2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】TPP大筋合意 安倍晋三首相「米、牛肉、豚肉など関税撤廃の例外確保」

1 :ひろし ★:2015/10/05(月) 22:01:56.96 ID:???*.net
★TPP大筋合意 安倍晋三首相「米、牛肉、豚肉など関税撤廃の例外確保」

 安倍晋三首相は5日夜、米アトランタで環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉が
大筋合意したことに関し「米、牛肉、豚肉、乳製品といった主要品目を中心に、関税撤廃の
例外をしっかりと確保することができた」と述べた。首相公邸で記者団に述べた。

 首相は「農業は国の基(もとい)であり、美しい田園風景を守っていくことは政治の責任だ」と農業対策に
注力する方針を強調。「若い皆さんにとって、夢のある分野にしていくために全力を尽くしていきたい」と語った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151005-00000563-san-pol

562 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 06:48:34.63 ID:+FqtZFtR0.net
>>546
全くその通りで家畜の飼料は100%、遺伝子組換のモノを使っている
肉、乳製品、卵は全部ダメだね

563 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 06:48:36.55 ID:6LNd7o2E0.net
>>558
日本人の根性が糞だから

564 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 06:48:56.65 ID:uZcatfk30.net
TPP交渉が通ったら米国から安価にシェールオイル輸入させてもらえ
今原発全停止で火力依存度が高いせいで
足元見られてる日本は天然ガス、石油、石炭を相場の倍近い単価で買わされてんだよ

それが貿易赤字を引き起こすきっかけになってる
TPP締結国になれば少しはアメリカも融通してくれて日本経済も潤うだろ

565 :チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE :2015/10/06(火) 06:48:56.82 ID:3EsYxj1I0.net
TPPは国家ではなく、グローバリストたちが仕掛けた

グローバリストとは、世界各国の大金持ちたちだ

金によって政治家を子分にしている

池田大作みたいな連中だ

566 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 06:49:01.02 ID:VCdTB1Kt0.net
日本が終わったってことだけはよく分かる

567 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 06:49:07.29 ID:l/FqjrkMO.net
海外に撃って出る会社は伸びる。但し、日本の企業の8割は中小企業。今までの仕組みが変わって外国製品が大量流入したとき、倒産して失業が増えると思う。

568 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 06:49:09.00 ID:rty4X6FEO.net
>>549
んだよ。絶対反対ウソつかないってポスター出してた位だしwww

569 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 06:49:37.17 ID:sJzb8Kcf0.net
アベノバイコク

570 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 06:49:59.49 ID:PlX3AYUd0.net
>>549
日々変わる世界情勢に合わせ柔軟に対応した結果ですご安心下さい

571 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 06:50:06.68 ID:4nl5N2EY0.net
>>322
食料は輸出ストップされたらそれでおしまい。
欧米は食料自給率確保のための予算をつけて、
保護しているのはあたりまえのはなしだ。
余ったものは安く海外に叩き売る。

天候不順、外交などの理由で、食料はいつでも輸出を
ストップさせることができる。
そのとき、自給力がないとおしまい。
一度破壊してしまうと、再生には数年の歳月が必要だから、
常にある時様態にしてある。

そのための補助金を米国や欧州各国はだしているわけで。
関税をなくしても補助金だして生産させてというのは、
農地や景観、自給力いじのために、あたりまえなのだが、
日本は農業保護のための予算が、欧米より安すぎる。

572 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 06:50:14.96 ID:Ip/VrV4X0.net
>>537
著作権違反してるのか?
二次創作系や実況は権利者がガイドラインや条件付き許可してるのなら範囲で大丈夫だぞ
許可してないものでも多少のパロやオマージュレベルなら通報程度お目こぼしもある
誰でも告発できるし捜査できるけど告訴できるのは従来通り権利者のみだから

ちな自己責任

573 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 06:50:31.63 ID:DnCkXWOG0.net
ニホンジンウソツカナイゼッタイ

574 :チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE :2015/10/06(火) 06:50:58.35 ID:3EsYxj1I0.net
TPPによって、国家が消滅して、統一協会とか、創価学会みたいのが残る
妙な世界になるよね

