2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【車】あなたは車のメンテナンスができますか? 空気圧チェック、タイヤ交換、バルブ交換…1割が「全くできない」

1 :キャプテンシステム ★:2015/10/01(木) 19:10:28.85 ID:???*.net
タイヤ交換をできるのは半分以下、警告灯を理解しているのは6割…
そして車の基本的なメンテナンスを全くできないドライバーが1割近く存在するという調査結果が明らかになりました。


保険会社が1570人のドライバーに行った調査によると、
・ウォッシャー液の補充…78%
・オイルレベルの確認…77%
・タイヤの空気圧チェック…72%
・タイヤトレッドの確認…62%
・ワイパーブレードの交換…55%
・エンジン冷却水の補充…53%
・エンジンのジャンプスタートができる…50%
・タイヤ交換…49%
・ブレーキフルードの補充…46%
・ヘッドライトバルブの交換…39%
・どれもできない…9%
といった結果が出ています。


マット・オリバー氏はこの結果について、
「自分の車の機能と基本的なメンテナンスについて、一部のドライバはほとんど無知である。
 これは潜在的な危険になりえます。」
「まずは説明書を読んでください。
 例えばフォグランプをどうやって点灯するか、正しいタイヤの空気圧について、
 そして警告灯の意味がすべて記載されています。」
と警鐘を鳴らしています。

「ドライバーは自分の車が運行に支障がないと確認する責任があります。」

http://www.mirror.co.uk/news/uk-news/one-10-motorists-cant-carry-6549273

2 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:10:59.44 ID:dxRoqUWh0.net
車のメンテもできない女はダメだね

3 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:11:55.95 ID:nhwUiQwT0.net
全部出来なくてワロタ

4 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:11:58.72 ID:uMwYAw6tO.net
2げと

5 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:12:29.85 ID:43FbWUc10.net
警察も道交法ばかり気にして道路運送車両法の勉強してないから
整備不良で切符切れないw 平和だね

6 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:12:34.38 ID:gYgFLRFv0.net
男だけど全くできねー

7 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:12:52.74 ID:Sr02G/Bo0.net
ボンネットを開けることはできるが、フタを支える棒の場所がわからない・・・

8 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:12:57.41 ID:yiGeWvg70.net
>>4
はいやり直し

9 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:12:57.64 ID:DVBK4kUU0.net
> ヘッドライトバルブの交換…39%

今のクルマはユニット丸ごと交換するのかと思ってた

10 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:13:03.45 ID:xiPNRuCH0.net
エンジンバルブかと思った

11 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:13:13.86 ID:8X66YhVp0.net
あなたは馬の世話ができますか? 飼い葉、蹄鉄、毛艶のチェック

12 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:13:23.87 ID:khR5Q2Oq0.net
>>1
タイヤとバルブはやれんこと無いけど
緊急時以外は面倒くさくて投げちゃうな

13 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:13:32.69 ID:aMknuS/c0.net
とりあえず車を買わないとできないわ

14 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:13:39.45 ID:h94RLYRU0.net
全部余裕
コンプレッサーもあるし

15 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:13:39.77 ID:Z8o+VE900.net
やれば出来るかもしれないけど、金で解決できるならそのほうがいいわ

16 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:13:40.33 ID:LiX/Hxkh0.net
できないことを理解してるからレンタカーに乗ってる

17 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:13:40.96 ID:nVLbD8590.net
サスペンション交換までならやったわ。
あと原付のエンジン載せ替えとか。

18 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:13:47.43 ID:ZlgchHzg0.net
原発のメンテもできない女はダメだね

19 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:13:57.37 ID:hSEZrWWX0.net
え!触ってしまったんですか!!!
保証は出来ませんね。正規ディーラーのみの対応です。

20 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:14:08.67 ID:/scfhpB80.net
昔は出来たが、今は全部出来ない

21 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:14:11.74 ID:mfQxATBn0.net
下3つ以外はできるし、してる。

タイヤトレッドの確認…タイヤ外すの面倒。
ブレーキフルードの補充…これは素人はやらない方がよかろう。
エンジンのジャンプスタート…そういう事態に陥ったことがない。

22 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:14:14.50 ID:h8HsMDro0.net
「エンジンのジャンプスタート」って何???

半数の人が出来るらしいけど全く知らん…

23 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:14:22.24 ID:b4xoP27K0.net
だいたい出来るけど、メンドくさくてやらない

ってか、エンジンのジャンプスタートって何・・・

24 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:14:57.58 ID:Ed+reAy60.net
チェーンも嵌められないどころか、女性ドライバーの中には
ガソリンもチェックしないで走行中にガス欠になるのがいるからな。

25 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:14:57.70 ID:iv0C82H90.net
ジャンプスタートの意味がそもそもワカラン

26 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:15:19.55 ID:pEt08s0b0.net
>>22
バッテリー上がった時に対処できるかってこと。

27 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:15:27.87 ID:YfD2ficI0.net
ヘッドライト替えるのにバンパー外す車に乗ってたわ昔

28 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:15:32.21 ID:0m1CWw8G0.net
全部できるけどやらない
金払ってやってもらった方が楽

29 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:15:32.75 ID:+Vpw7cRU0.net
LEDが主流になってからバルブ交換必要な車って減ってきたな

30 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:15:34.59 ID:mfQxATBn0.net
バッテリー上がりの時に他車のバッテリーに繋いでエンジンかけることだろ。
ケーブル買わないとできんよ。

31 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:15:48.51 ID:mJ6DD6bJ0.net
空気圧?
スタッドレスタイヤならそんなの関係ねぇしw

32 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:15:52.26 ID:yiGeWvg70.net
>>9
純正LEDヘッドライトになるとそうなるんじゃない?

33 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:15:59.00 ID:df3VVDV1O.net
全くできない人って、1割しかいないの?

34 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:16:07.46 ID:Gn7ojoAl0.net
排ガス規制くぐり抜ける改造できるよ

35 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:16:14.80 ID:vhMgOLaC0.net
オートマでだれにでも免許配るのやめようよ
ミッションを問題なく繋げられるのは、運転する者に必要な最低限の技術

この程度の事が出来ない輩がハンドル握って、よそ見で突っ込んでくるのが今の日本ですよ

安全に走らす為には技術の修得と心構えが必要だけど、オートマ限定はそこを免除されてるわけで

36 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:16:14.81 ID:sLVimyvm0.net
全部出来るけど、面倒臭いのもある。

37 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:16:15.36 ID:jNiYZvjS0.net
ヘッドライトバルブは業者にやってもらった方がいいかもね。
雑にやると寿命に影響する場合もあるから。

38 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:16:21.74 ID:zk3XUNMBO.net
>>1
『全くできない』=知恵遅れ

39 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:16:27.68 ID:mjCzz2zz0.net
最近、燃料ポンプの交換を自分でやった
もうやりたくない

40 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:16:34.38 ID:A/u8FJH70.net
できるけどやらない
ディーラーに半年に1回点検させてる

41 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:16:46.03 ID:YfD2ficI0.net
>>25
バッテリー上がったときに
他の車とブースターケーブルつないで
エンジンかけること

42 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:16:50.52 ID:QGumjzgd0.net
この場合のタイヤ交換ってビード落としたりするやつか?
素人がやるわけねーだろw

43 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:16:54.47 ID:pWWp/aoK0.net
>>1
バルブの交換は無理だろ?
ってランプバルブかよ

44 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:16:58.25 ID:PvYYcZ+50.net
>>1
イギリス人のネタとかどうでもいいだろ
シネ役立たずの馬鹿記者

45 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:17:01.65 ID:3l1sJOV80.net
バルブは無理だろうと思ってたが
以前からなのか今はやたら簡単になってて拍子抜けした事がある

46 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:17:06.23 ID:Sr02G/Bo0.net
ウォッシャー液とブルーハワイシロップの違いがわかなない・・・

47 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:17:07.76 ID:HxFoF93V0.net
エンジンのジャンプスタート

エンジンが停止した車を押して
飛び乗ってクラッチをつないで無理やりエンジン始動
むかしのオートバイの世界GPのスタートシーンでお馴染み

48 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:17:09.81 ID:oxLptFMG0.net
>>22
押し掛けの事だと。

エンジンの押し掛け。まあ、押してくれる人が居て、マニュアル車なら出来る。
軽とかなら楽勝。大きい車なら2、3人で押して欲しいな。
下り坂を転がしてなら誰でもできるんじゃないかいな。マニュアル運転出来る人なら。

49 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:17:11.04 ID:lNgfsHWL0.net
タイヤ交換は絶対自分でやらんほうがいい

50 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:17:11.85 ID:Kxg/z7gm0.net
自分用の車は相棒なんでそれなりにメンテしてます。

51 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:17:21.37 ID:WUgmrdNq0.net
タイヤ交換ってビートブレーカーがいるんじゃね?バルブ交換も。

52 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:17:31.00 ID:h8HsMDro0.net
>>26
あ〜!ブースターケーブル使う奴か!

入れ物に使い方書いてあるじゃないか…

53 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:17:34.58 ID:N35Qlkyq0.net
雪国の人はタイヤ交換は出来てもチェーンつけられない人とか結構いる

54 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:17:44.17 ID:mfQxATBn0.net
>>42
スペアタイヤの交換のことだろ。
あとチューブレスのパンク修理なんか入ってないのな。

55 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:17:52.09 ID:9ThHPbE40.net
>>39
スゲーな

56 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:17:53.98 ID:QGumjzgd0.net
>>48
ちげーよw

57 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:18:01.13 ID:PS/N/fFV0.net
自分はECUのコンデンサー交換までする

58 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:18:06.13 ID:ARhZlgk10.net
押しがけのことじゃないのか。

59 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:18:08.64 ID:3eWSqGeKO.net
セルフの給油初めてしたわ
給油口のキャップの締め具合がわからなくてドキドキした

60 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:18:09.71 ID:khR5Q2Oq0.net
今はバッテリーも性能良くなったし
電装も省エネだからよっぽど横着してない限り
バッテリーあがったなんて聞かなくなったわな
昔は結構あちこちでジャンプスタート見たけど

61 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:18:15.39 ID:HA4ji2V70.net
教習所で教えないしね

62 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:18:33.01 ID:1h4CBl+m0.net
レガシィなんだがプラグ交換が超めんどくさい

63 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:18:33.60 ID:XxFO63pB0.net
流石にフレームシャーシの補強とか無理だわ

64 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:18:48.58 ID:Z3sr9HAY0.net
やりたくないからメンテパックに入っている。

65 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:19:02.32 ID:Vp77hOWR0.net
免許あるけど車持ってないし
自転車のパンクなら確認できる

66 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:19:02.93 ID:Vc+ZksV60.net
道具があれば自分の車なら全部出来る。

67 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:19:23.05 ID:tGUn8WLL0.net
そんなん誰でもできる様になったら車屋の仕事がなくなるやろが、底辺を追い詰めるなや

68 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:19:43.56 ID:QGumjzgd0.net
>>54
だよなw
ホイールの交換ならジャッキとレンチがあれば誰だってできるけどw

あと確かにチューブレスならパンク修理キットがあればパンク修理も余裕だな。

69 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:19:52.93 ID:JyRVXin00.net
俺にアルトターボ買ってくれたら全部やる

70 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:19:58.18 ID:94iG4KOA0.net
オイル交換とか量販店で何されるか解らないから自分で換えてるわ

71 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:20:14.33 ID:mP5GD2kL0.net
>エンジン冷却水の補充
これはエンジンが冷えてる時にやってもダメらしい
高速道路を走行した直後とか
水温がしっかり上がってラジエターに冷却水が回ってる時に補充が正しいと言われたな

72 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:20:19.96 ID:3PCf1r9d0.net
>>1
    ( ´・ω・)さて問題です。 タイヤの空気圧 「パスカル」 ではいくつ?  制限時間は 10秒!

73 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:20:20.82 ID:43FbWUc10.net
>>63
スポット溶接で補強しすぎるとフロントガラス割れちゃうんだ

74 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:20:25.13 ID:59crPKgj0.net
ブレーキキャリパーのOHやクラッチ交換やフューエルポンプ交換とか色々やったわ
素人だけど

75 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:20:38.68 ID:C14YFlm10.net
4輪ジャッキアップする場所と道具があればできる

76 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:20:50.78 ID:xiPNRuCH0.net
タイヤ交換はなあ
今の車は燃費稼ぐためにスペアタイヤすら積んでないしな

77 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:21:03.36 ID:TCz+qau20.net
16バルブは何とかなるけど、24バルブはキツいな

78 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:21:06.06 ID:mtRwQALc0.net
>21
>ブレーキフルードの補充…これは素人はやらない方がよかろう。

だな

79 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:21:07.97 ID:YML0Nakq0.net
これがまだ貼られて無いなんて・・・

女『車のエンジンがかからないの…』
男『あらら?バッテリーかな?ライトは点く?』
女『昨日まではちゃんと動いてたのに。なんでいきなり動かなくなっちゃうんだろう。』
男『トラブルって怖いよね。で、バッテリーかどうか知りたいんだけどライトは点く?』
女『今日は○○まで行かなきゃならないから車使えないと困るのに』
男『それは困ったね。どう?ライトは点く?』
女『前に乗ってた車はこんな事無かったのに。こんなのに買い替えなきゃよかった。』
男『…ライトは点く?点かない?』
女『○時に約束だからまだ時間あるけどこのままじゃ困る。』
男『そうだね。で、ライトはどうかな?点くかな?』
女『え?ごめんよく聞こえなかった』
男『あ、えーと、、ライトは点くかな?』
女『何で?』
男『あ、えーと、エンジン掛からないんだよね?バッテリーがあがってるかも知れないから』
女『何の?』
男『え?』
女『ん?』
男『車のバッテリーがあがってるかどうか知りたいから、ライト点けてみてくれないかな?』
女『別にいいけど。でもバッテリーあがってたらライト点かないよね?』
男『いや、だから。それを知りたいからライト点けてみて欲しいんだけど。』
女『もしかしてちょっと怒ってる?』
男『いや別に怒ってはないけど?』
女『怒ってるじゃん。何で怒ってるの?』
男『だから怒ってないです』
女『何か悪いこと言いました?言ってくれれば謝りますけど?』
男『大丈夫だから。怒ってないから。大丈夫、大丈夫だから』
女『何が大丈夫なの?』
男『バッテリーの話だったよね?』
女『車でしょ?』
男『ああそう車の話だった』
女『友達との約束の時間にもう間に合いそうにないわ』
男『ライト点いた?」
女『なんの?』
男『車の』
女『あっ 屋根のライトついた」
男『屋根?』
女『聞こえなかった?』
男「・・・いや、聞こえたけど』
女『じゃどうして聞き返すの?』
男『・・・ごめん』
女『ごめんじゃないわよ。急いでいるのに』
男『えっと、屋根って室内灯のこと?』
女『ちょっと待って、友達に電話するから』
男『あ、うん、OK』
女『もしもし、あ、あたし。車壊れちゃってさぁ』
- 8分経過 -
女『うん、そういうわけだから、じゃまた掛けるねー』
男『終わった?』
女『なにが?』
男『・・・いや、いいや。で、室内灯はつ・・・』
女『ちょっと待って、いいやってなに?』
男『は?」
女『あのね、確かに私はあなたに助けてもらっているかもしれないよ』
男『いや、大したことじゃないし・・・』
女『でもね、困っている人を助けるのってフツーじゃない?』
男『・・・』
女『助けてやってるみたいな感じで、いやいいとか馬鹿にしてるの?』 男『・・・』

80 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:21:12.14 ID:g4KXVJyk0.net
いやいや、実は免停なんす

81 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:21:22.27 ID:3l1sJOV80.net
今はスペアタイヤすら乗ってないからタイヤ交換もやる機会がないな
ローテーションやってる人なんてそうそう居ないだろうし

82 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:21:25.62 ID:rl2pT43y0.net
ハイブリッドだから押し掛け無理

83 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:21:34.83 ID:bt9FaSXz0.net
タイヤ交換とか6〜7秒で出来るだろ

84 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:21:43.86 ID:4qhEIPzS0.net
>>71
なにそれあぶない

85 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:22:01.57 ID:8ASlLeRx0.net
電気自動車なら安心!

86 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:22:05.45 ID:ri/VKhl10.net
タイヤ交換がこのザマだとローテーションなんか
やらないんだろうな

87 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:22:05.94 ID:rYq+qcii0.net
俺みたいな貧乏人は全部自分でやらなきゃ車を維持できない
最近はドライブシャフト交換、エキマニ交換、ヘッドカバーのパッキン交換などをやった

88 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:22:10.86 ID:OkNHHeq00.net
冷却水はうっかりキャップ開けたら危険じゃなかったっけ

89 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:22:18.54 ID:MH4Q/s1k0.net
ジャンプスタートなにそれ?

90 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:22:22.50 ID:lVV2M8lF0.net
え? 意外と出来る人多いんだな
おれは全部出来ない

91 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:22:31.81 ID:St2w7R1m0.net
殺人光線ベッドライトが増えたので、バルブ交換は店でやって光軸調整をちゃんとしてほしい。

92 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:22:47.49 ID:dwnpHkkI0.net
やったことなくてもググればできるって

93 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:22:49.64 ID:59crPKgj0.net
>>78
交換じゃなくて補充ならエンジンオイルの補充より簡単なんだが

94 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:22:51.27 ID:WemSJtz/0.net
1つも出来ない女「男だったら車とパソコンは分かってなきゃダメっしょwwww」

95 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:23:04.45 ID:mjCzz2zz0.net
ブレーキフルード
補充はまだいいけど交換はやめたほうがいいかも
エアが入ってえらい事になるよ

96 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:23:05.25 ID:gotcGKG5O.net
ビード落としから作るよ

97 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:23:08.53 ID:UUq0CSIe0.net
タイヤ交換は出来るよ。
なぜならタイヤ交換は教習所でちゃんと時間取って授業したから

98 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:23:12.67 ID:+uTo4a4q0.net
大学時代、GSでバイトしてたから、自分のクルマは自分で下抜きでオイル交換してた。
タイヤ交換なんて朝飯前だが、最近腰を悪くしたので、レンチ回すのにチカラ入らんw
エンジンルームの各液、各オイルの補充程度は初歩の初歩だよなw

99 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:23:24.01 ID:WjsCUXZY0.net
全部できるけど免許持ってない奴がいたら尊敬する

100 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:23:31.21 ID:e9Uh7xoY0.net
タイヤ交換以外は全部できるな。タイヤは面倒くさいので自分でやらない。
前後左右が決まっているからな。ちなみにセルフで給油したこともないな。めんどくさいからなw

101 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:23:31.69 ID:mfQxATBn0.net
昔のセダンなんかエンジンまわりがスカスカだったから、何をやるんでも楽だった。
今のはキチキチに詰まっててぞっとするわ。

102 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:23:33.28 ID:WkiqTAwU0.net
・・・えっ錆びてボディに穴が開いたら自分で板金して治すのが普通じゃないの?

103 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:23:34.89 ID:YGJBfhfr0.net
ブローオフバルブの排気口にホイッスル着けてシフトチェンジの度にピーピー鳴らして遊ぶ位ならできる

104 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:23:45.50 ID:vH32VikZ0.net
高速で空気圧不足の結果タイヤをバーストさせて事故誘発してるやつらとか
自分だけじゃなく他の命も脅かしてる、脅かしたと言う自覚はあるのかね

105 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:23:46.12 ID:1Ge8k7AJ0.net
ジャンプスタートってなんだ?わかんね
バイクの押しがけならできるけど

106 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:23:48.61 ID:zCTVdFBX0.net
エンジンのジャンプスタートってなんぞ

107 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:23:51.24 ID:FT3O3TBv0.net
最近はキャブレターついてないからキャブ分解整備してふけ上がり良くなったりって楽しみがなくなった
アクセル、ブレーキ、ステアリング何もかも電子制御で気持ち悪い

108 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:23:51.44 ID:aNJIb0bz0.net
パンクしてタイヤ交換はするけど
あとはめんどくさいからディーラかオートバックかスタンドにやらせてるなぁ

109 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:23:55.53 ID:fEnK6ddA0.net
今はつべで実演動画あるからそれ真似すればいいだけやん
簡単だよ

110 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:24:01.87 ID:dySZqjKP0.net
>>93
補充か、交換かと思った
一人じゃ出来ない

111 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:24:03.34 ID:Wpx6ijZ30.net
ブレーキフルードの補充は自宅で出来ます
業者に頼まず自分でやりましょう
10ポンドの節約になります

112 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:24:17.57 ID:gYgFLRFv0.net
半年に一度ディーラーに見てもらってるから自分では何もできねえ
交換の頻度も目安もサッパリだ

113 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:24:18.70 ID:oq2UccEZ0.net
>>1
その項目のほぼすべて余裕でできるわ
しかし一回、ブレーキフルードのエア抜きできてなくて
坂道でやばかった

114 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:24:19.61 ID:/bU3yn4C0.net
シャシーにプラスだったかマイナスだったかが流れているから
注意な

115 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:24:33.23 ID:jspXmXb7O.net
金払えばやってくれることを自分で出来る必要ない。
金がない奴が自分で出来ればいい。

116 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:24:33.93 ID:PS/N/fFV0.net
>ヘッドライトバルブの交換

最近はエンジンルームが狭くなったせいで物理的に交換出来ない車もある

117 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:24:43.17 ID:k10nnTAq0.net
日本だとボンネットの開け方知らないとかありそう

118 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:24:48.12 ID:ylqO6DcO0.net
なんで知って無ければならんのだ?
何の為の車検だ
車検が無いなら判る

119 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:25:01.49 ID:o3/4UORO0.net
何一つ出来ないわ
タイヤ交換ですら不安

120 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:25:06.06 ID:V4eAqRhk0.net
「ヘッドライトバルブの交換」
今どきの車はシロートには無理じゃろ?

121 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:25:06.37 ID:y/g7jPIq0.net
そうだ、免許の試験に「車をパーツ単位まで分解した後再度組み立て」の項目を作ろう!

122 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:25:12.29 ID:0MeDjr1Q0.net
ダメだ、簡単すぎる(o^w^o)

123 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:25:13.56 ID:O3EHaond0.net
普通できるもんなの?
俺は中古車を5年くらいで乗り換えるので
全く車のことはわからん

124 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:25:14.20 ID:zCTVdFBX0.net
ホイールの入れ替えじゃなくてタイヤ交換とか業者かよ

125 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:25:15.23 ID:Ut2flmPe0.net
俺クラスの綺麗な男は手を汚したくないんだよね

126 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:25:17.76 ID:4BTHUbYB0.net
始業点検義務とはなんだったんだか?
てか、日本はできる人を使う国。 無問題かも?

127 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:25:19.28 ID:Y1NQussx0.net
できないというかやらないなあ

有料でも無料でも専門の人に任せた方がいいんじゃないのかな
時間の方がもったいない

128 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:25:20.46 ID:FT3O3TBv0.net
>>118
車検は税金徴収するためだろ

129 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:25:21.00 ID:eugD7Nxe0.net
>>1
>・エンジン冷却水の補充…53%
>・エンジンのジャンプスタートができる…50%
>・タイヤ交換…49%
>・ブレーキフルードの補充…46%

この4つはやったことないわ
やったら出来るんだろうけど

130 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:25:21.15 ID:mfQxATBn0.net
>>93
まあ不足分を純正フルードで補うだけでいいのなら楽だけどなあ。
車検で交換してたら、どこのフルード使われてるかわかったもんじゃないし。

131 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:25:22.40 ID:ttcmm0580.net
HIDにしてから、バルブ交換した事無いな…
あのバルブ指紋付くような感じに素手で持つと、点灯時に熱持って割れるんだってね。

タイヤの空気圧チェック方法やパンク交換方法知らなくても
運転出来るんだし、いい時代になったなぁ。

132 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:25:27.27 ID:dySZqjKP0.net
ローターを左右反対にすると
食いつく食いつく

133 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:25:27.39 ID:qMK9o6ZP0.net
バイクは何から何まで全て一人でやってるが車は一切やらない
ショップ任せ

134 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:25:33.28 ID:HSEuMuUp0.net
バイク2台持ってるけど車は持ってない

135 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:25:34.77 ID:rl2pT43y0.net
>>118
車検までに整備不良出したらどーすんの?

