラジルのおっさんがVWを買いそうで怖い

でもドイツ娘はかわいくて清潔だから好きw

801 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 01:09:38.36 ID:LUvCbxNf0.net
ご機嫌やな

802 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 01:12:54.52 ID:RjqfWy7d0.net
完全な敗北宣言だわ
今から90年代からやり直すとかいって誰がついてくんだ?

803 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 01:13:05.33 ID:rL9zivy60.net
>>717
日米にぶちぎれ

804 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 01:17:41.42 ID:JlsrPird0.net
結局電気自動車って
走行距離が問題になるんだよな
スタンドもろくにない欧州で
電気って無理じゃね。

おとなしくガソリン車で行けよw

805 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 01:26:46.45 ID:whWiLr5x0.net
トヨタやマツダなんかの日本車メーカーとは土台が違いすぎるように見える。
電気自動車普及の起爆剤になれたら評価は出来るけど

806 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 01:44:22.84 ID:wZt0pYQo0.net
>>805
蕎麦屋が急にうどん屋になったようなもんだから、急には無理だろ。

807 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 01:49:03.16 ID:CMiPGQ6k0.net
>>1
まあ、ディーゼルこけても、HVはトヨタから、EVは日産から、PHEVは三菱からOEM供給で大丈夫だろw
バッジを貼り替えれば誰も日本車とは思わないw

808 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 01:51:01.38 ID:dc7pLVvF0.net
バカサヨクやチョンどもがドイツが〜キャンペーン始まった矢先でこれwwwww

809 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 01:52:38.47 ID:mLNEJ0hM0.net
マツダがハシゴを外された模様
悲劇過ぎる

810 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 01:53:36.40 ID:6VznkSEB0.net
EVをつくるのは簡単なんだよ
電池とモーターと諸々の電装品を買ってくれば
自動車つくれるとこならすぐできる
ただいくらEVつくっても電機屋が儲かるばかりで車屋はたいして儲からない

811 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 01:54:06.10 ID:5wAafs9z0.net
電気自動車もまだまだ胡散臭さが否めないからなぁw

812 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 01:55:55.40 ID:HKv5hBj60.net
要するに
ディーゼルじゃ無理って事ですね

813 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 01:56:00.44 ID:mLNEJ0hM0.net
今頃電気とか
古いでしょ
これからは燃料電池

814 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 01:56:52.41 ID:5tso9Krq0.net
その前に、ちゃんと嘘ついて御免さないしろよ。逃げるな。
あ、電気自動車でも嘘付くの?

815 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 01:57:37.23 ID:k8mlxYm/0.net
トヨタのプリウス特許切れを待っていたかのような戦略変更
最初っからこの為にインチキクリーンディーゼルでっち上げてたろ
腐りきってる

816 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 01:58:37.75 ID:wZt0pYQo0.net
>>810
作るのは簡単かもしれんが安定・信頼性があるものは難しいよ。
ノウハウ蓄積せんと。

817 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 01:59:38.35 ID:mLNEJ0hM0.net
電気自動車ならテスラ一択だろ
走行距離がダンチだし加速力も半端ない

818 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 02:00:49.06 ID:Vf5eIMfR0.net
>>817
高い

819 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 02:03:53.85 ID:CMiPGQ6k0.net
>>817
コストがネックだね。
うちは水素ステーションが近所にあるので、エコカー買うなら燃料電池車だな。

820 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 02:04:37.42 ID:3xr8nspI0.net
電気自動車って都会のレンタカーが最適だろう。
個人のマイカーには制約が多すぎる。

821 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 02:06:43.75 ID:mLNEJ0hM0.net
>>818
うーん
ガソリン満タン一発8000円
月に4回給油で月32000円
年384000円
5年で192000円
テスラ本体価格が大体1000万円
5年乗れば800万で買える試算だ
ま、電気代は無視しているが

822 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 02:07:48.79 ID:f0A5dGTw0.net
EVは充電に時間がかかるから絶対に普及しない
近い将来はFCVになる
100%断言する

残念でした、日産
 

823 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 02:08:16.59 ID:boWsi1U30.net
この頃スーパーなどで、EV充電している車を見かける様になったな
日本の方がドイツなんかより、その点は進んでいるな

824 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 02:12:00.84 ID:sV1rAxC/0.net
で、今までVWを押しまくった自動車評論家のコメントは?