575 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 06:51:01.09 ID:+FqtZFtR0.net
>>557
以前の話だけれど、同僚が日本の商社が運営している中国の無農薬農場に、見学に行ってきた
そいつ曰く、ピンセットで虫を摘まんでいたのを目撃して、本当の無農薬だって確認したんだとサ

576 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 06:51:01.80 ID:6lt8qvxD0.net
輸入がいくら安くても国産買う家庭がたくさんいるのにねらーは本当極端だな
いままで輸入かってた底辺がまた輸入かうだけだろ

577 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 06:51:18.11 ID:uZcatfk30.net
>>555
俺が考えることは2割くらいの国民もぼんやりと考えてることだと思うが
どれだけの意見や思想を無視して強行するのは政権支持率を下げる火種になるぞ

578 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 06:51:25.85 ID:NuoxCS8N0.net
食料品は消費税なくして輸入品には全部関税かければよくね
日本人から税金を取るのを辞めて外人から取る政策

579 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 06:51:49.58 ID:xgJRI2OH0.net
終わるのは才覚のない企業だけ
広大な自由貿易圏で儲けて税収に貢献のが真の愛国企業

580 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 06:52:14.63 ID:D02MJMtz0.net
ネトサポは、議論を邪魔すんな!!!!

てめーら、うざいんだよ!
ゾンビ野郎!!!!

581 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 06:52:24.56 ID:9yS8pueJO.net
建築関係も入札自由競争化するんじゃないの? 農業ばかりスケープゴートされてるけど。

582 :名無しさん@13周年:2015/10/06(火) 06:54:48.91 ID:jR5LDosF9
武士道は死ぬ事と見つけたりって事ですね、わかりますん
黒船来航からの不平等国家との契約とはね それも真に芽吹く為の必然なのか
日本が本当の独立国家として奮い立たつかは
今後の日本で生きる人に期待だね
楽な道と茨の道があるなら茨の方を行けって
患難時代 艱難時代の
ありとあらゆる事で世界統一を掲げるものに気をつけなければなりません
それは神側によってではないのですからと勝手に解釈

583 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 06:52:56.73 ID:7vu14NfG0.net
ネトサポも正直通夜状態なのでしょうか…

584 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 06:53:23.63 ID:rty4X6FEO.net
>>13
数十年後には日本が何処の国か分からんようになる訳だな

585 :チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE :2015/10/06(火) 06:53:32.38 ID:3EsYxj1I0.net
関税が無くなると、トヨタはどこの国の企業かわからなくなる

586 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 06:53:40.10 ID:sJzb8Kcf0.net
おかしいねー
民主党の野田が「TPP交渉に参加します」って宣言した時は売国奴呼ばわりしてメチャクチャ叩かれたのに「TPP断固反対」が公約だった自民党がこんなことしても誰も騒がない(笑)
不思議だねー

587 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 06:54:15.92 ID:HfFYzNAm0.net
まーーーたネトウヨッジャップに騙されるのか
この国は

588 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 06:54:48.80 ID:uZcatfk30.net
>>572
誰でも告発できるし捜査できるってことはアンチが多いとそれだけ大事になりやすいってことだろ?
今までは○ねとかゴミ動画あげるなって罵倒するだけで終わってたのがリアル生活の危険性にまで飛び火するなんてゴメンだわ

二次創作で許される範囲のコンテンツしか投稿してないけど
もし非親告罪化されたら優先度から考えて動画投稿はやめるだろうな

つわはすさんって知ってる?

589 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 06:54:55.56 ID:CjD8fZ+Y0.net
>>543
ノルウェー産の脂の乗ったいかにも美味そうな色をしたサケ
あれって「薬漬け」で養殖されてるんだぜ
ワンコに自家製ごはん作ってる家ではNGだって常識なんだぜ

590 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 06:55:38.53 ID:6LNd7o2E0.net
>>579
正直者がバカを見るという世の中なんだが
なぜ増税という一方方向しか動かないか分かるか?
人間ってのは努力しないからだよ