136 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:25:37.64 ID:4qhEIPzS0.net
>>93
なんでエンジンオイルの補充より簡単なの…て思ったら、レベルゲージで確認しなくても量が目視で分かるからか。

137 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:25:37.75 ID:2YBtMtdN0.net
全部できたけど、今はメーカーの点検パックの方が楽だから最近やってないな・・・
以前はオイル、オイルエレメント交換、点火プラグ交換も簡単だったけど、今の車やりにくくて

138 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:25:37.77 ID:grkn5Ry/0.net
糞トンスラー猿糞ブッサイクな時給300円の
チョンモメン         
     ■■■■■■■■■■■■■■■
    ii    /               \   ii
   |      \          /      |
  /   _ _                   _ _  \  =ガチ朝鮮人=名誉G7=トンスルランド人
  \                           /   朴李ミンジョク=日本人様(G7)ネトウヨ様(G7)の前じゃネット上でさえ国籍言えないヘタレウンコ猿
   |   __/   ●  ●   \__   |     
   |        ______        |     =ES細胞の黄教授
   |         \    /         |     
    \_______________/
               

糞食いトンスルランドオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオw

糞食いトンス.ラアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアw

139 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:25:39.55 ID:Vc+ZksV60.net
ヘッドライトのバルブは交換できるけど、その後の光軸合わせが出来ない。

140 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:25:41.47 ID:KKefChwe0.net
えええ
たった1割くらいしかいない事にむしろ驚き
4割くらいいると思った
車に乗る人間は機械にも詳しいのか

141 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:25:42.27 ID:oGYlUK9l0.net
変な工場に点検に出すと、パーツをこっそり中古と交換されそう。

142 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:25:48.62 ID:OUbhAylM0.net
ブレーキフルードの補充は
マニアックだろ

143 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:25:52.31 ID:l9ryj7j80.net
タイヤ交換が何を指すかが問題だと思うわ。

ホイールから古いタイヤを外して新しいタイヤを入れるタイヤ交換なのか、
ホイール毎交換するタイヤコー間なのかで意味合いが違う。

144 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:25:57.21 ID:OkNHHeq00.net
どうでもいいけど二三日前に、女に好かれる車の色ってスレで
空色クラウンが欲しい!って書いてたら今日青のクラウン出ててわろた

145 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:25:59.16 ID:/85UOeVn0.net
バッテリーあがった時に使うコードがよくわからん
お金の赤字黒字と同じ認識の赤はマイナス黒プラスでいいんだよな?

146 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:26:12.63 ID:43FbWUc10.net
>>83
まだまだぁー
https://www.youtube.com/watch?v=Kq2HkgTcTrs

147 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:26:24.68 ID:vH32VikZ0.net
>>103
純正でもソレノイドバルブ付いてるのに、わざわざ社外付けて音出して
車の性能向上に何の意味も無いよね。

加圧1.5以上かけてるとかならともかく。

148 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:26:25.45 ID:drvSD+or0.net
>>1
これのどこがニュースですか?>キャプテンシステム ★   

149 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:26:31.74 ID:ip418a1E0.net
どれか一つくらい出来るだろ普通。
できねーヤツは車なんか乗るな、すぐ売り払えよw

150 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:26:37.08 ID:mtRwQALc0.net
>93
甘いな

151 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:26:38.56 ID:94iG4KOA0.net
>>89,105,106
バッテリ上がりの時に救援車のバッテリーからブースターケーブルを繋いでエンジン始動させること

152 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:26:43.09 ID:F7hLvwkF0.net
免許取って、30年以上。ほぼ毎日運転しているが自分でタイヤ交換したことないな。

153 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:26:43.68 ID:ri/VKhl10.net
>>116
バンパー外さんと交換できなさそうな
車に乗ってるwww

154 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:26:47.56 ID:WjsCUXZY0.net
潤滑スプレー・レンチ・ダクトテープがあれば大概のものは直るって
イーストウッドが言ってた

155 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:26:57.85 ID:0ZLHRXxn0.net
女性ならともかく若いにいちゃんでも出来ない奴多いからな。そんな奴が車スレでダサいだの何だのほざいてる。

156 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:26:58.03 ID:zIni3WH30.net
オイル交換って1万キロぐらいで交換でいいのか

157 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:27:01.30 ID:mcVX979x0.net
二輪ならともかく、四輪のタイヤ交換はチェンジャー無いときついけど
コンプレッサーは持っててもチェンジャーは持ってない奴が大半だろ…

158 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:27:04.74 ID:PQqIG7jN0.net
>>110
「クラシックカー・ディーラーズ」でポールが出てくるシークエンスだな
ポールが運転席に座ってペダル踏んでエア抜き
あとポールの出番はバンパーやボンネットの取り付け取り外し

159 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:27:11.23 ID:3yIFh5P70.net
全部出来るけど出来たからなんだって感じw
普段はディーラーや工場任せ十分だよ。

160 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:27:14.05 ID:xiPNRuCH0.net
先輩がジャンプスタートでプラスとマイナスを繋いでヒューズふっ飛ばしてたな

161 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:27:19.07 ID:3eWSqGeKO.net
>>112
そうなんだよ

162 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:27:20.21 ID:b6w/acSn0.net
>>1
一応全部できる。大型のタイヤに比べたら普通車のタイヤなど玩具みたいなもん。

163 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:27:22.58 ID:59crPKgj0.net
>>110
自分はひとりで交換してたけど専用の工具が必要だし
危ないから普通の人はやめた方がいいね

164 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:27:22.91 ID:Pb2TQ65A0.net
バルブ交換は現代では無理だろ
出来るとか考えてるやつはバルブ交換したことない奴らだ

165 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:27:30.09 ID:WuMGLtow0.net
>>52
つなぐ順番は言えるかな?
4個所

166 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:27:31.59 ID:DdX06pcn0.net
教習所でやれよ
なんであんなに学科やってこんなんができないやつが車運転するんだよ

167 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:27:36.28 ID:HNXN3xya0.net
・エンジンのジャンプスタートができる…50%

これマジ?
僕ジャンプスタートって何かすら分からないんですけど・・・

168 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:27:41.16 ID:3uD0T8/80.net
オートバカとかイエローモンキーは
オイル交換会員無料なんちゃってオイルの値段に含有済
自動車メンテのないホームセンターの特売で買って
自分で交換すれば安いけどね、廃オイルの処分と交換の手間が・・・

無料交換してくれるところでオイルだけ買って自分で交換するのが
一番高コスト。

169 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:27:41.91 ID:sQDb31XH0.net
エアー車乗りが見栄はってるレスもチラホラw

170 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:27:42.48 ID:+uTo4a4q0.net
オデは、自宅の駐車場で月に1回、バッテリーの充電もやってる。
7時間ぐらいかかるが、冬場は、満充電しておいたほうがいい。

171 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:27:44.94 ID:uzz0OkNQ0.net
>>30
積んでる。

お嬢さん、どうしました?
車が止まってしまって。ああ困ったわ、これではヴァイヲリンのリサイタルに遅れてしまふ
はっはっはっご心配なく。小生の車にケェブルが載せてありますゆえ。
まぁ頼もしいお方・・・

とまあ、こうなる事を想定してだね、

172 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:28:01.59 ID:ylqO6DcO0.net
>>135
車検のやり方にクレームだな

173 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:28:03.94 ID:mfQxATBn0.net
オイルフィルタの交換もないな。

174 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:28:08.68 ID:9zznYyYI0.net
トヨタ・ローレルメダリスト

175 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:28:14.17 ID:8IJ0PzgS0.net
まったくできないわ
ボンネットの開け方すら知らない

176 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:28:22.65 ID:1Ge8k7AJ0.net
ジャンプスタートってまじでわからんから調べたらバッテリー上がった時にケーブル繋いでエンジンかけるあれか
俺の車旧車だからケーブルは常備してるし5回くらいは助けてもらったわ

177 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:28:23.66 ID:YEuQiAHg0.net
液体の補充なんかメンテのうちに入らんだろ

V6横置きのプラグ交換は大変だった
コード&デスビキャップ交換
ATF交換
エアコンガス補充
ナビETC取付
オーディオケーブル入れかえ
アーシング
ヘッドライトHID化
クラクション交換
LED工作

178 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:28:29.61 ID:dySZqjKP0.net
タイヤ交換49%って

家にタイヤチェンジャー持ってる奴って
滅多に居ないよな?

179 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:28:30.82 ID:b6w/acSn0.net
>>16
実はレンタカーのほうが故障率は高い。
格安が増えてロクにメンテしない会社が増えた。

180 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:28:34.50 ID:1GSbsCMF0.net
タイミングベルトの交換までならできる

181 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:28:48.48 ID:2FtrfXSE0.net
団塊より上になると、女性でも車のバッテリー上がったときに
ケーブル繋ぐ方法とか知ってたりする。
若い頃はそれが当たり前のように皆やってたからだろうな

182 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:28:49.90 ID:muaIdTVGO.net
スパークプラグの交換までなら
締めすぎ注意だけど

183 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:28:55.03 ID:WkiqTAwU0.net
流石にタイヤにチェーンくらいは巻けるよな?

184 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:28:59.59 ID:f2KsI1QZ0.net
オイル交換すらできないけど整備士の資格なら持ってる

185 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:29:01.34 ID:DAGXgacF0.net
むしろ9割の人ができるのがビックリみんなすげーな

186 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:29:07.14 ID:Aa8mWa940.net
車ないが

187 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:29:14.18 ID:qMK9o6ZP0.net
>>142
ちょっとでも塗装面に触れたらボロボロになるしな

188 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:29:18.83 ID:gotcGKG5O.net
>>111
あなたは自分でやりすぎ

189 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:29:20.00 ID:IQusxPso0.net
教習所で車を分解して組み立てる
くらいやれ‼

190 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:29:21.53 ID:7JY/j/QC0.net
>>1
タイヤ交換しかやった事ない(´・ω・`)

191 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:29:39.38 ID:oELP+I1YO.net
>>156
最近の国産車ならそれくらいだけど
心配なら取扱説明書に書いてるよ

192 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:29:41.03 ID:eugD7Nxe0.net
>>164
普通のハロゲンのやつなら出来るよ

193 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:29:43.67 ID:u0AmncPl0.net
若い頃はタイヤ交換出来るのに憧れたが、今は車乗らなくなってまったく興味なくなった。

194 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:29:46.37 ID:JCaztQeh0.net
雪降る田舎者はタイヤ履き替えるのでできる人多い

>>160
子供の頃ケーブルの被覆が溶けてたのを見たことある
今のはヒューズで止まるのかな

195 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:29:47.15 ID:4BTHUbYB0.net
ウィンドーウォッシャー補充が6ヶ月定期点検毎という奴知ってる・・・

196 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:29:48.77 ID:cWJtMzeT0.net
まずは客に嘘をつかないメーカーの車を買えと専門家も言っている

スズキの嘘つき『レーダーブレーキ』自動車評論家 国沢光宏
http://kunisawa.net/?p=17441  2015年10月1日 9:28

>私のスタンスは「自動車メーカーはウソを付いちゃいけない」。「ウソを
>付かないで欲しい」に近いもしれない。だからこそスズキのように、レーダー
>を使っていないのに『レーダーブレーキサポート』と偽るような姿勢の
>メーカーは全て信じられない。スズキなら平気でウソを付くだろうな、と思う。
>スズキで不祥事が起きたら遠慮なく「そういうことをやる企業です」と言い切る。

197 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:29:53.54 ID:T1GIagNR0.net
俺も全部出来ない
やる気もない
トヨタを呼ぶ

198 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:29:57.54 ID:zIni3WH30.net
>>191
サンクス

199 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:29:57.42 ID:elvIVDlp0.net
>>145
バッテリー上がりのジャンピング、どっち先に繋ぐんだっけ??ってなるw

200 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:30:07.42 ID:mjCzz2zz0.net
>>180
ドライブシャフト交換もできそうやん

201 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:30:13.07 ID:Z8o+VE900.net
>>183
出来るけどよほどの豪雪地帯でもない限りスタッドレスに換えちまう

202 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:30:21.77 ID:QN+igrDN0.net
ガソリンも自分で入れたことないw

203 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:30:23.27 ID:SaFpfsf60.net
>>183
むかしシビックの後輪にチェーンを巻いてた人を見かけた

204 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:30:26.32 ID:G5hnbqar0.net
空気はどうせ抜けるから最初から満タンにしといたほうがいいらしい

205 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:30:27.90 ID:O3N/TLXf0.net
ほぼディーラー任せだわ。
補償入ってるから消耗品やら油脂類の交換も無料でやってくれるし。

206 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:30:36.57 ID:YML0Nakq0.net
20年位前にエキマニ交換してバンテージ巻いたけど、
10年後くらいにアスベスト問題出てきて、後悔してるけど
大丈夫なのかな?

207 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:30:37.70 ID:pEt08s0b0.net
>>171
車が動かないの。
私は何にもしてないのよ。
ただ何か変なランプついて動かなくなったの。
私は運転してただけなのに。
絶対に不良品だわ。
で、まだ動かないの?

208 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:30:40.57 ID:oGYlUK9l0.net
イギリスにいくと道端に故障車がよく止まってる。

209 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:30:41.26 ID:da75NHLt0.net
車を知らない人の方が、車の限界知ってるような気がする

210 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:30:48.67 ID:xjItEhCi0.net
全部。ただしジャンプスタートはやらないように教えてる。

211 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:30:49.34 ID:2YBtMtdN0.net
>>182 今時の車、プラグにたどり着くのが大変じゃないか?

212 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:30:49.95 ID:mfQxATBn0.net
>>168
おれは交換した廃油は缶に貯めておいて、車検の時に車屋に処分頼んでる。
いつもタダで引き取ってくれるぞ。
あと「ウインドウ左上のダイヤルシールはいらん」とゴネると車検代金値引きしてくれた。

213 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:31:01.44 ID:rthd9/Vr0.net
ま、ぶっちゃけ楽勝。
中学生のころからバイク弄って草レースに出てたし。

214 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:31:09.18 ID:HNXN3xya0.net
>>176
あーアレの事なんだ
名前知らんかった

215 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:31:14.61 ID:nevBpuAs0.net
豚と燃料

216 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:31:15.16 ID:OkNHHeq00.net
車検制度を海外みたいに無くせばいいんだよ
そうすりゃ嫌でもチェックしなきゃならなくなる。
ハイブリッドとかPHVなんかは訳わからんけどエンジンルーム開けるだけで愛着が湧く

217 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:31:18.11 ID:dySZqjKP0.net
>>165
受けプラス 送りプラス
送りマイナス 受けマイナス

218 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:31:23.90 ID:txS2XTeB0.net
自分も親兄弟も全部できない
知り合いの保険会社のメンテ工場か近所のガソリンスタンドに丸投げしてる

219 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:31:24.69 ID:9RjVCsdf0.net
バルブ交換は必ず素手で作業しるよ

220 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:31:26.36 ID:tQ8dzS7w0.net
タイヤ交換出来るけど
パンク修理液?が初めてやったけど
上手く出来なくて屈辱のレッカー移動してしまった
最近の車、スペアタイヤくらい入れとけよ

221 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:31:31.81 ID:lVV2M8lF0.net
なんだ 日本のことじゃないじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwww

どうも このアンケで出来る人が多くておかしいと思ったわwwwwww

外国は日本みたいにイエローハット系の店は少ないからだろ

222 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:31:32.28 ID:0bVBXD320.net
タイヤの空気圧なんて蹴れば分かるだろ

223 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:31:39.35 ID:Vc+ZksV60.net
つーか、ブレーキフルードなんて補充しない方が良いよ。
フルードの水位で大体のブレーキパッドの残りが分かるから。

224 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:31:50.21 ID:4b3zE7IO0.net
>>71
人殺そうと思ってるだろ

225 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:31:50.05 ID:n3oPCCqj0.net
> ・オイルレベルの確認…77%

(´-`).。oO(ドライサンプの油量確認は難しいぞ…)

226 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:31:53.32 ID:11bt1W820.net
ほとんど意味が分からない。。

タイヤくらいは分かる

227 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:31:55.54 ID:GgszFshb0.net
ボンネット開けることしかできない (/ω\)

228 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:32:22.71 ID:ip418a1E0.net
>>145
色なんかどっちでもいいんだよ。但しどっちをプラスにしたかマイナスにしたかさえ間違わなけりゃね。

229 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:32:23.54 ID:F7hLvwkF0.net
>>179
代車用に1週間借りた車のタイヤに釘が刺さってた、とりあえず抜いたが
1週間問題なく走れて何も言わずに返却したw

230 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:32:26.11 ID:b6w/acSn0.net
>>192
HIDバルブもハロゲンと変わらないよ。弁当箱の設置には苦労するが。

231 :レイプ犯・津田弥太郎容疑者(民主)逮捕へ:2015/10/01(木) 19:32:27.41 ID:lWJ9L4kU0.net
僕は元運送会社で10t運転してたが整備など知らんぞw
毎月1回点検とグリスというのを塗ることがあったが(会社で)

オイルの味方もわからんしタイヤ交換なんて論外。
ウオッシャ液もどこにあるかわからんからガソスタでやってもらってる

大型2種保有者で元運送会社で10t運転士の僕でもこれだから一般人は酷いだろうね。。

232 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:32:29.71 ID:dczlllSbO.net
ジャッキアップさえ出来ないからなぁ…

ってか工具ってなんすか?だぞ…

233 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:32:40.37 ID:YBHX3YRt0.net
何のためにガソリンスタンドや整備士がいるんねんって話。

234 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:32:44.52 ID:9QENSc4I0.net
新卒に車での出張をさせようとしたら、実はペーパーで運転できないと言う。
別にMTに乗れとは言わんが、ちょっとどうかと思う

235 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:32:45.27 ID:WpnQnw3GO.net
>>1
整備不良でバンバン切符を切れば否応なしにキチンと整備する様になるよ。
日本人って「処罰が嫌だから法を守る」って、ネガティブな意味での遵法精神が旺盛な民族だからな。

言い変えれば、処罰されなきゃ無茶苦茶やるって民族でもある訳でさ。だから法律をもっと厳しくすればいいよw

236 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:32:51.24 ID:1Ge8k7AJ0.net
久々のジャンプスタートの時 プラスのケーブルは端子につなぐんだけどマイナスを端子に繋ぐべきか
エンジンブロックなんかに繋ぐか一瞬迷うんだよな

237 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:32:54.29 ID:muaIdTVGO.net
>>211
カバーさえ外せば簡単
プラグコードが1本ずつボルトで留められてるのが面倒

238 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:33:04.32 ID:GDYpCl600.net
俺の車は壊れない

239 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:33:04.12 ID:Pb2TQ65A0.net
>>192
昭和ならそうだったが
今どきハロゲンとか

ハロゲンだとしてもエンジンルームぎっしりで部品取り外さないとバルブにアクセスは不可能。
素人には手が出せん。

おまえ最後にバルブ交換したのはいつだよ

240 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:33:05.75 ID:qx4oNGRg0.net
タイヤ交換は、なんとか出来る。

空気圧チェックは、素人がやるもんじゃない。

バルブ交換とか、業者がやらなきゃ危険過ぎるだろ。

241 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:33:10.85 ID:1GSbsCMF0.net
>>200
重いから無理
ブレーキロータの交換まではやった
砂噛んだか何かで、パッド新品でも泣くから

242 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:33:12.51 ID:dUrdki4aO.net
教習所で教わらなかったからわからん

243 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:33:15.58 ID:bVlqjGxA0.net
一位のウォッシャー液の補充は水道水で済ます。
他は車検の時にディーラに任せてるから日ごろbの点検はしない。
エンジンオイル交換も2万キロでしたけど問題なし。

244 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:33:20.03 ID:e9Uh7xoY0.net
まあ、イギリスにいくと変な車が走っているからな。プラスチックの三輪車ならまだ普通。
俺が見た最強の車はボディが木でフェンダーに草が生えていたな。しかしクラシックカーではない。

245 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:33:23.05 ID:oq2UccEZ0.net
>>173
オイルフィルター交換は車によったらすごい面倒で
フレキシブル系の工具そろえてたりしないとキツイし
はずすときにオイルぼたぼた落ちるし掃除大変だし
専門店でやるほうが何かとよいかもしれん

246 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:33:32.10 ID:uq7RwAbF0.net
>>93
つか、ブレーキフルードが減るなんて、漏れか運転が乱暴かくらいしかないんじゃね?
減る原因が自分で判ってるならともかく、判らないのなら安易に補充するんじゃなく、
整備工場へ持って行くべきだと思う。

247 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:33:36.82 ID:S3wQI+8Z0.net
車なんて全く興味も何にもねえから
全部できねえな
そもそも免許は持ってるけどペーパーだし

248 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:33:37.01 ID:ylZ81f5C0.net
どんな難しい事があるのだろうと思ったらバルブ以外全部やったことあって笑った

249 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:33:43.89 ID:3ZrKcTQd0.net
「ご自宅でやれば100ポンドの節約になります」

250 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:33:50.27 ID:qPYPIoaQ0.net
まあいいことなんじゃないの
自分でPC組んだりOSいじくったりできない奴でもネット使える時代になったのと同じよ

251 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:33:54.56 ID:8VOQ4/rb0.net
タイヤ交換できないのはマズイだろ

252 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:33:55.58 ID:9zznYyYI0.net
「エンジンブレーキって何?」という質問よくあるけど、あれはトランクの中にあるからな
緊急時の時の為にも覚えとけ

253 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:33:55.68 ID:ZM1yB8dO0.net
>>196
専門家と言っても、
『VWは死者出してないから、トヨタやタカタと違い許される嘘』として
欧州車贔屓してる専門家…

254 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:33:59.42 ID:1lHiqNV10.net
>>118
車検はその時点で法に適合してる(=整備不良じゃない)かどうか
チェックするだけ
次の車検までの性能を保証するものではないぞ

255 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:33:59.65 ID:ip418a1E0.net
>>231
おまえよりずっとマシな一般人はゴロゴロいる。
おまえがバカなだけ。

256 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:34:02.91 ID:GusmLzPx0.net
ターイーヤーァァァコウカァァァァァンンンンン!!!!

257 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:34:04.54 ID:KxNEMtWZ0.net
ジャンプスタートなんて初見の小学生だってできるわw

258 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:34:09.70 ID:rYq+qcii0.net
元整備士だけど情報があれば車の整備くらい誰でもできると思うよ
>>189
ほんとそう思う
素材の特性まで知らなくていいならパズルレベルでしょ

259 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:34:11.08 ID:HNXN3xya0.net
>>168
昔あったオイル固めて燃えるゴミの日に出せるやつって今売ってないの?
それとも分別が厳しくなってゴミに出せなくなった?

