2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】実在する「冷凍食品禁止の幼稚園」 子どものお弁当に冷凍食品を入れるのはNGか?

1 :すらいむ ★:2015/09/30(水) 15:53:12.15 ID:???*.net
子どものお弁当 冷凍食品はNG?

 他人の弁当にケチをつけるのが野暮なのか、他人の子どもが通う幼稚園の方針にケチを
つけるのが野暮なのか…他人の弁当にケチをつけるのが野暮なのか、他人の子どもが通う
幼稚園の方針にケチをつけるのが野暮なのか…

 弁当のおかずに頭を悩ませる主婦の強い味方が冷凍食品だが、子どもの弁当に冷凍食品を
入れることの是非を問うツイートが登場し、議論となっている。

 議論の発端となったのは、9月23日に投稿された「子ども産んだ友達が『幼稚園から
電話かかってきて何かと思ったら、お弁当に冷凍食品入れましたよね、って注意されてさ…』って
言ってて大変だなって思った」というツイートだ。理由までは明らかにされていないが、
ツイート主によれば、当該の幼稚園は「キリスト教系」だという。

 弁当の中身までチェックされるとはなかなか厳格な幼稚園だが、ツイッターを検索してみると、

「うちの近くにもお弁当に冷凍食品禁止の幼稚園ある」
「うちの区で一番人気の幼稚園も毎日お弁当で冷凍食品禁止〜」
「沖縄のどっかの有名な保育園も冷食禁止 食育に力入れてるってTVでやってた」
「こういう幼稚園ほんとにある!お受験幼稚園で手作り必須で冷食禁止とか」
「冷食禁止の幼稚園に通わせてるのがステータスだと思ってる人達もいる。 毎日手間暇かけてますのよ!みたいな」

といったツイートがヒットする。これらがすべて伝聞なのは気になるが、Yahoo!知恵袋を検索すると、

「子供の園では冷凍食品原則禁止なので」
「幼稚園は冷凍食品は厳禁で・・・・」

といった質問や回答が寄せられており、「冷凍食品禁止の幼稚園」は実在すると見てよさそうだ。

>>2-10あたりに続く)

web R25 2015.09.29
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/jikenbo_detail/?id=20150929-00045023-r25

2 :すらいむ ★:2015/09/30(水) 15:53:24.81 ID:???*.net
>>1つづき)

忙しい朝に弁当を作るのは大変な作業。それゆえ、上述のツイートは話題を呼び、

「ビックリ!」
「うひゃあ。私絶対無理」
「そんなことチェックする幼稚園があるのか…」
「週1なら頑張るけど毎日ってなったら無理!!なるべく使わずやってるけどどうしてもあと1品!って時は使うで」

と、反発の声が次々と寄せられている。そしてツイッターには、

「海外みたいに紙袋にリンゴとお菓子入れて水筒持たせとけばいいんじゃないですかね」
「『作り置き』をすることで冷凍食品率はほぼゼロにできる。ソースは俺が作る俺の弁当」

と、解決策も登場。「手作りのものを子どもに」という幼稚園側の方針も理解できなくはないが、
「行き過ぎた指導」と見る人が圧倒的に多かったようだ。
(金子則男)

(おわり)

3 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 15:53:40.88 ID:lAnQcEPv0.net
個人の自由

4 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 15:54:27.26 ID:Okgqlwpx0.net
「BSキャッチ世界の視点」」男子アナは両手の指を伸ばし、綺麗に揃え腹下に重ね、肘張っている。女子アナも。
「ニュース7」「日テレpm5:00 every」女子アナも同じ。世界・日本では肘を張る・腕を組むのは威嚇を表す。
肘を張る姿勢は韓国コンス文化。
http://livedoor.blogimg.jp/v168/imgs/3/4/340ec816-s.jpg
韓国の立礼(34秒と1分04秒頃
http://youtu.be/kgQJuzGGsf8
韓国の学校では
https://www.youtube.com/watch?v=g6NH8WHp7KA
「皇室の扇を持つ姿勢を真似て」として、皇室を冒涜する反日韓国系帰化人が、マナー教室で拡散している。皇室の女官は絶対にやらない。(50秒頃)
https://www.youtube.com/watch?v=01lS4_9iryc
東京三菱UFJ銀行の行員は
http://amd.c.yimg.jp/im_siggghs0FUZgrqQEaP98fOGRjw---n1-x150-y150/amd/20150818-00000515-biz_san-000-7-view.jpg
日本企業は韓国マナー伝道師の言いなりだ。
コンスアナは韓国帰化人の子孫。日本文化崩壊をTVを使って運動を広げている。

5 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 15:55:04.60 ID:z6+D1gOj0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Sms0CTBm8zY capsule: グライダー 【HD】

@http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up77940.jpg 極限で似るものたち
Ahttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up77548.jpg 
Bhttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up78063.jpg
行動主義の誤謬の抜けをついとけよ ? http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up78050.jpg


http://www.pahoo.org/culture/numbers/year/img1726-02.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=FnwSbVM6E7k  capsule - plastic girl
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up77669.jpg 
しみゅれーと
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up77043.jpg
計算機に乗せといた。経路センスのったら 機械感。 計算して作った のであれば。

全体感 http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up78030.jpg これは、Freemann と舞のからだのラインに聞け。
>>1
https://www.youtube.com/watch?v=ZVwAPu-zn4g Pizzicato Five - Porno 3003
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up77940.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up78074.jpg
削除 Lv.1_up78074.jpg Lv_1_up77739.xca-mgtamen+++II.jpg 2.5MB 15/09/30(Wed),15:42:46
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up78018.jpg

6 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 15:55:19.43 ID:vIxkz6X70.net
あほらし

7 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 15:55:44.78 ID:buMZ9eLd0.net
冷凍じゃないから、チルドのイシイのミートボールはOKだな。

8 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 15:55:45.54 ID:k40W+4Vc0.net
他人がどうこう言っても何の解決にもならん

9 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 15:55:46.11 ID:CAbWcMOP0.net
冷凍食品は、偽装やら混入やら何かと注目されてるしの

10 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 15:55:46.31 ID:JTSlpjCa0.net
おかんの作った茶色い弁当また食べたい

11 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 15:56:03.31 ID:TZKdzeQJ0.net
日の丸弁当でいいやんw(^o^)

12 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 15:56:21.46 ID:qu7mPxaf0.net
いちいちチェックするとか??www

13 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 15:56:22.29 ID:z6+D1gOj0.net
https://www.youtube.com/watch?v=-baSRShQsxQ Capsule Tokyo Smiling (PV)  BGM
おきにいり。
ななちゃん(・∀・)/~~~    いやジョーク失礼をば

14 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 15:56:25.71 ID:lRt95Vc30.net
自分で作って小分けにして冷凍しておけば良くない?
と、ご飯を炊き忘れて冷凍の焼おにぎりを入れたりする私が言ってみる。

15 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 15:56:25.96 ID:rzCJHVFW0.net
肉や魚だって冷凍して運ばれてくるんじゃないの?港市場、屠殺場からは。

16 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 15:56:52.27 ID:jFWklS3S0.net
冷凍食品禁止の理由ってなにさ?

17 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 15:57:15.13 ID:bRP+tLKn0.net
冷凍肉や魚を解凍したのを調理した場合はどうなるです?

18 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 15:57:19.39 ID:1G5q/s0C0.net
またエホバ系?

19 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 15:57:27.44 ID:O6FVLYb70.net
キムチ悪い心使いですね なんだかな〜〜

20 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 15:57:37.21 ID:N+txWkt+0.net
「1984」より酷い社会になったな。

21 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 15:57:48.55 ID:/KwfTiPd0.net
>>9
市販弁当の生野菜や肉・魚は純粋な国産だと?

22 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 15:58:30.24 ID:kvT6tFB10.net
>>16
これぐらいの苦労をいとわない親しか入園できません的なもんだと思う
問題を起こしそうな親を排除するのが目的

23 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 15:58:35.16 ID:SFu6YVwf0.net
>>11
それだな。

24 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 15:58:38.89 ID:pIhE9k0F0.net
冷凍食品っぽい見た目の自作惣菜を入れてあげたい

25 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 15:58:43.43 ID:yRZX4AOa0.net
「宗教」に関係があるとすれば
食べてはいけない「食品添加物」云々よりも
手作りとか「温かい家庭」とかに拘ってる派なのかもな。

26 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 15:58:50.00 ID:rzCJHVFW0.net
牧場から採れたてホヤホヤの肉料理をしろってかwww

27 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 15:59:15.92 ID:dpKEmz2d0.net
好きなもん食え

28 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 15:59:22.41 ID:MQjOYIBh0.net
ああSALES奥田君の母校か

29 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 15:59:27.14 ID:Almq664w0.net
コンビニ弁当で解決

30 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 15:59:38.72 ID:t22oTzrH0.net
気に入らないなら別の幼稚園行かせればええ

31 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 15:59:46.44 ID:DBHZ0op/0.net
チェックしてどうすんだよ

32 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 15:59:51.89 ID:eEjb0NtY0.net
>>15
>>17
通常、冷凍食品とは「冷凍加工食品」のこと言うに決まってるだろw

33 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 15:59:58.21 ID:PGbvIFua0.net
そもそもうちの子供らは冷食を食べないので入れられない。めんどくさい。

34 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 15:59:59.84 ID:N+txWkt+0.net
「有害環境から子供を守る会」は「世界平和女性連合」が運営していた事が判明。
世界平和女性連合は霊感商法で悪名高いあの韓国カルト「統一協会(教会)」の
傘下にある婦人団体。
http://mxixtxbx.hatenablog.com/entry/20150513/p1

35 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:00:08.91 ID:hiYkx+cs0.net
>>16
食品添加物毒電波系か、あるいは手作り弁当原理主義者でねーかな?

36 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:00:10.63 ID:QRbIy9ui0.net
カップラーメンはおkなのか

37 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:00:11.60 ID:vuFnhgos0.net
冷食かどうかより子供が楽しく美味しくたべられるかが重要だろ
手作り強制する幼稚園はその他のプログラムもたいてい前世紀の遺物みたいな代物だぞ

38 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:00:36.38 ID:yHKqhYNm0.net
面倒だから出前取れよ

39 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:00:48.51 ID:E2VwssnqO.net
自然解凍OKのならいいんじゃないの

40 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:00:55.64 ID:yhZQdeTq0.net
ベクレル禁止

41 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:01:13.47 ID:XvUXiti30.net
毎日毎朝手作りなんか余裕なんだが

42 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:01:14.61 ID:yxt4VYpR0.net
お弁当はいいとおもうけど、夕食に出すのはアウトとおもうw
弁当のちまちま少量作るの大変だよw

43 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:01:38.56 ID:HCtzdBkoO.net
ミックスベジタブルとかはどうすんだ?

44 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:01:40.66 ID:va6NIOvR0.net
自作したのを冷凍して入れても指摘するんだろうな?
クレーマーに餌を与えているようなものだ

45 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:01:49.20 ID:+/Lf8aca0.net
>>16
子どもの弁当に冷凍食品を使う保護者って、
普段から料理をしていないってみなされるんだよ。
家庭のために食生活の管理が出来ていない保護者に育てられた
子どもはまともな大人に育たないみたいな思われ方をしている
人は結構いるからね。

つうか、冷凍食品だってバレるような既製品の盛りつけのままで
子どもの弁当箱に既製品を詰めておしまいにしているような保護者は
そういう風に子育てや生活管理のできない保護者だと思われても
仕方がないよ。

46 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:01:54.41 ID:kvT6tFB10.net
絶対お母様方の間では、冷凍食品をいかに手作りに見せるかのレシピが出回ってる

47 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:01:59.14 ID:RpDEIW87O.net
夜は添加物たっぷりの食品食べさせてるくせに弁当には冷凍食品禁止とかBBAどもの見栄が凄いw

48 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:02:00.24 ID:2jtbgCRN0.net
なら給食制度にしろよ

49 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:02:15.17 ID:r86sObcX0.net
冷凍禁止だと肉とか使えないな

50 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:02:50.95 ID:V5Sdk6qu0.net
冷食のハンバーグとグラタンクッソ美味い

51 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:02:59.08 ID:BmnYQ7940.net
手料理を作ってやらないような、子供を大切にできない親はお断りってことだろ
躾のできない子供の親ってそんなの多いし
アレな親をフィルタリングできるし悪くないんじゃないかな

52 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:03:08.20 ID:DBHZ0op/0.net
苦労した方が偉いとかわけわからん

53 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:03:18.65 ID:QKlPBXJK0.net
冷凍食品NGなのか?
おれが子供の頃なんてもっと基準の甘い冷凍もの食ってたと思うぞ

54 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:03:29.83 ID:4NWZG8Ts0.net
うちは高校までだったけど市販の冷凍食品は使った事なかったなぁ
手作りを冷凍保存しといたのも駄目なのかな?

55 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:03:45.45 ID:GSv1ijLNO.net
冷凍食品って昔は偏見あったけど今は無いだろ

料理が下手な母親のよりも美味しいし危険も少ないよ

ただし手抜き感だけは拭えないけどな

56 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:04:26.62 ID:XzHt6Us40.net
冷凍食品って、中のトレーとかで量食いすぎて、冷凍庫に入れるとそれだけで結構かさばるから
自分でほうれん草とか茹でて小分けにして冷凍しといた方が、よっぽど沢山作れて楽できると思う

57 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:04:28.61 ID:qyN8CuO60.net
なんだと!これは酷い

58 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:04:31.50 ID:kO8/CLXJ0.net
冷凍してない袋入りのチキンナゲットとか唐揚げはいいんだろうか

59 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:04:40.62 ID:oEyGQp6y0.net
俺が子供の頃の弁当は、「冷凍食品+白飯」ばかりだったけどなぁ。
昔より冷凍食品も美味しくなってるだろうし、なにがいけないんだろ。

60 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:04:41.24 ID:G//ToCOQ0.net
そりゃ冷食じゃないほうがいいのはもちろんだし、うちも基本食べさせないけど(てか食べない)
お母さんが体調悪いときや、2人目を産んで完璧に家事が出来ない時期だってあるだろうにね

>>22
こういう親こそモンスター率高いよ

61 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:04:44.18 ID:CYOzsRjx0.net
ハンバーグは餡かけにして
ブロッコリーは冷凍したものを解凍
卵焼きとウインナーだけ焼いて
プチトマトを添える
ご飯をキャラクター型に切ったのりで巻いたものでフィニッシュ!!!

全員こんな弁当でFA

62 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:04:52.73 ID:z6+D1gOj0.net
ΔG↓Affinity ΔthG.Tne Br-iN のルートよりΔをついてtニそり逆注入中√確保しました。
放置します。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up77115.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=opT5M89cCvw capsule ♪ Feelin' Alright ☆ Cotto×capsule PV

63 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:05:01.70 ID:QFDvi4yE0.net
母親世代の冷凍食品はまっずいし変な味したけど
最近の冷凍食品は凄いよ技術って進むんだなと

64 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:05:04.51 ID:2remnp6Y0.net
どうせシュタイナー系の幼稚園だろ
あそこはテレビやゲームどころかキャラクターもの持ってるだけでダメなところ
宗教みたいなもん

65 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:05:05.85 ID:+a6av/250.net
理不尽な面接と同じでこれに対しての反応をみたいんだろw
クレーマー気質の奴が他へ行ってもらうようにw

66 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:05:34.15 ID:y+FQZahC0.net
信仰する神もいないのに、キリスト教系の幼稚園に入れるのが悪い。
先生、ルイベは冷凍食品に入りますか?

67 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:05:39.62 ID:cltlXKZF0.net
肉、魚はほとんど冷凍

68 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:06:02.70 ID:Tb4wOmu10.net
レトルトカレー+白飯でいいじゃん

69 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:06:13.51 ID:tCvGJPe/0.net
法律の範囲内で保存料をつかっている冷凍食品か、無添加の腐りかけか。

70 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:06:17.03 ID:IAcJFIB50.net
うちんとこはキャラ弁がNGだわ

71 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:06:20.17 ID:oe8roEc60.net
弁当に冷食入れるようなロークラスは当園にいて欲しくないって書けないんだろう

72 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:07:03.97 ID:yxt4VYpR0.net
つか冷食にちょっと細工すればいいんだよ、黒ゴマまぶすとか海苔貼り付けるとかw

73 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:07:06.41 ID:QFDvi4yE0.net
>>64
キャラクターものがダメってそりゃいくら何でもやりすぎだわ
うちの幼稚園の子供はランチグッツやタオルインナーまでキャラ物ばっかりだわ

74 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:07:25.63 ID:QKlPBXJK0.net
>>1
この幼稚園の関係者が家で何を食ってるか見てみたいw

75 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:07:32.50 ID:859H4rZR0.net
添加物がダメなんだよ
ハゲども

76 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:07:40.31 ID:YfW8rKfM0.net
「忙しい朝」って

共働きだから手抜きしても許されるよね?って言いたいのかしら

>>49
生の肉を焼けばいいじゃん
しょうが焼きでもなんでもできるよ

77 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:07:49.74 ID:GiSpMtQv0.net
カップ変えればなんとかなるんじゃないの
冷凍食品っぽく見えたなら貴方の目が節穴ですって

78 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:07:56.70 ID:HnVtw26x0.net
>>70
手でベトベトと不衛生だし過度の競争になるからね

79 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:07:58.48 ID:E0h+AH370.net
別に冷食入れてもいいと思うけど、中国で大量生産された安い冷食を手間を省くためにいれるのは
やっぱちょっとねえ

80 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:08:18.48 ID:3+Oo8xjk0.net
既男板の名物スレであるメシマズ嫁のメシを食わされる子供をどう思っているのか

冷凍食品という素晴らしいものを否定するべきではない
冷凍食品が子供の味覚障害を助けることもあるのだ

81 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:08:41.32 ID:FO8llsWz0.net
料理が上手なお母さんがいると冷凍食品のレッテルを貼るんですね?
ねたみにすぎない

82 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:08:47.47 ID:nWtDacdV0.net
アンパンマンのポテト位は許してやれよ

83 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:08:48.24 ID:kO8/CLXJ0.net
冷凍焼売を食パンでくるんで水で湿らせてラップにくるんでチンすると肉まんになるってやつ
そのうち試してみようと思ったのに忘れてたのを思い出した

84 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:08:50.43 ID:hxCXkVvm0.net
冷凍食品って上手くなったよなあ
給食より上手いと思う

85 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:08:51.20 ID:TFoiCeFR0.net
これ暗に共働き家庭お断りってやってるだけじゃね?

86 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:08:59.49 ID:kyR5c7Kb0.net
>>71
ハイクラスだと何入れるんですかwww
ケータリング頼んだりするのかなw

87 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:09:19.87 ID:va6NIOvR0.net
自作ではないパンは使ってもいいのかよ?

88 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:09:21.72 ID:GvXFpQkv0.net
晩飯もレンチンなのに

89 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:09:25.51 ID:yxt4VYpR0.net
>>75
大した量をたべるわけじゃないんだしそんな目くじらたてるほどでは。
それより腐るほうがまずいわなw

90 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:09:37.88 ID:s0ucgebd0.net
なるほど、クレーマーやモンペ判別措置か
色々大変なことだな

91 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:09:40.17 ID:+/Lf8aca0.net
お弁当のおかずって休みの日や
早く帰ってきた日に作り置きしようと思えば作れるし、
晩御飯のついでにも作れるからな。

そんなことすらしない親なんて
預かる側としても関わりたくないだろう。

92 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:09:41.71 ID:qUPB48aA0.net
今の幼稚園ってキャラ弁が流行ってるからキャラ弁作らない家庭もマークされてるよ。
運動会の時に園長先生から毎日手の込んだお弁当で子供が喜んでるって嫁が誉められた。
担任から言われるのならわかるんだけどね。

93 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:09:44.73 ID:vOiaVJoY0.net
レトルトのミートボールならいいんすかね!

94 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:09:50.50 ID:wWLD1x7x0.net
自家製冷凍したらいいじゃん

95 : 【東電 76.7 %】 :2015/09/30(水) 16:10:05.25 ID:BvEK9k4Y0.net
徹底するなら、肉は自分で動物を育てて潰す。
野菜は自分の畑やプランターなどで育てる。

これくらいやらないと中途半端。

96 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:10:05.58 ID:R/p8yBxV0.net
>>85
こういう園は行事だ何だで
親が駆り出される機会が多そうだから
弁当を別にしても共働きは無理だろうな

97 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:10:08.14 ID:JU3tv2s00.net
あたりまえ
ただでさえ保存料、添加物だらけなのにその上に中身中国産とかいいわけ無い
せめて子供時代だけは食わせるのやめろ

98 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:10:10.50 ID:Zs7TP9P2O.net
冷凍食品ばかりじゃ困るけど、いくつも入ってるおかずの一つ位なら構わないと思うけどなあ

99 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:10:12.93 ID:ArmzcniD0.net
キャラ弁とかいうキモイやつも禁止にしろ。

100 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:10:26.53 ID:2remnp6Y0.net
>>73
シュタイナー教育ってそういうものらしいよ
うちの子どもはモンテッソーリ系の幼稚園入れたけどみんなキャラものグッズ持ってるわ
同じキリスト教系だけど全然違う

101 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:10:41.09 ID:x3FDzVpsO.net
ガキの頃、冷凍食品が今ほど充実してなかった時代だった俺の弁当を開けると
ご飯の上に目玉焼きがドン!と乗ってるだけだった


ショックだったぞ!それでもいいのか!