ドイツ自動車の排ガス詐欺も同じ

粗悪品を作って売ってる奴等が勝ってしまう

591 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 06:56:09.59 ID:V44M2oto0.net
ネトサポかどうか、やっているのは誰かなんて分からないよ。
それに以前のスレでもあったが、突然洋ゲーがゲーム業界がどうとかというレスも出てきたし。

592 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 06:56:11.65 ID:D02MJMtz0.net
>>587
在日は関係ないだろ。

593 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 06:56:24.34 ID:VCavPMXx0.net
安倍の言葉に騙されてはいけない。

米:原則関税を維持。ただし、米豪向けに無関税の輸入枠78400トンを設置。
牛肉:38.5%の関税を段階的に引き下げ、16年目以降は9%に
豚肉:高価格帯の関税は撤廃。低・中価格帯(1キロ:482円以下)の大半の関税を50円に。

これが、正確な合意内容だ。むろん、これ以外の農産品の関税は原則撤廃。
日本の農家にとっては、死活問題だ。

594 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 06:57:03.26 ID:NuoxCS8N0.net
関税を一律10%にすれば消費税なくせる
貿易が赤字になっても税金は増える

595 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 06:57:15.90 ID:uZcatfk30.net
一昨日生放送で火事騒ぎ起こしたおっさんも
住所特定されてスネークに家撮影されてたからな

あんなど田舎までわざわざ長時間かけて移動したのか知らんけど
イカレポンチがブチ切れしたら何が起こるか分からないからな
極力リスクは回避するに限る

596 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 06:57:48.75 ID:UUfHIeco0.net
コミケどうなるん?

597 :チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE :2015/10/06(火) 06:57:52.52 ID:3EsYxj1I0.net
アメリカの金持ち
日本の金持ち
-------------------
アメリカの貧乏人
日本の貧乏人

関税や国境や国籍が無くなれば、お金を持ってる量で区別されるようになる

598 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 06:57:53.00 ID:xN8TfRMZ0.net
EUのディーゼル規制みたいにインチキ優遇しようぜ

599 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 06:58:24.20 ID:6LNd7o2E0.net
FXやってる連中は円売れよw
豪ドル円なんて特に

600 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 06:59:21.29 ID:DXRXY0vmO.net
米は毎年77万トン輸入されてるけどな
安くても主食用の米が売れないから
煎餅とか飼料になるクズ米しか入ってこない

601 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 07:00:50.31 ID:uZcatfk30.net
TPPが通ったらところで日本の主力産業の自動車や家電製品の輸出時にかけられる関税率はあんまり引き下げられないらしいぞ
アメリカも日本車が売れまくったら自国のGMとかフォードの車が売れずに恥かくからな

骨折り損のくたびれ儲けとはまさにこの事

602 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 07:01:01.59 ID:7vu14NfG0.net
民主党が中国に大訪問団を連れたときはうわあと思ったけど
自民党がアメリカに媚びを売るのを見てガックリした
ロクな政党がない
だけどどうしようもできない

603 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 07:01:47.81 ID:SBdPoFwp0.net
比較優位で国内生産という不合理を許すな!
日本人という既得権益を排除し公平な競争を!

604 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 07:02:52.97 ID:F23TBKFh0.net
関税が0%じゃないから聖域確保wwwwwwwwwwwwwwwwwwwアホかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

605 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 07:02:53.77 ID:uZcatfk30.net
コミケの完全オリジナルの絵も
「こいつ私の描いた絵をパクってます」
「捜査お願いします」ってツイッターとかでほざかれて
基地に粘着されたら今までよりクリエイター活動もし辛くなるだろう

マジで今の日本で親告罪の扱い変えるとかねえわ

606 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 07:03:21.73 ID:9yS8pueJO.net
>>601 そりゃそうでしょ。 米民主党崩壊しちゃうよ、日本に有利にすると。

607 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 07:03:38.18 ID:+FqtZFtR0.net
>>589
だなァ
寿司屋も危ないし、天ぷら屋もエビ関係がひどくて、うなぎ屋も薬まみれ…

608 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 07:03:41.50 ID:LguZvSo2O.net
>>593
100に設定すると言っていた聖域ラインを20まで下げて妥結してドヤ顔で「聖域は守った」とかこれで農家騙せるのかね