260 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:34:16.88 ID:314bMzgO0.net
オイル交換までくらいは自分でやろうぜ

261 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:34:25.36 ID:SNaBY6oK0.net
やればできても
そういうのは若い時だけ
そのうち面倒臭くなる

262 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:34:25.49 ID:eugD7Nxe0.net
>>239
今の車でやってる
普通に21世紀の車だが
何も外さなくても交換できるよ

263 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:34:32.41 ID:bznWqtRS0.net
軽自動車には軽油!

264 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:34:35.78 ID:qx4oNGRg0.net
>>17
スゲーなそれ

走行中にバラバラになるかも知れんとか、思わんの?

265 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:34:42.44 ID:aC2Bgnad0.net
セルフでガソリンが入れられない

266 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:34:43.15 ID:tQ8dzS7w0.net
トヨタの営業マンが定期的に持ってってくれるから助かるw
オイル交換しときますねーって

267 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:34:47.01 ID:9RjVCsdf0.net
>>217
最後、マイナスじゃなくて
エンジンに噛ませたほうがいいだろ

268 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:34:50.89 ID:T1GIagNR0.net
ああなんだ外国かよ
カナダだとみんな貧乏だからメンテナンスは自分でやるぞ
20年ものは普通に購入対象だ

269 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:34:57.13 ID:grkn5Ry/0.net
タイヤー交換だけならバイクより簡単
ジャッキアップなんて一回やればバカでも覚える

ー → ◇ こうするだけ

270 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:34:59.95 ID:GgszFshb0.net
セルフで給油もやったことない
一度教わりながらやれば出来るようになるかなぁ

271 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:35:01.41 ID:dySZqjKP0.net
オイル交換したら
エンジン動かないって言うから

見に行って
オイルキャップ開けたら
なみなみ入ってた

272 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:35:07.31 ID:OUbhAylM0.net
2年に1度
車検 業者に出しときゃ
普通はメンテフリー
オイルとタイヤだけ

273 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:35:15.24 ID:JCaztQeh0.net
>>220
タイヤに充填するタイプはタイヤが大きく破損したりホイールが変形するとアウトですね
公表する燃費に影響するからスペアタイヤじゃないのでしょうかね

274 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:35:19.32 ID:hbUuLJNM0.net
全部やってた。

275 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:35:19.49 ID:khR5Q2Oq0.net
エアチェックはセルフスタンドの普及で疎かになってる人多いかもね

276 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:35:22.38 ID:ip418a1E0.net
>>261
60過ぎても愛車の整備を自分できちんとやってた俺のとーちゃんに謝っていただきたいと思いますwww

277 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:35:25.37 ID:aLYtRUZE0.net
>>263
重機には重油
原付には原油

278 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:35:26.26 ID:bWZnsNI20.net
ジャンプスタートってなに?

279 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:35:26.48 ID:4/f36pj+0.net
HIDを交換しろとな?

280 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:35:29.19 ID:qMK9o6ZP0.net
>>259
普通に売ってる
最近だと紙に吸わせて捨てるのが多い

281 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:35:36.26 ID:PrxK5Vxj0.net
ホントはやりたいが、どこで覚えたらいいのか。自作PCとミニ四駆なら出来る
ディーラーにやり方教えてといったら教えてくれるんかな。

282 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:35:37.95 ID:oq2UccEZ0.net
>>182
トルクレンチでやった?あとプラグの向きあわせたり

283 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:35:45.53 ID:qdBAEWik0.net
エンジンバルブの交換って難易度高すぎだろw
って思った

284 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:35:50.34 ID:KiK/WOrB0.net
マイカーのスターレットのクラッチ交換
素人が見よう見まねでしたらミッションマウントのネジ山を壊しちゃった
しかもタップとダイスで直そうとしてこれもまた失敗してネジ穴が完全に逝った

今はミッションは17ミリのボルト1本だけで吊ってある
フルブレーキすると多分千切れる

285 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:35:54.32 ID:59crPKgj0.net
>>246
ブレーキパッドが減ると液量が下がるから補充が必要になるんだよ

286 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:36:04.84 ID:OkNHHeq00.net
外車の古い車で整備書すら既にないやつだと
英語のマニュアル買って必死で読もうとするから英語の勉強にもなる
まあ本棚にしまったままになるのがオチだけど

287 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:36:11.64 ID:43FbWUc10.net
>>189
ボーリングやシートカットなど内燃機屋さんに出す項目以外はやらんと

288 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:36:16.16 ID:V4eAqRhk0.net
昭和の車じゃあるまいし
素人は一切触るな これが現代の常識ですわ。

289 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:36:20.67 ID:riyJgUz00.net
俺も全くできないわ
忘れるよな

290 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:36:25.49 ID:hbUuLJNM0.net
>>278 ケーブル接続

291 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:36:25.90 ID:8VOQ4/rb0.net
>>249
あんなんできる一般人がいるかよw
っていうかエドはプロ以上だろ

292 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:36:25.92 ID:FXryaw2c0.net
タイヤ交換は俺も無理、ホイールごと交換だったらできるけど。
板金塗装とエンジン組むの以外だったら大体やってる。

293 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:36:31.80 ID:dySZqjKP0.net
>>267
なるほど
バッテリー充電より
エンジン始動優先か
勉強なった

294 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:36:38.26 ID:zjD0FZvX0.net
>>47
鈴鹿8耐か。

295 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:36:37.92 ID:Pb2TQ65A0.net
>>236
おれは端子だな
防錆塗装かしらんがエンジンブロックでも絶縁な場所があって面倒なんで
クリップで挟める一番確実な場所はバッテリー端子だからな

296 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:36:42.98 ID:2rHKbCod0.net
できるけど指腰痛める可能性あるからいちいちやんねーよGSで全部やっても5千円もかからん

297 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:36:43.50 ID:b+KAUdAV0.net
え?俺がその1割かよ
半分くらい仲間だと思ってた

298 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:36:44.14 ID:KxNEMtWZ0.net
>>271
ワロタw

299 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:37:01.89 ID:s2u53Mbp0.net
全部ガソリンスタンドにいけば要足りるじゃん
それじゃダメなの?

300 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:37:06.08 ID:bhh0OWUm0.net
バイクのオイル交換とプラグ交換しかしたことない。車は店に任せパナし。
そんな自分がハーレーロードキングを
買う訳だが、維持できるかな?
オイル交換くらいは自分でしたい。

301 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:37:06.23 ID:jQXdgHzO0.net
車屋のしごとへるから別にいいじゃん

302 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:37:18.19 ID:SNaBY6oK0.net
>>276
それはレアケースだと思うわ
しかしすまんかった

303 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:37:20.66 ID:tQ8dzS7w0.net
>>273
タイヤ入れる溝はあったからスペア買って入れといた・・・
これから新車買う時はスペアあるか確認しないとダメだね

304 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:37:21.42 ID:bF9/273U0.net
タワー型駐車場だから作業スペースなくて、やりたくても何もできねーわ

305 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:37:21.94 ID:oELP+I1YO.net
カーステレオは毎回自分で交換してるけど
カーナビは未だに取り付けたことない。
久々にカー用品店のカーステレオコーナーに行ったら
音楽再生のみのモデルって、殆どないのね。

306 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:37:22.74 ID:Efmn6MoQ0.net
>>239
バンパーとフロントグリル外せばユニットに手は入るでしょ
ユニットはずして玉替えて組み戻して光軸調整

307 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:37:28.19 ID:grkn5Ry/0.net
どんな車にもジャッキアップセットが装備されてる
それすら知らなそうなヤツが多いな・・
タイヤはボルト4つも緩めれば簡単に外れる
つけるのも簡単

308 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:37:36.67 ID:Sc5L+mVC0.net
ほぼ全部できるけど

最近のLEDヘッドライトはAssyじゃないと交換できなかったりするからなぁ
Assy交換だと光軸調整しなきゃいけないから素人は交換できない

309 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:37:37.39 ID:DM/xGJbT0.net
いまどきの自動車学校ではタイア交換教えないのか?

310 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:37:40.61 ID:uefMZ5Qf0.net
空気圧ぐらい管理した方がいい、燃費も乗り心地も良くなる

311 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:37:47.51 ID:P9yBoegf0.net
>>283
エンジンバルブって何だ?

312 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:37:49.24 ID:mSvL8+3b0.net
>>291
フェアレディZのオートマ買って
マニュアルミッションに積み替えとか素人にも出来るだろ

313 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:37:52.18 ID:KxNEMtWZ0.net
>>293
そもそもバッテリーを充電させるためにやるものじゃないw

314 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:37:56.04 ID:r0+Jjo4h0.net
燃料タンクのキャップってきつく閉まらないよね
いつも中途半端に閉まるので、給油終了後少し走行して、キャップが外れてないか確認してる

315 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:37:56.07 ID:8xPfBX9j0.net
>>203
車検場のコース内で
シティがスピードメーターテスターに後輪を乗せて
オカマほられた事あるの思い出したw

316 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:38:10.72 ID:ip418a1E0.net
>>47
汚れた英雄乙w

317 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:38:19.67 ID:QuS/3PEb0.net
些細なトラブルでJAF呼ばれまくりなんだから
できねー奴の方が圧倒的に多いだろ。

318 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:38:32.91 ID:mfQxATBn0.net
バッテリーの充電も無いか。
あっちは充電器売ってないのかね?

319 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:38:32.99 ID:Ma7FnrrD0.net
これイギリスの調査だろ。
日本だと何もできないヤツもっと多いだろ。

320 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:38:37.16 ID:Z8o+VE900.net
いまどきはプラモデルも色が最初からついてて、接着剤も不要でカチッと嵌めるだけなのあるからな
これからの子供はどんどん出来なくなっていくな

321 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:38:40.72 ID:eugD7Nxe0.net
>>309
オレが免許取ったのは20年前だが
タイヤ交換の実技はなかったと思う
学科で説明があったかどうかまでは
覚えてない

322 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:38:55.23 ID:qPYPIoaQ0.net
>>239
バンパー外さないとバルブも替えられないようなクルマが増えてるからな
休日に仲間のガレージに集まってエンジン積み替えとかやった学生時代が懐かしいわ

323 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:38:58.58 ID:dySZqjKP0.net
>>313
でも、マイナスのターミナル外すの面倒

324 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:38:59.18 ID:W0p7Rz6G0.net
鉄鉱石から鋼鉄作って1万トンプレス機で、ボディ形成電着塗装
アルミブロックから、マシニングセンタでクランクケース金型作ってから家屋
()

325 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:39:12.65 ID:rFyIFuAU0.net
> ヘッドライトバルブの交換

最新のクルマは難しい場合もあると思うよ
半日仕事になることもあるわ
まあ、交換の必要性なんてなくなったから当然なんだけれど

326 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:39:18.68 ID:KxNEMtWZ0.net
バイク乗ってたやつはできる率高そう

327 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:39:22.70 ID:oYfJSawC0.net
>>1
アドブルーの補充
エアドライヤーの水抜き
サイドマーカーの球切れ交換
グリスアップ

328 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:39:23.63 ID:6U3UoiTVO.net
タイヤはチェンジャー無いと無理なのは当たり前。レバー使ってやれたら凄い。というか馬鹿だわw

329 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:39:28.44 ID:WtdZkWHU0.net
>>16
レンタカーだとガソリン入れるとき蓋開けるボタンがどこにあるかわからなくて困ることがある。

330 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:39:34.91 ID:YML0Nakq0.net
最近のハイブリッドはバッ直でサブウーハーとか付けると
エラーになるみたいだけど本当なの?
何でエラーになるの?

331 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:39:45.30 ID:HSEuMuUp0.net
>>231
安全に荷物を運ぶのが仕事だから問題ないよ
だいたい大型トラックなんてタイヤ交換でさえ人力で
出来るもんじゃないし

332 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:39:51.78 ID:1Ge8k7AJ0.net
バッテリーって3年くらいに突然死ぬよな?
俺この前、セルが回りにくいなあっておもった次の日、ハザードつけて5分路駐してただけでバッテリー上がったわ

333 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:39:53.30 ID:uqdqRS4M0.net
全く出来ねー
この前、電機系の故障かとディーラーに持って行ったが半ドアだったw

334 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:39:54.18 ID:KxNEMtWZ0.net
>>323
外す必要ない

335 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:39:56.63 ID:hbUuLJNM0.net
ワコーズのフューエルワン とモーターアップはマジおすすめ

336 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:39:57.86 ID:3eWSqGeKO.net
>>314
あれ不安だよね

337 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:39:58.99 ID:4qhEIPzS0.net
>>284
FFだしエンジンマウントが頑張ってくれるから大丈夫…なわけないよ。あぶないよ。

338 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:40:00.11 ID:agMbFGDp0.net
全部車と車屋のせいにするんだよ
自分の車を維持管理する事は道交法で義務付けられてるのにアホかと

339 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:40:06.24 ID:WmBO5TAl0.net
女は除いてのデータだよな?

340 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:40:12.28 ID:grkn5Ry/0.net
>>332

341 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:40:17.67 ID:ylZ81f5C0.net
空気圧と溝だけは忘れずに確認してればあとは何とかなる

342 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:40:17.95 ID:BOUQQoko0.net
タイヤの空気圧わからんのだ
どの店もあまり教えてくれんし

自転車だと手で触りながらやるでしょ?
車だとメーターを入れたい圧に合わせて
プシューって余剰空気が溢れるまで待つみたいな事言われたんだけど
初回の店はそれで納得した
しかし次の店でその要領でやったら
なんか延々と終わりなく続いて
その銀色の携帯空気入れみたいなヤツも空気が残り少ない?みたいな感じを示して
怖くなってやめた

アバウトですまんが詳しい人
俺はどこで嵌まってるか分かる?
分かったらアドバイスくれ

343 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:40:22.40 ID:MPS0u9lu0.net
バルブ交換って、シリンダーヘッドのバルブ交換かと思ったぜ。
それならやったことある。バイクのだけど。

344 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:40:24.22 ID:o3/4UORO0.net
>>270
セルフは簡単だろw
ガソリンは安いしセルフでしかいれないわ

345 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:40:30.67 ID:dySZqjKP0.net
今思ったんだけど

ラジコンのリチウムポリマーで
エンジン始動可能かも

346 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:40:41.45 ID:mfQxATBn0.net
>>320
「スナップキット」と言います。

347 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:40:53.18 ID:gYgFLRFv0.net
なんかおかしいと思ったら>>1の記事海外じゃねーか

348 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:40:56.45 ID:0VhSX49f0.net
タイヤ交換www
ホイルバランス等々素人には無理ゲー

スペアタイヤの交換のコトか?
最近の車にはスペアタイヤねぇよwww

349 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:40:58.62 ID:rYq+qcii0.net
>>324
俺もそこまで考えたことあるなぁw
それに比べたら車の整備なんて大したことない

350 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:41:10.16 ID:DnfJvJ2P0.net
整備もまともにできないトヨタディーラーに先日診てもらいました

異常なしだそうです()

351 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:41:11.01 ID:94iG4KOA0.net
>>323
最後のマイナス接続は火花飛ぶからバッテリから離れたボディアース部分が望ましい

352 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:41:13.01 ID:dF9mnMQ/0.net
定期的に車屋に出してメンテしてもらってる
外出先での突発的トラブルならJAFに電話
別に自分で覚える必要性を感じない

なんつーか自作PCとかと同じじゃね?

353 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:41:13.83 ID:0M6trD370.net
最近のフェンダーまで回りこんでるヘッドライトはバルブ交換難しいよな

354 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:41:18.68 ID:4Mp6Crre0.net
は?
何も分からんよ

わかるはずがない

355 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:41:27.30 ID:ri/VKhl10.net
クラシックカーディーラーズ観てる奴が何人かいるのなwww

356 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:41:39.28 ID:+dEUcsNU0.net
タイヤのバルブかと思った。
さすがにシロートには無理だろと思ったら、ライトのバルブのことだった。

357 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:41:39.35 ID:5dP1T2uI0.net
タイヤはチェンジャーがないと交換はきついだろ
特に最近の扁平ラジアルは
軽のタイヤならタイヤレバーでなんとかなる

358 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:41:40.85 ID:b+KAUdAV0.net
俺自分を信用できないからボルト一本締めるのすらやりたくない
走行中にずっと外れる心配をしたくないじゃん

359 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:41:41.55 ID:zUakFrko0.net
金と引き換えにやってもらうものだろ
車屋に金払ってお願いすれば工具も要らないし間違いもない

360 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:41:42.55 ID:oELP+I1YO.net
外車のボルトで締めるタイプのタイヤ(付きホイール)交換はやったことないけど
あれって難しくないの?

361 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:41:43.76 ID:DM/xGJbT0.net
>>321
へぇ〜、実技教えていないんだ。
なるほど最近はスタッドレスに交換するのに、オートバックスや黄帽が行列になるわけだ。

362 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:41:45.42 ID:FXryaw2c0.net
>>342
ドアストライカーの下あたりにステッカー貼ってないか?
圧はガソリンスタンドのチャージャーで確認したらいいよ。

363 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:41:47.48 ID:gP+zo+Jy0.net
>>349
パソコン自作するには
まずシリコンの単結晶を

364 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:41:47.69 ID:oQT9Vr4Y0.net
この前ブレーキパッド交換したお

365 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:41:48.61 ID:qPYPIoaQ0.net
>>328
バイクは今でも自分でやるけどな
四輪のタイヤは重いしバランスも取らなきゃなので自宅では無理だ

366 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:41:53.57 ID:o3/4UORO0.net
一度はやってみたいこと

米ドラマ映画によくある線を繋いでエンジンをかけてみたい

367 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:42:01.33 ID:grkn5Ry/0.net
>>314
キャップの仕組みわかってないだろw

368 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:42:09.82 ID:WpnQnw3GO.net
>>252
車種やら年式にもよるだろ。俺のはコンパクトだからダッシュボードの中に保管してるよ。

369 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:42:11.90 ID:CX+Pgtgx0.net
上でブレーキフルードの補充とかいってるけど
補充したらだめだよ
減ってるってことはブレーキパッドが減ったってことだから
パッドの減りが簡単に確認できるゲージの役目してるのに

ブレーキパッド交換を自分でやるならやる
出来ないならパッド点検に修理工場に行ったほうがいい

370 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:42:18.85 ID:6FaCITax0.net
やろうとすると親父が「俺の仕事だ」って言うからやってもらってる
オヤジは元大型バスの整備士

371 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:42:27.36 ID:bUclQ2MC0.net
>>1
吸排気バルブの交換はハードル高いな…、タイヤの空気バルブだって素人じゃ難しいし、
と思ったらヘッドライトバルブか。

まあ、HIDやLEDヘッドライトが主流になってくると、あんまり関係なくなるか。

372 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:42:30.40 ID:V4eAqRhk0.net
エンジンルームを見るにもボンネットが見当たらんのですが

373 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:42:34.72 ID:43FbWUc10.net
>>332
エンジンからの熱でやられたりもするんでバッテリーケースの間に断熱材入れたりすると
寿命伸びたりするよ。
貧乏人ならダンボールの切れぱしでもおk

374 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:42:36.98 ID:SYvgl8AT0.net
いつも使うGSで空気入れ故障中の張り紙がしてあったけど、タイヤがやけにゴーゴーいうから圧足りないんだろうなと
オートバックスいって空気入れてもらった。

3kg/cm2以上入ってた・・・ 前回使ったとき既にGSの空気入れは壊れていたようだ。 

375 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:42:38.61 ID:0M6trD370.net
>>320
最近は家もそんな風に作る

376 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:42:41.07 ID:KxNEMtWZ0.net
>>342
だいたい空気圧を見ながら入れるやつと、
最初に入れる空気圧を設定してから入れる2種類がある。

377 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:42:54.22 ID:pEt08s0b0.net
>>345
スマホのモバイルバッテリー使うスタータ売ってるぞ。

378 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:42:56.50 ID:suBMBe1w0.net
2年程前までH8年式の軽トラ乗ってた。

その軽トラ、特にメンテというメンテはしなくてやってたのは走行5000q前後でのオイル交換のみ。

オイル交換の2回に回は1エレメント交換。

これだけで廃車する迄に24万5千q走った。

379 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:43:02.02 ID:1GSbsCMF0.net
>>283
俺も思った
基本、新品タイヤをホイールに付けるときしかしないし

380 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:43:04.20 ID:Pb2TQ65A0.net
>>311
吸気バルブと排気バルブがふつうついてる
ロータリー信者は知らんだろうが、ふつうはある。

381 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:43:12.53 ID:mfQxATBn0.net
バッテリー買い替える時は開放型にしとけ。
密閉型だとリサイクル屋が買い取ってくれない。

382 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:43:27.38 ID:+pHGWKcKO.net
>>328
ホイールから外すだけなら横っ腹に飛び乗り踏みつけてなんとかなる
が、組み付けはチョイと無理だな

383 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:43:29.38 ID:eugD7Nxe0.net
>>361
その代わり、救命の実習
(人形の心臓をパフパフ押して人工呼吸)はあったわ

384 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:43:32.03 ID:ZM1yB8dO0.net
>>342
運転席のドアステップ辺に、
空気圧量示すステッカー貼ってあると思うけど…

385 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:43:40.36 ID:qPYPIoaQ0.net
>>337
スターレットはFFだけじゃねえぞ
つか今でも乗り続けてるってことは47か61の可能性が高いかと

386 :レイプ犯・津田弥太郎容疑者(民主)逮捕へ:2015/10/01(木) 19:43:43.29 ID:lWJ9L4kU0.net
>>251
タイヤ交換て普通無理だろ
僕は運送会社時代に雪道走行時(深夜1時2時ごろ)チェーン規制があって、チェーンすることなんて初めてだからチェーン巻くのに2時間かかったw
あのときは参ったね。あとからきたトラックにどんどん追い抜かれてたし
かなり焦ったわ。人に頼むのも情けないし。むちゃくちゃ寒いから手が動かんようになるし(時間たつほど)
西日本だから雪なんて滅多にないからな

まあ運送会社は向いてないから半年で辞めたがなw 居眠りでぶっ損事故も6回してしまったし
そもそも運送会社は弁償させられるから2度とやらん
雪道で坂道降りるときすごい怖いからね。。チェーンまいてないときはハンドル操作聞かずにナナメに進むんだよ(たまたま対向車いないからよかったが。。)
ほんとハンドル操作効かない恐怖は経験者しかわからん

387 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:43:44.15 ID:9zznYyYI0.net
>>231
3検を頑なにやってる運送会社やバス会社は見る必要もないくらい

388 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:43:44.67 ID:s2u53Mbp0.net
おまえら全部自分でやってんのかよすげーなw

389 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:43:45.28 ID:/138E1Zm0.net
車のことはほとんどプロ任せだな
そんな俺は自転車のロード・マウンテンバイクならパーツから組める

390 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:43:50.05 ID:0S3+IZLO0.net
>>380
リードバルブとか
ロータリーバルブなら知ってます

391 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:43:53.29 ID:HOuGaHkY0.net
外国人はすべての日本人を「修理の天才だと思ってる」なんて話を思い出すな
むしろ逆で、環境が整備されてる日本だと自分で修理する状況がほとんどない

392 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:44:11.48 ID:jzoqfhUW0.net
ディーラーが手数料取りたいがため、頻繁に点検があり、その度にたっかい部品や消耗品を無理やり補充され、
とどめに車検間隔が短い国は、メカ音痴ドライバーでもどうにかなってるんじゃないか?
車検もなければ、売りっぱなしだったら、すごいことになるぞ。
ディーゼルなんか黒煙をブルーインパルスのように引きずってはしるぞ。

393 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:44:11.88 ID:Vc+ZksV60.net
>>358
トルクレンチ使えば良いじゃん

394 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:44:13.22 ID:+RSEBgLC0.net
ちょっとしたこと覚えておくといいよな。
この前、友達とドライブに言って休憩し、いざエンジンを掛けようとしてもうんともすんとも言わない。
さっきまで走ってたし、ルームランプは点くからバッテリー上がりではない。
もしや、セルモータか?と思い友達にイグニッション回して貰ってセルモータをレンチでカンカンって叩いたら見事エンジン始動!
セルモータが動かない時はお試しあれ

395 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:44:16.53 ID:0M6trD370.net
そろそろエンジンブレーキのブレーキパッド交換しなきゃな

396 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:44:18.30 ID:SNaBY6oK0.net
>>270
24時間営業の所で
夜給油したら話しかけてくる店員も誰もいないので快適

397 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:44:20.00 ID:grkn5Ry/0.net
いまスタンドに最初に空気圧設定して入れるマシンあるだろ
あれでプシュっとやりゃ終わりだよ

398 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:44:36.48 ID:p/dytzEl0.net
全くできねえわー  53才/主婦/埼玉

ヘッドランプの電球交換やウィンドウォッシャー液の追加ですらガソスタのお兄ちゃんにやってもらう

399 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:44:42.05 ID:0dzRavZR0.net
半分くらいしかできないかも。
タイヤ交換位ならできるけど、
ジャンプスタートなんてそんな場面に遭遇したことすらないわ。

400 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:44:50.08 ID:6FaCITax0.net
>>394
「ライトは点く?」

401 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:44:58.55 ID:+dEUcsNU0.net
出来る人の割合なのか、出来ない人の割合なのか分からない。

保険会社が1570人のドライバーに行った調査によると、
・ウォッシャー液の補充…78%
・オイルレベルの確認…77%
・タイヤの空気圧チェック…72%
・タイヤトレッドの確認…62%
・ワイパーブレードの交換…55%
・エンジン冷却水の補充…53%
・エンジンのジャンプスタートができる…50%
・タイヤ交換…49%
・ブレーキフルードの補充…46%
・ヘッドライトバルブの交換…39%
・どれもできない…9%
といった結果が出ています。

402 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:45:02.11 ID:khR5Q2Oq0.net
>>342
持ち運びできる銀色のタンクみたいなので入れるなら
たいてい+と-って書いてあるボタンとかレバーとか有るだろ
きちんとエアバルブに差し込んでお好みに入れたり抜いたりすればOK
変な差し込み方するとプシューってどんどん抜けてくから注意な

403 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:45:17.45 ID:IAgX+ufE0.net
全部できません!!!!