825 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 02:12:25.16 ID:CMiPGQ6k0.net
>>822
棲み分けができると思う。
かみさんの買い物車とか通勤車ならEVで十分。
でも長距離を走るならディーゼルかFCVだね。

826 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 02:15:16.29 ID:0XpOp+Q40.net
今度は消費電力を偽るんですよね。劣化の早いバッテリーとか積んで2年経ったら膨らんでボンネットは熱くてパンパンになるんですよね、わかります。

827 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 02:15:32.48 ID:/qBLJaAw0.net
じゃあマツダはどうやって、排ガスをクリーンに燃焼させてるんだろう?
マジで一からディーゼルエンジン作った変態会社だ。
作ってる途中で、データが違って、おかしいなと思ったはずだ。

828 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 02:26:53.05 ID:Akj7M7zE0.net
>>827
マツダのSKYACTIV-Dは圧縮比が14.0と、ディーゼルエンジンとしては世界一
低い圧縮比で、ディーゼルの自己着火を可能にした点がポイント。

圧縮比が下がると、燃焼温度が下がるからNOx(窒素酸化物=光化学スモッ
グの原因)が減らせる。一方、燃焼温度が下がることで出やすくなるPM(粒子
状物質=すす)を、高圧高性能インジェクターの燃料噴射の適正化と、DPF(
PM吸着フィルター)で抑え込むことで、排ガス浄化性能を上げている。

829 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 02:30:50.36 ID:owOErc7H0.net
EVはテスラが良いんだろ
テスラに水素自動車の話したら怒ってたね
あんなのはインチキだって

830 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 02:41:37.98 ID:3CTSc7kq0.net
不機嫌ワーゲンのcm消えたな

831 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 02:47:37.46 ID:jmCPFkaR0.net
VW ボッシュ 独仏伊 EU

共同正犯

詐欺罪
環境に対する罪
人類に対する罪
地球に対する罪

832 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 02:49:29.92 ID:TxpSdtzy0.net
>>829
テスラはいいよ。一日乗る機会があったけど、満充電なら掛け値なしに400q弱
は走れるし、まともなアダプティブクルーズコントロールも付くし、何よりどんなレ
シプロエンジンより静かで、0-100q/hは4秒ですっごい速い。

でも満充電には急速充電で最低8時間掛かるし、値段は1,100万円とべらぼうに
高い。

833 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 03:00:11.62 ID:Oi9m7B4S0.net
今のリチウムイオン電池も、バカ高いし、200kmも走れない
実用化は10年後だよ、どうするの

834 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 03:03:03.34 ID:owOErc7H0.net
リチウムイオン電池は発火するから危険なんだろ
米航空局が飛行機に持ち込まないように勧告してる
実際は携帯とかあるから難しいんだろうけど

835 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 03:17:32.16 ID:3xr8nspI0.net
テスラはパナソニックで安全性が高いが韓国、中国製は安全性に問題ありだな。
ドイツのメーカーは韓国製を良く使っているが電池の発火だけども大きな事故になる。
リチュームイオンなんて爆弾といっしょだからな。

836 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 04:19:46.75 ID:PRD6RvBr0.net
難民が一定台数作ってない車は販売禁止とか本気でやってきそう

837 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2015/10/15(木) 04:40:47.02 ID:K0ijlkRn0.net
>>777

    たしか かなり昔
    日産だかがソニーに働きかけて
    リチウムイオン電池の車載の研究やったが
    うまくいかなかった

    まあでもハンディカム用の小型の電池は出来た 

     ∋oノハヽo∈  30年くらい前の話
      ∫(^▽^ )    日本がディーゼル乗用車に
       |匚bと )     見切りをつけたのも その頃
       「「┳┛


  ∧∧
 ( =゚-゚)<最初に尿素方式やったのも 日産だったような

       世界は日本に比べて だいぶ遅れてる

838 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2015/10/15(木) 04:58:35.23 ID:K0ijlkRn0.net
( ^▽^)<低排気量ターボが流行ったのもその頃w
       
       その後 10年くらい前から 軽とハイブリッドの時代に
       トラックはPM吸着フィルターと尿素で武装

       世界で東京だけ空気がキレイにw
       

       めでたしめでたし


  ∧∧
 ( =゚-゚)<そのころなぜか欧州は
       日本が見切りをつけたディーゼル乗用車と
       低排気量ターボを始めるw

        さんざん排ガス撒き散らし・・・このありさま

839 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2015/10/15(木) 05:02:33.84 ID:K0ijlkRn0.net
( ^▽^)<日本が電気の充電器の規格を統一しようと
       働きかけたが

       やりもしないくせに べつの規格で邪魔したのも
       記憶に新しいw 

840 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 05:06:13.78 ID:2JpAIjlZ0.net
ワーゲンは何勘違いしてんだろ


もう車なんて作っちゃ駄目でしょ

841 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 05:06:17.38 ID:02JsjApC0.net
規制値の何十倍もの毒ガスをばら撒いてる車を早くリコール処理させろ

842 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 05:06:47.92 ID:CVVcMgAm0.net
そういや高速道路でベンツが燃えたなんて事件あったなアルかニダ製の部品使ってるからか

843 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 05:10:30.35 ID:c2cvToCa0.net
で、工場一新するのに何千億かかるんだよw

844 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2015/10/15(木) 05:10:51.61 ID:K0ijlkRn0.net
.
    そんなこんなで プリウスはすでに4代目が発売される
     恐怖のリッター40キロ

     ちなみにスーパーカブの90ccが45キロ

         ∧∧  
         ( =゚-゚)   
      ≧込ぅ(フ⌒ヽ._   キコキコ 
       ())_())__)).