609 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 07:03:52.04 ID:PMMIam2U0.net
日本がとても不利な協定締結

610 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 07:04:03.58 ID:CgGqgo6A0.net
>>86
そういう尺度でしか物事が考えられないんだな

611 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 07:04:43.03 ID:Oq6U3jQn0.net
http://oct.2chan.net/may/b/src/1444054059385.jpg

612 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 07:05:02.25 ID:Ip/VrV4X0.net
>>588
告発はただ通報するより面倒臭いから
手軽にできないならやらない人が多いと思うよ
あと犯罪性がないことを知った上で告発するのは罪になるそうな

つわはすググったけどよくわからんかった
何かやらかしてアンチが多い人?

613 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 07:05:19.09 ID:CgGqgo6A0.net
肉料理が捗る

614 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 07:05:21.91 ID:V44M2oto0.net
牛肉、ワインとチーズ、農家叩き、コミケ同人叩き。
とってつけたような自民支持だったり、嫌中韓のフリ。
毎回、ずっと同じ事をやっている。

615 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 07:06:23.22 ID:VEufxCM2O.net
イオンとかに行くとダメリカの肉とか全く売れてなダメリカ肉は硬くて不味いから…売れないのは当たり前

616 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 07:06:35.80 ID:Ip/VrV4X0.net
>>596
権利者の許可の範囲なら大丈夫みたいだよ
正直オタがそっちの心配し過ぎじゃないか
もっと危惧するとこあると思うけど

617 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 07:08:33.68 ID:hKYDv/FG0.net
>>612
自分はゲーム関係の仕事してるけど
ゲーム実況で新作あげてるやつは告発するとおもう
作ってる方からするとああいうのは本当頭くる
でも会社自分で乗り出して訴えるのはむずかしいだろうから、もし告発できるとようになるなら
正直大賛成

618 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 07:09:26.80 ID:JgkMTQEr0.net
薬がどうのこうの言ってる奴は国産食えよ
俺は喜んでお前の言う薬漬けのものを食うから

619 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 07:09:46.32 ID:oQH/REfo0.net
元々、アメリカの過剰供給の受け皿を外国にやらせるためのTPPだからな
そしてアメリカ以外の国にとっても、日本は鴨ネギ筆頭でしかない


安倍の外交に成功の文字無しとはよく言ったものさ

620 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 07:10:09.94 ID:PmwsTaMo0.net
>>1
著作権と医療の時点でダメダメ

エイズ治療薬の権利を買った製薬会社、ひと晩で55倍に値上げして大炎上…海外の反応:らばQ
http://labaq.com/archives/51857325.html

621 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 07:11:01.96 ID:V44M2oto0.net
>>617
本当にゲーム関係の仕事をしているのかな。
いつものあれは息を吐くように話を作るからな。

622 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 07:11:25.98 ID:hEWYEcHH0.net
FC2使って他人の誹謗中傷でアクセス稼ぎやってる馬鹿終了
最高に気分がいいねw

623 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 07:11:50.59 ID:Ip/VrV4X0.net
>>617
ゲーム実況も体験版部分のみ許可してるメーカーとかあるらしいけど
他人の作ったものに言葉足して丸流しは創作性ないし普通に商売の邪魔だろうから仕方ないと思う

(1)原則として検察官または司法警察員に、書面または口頭により、特定の犯罪事実について犯人の処罰を求める意思と告訴人または告発人が、誰であるかを明らかにしてこれを行う。

(2)口頭でなされたときには、それを受けた検察官、または司法警察員は、告訴または告発を調書に作らなければならない。

624 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 07:12:29.67 ID:G7piS9X20.net
アメリカが大幅譲歩したのは想定外だったな。
シリア情勢を巡るロシアの介入等でこっちに構っていられなくなったのだろうか。

正直、これは安倍政権にとっては大変な大バクチだったと思う。
民主党が交渉参加をほのめかすやTPP反対を掲げたくせに
政権奪還後に国民を騙す形で交渉参加したからね。
もし、これでアメリカの譲歩を引き出せなかったら、政権が吹っ飛んでもおかしくなかった。

