2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】東京のパチンコ全店で射幸心を煽る「等価交換」とりやめ、パチンコ離れにつながるか…パチンコファン「明日から埼玉で打つわ」

1 :野良ハムスター ★:2015/10/10(土) 18:08:14.48 ID:???*.net
東京都のパチンコホール全店で2015年11月2日までに、換金用としてパチンコ玉と交換されている
「特別景品」の価格が値上げになる。これによって、一玉4円で買ったパチンコ玉が、同じ値段の
4円で換金される「等価交換」はできなくなり、パチンコファンの間で大騒ぎになっている。

業界団体である東京都遊技業協同組合(都遊興)は、ルールに従わないホールについては
指導を徹底するとしている。

■一般景品は変更なし

都遊協は「適切な賞品提供の徹底」を2015年9月29日に定例理事会で審議し、全会一致で換金に使われる
「金賞品」と呼ばれる「特別景品」の提供価格の下限を値上げした。金商品は、客がゲームの後で
パチンコ玉の個数に応じて交換されるもので、その金商品をホール近くで売って現金をもらう。
これまで、金商品の価格は、客が玉の買値と同じ4円で交換されるように設定されることが多かったが、
金商品の値上げによって、客が受け取る金額は1玉あたり4円より少なくなる。

今回の決定によると、4円で購入したパチンコ玉を「等価交換」した場合250玉で1000円得られるが、
これからは1000円を得るためには280玉必要になる。1500円は同375玉が420玉必要になる。
5000円はこれまで1250玉だったが1540玉必要になる。パチスロもこれに準じる。
換金の利幅がかなり小さくなるのだ。

ただし、食品や縫いぐるみといった一般商品は市場価格で提供できている、として変更はない。

警察もこれまで、射幸心を煽ってパチンコにのめり込む、などを理由に、高い交換レートを認めておらず、
「等価交換」もその対象だ。2011年8月には、大阪府警が大阪府の店に対し金商品や一般景品について
「業界等価交換の是正」の指導が行われた。現在は大阪府をはじめいつくかの都道府県で「等価交換」をする
ホールが無くなっている。東京都に関しては指導が行われたわけではないが、自主規制として金商品の
値上げが決まった。というのも警察からの指導だけではなく、値上げしなければならない事情があった。

パチンコ業界は最盛期には30兆円市場といわれ、現在は18兆円に。遊戯人口も三分の一となる一千万人前後に
落ち込んだ。ホール数も1万8000店舗あったものが約1万件に。都内のホールも1600店から1000店舗弱になった。

業界の縮小には様々な理由があるが、ここ10年で目立ったのはギャンブル志向の客を呼び込もうとし、
遊戯的な要素を削ったことにある。それがまさに「等価交換」で、客はレートの高いところに流れていく。

レートを高くしたことでホール経営が危なくなるのを避けるため、当たりの確立を下げる。
パチンコ台は一定の額の玉をつぎ込むと当たりが出る場合があるため、熱心なファンは何万円も使って
当たりを待ったりしてきた。それが、「1万円ではもう遊べない」状況となり、ライトなファンは
ますますパチンコ店に来にくくなってしまった。

■「明日から埼玉で打つわ」というファンの声

都遊協に話を聞いてみると、今回の値上げには「大衆娯楽化」の狙いもあるという。
難度を低くし玉を出やすくする、というもので、

「収入が見込めることによってこれまで難易度を高くしていたホールも、玉が出やすい設定に
変えることができます。お客様にお金を使わせすぎているという反省もあり、これからは
多くの方に遊んでいただける環境づくりを進めていくつもりです」

と説明した。東京都遊協の決定に従わないホールがあれば指導を徹底するという。
これがパチンコ離れの歯止めにつながればいいのだが、ネットでの評価は意外と厳しい。
値上げだけで、難易度は現状のままなのか、といった批判的な見方もあり、