てか教習所で教えてくれればいいのに
そういう1日コース作ってくれ

404 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:45:19.73 ID:rI4jHGRz0.net
>>1
・エンジンのジャンプスタートができる
・ブレーキフルードの補充

これは出来る気がしない

そもそもブレーキフルードは補充するもんじゃなくね?

405 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:45:19.99 ID:qPYPIoaQ0.net
>>360
ボルトで締めないタイプのホイールって何だよ
センターロックのことか?

406 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:45:26.42 ID:eZZlH6Z00.net
>>366
カギ差し込むところ剥がせばできるよ

407 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:45:33.56 ID:I9aTzsyM0.net
最近、リアのライト消えてる奴大すぎ。
駐車場とかで確認しないのかね。危なくて仕方ねえ。

408 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:45:46.94 ID:eugD7Nxe0.net
>>342
空気入れをしっかり奥まで押し当ててやらないと
そうなるよ

不安なら100均で売ってる空気圧計を買って
それで確認すればいい
だいたいの数値はそれで分かるから

409 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:45:59.63 ID:mfQxATBn0.net
>>395

410 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:46:01.81 ID:dySZqjKP0.net
喫煙者に
車のマフラーは何の為に付いてる?


って言われた(´・_・`)
煙突とでも思ってるんだろうな

411 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:46:03.74 ID:94iG4KOA0.net
>>395
エンジンブレーキはニスモのが一番効くよな

412 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:46:06.60 ID:mC+RaEe10.net
しないわな
何の為の車検だよって話

413 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:46:09.08 ID:7jQdPGsG0.net
できない奴の免許は剥奪にしろ

414 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:46:09.29 ID:grkn5Ry/0.net
いまLEDライトが主流だからバルブ交換なんか要らない

415 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:46:12.62 ID:LYHp4YaV0.net
>>116
コレ。俺の車もバンパー外して、更に周りの補器類外さないと出来ない。
マツダ死ねよ。

416 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:46:13.51 ID:XMbZ8OcW0.net
空気圧なんて入れ方知ってるのガソスタで仕事したことあるやつぐらいだろ

417 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:46:25.63 ID:O3N/TLXf0.net
>>234
車で出張なんてドライブ好きの自分からしたら、狂喜乱舞なのに。

418 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:46:36.20 ID:PGmMNVoQ0.net
自分でやらなきゃならん場面が普通は無いぞ。

419 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:46:42.96 ID:2FtrfXSE0.net
車は、特にバッテリー関連とか下手すると感電死するとか怖い情報多くて
とても自作PCと同じ感覚では触りたくない

420 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:46:52.74 ID:Pb2TQ65A0.net
>>405
ふつうはナットで締めるからな

421 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:46:54.79 ID:OkNHHeq00.net
大型はチェーン付けるのとか大変だろ
吹雪の中で夜中一人やってるオッサン見ると大変だろなと思うわ

422 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:46:54.95 ID:QWRbyx330.net
その前にオレは運転ができない。

423 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:47:10.19 ID:47oMJLVy0.net
>>353
ボンネット開けて内側から交換する形じゃね?

周辺部品外す必要あるから結構面倒くさい。

424 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:47:10.71 ID:6FaCITax0.net
>>417
わかる
道走っててもわき道見たりすると、「あれ、この道は
どこに続いてんだろ」とか思ってしまうw

425 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:47:22.59 ID:s2u53Mbp0.net
なじみのガソリンスタンドいけば勝手に足してくれるもんと思って自分で何もやったことねーよ20年間

426 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:47:31.53 ID:IR5Mg2wm0.net
プログラムもできるぞ

427 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:47:38.24 ID:oELP+I1YO.net
タイヤの空気圧調整って、
ドアに貼ってある適正値は外気温20℃での圧力だけど
走行中に立ち寄ったスタンドとか
走行直後に計測したり補充したりって大丈夫なのかな。

428 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:47:41.49 ID:0j+UGTgR0.net
タイヤの組み付けって資格がいるだろ

429 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:47:45.94 ID:SNaBY6oK0.net
>>345
原付に繋いで
エンジンふかしながら掛けたことならある

430 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:47:56.10 ID:eugD7Nxe0.net
空気圧は結構短期間で下がるから
月に1回はチェックしといたほうがいいよ

セルフでも店員はいるから
使い方が分からなければ
インターホンを押して呼べば
店員が出てきて教えてくれるから

431 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:47:59.55 ID:Lkvd4wOj0.net
まぁ出来たほうが非常時には困らんけど
今はそういうサービスもあるからなぁ
電話一本で来るしね

432 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:48:01.35 ID:ri/VKhl10.net
そう言えばプリウスのストップランプのつきが悪くなった時は
ユニット交換で三万位したような気がする

433 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:48:04.16 ID:59crPKgj0.net
>>422
優勝

434 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:48:08.88 ID:slsYOA2W0.net
>>361
買い替え次いでに頼んでるだけだろ。
自分でジャッキアップして付けるのはめんどいし。

435 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:48:10.55 ID:FXryaw2c0.net
>>426
ひょっとしてマッピング?

436 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:48:18.08 ID:EZkMB+MO0.net
イギリス人すげーな
日本だとどれもできないが8割いくんじゃねえか

437 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:48:21.28 ID:EAF42TVW0.net
車屋が半年ごとに点検してくれるので全くやらないな
途中で調子が悪くなりゃ嫌でも覚えるんだろうがやる機会も無い

438 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:48:26.24 ID:43FbWUc10.net
>>418
MIBのオープニング見たらウォッシャー液の補充はあるぜ

439 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:48:30.17 ID:07lmAtap0.net
>>370
裏山
医者と美容師と自動車整備士が家庭内にひとりいると本当便利だよなあ

440 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:48:34.00 ID:CFnF5VY20.net
250のカタナ乗ってたときは冬しょっちゅう押しが消してたわ
V型に乗り出してからはまずそんなことなくなったけど

441 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:48:39.69 ID:PnSlUQUL0.net
やれば出来る。やった事ないが。
というかウン十年乗っているが自分でやる場面なんてなかったぞ

442 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:49:01.29 ID:KxNEMtWZ0.net
>>358
ボルト一本ぐらい外れても問題ないから気にすんな

443 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:49:05.56 ID:WkiqTAwU0.net
イモビカッターが使えるか?と質問したら面白そうだな

444 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:49:11.17 ID:v6Tj42eb0.net
タイヤ交換はしたことがないな
バルブ交換って何?

異変を感じたら整備を依頼でいいんやないのん?

445 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:49:11.95 ID:+RSEBgLC0.net
>>168
オイル処理はトイレットペーパーに染み込ませるのが一番。処理パックより安いしトイレットペーパーとしても使える。
一番はガソスタ叉は車検出してる車やに出す。
オイルや廃油は再生重油としてリサイクル可能

446 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:49:12.72 ID:I9aTzsyM0.net
タイヤ交換は、今は補修キットの方が多いから出来なくてもOK
ただ、補修キットの使い方を知らない人は多いと思う。俺も自信ないわ。

447 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:49:15.57 ID:e9Uh7xoY0.net
まあ、イギリスは信じられないほどのポンコツカーが平気で走っているからな。
田舎でタクシーに乗ってみるとわかる。大陸のほうは凝った車が多い。タクシーも
たいていメルセデスかなにかだ。そうやってイギリスに夢を感じて渡英する奴が
すこしづつ壊れていく姿を見るのは嘆かわしいと思う。もうちょっと現実の姿を
テレビで紹介すべきだとは思う。べつにイングリッシュガーデンがそこらじゅうにあるわけでもなく
ロンドンも埃っぽい石でできた街だ。そして最近は空気も悪い。日本人もそこらのアジア系と
十把一絡げで扱われるのでだんだん地味で無口になっていくんだよね。物価も高いので貧乏くさいしと。

そういう意識を持って記事を読むと雰囲気がわかるだろうw

448 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:49:27.99 ID:9hdnwKt10.net
L型2.8を3.0にボアアップくらいなら

449 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:49:38.13 ID:grkn5Ry/0.net
タイヤ交換てホイールごと交換のことだろw
タイヤをホイールに組みつけられる素人なんかいねーわw

450 :レイプ犯・津田弥太郎容疑者(民主)逮捕へ:2015/10/01(木) 19:49:47.76 ID:lWJ9L4kU0.net
>>394
僕はそのセルモータも知らないからな。名前は聞いたことあるんだが
線路で車停止した場合、セルモータすれないいという話はな
大型2種保有してて元10tで運送会社勤務の僕でさえこれだからな
運送会社時代は点検は月1ダシ(グリス塗りが大変。場所覚えるのが)
覚え切れんで何度も場所聞くのは恥ずかしいんで塗り忘れもあったな
点検は用紙にレ点いれただけでようわからん

なんか大型2種保有してて元運送会社勤務=車に多少は詳しいと勘違いしてる奴多すぎるんだよなあ

451 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:49:55.57 ID:dFyJNZgZ0.net
4年で失効する超基本整備の資格取得で車検なくしたらどうよ
または車検が4年に一度になるとか
現状の車検は過剰すぎるし国民にとって不要な利権になってる

452 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:49:57.50 ID:dySZqjKP0.net
インテークに、ネオジウム磁石大量に巻き付けてたら

ショップで、
工具がバシッってヾ(o´∀`o)ノ

453 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:49:59.91 ID:tSVJjkcn0.net
タイヤ交換は教習所で習うだろ
自分でしないってだけで
やろうと思えば誰でも出来ると思うぞ

454 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:50:03.57 ID:aHBuoCnm0.net
チャリキのメンテならできるんだけどな

455 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:50:09.56 ID:/Usql/DI0.net
チェーン付けれるかどうか不安だったので
タイヤ動かさなくても付けれるチェーン買った。買った日に1回だけ装着してみた。
翌日夕方箱根越えで実際に装着するはめになった。装着してふと後ろを見ると
全く同じ製品を手にした家族連れがオレを凝視していた。

…代わりに装着してやったら最敬礼して見送ってくれた。

456 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:50:12.11 ID:eugD7Nxe0.net
>>436
日本人もこれからできる人が増えていくよ
どんどん貧しくなっていくから

457 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:50:13.13 ID:iPhbn0Nk0.net
バッテリー上がったらどう繋いで何したらいいかわからん

458 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:50:13.56 ID:qCUZPzHn0.net
>>115
料理も洗濯も金払えばやってもらえるよ
仕事も金払えばやってもらえる
何もすること無くなっちゃうなww

459 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:50:15.27 ID:grwkgk/w0.net
>>203
岐阜の白川村で、現行プリウスのリアタイヤにタイヤチェーンを付けている人を見た

460 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:50:23.22 ID:+pHGWKcKO.net
まあ人が組んだものは人がバラせるんだよ

自分の車ならレッツトライ(自己責任で)

461 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:50:28.82 ID:DM/xGJbT0.net
>>430
これから寒くなるから、熱膨張の関係で空気圧が減るからね。

462 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:50:29.64 ID:oELP+I1YO.net
>>405
国産車と外車でホイールの取り付けかたが違う場合がある。
国産車はナットで締め付けるでしょ。
外車ではボルトで締め付ける車種もあるの。
昔のRX-7もボルトで締め付けるタイプ。

463 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:50:30.27 ID:O5uf11fj0.net
洗車場の拭き上げコーナーで空気圧を初めて自分でチェックしたとき
きちんと刺さってなかったんだか、メーターがチンチン言うだけでさっぱりだった。
見かねた隣のスペースの人がやり直してくれた。
それ以来、空気圧だけは自分でチェックしない。

464 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:50:46.74 ID:4/f36pj+0.net
>>322
スパークプラグを替えようかと思ったら
まずワイパーを外します
と言われ挫折した

デラには治具があるそうだが
借りるわけにもいかない

プラグレンチ2個も余ってしまうw

465 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:50:49.75 ID:7jQdPGsG0.net
>>407
バルブは全部LEDにした
リレーもLED対応品にした
警告灯って、もう点く事ないよな、切れないし

>>408
月に一度はスタンドで点検補充しろよ
最近減らないおれの車は

466 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:50:53.57 ID:6FaCITax0.net
>>446
何度かパンク経験したことあるがJAF呼んだわ
タイヤ交換ならともかくあの補修キットはよーわからん
ヘタなことして走行不可能になっても怖いから
JAF呼んだ方が安心

467 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:50:59.34 ID:FbYt7/+X0.net
別にプロの業者がそこら中にいるこの日本で、自分でメンテなんてする必要性ないよな
好きな奴が勝手にやってればいいだけ

468 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:51:01.16 ID:r31ybjt/0.net
ブレーキフルードって素人は弄っちゃいけない印象がある

469 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:51:03.56 ID:NeDQ153C0.net
自転車の空気入れでも自動車のタイヤの空気を入れる事が出来る。
(たまに出来ないタイプもあるが)
ただこの方法では空気圧が不明なので一時しのぎにしかならないが何かの時には使える。

470 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:51:15.88 ID:o1DM3b960.net
まったくできないから定期メンテと車検には金の糸目つけずにチェックしてもらうことにしている。

471 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:51:16.51 ID:nVCSqbtw0.net
原付に乗って上り坂でエンスト

うっかりブレーキ緩めたらズリズリとバックしてしまう

パニックになってクラッチを放す

エンジンが掛かる

「ラッキー!」とそのままクラッチを繋ぐ

原付が後ろ向きに走り出す

472 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:51:20.27 ID:ZdEyb/V10.net
>>1
こんなものをメンテと呼ぶのか

せめて自分でベルト類交換くらいはできないと

473 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:51:35.45 ID:mCLxTsQV0.net
チューニングやってたらどれも嫌でも覚える

474 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:51:36.15 ID:5PF+V2WJ0.net
元ディーラーメカニックでもちろん全部出来るけど、今はわざわざ自分でやらんわ。
乗るだけで、整備は全部丸投げ。

475 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:51:39.87 ID:Z8o+VE900.net
町の小さな整備工場の稼ぎになるんだから、任せとけばいいんだ

476 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:51:41.00 ID:U1mbYzzi0.net
他人の仕事を奪ってはいけない
できなくてよし

477 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:51:44.17 ID:6xj9CwDg0.net
バルブ交換なんてやってられるかよ面倒くせえ

478 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:51:46.86 ID:aVmyy73A0.net
普段自分でやるものって空気圧ぐらいしかねえぞ車検でチェックされるしな

479 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:51:49.26 ID:XMbZ8OcW0.net
空気圧セルフでとか言うくせにやり方教えねーからな
なんなんだろうなアイツラ

480 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:52:10.94 ID:BbaKtSFs0.net
ロシアだったかはこういう項目も免許取るのに必要なので
運転免許取るのが結構難しいらしい
というのを聞いたことがある

481 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:52:13.14 ID:WkiqTAwU0.net
>>389
いまどきのロードは規格でサイズ決まっているから
合わない、互換性がないパーツで組まなきゃいいだけじゃねーかw
カーボンフレームの修正から、フレームが折れたクロモリロードの再生くらいできないと

482 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:52:19.51 ID:dySZqjKP0.net
怖い話

エンジン組み終わった時


足元に置いたタオルの間から
ピストンリングを見つけた時

483 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:52:23.22 ID:1JGZLqEP0.net
>>448
そんなメジャーなエンジンのチューニングごっこなんて自慢にならないよね?www

484 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:52:27.26 ID:KxNEMtWZ0.net
>>446
あんなの自転車のパンク直すより簡単だぞ

485 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:52:34.07 ID:umn+2Wca0.net
>>360
最初の一本入れるのがちょっと手間

486 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:52:34.34 ID:N5A/lNeg0.net
教習所で習うことできない奴が堂々と公道を走るとか気違いも大概にすべき。
どれも全部習うし、実践するのは当たり前だろうが。

487 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:52:34.78 ID:0M6trD370.net
>>423
最近の車はデザイン優先、ギューギュー詰め込みでメンテナンス性悪いわ
昔みたいにエンジンルームスカスカでいいのに

488 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:52:45.88 ID:rYq+qcii0.net
>>456
まあ貧困は整備の原動力だね(キリッ

489 :レイプ犯・津田弥太郎容疑者(民主)逮捕へ:2015/10/01(木) 19:52:46.48 ID:lWJ9L4kU0.net
>>457
心配スンナ
大型2種保有者で元運送会社勤務(10t)の僕もわからんからw

490 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:52:51.35 ID:iZHB+RX0O.net
素人がテンパータイヤ装着すると走行中外れたりして大事故に繋がる

491 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:52:55.82 ID:X8bSUa3M0.net
>>480
車が故障したら即遭難

492 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:52:58.81 ID:/Usql/DI0.net
>>459
駆動輪理解して無いやつ居るよな。

493 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:53:01.01 ID:MsZD1onqO.net
空気入れる道具自分でもってるやつおる?

494 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:53:07.47 ID:JSvWthKq0.net
>>444
ライトやウインカーの電球をバルブという。
それを取り替えること。

495 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:53:15.69 ID:DM/xGJbT0.net
>>457
人間の腕や足が左右あるのと同じで、バッテリーにも赤と黒がある。
ブースターで繋ぐ際は、赤には黒を、黒には赤と覚えておくといいよ。 これマメな。

496 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:53:21.75 ID:I9aTzsyM0.net
>>465
LEDの方が安心できるよね。
俺も考えようかな。

>>466
あれ、わからんよね。
どっかで講習会やってないかと思うレベル。

497 :保冷所 ◆Z/DNfeC8aU :2015/10/01(木) 19:53:28.22 ID:mwJzn/oM0.net
(#゚Д゚)っttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira090095.jpg

498 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:53:34.74 ID:grkn5Ry/0.net
>>493
そんなやつまずいねーw

499 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:53:52.65 ID:43FbWUc10.net
>>462
マツダボンゴとか大型みたいに左のホイールナット逆ネジだったなw

500 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:53:53.41 ID:mfQxATBn0.net
空気圧はタイヤが冷えている状態で計らないといけないだろ?

501 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:53:59.08 ID:eugD7Nxe0.net
>>493
昔ホームセンターで電動式のを買ったことがあるが
爆音と物凄い振動がする代物で
使い物にならなくてすぐに捨てたわw

502 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:54:10.91 ID:7jQdPGsG0.net
>>449
65までなら、大丈夫だぞ、自分でできるから

503 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:54:14.66 ID:FXryaw2c0.net
>>495
嘘を教えるなよコラ

504 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:54:19.44 ID:oq2UccEZ0.net
なんかちょっと自分でやりだすと、こりだして工具色々そろえだして
最初はディーラーに電話して色々きいてたけど、嫌がられてるのわかるから
整備書とか買って自分でやって失敗して余計に金かかって
今はほとんど整備士まかせだけど、これだけは覚えといて損はないっての結構あるな

505 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:54:21.23 ID:6FaCITax0.net
>>470
俺のオヤジ(元整備士)も、「わからないなら下手にいじらないほうがいい
生半可にやって走行中に何かあったらそっちのほうが危険」、とよく言う
日本はJAFもあるし保険会社がロードサービスやってるし、環境としては
整ってるわな
よっぽど山の中で立ち往生しない限り

506 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:54:21.54 ID:iD5ASlpy0.net
>>330
ハイブリッドに限らず、充電制御されているから
制御ユニットの下流からとらないと誤作動する

507 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:54:22.47 ID:BOUQQoko0.net
むっ
>>362
>>376
>>384
>>402
>>408
ありがとうアバウトな話なのに

アドバイスを統合すると俺のやるべき事は
1 ドア付近のステッカーを確認
2 空気入れはおおまかに2種類
3 携帯銀色タンクは+−でお好みに
4 しっかり差す

ありがとう諦めずにやってみる
俺もできれば基本くらいは覚えたいと思ってるし

508 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:54:40.65 ID:0dzRavZR0.net
空気圧のチェックはドアに書いてある数値と
実際に測った数値で全然違うのがよく分からんよなあ。
仕方ないから4本のタイヤの空気圧を測って
一番空気圧の高い数値に合わせるようにしてるわ。

509 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:54:47.04 ID:+RSEBgLC0.net
>>400
女『車のエンジンがかからないの…』
男『あらら?バッテリーかな?ライトは点く?』
女『昨日まではちゃんと動いてたのに。なんでいき なり動かなくなっちゃうんだろう。』
男『トラブルって怖いよね。で、バッテリーかどう か知りたいんだけどライトは点く?』
女『今日は○○まで行かなきゃならないから車使え ないと困るのに』
男『それは困ったね。どう?ライトは点く?』
女『前に乗ってた車はこんな事無かったのに。こん なのに買い替えなきゃよかった。』
男『…ライトは点く?点かない?』
女『○時に約束だからまだ時間あるけどこのままじ ゃ困る。』 男『そうだね。で、ライトはどうかな?点くかな? 』
女『え?ごめんよく聞こえなかった』
男『あ、えーと、、ライトは点くかな?』
女『何で?』
男『あ、えーと、エンジン掛からないんだよね?バ ッテリーがあがってるかも知れないから』 女『何の?』
男『え?』
女『ん?』
男『車のバッテリーがあがってるかどうか知りたい から、ライト点けてみてくれないかな?』
女『別にいいけど。でもバッテリーあがってたらラ イト点かないよね?』
男『いや、だから。それを知りたいからライト点け てみて欲しいんだけど。』
女『もしかしてちょっと怒ってる?』
男『いや別に怒ってはないけど?』
女『怒ってるじゃん。何で怒ってるの?』
男『だから怒ってないです』
女『何か悪いこと言いました?言ってくれれば謝り ますけど?』
男『大丈夫だから。怒ってないから。大丈夫、大丈 夫だから』
女『何が大丈夫なの?』
男『バッテリーの話だったよね?』
女『車でしょ?』
男『ああそう車の話だった』

510 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:54:49.05 ID:lEyRQLCR0.net
昔、サンダーなかったから金ノコでサス切ったことあるなあ
1本で1時間ほどかかって大変だったよw

511 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:54:50.32 ID:oJWsKF8k0.net
>>9
車による。
値段も全く違うからな

512 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:54:52.91 ID:6U3UoiTVO.net
>>357
国産タイヤでも80扁平くらいでしかも安物だとビードにビードワックス塗って回せばレバー無しでも片側は入るね。ヨーロッパのタイヤはビードがキッチリだから無理
まあタイヤをレバーで入れたとこでコンプレッサー無いと空気が抜けるから入らないけどね

513 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:54:53.51 ID:94iG4KOA0.net
>>495
真に受けた人が大火傷するな

514 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:55:01.08 ID:WTS3oKbm0.net
>>38
JAF読んだ方がはえーからな
無料だし

515 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:55:06.11 ID:l1NZ4xcH0.net
タイヤ交換とワイパー交換だけはやる。あとはプロにお任せ

516 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:55:07.10 ID:PGmMNVoQ0.net
>>482
いや、怖いとかじゃなく即やり直しだろ。

517 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:55:09.13 ID:ZdEyb/V10.net
お前らって自転車の空気入れでも車に使えることを知らなさそうだな

518 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:55:10.91 ID:mfQxATBn0.net
>>493
昔風の自転車用で各種バルブ対応アダプタ付きのでやってます。
腰に来るけどな。

519 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:55:18.40 ID:tOuWcbCg0.net
エンジンのオーバーホールまではやれる

あと軽い接触事故の板金くらいかな?