( ^▽^)<日本だけ
      原付バイクと燃費勝負が出来る異次元の世界にw

845 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 05:23:27.59 ID:7ocbfEWaO.net
>>844 90CCは原付きなんか?サラっと大げさに嘘つくね

846 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 05:23:58.07 ID:slfL4gOu0.net
これベンツとかBMWはちゃんとしたクリーンディーゼル作れてんの?

847 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 05:24:02.47 ID:9y7r40IQ0.net
えっと、ポルシェティーガーがどうしたって?

848 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 05:24:07.98 ID:f0e2EP9V0.net
>>843
そこなんだよ。
設備投資で、瞬間的だが間違いなく日本企業でも受注するところが出てくるので、
ある意味ありがたいわな。

しかし、マツダはチャンスなんだけどな。あの技術は変態レベルだぞ。圧縮比とか、化け物だわ。
今こそ仕掛ける時だと思うが、特に何も変わりないよな。
そこがマツダって感じだけど。

849 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2015/10/15(木) 05:25:33.56 ID:K0ijlkRn0.net
>>845

( ^▽^)<原付二種だけど?

850 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 05:28:40.89 ID:OJgUvyW4O.net
>>845

851 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 05:39:49.07 ID:gThD5nWS0.net
>>844
実用燃費でコンスタントに40km走ったらすごいけどな
どうせ装備ガタ落ちで、下手したら燃タン小型のカタログスペシャルとか?

852 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 05:42:04.29 ID:kIj2E9nY0.net
VW製白物家電おもちゃを雉沢さんはなんてゆうちょるの?

853 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 06:14:59.34 ID:SFaCG9Eo0.net
>>846
不正してなければ尿素SCRならNOxはクリアしているはず
PM2.5は知らんw

854 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 06:24:35.55 ID:dNdUhlW+O.net
>>845
人を嘘つき呼ばわり

855 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 06:28:24.93 ID:J9hDd5y2O.net
軍事企業に転身してVWガス兵器を作れよ

856 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 06:30:03.43 ID:B+uAlegU0.net
元々、ハイブリッドの技術に対抗出来ない欧州の苦肉の策だろ

857 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 07:04:54.54 ID:Vf5eIMfR0.net
>>832
テスラのナビがしょぼすぎるんだよね。
画面でかくて操作性は良いのだが日本のナビとは違いすぎる。

858 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 07:10:07.29 ID:c+T6FGXS0.net
VWやアウディを必死で稼いだ金で買った人は悲惨だね
こんなガラクタにしばらく乗り続けないといけないなんて

859 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 07:11:54.21 ID:/tWCc7K/0.net
EVはバッテリーレンタル交換式にならないと完全普及は無理。
持ち自家用車でないケースは良いかも。

860 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 07:13:19.25 ID:qFjEAGMf0.net
電気自動車も偽装します

861 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 07:19:43.03 ID:lt3261m/0.net
ポルシェ博士が戦車で失敗したアレか?w

862 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 07:22:43.89 ID:6VznkSEB0.net
バッテリーの急速充電自体は数分で終わるところまできてるから
充電器側にもバッテリー積んでバッテリーからバッテリーに充電すれば時間はすぐ終わる
重電の技術を使えば大容量コネクタを作るのも十分可能なんだが素人が扱っていいものかはわからん
俺は近づきたくない

863 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 07:24:50.74 ID:G75XoVxG0.net
通勤や買い物程度はEVで充分できる

864 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 07:26:02.14 ID:HXQA2s7Q0.net
2016年っていったらもうほとんど設備引いて生産できる準備にかかるくらいだろ
基本設計はすでに管理してるタイミングだけどこれ大丈夫なの?

865 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 07:27:20.35 ID:Vf5eIMfR0.net
>>862
テスラのスーパーチャージャーは15分だっけか

ただあれ設置してる箇所は殆ど無くって、チャデモ規格の所が殆どだよね。

あんなスーパーチャージャーは、維持費も高いだろうからそうそう公共の場で設置なんか無いだろうし。
FCVが流行るまではPHEVの方が現実的だな。

866 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 07:30:58.94 ID:dP2YZXPM0.net
EVなんて実寸大プラモだから比較的短時間でできる
とりあえずEVで逝って、水素燃料電池が使えるとなったらパクるか買ってきてバッテリと換装だろ

867 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 07:36:08.44 ID:Z9qTMFFf0.net
エンジン使わないんだったら、車体は金属じゃなくてもいいから
FRPとか炭素繊維でも良いんだろ

結局、炭素繊維技術のある日本の勝ちになるような気がするが?
まあ、ハンドル操作系やサスペンションは誰でも作れるだろうから

あとは、本当にバッテリー技術の優劣でメーカー順位が決まるだけになるだろな

868 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 07:37:59.90 ID:HwWOCf+00.net
テスラの中身はパナソニックじゃなかったっけ?