102 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:10:44.83 ID:7dX5JCHZ0.net
レトルトより冷凍の方が臭みが無くて良い

103 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:10:45.64 ID:8RAIDoMp0.net
赤川次郎の本でお受験で娘を有名私立に入れた母親が
弁当にデザートを入れなきゃいけない決まりで
手抜きをすると小学校から電話がかかかって来る、と言うのを読んで
多分実在の小学校をモデルにしてるんだろうなと思ったけど
あれ何処の小学校なんだろう

104 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:10:47.47 ID:lFoH6TEj0.net
ある種の女特有の狭量で根拠無しの自己陶酔がこれ
徹頭徹尾ファッション正論かましてドヤ顔浮かべる
マジ社会悪まんこ

105 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:10:57.93 ID:va6NIOvR0.net
>>95
米も稲から作らないとな

106 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:11:03.79 ID:WvmDOdMZ0.net
いっそカップラーメンでも持たせてやればいいw
「冷凍食品じゃありません」って

107 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:11:28.44 ID:QFDvi4yE0.net
>>75
冷凍食品以外も添加物使ってるの多いけどね
調味料や味噌にいたるまで入ってる物多い

108 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:11:41.08 ID:LTAnNCK90.net
>>45
あんたも頭おかしい。

109 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:11:55.81 ID:G//ToCOQ0.net
>>75
じゃあ弁当にウィンナーハムベーコン入れるの禁止な

110 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:12:12.90 ID:BmnYQ7940.net
>>86
ハイクラスのところは給食じゃね?
ミドルクラス以下が弁当

111 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:12:16.95 ID:R/p8yBxV0.net
>>103
トットちゃんの学校だと栄養素が足りない弁当には
海の物・山の物を学校で用意して
入れてくれてたのにな

112 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:12:23.74 ID:soc1euWU0.net
冷凍食品だろうと子猫を生きたまま弁当箱に詰めようと勝手だろwwww

113 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:12:24.03 ID:4hOIw4x/0.net
>>3
幼稚園を選ぶのがな

114 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:12:35.13 ID:AImOj9sH0.net
現状として冷凍食品以上のものが作れるならそりゃそうした方が良いが
そんなことが出来る母親なり父親なりが現実として
どのくらいいるのかねぇ

115 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:12:41.88 ID:3+Oo8xjk0.net
カレーライスを弁当に持たせてもいいですか?

116 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:12:45.70 ID:ulRi8Ykq0.net
>>92
うちの幼稚園はキャラ弁禁止だよ
毎週何かしらの用事で駆り出されるから何かと面倒

117 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:12:54.96 ID:QKlPBXJK0.net
>>101
おれもあったわ・・・
お袋が入院して婆ちゃんが作ってくれた弁当
白飯にゆで卵1個・・・子供の頃泣いたわ

118 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:12:58.10 ID:rzCJHVFW0.net
手作りしたって添加物はゼロにはならんだろ。
農耕、狩猟しないと無理

119 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:12:58.99 ID:FNQpUQB50.net
幼児期の数年間、強制されて冷凍食品を食べないことに何の意味があるのか

小学校に上がってからも冷凍食品を使わない意識高い系の親は強制されなくてもそうするだろうし

120 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:13:04.05 ID:+/Lf8aca0.net
>>92
キャラ弁をあえてやらないで、
しっかりした手作りの弁当をもたせてる家は
預かる側としてもポイント高いよ。
私立の小学校入試なんかの時に
凄くアドバンテージになるよ。

121 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:13:15.70 ID:SAPEYJRl0.net
弁当作るのに冷凍庫から出してチンは無いわな。

122 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:13:15.99 ID:Pg7a2fY80.net
>>34
大阪の愛国幼稚園かw 海ゆかば、教育勅語

123 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:13:28.90 ID:adkuvkoG0.net
>>115
水筒に入れてやれ

124 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:13:33.03 ID:kyR5c7Kb0.net
>>115
当然OKだろ。
かつ丼やラーメンもOK。

125 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:13:35.97 ID:+ucVuCpQ0.net
地方で幼稚園の選択肢が少ないのなら仕方がないが
他にも選べる環境なら一つの選択肢として良いと思う

126 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:13:49.32 ID:8RAIDoMp0.net
>>110
学習院は初等科までは給食
中等科から弁当だわ

127 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:13:50.90 ID:FtEJEc6L0.net
給食でいいじゃん

128 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:13:53.98 ID:cXQF/Qii0.net
昼までに自然解凍されるタイプのやつなんか
手作り原理主義よりはるかに衛生的にも優れてると思うがなあ

129 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:14:20.14 ID:NniiaforO.net
>>109だな。絶対入れてはいけないもんだわな。

130 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:14:24.75 ID:XzHt6Us40.net
>>115
保温ジャーでカレーライスの弁当だったことがあるけど、めっちゃ羨ましがられた

131 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:14:36.94 ID:+tq9wYiq0.net
まずなぜ冷凍食品がダメなのかを教えてくれ

132 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:15:00.83 ID:r86sObcX0.net
>>76
生肉が各店舗に配送されてくるとでも?

133 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:15:28.60 ID:3+Oo8xjk0.net
出前は禁止ですか?

134 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:16:00.21 ID:5mId6Clh0.net
学校給食でアレルギー持ちだと同じ金を払っているのに、可哀想な献立になる。

実際うちの子は、バナナアレルギー持ち。
献立が、「カレー」「ごはん」「フルーツポンチ」の時は、
ごはんだけを食べたそうだ。カレールーにバナナが入っていた。
もちろん、ふりかけは禁止されている。

135 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:16:03.34 ID:QFDvi4yE0.net
>>127
週に一度だけお弁当で後は給食だわうちは
給食あんまり美味しくないようでお弁当の方がいいって言う
タコさんウインナーとか厚焼き玉子っていう特に変わった物入れてないけど

136 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:16:08.48 ID:6dAc/bNu0.net
きらっきらネームの日の丸弁当

137 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:16:18.71 ID:NniiaforO.net
園で冷食禁止で家庭で冷食使って、添加物ばりばりのもん食べてたら全く意味ない。
偽善てな感じだな。
その園の先生らもカップ麺やら大好きだったらおもろいのに。

138 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:16:25.18 ID:vlB7/9SG0.net
>>1 差別は駄目だろ

139 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:16:28.42 ID:bGzg/ryp0.net
うちは決まりはないが冷食使えない
冷食は食べてくれない

140 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:16:44.08 ID:3+Oo8xjk0.net
>>123
水筒が臭くなって使えなくなる

141 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:16:47.51 ID:SAPEYJRl0.net
自分で作ったおかずの冷凍はどうなんだろ。
弁当チェックされても判らんと思うけどw

142 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:16:52.21 ID:YeylX16L0.net
冷食はダメでレトルトパウチのお惣菜はいいのか

143 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:16:58.70 ID:RMc0YS1c0.net
冷凍食品禁止の保育園はないの?

144 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:17:13.99 ID:81fzQ9bL0.net
冷凍食品じゃない

解凍食品ですといったれ

145 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:17:21.57 ID:x3FDzVpsO.net
>>117
(´;ω;`人´;ω;`)

146 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:17:25.62 ID:8cV8Wtv70.net
別に冷凍でもいいけど手抜きだけはNG
子供の頃それで悲しくなったわ

147 :名無しさん@13周年:2015/09/30(水) 16:20:28.11 ID:3UvtmoNzq
夏場は保冷剤代わりになる自然解凍ものが便利なのにな~

148 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:18:02.09 ID:WvmDOdMZ0.net
潜入方法は自由!と謳ってるわりに敵の行動パターンが少なすぎてこっちの行動もワンパターンになっちゃうんだよな
HQからいろんな指示があって咄嗟にこっちがアドリブでいろんな対処が求められたら面白そうなんだけど

未だと「銃声がしたが位置は不明」「銃声の位置が特定出来た」の二択くらいしか楽しめない

149 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:18:06.91 ID:Zvzb6MGg0.net
>>116
全く同じくキャラ弁禁止
水曜日は葉物野菜の日で木曜日は根野菜を必ず入れなきゃならない
金曜日は魚の日と色々と内容もチェックされる
毎日弁当とは別のミニタッパーにデザート持っていかないといけない
ルター系なんだからこんなのが普通かと思ってた

150 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:18:13.90 ID:DBHZ0op/0.net
つまんねえ幼稚園だなあ

151 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:18:16.20 ID:+XYq96530.net
ハムやウィンナーもダメらしいぞ
http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=2406906

152 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:18:22.52 ID:5FjMQJYt0.net
俺の母親の味はポテトスナック ステーキ味や

153 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:18:39.68 ID:QKlPBXJK0.net
子供の食物アレルギーが増えてるらしいけど(昔と比べてどうか分からんが)

まだ幼児期の頃に大人の食べ物を与えると発症しやすいんだっけ?

154 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:18:49.93 ID:SFy8t8I20.net
その趣旨をうかがいたい。

親が冷凍食品を使うと愛情が足りないと判断するのか
手作りが愛情たっぷり与えていることになるのか。
健康に良くないのか。

私はこの手の幼稚園の卒業生を知っているが
不幸なことに病気になった子もいるし、事件を起こした子もいるし。
家庭内がうまくいかなかった家もある。

幼稚園の先生の質が低いのか、子育てが信仰になっているのか。
こだわっている母親がたくさんいる幼稚園の卒園生は他の子と変わらない。
優秀な子は優秀だし。
家庭教育は一番大切と思うが冷凍食品とは関係ない。

155 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:18:49.77 ID:xBX6qxEn0.net
家で食わせるんだから同じ気はするが

156 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:19:09.96 ID:RM/wXQsg0.net
帝国ホテルからケータリングだよね 普通は

157 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:19:20.09 ID:yxIxua3f0.net
意味あんの?
そこまで管理するなら
給食出せよ

158 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:19:25.71 ID:rzCJHVFW0.net
手作りハムやソーセージは手間かかりすぎる

159 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:19:29.70 ID:iQsyfovv0.net
キャラ弁禁止希望

160 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:19:33.08 ID:hxCXkVvm0.net
意識高い系の人生は大変ですね

161 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:19:40.03 ID:ESYyyBGV0.net
その幼稚園に通ってる母親たちは辻ちゃんのお弁当の文句言ってそうだな

162 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:19:45.01 ID:GyZaiAZv0.net
>>14
だから、冷凍はだめなんだろ?

163 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:20:10.85 ID:SAPEYJRl0.net
>>146
俺も経験あるわ、弁当開けるのが怖くなった。

164 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:20:19.74 ID:kyR5c7Kb0.net
>>153
眉唾だなあ。
今と昔を比べると明らかに昔の人の方が
大人と同じ食べ物摂取していると思うけど。

周りが綺麗すぎるのが原因なんじゃないの?

165 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:20:23.46 ID:WKHVRJPl0.net
子供のお弁当にそのくらいの手間かけられるような母親じゃなきゃいらないってことでしょ

166 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:20:44.72 ID:bolB9ZY7O.net
>>51
冷凍食品使ってるから大切にされてないなんて全く思ったことないんだけど
むしろ共働きでも毎日準備してくれて大変だったよなって自分が作るようになって思ったが

167 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:21:02.33 ID:u4SzM/Iz0.net
>>155
違うだろ
最近は普段から冷凍食品やジャンクフードばかりな家庭もあるから
せめて週5日の幼稚園のお弁当くらいは手間かけて作ってねが正解

168 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:21:20.04 ID:a/b4PTfG0.net
おかんが弁当に入れてくれた冷凍フライドポテトを揚げずに
玉ねぎピーマンウィンナと炒めてナポリタン味にしたおかずが好きだったんだけど
あれも禁止品になるんだろうか

169 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:21:35.99 ID:QFDvi4yE0.net
キャラ弁禁止って所あるみたいだけど
型に押し込んで作るタイプの猫やキャラ物のおにぎりとかでもダメなんだろうか
そんくらいならキャラ弁じゃなくてセーフ?

170 :名無しさん@13周年:2015/09/30(水) 16:23:56.72 ID:3UvtmoNzq
>>146
一度、おかずの蓋を開けたらミックスベジタブルがギッシリ詰まってただけの時があってだな・・・orz

171 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:21:47.74 ID:/ZXQYZwl0.net
コーン グリーンピースぐらいは許可される

172 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:22:03.64 ID:GsqrYgHX0.net
そのうち本人でなく親が「通園させる拒否」に陥ってしまうかもな。
少子化云々いうがこういうバカ幼稚園を規制しなきゃダメだろ。
もうこんなんなら子供なんか持たなくていいってことになる

173 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:22:06.76 ID:gG6e+MS+0.net
園則第983732条「お弁当にジャンクフードを収めてはならぬ」

174 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:22:33.99 ID:9Vv7FdedO.net
チェックする手間かけるなら、給食にすればいいだろ

175 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:22:39.82 ID:E1zAi3Z50.net
うちの子冷食のもずくが大好物だからユルい園で良かった

176 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:22:41.46 ID:qUPB48aA0.net
>>120
ありがとう。
誉められたって言ってたけど、
誉められたんじゃなくて栄養バランス考えてねってとうまわしに言われてたのかも。

177 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:22:49.87 ID:/nkYaX/z0.net
お前らだって農薬たっぷり防腐剤たっぷりの市販の材料で料理してるくせに
冷凍食品は子供への愛情が足りないとか馬鹿かよ
そういうことは野菜も肉も米も全部自分で作ってから言え

178 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:23:03.29 ID:wFEmZ0Tr0.net
そのうちキャラ弁以外禁止とか出たりして
キャラ弁は時間がかかるので愛情のバロメーターになる とか

179 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:23:25.56 ID:zACJmZpZ0.net
全部伝聞、まことしやかに囁かれるが怪しげな都市伝説っぽいなw

180 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:23:25.75 ID:af+hwBd/0.net
ウインナーとか惣菜はどうなの

181 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:23:27.96 ID:entbd2Zn0.net
今時の冷凍食品は、下手すりゃ手作りよりよっぽどうまいけどな

182 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:23:31.96 ID:dCYbljUJ0.net
忙しい母親、手間を惜しむ母親を排除できる。
つまり働かなくても余裕のある家庭の子息を
教育したいという幼稚園の方針なのだろう。

183 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:23:52.17 ID:QKlPBXJK0.net
>>164
つまり母乳をちゃんと与えないと駄目なのかなーと思って
早めの離乳食も、その後のアレルギーの原因ってことはないかな?

184 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:23:58.79 ID:jsy8S1Bt0.net
コレはモンスタークレーマーから身を守るために先手を撃ったんだろう
幼稚園側がキチガイじみてるとモンスタークレーマーも遠慮するという…

185 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:24:01.10 ID:yxIxua3f0.net
この少子化の時代、
子供生み育ててるだけで偉いのに、
ただでさえ忙しいお母さんの時間を奪い、
気を滅入らせるようなルールは
社会悪だと思うが

186 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:24:07.31 ID:8ffaYKoU0.net
白砂糖に警告だすのにあと何年かかるのかね

187 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:24:09.06 ID:gG6e+MS+0.net
最近の冷凍食品は肉や炭水化物の揚げ物ばかりではなく野菜類も豊富だけどね。

188 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:24:31.49 ID:MgPsrEZf0.net
>>178
手で触りまくるから食中毒リスクを避けるためにキャラ弁は禁止傾向にあるよ

189 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:24:37.84 ID:/ZXQYZwl0.net
わなわな

冷凍食品風に作って クレーム付いたら モンスターに変身 園長呼べーーー

190 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:24:39.63 ID:3m4bE9iwO.net
入園前にそれは知らされ、それを承知で入園させて居るならば仕方がない
そう言う園の方針なのだから出来ないならば他へ入れるしかない

191 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:24:43.79 ID:fXSDRw2O0.net
共働きの母親目線だとその幼稚園がおかしいと幼稚園を叩いて
でもそこの幼稚園に通わせる家がほとんど専業主婦なら
共働きの母親が専業主婦のくせに冷凍食品使うのかと専業主婦を叩くのだろう

192 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:24:43.95 ID:adkuvkoG0.net
もう弁当は手打ちの蕎麦(十割)限定にしたら?
そしたらお母さんも悩まずに済むだろ。

193 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:24:55.94 ID:Zvzb6MGg0.net
>>172
幼稚園は誰でも選択出来るから
嫌なら転園するでしょ
行かないなら行かなくてもいいわけだから

194 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:25:03.28 ID:gtOeyVIO0.net
何で冷食禁止なのかまで書いとけよ!!www

195 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:25:37.21 ID:gtOeyVIO0.net
>>182
鋭いな

196 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:26:01.25 ID:2remnp6Y0.net
近頃はちょっとしたことで虐待だの何だのかんだのと親が周りからグチグチ言われるようになって大変だ
今30代以上の人は自分の幼少期を思い出してみるといい
乳歯が虫歯だらけの奴、同じ服を連日来てくる奴、膝の裏や耳の裏に垢ついてる奴、彩りが全くない茶色い弁当持ってくる奴
きっと1人や2人はいたはず

197 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:26:16.29 ID:Buw7a4Bx0.net
どうせ休日はマックでハッピーセットだろ

198 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:26:29.61 ID:wFEmZ0Tr0.net
>>188
さすがにキャラ弁のみは冗談で言ったけど、
そういう理由だと冷食って安全だね

199 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:26:39.73 ID:QFDvi4yE0.net
>>191
専業主婦だがウインナーもベーコンも冷凍食品も使うスマンな!ガハハ

200 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:26:40.05 ID:eP18pgT20.net
冷凍食品とかレトルト、○○の素を使う女って言い訳がましくて嫌だね
そういうのを一切使わないという女のこだわりを持った人が少なくなっている
そもそも家事が嫌いな時点で女性としてどうかと思うな

201 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:26:48.54 ID:3DyTJ5tO0.net
幼稚園=そこそこ裕福な家庭の子
保育園=共働き(ボロATM)や母子家庭の子
そんなイメージ

202 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:26:49.37 ID:uA21Gh5D0.net
くだらねぇなぁ。
それなら米も自家製以外は禁止にしろや。
パンなんか市販品は添加物の嵐だから
最低でもベーカリーマシンで作ったブツ以外は認めない

203 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:26:54.52 ID:Zjv048t40.net
中に丸めたスライスリーズが入ったちくわを切ったのとのり弁だけの子がいたわ
せめてチーズに紫蘇も入れてやれよと思った

204 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:27:09.25 ID:yxIxua3f0.net
ほんと子育てしにくい国だな
そりゃ少子化にもなるわ

205 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:27:15.50 ID:lX+7a31o0.net
>>183
マジレスすると消化器官の未発達な時期の離乳食は様々な弊害があると言われてる
日本は離乳に神経質になりすぎて離乳食が早すぎる
9ヶ月目くらいで充分なのに3ヶ月で離乳食とか日本は異常

206 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:27:33.40 ID:kyR5c7Kb0.net
>>183
母乳は関係ないと思うけどな。
もし母乳でアレルギー抑えられるなら
減感療法とかなんてまどろっこしいことせずに
直接解決できる薬が出来てるはずだし。

離乳食はどう考えても昔の人の方が早くから
食べていた。(だって昔は乳児用ミルクなんて無かったから)

207 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:27:56.91 ID:mT0f17qd0.net
スーパーやコンビニのお総菜ならいい?
PH調製剤とかいろいろのっかってるのはイヤだけど
じゃあレトルト食品は?
冷凍食品のお弁当のおかずシリーズは
けっこう使えるし意外にうまいし
原材料の原産国が不安なら
それはお総菜屋も同じだよなあ

208 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:28:01.03 ID:rzCJHVFW0.net
白飯だけの弁当でも文句言うのか???

209 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:28:06.79 ID:gG6e+MS+0.net
園児「せんせい、コンビニで弁当買ってくるわ」

210 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:28:08.03 ID:/ZXQYZwl0.net
>>203 それビールのあてにいけるで

211 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:28:28.09 ID:QO954RW10.net
>>115
カレーライスもお好み焼きもカルツォーネとかも作って持たせた事あるわ

212 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:28:40.63 ID:W6oOtihX0.net
線引きが難しいだろ
さすがに生肉(元々は大抵冷凍されている)まで冷凍食品とはみなさないだろうけど
手作りピラフに入れるミックスベジタブル程度でもアウト?

213 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:28:55.72 ID:BUDJP+6R0.net
そういう幼稚園だとわかってるなら
利用しなきゃ良いだけじゃないの?

こういうのがいわゆる”保守”的な幼稚園っていうんだとは思うけれど
専業主婦の家庭で子育てに母親が専心してるって想定なんだろ?

そういうのが無理ですって家庭は
もっと世俗寄りな、リベラルなところもあるわけでさ
こういうのも強制されるのもサービス、価値の内なんだと思うがね

他人がぷりぷり怒ったり、これだから女性の地位向上がだの
社会進出はっていうのはお門違いだと思うし
多様性を確保するためにはこういうところもあった方がいいだろう

214 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:28:57.01 ID:at1THD3P0.net
ただの手抜きはともかく有るものを上手に使うのは悪いことじゃないと思うけどな
むしろ頑なに手作りじゃないとダメなんて言ってる方が思考停止してるだろ

215 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:29:11.85 ID:x3FDzVpsO.net
>>196
てめぇ!俺に喧嘩売ってんのかっ!(´;ω;`)ウッ

216 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:29:13.76 ID:YeylX16L0.net
冷凍のほうれん草を卵などと炒めたりするとなかなか判別出来ないのでは

217 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:29:14.97 ID:CHNv4Lzc0.net
食育なんだろw

幼稚園でも私立小学校でも冷凍禁止は言われたこと無いが
確かに細かい決まりは多いな。

学校指定の靴とか。白ければ良いじゃんと思ってしまう。

そのストイックさが好きで入れてるんだけどなw

218 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:29:23.04 ID:QFDvi4yE0.net
>>205
今の離乳食って三ヶ月は無いんじゃない?
うちの子幼稚園の年中さんの4歳だけど離乳食は六ヶ月まで始めない方がいいって
区役所での検診の時言われたけど

219 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:29:28.25 ID:wFEmZ0Tr0.net
>>200
この料理は化学調味料だらけだ。食べられないよ
とか言っちゃうの?
俺子供の頃ミートボールでテンション上がったけどなあ

220 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:29:41.32 ID:RMc0YS1c0.net
>>165
これだよ
冷凍食品安いし
やっぱ金も時間も余裕のある家庭の子供の方が優秀になるんだろうね
金持ちって事は親も優秀だろうから

221 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:29:45.31 ID:TKBCp8hk0.net
冷凍食品は親の味ではないからね

下層民の食いもんだよ、あれは。

222 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:29:54.89 ID:hHPSnZou0.net
まー私立ならそういうとこもあってもいいんじゃねってとこかと
ただ、ウチが通うなら冷凍食品と認定される限界に日々挑戦しそうな気がするw
レトルトなどうなるねんとか、できあいの総菜でもパック売りされてるのはどうとかチャレンジする項目はいくらでもあるしなw
添加物フリーならぶっちゃけ冷凍ものの方がはいってないのみつけやすいじゃんとも思うし

223 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:30:02.48 ID:jxGPR18M0.net
他人の弁当の中身にまでケチ付けるとかやっぱ女ってクソだわ
肉しか入ってないとかならちょっとバランス考えろとは思うけど
冷凍じゃ愛情が篭ってないとかアホかよ

224 : 【東電 78.1 %】 :2015/09/30(水) 16:30:25.82 ID:BvEK9k4Y0.net
>>112
おまいは子猫をどうしたいんだ?