「交換率が変更してから何か変わるのかと思いましたが、私の地域は変わらず釘・設定共に据え置きでした」
「明日から埼玉で打つわ」

などとし、業界が自分で自分の首を絞めることになるのではないか、と考えている人もいる。

http://www.j-cast.com/2015/10/10247356.html

696 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:03:58.82 ID:sBc9YqDs0.net
パチンコという社会に害しかもたらさない遊戯の市場が16兆円もあること自体、日本には
世界でも有数な賭博産業がある。しかもその元締めに在日が多い。

一日も早くこの産業を根絶やしにするべき。そのために、パチンコだけ消費税を通常の5倍、パチンコ
ビジネスの法人所得税を10倍、などにして徹底的に金を搾り取る。

俺が内閣のメンバーなら日本の活性化の為にパチンコを潰す。

697 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:03:59.61 ID:PjZreFEa0.net
というかお前ら騙されてるぞ
のめり込みやすさは等価<非等価
等価の方が中毒性高そうというイメージを利用した罠だ

と思ったら>>10かよ

698 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:04:34.85 ID:JF54SdOz0.net
合法カジノを早急に作ってグレーゾーン斜陽産業パチンコを追い込もう

699 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:04:56.59 ID:vn+dxnxO0.net
恥ずかしいとか無いんだろ?

パチンコやってる「屑共」って

マジで最底辺のゴミ屑だと思うわ。

700 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:05:00.82 ID:m9Gtdv+t0.net
けいさつとの癒着がささやかれているし
政治家もパチンコ屋からの金 もらっている
という 風聞は つきることがない
この闇を 徹底的に とりしまるべきだ
あべチャン GJ

701 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:05:00.93 ID:hWb1vRa10.net
パチンコは完全に違法賭博。
取り締まらないのは警察との癒着。

702 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:05:03.30 ID:IYTSM0V/0.net
一切交換できなくしろよ
貯玉のみで

703 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:05:10.26 ID:yOs4B7nH0.net
>>676
確かに、その古物商には、客は身分証提示の義務があるけどそれも行ってない。雀荘が3点方式取り入れたら
いいのかって話しになるし矛盾だらけだよね

704 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:05:41.00 ID:FGfz8GYg0.net
>>695
換金できないガチャは何の問題も無い
パチンコは明らかに違法

705 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:05:48.52 ID:/+vNLKw+0.net
日本の税収47兆
パチンコ産業20兆

パチ屋を潰せや!アホンダラ!

706 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:05:55.71 ID:FhslTxas0.net
換金禁止でw

707 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:06:13.27 ID:udiSnX8U0.net
いい加減、賭博を取り締まれよ。

708 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:06:57.70 ID:7aT8iB740.net
パチンコ屋も昔はまだましだった。数千円で遊技ができた時代はあるにはあったから
いまじゃいんちき遠隔顔認証で無茶苦茶
三点違法換金は昔からだけどね

709 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:07:46.21 ID:esrCOTcoO.net
遊技人口が1/3に減なのに業界売上げは約30兆から約18兆って半分なのか?
どんだけ搾取…ボッたくってんだよ!

実機も新作は賞球減らさねぇーとホールが買ってくれねーからな!!

710 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:07:48.33 ID:XQHau2b60.net
>>682
子供に夢を与えた漫画のキャラクターが
ギャンブルに使われるなんて絶対に許せないとか・・。

某メーカーに「10億円出します」と言われたけど断ったと言われている。

711 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:07:58.51 ID:8stm2wQnO.net
昔は4000発打ち止めで1万円に換金できた。1球2.5円だったということなのね。
最近のパチンコはやたら難しいと思ったら換金率が上がってたのか。

712 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:08:17.63 ID:R7D8WI5f0.net
犯罪だよね

713 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:08:47.54 ID:QZiNwDe10.net
すぐになくせないだろうけど2020までにはパチンコが消滅しますように

714 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:08:49.64 ID:qxVyfB3SO.net
>>673
自制しろ

中学生か?キサマ

715 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:08:50.31 ID:3738RBdk0.net
>>48
パチンコ議連の大半を占める自民の大罪を隠蔽するネトウヨw