869 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 07:39:36.32 ID:M1GTQ+pG0.net
>>868
そだよ

870 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 07:40:29.59 ID:HXQA2s7Q0.net
炭素繊維は強度やコストでいろいろあるけど安いの使っても鉄鋼材料とくらべると値段がはねあがって今のところは高い車とかに使われることが多いよ

871 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 07:43:16.04 ID:EyMaT5q9O.net
っていうかいまだに謝罪も賠償もしてないのがすごい

872 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 07:43:26.83 ID:+11Ip1RO0.net
雉のバカっぽい記事を見るとあぁ印象って大切なんだな等と思う今日この頃

873 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 07:44:01.84 ID:gsivGJ0d0.net
>>866
ドイツならどんな不正もオッケーだしな

874 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 07:45:29.78 ID:Wwf4g3aqO.net
VWが

ハイブリットのマウス作って売ります。

って言うとトキメクんだけどな。

875 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 07:45:50.70 ID:LI6SEwvOO.net
>>871
白人はクソ

876 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 07:47:11.61 ID:HODDmY5h0.net
よくわからんが、ユーロ5、ユーロ6両方クリアしてないってことなのかな?

877 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 07:50:55.07 ID:yXZj6nqq0.net
自動車評論家は現在失業中かなぁ

電気自動車は最高って言うから、
どこか雇ってちょうだい

878 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 07:51:36.68 ID:zPIaSyFH0.net
ディーゼルはオワコン

879 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 07:51:56.78 ID:M1GTQ+pG0.net
>>876
そう
5もクリアできていなかった

880 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 07:56:00.01 ID:bDejoz5v0.net
>>875
欧州人全否定かよ

881 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 07:58:27.94 ID:tp+v0I5b0.net
ここで、日本がディーゼルで革新的なエンジンを発表かな・・・・・・・

ゲルマン、発狂vwvwvw

普通にありそう♪

882 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 07:59:31.51 ID:pDbdLpKV0.net
>>22
ドイツのEV車はさすが日本のEV車とちがい、モーターのテイストが優雅で力強く、トップスピードに至るまでの滑らかな走りは車本来の楽しみを味わさせてくれる。
また、エネルギー効率にも優れており、専用のバッテリーとも相まって、一回の充電で充分満足のいく航続距離を得られる、、、とかなんとかw

883 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 07:59:35.45 ID:KYgbBvXA0.net
>>866
VWがすぐ作れるようなEVは他社も同じようにすぐ作れるから競争力がないんだよなぁ。

884 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 08:02:25.28 ID:tp+v0I5b0.net
電気車は、走る以外の電力を賄えないのが痛い。

エアコン、ステレオ、カーナビ、レーダーこの部分を賄って、そこそこ走る現物は無理だろう。

885 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 08:04:16.23 ID:M1GTQ+pG0.net
>>882
ありそうw

886 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 08:04:54.20 ID:f06vxgPv0.net
>>882
中身が日本製だったりして

887 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 08:06:22.72 ID:906ZvHYh0.net
>>882
DACと接続するUSBケーブルを換えると音質が変わる記事みたいだな

888 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 08:10:05.92 ID:nBmEELeU0.net
>>882
ドイツの某企業 「是非貴方様と専属契約を結びたく、至急連絡されたし」
          「なお、コードネームは 『kiji』 といたします」

889 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 08:10:18.79 ID:fd4rjGad0.net
EVはまだ充電環境が整っていないからなあ
10年はかかるだろうけど、その間会社もつのだろうか

890 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 08:12:29.62 ID:M1GTQ+pG0.net
>>889
PHEVがあるから問題ない

891 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 08:13:06.17 ID:KWEmAA5a0.net
VWはバッテリー不要な有線電気自動車でも作ってろ

892 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 08:13:39.39 ID:nBmEELeU0.net
>>889
ドイツなら、静止衛星を打ち上げ
走っているドイツ車に、Bluetoothで
充電する技術を確立しているはず(棒

893 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 08:14:35.05 ID:bxdylPZM0.net
国沢はお仲間の自分を擁護してくれた売国奴仲間の名前を出さないの?
ほんとに存在するのかあやしいけど

894 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 08:16:22.77 ID:dhiKb/7l0.net
>>2
国家主導でインフラを整えたとしても、車自体に航続距離が短いという致命的な欠陥があるから無理
産業革命に匹敵する蓄電池のブレイクスルーの奇蹟を期待してるなら、
あり得ない一発逆転を狙うだけの無能経営者

895 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 08:16:24.58 ID:/llV9NZz0.net
>>892
アメリカが不正を指摘しても
アメリカ以外で反米反日プロパガンダに使って金儲け

896 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 08:18:14.87 ID:owOErc7H0.net
>>846
作れてる
VWとは技術力が違う

897 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 08:18:18.67 ID:M1GTQ+pG0.net
>>893
国沢、両角、清水、河口、舘内端、島下
これはガチンコの売国奴

898 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 08:19:44.45 ID:KYgbBvXA0.net
>>890
そのPHEVのエンジンには不正はないのかい?