225 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:30:34.60 ID:FNQpUQB50.net
子「ねぇママー」
母「うるさいわね!今あんたのために全部手作りで弁当作ってるから忙しいの!冷凍食品使えないから大変なのよ!」
子「えーん」

226 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:30:54.50 ID:v0Lr0oLy0.net
中学の時弁当だったがおかんは冷凍食品入れたことなかったな。
まぁおかんが冷凍食品嫌いで買わないからだけど。
別に前日の残りモノとか入れればいいんじゃないかね。

227 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:30:54.50 ID:QO954RW10.net
>>186
既に厚生省が体に悪いという理由で砂糖税を検討中だよ

228 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:30:58.27 ID:vtUHYanT0.net
>>207
そんな話じゃねえよw
朝から手抜き弁当しか作らない専業主婦の子供なんて
我が園には相応しくないから別の園に行ってくれって話
面接で親の職種や片親は落とす幼稚園もあるしな

229 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:31:07.90 ID:oOdixCNB0.net
>>225
ワロタ

230 :名無しさん@13周年:2015/09/30(水) 16:36:00.99 ID:3UvtmoNzq
>>200
お前がやってみろよ。
下手すると一食作るのに半日がかりだぞ?(w

231 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:31:40.91 ID:GLYw90Dp0.net
ニチレイのチャーハンうますぎwww

232 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:31:46.74 ID:CbrA4R+50.net
良く分からんな、少しだけマズイかうまいかの違いしかないだろう
家庭でも冷凍出来る時代なのに、「冷凍なんてどうせ○○産でしょ」なんて言うのは
認識の甘さなだけで安全とは関係無いと思うが

233 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:31:51.04 ID:LTAnNCK90.net
>>220
禁止する理由にはならんと思うが。
禁止して親が裕福になったり、優秀になったりするのなら話は別だが。

234 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:31:55.98 ID:iQsyfovv0.net
世界で弁当を朝から持たせてるのなんて
日本だけなんだよ
和食洋食中華、他国の料理を作れるのも日本だけ
日本の女性は素晴らしい

235 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:31:57.99 ID:gG6e+MS+0.net
戦前世代
「むかしは白いご飯に鰹節がのっているだけで豪華な弁当だったんだよ。
それでもちゃんと成長するもの」

236 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:31:58.14 ID:akl44YIu0.net
おいしく食べることが出来れば何でもいいだろ
こんなメンドクサイ所には行かせないからどうでもいいけどね

237 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:32:00.07 ID:xv4XzdMl0.net
じゃあカップ麺でも持たせればいいじゃん

238 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:32:01.37 ID:2i+lXhQD0.net
赤色2号やチクロで育った奴らは…

239 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:32:06.57 ID:QPSOYL+KO.net
あまりにも監視社会過ぎると疲れてくるよね
人様の弁当なんかどうだっていいだろうに

240 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:32:12.71 ID:T4rBlfEwO.net
子供が卒園した後担任と食事会した時に園児のお弁当を見てどんな親か判断してたって言われたな
怖すぎだろ

241 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:32:19.07 ID:kyR5c7Kb0.net
>>228
昨日の残りものカレー弁当
vs
色あいを合せる為に冷凍人参を少しつかった弁当

242 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:32:39.56 ID:4/zXQ+FQ0.net
お惣菜はいいんだ

243 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:32:40.85 ID:cTI4Kp7j0.net
冷食禁止になったら、ウィンナー、卵焼き、プチトマトくらいのワンパターン弁当しか作れないぞ

244 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:32:59.48 ID:akl44YIu0.net
>>238
サッカリンもあるでー

245 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:33:13.98 ID:QKlPBXJK0.net
>>205
>>206
マジレスさんくす
今後の参考にします

246 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:33:26.70 ID:onT72Fvl0.net
ほぼ毎日弁当作ってる。冷凍食品は値段が高くて使ってない。同じ値段で肉とか魚買えるんで…。

247 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:33:37.27 ID:RMc0YS1c0.net
>>233
禁止にしておけば貧乏人の子供は入ってこなくなるからじゃない?

248 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:33:37.68 ID:3X4ZrsYa0.net
手料理より食中毒の危険は減ると思うが

249 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:33:44.40 ID:j418ceA/0.net
そんな幼稚園に預けているのだから

それに従え

250 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:33:44.84 ID:vtUHYanT0.net
>>243
>冷食禁止になったら、ウィンナー、卵焼き、プチトマトくらいのワンパターン弁当しか作れないぞ

どれだけ料理できないんだよw
モコズキッチンと同じの毎日作ってろよ

251 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:34:22.61 ID:oI9m413P0.net
夏場は保冷材代わりに1品入れると安心なんだけどな

252 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:34:22.91 ID:lRt95Vc30.net
>>162
冷凍の理由は凍らせたら駄目って

253 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:34:26.76 ID:dPCm96OM0.net
中国産が多いからか

254 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:34:34.94 ID:ikR3zwwH0.net
幼児教育って、オカルトや疑似科学がまかり通ってるとこあるね。
助産師が、母乳狂信者だったりして赤ちゃん殺すのと似てる。
近所の園だと、幼児間の名前の呼び合いは全員呼び捨て、
女児は強制的に全員おかっぱの教育方針の保育園がある。
人気がある園だけど、イベントで共産党のチラシをまいたりするので、
そこは希望しなかった。

255 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:34:36.42 ID:ZXeQua+Y0.net
よーしお弁当だけ力注いじゃうぞー

256 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:34:44.77 ID:yZFfIOUi0.net
コンビニで惣菜売ってるだろ
それを弁当箱に詰め替えりゃ、冷食禁止には該当せんわ

煮魚とかも真空パックになって売ってるな

257 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:34:45.33 ID:zACJmZpZ0.net
つか、そんな所都市伝説でそもそも無い、か、
あったとしても超特殊なミッション系とかの園だろ?
お前ら戦う相手がいないのに真面目にとりあってシャドーボクシングし過ぎ

258 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:34:54.39 ID:QFDvi4yE0.net
>>243
ひじきの煮物やほうれん草のお浸しとかポテトサラダとか
大人は喜んで食べるだろうけど子供はタコさんカニさんウインナーの方が
テンションアゲアゲになるだろうしねえ

259 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:35:10.21 ID:uRZ/pY1M0.net
握り飯とたくあん、アジの干物をアルミホイルで包んでフィニッシュだ!

260 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:35:11.52 ID:ThRIueRP0.net
俺が幼稚園の頃は普通にアンパンマンのポテト入れてもらってたけどな

261 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:35:14.88 ID:GsqrYgHX0.net
結果でなく見た目、形こそが大事ってのが保守を含む共産主義だからな。
長時間労働がなくならないのも、長時間働いているという姿勢そのものがが重視され評価されるから。
競うのでなく形を見せる組体操・・・
全部つながってる。効率を求めるのは悪、形がすべてと。
だから日本人は異質であり気持ち悪がられる

262 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:35:15.82 ID:gG6e+MS+0.net
幼稚園数が稀少らしいから、幼稚園側が強い立場になってきたのかな。

263 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:35:18.91 ID:RMc0YS1c0.net
>>246
お弁当用の冷凍食品て150円位じゃない?
肉買えないよ

264 :名無しさん@13周年:2015/09/30(水) 16:40:08.50 ID:3UvtmoNzq
金持ちの親ほど自分では作らないと思う(w

265 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:35:36.39 ID:wFEmZ0Tr0.net
>>250
肉も魚もスーパーに並んでるのは解凍品が多いからな
そういうことだろ

266 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:35:46.78 ID:JHwQ9MJL0.net
>>203
紫蘇嫌いな子って結構多いよ

267 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:35:53.85 ID:buMZ9eLd0.net
>>209
幼児が買いには行かないけど、週1回の弁当の日に、コンビニ弁当の幼児はいた。
その子は、バナナと水筒だけの日もあったみたい。

268 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:36:11.75 ID:+A0hDhwD0.net
毎日卵焼きとウインナーってイメージしか浮かばない・・・
高校の時、毎日弁当作って貰ってたのに。冷凍食品入ってなかったのに。今となっては、カツ丼弁当美味しかった事しか覚えてない。

269 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:36:23.66 ID:lRt95Vc30.net
間違えて途中送信しちゃった。

>>162
冷凍の理由は凍らせたら駄目って意味なの?
添加物が駄目とかの意味なのかと思っていたから作って小分けにして冷凍しておけば?と書いたのだけど

270 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:36:32.54 ID:8bvvjrNr0.net
夏場は保冷剤代わりに凍ったまま入れるのもあるけど
それが禁止となると
幼稚園側は弁当用冷蔵庫とか用意してるんだろうね?

271 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:36:33.16 ID:gG6e+MS+0.net
冷凍って食材の栄養価と新鮮味を保つもっとも合理的な保存法の一つなのにね。

272 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:36:37.52 ID:CbrA4R+50.net
スーパーで買った肉や魚は冷凍では無いのか???????
解凍して陳列してるだけで冷凍だろwwwwwwwww

273 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:36:37.68 ID:FNQpUQB50.net
目的と手段、原因と結果を区別できないようなアホがやってる幼稚園に
子供預けたくないわ

274 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:36:38.08 ID:2remnp6Y0.net
>>258
凝った手作りおかずより焼いただけのウィンナーのほうが子供は喜ぶんだよな
辻ちゃんは正しい

275 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:36:38.60 ID:HBvJ6Jj/0.net
>>53
その頃は危険レベルの高い農薬入りの食品は流通してないだろ

276 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:36:43.27 ID:gLZuutmJ0.net
>>263
豚バラも牛バラも2人分イオンで100〜120円なんだが

277 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:36:55.82 ID:QPSOYL+KO.net
手作り弁当って蓋開けるとくっさいよね

278 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:37:01.52 ID:2YmRwmqk0.net
お受験が必要な保育園とかでしょ
なら従えそこはそういう所だ

279 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:37:03.90 ID:Srk2J1EL0.net
冷凍食品の惣菜を弁当のおかずにすると、食べる頃にはいい具合に解凍されるんだそうだ
夏場は雑菌の繁殖を抑えることもできるんだろうし、なかなか合理的ではある

280 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:37:29.37 ID:G//ToCOQ0.net
>>278
お受験が必要な保育園ってどんなだよw

281 :前スレ1000:2015/09/30(水) 16:37:29.52 ID:DbnQqbaZ0.net
冷食嫌いだから、これは納得。
まずいし、健康に悪そうだし子供に食わせるのはためらわれる物体。

282 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:37:38.25 ID:f+QYdzzK0.net
弁当が親の愛情って考えなのか?
それともなんか衛生面で問題ありとか?(多分違う)
俺は幼稚園の時の弁当とか覚えてないけどな
親とその幼稚園のオナニですね

283 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:37:52.40 ID:u/F8Xfat0.net
冷凍食品そのもの影響より,母親の影響を気をつけたほうがいい。

娘は,弁当持参の私立小学校に通っていて,
冷凍食品を持ってくると怒る先生がいる。

しかし我が家は,自家菜園の野菜,手作りミソを使った弁当を持たせることもある。

そんな母親に育てられた娘は先生や生徒からの人望も高く,
生徒会長を務めている。

しかし,母親同様,腐女子だぞ。
見事に遺伝しちゃったよ。。。

284 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:37:53.65 ID:QVuI1bRHO.net
コンビニ弁当を子供用の弁当箱に移しただけの弁当はOKなんかな?

285 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:37:54.20 ID:eE0THFXX0.net
子どもがこれ好きだから、って言って前夜にデパ地下で結構値の張るお弁当買ってきて
かわいいお弁当箱に詰め替えて持たせてた家があった 夏じゃないから痛まないしって
冷凍食品は確かに使ってないが、もはや何が何だか

286 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:37:56.49 ID:kyR5c7Kb0.net
>>275
どう考えても昔の方が基準が甘いだろw
今使ってる農薬でどれが危険なんだよww
農薬ではないがDDTとか使ってたんだぞwww

287 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:38:04.41 ID:GlE+MJW70.net
>>270
保冷庫のない幼稚園を知らない
今の幼稚園は普通に保冷庫あるから

288 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:38:09.07 ID:CHNv4Lzc0.net
>>226

弁当工場夜勤のオカンに「たまには弁当作れや」と中坊の頃言ったら
「私が作ったんや! 」言われた……

そう、俺の弁当にはオカンが工場で作った愛が詰め込まれていた。

289 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:38:10.92 ID:YeylX16L0.net
添加物って意味ならハムやソーセージに入ってる亜硝酸ナトリウムの方が危険

290 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:38:19.72 ID:fuwL3fnw0.net
母親の見栄の張り合い、
そういった女の醜い競い合いがいじめ問題を生んでる事に気づけよ

その見栄の張り合いは50、60、70になっても続くんだ
いい加減にしろよクソババア共
お前らを見て子が育つんだよ。いつまで醜い事やってんだよ!

291 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:38:20.70 ID:vEZ5DEit0.net
専業主婦必須だな
主夫でもいいが

今の親世代はそんな暇じゃないと思うんだが

292 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:38:21.83 ID:RMc0YS1c0.net
>>276
すごく安い肉(´・ω・`)
自分では食べるけど子供には食べさせたくないな

293 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:38:24.69 ID:hHPSnZou0.net
>>271
だよね
だからやり方次第じゃ添加物や保存料の類も使わずなんてことできるのにね

294 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:38:35.05 ID:BUDJP+6R0.net
わたしはそんなことできない、能力的な理由とか
経済的な理由で無理とかさ

それができるお母さんや家庭に対しての
嫉妬や羨望いろんな感情を煮詰めて
負の感情を婉曲的に表現すると

こんな幼稚園はけしからん、とか
冷凍食品を使うな、なんて無理、とんでもない幼稚園、になるんだろうな

べつにあなたが強制されているわけじゃないのだから
構わないでしょうに、とは思っちゃうよな
ヒステリックに反応してるのを見ると

295 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:38:56.99 ID:CbLLXQGh0.net
手作りを冷凍ストックしたのもダメなのか・・・大変だね

296 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:39:06.47 ID:zzaF+p3K0.net
チーズ肉巻きフライ甘酢あえ なんてーのを
朝から作ってられるかよ

297 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:39:10.40 ID:QFDvi4yE0.net
>>283
お母様は何歳の腐女子なんだろうか…

298 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:39:12.93 ID:yZFfIOUi0.net
俺、幼稚園の頃、お弁当をおにぎりにしてもらってたら
「お弁当におにぎりを持たせないでください」って園からお手紙持たされたぞw





まだお箸を握る様に持っていて、
お箸の練習をさせられるのが嫌だったからなんだがw

299 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:39:19.70 ID:GlE+MJW70.net
>>280
保育園は知らないけど
幼稚園は試験も面接もあるじゃん

300 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:39:43.03 ID:buMZ9eLd0.net
>>274
ウインナーおいしいんだけど、無えんせきじゃないと、
色々入ってるんだと大人になって気付いて、無えんせきをさがして買ってるわ。
もっと無えんせき商品増やして欲しい。

301 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:39:53.48 ID:akl44YIu0.net
>>276
ハンバーグとかだと冷凍のほうが安いでしょ。
豚ショウガ焼きとかだと素材買った方が安いよね
ケースバイケースだと思う

302 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:40:10.57 ID:G//ToCOQ0.net
>>283
手作り味噌なんて作るから発酵したんだろ

303 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:40:32.21 ID:bwJoX6FC0.net
>1
何の根拠もない与太話じゃねーか。
嘘を嘘と見抜けない奴らが多すぎる。

304 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:40:35.52 ID:r8MNYozI0.net
>>17
冷凍食品が禁止じゃなく
手間かけない食品が禁止なのさ
わかるか?

305 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:40:36.10 ID:JqzV7+GC0.net
正直子供に得体の知れないモノ(出所が良く判らんモノ)は
食べさせない方が良いと思う。

306 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:40:41.50 ID:aky8fd9h0.net
冷凍食品NGの理由がわからない

307 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:40:51.95 ID:kyR5c7Kb0.net
>>268
そうなんだよな。
子供が大きくなってから思い出すのは
そういうカレー弁当やかつ丼弁当や
全部スパゲティの弁当とかだよw

308 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:41:05.50 ID:GsqrYgHX0.net
こういうキチガイ幼稚園に入れるとかえって心身の発達が阻害されるよ。
まともな親なら絶対入れちゃいけない。つかそういう方針ちゃんと入園前に示してるんだろな?幼稚園が家庭をフィルタリングするんじゃなくて親が幼稚園をきちんとフィルタリングするんだ。

309 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:41:10.16 ID:M4ksXfla0.net
全部がレトルトはどうかと思うが、種類増やすために1品くらい入れるのはありじゃないかな

310 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:41:14.05 ID:QFDvi4yE0.net
>>299
試験なんか無かったようち
倍率高い幼稚園だから前日の夜から並んで願書提出したけどね
早い者勝ちって所

311 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:41:18.92 ID:2iBQwuwu0.net
俺んときは冷凍食品自体なかった?しなあ
今思うと貧しい弁当だったわw
卵焼きとウインナー、鰹節に海苔

312 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:41:26.40 ID:onT72Fvl0.net
>>263
ごめん150円の冷凍食品ってあんまり見たことない。安くて298円とか。100円台の冷食ってどんなのかな。
150円だったら野菜買えるね。

313 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:41:27.05 ID:kFprd7vv0.net
くそ面倒くさい幼稚園だな!
暇な母親ばっかりじゃないんだよ!

314 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:41:44.01 ID:RKnEJWKI0.net
着色料たっぷりの鶏卵や抗生物質どっさりの鶏肉、ホルモン剤滴る牛肉とかならええんかのぅ…?
ワイ貧乏舌なんで手抜きな醤油だくだくな海苔弁が一番好きだったなw

315 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:41:45.09 ID:/+LVpwO90.net
あんな味の濃いのを園児に喰わせるとか親失格ってのがあるんだろ?

316 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:41:53.03 ID:GlE+MJW70.net
>>310
そりゃそんな所もあるさw

317 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:41:55.60 ID:buMZ9eLd0.net
>>291
アベちゃんは、女は子育てより、外で働いて税金払え。だからねー。

318 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:41:56.93 ID:HBvJ6Jj/0.net
>>273
そういう所はレベルの高い所だから
はいれないのにその言い訳として言ってればいいよ

319 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:41:57.69 ID:akl44YIu0.net
しかし、冷凍食品か否かなんて区別付くのか?
カップ付の惣菜みたいなのだと、判別されそうだけど
カップを外せば絶対にわからんよね

320 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:42:02.22 ID:bj65nL5W0.net
さすがに弁当全てが冷凍食品だったら問題あるけど、一品ぐらい入ってたって別にいいだろ

321 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:42:10.31 ID:DBHZ0op/0.net
食い物チェックするなんてゲスすぎる

322 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:42:26.66 ID:3+Oo8xjk0.net
冷食だめなら納豆持たせます!

323 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:42:38.78 ID:F2toe79d0.net
>>306
何入ってるかわからない上に
それを気にしない親はNGってことじゃないの

324 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:42:39.32 ID:kYe1DHsOO.net
どうでもいいが弁当なんて。そんなことより、近年、冷凍食品の自然解凍化
レンジでチン化で商品そのものが不味くなっているのを何とかしろよ
昔と同じ商品があるが明らかに不味くなってる。大事なとこは手間かけさせればいい
おかげで冷凍食品は問屋スーパーでしか買えない

325 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:42:47.86 ID:JqzV7+GC0.net
>>286
ウチの母親が、子供の頃かけられてたって言ってたなw

326 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:42:57.53 ID:2remnp6Y0.net
>>300
添加物とかは茹でれば大体水に溶けるよ
今の大人のほうがよっぽど体に悪い物食べてきただろう
合成着色料たっぷりの菓子とか

327 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:43:08.51 ID:y0ZEEdyl0.net
まんこは男より料理下手なのが多いからな
ファミレスは男女逆に使った方がいいぞ

328 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:43:13.33 ID:FDCv+eMI0.net
園の名前公表しろよ
チクリ希望

329 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:43:41.44 ID:cT+3Nv+y0.net
まあ、親の程度を測るには丁度いい措置かと思うよ。

330 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:43:41.76 ID:oqdGRIak0.net
幼稚園がとやかく言う事項ではないな
しかし「禁止」は言葉の使い方がおかしい
サービスを受ける側が禁止なんだから

331 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:43:55.58 ID:gG6e+MS+0.net
>>317
移民を入れたくなかったらしょうがないんじゃないか?
日本人女性に市場経済の中心で活躍してもらうしかないんでは?
対案あるの?

