2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】TPP大筋合意 安倍晋三首相「米、牛肉、豚肉など関税撤廃の例外確保」

44 :名無しさん@1周年:2015/10/05(月) 22:29:44.27 ID:UK/S6g9D0.net
こう言う事情もあるしアメリカの農業も輸出増やさないと死に体が近いわけよ
間違いなくガンガン買わされる

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NVPZ7S6S972V01.html

(ブルームバーグ):米国人の牛肉好きに陰りが差しつつある。
ドライブスルーではハンバーガー店が定番でステーキも大判で知られる米国で、1人当たりの牛肉需要が
約40年ぶりの低水準に落ち込んでいる。消費者が次の景気低迷に備える中、牛肉の代替として割安な豚肉や鶏肉を選ぶ人が増えている。

「牛肉の購入が鈍化しているのは確かだ。その主因は値段だ。他の食品に食生活がシフトしている」。
食肉や食品を販売するジーンズ・ソーセージ・ショップ・アンド・デリカテッセン(シカゴ)の共同オーナー、デレク・ラスズクズ氏(42)はそう語る。
需要後退を背景にシカゴ市場の生牛先物相場は7−9月(第3四半期)に12%下げ、
世界的リセッション(景気後退)さなかの2008年以降で最大の下落率を示した。
資産運用会社がさらなる下落を見込んでいることが示唆されており、買越残高は約2年ぶりの低水準に落ち込んだ。
一方、投機家らは豚赤身肉先物相場が再び上昇し始めると予想し、上昇を見込む投資を4週連続で増やした。

総レス数 1018
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200