899 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 08:21:04.46 ID:3BiX5AD40.net
>>892
後の大戦で神の雷と呼ばれることになるとはこの時は誰も思わなかった。

900 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 08:21:30.89 ID:qGpXHTjW0.net
電気自動車は日本全敗です。

「トランジスタ技術」に新型高性能モーターの評価という記事があって

ダイソンの掃除機のバラし方が載ってた。

901 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 08:21:58.92 ID:owOErc7H0.net
>846
マツダがクリア出来なかったカリフォルニアの基準もBMW、ベンツはクリアしてる
もちろん不正はしてない

902 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 08:22:43.45 ID:G75XoVxG0.net
>>889
充電ステーションは安価に設置できるから
普及させようと思えば一気に進むんじゃない

903 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 08:24:20.60 ID:HkR7VBS60.net
>>867
アルミ素材を使いまくってアルミボディを売りにしてもやっと他社の同クラス並の
車重の車しか作れないVW,Audiグループの技術力を舐めるでない
FRPとか炭素繊維使いまくっても金属ボディより重い車になるぞw

904 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 08:28:39.89 ID:CEy3sjCb0.net
>>898
なにをやってもアメリカに輸出しない限りバレないから安心

905 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 08:37:10.22 ID:AkNe0XaK0.net
>>901
尿素を使えばどこだって出来る

906 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 08:38:05.41 ID:/2QFtYLU0.net
>>846
まだだよ

907 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 08:42:14.09 ID:owOErc7H0.net
>>905
まあ技術力というよりお金かければクリア出来る
VWとかマツダは安車だからクリア出来ないだけ

908 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 08:46:12.71 ID:2yAsCpM+0.net
>>907
車のサイズ問題だろ

909 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 08:47:32.49 ID:dP2YZXPM0.net
>>903
ハリボテの中華カーボンがあるさw
自転車とかは中華カーボンが市場を支配してる
シナのパクり技術は宇宙一!

910 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 08:50:07.28 ID:G75XoVxG0.net
白金触媒使えばNOxはクリアできるけど
価格がかなり上がる。だからマツダはやらない

911 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 08:51:45.49 ID:DvekILEk0.net
ディーゼルエンジンの技術向上はもう限界って事?

912 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 08:52:09.43 ID:l5bB5qsf0.net
>>909
シナのパクりとドイツの偽装が組んで

日本で
今度はイタリア抜きでやろうぜって
プロパガンダで売るのか

売れそうだな

913 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 08:53:51.31 ID:Q8EGV2uZ0.net
>>882
雉本人かと思った

914 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 08:57:44.57 ID:TCJ5LcSC0.net
>>882
これからも雉はVWにくっ付いて生きていくんだろうな
いい加減な提灯記事を書いて

915 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 08:58:35.42 ID:h6//jI4Z0.net
>>882
上手い

916 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 09:00:21.35 ID:KwTwV4e80.net
基礎研究で10年か下手すると20年くらい遅れてそうだから、かなり厳しい戦いになりそうだけどな

917 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 09:03:39.48 ID:r8kvb+dV0.net
飽きないねあんたら
VWいびって楽しい?
この子のバックにはダークコンドルっていうヤバいチームがついてるから
覚悟しといてね

918 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 09:05:47.40 ID:o3Lt8Gb/0.net
電気スタンドって日本では未だ少ない気がする

919 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 09:08:23.25 ID:wT26Kf4A0.net
>>916
日本の馬鹿相手に売ってしのげば充分だろ

920 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 09:19:33.60 ID:HD6MW2Tp0.net
>>916
もともとドイツは電気関係は弱い。
まともなバッテリーメーカーがほとんどないのに、電気自動車なんて実用化できないだろう。

921 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 09:27:43.71 ID:Xbo6e5Sa0.net
>>817
騙されてる。あれ中身は汎用部品寄せ集めの安物だぞ。18650大量に使うのでコストかかってるがどの部品も10年持たない。
クルマってのは大量生産前提で専用部品で作るから高品質なんだよ。

922 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 09:28:37.21 ID:AnCQWxrr0.net
乗用車にわざわざ尿素入れて乗るなんて現実的じゃないな

923 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 09:32:21.79 ID:1lusC54Z0.net
>>922
EU内だと日米の車閉め出しの為に大量の補助金が出るから分かるけどな

924 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 09:32:32.01 ID:9W0ToEP5O.net
現実的には見直す前に、所有者にお詫びして会社清算でしょ?