716 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:09:07.48 ID:7aT8iB740.net
三点方式は完璧違法です。こんなことがまかり取るなら特殊民族の
セドリックのあほがいったようになんでもできますな

717 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:09:15.35 ID:yOs4B7nH0.net
>>679
三点方式が違法じゃなくなると、パチンコだけでなく色んなギャンブルが派生するようになるね、恐らく裁判になれば勝てないよ過去判例見てわかったけどパチンコ屋の主張はくだらないものだったよ。

718 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:09:29.70 ID:lPkDxZNQ0.net
18兆wwww
奴隷ジャップ韓国人に貢ぎすぎwwwwww

719 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:09:36.06 ID:m9Gtdv+t0.net
あの 橋下さんに期待
大阪市もまけずに
パチンコ しめつけてやったら
世論は拍手喝采
11月にやめる前に
大阪市条例 つくってほしいね
そしたら ずっと ずっと 大阪維新に
票 いれるわ

720 :名無しさん@13周年:2015/10/10(土) 20:14:52.61 ID:FiZabL3aN
賢者の石があれば等価交換を免れると聞いた

721 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:09:50.29 ID:xhDXE17e0.net
>>1
ようするにパチンコ店同士でカルテルを結んで出玉を少なくしようねってことか。

722 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:10:14.94 ID:iMfERsd90.net
地元に1.6円パチンコというのがある
パチンコやったことないからどういうもんなのかは知らんが

723 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:10:19.21 ID:HGuty3qJ0.net
>>651
ああ、K E二郎ねw

そんなにパチンコ離れが心配で心配でたまらないなら、
「CR財務省」とか「CR消費増税」とか「CRノーパンしゃぶしゃぶ」とか「CRパチンコップ」とか
天下り成功で確変とか()笑い
思いっきり政経・官僚ネタぶっ込んでこいよ!!
射幸心()煽られて、打ってやらんでもないぞ?w

724 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:10:46.49 ID:eBAvcn7O0.net
>>492
詳細まで説明していませんてか
誰でも読めるが遊技業組合にとってはあまり触れ回ってほしくない判決だろうな
特殊景品には模造はあっても偽造はあり得ないことになるからな

725 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:10:49.96 ID:00IphB5M0.net
>>682
明は腐るほど金持ってるからな
しかし漫画家が財産を築くのに大きな比重を占めるのにパチンコだというのは事実
一台4万円の印税で莫大な資産が転がり込んでくる

726 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:10:52.60 ID:yOs4B7nH0.net
>>710
偉いよね、それに比べて和田やら猪木やら北斗やら情けなさすぎ

727 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:10:56.77 ID:AD87ViVm0.net
パチスロパチンコ廃止しちゃえよ。
製造元の国が危険と判断して辞めたものを、輸入してやる必要ないだろ?

728 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:11:12.25 ID:7aT8iB740.net
パチ屋はどっちかというと明談ミンスよりもそーれん系のジタミでしょうね
壺三もパチンコ御殿持っているし
特殊民族であることには相違ないですが

729 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:11:27.50 ID:4mhh5juS0.net
警察も馬鹿なんだよね。

こんな所を改善してもたいした意味がないよ。

今の”ハイテク遠隔”に対する根本的改善がなされないと客は戻らないね。

そもそも、客なんて戻らなくていいだろう、

ギャンブル性がない、もっと面白い娯楽は他にたくさんあるんだから、

そういう娯楽が流行ってくれた方が日本にとってはいいからね。

パチンコは完全にいらないんですよ、建物からして下品だしね。

730 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:11:37.49 ID:lPkDxZNQ0.net
ジャップってほんとちょろいよねwww
簡単に中毒になって破滅するまで貢ぎ続けるんだもんwww

731 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:11:38.38 ID:ZkDEi9yO0.net
もうパチンコって巨大すぎる産業だから、
アレを廃止するとえらいことになると思うけど

732 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:11:43.37 ID:qxVyfB3SO.net
>>691
友達になってくれませんか?