332 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:43:59.31 ID:BUDJP+6R0.net
>>290
見栄を張ってるんじゃなく、できるからやってる
好きだからやってるって人に対して

わたしはできないのに
あの人はできるのを見せびらかしてる
見栄を張って私を傷つけてる
となってイジメに発展するわけだよ

あんな面倒なことをやるからには、見栄にちがいない
無理してやって、私を見栄の競争に巻き込みやがってこの野郎って勝手に怒る
相手にある問題じゃなく、見栄だと感じる人の方に問題があるわけでさ

そういうのやめて、ヘラヘラ笑って
私家事苦手なんです〜、やる気もないんです〜
ってコンビニ弁当持たせてやればいいし、それを許しゃいいんだよ
もちろん、手作りですごい弁当も許容する、嫉妬しないで

333 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:44:06.33 ID:64CHiR+Q0.net
冷凍食品に対する挑戦だよな。

334 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:44:19.00 ID:xWVroVqb0.net
ウチの息子は保育園・小学校はもちろん給食で
中学・高校は昼飯代しか持たせた憶えがないが
まともに国立大を出て大手に就職したぞ
以来3年音沙汰無しだが・・・

大学まで出してやった親に感謝は無いのだろうか

335 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:44:21.68 ID:QFDvi4yE0.net
>>316
試験しない所沢山あるけどなあ
お受験ある方が稀

336 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:44:24.78 ID:HBvJ6Jj/0.net
>>286
その頃は農薬使ってないだろ
危険な農薬ってのは中国産だ
当時はそんなのないし

337 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:44:31.09 ID:buMZ9eLd0.net
>>326
ウインナーは焼いて食べたい派

338 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:44:32.70 ID:kBZCPnuCO.net
「ああ入れましたよ。それがどうしたクソヤロー」と返しておけばヨシ

339 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:44:37.11 ID:eE0THFXX0.net
伊賀野カバ丸を見ていた幼稚園の約2年間、ほぼ焼きそば弁当で過ごした
冷凍やきそばもなかったから毎朝1食だけ焼きそばを作ってくれた母親に感謝してる
メニュー考えなくていいからその点は楽だったと思うけどw

340 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:44:38.96 ID:Srk2J1EL0.net
ま、実際弁当がこうだから、どうのこうのって問題じゃなく、親が試されてるってこと
子どもの教育に手間暇とカネをかける余裕と覚悟があるのかっていう親に対する試金石

341 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:44:44.03 ID:RujqYqAs0.net
晩御飯の残り、後は茹でた野菜と玉子料理、新しいの一品
くらいで簡単に出来ちゃうし
市販の冷凍食品は高いと思う。

342 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:44:54.95 ID:ucCWbrkk0.net
実在すんのかよ

343 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:44:58.94 ID:yZFfIOUi0.net
>>306
添加物ガーとか、愛情がこもってないとかじゃね

ケチつけようと思えばどんなことにもいくらでもつけられるからな

しかも自分の思考こそが正しいって信じてる人は他者否定しかしないからな

344 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:45:27.99 ID:buMZ9eLd0.net
>>331
子育ては外人シッターに預けて働けって言ってたような気がするけど、勘違い?

345 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:45:31.99 ID:g4fyGSsl0.net
そんなアホな幼稚園があるんかぃw
ファミレスとかも禁止だろ?

納豆とかキムチとか発酵食品は臭いから禁止とかなら判るが……

346 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:45:34.80 ID:zzaF+p3K0.net
キャラになってなきゃだめなんだろ
形だな形

347 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:45:36.22 ID:Z/k6seFX0.net
冷凍食品が悪いんじゃなく統一教会マークが入ってないから不可ってコトなん?

348 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:45:38.60 ID:AKA6501X0.net
>>328
ベネッセがやってる全国幼稚園の口コミサイト見たら分かる
冷凍食品禁止どころか靴も細かく指定されてたり親の服装を指示されたり様々
夏の父親の半ズボンとTシャツ禁止とかあるからね

349 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:45:41.26 ID:CHNv4Lzc0.net
前日に作った甘露煮とかピーマンの肉詰めとか
次の日の弁当を考えて献立も考える。

当然、我が家は土曜日がカレーの日だw

350 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:45:50.64 ID:cT+3Nv+y0.net
馬鹿の子供は幼稚園なんか必要ないだろ。冷凍食品で満足な親の子供は保育園の給食のほうが子供のためになるし。

351 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:45:59.17 ID:BUDJP+6R0.net
>>324
味が良くなる体に悪い添加物を取り除いたものを
マズイマズイって言って、もっと美味く感じる体に悪いものを使え
っていうのも、おもしろいよねぇ

352 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:46:03.51 ID:kyR5c7Kb0.net
>>319
先生「じゃあ昼ごはんにしましょう。みんな手を合わせて」
園児「いっただきま〜す」
先生「(ピクリと先生の眉毛が動き)○○ちゃん食べるのをちょっと待って!」
○○「え、どうしたの?先生?」
先生「ペロリ・・・むしゃむしゃ。もぐもぐ、ごっくん・・・こ、これは・・・」

って感じでわかる。

353 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:46:39.38 ID:kEB+eQSm0.net
冷凍食品ってビタミンはどうなんだろ

354 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:46:40.25 ID:uA21Gh5D0.net
洋服も既製品とか論外だな。
全部オーダーメイド、もしくは手編みの衣料じゃないと

355 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:46:46.91 ID:LNooH+cJ0.net
× 冷凍食品
○ 解凍食品 だろうな。
ところで外国産の肉や魚介類を運んでくるとき、冷凍や冷蔵技術
のお世話になっていることなんて、知らないんだろう。あわれだな。

356 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:47:08.69 ID:yZFfIOUi0.net
>>332
なんかスッゲー想像できるよね、そういうのw

ボスママ&子分ママ禁止にすりゃええんちゃう?って思うけどw

357 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:47:17.32 ID:eNS8EgEs0.net
>>335
エリート層は大抵その稀な幼稚園に入れる
お前の行くような層ではないんだよ

358 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:47:23.96 ID:HBvJ6Jj/0.net
>>310
そこはエスカレーターで慶応大学とかいけないんだろ?

359 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:47:26.17 ID:XB3Pb3yl0.net
冷凍肉とか冷凍魚介類とか使えないとか食費がやばくね?www

360 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:47:32.40 ID:G//ToCOQ0.net
>>300
でも子どもは無えんせきよりも、赤い色したぐにゃぐにゃしたウィンナーがすきなんだよなあ
手作りウィンナー作ったけどうまいうまいと食べたのは大人だけだったわw

361 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:47:33.01 ID:6yX9nm1F0.net
>>28
奥田君はウリだったのかw

362 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:47:38.21 ID:g7ZueY/u0.net
モンペを排除するのが目的かな

363 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:47:50.03 ID:RM/wXQsg0.net
入る時はバッタのように頭を下げて拝み倒し

入園してしまえば 自分が楽をするために

お弁当すら冷食で済まそうなんて平気で考える生き物が



364 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:47:57.78 ID:AQCY8EOR0.net
こんなの、いいえ全部私の手作りですって言い切っちゃえばいいだけのことだろ

365 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:48:00.03 ID:wFEmZ0Tr0.net
>>283
いくら人望が厚い生徒会長とやらでも
ホモセッ○スで喜んでる娘はいやだ……

366 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:48:05.67 ID:hwB+bflQ0.net
給食にしたほうがええんとちゃうか
あと服は制服で

367 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:48:12.51 ID:vm1imlks0.net
変に日持ちする食い物より冷凍の方がマシだと思うが
すげー憎み方してる人がおるよねえ。
まー子供なんて茶色い弁当が大嫌いだが、そういう価値観は幼稚園児の
段階で食わせたら治るんだろうか

368 :前スレ1000:2015/09/30(水) 16:48:15.48 ID:DbnQqbaZ0.net
>>283
腐は遺伝する。
自分のまわりは継承率100パーセントだ。

369 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:48:22.58 ID:F2toe79d0.net
>>319
フライにソースとか冷凍のミックスベジタブルとか卵焼きに入れても一目でわかるよ
工夫すれば見逃されるだろうがその工夫するくらいなら市販の冷食弁当に使わないだろうし

370 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:48:33.23 ID:HBvJ6Jj/0.net
>>355は馬鹿だ

371 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:48:39.06 ID:9qP9rp0p0.net
初めから規定がわかっている親が入園させるのなら別にどうでもいいけど
冷凍食品がだめならチルド食品はどうなのかがとても気になる

372 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:48:45.84 ID:UXVHFisU0.net
そんなおバカな幼稚園は、園児募集の際にちゃんと条件として掲げなさいよ。
当然してるんでしょうね!

愛情がこもっていてお腹を壊さない弁当ならなんでもいいだろうに・・・

373 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:48:46.50 ID:0eJ+gjKM0.net
こういう幼稚園って母親が入院したりしたらどうするんだろう?
下の子出産とか病気とか色々あるだろう

374 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:49:01.78 ID:g4fyGSsl0.net
>>364
冷食の工場でパート勤務という手があるなw

375 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:49:13.41 ID:gKNsXXwR0.net
>>45
神経質そうな人が言いそう。何でも程度だよ

376 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:49:16.28 ID:e4QuvhGQ0.net
朝早くから起きて弁当作るの大変だから文句は言いたくないな

377 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:49:17.19 ID:VRyWfYJt0.net
冷食って添加物や油分が異常に多いんだよ
某上場メーカーの工場長が言ってる
絶対に食べないって

378 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:49:20.49 ID:RpZtcJuo0.net
>>335
そこはエスカレーターで大学まであるのかい?

379 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:49:28.22 ID:kyR5c7Kb0.net
>>336
http://www.jcpa.or.jp/qa/a6_12.html

> 危険な農薬ってのは中国産だ
当時の方が危険だと思うけどな。
商社も商売だからその辺きっちりするし
冷凍って事は工場でちゃんと洗浄されたりしてる。

380 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:49:28.25 ID:7x1DF/qa0.net
くだらねーケチつけて、暇なんだな

381 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:49:33.89 ID:cT+3Nv+y0.net
親が何喰おうがで構わんけど、子供にはちゃんとしたもの食わしてやれよ。

馬鹿でも親だろ?その馬鹿おまえで終わらせて未来に背負わせるなよ。

382 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:49:43.38 ID:MenC0DLp0.net
毎日生寿司だな

383 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:49:52.13 ID:GsqrYgHX0.net
>>294
こういうキチガイ幼稚園は保守軍国主義との親和性が非常に高く、彼らに取り込まれて
国家主義の片棒を担ぐようになる。
戦中の母性論争とか、そういった流れを汲んでる。
こういうキチガイ共は日本及び世界平和にとって脅威なんだよ。
勝手にやってろではすまない。

384 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:49:53.06 ID:gmVN788A0.net
本当に料理が下手な人もいるし、子供にとっては冷凍食品のほうがいいというケースも
あると思う

385 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:50:02.51 ID:QFDvi4yE0.net
>>357
うちの旦那普通の幼稚園でエリートになったけどなあ…
姑も子供の時に遊ばせないで習い事ばかりさせてるような嫁は
学歴が低いからコンプレックスで習わせてるって言ってる…

386 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:50:18.55 ID:aOQIfk0w0.net
ウィンナーはOKで冷凍ハンバーグがNGなの?
冷凍食品使っても弁当を準備するのは相応に大変だよ。
特に働く母親に負担強いるのは時代錯誤じゃね。

387 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:50:21.21 ID:g4fyGSsl0.net
>>382
北海道民ハケーン!

388 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:50:24.59 ID:Xy7j2MQy0.net
片方の言う事を鵜呑みにしない
もしかしたら本当に毎日バカみてえに同じ冷凍食材ばかりだったのかもしれない可能性もある
まあ子供が嫌がんないならいいんじゃねどうでもいいわ

389 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:50:26.33 ID:QPSOYL+KO.net
子供からすると晩飯の残り入れられるの嫌
なんかすえてる気がして食う気失せる
まだ朝近所のスーパーで唐揚げみたいな惣菜買って来て弁当箱に詰めてくれた方が嬉しい

390 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:50:44.85 ID:yZFfIOUi0.net
>>334
> 大学まで出してやった親に感謝は無いのだろうか

勝手な想像でスマンが、息子さんは親と縁切りたいんじゃね?

「してやった」「自分に感謝すべき」って毒親に育てられると
その呪縛から離れたくなるよ(ソースは俺w)

あなたが毒かどうかはわかんないけどさw

391 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:50:56.22 ID:swBpX5e10.net
>>1
ガキの頃の小学校担任がこれに近いキチガイだった。
おやつは家で作ったものを家の中で食べないとダメです。
と保護者会で言い放ちやがった。
駄菓子屋で買い食いしたら、すぐその先生にチクられて
親に電話かかってきたわ。
うち家が商売だから、親がおやつ作る習慣なんてはなからなかったから
母親ブチ切れてたわ。

392 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:50:57.74 ID:XB3Pb3yl0.net
冷凍禁止でチルドのも含むとかなりハードル高そうだなwww

393 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:51:00.96 ID:+D4QJOTdO.net
これで先生方が非手作り弁当食べてたら笑う

394 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:51:04.13 ID:FDCv+eMI0.net
>>377
アベリージュはしょっちゅうつまみ食いしてたようだが

395 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:51:16.66 ID:F2toe79d0.net
>>384
まあね
子供の頃はひじきの煮つけを食わされるのが苦痛でナポリタンにしてほしかったが
大人になってからは感謝している

396 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:51:18.66 ID:MyyMBrDX0.net
イシイ、マルシン、前日の夕食を多めに作られ
弁当箱へ投入だったのう

397 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:51:20.95 ID:uiQQKVGn0.net
カロリーメイトと栄養サプリでも持たせろよ

398 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:51:29.95 ID:aky8fd9h0.net
>>323
>>343
これって冷凍食品はNGだけど市販のレトルトや加工食品はOKなんだよ
その辺が不思議

399 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:51:36.07 ID:31YUISiL0.net
冷凍食品自体はべつにいいと思うんだけど
ただ、こういうのって入園前から分かってんじゃないの?それで冷凍食品使って
注意されたってんなら文句は言えないわな

400 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:51:47.44 ID:JqzV7+GC0.net
>>334
育ち方で表現の仕方は違うでしょ。
感謝の仕方は色々。

・・・全く感謝してない可能性もあるけどな。

401 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:51:50.98 ID:/wWih5ii0.net
給食制度を維持したい業者の方便だろ。
合理的な説明がない。

中国産とかならともかく、冷凍食品がやばいとか
何の根拠もないだろうに。

402 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:51:55.21 ID:onT72Fvl0.net
中学生になると、冷凍食品のおかずでは物足らないらしい。子供の級友がよくお肉…ちょうだい、とか残すなら食べるのにとか言ってくるって。

403 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:52:12.32 ID:YPvXSIYf0.net
弁当は結構冷食に頼ってるなぁ。
自分で作るおかずは野菜入り卵焼きとたこさんウインナーぐらい。
あとは前日の夕飯から回せるものがあれば使う。
幼稚園児の食べる量を手作りだけでバリエーション持たせるのは厳しい。

404 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:52:35.18 ID:uWFGltPk0.net
食育に力入れてるなら親に要求するだけじゃなく、自分たちで栄養バランスの取れた給食提供しろよ。
記事にもあったけど結局馬鹿親のブランド志向を利用してるだけだろ。

405 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:52:35.67 ID:SNELOIUs0.net
>>385
うちは代々青山学院だから青山学院幼稚園
早めに受験しておけば後から楽だからって理由
中途で青山入るの正直大変だよ
それは勉強出来る出来ないの大変ではないけどね

406 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:52:47.32 ID:RM/wXQsg0.net
袋のまま持ってきて 幼稚園でレンジを借りてたら 笑える

407 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:52:54.29 ID:CHNv4Lzc0.net
私立の参観日は父親も強制参加の方が俺は良いと思うんだ。

幼稚園、学校に両親が顔を出せる家の子は育ちが良いらしい。

親としてはそれぐらいのストイックさが良いんだよw

408 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:52:56.70 ID:m8dn2Ixx0.net
ピーナツバターサンドを紙袋に入れて持たせれば、アメリカーン・ランチ♪ w

409 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:53:03.19 ID:uMFmmSio0.net
体を作っていく大事な時期に冷凍食品とか虐待といってもいいレベル

410 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:53:14.57 ID:fXSDRw2O0.net
育児評論家とかおかしな肩書きのやつが
電子レンジ使った調理とか紙おむつとか
ステロイドとか抗がん剤とか原発とかすべて悪だの騒いでるじゃん
母親はエコとかオーガニックとかいう言葉に飛びつきやすいから洗脳しやすいんだろ

411 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:53:17.16 ID:F2toe79d0.net
>>398
変な基準だなあ
全部手作りじゃないといけません!できないなら高額の給食用意します!くらい徹底してれば
食育に関心ある親なら納得するかもなのに

412 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:53:19.35 ID:RMc0YS1c0.net
>>332
本当に余裕があって毎日幸せな人って周りの事なんか気にしないもんね
うちの母がそうだった
旦那開業医で専業主婦で何でも時間かけてやってたし買うものはみんな良いものだし習い事もいっぱいしてた
自分が親になって思うけど、周りにあんな人がいたらめっちゃイラつくわ

413 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:53:19.75 ID:I9kfxFRr0.net
苦労したほうが偉い原理主義乙

414 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:53:41.34 ID:10nQR4Qx0.net
ここまで干渉するならトットちゃんのトモエ学園みたいに幼稚園側が
バランスの欠けてるお弁当にオカズ足すくらいのことすればいいのに。

415 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:54:10.89 ID:HeDAbHg40.net
流石にやりすぎだろ。
幼児に悪影響あるっていうような医学的な根拠があるなら別だけど。
防腐剤や着色料がそこまで悪影響あるか?

416 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:54:12.32 ID:HBvJ6Jj/0.net
>>373
そもそもそいうところは専業主婦じゃないといけないんだから
入院ならともかく頑張って作りなさいってこった
また入院して子供も育てられないような親子はいらないんだよ

417 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:54:15.12 ID:yZFfIOUi0.net
>>348
>夏の父親の半ズボンとTシャツ禁止とかあるからね

送迎の時だけじゃなくて、普段の服装までかい?

418 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:54:38.68 ID:3Xutzdmx0.net
食育がどうこう言うなら、園児に狩猟から調理でもさせたほうが、よっぽど教育になるような。

419 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:54:40.05 ID:UxvxSlYf0.net
厳しいなぁ
かれこれ15年毎朝複数の弁当作ってるけど忙しい時は半分くらい冷食だよ
子供達がこういう幼稚園じゃなくてよかった

420 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:54:59.32 ID:XB3Pb3yl0.net
野菜と鮮魚以外で加工品や缶詰は冷凍物を使ってる可能性が高いしメニューが限られ過ぎるわwww
勿論、調味料も塩とか以外は危険wwwwww

421 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:55:02.66 ID:swBpX5e10.net
あと、冷食だろうが、残り物だろうが作ってくれるだけマシ。
近所の弁当屋でのり巻パック買ってきて、これ持っていけと言われた
幼稚園時代のオレに比べれば・・・・。
今でいうと、コンビニおにぎりを持たされるようなもの。

422 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:55:11.32 ID:/RQG7hFu0.net
>>407
我が家は生活保護世帯だから毎回2人顔出してるよ
図書係やったり積極的な理想の夫婦だな
月謝無料だしそれくらいしないとな

423 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:55:12.58 ID:vWMLD/Cm0.net
弁当の園もあれば給食の園もある
自転車通園禁止だの
ある程度の収入を求める園もある
そんなの園によって様々だ

好きなとこ入れりゃええ

424 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:55:15.47 ID:QFDvi4yE0.net
>>405
知らんがな…

425 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:55:17.62 ID:entbd2Zn0.net
レトルトと勘違いしてる奴もいるようだが、大抵の冷凍食品は調理が必要だからな

426 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:55:20.76 ID:FDCv+eMI0.net
>>415

防腐剤が入ってないから冷凍保存してるわけなんだが・・・

427 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:55:35.21 ID:wdyy+/Ve0.net
冷凍か否かで金持ちかどうか判断してるとか言ってる奴
金持ちのお友達は毎日500程度の買い弁を持たされてたわけだが?
手料理かどうかなんてなんの判断基準にもならんわ
そもそも金持ちだけしか入れたくないからお高い入園料やらお受験をさせてるんだろ

428 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:55:40.62 ID:cmI/zKYY0.net
単に入園できる層を振り分けてるだけだよ。

429 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:55:51.10 ID:fMaQThi9O.net
仕事していたから、冷凍食品は本当にありがたかった
作り置き常備菜を冷凍にしてたりするけど、ちょっとスペースが空いた時とか、時間がないときにお世話になった

430 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:56:10.02 ID:a9UvT4Z00.net
そんな幼稚園があっても良いと思うよ

さすがに入園前に説明されると思うから

嫌なら入園するな!入園してから文句言うなってことでしょ

431 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:56:16.54 ID:RKnEJWKI0.net
>>408
ヌガーバーとリンゴも付けてあげてw

432 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:56:56.09 ID:jAmPTme80.net
>>385
>>357
>うちの旦那普通の幼稚園でエリートになったけどなあ…
>姑も子供の時に遊ばせないで習い事ばかりさせてるような嫁は
>学歴が低いからコンプレックスで習わせてるって言ってる…

エリートって何?官僚?
まさか民間のボンクリーマンじゃないよな?

433 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:56:56.63 ID:S4Auhy8o0.net
子供は、血が綺麗なので、
添加物バリバリの冷凍食品を食べると、
その後に、ゲロってしまう。
すると、保育園も、いろいろ大変になる。

最悪、救急車を呼んだり、窒息になるようなら、過失を問われてる事に発展する。

悪いのは、不健康な冷凍食品。
以前に、マルハニチロでニュースになったが、
ほかにも中国産冷凍ギョウザとか、危険がいっぱい

434 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:56:57.13 ID:FP9BiIeu0.net
中国やグンマーの事件が足引っ張ってるな

435 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:57:06.03 ID:3mtY6ijB0.net
園の方針を知った上で子供を入園させておいて文句を言うなんて
嘉手納基地の近くに引っ越しておいて基地反対を叫ぶようなもんだろ。

436 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:57:28.26 ID:occneuF4O.net
知らず知らずに福島産の食品食べてるお前らも全員近いうちにがん死する
放射能の影響があるならな

437 :ネトサポハンター:2015/09/30(水) 16:57:32.48 ID:dxZx9HJT0.net
どーだろ
幼稚園側の言ってることはよく分かる

度が過ぎてる弁当ばかりで、保育士が愕然としたんだろな

438 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:57:38.33 ID:gKNsXXwR0.net
アメリカの、パンにピーナッツバターやジャムだけ塗ったパンとリンゴ一個だけの弁当でも、
冷凍食品使わない手作りと言えるよな。一から作ったものじゃないといけないとかなら
レトルトや加工食品もダメなんじゃ

439 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:57:39.34 ID:aky8fd9h0.net
冷凍保存された鮭・ミックスベジタブルは冷凍食品に入りますか?