925 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 09:33:56.83 ID:yvjaZ9do0.net
所有者なの?

926 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 09:35:26.17 ID:nv7zZAcf0.net
>>924
ヒトラー直系の伝統を閉ざす事になるから倒産せずに税金投入だろ

927 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 09:39:47.96 ID:1ZBT+44W0.net
ドイツは電気関連弱そうだしとても成功するとは思えない

928 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 09:39:57.94 ID:a41c88x90.net
>>2
輸出先のインフラのことも考えなきゃならんわな

929 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 09:42:49.18 ID:k7PaWltm0.net
ドイツって何十年遅れてるんだよw
こっちが恥ずかしくなるわ

930 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 09:46:20.50 ID:Kxk3C/u30.net
糞ドイツ
おめーらはだまってハイヒールのコップでビール飲んでりゃいいんだよ
変態民族が

931 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 09:46:24.74 ID:xUZGtmLL0.net
海外は電圧高いし、コンセントで行けるのか?

932 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 09:48:56.90 ID:VI1qt0Lr0.net
日本も各家庭には200V来てるよ

933 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 09:48:59.09 ID:x30H9UJg0.net
>>931
街中の普通充電のコンセントも三相400Vなのが欧州だしな
これに関しては、アメリカの普通充電とそれに合わせた日本が失敗だと思う

934 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 09:50:26.95 ID:srnX8wz30.net
マツダのディーゼル推しどうなっちゃうのー
しれっとディーゼル減らしていくんかなw

935 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 09:51:24.15 ID:x30H9UJg0.net
>>932
単相240Vは最低限でしかないのが欧州だから
100V〜115Vって低圧が基本で倍の200V〜230Vも使えるってだけな日米とは別世界
何で欧州って三相400Vを各家庭にも引いてるんだろう

936 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 09:51:56.87 ID:EFCMej0x0.net
>>933
200V以上は命の危険あるからなあ…

937 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 09:52:45.10 ID:60GBNaJe0.net
>>927
国家事業になったらシーメンスが参入してくると思う

938 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 09:53:01.97 ID:Cu0hHp7X0.net
>>145
http://www.autocar.co.uk/car-news/new-cars/top-gear-hammerhead-eagle-i-thrust-car-official-press-release

939 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 09:54:02.51 ID:EvSFLV6T0.net
ベンツもボルボもディーゼルやってるんだからマツダも変態ディーゼルで稼がなきゃ
アメリカの基準満たすディーゼルをマツダが作れる可能性は何%あるんだろーな

940 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 09:54:55.19 ID:xQZJKFrn0.net
EVは急加速に強いよな

941 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 09:54:57.06 ID:VI1qt0Lr0.net
>>939
>>910

942 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 09:56:35.77 ID:Q8EGV2uZ0.net
>>937
そしてまた不正と

943 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 09:57:29.91 ID:x30H9UJg0.net
>>936
だから欧州の仕様を導入した中国が、単なるUSB充電器でも対地電圧が240Vとかで死にまくってるよな
まあ命が安いから、高コストの日米の仕様よりも、欧州の仕様の方が良いんだろう

944 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 09:58:31.30 ID:1Bi4QLdE0.net
交流の電圧変換は変圧器で簡単にできるしな。
交流→直流の変換も簡単だし、
この場合交流の電圧は(極端で無い限り)あまり関係無い。
パソコン電源や充電器は日本でも米国でも同じ物を使える。

945 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 10:04:04.90 ID:6VznkSEB0.net
アメリカの一般家庭でも100A契約が当たり前で配電設備も余裕がある
大容量EV普及の下地は日本よりできてる

946 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 10:08:40.84 ID:DP9g/MFq0.net
日本電産の株を買っておくか

947 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 10:08:43.39 ID:+rthkvxy0.net
メルセデスベンツのディーゼル車には燃料を入れるところに尿素液
を入れる口もついている。
こんなので本当に排ガスがきれいにできるのか?
検査場だけ試験をパスしたって意味ないんだぞ。路上走行で基準値
をパスできるのか?
きったない排ガスまき散らすエセクリーンディーゼルはやめてくれ。

948 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 10:11:23.91 ID:VI1qt0Lr0.net
4NO+4NH3+O2→4N2+6H2O
6NO2+8NH3→7N2+12H2O

949 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 10:12:53.98 ID:JQdsOzVp0.net
そらそうや
VWどころかもうアウディですらディーゼルの未来はない
完全に終わった

950 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 10:13:12.83 ID:ENadzCIY0.net
後処理装置が不要な大衆ディーゼル
を作れるのは、マツダ だけなんだよね。