733 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:11:49.10 ID:PjZreFEa0.net
>>710
そういえばソシャゲ化もしてないよな?
やるじゃん鳥山明

734 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:12:44.59 ID:7aT8iB740.net
パチ下こそがパチ推進だろうが
特殊民族ってここまで頭が悪いのか?

735 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:12:49.39 ID:cdDKTVoj0.net
久しぶりに埼玉の巨大ホール見てきたけど、全然出てないぜ(笑)
あれでよく客入るよな

736 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:12:57.50 ID:AWSOmBii0.net
埼玉にくんな

737 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:13:33.76 ID:13BY/9Oq0.net
戦後のドサクサで駅前をパチンコ屋に盗られたからなあ

昔は脱税業種で常にトップだった

大金持ちの在日オーナーに金みつぐバカも減っていくだろう

738 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:13:44.27 ID:TSvS2sYa0.net
>>710
お前バカだなあ
鳥山は大資産家じゃん

一発屋の漫画家だったらホイホイパチンコ許可しとるわw

例えば吉沢やすみ

739 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:13:44.49 ID:00IphB5M0.net
>>727
出来るはず無い
いったい何万人の人間がこの業界で飯食ってると思ってるんだ

740 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:13:52.63 ID:7aT8iB740.net
>>731
いや 無駄なことに資金がいかなくなって社会がよくなる
即廃止すべきだ
違法だし 賭場開いていたやつは全員逮捕

741 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:13:55.15 ID:s9GRhWud0.net
パチンコから射幸心をとったら客が離れて当たり前だろ。

742 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:14:03.06 ID:ftjnMCAR0.net
パチンコって警察の貴重な財源なのに
なんでこんなに締め付け厳しいんだ?
スロットも数年前の規制ひどかったし・・・

743 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:14:21.47 ID:8iv0piNc0.net
埼玉の治安が悪くなる

744 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:14:25.40 ID:/eDZSv1B0.net
めんどいから、10円玉でスロットやらせろ。
両替だけで済むから、脱税もできないぞ!

745 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:14:27.05 ID:yOs4B7nH0.net
>>724
その特殊景品金も金高騰時換金を他で
換金するようになって、中身は金じゃなくなってるよ、検証動画見た

746 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:14:48.53 ID:7aT8iB740.net
何万人の人間は犯罪やっているんだから別に困っても仕方ないね
祖国に帰る?

747 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:15:01.79 ID:WyBBR/QN0.net
>>719
絶対やらなそうな人じゃねえかw
あとなんだそのファミコン時代のドラクエみたいなマス空けw
国語もまともに出来ねえのかw

748 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:15:08.52 ID:5AcGuGpOO.net
>>730 見くびるなよ糞チョン。若いのはバチンコ離れ進んでいるから駆逐されるぜ!

749 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:15:14.35 ID:ZPSBpv9a0.net
>>722
1玉1.6円で借りて遊技
4円に比べると差額分多く借りられるのでその分多く遊べる
台そのものは同じ
0.5円とかある(0.1円もあるとか)
低玉貸しほどガラが悪い
(台を叩いたり、唾を吐いたり)

750 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:15:18.47 ID:vDp7wqYd0.net
>>1
本国ですら禁止されてるのに呆るわなw韓国の方がこれだけはまとも

751 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:15:23.75 ID:4mhh5juS0.net
この業界で飯を食ってると言われてもね。

何でこの業界で飯を食ってるの? 金がよかったからでしょ?