アベノミクスの正体も中身は無くハッタリで個人投資家の射幸心を煽る作戦だし、
第二次安倍政権は日本を質入れしてギャンブルをやっている危うさがある。
でも、それ以外にこれといった手が無いのも事実なのがなあ。

625 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 07:13:36.02 ID:O0zDlFOb0.net
貿易自由化促進やグローバル競争の激化をさせるなら、所得の再分配をしっかりやらないとデフレは解消しないし、経済発展もなく、世界が不安定化する。

626 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 07:13:41.52 ID:TFfJpU7W0.net
ISD次第で全部ひっくり返るかなあ
肉も米も大した問題じゃない

627 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 07:14:10.05 ID:/xz2fPf30.net
>>571
今は予算の割合は下がったとされるが、欧州委員会の農業補助金がEU予算の
5割以上を占めていましたからね。

 食糧政策は安全保障政策であることを忘れちゃいけない。

628 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 07:14:53.28 ID:s6nM+RWEO.net
>>620
安倍おわったな

629 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 07:15:09.84 ID:6LNd7o2E0.net
>>624

安倍=コントロールしている

どこかで聞いたよなw

630 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 07:15:41.77 ID:e0mnuWLS0.net
>>617
TPPは日本のコンテンツ潰しが目的
アメリカが日本を助けてくれるわけじゃないから信用するなよ

631 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 07:15:56.63 ID:VpmSAR2k0.net
>>204
それ都会の土地成金

632 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 07:16:24.00 ID:PmwsTaMo0.net
>>14
保険はマジで死にそう

>>88
うむ

633 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 07:16:29.73 ID:K3rbNloS0.net
やっとか。早く安い肉を輸入してくれ〜。あ、これで牛丼が安くなるなあ。

634 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 07:17:26.53 ID:6LNd7o2E0.net
ここまで締結に時間がかかったのは
日本政府とアメリカがどうやって日本国民を騙すか
そのプロセスが難しかった

北方領土が返ってくる交渉は一歩も進まないが
売国の交渉だけはちゃんとやってくる日本の糞政治家

635 :安倍チョンハンター:2015/10/06(火) 07:17:39.46 ID:AOPGCm1J0.net
完全にアメリカの丸呑み

抵抗してる振りだけだ

こいつら

636 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 07:18:07.66 ID:QjTEGNqO0.net
>>620
ソレって関税とか関係あるモンか?
普通に輸入しててもその値上げはそのまま価格に反映されるだろw

637 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 07:18:10.51 ID:V44M2oto0.net
>>633
またやってる。

638 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 07:19:00.86 ID:LguZvSo2O.net
自由診療あるいは混合診療になるとして、相変わらず老人は1割でナマポは無料になるのか?
もし大病したら仕事辞めて貯金全部使ってナマポで治した方がいいな

639 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 07:19:19.84 ID:K3rbNloS0.net
日本の農業なんかすでにひどり状態なんだからどうでもいいよ。いっそもっとめちゃめちゃにして一度0状態にした方が再建できるよ。

640 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 07:20:49.37 ID:oQH/REfo0.net
>>639
ルールまで0にできないから再建は無理です

641 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 07:21:17.98 ID:QjTEGNqO0.net
つか農業壊滅って言ってる馬鹿は関税ゼロになった場合と
1ドル80円の時の価格差自分で計算してから言ってるんだよな?

642 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 07:21:21.83 ID:SBdPoFwp0.net
比較優位だと日本での産業は不合理なんですわ
日本人の既得権益は日本から出て行けと

643 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 07:22:02.98 ID:hKYDv/FG0.net
>>623
告発した人が誰か開示されないならいいんだけどな
なんだかんだいって人気商売のような部分も強いから

644 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 07:22:55.04 ID:6LNd7o2E0.net
日本の政治家の面を見れば分かる
あいつらの寝ぼけた面は
主人の為に戦ってる人間の面じゃない
自分のご主人じゃない人間にひたすらペットのように媚びて
ご主人にはそのことを隠している後ろめたい人間の面だ

645 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 07:23:10.27 ID:5+Agwb8I0.net
最低賃金とか撤廃されてしまうのだったか?
医療保険の皆保険制度がなくなって
貧乏人がまともな治療を受けられなくなるのだったか?