欧州社会がディーゼルを使うかどうか

そこがポイントだね。

951 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 10:13:57.48 ID:RHj+NoY+0.net
誰でも考えることだけど
電気自動車の電池ってカートリッジ形式で
スタンドについたら取り替えるだけって無理なのかね
劣化したバッテリーの処理どうするかって問題の解決が無理ゲーだろうけど

952 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 10:14:23.95 ID:TcigzE2N0.net
ハイブリッドで積み重ねたノウハウはそのままEVのノウハウ
この分野ではトヨタの独壇場よ

953 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 10:14:35.52 ID:ItdYc0Kx0.net
バッテリーのブレイクスルーが無いと電気自動車の普及は厳しいんじゃないか

954 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 10:16:20.05 ID:mERwk4cb0.net
そもそもドイツ人はエレキに弱いからデーゼルに逃げてたんちゃうの?

955 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 10:18:15.21 ID:hhXpl0co0.net
VW、ディーゼルを止める(14日)自動車評論家 国沢光宏
http://kunisawa.net/?p=17657  2015年10月14日 21:34

>よく見るとディーゼルはNOx触媒を止め、尿素SCR式に変えていくと言ってる。
>こらもう当然の流れだろう。耐久性や、次世代の厳しいNOx規制を考えれば
>尿素SCR以外に対応できまい。

>マツダだって次の規制をクリアしようとすれば尿素SRCを考えなければ
>ならないと明言してます。

>電気自動車って上物の自由度極めて高い。スポーティなミッションEと全く違う
>雰囲気のボディを作ることくらい簡単にできることだろう。

956 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 10:20:57.55 ID:9dUmwgQM0.net
>>955
さすが自動車ジャーナリスト
自動車ジャーナリストってこいつを支持して金をもらってまで売国奴にならないって言った人間を非難しているだってな

957 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 10:22:32.48 ID:6VznkSEB0.net
当分HVも含めたガソリン車の時代がつづく
10年、20年先にはEVが一気に普及する
水素燃料のFCVには懐疑的、メタノール改質によるFCVのほうが可能性はありうる

958 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 10:23:17.36 ID:ZtRuCyJA0.net
ディーゼルの戦略見直しねぇw
物は言い方だなwww
旧帝国陸軍の転進みたいなもんだ。
現実は負けて逃げるだけなのにwwwwwvw

959 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 10:23:33.43 ID:VKQnaJfmO.net
電気は自動車屋がやらなくてもいいからさ
別にユニクロがやろうがタカラトミーがやろうができちまうから

960 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 10:26:20.85 ID:HCAiJwd60.net
タミヤのEV車か

961 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 10:26:21.51 ID:47TBVmyU0.net
ドイツはすっかり負け犬の車になったな

962 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 10:28:23.04 ID:VI1qt0Lr0.net
appleやGoogleも参入してるからなEV

963 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 10:28:50.50 ID:x30H9UJg0.net
>>945
日本も深夜電力による温水器などで100A対応の家庭は多いよ
契約としてのアンペア数と、配線は別の話だから
大容量EV向けの電気料金契約ができるかどうかの話であって

964 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 10:28:52.05 ID:HJx+eO280.net
>>942
つーか、最近トヨタ車がISに・・・とかやってるの、バックはVWだろう。
アメリカの広告代理店使ってテレビ局動員したりもしてるようじゃん。

誰か裏切って暴露するやついないのかな。
今ならそれで注目浴びた方が、結果的にいいチャンスになると思うが。

965 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 10:29:32.91 ID:BxNhEd720.net
ということで、ディーゼルは無かったことに

966 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 10:30:20.02 ID:CO4RoUu70.net
VWは技術のない会社だったのね。
戦前のイメージだけで続いてきた会社?

967 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 10:30:48.32 ID:48m1NnHT0.net
ゼンマイやゴムが動力の車作ってくれ

968 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 10:30:55.36 ID:JYa/d8an0.net
>>955
VWは開発なんて一切してないだろvw
そんなところへ金突っ込むよりロビー活動へ注ぎ込んだ方が安く済んで効率的だっただけ。

969 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 10:33:54.75 ID:aERRfRMH0.net
VWの事後対応を見るにもっとヤバい事を隠してるだろ。

970 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 10:37:00.11 ID:aERRfRMH0.net
>>1
つまりは今回のリコールは
ソフト書き換え程度では解消できないという事を
自ら宣言したのか。

971 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 10:38:19.65 ID:6u4GsAUE0.net
>>966
ドイツの得意なプロパガンダじゃね?
2ちゃんにもドイツのプロパガンダででっちあげた
真面目とか規律を守るとかマイスター魂とかのドイツ人像に釣られた人間が多いし