それで外患勢力に力を貸してるんだから世話がないんだよ。

もちろん真っ先に罰されなければならないのは国なんだがね、同類でしょ、

この業界で飯を食ってる人たちは。

752 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:15:26.72 ID:eNdc9b/S0.net
どこがこんなに圧力かけてるんだろ
大衆娯楽化が狙いなんてうそっぱちだろうしさ

753 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:15:27.98 ID:YoHHeqlA0.net
北朝鮮がアメリカに到達できる小型核弾頭の開発に成功したのは
実は、日本から流入したパチマネーのお陰じゃねーのか?
マスゴミは、もっと追及しろよ!もっとも、無理だろーけどw

754 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:15:33.80 ID:HGuty3qJ0.net
ちなみに「るろうに剣心」の和月伸宏先生もアンチパチな。

メディアミックスは賛成派だが、漫画を読む子どもたちの教育上
自分の作品は絶対パチンコ化しないと言ってる。

755 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:16:15.38 ID:50UR3cQh0.net
まあ、どんなものもいつまでも存続するってわけでもないだろ。

756 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:16:34.22 ID:/nDXqNNp0.net
土井たか子がパチンコの広告塔やってたな。
で、庶民的だと国民的人気だったw
日本人ってバカだよな。

757 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:16:36.55 ID:yOs4B7nH0.net
>>705
公務員給与総額25兆
狂ってるよね、パチンコ

758 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:16:44.55 ID:Z1rLbR9c0.net
>>703
そのとおり
しかもチョン系は
ではゲーセンでUFOキャッチャーで取った
景品をヤフオクやブックオフで換えたら
同じと言う馬鹿がいるが
騙されるな
全く違う

パチンコは謝幸心をあおりまくり
勤労の意識を低下させ
更には、家庭に影響 犯罪の誘発にもなっている
実質上の賭博場と同じ

更にたちがわるいのが
朝鮮人が経営
莫大な売上 トヨタより高い
遊技場が故に
駅前だろうが、学校前でも建てられる

収益は朝鮮人

というスペシャルブラック産業

日本人なら
日本人ならば潰さないと

759 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:16:51.75 ID:exX1M4w20.net
換金率下げてもどうせ低設定とキツイ釘のままあと遠隔な

760 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:16:52.27 ID:DmBy/c6A0.net
こんなもの完全禁止でいいだろ

761 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:16:56.60 ID:7aT8iB740.net
>>751
売国奴そーれんじたみも外患誘致でしょっぴく必要があるね
まぁ無理だけど

762 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:17:56.16 ID:exX1M4w20.net
養分が昔のようにいなくなったんだから勝てなくて当たり前

763 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:18:11.89 ID:5fzHOpvh0.net
違法なんだからもっと規制してはやく無くせ

764 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:18:20.34 ID:MKXPvyLQ0.net
パチンコ業には特別税を課すべきだ。
潰してもなんら問題なし、いや社会のためには廃止しかあるまい。

765 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:18:24.95 ID:TSvS2sYa0.net
>>727
今世紀最大のバカw
パチンコは日本製じゃん
お前は今からうんち君だな

766 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:18:31.87 ID:7aT8iB740.net
案外売国じたみは特殊民族を売るかもよ
特殊民族の玉入れは違法だ!ってね
なりすましているのでできないこともない

767 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:18:47.81 ID:/XbR0naH0.net
朝鮮玉入れ・朝鮮絵合わせをやってる奴は朝鮮人か人間のクズ

768 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:18:57.09 ID:cdDKTVoj0.net
埼玉は出ないよ(笑)

769 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:19:13.46 ID:bsGEXuc00.net
いまだにパチンカスいるのかよ
そんなに祖国に送金したいのかよ
他の趣味作れや

770 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:19:16.84 ID:tVhPdZ3l0.net
とりあえず東京からでいいから
パチンコ球と何かを交換するの禁止しろよ

771 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:19:17.24 ID:hTdsgBXZ0.net
>>当たりの確立を下げる

やっぱり操作できるんだなw

772 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:19:26.43 ID:EAZD2NZE0.net
宝くじのCMもすごい射幸心の煽り方だよな

773 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:19:32.07 ID:LV8KIHHUO.net
>>731

パチンコやパチスロメーカーに液晶を供給している某社は、何年か後には取引先が無くなる可能性があることを前提に、事業計画を立てているって有価証券報告書に書いてあるよ。

774 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:19:40.20 ID:sP4BPCZt0.net
朝鮮人の敵は朝鮮人