520 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:55:20.06 ID:9zznYyYI0.net
イギリス人て車にウルセーくせに、ジャグワァやらロータスやらみんな外国資本で乗っ取られてんじゃねーか
イギリス資本の車会社はロンドンタクシーだけとかwww
バッカじゃねーの

521 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:55:29.02 ID:U4wJ9ZRe0.net
おいらボンネット開けられない

522 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:55:41.14 ID:rYq+qcii0.net
>>501
バカヤロウ!
アレさえ改良して使うのが貧乏人だ!

523 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:55:44.94 ID:qCUZPzHn0.net
>>464
ラチェットあれば出来んじゃね?
一般的な工具だと思うけど?

524 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:55:47.72 ID:oELP+I1YO.net
駆動輪がパンクしたのか
そちら側にテンパータイヤ付けて走行してる車もいるよね。

525 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:55:49.79 ID:7jQdPGsG0.net
>>459
そんなのしょっちゅう居るわ
四駆で四輪にはめてた奴もいた、せめて前は亀甲にしろと思ったわ

526 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:55:52.25 ID:rcXuMGp8O.net
>>284タップとかダイスが素人に解らんだろw

527 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:55:57.78 ID:2mc5CLme0.net
4ヶ月に一度、全てディーラーが点検をやってくれるからね・・・

528 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:56:00.00 ID:oJWsKF8k0.net
>>329
ガソリンのマークあるやろ?
よく見ると矢印が小さくある。それが方向

529 :レイプ犯・津田弥太郎容疑者(民主)逮捕へ:2015/10/01(木) 19:56:11.32 ID:lWJ9L4kU0.net
>>479
そうそうわかる
空気圧チェックの簡単な説明は書いてるが意味不明なんだよ
大型2種保有で元10t運転手のプロの僕でもわからんのに率先して教えようとしないからな。。ほんと店員いらんわw

530 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:56:17.85 ID:6FaCITax0.net
>>493
オヤジがもってる
俺は使い方わからんw

>>507
オートバックスに車もってって、空気圧調整教えてください、というのが
一番いいような気がする
それくらいなら教えてくれるお

531 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:56:18.59 ID:OV7SCxVq0.net
ジャンプスタートが一番遭遇するはずなので、
「赤ぷらぷら黒まいまい」で覚えておくといいよ

んで、バッテリーあがってる方の車のプラスに赤、救助車の
プラスに赤、そのまま救助車のマイナスに黒を繋げて
最後にバッテリーあがってる方の車に黒
救助車がエンジンかけてしばらく経ってから、バッテリーあがりの
車のエンジンスタート、ケーブル外す順番は逆

これだけ

532 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:56:26.47 ID:2A3xiPIz0.net
オイルのレベルって
車走らせた後にスグにチェックすると
オイル入れすぎって錯覚するんだよな

533 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:56:31.25 ID:dGGDq13h0.net
余裕余裕。
オイルエレメントの交換もできる。
オイルフィルターレンチ持ってるし。
>>493
空気圧計つきのフットポンプなら持ってる。

534 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:56:32.18 ID:Cmt1TOsS0.net
足回り、クラッチ ベルト交換位までなら・・・・
クラッチなんて二度とやりたくないわ
ミッション滅茶苦茶重いし

535 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:56:33.24 ID:v6Tj42eb0.net
>>427
気にせんでいいよ
高速を走る時は多目でwww

536 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:56:38.26 ID:ri/VKhl10.net
>>493
取り敢えず 1の話の中にコンプレッサーを使う作業は
含まれていないと思う
タイヤ交換はジャッキがあるから大丈夫

537 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:56:42.07 ID:mjCzz2zz0.net
コンプレッサーを買うと一線を越えた感じがする
趣味の世界だわ

538 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:56:43.42 ID:3smvtHZ30.net
LEDのT10バルブって劣化早くない?
CREEチップでも一年程度で暗くなるけど最近のだと問題無いのかな。

539 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:56:44.40 ID:jaR+Jpb00.net
ターイヤコーカーン

540 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:56:44.80 ID:2/nCf8AB0.net
タイヤ交換できねー ゴムの入替できねー
タイヤ輪の位置交換なら

541 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:56:50.02 ID:nFZQMH4d0.net
タイヤの交換はできる
なぜかひとが集まるんだw
珍しいですか?そこのあなたw

542 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:56:51.08 ID:0M6trD370.net
・押しがけができる…0%

543 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:56:51.52 ID:NfZz5Uf20.net
オイル漏れ酷かったんで、こないだヘッドはぐってガスケット換えて
ついでにバルブステムシールも換えました
スバル純正が流用できて大助かりです
国産はやっぱ精度も耐久も段違いだね

…で、なんだって?

544 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:56:57.85 ID:eugD7Nxe0.net
>>500
通常の街乗りなら+0.2程度までしか上がらないから
その分を余計に入れておいて
次回乗る前に再調整すればいい
>>522
あれ改良の余地があったのかよw

545 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:56:58.11 ID:7jQdPGsG0.net
>>464
ホンダ車かよ
オイルエレメントの交換に、とんでもないパーツ外す車種があったな。ホンダは

546 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:57:01.71 ID:1oY6josR0.net
最近の車スペアタイヤがない。

547 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:57:19.66 ID:ZiF1TbWG0.net
ライトが眩しい対向車がクッソ腹立つ今日このごろ

548 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:57:20.90 ID:dySZqjKP0.net
>>517
圧縮した直後の空気は
水蒸気が水になってるから

549 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:57:23.47 ID:WpnQnw3GO.net
まあ、車が「趣味」でカスタム好きとかって奴じゃないと、中々あちこちをいじくり回そうって気にはならんだろうな。
やる必要性がないし、しくじったら厄介だしな。

ただし、プラグ点検・交換、オイルレベル点検・交換、バッテリー液量と電圧点検・液補充と充電、灯火器類点検・交換…と、これ位はテメェでやらなきゃいかんとは思うが。

550 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:57:27.37 ID:oB1vHCQb0.net
冷却水交換や
オイルやオイルフィルター交換もしたもんだわ

もうあんな面倒なことしたくないプロに任す

551 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:57:32.53 ID:Z8o+VE900.net
最近の車は、ライト付けっぱなしでも鍵抜くと勝手に節電してくれるのな
バッテリー上がりなんてめったになりようがない

552 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:57:36.34 ID:OzvAdDgR0.net
>タイヤ交換…49%
ヘッドライトバルブの交換…39%

ありえないよ、この数字
ヘッドライトバルブの交換は
どのようにロックされているかの知識がないと
バルブ自体の取り外しが出来ないだろ

553 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:57:39.13 ID:JSvWthKq0.net
>>466
補修キットはあくまで緊急用。
タイヤ交換ができる場所まで持てばいい、くらいに考えよう。

554 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:57:41.33 ID:58i8Kw1j0.net
運転自体はペーパーで教習所出てから一回も乗ってないんだけどタイヤ交換は出来た。
カミさんが海外で働いてた時にカミさんの車でドライブ行ってパンクしたのに気づかずバーストして路肩で交換したよ。
長年のバックパッカー生活であちこちでタイヤ交換(バスとかの)見てきたからすんなり出来た。
もちろんその後最初にあったGSでチェックしてもらったけど

555 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:57:44.59 ID:SDwj82yC0.net
外人でこれだろ

556 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:57:44.69 ID:6FaCITax0.net
>>509
ありがとwwww

557 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:57:51.64 ID:1JGZLqEP0.net
>>513
真に受けなくてもやらかす奴は結構いる
小排気量の車から大排気量の車にブースター繋いで小排気量の方までバッテリーアウトとかね

558 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:57:56.31 ID:ZU2K1PCY0.net
みんな最後に乗る車は霊柩車なんだから、途中はどうでもいいではないか。

559 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:57:56.39 ID:4MimKYIiO.net
車もってないけど、ガススタでバイトしてたから全部できるわ
たぶんオイル交換も

しかし、やる車がない
レンタカーなんて壊れないし

560 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:58:05.64 ID:qCUZPzHn0.net
>>493
車載は基本
パンクしたらどうすんだ?
家ではコンプレッサー

561 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:58:11.70 ID:3fPLJNgg0.net
金持ちならともかく…

車検工場で通らないって理由でナンバープレート照らすライト交換されたが
電球1個100円 工賃500円で凹んだ…
部屋の蛍光灯交換するレベルの作業で500円てw

562 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:58:19.17 ID:FXryaw2c0.net
>>520
ロンドンタクシー、中国資本になったぞ。
因みにアリエルとかケータハムとかモーガンみたいなバックヤードビルダーはイギリス資本結構残ってる。

563 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:58:21.91 ID:KMK9Z05s0.net
スタンドのいとこに任せてるから全くわからん

564 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:58:24.83 ID:/Usql/DI0.net
ウォッシャー液の補充とラジエター水の補充とワイパーゴム交換だけはできる。
あとはさっぱり。空気圧のゲージぐらいは何故か持ってたが。親父がくれた。
昔はクルマ買うと簡単な工具一式オマケで付けてくれたらしい。

565 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:58:27.23 ID:94iG4KOA0.net
>>545
横置きV型エンジンとかじゃないかな
片方のバンクがバルクヘッド側に向いてて
ワイパー回り撤去しないとアクセス出来ないのがあったような

566 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:58:36.84 ID:6tPPQUVH0.net
トルクレンチ使ったことないヤツの
メンテナンスは信用してない

567 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:58:36.87 ID:N5A/lNeg0.net
つか、頭悪い人は休日にガソリンスタンドでも行って点検してもらうよう言うべきだ。

568 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:58:42.04 ID:bUclQ2MC0.net
>>487
エンジンルームギューギュー詰めなら、4気筒の旧規格軽も大概だったけどな。
マジで手が入るスペースが無ぇw

569 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:58:53.03 ID:RcBH6Pzb0.net
>>455
うちは俺も含めてドライバーに二級整備士2名いるので面倒な事が色々飛んでくる。

セルモーターは客先のリフトでたまにセルモーター叩いてやらないとだめなのがいる。持ち主にも説明はしてるんだが、なんだこの雲助野郎が、って顔される。

570 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:58:54.49 ID:grwkgk/w0.net
>>407
特に鱸の軽自動車は糞過ぎ

571 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:58:57.77 ID:2xCmxkSO0.net
ジャンプスタートって蒸気カタパルトが必要だろ

572 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:59:05.14 ID:4vB7REuz0.net
特殊な工具が要らないのは、マニュアルを見ればできるものだぞ。

573 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:59:06.68 ID:oJWsKF8k0.net
>>313
車屋だが最近の車はバッテリー充電させる必要がある。
電子機器満載やからな~
今までの~ってやり方はやめたほうがいい。

574 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:59:07.99 ID:+RSEBgLC0.net
>>450
セルモータで踏切脱出もオートマでは話しにならないし。
マニュアルでもクラッチ踏まないとセルモーターまわらんし。最近乗った軽トラがそうだったわ。
10屯はどうなの?

575 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:59:19.89 ID:GqsrKkTi0.net
全くできないが1割ってやけに少ないと思ったらイギリスの話だったのか
うちは全然ダメだから困ったら即保険会社に相談することにしてるわ

576 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:59:28.51 ID:0M6trD370.net
ジャンプはもう随分やったことないな
JAF入ってると装備があっても面倒くさいから来てもらう

577 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:59:30.03 ID:ZU2K1PCY0.net
スズキのリアランプの電球切れやすそう。

578 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:59:32.99 ID:lnHLmFny0.net
だってこれ海外のニュースでしょ?
新車の日本車で半年ごとに定期点検だしてれば何もする事ないでしょ。
おまかせ楽々コースだし。タイヤ交換もワックスがけもプロに任せちゃうし。

579 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:59:51.46 ID:mfQxATBn0.net
>>550
冷却水交換はおれもしてみたいんだが、抜いた後の処分が面倒そう。
下水に流すわけにもいかんしなあ。
いろいろややこしい成分が入ってそうだし。

580 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:59:56.44 ID:7jQdPGsG0.net
>>507
乗用車なら、2.4でいいわ
細かく調整なんて無意味だし、すぐにある程度は抜ける

581 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 19:59:59.78 ID:oELP+I1YO.net
同じサイズでもタイヤの種類によっても空気圧が違う。

582 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:00:11.22 ID:qtj+RYfdO.net
>>559
壊れたらガソスタ店員レベルの知識じゃ治せないぞ
故障箇所にもよるけど

583 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:00:16.65 ID:nDJnPEat0.net
ガソリンスタンドの洗車あとの拭くとこで、タイヤのなんかでチーンってなるやつがわからん

584 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:00:19.68 ID:g8MgnNaQ0.net
バッテリー交換やらエアコンフィルターの交換やら大体のことは自分でやってるけど、タイヤ交換は買うのだけネット通販で買って、交換はディーラーに持ってってやってもらうね

アメリカとか走ってると、とりあえず自分でなんとかできないと死んじゃいそうなところがあるけど、日本なら人任せでいいでしょ

585 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:00:20.12 ID:ZdEyb/V10.net
>>575
今は何かあったら、JAFに入ってなくても保険にロードサービスだのなんだの付いてるからね。

586 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:00:20.91 ID:GbDobHQn0.net
>>1
これUKじゃねえか。
日本人だと全部出来ないのが2-3割いるだろ

587 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:00:27.79 ID:AykW0Lvw0.net
ナンバー交換ならできるが

588 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:00:49.27 ID:3fPLJNgg0.net
>>559
>車もってないけど、ガススタでバイトしてたから全部できるわ
>たぶんオイル交換も

エレメント触らなかったら個人でも出来るだろ? 廃油が面倒だけど
知り合いの中には、山の中でボルト抜いてオイルそのまま捨ててきました
とかいう凶悪な奴もいるけど

589 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:00:51.48 ID:NfZz5Uf20.net
最近の車のエンジンルーム?
そんな詰まってないよ
プラカバー被せて詰まってるように見せかけてるだけで

MR2とかパルサーGTi-Rとか
ホントシャレにならなかったんだから

590 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:01:01.34 ID:7jQdPGsG0.net
>>528
それ、知らない奴多いよな

591 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:01:25.52 ID:jWAt2kgv0.net
>>528
豆知識を披露したい気持ちはよくわかるが
>>328が知りたいのはそこじゃない。

592 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:01:26.05 ID:rcXuMGp8O.net
>>316押し掛けのお陰で上に行けたプライベーターも多い。
俺もその1人。

593 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:01:26.36 ID:JSvWthKq0.net
>>497
ナベさんw
ホント何でも持ってんのなw

594 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:01:50.08 ID:z4clGNaM0.net
タイヤ交換くらいは自分でできるけど 直後に高速乗ったら異音がして
タイヤ外れかけた不思議

595 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:01:57.41 ID:B3U6PENO0.net
ここにも敗戦国の証があるよ
日本の車検や自動車運転免許制度な

596 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:02:01.16 ID:jf2Pj0rL0.net
20年ほど前までは、サンデードライバーですら、
ヘッドライトのバルブ交換、タイヤ空気圧の適正な調整、プラグ交換はもとより、
点火タイミングの調整、エンジンオイル、ミッションオイル、デフオイルの交換、
ブレーキ交換、ブレーキオイルのエア抜き位まで、出来て普通だったよな。

597 :保冷所 ◆Z/DNfeC8aU :2015/10/01(木) 20:02:02.69 ID:mwJzn/oM0.net
(#゚Д゚)っttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira090104.jpg

598 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:02:04.42 ID:I52dZGEa0.net
>>493
自転車用のでおk。
車載できるぐらいのポータブルな奴よりも効率いい。

599 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:02:07.40 ID:6FaCITax0.net
>>329
うちのかーちゃんが車買い替えた時GSで、シートレバーひいて
豪快に後ろひっくり返ってたなあ…

600 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:02:20.66 ID:dySZqjKP0.net
>>509
パソコン動かなくなったって言うから
新しいの買ってやったら
またすぐ動かなくなったって
見に行ったら、バッテリー切れ

アダプターで充電する方法を教えた

数日後、また使えないって連絡が
やっぱりバッテリー切れで

アダプターは?と聞いたら、捨てたと

もう使えるようになったから
アダプター要らなくなったって

601 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:02:31.44 ID:4/f36pj+0.net
>>517
フランス式専用ポンプでもいけまつか?

602 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:02:32.57 ID:xX2SZJwu0.net
整備なんてエドに任せておけばいいんだよ

603 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:02:36.69 ID:z2h028bY0.net
>>528
給油口じゃなくて給油口のカバーをあけるスイッチの場所だろ
座席付近にあったりハンドル付近にあったり押したり引いたりで・・・全て同じにして欲しい、めんどくさい

604 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:02:39.83 ID:DM/xGJbT0.net
軽自動車には軽油という、基本を知らないやつ大杉。

605 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:02:44.25 ID:504+MGzj0.net
整備士がタイヤに吹き込むパンク修理剤だけはかんべんしてくれって言ってた。
タイヤの中ベトベトになって大変だって。そんなん知らんがな。

606 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:02:53.34 ID:oJWsKF8k0.net
>>48
この統計でMT乗りの数字ほしいわw

607 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:02:56.12 ID:0M6trD370.net
>>594
ちょっと走って増し締めしろよ
そのまま高速とかこえーことすんなw

608 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:03:00.28 ID:ri/VKhl10.net
>>597
www

609 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:03:01.44 ID:RcBH6Pzb0.net
>>587
あぁ、よくやりますね。
アレな方法で封印外さずリアナンバーはずして板金するの。

610 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:03:07.57 ID:yZGRUVDK0.net
>>1
そもそも道具もってねえもん

611 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:03:12.85 ID:9zznYyYI0.net
>>529
大型2種ウザイ
トレーラーのキャリアか低床幅広かフルトレくらい乗ってたら自慢になるけど
大型バスなんか20t箱より簡単なんだから自慢にならんぞ

612 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:03:22.74 ID:t1LKaSMw0.net
>>596
デフオイルは無理だろwww

613 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:03:41.22 ID:XZSyO1B20.net
タイヤ交換くらい出来ないと困るだろうに
携帯の電波が届かない所でパンクしたら途方に暮れるよ
とは言え、今乗ってる車は修理剤とポンプしか付属していないのが不安

614 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:04:02.34 ID:qJndv/DY0.net
ブレーキフルードの補充
ってエア抜きとか絶対にしてないだろ?大丈夫かよ。

615 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:04:10.29 ID:6FaCITax0.net
>>600
サイダー吹いたwwwwww
これはwww

616 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:04:11.38 ID:wbx3DFNG0.net
タイヤレバーだけでタイヤ交換したが二度とやらないと誓った5年前

617 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:04:19.45 ID:kiLYNUfi0.net
ガソリンスタンドでやってくれないの?

618 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:04:25.08 ID:oJWsKF8k0.net
>>603
なるほどw悪いな。
そういえば一昨日借りたハイゼットが鍵で開けるタイプやったわ

619 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:04:30.75 ID:ZdEyb/V10.net
>>590
528の答えは329と噛み合ってなくないか?
小さな指摘して申し訳ないけど。

620 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:04:37.30 ID:ZU2K1PCY0.net
E−YAZAWAのステッカー貼りならできる。

621 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:04:39.20 ID:qX4JD+ou0.net
タイヤ交換ができなくて車を運転している気がしれん、後はできなくてもいいが

622 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:04:41.58 ID:ggkFHW0RO.net
ドライバーは最低限ワイパーとタイヤ交換ぐらいはできるようになれよと思う

タイヤの空気の入れるのとかオイル交換とかはプロに任せるにしても
愛車のタイヤ交換はできなきゃ車のドライバーって言えんぞ

623 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:04:45.00 ID:6vBUoqmv0.net
ジャンプスタート。知らない人多いみたいね。

極性を間違えるとコードが激しく発熱、燃える。

624 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:04:48.46 ID:qCUZPzHn0.net
>>588
ホームセンターで売ってるパーツ程度なら
かなりの人が自分でやると思う
最近はネットでパーツが買えるから
タイミングベルトくらいなら自分で変える

625 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:04:59.89 ID:JDjqbTDp0.net
>>566
手ルクレンチな奴か

626 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:05:09.34 ID:khR5Q2Oq0.net
>>597
保冷所さん流石やでw

627 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:05:21.04 ID:3fPLJNgg0.net
>>329
>レンタカーだとガソリン入れるとき蓋開けるボタンがどこにあるかわからなくて困ることがある。

レンタカーはタンクの開け方を車内の目につく場所に貼ってるけどな ほぼ100%

何で読まないの?

628 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:05:41.36 ID:aBif6f3IO.net
ヘッドライトはHIDだからディーラーでやってもらう

629 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:05:57.91 ID:hYGgaqj30.net
安倍政権の雲行きがあやしくなってきた。

こんなスレでごまかすなんて・・・

630 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:06:02.13 ID:rYq+qcii0.net
しかしまず道具が無いと何もできないよな
うちの親父がメカに疎い人間で家に道具が何もなくてずいぶん出費した
全部B級メーカーだけど20万円くらいかかったかな

631 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:06:13.08 ID:hYkj2+2AO.net
最近の車は異形ヘッドライトが多いから
手が入りにくくてバルブ交換は難しくなってる

632 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:06:13.55 ID:JSvWthKq0.net
>>531
最後はバッテリー上がってる車のエンジンルームのボディ(金属部分)じゃなかったか?
バッテリー黒端子に直結だと、火花が上がった際にバッテリーの水素に燃え移るとか何とか……。

633 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:06:37.83 ID:wWYuXddA0.net
ユーザー車検10回以上やってるけど不備で引っかかるのなんてヘッドライトくらい。
悪いところは注意されたら後で交換すればいい。
(ヘッドライトは直ぐに治さないと車検通らないけどね)

車なんかたまに点検して壊れた所を直せばいい。
ディーラーは必要ないもの交換して金とることしか考えてない。
パーツなんて一切交換するなって言えばいいよ。

634 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:06:42.44 ID:K1TUVn4aO.net
本家オジキんとこのボロシャレードなら よく押しガケしたけど
オートマってそもそもシフト入らなくないか?パーキングでどーやって押すんだ?