440 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:57:56.56 ID:A5HPM9tL0.net
冷凍の枝豆混ぜて豆ごはん
とか、ばれそうもないもの入れるときのワクワク感

441 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:57:58.92 ID:HeDAbHg40.net
>>426
添加物でいいか?
めんどくせーなー、お前。

442 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:58:03.60 ID:QPSOYL+KO.net
冷凍駄目なら寿司食えないね

443 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:58:09.49 ID:CHNv4Lzc0.net
>>410

あるあるw

界面活性剤の入ったシャンプーとか、サラダ油禁止すれば良い。

唐揚げはココナッツオイルかアルガンオイルでなw

444 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:58:14.92 ID:XLj+VEXA0.net
こういうのは
「冷凍食品風」に手作りして園側の反応を楽しんでみたい…w

445 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:58:17.38 ID:qQdJr1xP0.net
まぁ幼稚園児の弁当箱なんて小さいしすぐ埋まるからいいよ
中高生旦那自分の弁当作ってるんで冷食禁止にされたら
過労で倒れる

446 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:58:23.09 ID:59ER4NIu0.net
半額惣菜を綺麗に盛りつけすれば手作り風弁当になるよ
しかし面倒くさい幼稚園だなw

447 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:58:32.60 ID:8x3uPsUy0.net
高校の時、固形燃料使って焼肉やったら匂いがすごくて先生にむっちゃ怒られた。怒りながら半笑いだった。
卒業の時その話題になって、実はすごい羨ましかったって言われた。

448 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:59:02.83 ID:c6FRuRR30.net
カレーにしよう うん そうしよう

449 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:59:04.42 ID:Hohj5FpR0.net
>>442
そんな寿司しか食ったことないんだ?
築地行け築地へ
安くて冷凍ないから

450 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:59:09.48 ID:9596rBltO.net
イカやマグロはほとんどが。
牛肉、鶏肉、豚肉は安い肉は冷凍されている。

冷凍されてない肉でハンバーグ作ったら高くつくぞー

451 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:59:12.88 ID:RMc0YS1c0.net
>>440
高校時代友達が枝豆ご飯弁当でマジ泣きしてたのを思い出したw

452 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:59:26.26 ID:XB3Pb3yl0.net
毎日、自作饂飩と生卵持たせて釜玉饂飩食わせるかなwww

453 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:59:34.66 ID:QFDvi4yE0.net
>>432
出てる大学は客観的にみても頭いい所に入ったねーって言われるような所だけど
弁護士だからエリートじゃないって言われたらエリートじゃないかもしれない
姑がお嬢様で舅は地方議員だからそっちはまあエリートかもしれない

454 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:59:39.29 ID:vWMLD/Cm0.net
>>430
ほんとだよね

幼稚園は親の方針で選ぶもの。行かないという判断もある。

うちの園は親の出番が多くて大変ではあったけど似たような考え方の家庭が多く集まるので過ごしやすかった

455 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 16:59:44.61 ID:izx8y3r+0.net
自分が作って冷凍したものがセーフなら余裕
それも無理なら夫と子供複数が弁当じゃないと作り甲斐がないな

456 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:00:03.84 ID:oLj86GtV0.net
子供はアクセサリーとして作っただけだから、
エサ作りなんか面倒臭くてやりたくねーんだろw

457 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:00:10.33 ID:swBpX5e10.net
>>447
ワンゲル部の連中は、いつも屋上で自炊してたぞ。
たまにご馳走になっていたけど。
部活動ってことだとお咎めなかったらしい。

458 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:00:31.26 ID:IN+aGnaZ0.net
俺の幼稚園はビュッフェだったぞ。

459 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:00:39.97 ID:JHwQ9MJL0.net
うちの園ミックスベジタブル禁止だw

理由は「ぼろぼろこぼれて食べづらいから」だけど

460 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:00:47.74 ID:yHb84g6T0.net
チルドはオッケーなんでしょ。レトルトはオッケーなんでしょ
御惣菜コーナーから取ってきてもでもオッケーなんでしょ
幾らでも抜け穴あり過ぎてガバッガバやん。徹底せーや

461 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:00:50.61 ID:X9zBBKu70.net
共働き禁止ってだけだろ?

462 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:01:02.25 ID:RM/wXQsg0.net
これさぁ 何か一品とかじゃなくて 見るからに全部冷食だから怒られるじゃないの

463 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:01:17.47 ID:yZFfIOUi0.net
>>432
>>385は「自分はエリートの妻です」って言いたいだけだからほっとけw

464 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:01:18.27 ID:QFDvi4yE0.net
>>458
幼稚園児とか好きなのしかとらないんじゃ…

465 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:01:26.57 ID:ucCWbrkk0.net
アホみたいな記事
NGも糞もない
幼稚園の方針は絶対
従わないなら他池よ

466 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:01:33.03 ID:BUDJP+6R0.net
>>368
たしかに脳の形が似るだろうから同じ傾向を示すのだろうけど
問題は親の方がそういうのを恥じたり隠したりせずに
子どもが容易にアクセスできるところに置いとくんだよな
きちんと分別を持って与えずに勝手になってしまったなら別にいいんだけど

18禁のは性的虐待になるから、もちろんだめだけど
健全系のBLを日頃から摂取させてそっちに転ぶって
一種の虐待じゃないか?って考えるんだよなぁ

自然と子どもが触れるように本棚に置いておいて
染めたやったとか、作戦成功とか、自慢気に言ってる愚かな腐女子母もいるみたいだけどさ
自分のコピーを作って、自分を肯定するためにやってんのか?それは?ってなる

子どものためなのか、自分のためなのかで言えば
自分のため、よりで好ましくないよなぁ、親子で腐女子とか
これが宗教ならどうなるのか?って考えもするけど、だから良しってことにはならんよなぁ

467 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:01:40.51 ID:0RqZZJJY0.net
ニュー速+の弁護士、医師、東大生率高すぎwww

468 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:02:01.63 ID:QPSOYL+KO.net
>>449
生魚は冷凍しか食べたくない
アニ怖いから

469 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:02:04.73 ID:VUycDnAK0.net
そのうち、農家の野菜使いましたね?
とか言われそう

470 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:02:17.19 ID:Xgm1U2Dz0.net
冷凍食品って子供の成長に何か影響あるんだっけ

471 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:02:37.09 ID:l6jhp9m10.net
絶対にダメだとは思わない、まあ相対的な話だね

共働きならコンビニ弁当でも同情できるし
専業主婦なら冷凍惣菜とか笑えるし

472 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:02:38.85 ID:vWMLD/Cm0.net
>>450
ここらでは、チルド保存が普通だが…
冷凍した肉は「解凍」ラベルがつけられて売られるよ。
外国産の肉は解凍ものが多いが、国産はほとんどチルド肉だよ。

473 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:02:44.39 ID:4YZ+f+qd0.net
子供の弁当の中身を先生が毎日チェックする方が教育上よくないだろ。
そういうキモイ行動に抵抗ない子供になっちゃうだろ。

474 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:02:49.54 ID:XB3Pb3yl0.net
高野豆腐なんか持たせたら幼稚園側は発狂するなwww

475 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:02:54.85 ID:t9U+owQV0.net
そんな幼稚園選ばんわ。
宗教絡むと面倒くさそうなところ多そうだな。

476 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:03:11.30 ID:kyR5c7Kb0.net
>>449
まぐろ、サーモン、しめ鯖、貝類、いくら、うに以外なら
食べられるかな?

こうやって書くと「サーモンwww」とか書かれそうだけど。

477 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:03:35.23 ID:7x1DF/qa0.net
>>176
日本語勉強し直せ

478 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:04:01.10 ID:a1xPiGc60.net
冷凍食品は殆ど買ったことは無いけど、お弁当は前夜の残り(例:ハンバーグだとミニチュア版も
作っておきレンチン)と卵焼きとソーセージと茹でブロッコリーとプチトマトあたりが定番なので
あまりえらそうなことは言えない・・・w

479 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:04:19.39 ID:pBN4z+7R0.net
ええやん別に


カルトっぽいぞ

480 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:04:30.58 ID:oaXGJIp30.net
冷凍食品には利点もあるんだがな。
パッケージに成分表があるんで塩分や総カロリーの計算に役立つ。

でもさ、冷凍じゃなかったらいいのか
添加物満載のウインナとかいいのかとか、なんだか変な縛りだよな。

481 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:04:52.49 ID:rzCJHVFW0.net
健康を考えるなら中国産を禁止するべきでしょ。

482 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:05:18.41 ID:24Z4D4wy0.net
できるだけ加工食品はやめたほうがいいな
味噌から作れとは言わないけどさ

483 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:05:46.66 ID:HBvJ6Jj/0.net
>>379
中国の方が危険だけどなDDTも生産してるし
日本じゃ製造特許を持つガイギー社は、製品の海外輸出を禁じていたからの役として使われなかったようだし
それに洗えばいいってものすごく勘違いしてない?

484 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:05:47.42 ID:Jcr+cXwZ0.net
園長「このお弁当を作ったのは誰だぁ!」

485 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:05:50.21 ID:Hou2xiFO0.net
>>91
うちで作った何の対策もしてない作り置きなんぞ使うくらいなら、保存料たっぷりの冷凍のほうがマシだわ

486 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:06:02.93 ID:XB3Pb3yl0.net
>>480
ウインナーとか冷凍肉だからアウトにきまってんだろwww

487 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:06:15.01 ID:BxLgta0n0.net
オリジンの惣菜はダメ?

488 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:06:19.94 ID:Mv0yGpPOO.net
これって基準が曖昧だよな
素材(野菜)系の冷凍食品だと調理するから冷凍食品か分からないし
お手軽さや添加物が問題ならお弁当の定番のウインナーやハム、練り物系もアウトだし
何で駄目なのかの根拠が曖昧

489 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:06:39.12 ID:keBxSioUO.net
このコロッケは冷凍食品だ。とても食べられないよ

490 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:07:10.21 ID:BMA0yVyD0.net
冷凍食品に見えないようにちょっと手間をかけたり、詰め方を工夫すればいいじゃん

491 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:07:16.30 ID:QFDvi4yE0.net
>>482
うちの姑味噌手作りだわ義実家に行くといつもくれるわw
無駄に食品に金かけてエンゲル係数たっかいな〜っていつも思う

492 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:07:23.81 ID:CHNv4Lzc0.net
>>473

なるほど。それで高校の時に弁当隠して食ってる奴がいたのかw

493 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:07:25.25 ID:3mVBpwfm0.net
イシイのおべんとクン ミートボールはレトルトだからOK?

494 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:07:30.92 ID:vWMLD/Cm0.net
>>484
美食英才教育で徹底するならそれはそれでありかもしれないなぁw

495 :ネトサポハンター:2015/09/30(水) 17:07:41.07 ID:dxZx9HJT0.net
いっそのこと「弁当まるごと冷凍」と称して
弁当箱ごと売ってはどうか

496 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:07:47.75 ID:yZFfIOUi0.net
妻が二週間入院した時に、二人の子供の弁当を作り続けたが
料理は得意な俺でも、お弁当となるとちょっと勝手が違うんだよなって思ったよ

多少の手抜きはあろうが、こんなん毎日やってるのは、
それだけでえらいわって思うよ

497 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:07:53.17 ID:QPSOYL+KO.net
冷凍ミカン大好きなんだよね

498 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:08:04.44 ID:+D4QJOTdO.net
上履き袋とかも手作り以外認めない園があるよね
出来ない人は手芸店や出来る人に制作代行してもらってる
どんな所か分かってて入った以上従うべきとは思うけど
幼児にどういう好影響があるのか分からん

499 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:08:05.16 ID:+snlGR740.net
もしかして、自分で料理した食材を冷凍すれば
保冷利くし保存料とかないし昼ごろには解凍出来てて
おすすめじゃない?

500 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:08:44.61 ID:HeDAbHg40.net
記憶にないけど、たぶん俺もイシイのミートボールとかそんなんだったと思うぜ。
まあ、食について関心もちましょうみたいな啓蒙活動なら一考する価値ありとは思うけど。
極端な反応する父兄もいるのかも知れん。
違法性あるわけじゃないし、おせっかいな気もするけど。

501 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:08:57.21 ID:aky8fd9h0.net
ミリメシは冷凍してないからOKだよね

502 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:09:01.08 ID:vWMLD/Cm0.net
>>493
あれ不味くて不人気
歯応えない謎肉だし

子供なら喜ぶだろうと思い込んで買ってみたら、大外れだった。
っていう話、かなり聞くよ。うちもそうだったわ。

503 :ネトサポハンター:2015/09/30(水) 17:09:38.14 ID:dxZx9HJT0.net
コロッケ、ミニハンバーク、ミートボール、エビフライ、小分けグラタン
って感じの弁当ばかりだったんだろなー、と想像は容易だがな

504 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:09:38.37 ID:EyEF9rS40.net
安い肉でも生姜、砂糖醤油でさっと煮たやつとか
ケチャップとソース、コショーで炒めたのとか偶に入ってるとご馳走だったなぁ〜
鮭とかはオーブントースターでシート使えば焼けるし、唐揚げはチンする唐揚げ粉とか
今は便利だもんなぁ、高校になってから弁当は自分で作ってたけど母ちゃんの味は懐かしい

505 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:10:14.13 ID:yNmeOuLw0.net
>>75
ちょっとくらい髪を添加して何が悪いんだよ!!!!@「「」」

506 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:10:17.90 ID:aky8fd9h0.net
>>495
あるよ
http://tomihisatei.air-nifty.com/blog/images/2010/05/16/p5150007.jpg

507 :ネトサポハンター:2015/09/30(水) 17:10:40.52 ID:dxZx9HJT0.net
>>501

いいね、ぜひT型で

508 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:10:45.03 ID:CHNv4Lzc0.net
>>458

風邪の園内感染が早そうだから俺なら行かせないw

509 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:10:50.59 ID:3mVBpwfm0.net
>>502
今の子は味覚が鋭いんだな

510 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:11:14.20 ID:EuKyCpgB0.net
こんなの母親が、バカなだけだろ

511 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:11:16.11 ID:5OmV5iAq0.net
ごはんの上に梅干しとおかかとノリ
おかずにきんぴらごぼうとひじきの煮つけに柴漬けと卵焼き

こんなんでいいのかな?

512 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:11:18.94 ID:vG0SYyWC0.net
弁当作ってるけど、家で作った前日の余りものとかで色々つくれるし、その方が美味しいし、
冷凍食品を入れる必要がないんだけど。

513 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:11:22.20 ID:pV74PUFe0.net
はっきり言って冷凍食品じゃないなら、ハムやベーコンウインナーソーセージならいいのか?
っていう風に行くんだよ
で、言うまでもなく、調味料や保存料がごっちゃり入ってるからそれも排除
で、肉加工品を封じられて、どんな弁当のおかずが可能か、と、なると

514 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:11:28.17 ID:9R0p0+ez0.net
全部が全部ってのはアレだけど、穴埋め的な物や作るのに手間がかかる物はいいんじゃない?

515 :46歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2015/09/30(水) 17:11:39.21 ID:PA40/al+0.net
>>1

冷凍食品駄目なら  もう入れられるの、サラダと卵焼き位じゃねーの????

516 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:11:55.92 ID:G//ToCOQ0.net
>>383
キリスト教系やシュタイナー系が多いよ
どちらかというとリベラル

517 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:12:15.42 ID:SFy8t8I20.net
今はどうなのか知らないけど、甥が通っていた中野区の私立幼稚園は
ミックスベジタブル禁止だといっていた。

お母さんの手作りをたべさせてくださいということらしい。理解不能です。

別の区だけどシュタイナー式の幼稚園はすごい。
いろいろ禁止事項があるらしい。

変わったお母さん多いけど、なんというかナチュラル系ファッション。
食べ物は生協ですみたいな。

518 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:12:17.14 ID:oaXGJIp30.net
>>501
自衛隊の戦闘用レーションのピラフと沢庵の缶詰は美味い

519 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:12:42.74 ID:gKNsXXwR0.net
>>493
肉屋さんで生で加工だけしたやつとか売ってるよ。それはバレないからいいんじゃね(笑)

520 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:13:00.60 ID:yHb84g6T0.net
>>506
これにスープと白飯つけた姿が容易に想像できる
底辺社畜の餌感が凄い

521 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:13:03.18 ID:24Z4D4wy0.net
>>491
いいじゃんか。
文化でもあるんだし。

522 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:13:08.90 ID:HeDAbHg40.net
>>516
そんな感じがするな。園の名前に「聖」とかついてそうな。
「普通」ではないだろう。結構あるようだが。

523 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:13:15.27 ID:vWMLD/Cm0.net
>>498
そういう園は、例えばバザーでは手作りのなにかを寄付してくれとか言ってくる。
他の行事でも、例えば遠足や運動会、学芸会でも
様々な場面で、親のボランティアを要求されるはずだから、無理して通わない方がいい。

幼稚園は小学校と違う。子育ての考え方の違う家庭が集まる園に無理に通っても、浮くだけ。

524 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:13:18.72 ID:ztm++S3g0.net
冷凍食品がNGで、コンビニの惣菜がOKとはこれ如何に

525 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:13:25.23 ID:CbLLXQGh0.net
これ毎日なのかね・・・お弁当は週一で、他の日は当然全部手作り冷凍なしの給食
ってことなら園の方針っていうのも分かるけど

毎日持参させるなら、別にその幼稚園じゃなくてもいいわけだし
食育とか言われても、何言っちゃってんのってなるような
手作りおやつくらいは出すってことなのかな

526 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:13:38.90 ID:HBvJ6Jj/0.net
>>445
どういう事して子供作ったの?

527 :ネトサポハンター:2015/09/30(水) 17:13:46.57 ID:dxZx9HJT0.net
>>506

む。。。しかし旨そうに見えないな。。これw
遭難した宇宙飛行士が食ってる感じ

528 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:14:01.53 ID:+snlGR740.net
もっとひらめいた
夜のうちに弁当作って弁当箱ごと冷凍すれば
朝バタバタしなくてすむんじゃね?

529 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:14:10.26 ID:vG0SYyWC0.net
家での食事のもうヒトサラってときのために、
きんぴらとかひじきとか何かの煮物とかポテサラとか恒常的に作ってあるので、
そういうので埋めれば冷凍なんて使わずにどうにでもなるよ。
冷凍入れないとどうにもならないって家は、家庭の料理がまともではないんだと思う。

530 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:14:12.98 ID:WZIf+CQC0.net
カエルや毛虫を入れるのはNG

531 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:14:53.77 ID:Mv3NFuUD0.net
学習院幼稚園も冷食禁止でしょ?

532 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:14:56.83 ID:/wWih5ii0.net
ぐぐっても、冷凍食品を拒否ってる幼稚園とか
でてこないんだよなあ。かわりに つくれない場合は
園で給食を用意することができます、と。そういう記述が多い。

あきらかにこれとらせるための方便だろうに。
大阪の給食と同じような事情だろうよ。

533 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:15:00.93 ID:8x3uPsUy0.net
>>457
教室でやっちまったんだわ。
調子こいてたのは、ある。

534 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:15:19.98 ID:PKZqcwf80.net
冷凍とかレトルトとか駄目って思い込んでるのいるね
うちの嫁がそうだけど、尊敬してる友人が最近のは美味しいよ大丈夫だよって言われて
少し考え始めてる
ガチガチなんだよね

535 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:15:24.01 ID:S4Auhy8o0.net
 


   1.手をかけた弁当

   2.ただのカレーライス

2の方が、喜ばれる場合多数あり。
どっかの社員食堂では、カレーばっかしで、
明らかに手抜き見え見え。
カレーにしとけば問題ないってさ。

536 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:15:26.26 ID:LccWRlX90.net
どこまでが「冷凍食品?」

スーパーで売ってる輸入の精肉なんか
冷凍されたのを解答して売ってるわけだし?

冷凍のカボチャを買ってきて
家で煮て入れてもいかんの?

537 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:15:29.68 ID:u9ORTqNZ0.net
なんで他人の食事にまで口挟むんだろうな
毎日コンビニ弁当持たせてたらどうこういうのもわかるけど
テメーらが食うわけじゃないからいいじゃねえか

538 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:15:42.53 ID:+Wnym2AP0.net
つまり思想が片寄った幼稚園てことだろ

539 :ネトサポハンター:2015/09/30(水) 17:15:43.71 ID:dxZx9HJT0.net
>>518

タクアン旨いね 

540 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:15:57.62 ID:AMNBRMMV0.net
園児の弁当に冷凍食品を使ってる親って
園児の髪を金髪に染めたりするような親と一緒
って感じ

541 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:16:06.40 ID:gKNsXXwR0.net
>>383
食品添加物ガー!農薬ガー!とかオーガニックやらエコやら言ってるのは左翼が多いよ。

左翼原理主義っぽい人たちって基本的に文明否定やら原始時代に帰れ的な感じだから

542 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:16:12.17 ID:+snlGR740.net
すまん、究極にひらめいた
土日の休日に5日分の弁当作って冷凍すれば
毎朝一個ずつ出せば究極じゃね?

543 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:16:24.10 ID:kg1E1TiU0.net
まーんwの手作り弁当より冷凍食品のほうが遥かに清潔なのは事実

544 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:16:40.90 ID:Mv3NFuUD0.net
晩ご飯のおかず取り分けと玉子焼き、プチトマト、蒲鉾で冷食を入れる場所は無い。

545 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:17:01.38 ID:QFDvi4yE0.net
今日おでん作ってるけどその残りお弁当に入れたら
やっぱりまずいだろうな

546 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:17:07.64 ID:3mVBpwfm0.net
ニッスイのコーンクリームコロッケうまいだろ

547 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:17:08.70 ID:hgp3thGk0.net
食事は大事やからな

548 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:17:21.67 ID:aUTwtilp0.net
フリーズドライもしくはレトルトでオッケー

549 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:17:31.54 ID:K9c9uvU/0.net
うちは子供の弁当は手作りだけど
俺の弁当は冷凍食品のオンパレードだわ

550 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:17:34.54 ID:MjaIGC4g0.net
保冷剤替わりにそのまま入れるやつ楽なのに

551 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:17:42.05 ID:sfANZAhF0.net
オレのバイブルは美味しんぼだからな
もちろん虫食いの野菜しか食べない

552 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:17:48.17 ID:6qe8x3Ai0.net
冷凍食品だけ禁止にしても無駄だと思うがな。
調理室で徹底的に有機栽培に拘って、無添加、化学調味料不使用の給食を出せる幼稚園を増やせばいい。

553 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:18:02.88 ID:Xv91K9J3O.net
あの「フジテレビ問題」と同じだろ。その幼稚園が嫌なら子供を預けなきゃいいだけの話。
「嫌ならみるな」っつってたマスゴミが今度は「こんな幼稚園は嫌だ」ってか?w

何処まで全体主義者で自己中で甘ったれなんだよ、マスゴミは。まるで朝鮮人みたいだなw

554 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:18:12.92 ID:e2x5oftB0.net
前の日の残りは?