972 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 10:38:33.19 ID:2vpQ+zON0.net
いっそ自転車に方向転換したらいいと思うよ
人間が出す二酸化炭素の問題はあるが、一番エコなんだし

973 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 10:41:16.32 ID:VKQnaJfmO.net
温暖化詐欺連中は日本おとしめて化石賞とかやってたけど
世界中にバラまいたドイツにはちゃんと叩きまくるんだよな

コップさんよ

974 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 10:41:41.04 ID:Kz6dMMw00.net
VWのディーゼルは、商品化できるレベルではなかったということだな。

975 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 10:42:36.45 ID:rCU32yla0.net
ふてぶてしいなw

976 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 10:43:19.08 ID:CWgQ2baR0.net
>>974
20年前の規制が入る日本のディーゼルより質が悪かったからな

977 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 10:44:56.29 ID:ZtRuCyJA0.net
>>976
でもエセ自動車評論家はマンセーしまくりだけどな この現状でも

978 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 10:48:51.27 ID:6VznkSEB0.net
>>963
ネックになるのは送電線や柱上トランスと行った配電設備なんだよ
一般家庭が夜中に一斉に大容量EV充電始めるようになるといままでと電力消費パターンが大きく変わるから
配電設備の改修が必要になる それくらいEV充電につかう電力は大きい

979 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 10:49:20.20 ID:4laV9UqX0.net
>>977
サッカーのブンデスリーグ異常プッシュといいドイツはそういう工作だけに金をばらまくよな

980 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 10:49:24.67 ID:vgf+CBIK0.net
日本以外ぜんぶ電気自動車の時代になりそうだな

981 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 10:49:35.28 ID:dKLTdw640.net
欧州は電力不足で停電ばっかなのにw

982 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 10:53:47.58 ID:IDUt1lhA0.net
FiskerのKARMAでいいじゃん

983 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 10:54:03.88 ID:oy8NI7gV0.net
外車のEVやHV欲しい奴なんて存在するのか

984 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 11:14:16.52 ID:aERRfRMH0.net
国産車搭載のディーゼルエンジンより20年も遅れた技術力で
尿素に転換したからっていい結果が出るわけが無い。
ドイツ車は時代遅れの産物。

985 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 11:14:46.16 ID:NRzWDZ2s0.net
>>983
ポルシェ「918スパイダー」、マクラーレン「P1」、フェラーリ「ラ フェラーリ」はHVだけど欲しい!!

986 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 11:17:23.04 ID:VKQnaJfmO.net
>>979
おまえあほかブンデスリーガは勝ってるからリーグランクも上だし
ワールドカップ優勝したのもドイツ
サッカーで言うと勝てないしリーグランクも4位に落ちそうなプレミアが近いわ評論家押しは

987 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 11:17:24.27 ID:qGpXHTjW0.net
国民車 じゃないね。
日本語の通りボロクソ車。

988 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 11:21:08.39 ID:EvSFLV6T0.net
ようやくパサートがカッコよくなってきたのになぁ
コラード復活も無しか

989 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 11:21:25.03 ID:dIMIovrc0.net
>>983
中国製電気自動車w

990 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 11:21:57.02 ID:khvNMca+0.net
m9(^Д^)プギャーーーッ

991 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 11:23:25.14 ID:nRpHMdmo0.net
1000ならバカ売れ

992 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 11:24:40.95 ID:S5AWFWUS0.net
>>983
日本の金持ちに一千万円以上するテスラが良く売れてるのを知らないな、
知り合いの金持ちは充電のためマンションを売り払い充電設備付きの一軒家を購入した。
ベンツやベントレーの時代は終わった

993 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 11:24:46.29 ID:qGpXHTjW0.net
リチウム電池技術の最先端は何と中国なんだが

得意の爆発があるからなあ。

994 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 11:25:44.41 ID:AbZr1mct0.net
今日の昼食はHotto Mottoの弁当じゃ

995 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 11:26:32.07 ID:S5AWFWUS0.net
>>993
中国が最先端じゃないよ、安くて大量に売ってるだけ、テスラはパナソニック製電池のはず。

996 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 11:27:28.85 ID:Fn+QqfNK0.net
騙された人や他メーカーの販売の機会を奪った責任はよ

997 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 11:27:37.67 ID:qGpXHTjW0.net
ベンツ比較的にやすくなったの知らんのか

998 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 11:29:56.04 ID:wf9Y39Kz0.net
尿素よりアンモニアのほうが安く上がりそうだけど、やっぱり危ないのかな

999 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 11:30:29.40 ID:nRpHMdmo0.net
1000なら倒産

1000 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 11:32:01.35 ID:LyxKVkvy0.net
どうしても白い目で見てしまうな
ドイツ車乗り全体を

1001 :名無しさん@1周年:2015/10/15(木) 11:34:59.26 ID:U/WHaStX0.net
>>1001
なら、トヨタ倒産

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★