635 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:07:05.55 ID:wtyFJgde0.net
>>602
ATをMTに換装してくれるしな

636 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:07:20.91 ID:9zznYyYI0.net
>>562
ロンドンタクシーまで中国産とかマジか!
モーガンは半分家具じゃん
ハムはアフリカ産とかなかったっけ

637 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:07:24.75 ID:0M6trD370.net
>>600
帰省土産に母親にデジカメを買ったあげた
楽しいけどこれお金かかるわねぇという
翌年実家に帰るとメモリーカードが大量に・・

638 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:07:26.69 ID:m5ZbdJb20.net
えっと、タイヤ交換は習うはずじゃ?
それが出来ないなら免許返してよ。

639 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:07:27.54 ID:9qULZOdF0.net
機械いじりはともかく廃品処分がめんどうだから業者まかせでいいわ

640 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:07:29.88 ID:QtkSOuTB0.net
昔はタイヤ交換は自分でやっていたけど、素人はやめたほうがいいと悟った。
まず@歪んではめる可能性がある。A逆ねじなので、ねじ山を間違えて強引にねじ込む可能性がある
B腰を痛める。(ぎっくり腰)

あとは、オートバックス、イエローハット、オートアールズ、修理屋、ディーラーなどに
予約してやってもらったほうがいい。

641 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:07:32.98 ID:3fPLJNgg0.net
>>624
>タイミングベルトくらいなら自分で変える

タイミングベルトは、タイイング取れてるかどうか特殊器具が必要じゃなかったか?

642 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:07:35.36 ID:bUclQ2MC0.net
>>604
だから嘘教えるなって。
某ディーラーの整備士の人が言ってたけど、半年に一度くらいそういう車が運び込まれて
来るとか。リフトアップして燃料抜きは大変らしい。

>>613
> とは言え、今乗ってる車は修理剤とポンプしか付属していないのが不安

で、使うと>>605なんだよねぇ…。

643 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:07:52.87 ID:xDW53gmt0.net
>>47
押しがけやん

644 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:07:55.85 ID:6FaCITax0.net
自分でメンテとかやる人には今更な話だけど、
ジャッキアップして車の下とかもぐる場合は必ず
ウマかませとけってオヤジが言ってた
ジャッキが何かのトラブルで外れた時に、下敷きに
ならないですむようにかませとくやつ。

整備工場とかだと持ち上げる機械とか、そのままで
下から覗けるとことかあるけど

645 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:08:01.88 ID:oJWsKF8k0.net
>>352
法律やで。
何かあってどうする?
じゃなくて
何かが起こらないための事。

646 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:08:10.56 ID:PQdMpPEc0.net
ワイパーブレード交換は簡単だけどいろいろ種類があって合致したもの買うのが
面倒。

647 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:08:12.51 ID:JDjqbTDp0.net
>>624
簡単にタイベルって言うけど
車種によって難易度違い過ぎだろ。

648 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:08:21.30 ID:+RSEBgLC0.net
>>487
友達にクラウン借りたのでなんとなくボンネット開けたら何もなくてびびった
http://i.imgur.com/jh3lWYu.jpg
ウォッシャー液とエンジンの場所しかわからんかった。笑
遮音性上げる為にカバー付けてんのかな?

649 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:08:27.91 ID:4E3+pn8oO.net
>>578
じつはこれが一番の正解
素人が中途半端にいじっても壊すだけだから、定期的にプロに診てもらうのが一番間違いない

650 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:08:33.35 ID:W0p7Rz6G0.net
タイヤレバーでか、ホイール、ビート部傷でがっかりエア漏れ()だの
バランサーなしではウエイト付けられない。

今時はハイブリット主流だから
専用ダイアグ持ってねーとダメだなってもう車屋領域だな

651 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:08:36.29 ID:3LV3C5vd0.net
素人がヘッドライトバルブの交換すると光軸が左下に剥くように
取り付けないと逝けないのに右上向けに取り付けるwwwwwwww

652 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:08:39.25 ID:h3NBn09x0.net
あほくさい。自分で家を作れるけど自分でやる人間なんか少ないでしょ。

653 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:08:41.03 ID:KxNEMtWZ0.net
>>508
意味不明。
走った後に空気圧測ってないか?

654 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:08:47.67 ID:oLpM79K+0.net
>・ヘッドライトバルブの交換…39%
今時の車外し方がわからない

655 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:08:49.48 ID:qJndv/DY0.net
>>596
後半盛り込み杉
ミッション・デフは無理
あとブレーキオイルは真空引きでないとあの世へ逝けるぞw

656 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:08:59.39 ID:FXryaw2c0.net
>>636
南アフリカ産はバーキンです

657 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:09:02.05 ID:mkYzuTdh0.net
>>284
バネコイルみたいなのを挿入接着してねじ山復活するやつとか
つかってみたらどうだい。スナップオンだったかなあ出してたの。

658 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:09:02.23 ID:qCUZPzHn0.net
>>633
ブーツとかも通らないよ

659 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:09:08.81 ID:NCPgw0tA0.net
>>622
以前は自分で交換してたが面倒なのと安全を考えてプロに任せてるわ
四駆乗ってて交換に半日掛かってたし
一度もやったこと無いヤツは経験した方が良いわな

660 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:09:17.41 ID:v9WZ5/2N0.net
余裕で出来ますよ
車検も自分で出すから
ボッタクリの心配も無いし
車検場で手続きと検査方法まで全部
教えてくれるので
馬鹿でも出来ますよ

661 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:09:19.44 ID:aLVWXT6r0.net
液の補充とオイルレベルの確認とタイヤ交換は教習所で習ったからできる


・タイヤの空気圧チェック…72%
・ワイパーブレードの交換…55%
・エンジンのジャンプスタートができる…50%

このくらいは教習所で教えるべきだな


・ヘッドライトバルブの交換…39%

素人はやらないほうがいいんじゃないのか?

662 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:09:37.53 ID:64sCFvby0.net
>>43
俺もそう思った。
プラグならともかくバルブなんて交換するのかと。
ランプバルブかよ

663 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:09:39.00 ID:eyZIm3Iw0.net
車ってめんどくせーよな

664 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:09:40.07 ID:oq2UccEZ0.net
ほんと車じぶんでいじるのはやめとけ
最初は糞やすい意味がわからないメーカー工具で整備してて
良い工具ほしくなって買ったは良いが部屋の飾りに・・・

665 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:09:44.12 ID:Px1dH4nV0.net
そもそもニートのお前らは「車は必要ない」とか言い出すからな

666 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:09:50.30 ID:CcPePrDI0.net
http://s.ameblo.jp/gte01age01/

ふむふむ

667 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:09:52.20 ID:EjSvsFbH0.net
>>641
タイミングベルトならオートバックスで売ってるだろ

668 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:09:56.21 ID:43FbWUc10.net
>>611
ガソスタの計量機の間をクランクバックで縫って最後ヘッドが道から出ないように
直角に追って壁際の給油口ピッタリ。みたいな仕事はしてたことある^^;

669 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:09:57.93 ID:6FaCITax0.net
ヘタに手馴れてると高速道路でパンクした時に自分らで
交換しようとして、後続車に撥ねられて死ぬことになる

670 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:10:00.63 ID:ODHaMb0t0.net
>>632
水素ガスに引火するというのは、メーカーが万が一の際の責任逃れで言ってるだけ
よほどのことがない限り、引火爆発なんてしません
4つの端子を直につなぐのが一番

671 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:10:04.54 ID:pxEtAw9x0.net
自動車整備の資格は素人が趣味でとれる資格じゃないからね。
なにげに貴重な資格だったりする。
工業高校行くなら機械科すすめるね。

672 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:10:10.66 ID:mjCzz2zz0.net
さすがにタイミングベルトはなぁ
半年くらい寝込むと思う

673 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:10:16.02 ID:qCUZPzHn0.net
>>641
外した山と同じにハメれば狂わない

674 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:10:17.07 ID:UXnIV+zi0.net
>>415
俺もマツダ車だけどバンパー外さずに、タイヤハウスの
隙間から手探りでバーナーの交換した。
でも、しっかりロック出来てなくてバーナー外れて
樹脂パーツ溶けちゃったw
結局バンパー外して、ライトユニットごとの交換を半日かけてやった。

675 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:10:20.68 ID:BbaKtSFs0.net
ヨーロッパの方は整備屋の相場が高いのか?
それとも何か別の理由なのか

日本だと整備屋やらに頼む人多いよね?

676 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:10:34.67 ID:O5uf11fj0.net
>>600
これ初めて見た。コピペ?

677 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:10:35.89 ID:IuHZYeWe0.net
ヘッドカバー開けたり
ストラット交換くらいまで自分でやる

678 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:10:50.78 ID:K/cyH6bR0.net
>>529
大二所持でキャブ一つ開けれないとか恥ずかしくないの?

679 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:10:52.69 ID:aLVWXT6r0.net
これイギリスの調査だったのか
日本で調べたらもっと低いだろうな

680 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:11:05.09 ID:u7DnjDrH0.net
秋は急激に空気圧が下がる。エアコンを使わなくなるので燃費が低下しなくて気づきにくい。

681 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:11:05.59 ID:FT3O3TBv0.net
タイヤ交換て言っても家ではビート上げるのが大変だからとりあえずはめるだけはめといてガソリンスタンドで空気入れ借りてやってるわ

682 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:11:11.71 ID:PyxkoCTV0.net
ジャンプスタートって押しがけかよ!いきなりハードルたけぇwと思って原文読んだら
バッテリー上がりの対処のことだった。
でも押しがけはしたことある。

683 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:11:13.76 ID:Z8o+VE900.net
地震だ

684 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:11:20.39 ID:0M6trD370.net
>>671
最近若いのいねーらしいな。

685 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:11:21.59 ID:iD5ASlpy0.net
>>655
真空引きってエアコンかよw

686 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:11:24.41 ID:KxNEMtWZ0.net
>>573
へー

687 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:11:27.65 ID:NCPgw0tA0.net
>>640
四駆のタイヤ交換してたから腰痛めたわ
糞重いし中々ハマってくれん

688 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:11:31.64 ID:BXruDJpS0.net
タイヤ交換は難しいやろ。チェンジャー使いきらんわ

689 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:11:39.18 ID:lUW3JBoN0.net
まあ金稼いでやってもらうことだな

690 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:11:43.96 ID:qCUZPzHn0.net
>>647
外すパーツの数が違うだけ

691 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:11:55.65 ID:O5uf11fj0.net
>>683
ケロ太鳴かなかったぞ

692 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:11:57.84 ID:6FaCITax0.net
>>671
マジか
オヤジすげーな…

693 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:12:36.02 ID:khR5Q2Oq0.net
今はスペアタイヤの交換も座学しか教えないんでなかった?教習所

694 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:12:50.21 ID:OUbhAylM0.net
タイミングベルトとウォーターポンプが
高いんだよな

695 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:12:55.98 ID:sjrddVJ/0.net
ブレーキとヘッドライトのはやったことないな

696 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:13:00.80 ID:3fPLJNgg0.net
営業車がパンクしたんでタイヤ変えようと思ったら
ジャッキと工具が載って無かった

上司に聞いたら、アホな奴が別の車がパンクした時に工具を無くして
それ以来ババ抜きしてるらしい

アホス…

697 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:13:12.53 ID:KWYX3MpB0.net
ユーザーがメンテする必要なんてないだろ
そのために車検があるんだから

698 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:13:30.41 ID:gvil5tvm0.net
タペットクリアランスとディストリビューターの進角調整
ディスクパッドのセンサが鳴き始めたらサンダーで削って最期まで使う
タイミングベルトとウォーターポンプは面倒くさいから外注

699 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:13:34.53 ID:iySft5PQ0.net
ライトのバルブ交換は車種によっては素人で不可能だ
第一予備球を持ってるヤツも少ない。

700 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:13:36.74 ID:p+ochnUg0.net
ECUの書き換えとか、誤って点けちゃった
警告のキャンセルとか。

701 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:13:52.65 ID:9pQCULpt0.net
そういや最近エンジンオイル交換した記憶ないなあ
もう3年ぐらい経ったろうか

702 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:14:01.21 ID:YfD2ficI0.net
>>627
この前タイムズで借りたけど
ナビの使い方動画のバーコードはついてたが
それはついてなかったぞ

703 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:14:03.44 ID:EeWh7KqW0.net
>>17
載せ替えはやったこと無いけど、OHならやった事あるな

704 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:14:09.46 ID:QnOvBT0X0.net
>>612
>>655
ミッションオイルとデフオイル
何が無理なのか?
抜く知恵がないだけでは?

705 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:14:14.87 ID:sAfi7ws60.net
ガソリンの残量すらわからずガス欠させたことある

706 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:14:18.60 ID:OUbhAylM0.net
タイミングチェーンの
車は
いつウォーターポンプを交換しますか?

707 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:14:19.34 ID:6FaCITax0.net
10月1日20時10分ごろ地震がありました。
[観測地域] 茨城県北部など  [震度] 3  今後の情報にご注意ください。

708 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:14:23.19 ID:JCz8toot0.net
エアバッグ交換はまるで爆弾処理のよう

709 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:14:44.49 ID:3VmPw+mv0.net
>>368
うちのは最新式、ハンドルの裏についてる。
パコパコッてやるとぎゅーんてエンジンブレーキかかるよ

710 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:14:47.89 ID:6AH1ELwn0.net
1/3くらいしか出来んが困らんな。
だいたいガソリンスタンドかディーラーに立ち寄ってやってもらえばなんとかなるし。
お金はちょっとかかるものもあるけど、お金でなんとかなるんだから楽だし確実だし。

711 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:14:50.45 ID:C8+AkcLO0.net
弟が整備士なんでやってもらってる

712 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:14:55.38 ID:WTS3oKbm0.net
昔に比べて車の品質が上がったってことかね
高度化しすぎて中身いじるのかえって怖いわ

713 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:14:55.60 ID:RcBH6Pzb0.net
>>670
前に工場勤めてた時に、充電器の電源入れっぱでジャンプコード外してバッテリー大爆発事件がありました。

714 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:15:05.18 ID:qCUZPzHn0.net
>>651
ぶつけられたから知り合いの自動車屋でライト変えたら
バルブの向きが間違ってハメられてた
車検も自分で行くからわざと意地悪されたんだと思うw

715 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:15:05.45 ID:NCPgw0tA0.net
そう言えば最近の車はスペアタイヤ積んでないな
修理キットが入ってるだけなんでビックリした

716 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:15:12.02 ID:JDjqbTDp0.net
>>655
はぁ?デフ・MTなんて楽勝だろw
ジャッキ、ウマ、レンチ以外何が要る?オイルシリンジ?少し工夫すれば無くても出来るぞ
ブレーキフルードだって二人でやれば楽勝、一人だって工夫次第で出来る。

717 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:15:13.11 ID:NA7VcpuN0.net
>>696
捨てた車のまで取ってあるうちの会社に隙は無かった

718 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:15:22.12 ID:p+0Vz9PI0.net
>>79
>>509
女『車のエンジンがかからないの…』
男『あらら?バッテリーかな?ライトは点く?』
女『うんつく』
男『・・・なんだろう・・・ガソリンは入ってる?』
女『・・・今喧嘩売られた?』
男『いやいやいや、あ!鍵がちゃんとまわってないとか』
女『ちゃんとオイルポンプの音もしてるよ。こんなの買い換えなきゃよかった』
男『…え?』
女『○時に約束だからまだ時間あるけどこのままじゃ困る。』 男『そうだね。で、ガソリンは?』
女『プラグは交換したばっかだしジェットもちゃんと昨日帰ってから街乗り用に戻した』
男『あ、えーと、、ガソリン・・・』
女『なめてんのかよお前、昨日帰りに満タンにして有鉛添加剤もいれたわ』
男『ちょ』
女『6V車なめてんのかよてめえ』
男『え?』
女『ああ?』
男『車のバッテリーが6Vって・・・』
女『だからかかんねえっていってんだろ』
男『ごめんJAF呼んで』
女『てめーこのボケ、なめてんのか?』
男『すいません、僕に呼ばさせてください』
女『カブラしてもいないし、チョーク引っ張ってもダメなんだよ、なんとかしろ』
男『ごめんなさい』
女『もうおめーつかえねーな!もういい、とっとと死ね、ピッ』
男『(^q^)あうあうあう』

719 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:15:23.57 ID:Vc+ZksV60.net
>>648
これはすげーな。
ブレーキフルードもLLCもエアコンのガスも見えないじゃん。

720 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:15:34.89 ID:RJIpqG9p0.net
ワイパー交換ぐらいしかやったことがない
人工呼吸の訓練よりこういうのを教習所でやればいいのに

721 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:15:41.59 ID:aLVWXT6r0.net
ジャンプスタートのやり方ぐらいは日本でも覚えておいたほうがいいな

722 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:15:46.98 ID:oELP+I1YO.net
車載工具のレンチでタイヤ交換は無いなぁ。
もう、20年くらい前に購入した十字レンチを車に載せてる。
最近はホームセンターやカー用品店でも売ってるから常備しといたらいいよ。
簡単に回せる。

723 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:15:56.17 ID:YfD2ficI0.net
>>709
それ排気ブレーキや

724 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:16:06.69 ID:OkSiG3xk0.net
ガソリンスタンドがセルフばかりになった弊害だな

725 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:16:07.02 ID:JjEw/24l0.net
車の免許もってないから車で押しがけが出来る事すらしらなかったよ
原付しかもってないけどカブだけならタイヤ交換とかメンテナイスほとんど出きるようになったけど
15年とかたつのにコイツ何時壊れるだろとか時々思うけど

726 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:16:14.34 ID:XsdbwqOO0.net
>>634
故障時の牽引なんかに使うセレクトレバーのロックの解除ボタンがどっかに有ったりしないっけ?

727 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:16:15.25 ID:OUbhAylM0.net
>>704
オートマチックにはミッションオイルないから
ATフルードなんて交換しないし

728 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:16:16.65 ID:7bbrK4Ol0.net
タイヤ交換だけはやらざるおえなかった
スペアタイヤへの交換はまさに緊急

729 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:16:19.28 ID:TCZsTTSFO.net
素人でも最低ボアアップくらいは出来ないと恥ずかしい

730 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:16:20.39 ID:ANSr7yk70.net
エンジンオイルの交換
オイルエレメントの交換
タイミングベルトの交換

731 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:16:43.77 ID:fqx0odFr0.net
俺なんて

免許持ってるけど

運転すらできねぇ

732 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:16:58.66 ID:NtgZ4dQF0.net
そもそもブレーキフルードは通常減るものではない
よって補充するのはNG

733 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:17:16.69 ID:RcBH6Pzb0.net
>>704
お前知ってて言ってるだろw

734 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:17:17.62 ID:yTASgzNC0.net
バルブ交換とか素人にやらせるなよ迷惑だ

735 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:17:20.04 ID:0M6trD370.net
バッテリー完全にあげちゃったんで充電して乗ったら信号停止直前でガックンと回転が急減する
調べたら学習メモリーが飛んだから再学習させなきゃいかんとか。。。もう・・

736 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:17:47.39 ID:SGV1cvkn0.net
室内灯の仕様について、
ヘッドライトはメインキーを抜くとオン状態でもちゃんと消灯してくれるのに、
なぜ室内灯は、オン状態にするとメインキーを抜いてもオンのままなんだよ。
室内灯つけっぱなしでバッテリー上がりって意外に多い。あれは修正すべきじゃないのか?

737 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:17:59.10 ID:fqx0odFr0.net
運転も整備もプロに任せたほうがよくね?

738 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:18:04.66 ID:mP5GD2kL0.net
>>688
車によってネジの大きさが違うというよ
ちなみに自分のライフは19インチらしい

739 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:18:12.88 ID:7bbrK4Ol0.net
>>729
ボアアップとは、シリンダーボアとピストン径を大きくする変更のことである。

出来るかボケ!

740 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:18:25.59 ID:/dBD+9fD0.net
タイヤ交換なんてチェンジャー持ってないし自分でやらないな
半分近く自分で出来る事の方が驚きだわ

741 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:18:30.40 ID:GC7gqEMc0.net
光軸狂って目潰しライトになってるアホカー嫌い
喧嘩になるわ

742 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:18:36.39 ID:O5uf11fj0.net
>>329
そのへんは、担当者に真っ先に聞く部分だろ

743 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:18:38.30 ID:rITFiYl/0.net
GSでバイトしてたから一通りはできる

744 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:18:39.96 ID:K1TUVn4aO.net
>>632
コンビニの前でバッテリー切れで動かなくなってるじいちゃんいたからブースターケーブル繋げて助けてあげたけど
よくわからないから適当にケーブル繋げて 5秒くらいで エンジンスタートして 相手のクルマにもたいして充電せずにセル始動させずに追い払っちまったわ
道理で コンビニ店員のねーちゃんとじいちゃんと二人とも嫌そうな目で見てたハズだわ。
俺、エンジンかけるだけの作業で 充電も混みなんて知らなかったわ

745 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:18:43.56 ID:JDjqbTDp0.net
>>706
ベアリングがゴ〜リゴリ言ったら

746 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:18:47.54 ID:iySft5PQ0.net
保険にロードサービスが付いてるから利用しろよ。
保険料だって上がらないし、利用しないほうがバカだ

747 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:18:52.27 ID:3yIFh5P70.net
>>723
パドルシフトだろw

748 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:18:54.31 ID:phNlXSZA0.net
ウォッシャー液ぐらいは交換できるしオイル交換もできるけど、日曜ドライバーだから
自分で替えるほど消耗しない。

749 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:19:10.90 ID:khR5Q2Oq0.net
>>726
あれもボタンの存在知ってるのに何に使うのか解らない人多いな
あれこそ教習で教えておくべき

750 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:19:11.11 ID:JB/z0wZg0.net
JAF入ってるからなんもできる必要がない

751 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:19:13.12 ID:iD5ASlpy0.net
>>738
ずいぶんと太いネジだなw

752 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:19:24.05 ID:1Ge8k7AJ0.net
>>448
5ナンバーのままでもバレないのね

753 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:19:30.68 ID:aLVWXT6r0.net
最近の高級車はオイルゲージがついてないのもあるらしいな

754 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:19:30.73 ID:bfTNILrE0.net
なんか警告マーク点灯したらググればいいんだろ?余裕だろ

755 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:19:36.12 ID:qJndv/DY0.net
>>704
>>716
だからサンデードライバーでは無理だって言ってる。30年前だと出来ただろうけど
20年前だと流石にそこまでやりこなせるオッサンは素人じゃない。

756 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:19:36.83 ID:/Usql/DI0.net
>>736
用途を考えたらその仕様は仕方ないんでないかい?
どうしても対策するならエネループとか別に装着するぐらいかな。

757 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:19:50.21 ID:2PLgBIy50.net
免許自体持ってない俺はどうすりゃいいってのよ?