555 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:18:12.97 ID:LccWRlX90.net
>>535

世の中には
「手をかけたカレーライス」というものも存在するわけでね。

556 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:18:16.70 ID:oqdGRIak0.net
冷蔵庫の冷凍庫は氷しか入っていないのか

557 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:18:19.07 ID:4HK8PNBA0.net
こんなキチガイ幼稚園が実在するとは

幼稚園に出前すれば、条件クリアだな

558 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:18:36.60 ID:HBvJ6Jj/0.net
>>543
冷凍食品だって手を加えないといけないから一緒だろ

559 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:18:41.83 ID:u9ORTqNZ0.net
自分ちで作ったおかずと合わせて入れるのも一切ダメなのか
冷凍食品オンリーなんて極端な事ずぼらじゃない限りしないだろ普通

560 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:18:41.95 ID:ngAfLixP0.net
なんかカルト宗教っぽいね

561 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:18:51.08 ID:fuTASFZ10.net
>>513
冷凍じゃなければ加工食品使ってもいいのか?って話だし
生の食材だって偽装してないなんて保証ないのにな
吉牛持たせて冷凍じゃありませんけど?とかのたまえるなw

562 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:18:59.78 ID:9R0p0+ez0.net
そんなことよりキャラ弁禁止で。

563 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:19:01.15 ID:oaXGJIp30.net
>>533
美術部だったが、そういやワンゲルからバーナーみたいなの借りて練り消し用の食パン焼いて食ってたな

564 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:19:20.27 ID:B/OP5aoD0.net
その幼稚園にいれなければいい

565 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:19:28.82 ID:YRIbsaDm0.net
冷食だって家で手を加えればわかりゃしないよ。
卵で巻いたり卵焼きにいれたり、レタスにくるんだり・・・

566 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:19:38.79 ID:oqdGRIak0.net
冷凍食品という食品は無いぞ
作ったものを冷凍しているわけでしょ
なにが悪いのかさっぱりわからない

567 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:19:41.19 ID:kg1E1TiU0.net
>>558
清潔意識0のただの馬鹿が弄る工程が遥かに少ないので圧倒的優位ですよ

568 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:19:42.73 ID:l5NGfV0G0.net
日本の糞主婦の1日は食う寝る遊ぶ

569 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:20:02.27 ID:S4Auhy8o0.net
 

 弁当なんて凝ったもん要らないから、サツマイモの焼いた奴を1本くれ。
 あれは美味い。

570 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:20:20.21 ID:QPSOYL+KO.net
ひじきとミックスベジタブルは食うのが苦痛

571 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:20:26.85 ID:+D4QJOTdO.net
>>523
よそから聞いた話
幼稚園くらいだと大した予備知識なしに他県からの転入とかもあるけど
そんな所だったら大変だと思う

572 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:20:40.12 ID:HBvJ6Jj/0.net
>>551
その漫画で虫食いは生物学的農薬が高くなってるって書かれてたろ

573 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:20:44.38 ID:4HK8PNBA0.net
>>566
在日と同じで、関わった時点で負け

574 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:20:57.10 ID:XS1B9PdZ0.net
冷凍食品のがうまいのに
今の冷凍食品はめちゃ進化してるし

575 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:21:01.52 ID:yHb84g6T0.net
>>562
そういやそれも今禁止してるとこ多いらしいね
こっちを禁止するのは食べ物で遊ぶな的な意味で分からなくもないが

576 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:21:17.06 ID:PKZqcwf80.net
>>569
日本の主婦はそんなの恥ずかしいってキレるんだよ
訳わからないよ

577 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:21:23.88 ID:Mv0yGpPOO.net
>>529
作りおきのものを入れるって怖くね?
一回ひじきに当たってからは前日に作ったものを食べるのは怖いわ

578 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:21:38.87 ID:6qe8x3Ai0.net
MGSの危険性を知らないやつ等が多すぎる。
特に日本の味の素は遺伝子組み換えの細菌を使って培養されてるから、
発がん性も高いし、若年から脳の認知症害を起こす、まさに実験動物食。

579 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:21:42.68 ID:b2pHIa6U0.net
幼稚園なら母親はフルタイムで働いてないよね。それならお弁当くらい手作りすればいい。普段から食卓に冷凍食品並べる家なんかな。

580 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:21:59.92 ID:vCgeibEb0.net
>>502
成型肉系食品(チキンナゲットやミートボール)は、色んな肉原料入ってるからなぁ
知らない方が良いこともあるよな

581 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:22:10.80 ID:35adPtiW0.net
それぐらいゆとりがある人らを集めたいって事だよ

582 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:22:42.41 ID:vG0SYyWC0.net
>>577
入れる前に一度炒めるとか火を通してから冷まして入れてると大丈夫

583 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:22:58.81 ID:G//ToCOQ0.net
>>529
作り置きのポテサラもたせるとか怖くない?
それくらいなら冷凍食品で隙間埋めるわ

584 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:22:59.58 ID:aky8fd9h0.net
ゆとり幼稚園w

585 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:23:02.43 ID:CHNv4Lzc0.net
>>523

嫁のレジンのキーホルダーとかネイルチップとかバザーに出したw

夫婦共に暇なんだよ……

若くに稼いで「手間を楽しむ」がわかる親達だけがついてこれる。
逆に参観日に仕事してるリーマンとか、子供同士も話し合わんだろ……

586 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:23:08.76 ID:4HK8PNBA0.net
>>581
この条件クリアできるのゆとりだけだろ

587 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:23:12.16 ID:K9c9uvU/0.net
小学校で給食が美味しい所ってのは聞くけど
幼稚園ではそういう所あんのかな
転勤とかで俺も子供も幾つか幼稚園変わったけど他所からの弁当の幼稚園多くあんまり美味しい所ない

588 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:23:25.90 ID:zzaF+p3K0.net
ひとつの袋に6種類くらいきんぴらなんか
入ってる冷凍食品あるけど

材料違っても、全部同じ味なんだよなあ

589 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:23:28.66 ID:3mVBpwfm0.net
80年代に売ってた冷凍食品のミートボールで箱に外国人のシェフのおっさんがいるやつ
あれがうまかったがいつの間にか見なくなった
他に覚えてる奴はいるか?

590 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:23:33.79 ID:S4Auhy8o0.net
>>576
サツマイモが恥ずかしいだとー!?
サツマイモ農家に失礼だ!!!

弁当が宗教にでもなってるのか?

591 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:23:36.17 ID:gNXsKKuE0.net
冷凍食品を冷凍食品とバレないノウハウのサイトを立ち上げたら受けるかな

592 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:23:37.21 ID:pH8+BTei0.net
俺の嫁も弁当に冷凍食品を入れることが多い
俺はどんなものでもお前の手作りが食べたいのに冷凍食品だったら意味ないだろって言いたいけど言えない

593 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:23:48.38 ID:eE0THFXX0.net
ゆとりのある家庭大歓迎だと
もはや母親じゃなくてお手伝いさんとかが作ってそう

594 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:24:06.55 ID:9NeqBDQd0.net
馬鹿「冷凍食品禁止!(これで当園の格式が上がる)」

595 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:24:08.99 ID:6qe8x3Ai0.net
そこらへんの主婦が手作りしても無駄だって。それは冷凍食品と大差ない。味で劣るだけだ。
よく母親が、外で食べるお弁当やお惣菜は、美味しいもの(添加物)がたくさん入ってるから美味しいのよと言い訳するが、
ほとんどの母親の作る手作り弁当にもバッチリ入ってて、その上冷凍食品とかの出来物より不味い。

596 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:24:24.68 ID:XFrJ9ICP0.net
>>565
冷凍のホウレンソウとかあるじゃん
あれも冷凍食品になるのかね?

冷凍のホウレンソウを電子レンジで解凍して
弁当に入れてもさ、冷凍なのか分からんだろうよ

597 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:24:39.53 ID:fuTASFZ10.net
うちは炊いた米やおかずを大量に作って冷凍してる
まあこの冷凍食品とは違うだろうけど
それなら加工食品を使用するのも駄目だと思うんだが

598 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:24:42.47 ID:aky8fd9h0.net
ゆとり教育みたいなもんか

599 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:24:46.70 ID:vWMLD/Cm0.net
>>571
そういうご家庭は公立行けばいい

私立園は、引っ越してきたからなんて理由で簡単に転入させてもらえないよ。
乳幼児期の子育ては家庭の方針が色濃く出るから、園からの説明もしっかりあるし、家庭のチェックも厳しいものだ。

600 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:25:05.12 ID:DBHZ0op/0.net
食糧危機が来たら真っ先に死ぬぞ

601 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:25:13.20 ID:xwaKRiZp0.net
で、冷凍食品使わないで何をお弁当に入れてるの?ここのママさん達は

602 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:25:32.82 ID:vG0SYyWC0.net
>>583
ポテサラとかみたいな、入れる前に火を加えられないものの場合は、
弁当に入れるときに作って、残りを家庭で消費するってパターンにしてるので大丈夫。
モノによって自分なりの決まりを設けてやってる。

603 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:25:48.40 ID:tf6RHow10.net
冷凍食品は虐待じゃないかなぁ
うちの母親は働いてたけどちゃんとイチから作ってたぞ
それが日本精神
今の若者って本当に大和魂が無くなってる

604 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:25:58.69 ID:9R0p0+ez0.net
>>596
そういうのはわかんないだろうね。
やっぱコロッケ、からあげ、ミートボール的なものじゃない。

605 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:26:04.27 ID:kKV4wAwm0.net
冷凍食品禁止の理由を知りたい

606 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:26:04.58 ID:w+nNpFSH0.net
夕飯の残り物ならセーフなのか?
うちは完全給食だったけど食育で力入れてくれて野菜、果物、魚食べてくれるようになって助かった
でもミスドカー来園してドーナツ作って食わせたりとかもしてたな
なんかエスカレートしたらオーガニックしかダメ的な風になりそうで嫌だ
そんな選民思想まがいを植え付けるくらいなら毒をも食らって血肉にするような範馬勇次郎並のタフさを持たせてやりたい

607 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:26:10.79 ID:gzvh525Y0.net
高校の同級生の弁当箱にカレーうどんが入ってるの見たことあるな
衝撃的だったわ

608 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:26:13.28 ID:4HK8PNBA0.net
冷凍してない腐ったものならOK

納豆みたいなやつ

腐った肉でも条件クリア

609 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:26:29.18 ID:oqdGRIak0.net
ゆとりとか関係ないだろ
お金払えない人は幼稚園は入れない

610 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:26:32.30 ID:Xy7j2MQy0.net
ツイートの主は話題になってご満悦だろう
同情引けて構ってもらえて満足なんだよ

611 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:26:42.67 ID:zzaF+p3K0.net
冷凍のオムレツまずいな
全然味がない

612 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:26:52.62 ID:j0z9GJeO0.net
国産冷凍加工品ならまだ良いが(まぁでも子供に冷凍とかインスタントはなぁw)
中国産が多いから

613 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:26:53.03 ID:yxt4VYpR0.net
>>601
ゆで卵とミニトマト

614 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:26:56.73 ID:Q2QOt6R0O.net
ギスギスした世の中だなぁ 弁当に食べられる物入っているのだから良いだろに 何か冷凍食品が悪いって食べ物を粗末にしていて感じ悪いね

615 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:27:05.23 ID:XFrJ9ICP0.net
俺も、以前に仕事してた職場が
女が9割以上なんてところで、みんな弁当作って持ってくるのな
だから、何となくコンビニで弁当買ってくるのが恥ずかしくて
俺も適当に作ってたんだが、結構大変だったわ

まぁ、あまりに面倒だったので、ご飯にしらす干しと梅干だけとか
かなり適当な内容になってたが・・・
あれ、女同士で意地の張り合いで弁当作ってこないとダメみたいな雰囲気なのかな

616 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:27:15.91 ID:QPSOYL+KO.net
>>529
主婦ならこれくらい当たり前のつもりなんだろうけど食う側からしたらやめて欲しいとしか思わなかった
夕方作ったのを昼食べるんだよ
時間がかなり経ってるから口に入れたくないんだよね
お姉さんの家の子供は素直だろうからそう思わないんだろうけどさ

617 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:27:16.62 ID:yZFfIOUi0.net
>>572
うちの嫁がそばを作った時、
実家からもらってきたらしい菜っぱを入れてたんだが
よく洗わずに入れたらしく、菜っぱに付いてたと思われる小さい虫がいっぱい浮いてた

虫入ってるぞって言ったら、謝りもせずに
(この菜っぱは)虫が食べるほどおいしんだよと屁理屈を言っていた

虫が菜っぱ食うのは勝手だが、菜っぱを食う虫なんて食いたくないよねw

618 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:27:25.16 ID:6qe8x3Ai0.net
気持ちの問題ならば無駄な努力や自己満足だ。
やるなら徹底して給食でやれなければ無理。

619 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:27:58.20 ID:VQqj9h2A0.net
で、どこの幼稚園?

620 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:28:14.28 ID:9cWe9o//0.net
>>274
わかるわー
ぶっちゃけ我が家は朝食夕食で栄養バランスとれてたし
白米和食中心だったから
幼稚園弁当は子供の喜ぶバーグやウインナーや小麦系オンパレードだったわ

621 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:28:39.94 ID:9R0p0+ez0.net
>>619
>>1の脳内幼稚園

622 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:29:04.11 ID:LccWRlX90.net
>>603
イチからってことは
例えば豚肉だったら
庭に豚舎を造って育てるところからやってるわけなんだよな?
野菜は当然全て家庭菜園で

623 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:29:31.68 ID:QFDvi4yE0.net
>>602
自分なりの基準ってのがこわいんだよね…
大人の弁当にはいいけど子供の弁当には使いたくない

624 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:29:35.49 ID:FggGmhfw0.net
>>605
いわゆる食育だろ
もしくはここの母親連が子供そっちのけで弁当の出来で競ってて、空気的に冷食もってきたら虐められちゃうような状況になってるか

625 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:29:42.17 ID:G//ToCOQ0.net
>>617
母親が、弁当の彩りにベランダ菜園からちぎってきたパセリ乗っけててさ
食べるときに何気なくひっくり返したらアブラムシがびっしりついていた中学生の思い出

子どもの弁当には生野菜は絶対に入れないわw

626 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:30:09.93 ID:oqdGRIak0.net
だいたいさあ子供が好きそうなハンバーグとか
あんなのちっちゃい弁当のためだけに作るとかのほうが
有り得ないんだけど

627 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:30:45.79 ID:xwaKRiZp0.net
>>613
子供も幼稚園で泣いてるだろw

628 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:30:57.82 ID:9R0p0+ez0.net
>>622
じゃ、うちは毎日カイワレ大根弁当だなw
季節によってプチトマトのデザートw

629 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:30:59.96 ID:vG0SYyWC0.net
>>623
入れる前に火を通せないものは入れない。入れるときはその日の朝に作るっていう、
ごく当たり前の基準だと思うんだけど。

630 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:31:06.30 ID:+D4QJOTdO.net
>>599
それが公立幼稚園ないんだな、だから転入には割と柔軟な対応

631 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:31:06.89 ID:h45gddwf0.net
>>603
お前の時代は冷食が普及してなかっただけだろ

632 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:31:10.93 ID:yZFfIOUi0.net
>>599
>そういうご家庭は公立行けばいい

スッゲー感じ悪いwww

633 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:31:27.47 ID:fuTASFZ10.net
>>617
スーパーの野菜と違ってどっかの家庭菜園で作りましたみたいなのは
虫びっしりなんだよね
無農薬といえば聞こえはいいがスーパーの農薬ありの野菜でいいです…と思った

634 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:31:32.39 ID:aky8fd9h0.net
>>529
恒常的に作ったものはお弁当に入れない方がいいよ
お弁当は数時間常温で放置されるものだから危険

635 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:31:40.18 ID:x2mA85bQ0.net
正直親の作る苦手な物より冷食入ってる方が嬉しかった

636 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:31:46.14 ID:6qe8x3Ai0.net
無駄な努力や経験を積むことによって勘違いする感情やそれによる共同体の加速、これが一番恐ろしい。2ちゃんねるなどはその典型だ。
冷凍食品が悪いわけではない。中身の問題だ。孤独に判断していく力が無ければ違いは出てこない。

637 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:32:02.34 ID:gKNsXXwR0.net
>>625
生野菜とか入れると、昼弁当箱開けたらムオッと臭うしな

638 :名無しさん@13周年:2015/09/30(水) 17:35:17.36 ID:tGe6kO/yo
そんなくだらない議論する前に
給食費を払わないバカ親を叩けよ

639 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:32:27.16 ID:tf6RHow10.net
>>622>>631
そんなので中国が攻めてきたらどうするんだよ
簡単に堕ちるぞ

640 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:32:29.67 ID:oqdGRIak0.net
幼稚園に公立なんてあるの?
なにそれ

641 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:32:35.75 ID:yZFfIOUi0.net
>>625
なにげにトラウマになるよねw

642 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:32:46.07 ID:cnrgEQXL0.net
好きにすればいいだろ

643 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:32:48.38 ID:QFDvi4yE0.net
>>634
朝作ったものでも悪くなるしね作り置きの物入れるって感覚は理解できない

644 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:33:05.62 ID:FggGmhfw0.net
>>617
アブラナ科とかすごいよな、ブロッコリー下湯でしたらゴミみたいな虫が湯面が埋まるほど浮かんだ事がある
モロヘイヤや大根菜はかわいい青虫が一杯

645 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:33:16.80 ID:vG0SYyWC0.net
>>634
恒常的っていうのは、ずーっと冷蔵庫に入れっぱなしのがあるっていう意味じゃなくて、
しょっちゅう作ってるからいつもあるっていう意味。

646 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:33:30.59 ID:d1sX9lg30.net
冷食は凍結保存できるおかげで、添加物はむしろ少ないんだが。
添加物を問題にするならチルドの餃子やらハムソーセージの方が
よっぽど危ないのに、この幼稚園なに言ってんだ?

647 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:33:33.59 ID:LccWRlX90.net
>>634
ん?日の丸弁当を否定するのか?
梅干しなんて恒常的に作ったものの代表格だろ?

スーパーで売ってる減塩の奴はだめよ

648 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:34:19.67 ID:8xjf1Cpw0.net
母親が数人ずつの当番で幼稚園へ行って
毎日の給食調理の奉仕をする幼稚園があったよ

649 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:34:22.77 ID:HsmKFF5F0.net
入れていいに決まってるだろ、そこの幼稚園の園長はきちがいかよ

650 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:34:47.51 ID:3mVBpwfm0.net
ハンバーグやミートボールのソースがたれて果物にくっつく定番パターン

651 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:34:55.43 ID:Jcr+cXwZ0.net
>>534
冷食もグレードがピンきりだからな
業務スーパーで売ってるような原産地不明の安いのはどうかしらんけどw

餃子でいえば味の素の前のバージョンは下手な出来合いより美味かった
(今の水入らずはダメ)
加ト吉の冷凍うどんが下手な生麺より旨いしな

652 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:35:07.15 ID:QFDvi4yE0.net
>>647
梅干しは日持ちさせる食品だよ…
他の食品とはまた別ものでしょう

653 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:35:07.43 ID:G6xNAVSw0.net
 
【中国産・毒ギョーザ】 19歳女性従業員、蒸し器の中にいるときに機械作動→翌日まで蒸され死亡(昨年)→天洋食品、表沙汰にせず★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202254021/

【中国】 段ボール紙詰めた肉まん販売〜段ボール紙と豚肉の比率は約6対4 [07/11]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1184159565/

【中国産・毒ギョーザ】 中国、報道にピリピリ…“中国側にダメージのない部分”だけを抜き出して報道★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202117365/

654 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:35:09.90 ID:9LJ5kW31O.net
ミックスベジダブルで作るオムライスや、冷凍コーン入りの卵焼きもアウトなんだろうか?

655 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:35:16.79 ID:aky8fd9h0.net
>>645
>そういうので埋めれば
と書いてあるから朝作っているものではないでしょ
本当にそれはやめた方がいい

656 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:35:27.98 ID:IiZLuZWV0.net
>>625
基本的に無農薬野菜とかだと、工場生産野菜でない限り虫のリスクは必ずあるのよ
農薬まみれか虫まみれかの二者択一、あるいは遺伝子組み換え農産物という選択肢もある
わけだがどれを選ぶ?

657 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:35:35.90 ID:3e38/eHZ0.net
>>645
そんなに同じメニューばかりつくるんなら
お弁当は冷凍でもええから、家の食卓の料理もうちょっと手間隙かけてやれよ

658 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:35:45.49 ID:6qe8x3Ai0.net
虫よりも人間の方が遥かに害である。この社会の成功は卑しい努力家の無駄な加速で出来ている。

659 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:36:12.20 ID:/wWih5ii0.net
ガチのカルト幼稚園か。
弁当にケチつけて給食費はらわせたい幼稚園か。
そのくらいだろ。

今の時代、冷凍食品否定するのはちょっと頭おかしい。
コロッケとかハンバーグとかつくれるわけねえじゃん。
つくりおき?普通に痛むだろうし、
冷凍しようとしてもノウハウない一般人がやってもべちゃべちゃになる。

660 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:36:20.66 ID:kfj8o69D0.net
遠足か運動会くらいしかないだろw
冷凍食品は高校から

661 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:36:28.88 ID:9cWe9o//0.net
>>386
そういう幼稚園には行かなきゃいいんだよ
冷凍禁止してるくらいだから預かり保育もほぼないだろうから
そもそも共働き家庭はおよびじゃないの
お弁当に冷凍禁止どころかお弁当は月一回のみ
預かり保育は7時まで夏休みも毎日預かりますみたいな幼稚園もあるし
そういうとこは保育園入れなかった共働き家庭の子供だらけだよ

662 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:36:32.57 ID:rtAlti7Q0.net
まずキャラ弁禁止してくれ

663 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:36:51.54 ID:LccWRlX90.net
>>655
だから梅干しは?