どこまでが本当なの?

646 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 07:23:26.29 ID:NVOKNJkN0.net
関税って税収ではないの?

647 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 07:24:14.74 ID:xcBa1Lw30.net
売国下痢便三

648 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 07:24:39.28 ID:geLEfjjH0.net
>>633
20円くらいなww

649 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 07:26:06.30 ID:xyH8DGcx0.net
食料自給率がさらに下がってしまうのはこわい
力のある国は自国で食べ物を賄えてる

食料のためにあれもこれも売り渡すことにならないか

650 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 07:26:35.40 ID:PXvi4B7s0.net
まぁ、そう悲観することもないかもしれないな
元寇も黒船も終戦も民主党政権すら乗り越えてきたんだ
今は臥薪嘗胆で耐えるべき時かな

651 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 07:26:59.09 ID:+FqtZFtR0.net
>>514
アンタ、ビールでも飲んで憂さ晴らし!なんてするなよw
ビールや発泡酒の原料も遺伝子まみれになっている
ビールがダメならチューハイで…ってのもダメ
それならソフトドリンクで…ってのも遺伝子由来のモノが殆ど

652 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 07:28:04.24 ID:SBdPoFwp0.net
比較優位で日本での産業が不合理なのに、日本人の既得権益だけを保護するのか?
非関税障壁で訴えろ!

653 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 07:29:30.65 ID:3Cxbo+BP0.net
>>649
それが安倍竹中の狙いですが…

654 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 07:29:37.02 ID:1CWMW6+VO.net
イモー虫と佐藤光も農家の息子で毎日遊んで暮らしてるからいい気なもんだよな

655 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 07:30:03.74 ID:PmwsTaMo0.net
>>636
日本もアメリカと同様に医療自由化するからこんな風になる

656 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 07:30:58.76 ID:/xz2fPf30.net
>>649
飢えは国家を滅亡に追い込む。世界大戦のドイツと日本を見ればわかる。
だからアメリカもフランスも過剰生産と言われようとも減反なぞしない。

657 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 07:31:26.88 ID:QjTEGNqO0.net
>>650
つーかアメリカの圧力って結構アメリカにとって斜め上の結果しか
出して無いからなw

黒船で強引に鎖国解除→何時の間にやら欧米列強と肩を並べる国へ!
自動車関税撤廃→アメ車は売れないでドイツ車売れ捲り(ハーレー除く)

逆に今回のTPPでも車がアメリカのアキレス腱になったしな。

658 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 07:31:45.43 ID:FUCk9Tsq0.net
149 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 00:29:38.60 ID:oz3Zu3160
サトウキビ農家だけど、サトウキビは切り捨てられたの???
Jアラートで最大級の警報が防災無線で鳴り響いてもおかしくないレベルなんだが



大丈夫じゃね? って思ったけど台湾やフィリピンが力つけたら勝てないね
安い方へ流れるから

659 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 07:31:50.54 ID:Ip/VrV4X0.net
>>643
実況なんか商売の邪魔だから許可されなくても仕方ないのにな
名前まで出してコンテンツ守ろうとする告発者を恨むとか筋違いもいいとこだ
でも権利に関して認識薄い人が多いし筋違いだろうが暴れる人は出てくるんだろうな
気の毒に

660 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 07:32:08.23 ID:LZE1jihW0.net
>>1
>首相は「農業は国の基(もとい)であり、美しい田園風景を守っていくことは政治の責任だ


そういいながら、貧弱な農業政策で貧相な国民をつくりあげてきた愚作だろ。
日本は先進国なのに肉体的に貧相だよ。これは食の問題。糖質ばかりで
糖尿病の蔓延、でも国民は3流国と比べても貧相とかどんな罰ゲームだよ。
こんな国で5年後スポーツの祭典とか笑わせる。

661 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 07:33:55.60 ID:Ip/VrV4X0.net
自分で調べないで過剰な心配してるオタは落ち着けよ
医療や自給率のが問題だろうが

662 :名無しさん@1周年:2015/10/06(火) 07:34:18.55 ID:oQH/REfo0.net
>>650
それを乗り越えても安倍政権一つで日本はこの惨状さ

総レス数 1018
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200