758 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:19:57.09 ID:ssJfGnWB0.net
自動車の輸出業やってたから100個イチくらいまでなら出来る

759 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:19:57.81 ID:cUEuCvSm0.net
車に限らず「道具を理解して正しく使う」ってのは子供の頃に教えてあげるべき
無知ゆえのつまらん事故なんか誰も幸せにならん

760 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:19:58.70 ID:sjrddVJ/0.net
>>84
>>224
補充液貯めてるタンクの方は開けても危なくはないだろ

761 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:20:01.43 ID:EaUOn4Jl0.net
若者のメンテナンス離れ

762 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:20:01.60 ID:BmpsHM0P0.net
シルバーウィーク前にエンジンブレーキの交換はすませておいた。

763 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:20:03.16 ID:oELP+I1YO.net
大型トラックでチェーン巻くとき
内側のタイヤを木片のうえに載せて…なんて聞くけど
空荷ならわかるが積載時には怖くないのかな?

764 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:20:17.37 ID:MsZD1onqO.net
車載のラジオの時刻合わせもディーラーに頼んでます。
よくズレる

765 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:20:20.66 ID:p3tcxGaN0.net
ブレーキフルードの補充…46%

これで来たらほぼすべてのメンテできるだろ

766 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:20:26.16 ID:3fPLJNgg0.net
>>727
>ATフルードなんて交換しないし
よく執拗に交換薦めてくる車検工場とか有るけど
エンジンオイルみたいに排気が混ざって汚れるわけじゃ無いし
異常に温度が上がるわけでも無いから、
新車の慣らし時に交換したら、あとは死ぬまで交換しなくていいって
設計の人が言ってた
交換するだけ無駄だって

767 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:20:33.80 ID:xIqvlSt10.net
>>739
ワンサイズ大きなエンジンのピストン買ってきて

シリンダー内をやすりで削るだけだから簡単だよ

768 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:20:34.39 ID:XbEwUmZ/0.net
原付ならエンジンをバラして組み立てるまで出来るが…
まあ、横型は盆栽原付とまで言われてるから誰でも出来るって話か

769 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:21:19.03 ID:5u6Ynlf40.net
>>757
それが一番安全だ
車に乗らない生活ができれば最高だ

770 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:21:20.44 ID:VZgyKiKC0.net
運転前にいろいろチェックする ってのが建前上はルールじゃなかったの?

771 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:21:21.34 ID:PSWQe/tO0.net
全部出来ないし、何それ?ってのもある...
ガソリンも1人じゃ不安で入れられない

772 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:21:24.03 ID:NCPgw0tA0.net
>>765
ただ補充するだけと思ってんだろうな
エア抜きなんてプロじゃないと無理だろうに

773 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:21:24.39 ID:nFZQMH4d0.net
運行前点検するのはエンジンオイル確認くらい
定期点検に丸投げする

774 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:21:34.38 ID:2+/jJ+YKO.net
>>529
車校で大型二種が金で買えるようになって、おまえみたいな無知な大型海苔が増えてるから事故も増えてるんだろうな
それでも後ろの扉開いてオイルやベルトの張りくらいやってるハズだかなあ

775 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:21:49.15 ID:3xR92dyt0.net
>>600
キャンピングカー乗ったらクルコン付いてて
「勝手に走ってくれるんだこれ。便利な時代になったなあ」言って
後ろに行って調理を始めたという

776 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:21:49.72 ID:lQTaxPij0.net
わいはエンジン積み替え程度は出来るけど
この程度でわいのキレイな御手手が汚れるのはかなわん
車屋へ持ってくのが楽チンや

777 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:21:58.88 ID:kqKSCXth0.net
タイヤ交換とウォッシャー液補充ぐらいしか出来ないが
めんどくさいので金払ってプロにお願いするわw

778 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:22:06.48 ID:LnmzrYCe0.net
オレもやらねーな。
メンテナンス。
車屋に任せる。

なんせ、全く興味が無い、

779 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:22:09.80 ID:EHMKlzG+0.net
バルブ交換は無理だろ!

780 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:22:11.45 ID:M7Z1/BaN0.net
やったのはエンジンOH、フレーム溶接までかな

781 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:22:24.69 ID:jzpTlRfk0.net
2年に一回ぐらいでいいかなあ?点検にだすのは
オイル交換とタイヤ以外は

782 :保冷所 ◆Z/DNfeC8aU :2015/10/01(木) 20:22:28.02 ID:mwJzn/oM0.net
(#゚Д゚)っttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira090105.jpg

783 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:22:28.03 ID:/dBD+9fD0.net
よく見たら海外の話だからガレージでタイヤ交換くらい普通なのかな?
タイヤチェンジャー買う金でかなりの回数タイヤ交換工賃払えそうだけど

784 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:22:44.68 ID:+4lH7W1s0.net
最近の車はコンピューター制御だから定期点検や車検整備って、
正規ディラ―じゃぁないと難しいらしいよな。
コンピューターソフトの新規更新やバグの除去とか・・・
この間、某メーカーのディラ―から新車を買ったけど、ガソリンスタンドとかで
車をいじらせないでください。 故障の原因になりますから。 って言われたよw

785 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:22:47.73 ID:JDjqbTDp0.net
>>755
すげ〜俺玄人になっちゃったw

786 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:22:53.92 ID:ssrTMhv9O.net
自分の手で洗車する事しか出来んわ。

787 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:22:57.95 ID:/Usql/DI0.net
>>770
高速道路に乗る前は点検必須って習ったが、
そういう法律だったのか単なる推奨だったのかは知らない。

788 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:23:00.46 ID:Vc+ZksV60.net
>>766
でも、マニュアル見るとATFの交換時期40000kmごととか書いてあるじゃん。
車種によるのか?

789 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:23:02.06 ID:oq2UccEZ0.net
外車なんかほんと整備しろうとはきつい
センサーありすぎて
ちょっとの交換で警告ランプつきまくり
ABS表示とかつきっぱでまじできつい

790 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:23:05.44 ID:I9iPTYec0.net
お前ら、経済まわすこと考えろよ。
おれは>>1のなにひとつできないが、できる奴に金を払って経済をまわしてる。

カネが流動していくのが、いい経済だ。

791 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:23:19.80 ID:Vm2ar1XG0.net
>>19
よって、保証外になります。
実費を払ってください。

792 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:23:23.64 ID:3fPLJNgg0.net
パワステオイルがギリギリで
車検の時、工場には何も言われなかっただが
放置してていいの? これ

793 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:23:31.15 ID:km4pb5Bf0.net
自分で車検出してる

794 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:23:54.82 ID:yTASgzNC0.net
そういや、CPUのデータ保持に、なんでいまどきメインバッテリーの方が電気を供給するんだよ
データ保持は電池に任せるようにしたらいいだろ
21世紀のこの世に、バッテリー交換したら、CPUのデータが消えたじゃねえよ

795 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:24:05.37 ID:vXq0Iu8O0.net
シロウトがマイカーのメンテできちゃったら整備士いらなくなっちゃうだろ

796 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:24:07.13 ID:oELP+I1YO.net
大型トラックのタイヤ交換も
最近は業者任せだよね。
インパクトでガチガチに締めてるから
自分で交換なんて時間が足りない。

797 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:24:07.70 ID:mXVc/ozu0.net
出来るけど面倒臭い

798 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:24:16.53 ID:0dzRavZR0.net
そういえば昔車内の電飾系統のヒューズが
走行中に飛んだ時には参ったのをふと思い出した。
もし車の取説が無かったら夜車内が真っ暗の状態で
帰ることになってたんだろうなと思ったらぞっとしてきた。

799 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:24:41.71 ID:km4pb5Bf0.net
>>784
プリウスは危ない死ぬからな
機器に繋いで検査する

800 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:24:44.39 ID:tnSgSVhm0.net
車内がガソリン臭い
・短時間
→いつものパーコレーションだから気にしない
・長時間で匂いキツイ
→ホース劣化しとるがな。やべぇ

とか、

警告灯は何か点灯して当然。信じたらダメだ。感じるんだ。

とか、

取説に乗ってるヒューズやリレー配置図が現物と全然違うけど、
目視とテスターで現物から判断するから大丈夫だ

とか、
イタ車乗りなら当たり前

801 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:24:45.37 ID:sj7C6OO30.net
そう言えばうちの会社で、何かを自分で交換したけどしっかりボルトが閉まってなくて、走行中に油漏らして事故起こした奴いた。

幸い死者はでなかったが、バイクが2、3台スリップして重傷だったみたい。

802 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:24:48.40 ID:lxaE0K0F0.net
etcやドラレコを自分で取り付けることのほうが有用性がある。
あとカーナビの操作とかも。

803 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:24:52.52 ID:qJndv/DY0.net
>>785
凄いかどうかは別として車好きなんだろ?お前はそんなレベル
素人じゃないからいくらでも自慢しなよw

804 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:24:57.54 ID:9nyzvquu0.net
空気抜けてる車ばっかりだよ。みんなタイヤのことなんか気にしてない。

805 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:25:04.10 ID:j18yXBdV0.net
初めて買った車はブレーキフルードの補充だけしたことがない
今の車はどれもわからんつーかボンネットを開けたことすらない

806 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:25:13.44 ID:LwSH7T3S0.net
ビード落としは簡単だよ
アングルを10cmくらいでカットして、思いっきりハンマーで叩けばほとんど落ちる

807 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:25:34.35 ID:wsEOVIPt0.net
>>790
あなたはいい人
これからもぜひ貯金全額下ろす勢いで経済回してくださいねっ!(はあと

808 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:25:53.28 ID:iySft5PQ0.net
プリウスはあれだけたくさんのバッテリー積んでるから、バッテリー上がりな無いんじゃないの

809 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:25:53.94 ID:KCTzfeUb0.net
クーラント液の補充で失敗する奴が多いんだよな
蒸発した水にクーラント液を補充し高粘性液を変質させるとか

810 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:26:22.66 ID:W0p7Rz6G0.net
冷却水は定期的に交換しないとダメよ、防錆と潤滑作用が低下するもんで
ウォーターポンプ、サーモ痛めるよ
SLLCで良くなったけど

811 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:26:31.18 ID:NCPgw0tA0.net
>>767
スタンドでバイトしてた時に大学の自動車部の人がマジでやってたわ
その人は86乗ってたが20年後の今でも人気車ってのが驚き

812 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:26:32.24 ID:rcXuMGp8O.net
>>698今時そんな調整必要なのか?

813 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:26:37.07 ID:3fPLJNgg0.net
オイルとか最近は
トヨタとか車検専門工場とかでも、エレメント込み1500円とかリッター100円だからな
自分でゴム手とかオイル受け皿買って抜くより安いくらいだ 廃油も出るし

814 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:26:37.74 ID:Qg4oKbCH0.net
全部内容は理解してるとは思う。ウオッシャー液空気圧調整くらいは自宅やセルフスタンド
でやるけど、普通はタイヤなど買った店で付けるのが当たり前だね。一般の人だと
少し走り屋的な走行もしてた時はジャッキアップを買って駆動輪だけタイヤ
交換してた事あるけど、あれはジャッキ外れたりするとやっぱ危ないもの。
ちゃんとした台でやるほうが安全で速い。チェーンは横から上手い事やって
装着可能だから割と好き。空気圧とかはセルフスタンドでやるアレを
ノズルに装着して空気入れる時に適性圧も計れて楽しい。圧力考えると
少し怖い気もするけどね

あとは自分の車のバッテリー交換や人の車がバッテリ上がった時に電極接続やアースに注意して
充電してスタンドまで一時しのぎをしてあげた事もあるかな。アーシングやプラグ替え
あとは吸気系のエアフィルタや排気系のマフラー後部の付け替えなんかもやった。
オイル交換は車の下のドレンボルト緩めて抜いて入れ替える事あったけど
最近はディーラーやショップで上から吸い上げて抜くのが早いので任せてる
ATトルコンも同じだな。内部のスピーカや電装系は感電等に注意しながらやった
事ある。自宅の配電版コンセント落して蛍光灯をLED灯火に替えるよな感覚。
でもあれも厳密には資格が無いとやっちゃ駄目なんだよな。微妙に法律違反
してるおれ

815 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:26:40.79 ID:tIDXIXkM0.net
タイヤのパンク修理
自転車もそうだが、瞬間接着剤を使うこと
再発ゼロだ

816 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:26:47.95 ID:Q4k4cXr10.net
俺もたぶん上半分くらいだわ
タイヤ交換はたぶんできるけどやりたくない

817 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:26:49.68 ID:QnOvBT0X0.net
>>755
まあできる(やろうとする)人は少ないのは納得できる。
オイラもサンデードライバーだがいろいろできる。
しかし趣味の世界だと思う。

818 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:26:57.33 ID:RcBH6Pzb0.net
>>806
リング式世代乙

819 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:27:08.96 ID:Vc+ZksV60.net
>>772
エアーを噛まないように交換するコツがあるんだよ。
エアーが入っちまったら、あきらめてプロに頼むか、
もう一本フルード買ってきて交換やり直すことになるが。

820 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:27:11.94 ID:sP2ObSRJ0.net
ショック、ブレーキパット、エンジンオイル
ヘッドライトユニット色々自分で交換してたが
2度としたくねーーーーー
だるいだるいだるい

821 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:27:12.08 ID:++yGgxRO0.net
今どき車とかダッサ

822 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:27:14.22 ID:TfaPlBBU0.net
昔はキャブレター弄ったり、機械式LSD交換とか足回り交換とかしてたけど、今のハイブリッドになってからエンジンルーム内弄るのが怖いな。
あちこちに!マーク付いているし感電しそうで、全部デラ任せになったわ。
効率化して便利になったけど、人間はこうやって退化していくのか。

823 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:27:32.04 ID:VmQ5Hi590.net
年一の車検と点検で十分だろ

824 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:27:35.61 ID:5ztLJ4EL0.net
現代のクルマ乗るのにそんな知識要らん、おかしかったらディーラー持ってけ
一部のカーキチが古い車の話持ち出してキチってるだけ

825 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:27:37.35 ID:0RdsyM640.net
どうせ今の若者は車持たないんだから必要ないだろ。
持ってる奴も下手に自分でやるよりプロに任せた方が良い

826 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:27:37.53 ID:FD+3P+EQO.net
トルクレンチ持ってないから付け替えは怖いからしない。

827 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:27:44.33 ID:Isbs2NxA0.net
・ウォッシャー液の補充…78%
・オイルレベルの確認…77%
・タイヤの空気圧チェック…72%
・タイヤトレッドの確認…62%
・ワイパーブレードの交換…55%
・エンジン冷却水の補充…53%
・エンジンのジャンプスタートができる…50%
・タイヤ交換…49%
・ブレーキフルードの補充…46%
・ヘッドライトバルブの交換…39%
・どれもできない…9%
といった結果が出ています。


これ全部できてから免許与えるようにしなければならないだろ
全部できない奴は免許はく奪だろ

結論 警察が悪い

828 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:27:55.38 ID:7ca0sVLf0.net
車を所有すると税金がハンパない。
二重税とか当たり前w

829 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:28:19.12 ID:dD6tmEGG0.net
>>153
エスティマ?

830 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:28:23.86 ID:qJndv/DY0.net
>>805
そこは素人は触ったらダメな所だからな。補充するような状態ならパッドも半分は切ってる。

831 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:28:26.67 ID:zVYpmcaB0.net
ウォッシャー液の補充ができないとかは知恵遅れレベルだろ。
逆にブレーキフルード補充はすんなよ。パッドの換え時か、下手すりゃ漏れてんだしよ。

832 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:28:27.33 ID:ewIYC3VY0.net
2CHで自動車のタイヤの空気事故で肉片になった話よんでからは
車のメンテは恐怖を感じる

833 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:28:28.61 ID:K1TUVn4aO.net
ブレーキのパッドって やっぱり素人がネットみて替えたら危ないよね?

>>いちのフルードだけはやったことないかも だし

834 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:28:29.73 ID:waWKoRRA0.net
半年ごとにディーラー1万払って点検出せばいい
10年以上自分では一切何もやってないけど問題起きてない

835 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:28:34.16 ID:rYq+qcii0.net
>>647
だな
俺のは左右のドライブシャフト抜いて
エンジン持ち上げて特定の角度に傾けないといかん・・・

836 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:28:36.99 ID:3fPLJNgg0.net
>>788
完全密閉な上に熱も不純物も入る要素が無いんで
ほぼ劣化しないんだと

837 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:28:38.94 ID:lnHLmFny0.net
「俺ぜんぶ自分でやれますけど」な男の自慢話スレだわね

838 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:28:44.99 ID:I9iPTYec0.net
靴磨き「まず型崩れしないように型を入れ、下拭きはこれ、あ、こっちのクロスは
仕上げ用ね、そんでこのクリームは、色にあわせて使えよ、おいおい、レザー
ローションはそこで使うんじゃない。ったく、これくらい、素人でもできないとね」

客「いいから早く靴を磨けよ!」

839 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:28:58.54 ID:sjrddVJ/0.net
>>827
車屋「小銭稼ぎができなくなるから勘弁してください」

840 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:29:07.79 ID:JDjqbTDp0.net
>>806
俺は歳だしパワーがないから、玄関の柱と塀の間に挟んでパンタジャッキで落としてる

841 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:29:10.44 ID:jzpTlRfk0.net
昔は、車改造の漫画とかもあったもんな

842 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:29:25.06 ID:tvtNE6Hr0.net
>>9
俺の車はリフトがないとオイル交換無理な構造だし、
ヘッドライトはバンパー全部外さないと無理


最近そういうの多いだろ

843 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:29:25.67 ID:qX4JD+ou0.net
メンテできなくてもいいだろう、今では路上でジャッキアップとかボンネット開けて
停止している車見ないよね。

844 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:29:35.87 ID:/Usql/DI0.net
両親は昭和30年代後半に免許を取ったが、メンテらしきことは大して出来ない。
親父はオイル交換とかラジエータ水交換ぐらいまでは出来るようだが。
かあちゃんは未だに何も分からん。

両方共趣味じゃなくて仕事のために免許取得したせいかもしれない。

845 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:29:56.07 ID:F2H3YIri0.net
ブレーキフルードの補充

これシロウトがやったら大変なことになんじゃねw
そもそも今のクルマでそんな事態になり得るんかいな

846 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:30:07.13 ID:W0p7Rz6G0.net
ハイブリットは、車種によるけどエア抜きもめんどい

847 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:30:08.41 ID:QnOvBT0X0.net
>>648
左上にブレーキ液のリザーブタンクが写ってる
左中にオイルレベルゲージが写ってる

848 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:30:17.06 ID:SNB9jcPZ0.net
まずする必要が無い

849 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:30:23.48 ID:57n5yFv+0.net
乗り降りするドアとトランクとガソリンタンクの蓋以外は開けたこと無いわ

850 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:30:25.91 ID:SaDjSRfB0.net
タイヤ交換めんどくせーよな
なかなかビードが上がらなかったりイラつくわ

851 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:30:25.99 ID:oELP+I1YO.net
よろしく俺にチューニング

852 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:30:39.69 ID:HfXiSjSg0.net
>タイヤ交換…49%

まさかホイールにタイヤを取り付ける所から言ってるわけじゃないよな?

853 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:30:42.68 ID:0dzRavZR0.net
交差点で曲がるときに踏ん張りが効かないなと思ったら
空気抜けを疑うといい。

854 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:30:45.25 ID:23WNH6KK0.net
>>9
昔はバルブ交換なんて普通にやってたけど今はバルブまで到達するのに
外し物がありすぎてとてもやる気ナッシング
ノーマルHIDで明るいし綺麗だから交換する気にもならないのだけど

855 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:30:45.86 ID:JDjqbTDp0.net
>>803
別に車が好きじゃない、アナルグな機械が好き

856 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:30:48.07 ID:km4pb5Bf0.net
車いじり=DQNみたいな風潮あるけど
海外じゃみんな楽しんでるよな
古い車だと税金安くなるし
日本は税金上がる

857 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:30:50.26 ID:tvtNE6Hr0.net
>>841
昔はバイクもキャブレターだったし
ハイブリッド車なんて下手に手いれたら感電死するんじゃね

858 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:30:57.18 ID:jyog5OPc0.net
スマホでやり方調べたら、誰でもその場で出来るやん

859 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:31:21.53 ID:Q0Ual4Wf0.net
エアフィルターの交換は項目にないのか

860 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:31:24.67 ID:F38x4koL0.net
>>285
パッドが減ってもミニマムは切らないだけの容量があるはずだが?
補充が必要なら他に原因がある。
「減ったから補充する」では駄目で減った理由を知らないと何も解決しない。

この手の話はたいてい海外の話で日本の実情には合致しない。
足回りのメンテは本来ライセンスが必要なので「素人」はやらない方がいい。

861 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:31:28.40 ID:Qg4oKbCH0.net
>>821

ハロワ逝って働こうよ

その前に免許くらいは取りましょうよ、障害が無い人なら




 

862 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:31:32.06 ID:JSv4yE890.net
前に2t車でバッテリーあがった軽を助けようとして24vからケーブルつないだらインパネ点灯すらしなくなり、他の理由があるかもとjaf呼んでもらったわ
悪いことしたわ

863 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:31:32.45 ID:we7ppVxH0.net
>>792
何を見てギリギリと判断したんだ?

864 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:31:38.67 ID:oq2UccEZ0.net
まぁ暇もてあましてていじるの好きで工具そろってて
汚れるのいやじゃないなら、がんばれだな。
それ以外はやらないほうが良い。
電話一本ですべて解決できるのだから

865 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:31:39.76 ID:CgRlEwgR0.net
車校でてから12年車乗った事ない

866 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:31:45.31 ID:Hxh1zF+w0.net
最近の車はエンジンカバー付いてたりとか露骨に「素人はいじるな」って感じになってる

867 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:31:46.83 ID:/dBD+9fD0.net
>>852
メンテナンスの話だからそうだろう

868 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:31:57.30 ID:5ztLJ4EL0.net
「慣らし」とか「暖気運転」とかもう都市伝説レベル、メーカーに言ったら鼻で笑われる

869 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:32:04.19 ID:NCPgw0tA0.net
>>856
庭があったりするし弄る環境があるもんな
税金は何であがるんだかね…古い車を乗り続ける方がよっぽどエコだろうにな

870 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:32:05.07 ID:HDISHbN10.net
そういうのはセバスチャンに任せてるんだ。

871 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:32:09.92 ID:9zznYyYI0.net
ブレーキのパッド交換やエア抜きは理屈分かると簡単
http://youtube.com/watch?v=2Gud18_PDN8
だが重要保安部品だから自信がない人は自分でやるな
プロに任せろ

872 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:32:14.30 ID:+4lH7W1s0.net
だって、俺の車、車の速度でヘッドライトの角度が微妙に変わるし、
テールライトも周りの明るさで光り方が微妙に変わるらしいんだ。
もう素人がいじれるようなモンじゃぁないだろw

873 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:32:19.00 ID:km4pb5Bf0.net
>>834
ディーラは若い使い捨てしかいないから
簡単なアッセンブリしかできん
すぐに外注にだす

874 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:32:23.76 ID:XsdbwqOO0.net
>>487
ジムニーなら・・・ジムニーならきっと現行でも・・・

875 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:32:27.70 ID:MSp7L01R0.net
昔ランクルのタイヤ交換を友人に頼んだんだ
荷物運ぶのに車借りたいとかでついでによろしくって感じで
翌週高速乗ってたら左前輪付近から異音がした
慌ててP入って確認したら6本のボルトのうち4本が折れて消えてた
残り2本だけで走ってた
あのまま走ってたらタイヤ取れてた

876 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:32:29.35 ID:4vB7REuz0.net
・ウォッシャー液の補充…78%
・オイルレベルの確認…77%
・タイヤの空気圧チェック…72%
・タイヤトレッドの確認…62%
・エンジン冷却水の補充…53%

ここらへんは、小学生からやってたな。
ウォッシャー液満タンにして無意味に噴射するのって、すごく楽しかったw

877 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:32:35.53 ID:Lgx3evLG0.net
ランクル70ならタイミングベルト交換自分でやった
多分ほかの車は無理

878 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:32:43.03 ID:DzIe8pHP0.net
俺男だけど全部出来ないわ
1回空気入れようと思ったけど
空気栓のキャップ外そうとしたけどしゃがんで作業だし指が汚れたから諦めた

879 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:33:04.10 ID:6vBUoqmv0.net
>>865
交通の便がいい街だとそうなるか
免許証もうっかり失効してしまったり

880 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:33:06.27 ID:tvtNE6Hr0.net
>>843
高速のSAで爺さんがジャッキアップしてタイヤ交換してたけど
家族が車の下に頭つっこんでて、「いつか頭潰れて死ぬだろうな」とおもった


余計なことはしないほうがいい
JAF呼べ

881 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:33:07.02 ID:sP2ObSRJ0.net
プラグ交換もエアクリが邪魔してて
ごっそり外さないと出来ねーよトヨタさんよ

882 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:33:11.96 ID:Bs7r6Zew0.net
これイギリスの話だろ?
イギリスはすげーんだぞ
どこのご家庭にもガレージに2柱リフトあるしエアツールも装備充実だし
板金塗装はもちろんのこと、酸素溶接も可能
サテンブラックの年間消費量がコカコーラより多いのはもはや常識

883 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:33:22.23 ID:nnsPTi8z0.net
ワイパー交換以外は出来ないや

ガソリンスタンドに行けば空気圧は確認してくれるし
タイヤ交換はディーラー任せ
そういえばウォッシャって使ったこと無いな

884 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:33:36.25 ID:Vc+ZksV60.net
>>836
ATFが熱持たないって、明らかに言ってることがおかしいだろ。

885 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:33:39.55 ID:3fPLJNgg0.net
>>863
>何を見てギリギリと判断したんだ?
何で無駄な事を聞き返すの?