664 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:36:55.87 ID:oqdGRIak0.net
レトルトパックに入ったものと
冷凍食品の違いって何よ

665 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:36:57.08 ID:vWMLD/Cm0.net
>>630
公立幼稚園がないのか。
まー義務教育じゃないからなぁ

そういう場合は保育園がいいよ
保育園なら私立であっても、公立保育園に準じた基準があるから
極端な方針もない、一般化されてるはず。

極端な方針の園に考え方が合わないとしても
他の大多数はその園をわざわざ選んで通ってるという事実を無視しては困る
親同士の、そうよねー面倒よねーはリップサービスだ

666 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:37:05.71 ID:ZEhaJ7V60.net
馬鹿だろ
時間と金に余裕のある家族だけ、壁でも作って別のコミュニティーで暮らしたら?アメリカやフィリピンの様に

667 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:37:26.27 ID:JeWiSKS60.net
大人用の市販品は幼児には味が濃すぎるんで、冷食禁止はわからんでもない。

市販のベビーフードを禁止しているところはキチガイだと思う。

668 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:37:38.88 ID:QFDvi4yE0.net
姑世代は自分で作ったものに関して結構消費期限?なにそれ?な人多いんだよ

669 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:37:39.95 ID:iHNv/vBA0.net
保冷剤代わりに突っ込んでたけどなぁ
なんとチンケな幼稚園なんだろう

670 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:37:49.88 ID:yZFfIOUi0.net
>>644
ブロッコリーは表面から見えないところたくさんあるから
死角にいっぱいいたりするよねw

茹でる前に小さく切ろうとしてたら、うねうね動いてるのがいて
うわぁってなるw

先にいるのがわかってればそんなにびっくりもしないけど

671 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:38:19.97 ID:kfj8o69D0.net
イベントごとでも
幼稚園や小学校で冷凍食品はないな

672 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:38:21.20 ID:35adPtiW0.net
ぞうきんも100均じゃダメで、手縫いとかあるから

673 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:38:27.94 ID:6qe8x3Ai0.net
ほとんどの食い物が毒である。日本は世界一の遺伝子組み換え食材の消費国であり、添加物大国だ。防ぐことは限りなく不可能に近い。

674 :【B:106 W:85 H:85 (F cup)】 :2015/09/30(水) 17:38:41.56 ID:lCyMJlQo0.net
処女のお母さんなら冷凍食品OK

675 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:39:29.57 ID:BcYA5elj0.net
素晴らしい
他の幼稚園も見習うべき

676 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:39:40.28 ID:LccWRlX90.net
>>673
誰も触れないけど
TPPが発効すると遺伝子組み換え作物が押し寄せるよな
日本独自の規制を全て無効にされるので

677 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:39:41.43 ID:aky8fd9h0.net
>>663
ネタではなくマジレスなのかw

お惣菜と梅干って雑菌の繁殖の仕方が全く違うでしょ

678 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:39:45.47 ID:K9c9uvU/0.net
>>672
飯は思想的にわからんでもないが手縫い推奨はよくわからんな

679 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:40:09.75 ID:iHNv/vBA0.net
ソーセージとかもミンチとスパイスで手作りせんといかんのかね?
あほらし

680 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:40:31.17 ID:BcYA5elj0.net
冷凍食品は保存料がヤバい

681 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:40:54.57 ID:6qe8x3Ai0.net
TPPが実現すれば、日本の食は安全な選択が増加し、世界の食が汚染される。日本の加工食品はもともと世界一危険だ。

682 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:41:14.16 ID:oqdGRIak0.net
小学校でも覚えてるのは遠足のお弁当かなあ
幼稚園の時のお弁当?
全く覚えてないし、どんな容器だったのかさえわからない

683 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:41:31.36 ID:q+aqkDqt0.net
食育なんだろうねぇ
朝起きた時にキッチンから「チン」以外の音がするのがいいんだよ

メシマズって聞くけど、親から食品添加物満載のものばっか
食べさせられてたら舌もバカになるからね

684 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:41:38.45 ID:yZFfIOUi0.net
食育を大事にって手塩に掛けて育てても
思春期になったらジャンクフード食べまくり&炭酸飲料飲みまくりで
ひどいもんだよねw

685 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:42:01.61 ID:gywy1kCd0.net
魚介類なんかほとんどダメだろ

686 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:42:04.10 ID:amfkToIH0.net
>>1
冷凍食品をNGにする理由は何?
自分の料理を冷凍したらダメなん?
レトルトならメーカー製造でも構わんの?
ルールを決めるとき本来の目的は何であるかを明確にしなければルールを守ること自体が目的となり本末転倒に陥る

687 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:42:10.26 ID:LccWRlX90.net
>>679
自宅で家畜を育てないと駄目らしいよw

688 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:42:31.33 ID:oqdGRIak0.net
思い出したぞ!
幼稚園は確か給食だった・・・あれ?違ったかな

689 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:42:35.09 ID:K6xa6vF/0.net
変な子供できそうで
かえって怖いよ

690 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:42:35.69 ID:3SAaTngy0.net
マクドナルドのハンバーガー買っていけばいいじゃん

691 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:42:39.35 ID:QFDvi4yE0.net
キンピラとか野菜炒めなど脂を使ってるのは
いくら前日の夕飯の残りでもお弁当に入れない方がいいよ
どうしてもそういうのを入れたいなら朝作って冷ましてからお弁当箱閉めた方がいい

692 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:42:41.48 ID:7lLOqhN30.net
>>70
あの会社から請求されるからじゃね?

693 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:42:43.20 ID:anv5Xnc/0.net
うちはセルフNGだったなあ
子供が食べなかったし
吐くし

694 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:43:03.86 ID:BcYA5elj0.net
>>684
でも一時的で済むよ
小さい頃から添加物や保存料まみれだと、添加物依存症になる
だってあれアミノ酸だもん
デブの素、癌の素、糖尿の素

695 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:43:33.71 ID:Yd/tcN3cQ.net
冷凍食品の害は現在のところ不明だけど
キリスト教の害は完全に証明されている
冷凍食品の検証は続けるとして、キリスト教は直ぐにでも消滅させろ
キリスト教系の学校経営なんて、キチガイの製造拠点。

696 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:43:36.46 ID:NgIXXxc30.net
これ、冷凍食品に似た形、味付けして持って行かせたらどうなるかな?
製作過程ビデオにとっておいてさ。

697 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:43:42.97 ID:/wWih5ii0.net
冷凍食禁止に
まともに擁護できるやつがいないのが答えだろ。
カルト幼稚園の戯言ってことだよ。

「食育」いっておしまい。弁当のなかみ、全部冷凍食品とかなら
注意されても仕方ないかとおもうが。そういう話でもなさそうだし。

698 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:43:50.10 ID:nXpvTqGa0.net
面倒だからミリメシで
毎日レーション持参

699 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:43:55.00 ID:yZFfIOUi0.net
>>683
コンビニ弁当ばっかり食ってたら(それしか知らなかったら)味覚障害になるだろうなとは思う

700 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:43:57.66 ID:kfj8o69D0.net
まんどくさいんなら、コンビニ弁当を詰め替えとけw
争うようなルールではない

701 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:44:11.35 ID:3k5pVLx80.net
母親は大変だー。と思いきやブチ切れて
弁当は父親が作る事に

702 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:44:37.20 ID:LccWRlX90.net
>>696
フライドポテトなら簡単にできるな それw

703 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:44:42.28 ID:vWMLD/Cm0.net
>>684
食育だけ重視してるのではなく

親が子育てに手間をかけられる家庭、それなりの生活をしている層の為の幼稚園てことだよ

キリスト教の園はおおむね、親にもキリスト教的な精神を求められるらしく
親のボランティア参加の頻度も、そこらのお上品私立よりかなり高いときく。

704 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:44:43.69 ID:74RLQRLP0.net
オーガニックなものとジャンクなものを適度にバランスとって食えよ

705 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:44:46.24 ID:BcYA5elj0.net
子供に添加物平気え食わせるとか
基地外行為だからね
虐待レベル

706 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:45:17.04 ID:LccWRlX90.net
>>700
詰め替えるのですらマンドクセというねw

707 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:45:20.26 ID:gKNsXXwR0.net
>>694
アミノ酸否定したらたんぱく質や出汁全否定だな

708 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:45:24.08 ID:RJNAz5MQ0.net
冷凍食品とそうじゃない食品ってどうやって見分けんだろ
書いてあるの?

709 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:45:55.99 ID:WZIf+CQC0.net
3段重ねの重箱だと浮く

710 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:46:07.83 ID:iHNv/vBA0.net
>>698
時々自衛隊のヤツ食うんだけど
ごはん堅いよな どんだけ茹でても納得いかない
おかずは旨い

711 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:46:32.79 ID:9qo2kK9W0.net
>>7
そういう屁理屈いうと婆あの園長とかかきーきーヒス起こすのが目に浮かぶは

712 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:46:44.19 ID:olRE2QPC0.net
関東に住んでりゃ手作りだろうがなんだろうが
素材からして毒だろ

あほらし

713 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:46:48.05 ID:RJNAz5MQ0.net
イシイのハンバーグは冷凍じゃないから良いのか?

714 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:46:52.33 ID:vbwrDcw00.net
持ってくるもんにケチつけるなら給食制にするべきだろ
アタマオカシイとしか思えない
もちろん手作りのほうがいいに決まってるが忙しくてできない人もいるだろうし

715 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:46:55.81 ID:MhFk46QK0.net
親の面倒も見つつ感化されやすそうなら入信させる手口だろ

716 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:46:59.18 ID:3SAaTngy0.net
>>708
子供に聞くんじゃない?
子供は素直だから答えるし

717 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:47:06.16 ID:LccWRlX90.net
>>703
>キリスト教の園はおおむね、親にもキリスト教的な精神を求められるらしく

地動説や進化論を信じてはいけないとか?w

実際欧米のそれは 天地創造説をガチで教えるらしいしな。

718 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:47:06.59 ID:oaXGJIp30.net
たまに基地外みたいな方針のとこあるんだぜ。
一年中素足、毎朝園児全員で上半身裸で乾布摩擦とかさw

719 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:47:22.75 ID:oqdGRIak0.net
たぶん幼稚園は給食だったかもしれない
弁当は中学に入ってからだった

720 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:47:38.25 ID:uYRmtUfV0.net
じゃあスーパーに売ってる
冷凍で入荷する魚の類も
すべて利用しちゃいけないのかぁ・・・

何かのカルト集団?w

721 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:47:46.75 ID:kfj8o69D0.net
ハンバーグや春巻き、グラタンみたいな奴で飾ろうとするから
冷凍食品依存になるんだろ
茶色の弁当でいいw

722 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:47:47.33 ID:BcYA5elj0.net
>>707
化学調味料のアミノ酸は沢山入り過ぎているから駄目なんだよ
味の素が開発されてから癌や精神障害が増えてるわけで
ヨーロッパでは家畜の餌にしか仕様が認められてないからねw
あんなもん食ってるのは家畜なんだよw

日本とロシアの精神病床数の数も世界トップだし
エビデンス出てるんだよ
化学調味料保存料はやばいって

これ知らないのは余程の情弱だけ

723 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:47:54.32 ID:HRPi9ZlH0.net
冷凍食品禁止の理由を書かない時点で、単なる煽り記事だよね

724 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:48:06.10 ID:FggGmhfw0.net
>>678
「子供が使うものはお母さんが心を込めて」が建前だが、既製品買ってくると雑巾程度でも値段で張り合ったりするのが女
あと幼稚園だと圧倒的に専業主婦が多くて、買って済ませてると「あそこのママは子供の世話もせず仕事にかまけて」とか遊んでるとか嫌な事を言われる
今はどうか知らんが昔はそれが普通だった

725 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:48:28.79 ID:RJNAz5MQ0.net
>>716
いちいち造るとこ見てるのか?幼稚園児が?

726 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:48:46.19 ID:LccWRlX90.net
>>718
昔は小学校でも行われていて
それを撮影した写真集が普通に本屋に売ってた

6年生なんか胸大きい女子も多いのにな

727 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:48:50.19 ID:Uo4Nec1Z0.net
幼稚園、保育園は給食なのが当たり前と思ってたけど

728 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:49:09.34 ID:BUp5ElTE0.net
日本の冷凍食品技術に対して失礼だな

729 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:49:11.61 ID:1+ugaGFo0.net
冷凍食品は小さいから物足りない

730 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:49:17.53 ID:yZFfIOUi0.net
>>717
マリア様はバージンだからなw

731 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:49:17.92 ID:0ADZ3RES0.net
まあ冷凍食品メーカーも冷凍することによって破壊される
栄養素については何も情報公開しないからな
嫌われてもしょうがないね

732 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:49:26.53 ID:gKNsXXwR0.net
>>722
味の素なんかは沢山というよりは、普通にとった出汁なんかと違って精製度が高い。
昆布やかつおのアミノ酸には不純物が混じってるから味が柔らかい。

733 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:49:39.44 ID:wTIPeZmJ0.net
補助金ガンガン出して育児環境整えるぞ!

ってな国家政策と反するので、補助金打ち切りでよいのではないか

734 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:49:49.60 ID:9R0p0+ez0.net
>>727
概ね幼稚園は弁当、保育園は給食だね。

735 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:50:01.94 ID:RJNAz5MQ0.net
冷凍食品って調理したら分からないだろw

736 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:50:20.18 ID:BcYA5elj0.net
>>732
いんじゃない?
家畜でよければ
癌や精神障害になってもよければどうぞw

737 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:50:38.47 ID:3SAaTngy0.net
>>725
作ってないから見てないんでしょ

738 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:51:03.68 ID:pUS1Lcxq0.net
コンビニ弁当や菓子パンはOKなのか?

739 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:51:12.02 ID:LccWRlX90.net
>>734
認定こども園の場合は
施設の形態によってわけるのかな 同じ経営でも

740 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:51:14.50 ID:QFDvi4yE0.net
>>725
たまたま風邪で寝込んだ時に旦那が作って送りも頼んだ時は
先生にお父さんがお弁当作ったんだ!って迎えの時に言われた
いつも作ってるの私なのに(怒)
冷凍食品かどうかは子供はわからないと思うけど

741 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:51:15.96 ID:NTil6+5d0.net
>>726
あぁあったなぁ、とんでもないよな
結構な数出てる
本当探すの大変だった

742 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:51:26.95 ID:0R/fq5E+0.net
おう!手作り原理主義はやめろや
プロがきっちり設計して、衛生にも気を配って
作られる冷凍食品が手作りに劣るわけないだろ!

743 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:51:42.57 ID:DqPjOL8B0.net
ほぼ中国肉・中国野菜だからな。正しい。

744 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:51:45.49 ID:3e38/eHZ0.net
>>737
うちは嫁が子供より先に起きて弁当つくって
冷ましてる間に子供起こして飯食わせるという流れだけど
子供の目の前で作ってる奴は、冷まさずに持たせてるん?

745 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:51:46.26 ID:wgTAz+9z0.net
日本食とか言って海外に売り込んでる癖に
日本では色々排除したりと

746 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:51:47.92 ID:QvwcXeS+0.net
マグロ、カツオ→冷凍して解凍したものはダメ

業務用の卵黄→冷凍して解凍したものはダメ

果物、野菜→濃縮して冷凍して解凍したものはダメ

747 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:51:54.42 ID:KF6LdWHi0.net
良い面も悪い面もあるが、少なくとも2ちゃんやるような女で弁当全部手作りなんて少数派だろ
やれと言われたら言った相手を気違い扱いして終了

748 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:52:02.62 ID:RJNAz5MQ0.net
>>737
冷凍のまま弁当に入れるのか?

749 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:52:03.70 ID:3SAaTngy0.net
>>735
他の子のおかずと同じ見た目のが入ってたらバレる

750 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:52:19.56 ID:S9eEZyAB0.net
周りの母親にクスクス言われる前に幼稚園が対処してるんだろうな
幼稚園側が何も言わないほうがその後悲惨な状況になる可能性が高い

751 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:52:25.04 ID:gKNsXXwR0.net
>>736
精製度の違いで味の濃さが違うことにキレられてもな。

752 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:52:25.93 ID:1+ugaGFo0.net
ブロッコリー、里芋、インゲンもダメなのかな

753 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:52:46.75 ID:iHNv/vBA0.net
なんかすごいの沸いてるなw
自給自足は大変だろう
畜産農漁師かね

754 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:52:51.40 ID:LccWRlX90.net
>>744
つステンレスランチジャー

今のは普通の弁当箱と区別つかない見た目のものも多い

755 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:52:51.66 ID:9gnqtcRS0.net
冷凍食品がどうこうって、もう30年くらい前には言われてたな
母親が子供に手料理を食べさせないことが、教育上悪影響を与えるとか何とか
要は、弁当を通して母親も「教育」しようというのが、学校側の意図だね

756 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:53:06.87 ID:W8JAS5XTO.net
母親が作ってくれるお弁当に冷凍食品入ってたことないな
毎日美味しかったけど友達のグラタンがめっちゃ羨ましくて唐揚げ2個とトレードして貰った記憶がある
兼業主婦でお弁当作るのは大変だったろうなと大人になってから気付いた

757 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:53:07.22 ID:QPSOYL+KO.net
味の素って見た目が粉々にしたプラスチックみたいでなんか嫌

758 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:53:16.87 ID:BcYA5elj0.net
化学調味料依存症患者は頭おかしいね
このスレでもよくわかる

759 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:53:18.52 ID:9R0p0+ez0.net
>>739
そっか、今はこども園があるのか。
こども園は文科省管轄だっけ?
運営方針によるのかな?わからんけど。

760 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:53:33.65 ID:uP1AhFys0.net
>>731
冷凍で壊れる栄養素なんてないよw
ラフに冷凍するとタンパク質の高次構造が壊れることはあるけど、
それはバイオ工学的な技術には重要であっても食べて栄養にするには直接関係ない。

761 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:53:35.80 ID:anv5Xnc/0.net
うちも私立のカトリック、
モンテッソーリ教育の園だったから
微妙に面倒な感じなのは何となくわかる
手作りの鞄に限る、とかだけど

園の方針が嫌なら他へどうぞで良いのでは?
競争率高い園なら困らないでしょう

762 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:54:10.40 ID:oqdGRIak0.net
幼稚園から小学校の記憶はかすかにある
まず、小学校で拘束される時間が長いことを知って遊ぶ時間が無いと思った
次に、はじめて小学校に行ったとき、自分の名前が机に貼ってあったこと
そして、はじめて小学校の給食のなまぬるいビンの牛乳に接したときこれは飲めないと思ったこと

763 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:54:10.49 ID:RJNAz5MQ0.net
>>749
そんなに種類が少ないのか、君んちの方はw

764 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:54:15.64 ID:kfj8o69D0.net
>>748
のようなものもある


身の丈で選べということだろうw
http://spotlight-media.jp/article/196514611993468548
でも給食だろ

765 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:54:31.98 ID:VebpsO7f0.net
うそくせー話だな 冷凍食品ってどうやって見分けるんだ
手作りでも作り置きのを冷凍してたもんは冷凍食品になるんか

766 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:54:51.20 ID:KG7q/VcN0.net
冷凍じゃないから既成のお弁当からの詰替えはセーフ

767 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:54:54.63 ID:yZFfIOUi0.net
>>736
味の素がぐっすり眠れる栄養食品といって「グリナ」っての売ってるんだ

あれもアミノ酸なんだが、お試しセット買った俺もヤバイかね?w

プラセボ効果かもしれんが、飲んだ日は一応眠り深い気がするぞw

768 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:55:27.39 ID:q+aqkDqt0.net
>>742
幼稚園から今中学でずっとお弁当だけど食中毒なんて一回もないよ
むしろ免疫できてたりしてね

夏場はフルーツを冷凍して保冷剤代わりにしたりするし、
寝坊して炊き立てのご飯を冷まさずに詰め込んだ事もあるけど
案外平気なものだよ

769 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:55:38.18 ID:cVs5Odls0.net
うちのかーちゃんええとこの娘さんで弁当作りに勤しんでたけど、年長になった頃から入退院繰り返すようになり
自分でパン屋に菓子パン買いに行って弁当箱に入れて幼稚園行ってた

どんな家庭だろうと何が在るかわからんよ

770 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:55:48.61 ID:u9ORTqNZ0.net
冷凍食品の会社はお弁当用品が主力の一つだろうに
需要と供給がかち合ってるのに直接食わない第三者がどうこう言うってどうなんだよ

771 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:55:52.11 ID:9R0p0+ez0.net
>>762
たいがい悪いことの方が記憶に残るからね。

772 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:56:00.95 ID:WtgOa5ejO.net
まあ冷凍食品がどうこうというよりも、それくらい子どもに手間かけられる
教育熱心な家庭のみに限定するための口実って気がする
バカガキお断りの遠回しな言い方みたいな

773 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:56:04.81 ID:3e38/eHZ0.net
>>754
夏場にステンレスランチジャーとか、イジメだろw

774 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:56:37.90 ID:4qo5d2sb0.net
幼稚園の先生が
むっ、これは冷凍食品の味!
とかやってんの?

775 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:56:57.84 ID:h68DwtgU0.net
入園式する時に冷食禁止は念押しされるだろうから、大変だとか言われても自己責任じゃね?

776 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:57:03.93 ID:3SAaTngy0.net
>>763
西友、オーケー、三和とか近所にあるけど冷凍食品なんて種類少ないじゃん
冷凍食品は新製品が出るペース遅いから余裕でバレるよ

777 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:57:08.55 ID:RJNAz5MQ0.net
>>762
冷えすぎた牛乳は体に悪いだろw

778 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:57:50.36 ID:RJNAz5MQ0.net
キヨウケンのしゅうまいはOKなの?