775 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:19:43.58 ID:1MDjhJYr0.net
>>756
パチンコ経営者の9割が在日だなんて知ってる奴しか知らなかった
マスコミが報道しない自由で世論操作し放題だった時代だからなー

776 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:19:57.33 ID:vn+dxnxO0.net
「明日から埼玉で打つわ」

死ねば良いのに、生ゴミ屑。

777 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:20:16.25 ID:+eVivVh50.net
銀玉の錬キム術師

778 :澤田の兄貴:2015/10/10(土) 20:20:18.14 ID:GQua978sO.net
ワシは最高が、ドル箱4箱だわ。

スロットは、北斗で42000円位になったかな。

十数年以上前にどっちもやめたわ。

779 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:20:22.27 ID:UgOyb0u80.net
換金用の特別景品は家に持って帰ると怒られるんかな

780 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:20:23.79 ID:7aT8iB740.net
現行特殊民族を切ったところで新しく移民を受けるっていっているんだから
そいつらにカジノやらせばいいだろう
現行特殊民族はお役御免だ
なりすましならやると思うね

781 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:20:29.24 ID:50UR3cQh0.net
そこでカジノ推進ですか。
わかりやすいな。

782 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:20:40.37 ID:/ENxuapt0.net
パチンコは消えるな、チョンも肩身が狭くなるだけじゃ済まない、追い出されるな

783 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:20:41.19 ID:/2d3fGhG0.net
これもう金を搾れないから排除するのか
鮮人とか金を上納できなきゃ用済みだからなww

784 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:21:29.18 ID:1MJIxQyf0.net
パチンコいじめ楽しいわ。明らかに潮流が変わってきてるな。チョン派は殲滅、中華の台頭か?

785 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:21:32.79 ID:voSCEzh+0.net
ホントに自分の力で出してるとバカは思ってるの?w

786 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:21:35.77 ID:ZN6wEG310.net
やっぱ噂は本当だったんだな
2020年の五輪までに
店舗を半減させて、繁華街以外は潰すって話w

787 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:21:44.01 ID:cUVx89wP0.net
そもそも三店交換は賭博法に違反してんだけど・・・
警察いい加減仕事しろよ
そんなどうでもいいことより国が率先して法律無視を無視するほうが余程問題

788 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:21:48.18 ID:7aT8iB740.net
カジノにシフトするとき違法賭博だったよね
いままで曖昧で躊躇してましたけど摘発しますとくるね
別に先生方は新移民のカジノで飯が食えるわけだしさww

789 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:22:02.27 ID:yR1UjQBD0.net
>>374
確かに等価なのに一回交換で、換金までに続けてやると資金なくなるからある意味止めるタイミングはわかりやすかったかもね

790 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:22:14.19 ID:DWueueIZ0.net
韓国人「パチンコみたいなオワコンまだやってるの?ウリの国では禁止ニダ、プププ」

791 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:22:21.51 ID:YoHHeqlA0.net
長崎や広島の時もそうだったが、日本人は北朝鮮に
核ミサイル10発ぐらい撃ち込まれて初めて、パチンコという朝貢
の愚かさに気づくんだろーな。俺は地方だからまだいいけど。

792 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:22:37.70 ID:uQ3g1cKU0.net
規模は30兆円→18兆円で、打つ人口は1/3って、
いまパチンコやってる人は訓練され過ぎだろ……

793 :窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2015/10/10(土) 20:22:45.30 ID:PKLe4I9S0.net
( ´D`)ノ<パチンコ屋なんてウンコ製造機しかいないんだから
        全廃にしてもらって構わんよ。

794 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:22:51.24 ID:7aT8iB740.net
特殊民族ども怯えろ
先生方はカジノにシフトするぞ
依然日本人だと言い張ってね まぁ戸籍あるしな

795 :名無しさん@1周年:2015/10/10(土) 20:23:01.87 ID:v2QUGxaT0.net
東京にパチンコはいらない。
むしろ、地方にあった方がいいかもしれない。

総レス数 1002
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200