補充サーバーに線で表示されてるが?
起動前次点でのMIN線ギリギリになってる

886 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:33:42.27 ID:tmTO3BoZ0.net
イギリスって凄い高度な事でも「ご家庭でする場合は」とかノッポの兄ちゃんが修理しながら解説してる番組がある でもデブの兄ちゃんにいつもコキ使われている。
調子良く面倒くさい事は人に任せた方が楽だなと思う。

887 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:34:00.74 ID:5ztLJ4EL0.net
>>881
やるなって意味だよ、察しろ

888 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:34:19.00 ID:UNeNDI0D0.net
法定点検や車検に馬鹿高い費用払ってんのに
なんで俺が手を汚さなきゃなんないんだよ
馬鹿じゃねえの

889 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:34:19.57 ID:ezLcA2BB0.net
何も出来なくたって、出来る人が家にいれば十分。

ってか、最近の車ってユーザが弄れるようには作ってないんじゃない?

890 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:34:43.73 ID:fgq7hwwD0.net
>>2
男でもまったく出来ないのはゴマンといるよ
ソースはうちの主人40前半

891 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:34:51.38 ID:2YCm3Ggb0.net
全部できるけど

ホイールバランスとるのは
近所の小さな車修理工場にやってもらってる

あと、ブレーキフルードの補充なんて普通やるか?
液面下がってたら漏れてるか、ブレーキパッドが減ってるんじゃね?

892 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:34:53.28 ID:TfaPlBBU0.net
スバルのターボ車は冷却水のリザーバータンクだけ見て水が入ってると安心していたらダメだぞ。

893 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:34:53.71 ID:qCUZPzHn0.net
>>850
火を点けるの一回くらいやってみたい

894 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:35:13.12 ID:pIajXqkg0.net
ヘッドライトバルブは今車種によっちゃ
素人には外せねえよw
軽なんか、フロント全バラだぞ
もう、プロに任せて良いよ

895 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:35:43.64 ID:pXaiFFx80.net
自分でバッテリー交換する時
エンジン掛けっぱなしで交換してる
メモリー関係が消えるとめんどいから

896 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:35:51.55 ID:7kJDWAD20.net
車を元嫁に乗り逃げされたオレには関係のない話だな。

897 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:35:54.25 ID:Hxh1zF+w0.net
>>881
トヨタ「ダイレクトイグニッションコイル車で工賃6000で出来ますよ(にっこり)」

898 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:36:00.22 ID:CgRlEwgR0.net
>>879
うむ、駐車場高すぎだし
乗るの恐いから身分証明の為だけに更新行ってる

899 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:36:07.97 ID:Lgx3evLG0.net
作業はしなくても点検はできるようにしといた方がいい
俺はディーラーだろうが何だろうが完全に他人任せでチェックもしない程に人を信じられる人間ではない

900 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:36:08.39 ID:2bA0itNH0.net
心配性だから
自分でタイヤ交換とかしたら
走行中に外れそうな感パネェわ

901 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:36:10.98 ID:5DFb6rhy0.net
素人が下手にいじくったほうがよほど危険な気がする
タイヤなんかは特に命に関わる事だからそういうのは整備士に任せたりするな、俺は

902 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:36:11.60 ID:47oMJLVy0.net
やっぱり車検制度は有った方が良いじゃん。

903 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:36:22.32 ID:we7ppVxH0.net
>>886
アフターマーケットで格安でパーツも手に入るしな

904 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:36:26.89 ID:oYNqXhdk0.net
去年だったか、やたらハンドルが重いと思ったら、鉄片屑踏みつけて溝に食い込んで
パンクしてた。予備タイヤ交換とかやることになるとはおもわなんだ

905 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:36:29.23 ID:6vBUoqmv0.net
>>891
補充と同時に「なんで減ってるのかな??」
ってのがないとな。

906 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:36:39.52 ID:4JXB+ZQi0.net
 この前、嫁の車のタイヤ組み換えをやった。
2本替えて6000円に満たない金額。

907 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:36:45.72 ID:eugD7Nxe0.net
>>895
アンビリバボー

908 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:36:48.43 ID:tvtNE6Hr0.net
昔の車は単純だったみたいだけど、今は無理
バイクも今はプラグ交換すら困難な構造になってるから無理

というかオイル廃棄のハードル高いから
金払ってやってもらったほうが楽

909 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:37:00.94 ID:VLybc/TR0.net
>>748
俺、ウォッシャー液交換したことない。

910 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:37:04.18 ID:qCUZPzHn0.net
>>895
ディーゼル?
ガソリンだと止まるんじゃなかったっけ?

911 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:37:04.91 ID:w9oJ+kMS0.net
自動車整備士は難しくて・・・

912 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:37:04.97 ID:9mkIJmFo0.net
>>42
本当のタイヤ交換が
半分もできるのかと思ってビビったw

非常用タイヤ積まれてることすら知らないんじゃないかね。
時々、空気入れないと使えないよね。

913 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:37:11.06 ID:AMlJC4IJ0.net
バイクならバッテリー交換できるんだけど、車はCPUにどれだけ影響あるかわからんから手を出せない

914 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:37:23.73 ID:qJndv/DY0.net
>>833
パッド交換程度なら素人でも可能。
ココでおかしくなってるのは、パッドではなくブレーキフルードの補充となってるから
旧車は補充しないとダメだったかも知れないけど、今現在だとDIYでは一番触れないところ
何せやらかすと他者を巻き込んでの事故になる可能性大な場所

915 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:37:35.10 ID:Qg4oKbCH0.net
ユーザー車検大好きだな

ディーラーに任せるとやはり高いしなんか余計なのまで変えられてつまらない
なので最近は自分で陸運局に車持ち込んでお姉さんに書類貰って揃えて
一連の車体検査してるお。事前に純正以外のパーツを交換しとかないと
ダメな事があるけど。不具合交換箇所が無いならすんごく安く済む

916 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:37:37.75 ID:QnOvBT0X0.net
>>744
勘違いしているようだが、助けたあなたのバッテリーが傷んだだけだから安心していい。

嫌そうな目ではなく、マジで・・・いいのか・・・
そういう視線だろう

917 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:37:47.27 ID:km4pb5Bf0.net
>>909
補充だぞ

918 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:37:51.26 ID:Gvji0PaL0.net
これさあ、自動車学校で教えろよ・・・
てか別に学校作れよ。

俺は運転免許持ってても給油口とボンネットのボタンの違いすらわからなかったぞ。

919 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:37:57.90 ID:BsosHcci0.net
エンジンのジャンプスタートか。
最近の車のバッテリーってやたらデカいの乗ってるよな。
Vと極性さえ注意すれば、キャパシティまでは考慮しなくても良いんだっけ?

920 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:38:03.00 ID:Be8naffx0.net
俺自転車のパンク修理自分で出来るんだ。中学の時、じっちゃんに教えてもらった。
コツは修理したチューブリムに入れる時、バルブの所ネジで全部締めちゃうとタイヤのフチが入り込まず
バーストするらしいから、ネジは締めずにゆるゆるにして、チューブとリムの間にタイヤのフチを滑りこましてから空気を入れるんだ。

921 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:38:04.16 ID:a1FpKXIb0.net
最近はエンジンルーム狭すぎ、カバー多すぎで手を入れる気にもならない車ばっか

922 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:38:16.23 ID:mwJzn/oM0.net
車のメンテナンスが出来る男より
車のメンテナンスを全てディーラーにまかせられる男のほうがもてるんですよ

923 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:38:16.66 ID:XsdbwqOO0.net
>>895
乾電池繋げば・・・
https://www.amon.co.jp/diy/index.php?mode=contents&diy_id=136

924 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:38:26.04 ID:yUgElfU20.net
俺全部出来ねー
ロードバイク、PCは組めるのに

925 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:38:34.52 ID:0M6trD370.net
俺はローテーション時タイヤバランスまでとるから精密体重計まで買ったぜ

926 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:38:34.94 ID:JDjqbTDp0.net
>>893
近所の人が驚いで出てくるから夜はヤメようね
動画撮るには楽しいと思うけどw

927 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:38:35.73 ID:rbwHj2lr0.net
ブレーキとかヘッドライトは、故障したら即事故に直結
素人がいじらないほうが良いんじゃねえの?

バッテリ上がりで電源分けてもらうのは手順をちゃんと理解してないと
危険な気がするが

928 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:38:41.88 ID:+1vzGiIp0.net
>>895
バッテリー充電器を持ってるなら給電できるだろうから、そうしたほうがいい。
廻ってるエンジンの横で作業するのは非常に危険だ。
そうせざるを得ない場合を除き、極力行うべきではない。

929 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:38:44.04 ID:zv9PlFMF0.net
整備なんてしないとまともに乗れない車が悪い

930 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:38:48.23 ID:OUbhAylM0.net
工具買うほうが高く付く
JAFのが安い

931 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:38:52.86 ID:qX4JD+ou0.net
雪国はの人は自分で交換するのは当たり前なんだけどな

932 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:38:55.12 ID:lnHLmFny0.net
>>922
経済力ですね

933 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:39:07.16 ID:4vB7REuz0.net
プラグレンチ、この筒のような工具は何に使うんだろうと、思っていたが、
使うと納得。

934 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:39:22.32 ID:g0ZAqIc8O.net
一通り全部出来るしトランクにはブースターケーブルと牽引ロープ入ってる
バッテリー上がりとかはさんざん助けたけど自分の番の時は誰も助けてくれなくてタクシーで帰った
あれ以来、他人のお節介しなくなったな

935 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:39:25.42 ID:L74R07Dq0.net
メンテなんてディーラーにやらせとけばええんや
自分でできないのは恥じゃないが、メンテ任せないで放置しとくのは恥やで

936 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:39:26.06 ID:/Usql/DI0.net
Falcon4.0でなら飛行中のエンジン再始動はできるんだが、
クルマは無理だな。

937 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:39:40.08 ID:uQTBKcG80.net
オイル交換くらいかな

938 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:39:47.49 ID:9zznYyYI0.net
>>895
バイパスでやるとこ多いよ

939 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:39:56.77 ID:nnsPTi8z0.net
>>904
JAF呼んじゃう

940 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:39:58.38 ID:tvtNE6Hr0.net
バイクをバラしてエンジンから組み立てる奴とか、頭おかしい(褒め言葉

俺もそんな熱い男になりたかったよ

941 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:40:23.97 ID:we7ppVxH0.net
>>885
じゃあ問題ないじゃん…だから聞いたんだよ

942 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:40:34.86 ID:jhxASXqK0.net
タイヤ交換したくても予備のタイヤついてないぞ

943 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:40:36.15 ID:IR5Mg2wm0.net
エア調くらいはやれよ
タイヤ寿命、燃費、乗り心地に直結だぞ

944 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:40:37.12 ID:ONTq39vfO.net
バイクの点検は『ネンオシャチエブクトウバシメ』ってバリ伝ライダーズバイブルに書いてあった

ネン:燃料
オ :オイル
シャ:車体
チ :チェーン
エ :エンジン
ブ :ブレーキ
ク :空気圧
トウ:灯火類
バ :バッテリー
シメ:締め付け(ネジ)

945 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:40:46.82 ID:Hxh1zF+w0.net
>>940
バイクでもモンキーとかなら可能

946 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:40:47.30 ID:MUarS7QT0.net
工場でタイミングベルト交換して古いベルト見せてもらったけど
単なるゴムベルトだった、しかもプラスチックのカバー外すだけの簡単な場所みたいだし
部品だって1000円か2000円だろ?しかもネジ回してカバー外すだけだし
それで2万円って言われたからもう唖然としたし金払って帰る時、思いっきりドア閉めてやったわ
ベルト外して新しいのつけるだけなら俺でも出来るって詐欺野郎

947 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:41:02.34 ID:LwSH7T3S0.net
今時の人ならPC持っているからECUのコーディングくらいなら屁でもないだろう
タイヤには窒素が当たり前だしね
それにコンプレッサーなんてどこの家庭にもあるだろ?
電子レンジ並の家電だ

948 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:41:12.94 ID:4qhEIPzS0.net
>>385
そんなメンテする奴がKP乗ってるわけがないじゃないか。

949 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:41:13.74 ID:ecDE/zFc0.net
フツーの女だけどメンテはそこそこできるよ
タイヤ交換はもちろん、オイルやATFなんかも自分でかえてたし

950 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:41:34.46 ID:I9iPTYec0.net
>>935
自分で靴磨きをできなくてもいいが、みがいてない靴を履いているのはちょっとね、
と、そういうことかな。

951 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:42:01.18 ID:sQDb31XH0.net
>>949
僕のチンポもメンテナンスしてください

952 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:42:04.37 ID:FNA7GdSv0.net
>>1
> 保険会社が1570人のドライバーに行った調査によると、
> ・ウォッシャー交換…78%
> ・オイル液の補充…77%
> ・タイヤの空気圧チェック…72%
> ・タイヤレベルの確認…62%
> ・ワイパーブレードのトレッドの確認…55%
> ・エンジンの交換…53%
> ・エンジン冷却水の補充…50%
> ・タイヤのジャンプスタートができる…49%
> ・ブレーキフルードの交換…46%
> ・ヘッドライトバルブの補充…39%
> ・どれもできない…9%
> といった結果が出ています。

結構みんないろいろできるんだな。

953 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:42:05.48 ID:zVYpmcaB0.net
最近の車はエンジンルーム内がミッチリ詰まってる上、カバーでガードしてやがるからな。
バンパー外さなきゃヘッドライトにアクセスできなかったり、面倒で自分でやる気が起きないわ。

954 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:42:07.10 ID:eugD7Nxe0.net
>>949
ATFみたいな超神経質なモノを
よく自分で替えられるな

感心するわ

955 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:42:15.13 ID:EBW82S1Q0.net
>>922
それって普通の事じゃんw

956 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:42:16.73 ID:Qg4oKbCH0.net
>>922


売れない業者乙



実情を知らないよな〜w

957 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:42:22.14 ID:MosBudwa0.net
>>919
JAFに入ってない友達の車のバッテリー上がったって言うから

原付で行って、エンジン掛けてやったよwww

958 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:42:22.37 ID:4vB7REuz0.net
あんまり関係ないけど、ママチャリの後輪ホイールを全部はずして、また元通りにするのって、
>>1の全部よりはるかに難しいw

959 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:42:22.48 ID:9zznYyYI0.net
>>668
L字はセンスいるもんなあ

960 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:42:24.59 ID:Hxh1zF+w0.net
>>946
ならやってみろ
車種によっては簡単だけどTベル交換はどんだけ手間掛かると想ってんだよ

961 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:42:30.11 ID:Vc+ZksV60.net
>>946
これコピペかなんかなの?

962 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:42:35.29 ID:H+Y0U24U0.net
チンポジのチェック♂なら俺に任せろ!

後輩のチンポジも直してあげるくらいのプロだ

963 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:42:39.22 ID:/Usql/DI0.net
>>947
オシロスコープやボール盤ぐらい何処の家庭にもあるだろ?ぐらい意味が無い。

964 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:42:41.90 ID:rMth1d+Q0.net
・ウォッシャー液の補充…
・オイルレベルの確認…

のみ

965 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:42:47.95 ID:tvtNE6Hr0.net
>エンジンの交換…53%


絶対ウソ

966 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:42:54.72 ID:gEOjlup40.net
洗車して、ついでにワイパーゴム付け替えてたら
スタンドのおっちゃんに褒められた

967 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:42:58.26 ID:PkB8eQlJ0.net
>>889
>最近の車ってユーザが弄れるようには作ってないんじゃない?

本当そうだな
エンジンルームはカバーされてるし
内装を外そうとすると必ずどこか割れてしまう

968 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:43:02.42 ID:XsdbwqOO0.net
>>947
そういえばタイヤに窒素ってあれ意味有るの?
普通の空気だって80%位が窒素だよな?

969 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:43:07.25 ID:qCUZPzHn0.net
>>946
木を見て森を見ずww

970 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:43:32.96 ID:km4pb5Bf0.net
>>946
コピペだろ

普通作業時間時給5000円ぐらいだよ
開けにくい糞車なんだろ

971 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:43:36.89 ID:CQ60ovrN0.net
面倒くさい仕事はできる奴に任せておけよ
仕事奪ってやるな

972 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:43:39.38 ID:LhUVHB1i0.net
>>19
携帯電話とかスマホはそれだな

>>1
バルブ交換ってタイヤのかと思った
流石にチューブレスバルブ交換は数%しかできないだろうな
ていうかテールランプやウィンカーなんかはどんどんLED化してるから交換そのものができなくなってるよね

973 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:44:10.76 ID:TFdTdITb0.net
車種別の整備書があればなんでも出来ますよと
大学の時、自動車部でジムカーナやってたし

974 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:44:10.32 ID:I+z+qJOu0.net
一番大きいスーパーオートバックス行ってこよっと。

975 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:44:25.33 ID:cezUueB50.net
近所のセルフ洗車場にガチ勢ばかりいて困るw

976 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:44:28.86 ID:W0p7Rz6G0.net
古い車乗ってる奴は
ボールジョイント、等速のブーツ類が泣きどころ

お手軽整備で、吸気系、スロットルボディ等掃除してやるといい

977 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:44:30.59 ID:wQ7txZfM0.net
北海道だと全部できる人の割合はもっと高いと思う。
夏冬でいろいろ変えるからね。

978 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:45:03.15 ID:XsdbwqOO0.net
>>958
ジムニーのボディ換装より自転車のスポークの組み換えの方が難しそう

979 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:45:33.96 ID:STjtpGyBO.net
ガソリン入れるついでにやってもらえばいいじゃん

と、思ったら最近無人スタンドばっかだな

980 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:45:43.05 ID:PkB8eQlJ0.net
>>949
オイルやATFを自分で交換してる時点で普通の女じゃないだろ

981 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:45:51.27 ID:MUarS7QT0.net
>>960
交換したベルトだってどこもちぎれてなかったし
それ突っこんだらゴムの劣化がゴニョゴニョいって余計あたまに来た

982 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:46:01.07 ID:tvtNE6Hr0.net
タイヤをドヤ顔で交換するのはいいけど、トルク確認もせず
足でガンガン踏んで締めてる奴って絶対ねじ山舐めてるよ

タイヤ外れたらどうすんの

983 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:46:21.12 ID:5XjIS0R00.net
ttp://www.fcl-hid.com/html/page29.html
俺の車がコレなんだ
自分でバルブ交換とかしないだろ?

984 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:46:23.45 ID:Hxh1zF+w0.net
>>979
それでもいいけど交換の必要ないのに交換勧められたりとかウザいよ?

985 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:46:25.58 ID:nnsPTi8z0.net
>>977
半年ごとにディーラー任せが一番心配ないと思った北海道の冬
雪でワイパーがぶっこわれた時はさすがに自分で交換したけど

986 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:46:40.66 ID:rYq+qcii0.net
ブーツは分割式に限るわ
あんなカバー交換ごときでおおごとになるからね

987 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:46:43.52 ID:we7ppVxH0.net
>>975
あるあるwwwww

988 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:46:59.08 ID:km4pb5Bf0.net
>>982
2chじゃトルクレンチみんなもってるよ

989 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:47:20.59 ID:ecDE/zFc0.net
>>954
メンテやレストア関連の本読み出したら面白くなって
ペットボトルジョキジョキ切って交換した

990 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:47:31.16 ID:zDKSNCya0.net
タイミングベルトはタイミングを合わせる技術料w

991 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:47:39.86 ID:XsdbwqOO0.net
>>979
2stジムニーでガソリンスタンドに行ってついうっかり店員の勧めにのってしまいボンネットを開けてしまったら
オイルタンクにウォッシャー液を入れられてどえらい目に・・・
という都市伝説を聞いたことがある

992 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:47:41.06 ID:tvtNE6Hr0.net
>>981
高速道路によく切れたゴムおちてるじゃんよ?

ああいう風になりたいの?
エアコンのゴムならともかく、オルタネータだったらどうすん?

993 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:47:42.54 ID:hXtj14uy0.net
スタンド行って社員らしき人に「兄ちゃんちょっと車見てー」でオッケー

994 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:47:43.66 ID:0ivWaLa/0.net
ドイツなんかでは車種毎に詳しいメンテ本が売ってる、
本を参考にかなり専門的なメンテができる、部品を安く買ってきて
自分で直せば技術料は入らない。

995 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:47:45.31 ID:Ah9m7vru0.net
最近の車って、ヘッドランプのバルブ交換にバンパー外すとか、あれは男でも面倒というか、やりたくない

996 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:47:49.02 ID:lUW3JBoN0.net
ウォッシャー液は水に「ママレモン」を1滴加えたものを入れるのがオススメ

997 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:48:08.19 ID:E3eC/Q+90.net
自動車より自転車のメンテが自分でできるようになりたい。。。

998 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:48:08.42 ID:Hxh1zF+w0.net
>>981
ぢぎれてからじゃ遅いんだけどな

それが解らないバカは車乗らないほうがいいよ

999 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:48:14.39 ID:I9iPTYec0.net
>>982
あれなんて言ったっけ。
粉砕点だったか?

あれ超えた力を加えると、もうネジはだめになるんだよね

1000 :名無しさん@1周年:2015/10/01(木) 20:48:22.93 ID:d6iX+g5U0.net
民主党本部で移民受け入れるらしいぞ、移民の皆さん!民主党に駆けつけましょう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★