779 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:57:58.10 ID:vWMLD/Cm0.net
>>717
そこまでじゃないよw

例えば水遊びのときや園外保育の時は、親が持ち回りでお手伝いに呼び出されるとか
そういう親のかかわり、お手伝いを求められるということ。

780 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:58:14.58 ID:9R0p0+ez0.net
>>775
入園する前からそういう話は耳に入ってるだろうからね。

781 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:58:18.72 ID:S4Auhy8o0.net
>>762
>そして、はじめて小学校の給食のなまぬるいビンの牛乳に接したときこれは飲めないと思ったこと

というか、吐くな普通w

782 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:58:21.97 ID:q+aqkDqt0.net
>>775
そうそう
説明会でお母様の手作りでって言われるから
皆それを承知のうえで入園させてんのよ

783 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:58:44.15 ID:KF6LdWHi0.net
晩御飯多めに作って朝詰め込めってことなんじゃないの?
フライとか

784 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:58:55.07 ID:/6QZXoKj0.net
冷凍食品は少しでも美味しく売ろうというメーカーの愛がたっぷり入ってるからいいんだ!
っていうどっかの嫁が冷食ばかりのお弁当を渡した旦那の返しを読んだことがある

785 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:59:05.20 ID:yZFfIOUi0.net
>>772
>教育熱心な家庭のみに限定するための口実って気がする

その方がなにかと洗脳しやすいもんね

786 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:59:20.93 ID:QPSOYL+KO.net
お茶と牛乳選べれば良かったのに

787 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:59:29.02 ID:gKNsXXwR0.net
何でも程度が肝心だなと改めて思った。行き過ぎはヒステリーだよな

788 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:59:29.24 ID:9gnqtcRS0.net
>>772
あーそれもあるだろうね
子供の「お受験」には熱心なくせに
自分は何もしようとしない馬鹿親も
そこで排除できる

789 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:59:41.70 ID:RJNAz5MQ0.net
>>776
切ったり混ぜたりすれば分からんだろ
味見もすんのか

790 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 17:59:42.93 ID:+Wnym2AP0.net
>>711
定義もしっかりしないのに似たような物で代用すると怒り出す奴いるよなw

791 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:00:17.47 ID:gFRrViZ+0.net
マーガリン、ショートニング、コーン油、トランス脂肪酸、アクリルアミド、

792 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:00:36.22 ID:uP1AhFys0.net
>>768
ご飯は下手に冷まさない方がいい。

793 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:00:54.21 ID:vWMLD/Cm0.net
>>775
そういうことだよね。

幼稚園選びは大切

794 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:00:56.94 ID:F5PX4cSL0.net
禁止にしたところで出来る主婦は
冷凍可能なおかずは大量に作って小分けして冷凍しちゃうので
結局手作りの冷凍食品なんすよw

795 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:01:04.06 ID:61OhuMub0.net
アメリカではピーナツバターを塗っただけのパンを子供に持たせる母親が
「私は毎日子供のためにランチを作っている」と大威張りしているよ

796 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:01:27.99 ID:q+aqkDqt0.net
>>789
切ったり混ぜたりするくらいなら冷食に頼らないんじゃないかな
あれは「チン」が売りだから

797 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:01:36.18 ID:3SAaTngy0.net
>>789
冷凍食品を使うくらいズボラな主婦が手の込んだ工作するわけもなく

798 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:01:55.20 ID:32hMLOAy0.net
専業主婦で一人っ子とかの余裕のある親が趣味ももたず
すべての時間労力を子供に使う
親の手のかけかたとしてその位を基準にしてるような恐ろしい園があると同時に
バス通園・毎日給食・格安の預かり保育
こんな園もあって
どうしても意識が低い親は後者に集中するから
前者に入れざるを得ないというケースも

799 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:01:56.51 ID:FggGmhfw0.net
>>772
むしろそういう意識高い系のママが問題なのよ
グループ作って自分より下と思ったママを虐めだすから
園側が押し切られる形で先手を打つしか対処できないだけ

800 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:02:12.35 ID:JvOpnJ1V0.net
私立の幼稚園なら別にいいだろ

801 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:02:16.54 ID:QPSOYL+KO.net
こういうとこって他の子蹴落とすのにあの奥様昨日冷凍食品買ってるの目撃してしまいましたわって噂流したりするのかな?

802 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:02:17.04 ID:A6LJaYWn0.net
グラタン、ミートパスタ、ハンバーグの冷凍に適当にサラダと残り物つめてがいつもの俺の昼弁当だわ

803 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:02:35.53 ID:eE0THFXX0.net
>>795
缶バッグみたいなのに入れて持って行くやつな
フルハウスでミシェルが持ってた

804 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:02:49.33 ID:lVqmeTKK0.net
栄養価の高いビスケットと
牛乳でいいじゃないもう

805 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:02:53.70 ID:KF6LdWHi0.net
>>795
アメリカは小説に出てくる食事すらパンにハムが挟まっただけのやつだからな
ケーキは蛍光カラー

806 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:03:13.47 ID:9R0p0+ez0.net
>>799
>>801

ガクブル

807 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:03:24.15 ID:QGf+qqoZ0.net
チルド業界から金でも受け取ってるのか?

808 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:03:24.18 ID:BcYA5elj0.net
>>799
別にいいじゃん
虐められてるって取る方が悪いと思う
意識低い人は意識高い人を見習うべき

809 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:03:28.83 ID:CJ4HhT0R0.net
そんなに手製が大事なら、学園で給食つくれ、親に作らせるな時間がない

810 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:03:38.47 ID:iAH8ZEV40.net
給食は冷凍食品ないのか?

811 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:03:45.22 ID:H5VoHIYjO.net
むしろキャラ弁禁止を。
食材を無駄にしたり切ったり貼ったりは教育上どうかとマジで思う

812 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:03:55.27 ID:/Kr6c5XF0.net
車での送り迎えも禁止です。
自転車でお願いします。
あと服も既製品はNGです。
手縫いでお願いします。

813 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:03:57.19 ID:CHNv4Lzc0.net
>>755

「母親を教育する」って意見に感心したw

なるほど。なるほど。

814 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:03:59.14 ID:oaXGJIp30.net
>>787
だな。
全部弁当用冷凍食品詰め込まないで
玉子焼きや煮物や塩鮭にウインナや冷食1個詰められてるくらい大目に見てやれやと思う。

815 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:04:17.33 ID:AJRRbzsH0.net
日本ほど手料理至上主義の先進国はないだろうな
実はこれが日本の女の管理職の割合が増えない最大の原因だと思う

816 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:04:19.05 ID:JvOpnJ1V0.net
>>802
お前の弁当の話なんか誰も興味ないよ?

817 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:04:27.42 ID:kfj8o69D0.net
どこまでも落ちて行くなw
屁理屈を捏ねていたら子供にうつるぞ

818 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:04:32.36 ID:gKNsXXwR0.net
>>808
ここで言う「意識高い系(笑)」はね・・・

819 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:04:34.02 ID:yZFfIOUi0.net
冷食食わせない方針ならガ○トとかのファミレスとかにも行けないよねw

あれは俺でも御免被りたいけどw

820 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:04:56.82 ID:q+aqkDqt0.net
>>809
そういうところもあるよ

821 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:05:15.57 ID:WtgOa5ejO.net
>>785
やる気のないママはほかのママに悪影響を与える、という腐ったミカン理論だな

822 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:05:32.98 ID:xwaKRiZp0.net
幼稚園って子供じゃなく
親を教育する所だったんだな
目から鱗だわ

823 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:05:33.03 ID:vWMLD/Cm0.net
>>794
お父さんの弁当も一緒に作るのならそれもよいが
園児の弁当なんて手のひらサイズ
プチおにぎり2つに一口サイズの肉と茹で野菜入れればもう充分なんで

園児の弁当作るのに自家製冷凍とかするのは
できる主婦ではなく無駄な手間をかけるおバカさん

824 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:05:39.88 ID:BcYA5elj0.net
>>815
んなことないよw
日本と米国はズボラだよ
ヨーロッパは勿論だけど、中国韓国台湾の方が、自然食については五月蝿いよ

825 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:05:56.51 ID:XNWIKC2y0.net
>>334
それだよ。
教育に十分金はかけたが、分かりやすい愛情の象徴である母親の手作り弁当を疎かにしたから、あなたも疎かにされてるんだよ。

826 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:06:27.06 ID:uP1AhFys0.net
>>722
癌が多い気がするのは最近癌くらいでしか死なないからだよw
次が脳卒中で、その次が心筋梗塞かな。

昔は結核だのなんだの感染症で死んだからな。

827 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:06:33.71 ID:VebpsO7f0.net
でもこれって原則禁止ってことだろ
それとも○○ちゃんのお弁当は手作りじゃないので明日から来ないでください!
とでもいうのかなw

828 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:06:36.45 ID:tuvsEuxg0.net
クリームコロッケだけは冷凍を常備

829 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:06:42.31 ID:yZFfIOUi0.net
>>806>>808にもガクブルするようにw

830 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:06:52.45 ID:q+aqkDqt0.net
>>824
農薬満載の中国が??

831 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:07:12.29 ID:kfj8o69D0.net
愛情に大した理屈はいらないと思うがな
むしろ大人の見栄と事情に左右されてるとしか思えない
迷うことなかれ、給食のあるところに行け

832 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:07:31.56 ID:wqqZZ6GS0.net
美味しくないよね、冷食って。
つまり、シタオンチな親の子供はシタオンチになる

833 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:08:01.98 ID:EpTnBiGv0.net
幼稚園に食堂でもつければいいんじゃないですかね

834 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:08:05.33 ID:yZFfIOUi0.net
>>811
自分ができないからだろ

正直になれよ

835 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:08:10.55 ID:zzaF+p3K0.net
>>828
あげてあるやつね
自分であげると爆発する

836 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:08:11.81 ID:tw3eO29X0.net
昔の弁当なんて佃煮、漬物、以上、つまりできあいものだろ
いったいいつの昔のこといってるんだよ
こういうのもサヨクのせいなんだよなw

837 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:08:21.03 ID:BcYA5elj0.net
>>830
チャンは医食同源だし
チャンコロもその文化持ってる
韓国は日本より農産物は豊富だし、化学調味料に五月蝿い

838 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:08:21.41 ID:VebpsO7f0.net
アメリカだかフランスだかみたいにチョコレートケーキにきゅうり一本とかでいいんじゃね

839 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:08:38.06 ID:q+aqkDqt0.net
親がストレスなければ子どもも楽しく過ごせるんだよ

給食にしろ手作りにしろ自分が求めるところに行けって思う

840 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:08:54.64 ID:S1LA5C9P0.net
うちのかーちゃんガチの料理マニアで
冷凍食品はおろか朝食、夕食とのかぶりもなし 
旬の食材や手の混んだものばかりだった。
でも思春期には恥ずかしかった、冷凍食品や
プチトマト、竹輪そのままとが羨ましかった、、、

841 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:09:01.18 ID:3e38/eHZ0.net
>>823
それはさすがに量が少なすぎる。
2才からやってる幼稚園の年少くらいだろ。

842 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:09:08.27 ID:FggGmhfw0.net
>>811
そっちも結構聞く、キャラ弁って最近どころか結構古くからあるんだけど
やたら豪華な弁当と同じでやっぱり回りのママからやっかまれるので禁止するところもあるとか

843 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:09:15.48 ID:CHNv4Lzc0.net
>>828

あれだけは許して欲しいよな。
作れんw

俺男だけど暇すぎて料理好きだが、クリームコロッケは成功した試しが無い。

しっかり冷やせば良いのかな?

844 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:09:17.57 ID:AJRRbzsH0.net
>>837
自分の意識では先進国の中に入れてなかったけど、先進国なんだね

845 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:09:20.99 ID:3SAaTngy0.net
>>832
やけに揚げ物多いしね

846 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:09:21.55 ID:yLP6EQUe0.net
冷凍食品×てことは、当然既製品は×なんだよな。
弁当作る人が寝坊したら退園?

847 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:09:22.96 ID:h68DwtgU0.net
>>831
幼稚園で給食のところは少なくない?
おれが知ってる限り弁当だな

848 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:09:34.79 ID:zrYIj77V0.net
幼稚園って1年だしな
しかも専業主婦層だろうからやろうと思えばできるだろ

849 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:09:37.90 ID:VtbQ/t7G0.net
料理が下手な母親だと子供が苦労するだろ
冷凍食品一品ぐらいは許してやれよ

850 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:09:47.53 ID:iHNv/vBA0.net
おせちも全部手作りなんだろうな
デパートとか料亭の買うと大変だ 卒倒しちゃうか死んじゃうな

ヨーロッパでも冷結構食食ってるけどなぁ

851 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:09:48.21 ID:xwaKRiZp0.net
幼稚園側も明確に説明すればいいんだよ
うちは意識高い系の親御さんを募集してますって
そうすれば行きたくない親もいるだろ

852 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:09:59.76 ID:v8dJDVP40.net
日本って本当に女が率先して住みにくい国にするよね

853 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:10:07.19 ID:zzaF+p3K0.net
親が子供の弁当を熱心に作らないようでは
なにごとも幼稚園に丸投げされちまうから

モンペの判断基準になるんじゃね

854 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:10:12.29 ID:tw3eO29X0.net
日本の課題は効率性を高めるのが重要なのにw
学校教育は非効率ばかりおしつけるw

855 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:10:52.99 ID:3e38/eHZ0.net
>>840
わかるわ
うちのかーちゃんも料理好きな上薄味信者で野菜信者
肉体労働のとーちゃんの弁当にご飯と茹で野菜のみとか渡してるでw
とーちゃんは当然、コンビニで買い足す。
高校くらいになるとがっつりから揚げとご飯だけにしてくれ!と文句言って揉めたわ。
その反動か、高校くらいから味の濃いものばかり喰いだした。

856 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:10:59.77 ID:9R0p0+ez0.net
>>848
年少、年中、年長のとこは3年で、年少、年長のところは2年じゃない?

857 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:11:05.74 ID:QPSOYL+KO.net
イギリス人は自宅じゃほとんど冷凍食品しか食べてない

858 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:11:13.08 ID:tw3eO29X0.net
>>852
まあウヨサヨとも非効率をおしつけるしなw

859 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:11:19.95 ID:1ACJilHo0.net
人の弁当盗み見
ごみの中身盗み見

そんなことをするような大人になるなと言って育てるほうが大事じゃねえかな

860 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:11:46.31 ID:EpTnBiGv0.net
>>857
缶詰の豆のスープのイメージw

861 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:12:07.70 ID:3e38/eHZ0.net
>>853
丸投げはモンペにならないらしい
むしろ子供中心だったり子供の教育に熱心な人ほど文句つけてくるし
自分が正しいとなるらしい。
「今年の先生はハズレ」とか言うのは、大抵そういうタイプ。

ソースは私立幼稚園で働いてるうちの妹。

862 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:12:08.49 ID:uP1AhFys0.net
>>825
ちなみに俺の高校の同級生に母親の手作り弁当を級友に売って、
その金で食堂に定食を食いに行く奴がいた。
カーチャンかわいそす。

それ買って食ってる奴も食ってる奴だがw

863 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:12:23.16 ID:EEMBgif/0.net
ミックスベジタブルはメシマズが使う最強の武器だと思う

864 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:12:28.90 ID:gKNsXXwR0.net
後、何でも極端な親だと子供もゼロイチになりやすい。程度だよ、程度

865 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:12:32.73 ID:v8dJDVP40.net
>>857
食べ物を冷凍して保存できるって
現代だからこそだし

魚なんて寄生虫を殺せるし、
保冷剤にもなるし、
なんで保存食の冷凍がいけないのか

866 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:12:36.39 ID:yay7Fhre0.net
冷凍食品の小松菜とかキンピラで、凍ったまま弁当に入れて昼までに自然解凍……ってのは、便利

867 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:13:09.07 ID:1ACJilHo0.net
ちなみに、アメリカでは冷凍TVディナーをオーブンであっためただけで手料理

868 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:13:12.99 ID:q+aqkDqt0.net
>>837
昔々はそうかもだけど、今の中国じゃ
土地からして汚染されてるから寿命を縮めそうな・・・

869 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:13:24.22 ID:32hMLOAy0.net
>>824
中国台湾の食事は屋台が中心だよ
共働きがデフォだぜ
たまにばーちゃんが食生活担ってる家もあるが
韓国は知らん

870 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:13:25.53 ID:utpMxLpt0.net
アンパンマンポテトだけはOKだな
あれ美味いし

871 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:13:28.39 ID:6qe8x3Ai0.net
薬というのは神経や代謝機能を一時的にコントロールするものであって、だからこそ頼る状態に陥いることができる。
全ての薬は本来不要なものであり、治療しているわけではない。効いた効かないは重要ではないのだ。効くからといって治療しているわけではない。
人間の五感はあてにならないコントロールされやすいものであり、だからこそ見失いやすいという考えが必要だ。

872 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:13:29.67 ID:zrYIj77V0.net
>>856
2年でも3年あるかもしれないけど専業主婦だろ
専業主婦が冷凍弁当とかないわな

873 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:13:50.40 ID:27afjAmx0.net
いろいろ手作りしてこいとかさ。
家で暇してるカーチャンと共働きや母子家庭じゃキツさが違うだろ。

所得や階級別に分けたらいいんだ。
暇してるカーチャン幼稚園と働き蟻カーチャン幼稚園に。

874 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:13:56.27 ID:tw3eO29X0.net
>>342
いやいやこれはまだまし
弁当箱はプラスチック製禁止とかしてるとこもあるw

875 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:14:17.94 ID:/wWih5ii0.net
このネタは意識高い系のばばあが
ながした可能性もあるんじゃねえの。
実体験みたいなカキコも皆無だしな。

肉くっちゃいけないとかアホな組織もあるだろうが
そういうのはあらかじめ主張してるだろうし。弁当についても同じだろう。

876 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:14:18.36 ID:anv5Xnc/0.net
特色の無い私立なんて存在する意味ないし
色々教育方針や決まりがあっていいんじゃないの

877 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:14:24.94 ID:JFNdlXmg0.net
栄養士が言ってたけど幼稚園の弁当はご飯にジャコをかけただけで充分て言ってた
油っこい揚げ物とか嫌いなもの無理に食べさすおかずとか
ゴチャゴチャ入れる母親の自己満弁当はダメだってさ
シンプルでとにかく残さず早く食べれるのが一番だと

878 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:14:25.38 ID:h68DwtgU0.net
>>873
分かれてるよ

879 :ネトサポハンター:2015/09/30(水) 18:14:33.36 ID:dxZx9HJT0.net
家庭の味ってのをいくつか思い出せて当然だと思うんだが
前の日の残り物もない状態とすると、そのうちの子は家庭の味を
知ってるかどうか微妙だな

この言ってる意味がわからないとすると、親世代本人がすでに
家庭の味を知らない子が大人になったんだろよ

880 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:14:47.43 ID:zzaF+p3K0.net
>>874
なぬー
これはたいへんです

881 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:15:08.52 ID:vWMLD/Cm0.net
>>841
元気いっぱい男児ならおにぎり大きくして肉を2つにすりゃいいよ

小学生のお弁当ならおかず3品は欲しいとこだが、園児なら1品+茹で野菜で充分

882 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:15:14.79 ID:dAF1iyf20.net
>>304
日の丸弁当、おにぎりアウトか?w

883 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:15:17.64 ID:4HK8PNBA0.net
>>686
キチガイに理論をといても無駄

こちらがモンスターとか言われるのがオチ

どちらかというと、物理のほうが効果あると思う

884 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:15:21.44 ID:4CDMR3O50.net
親に弁当なんて作ってもらった事ないわ

885 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:15:22.86 ID:QPSOYL+KO.net
冷凍のチャーハンとピラフと焼おにぎり食べたい

886 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:15:33.57 ID:v8dJDVP40.net
>>858
非効率のいい事は面倒くさいことは人にやらせて雇用を生むことなのに、
人件費の削減については美徳みたいに削って、

楽をして空いた時間を楽しむみたいなのを禁止するために非効率を勧めるんだよな

887 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:15:37.30 ID:RaL24b6W0.net
どうでも良いことで、単に 「募集、入園前によく説明していたか?」 だけが問題。

説明してれば、文句付ける方が悪いし、説明不足なら幼稚園が悪い

888 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:15:42.90 ID:kfj8o69D0.net
>>847
1 幼稚園における給食の実施状況は次のとおりである。
(学校給食実施状況調査 平成13年5月1日現在)
給食実施幼稚園数 7,309園(全幼稚園数に対する割合 50.8%)
対象園児数 953,582人(全園児数に対する割合 54.4%)
http://www8.cao.go.jp/kisei/giji/03/wg/action/05/siryo2-1.pdf

少し古いけど半々ぐらいなんだな
俺は給食だった

889 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:15:43.39 ID:6qe8x3Ai0.net
薬剤師は、まともであればあるほど、気が狂うだろう。

890 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:15:53.17 ID:tw3eO29X0.net
だいたい行事みたいのも多すぎるだよね
運動会、卒業式なんてその最たるもの
なぜ思い出づくりを毎回しなきゃいけないんだよw

891 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:16:02.20 ID:fuTASFZ10.net
>>855
そうそうヘルシーな物を作って満足しても
子供や旦那は物足りなくて外で添加物バリバリの物を
買い食いしたりするようになるんだよなw

892 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:16:08.62 ID:27afjAmx0.net
>>824
中国とか朝飯を外で食うとか普通なんですけど・・・。
昼飯も給食がない学校は家に帰れる近さのヤツを除いて、近所の食堂とかで食ってる。

まあ、広東省とかネズミやハクビシン、犬、猫、蛇、猿やら食ってる時点で
自然食とは言えるけど。

893 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:16:32.80 ID:KF6LdWHi0.net
>>877
確かに自分は幼稚園児の頃はご飯にじゃこかけて勝手に一人で食って満足してた
大人が一杯あれこれ食べたがるのが理解できなかった

894 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:16:33.14 ID:q+aqkDqt0.net
>>884
泣いた
運動会とか遠足とか大丈夫だった?

895 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:16:57.41 ID:h68DwtgU0.net
>>874
なに制の弁当箱なら良いんだろう?

896 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:17:54.82 ID:EEMBgif/0.net
>>895
わげわっぱじゃね?インスタとかで木製の弁当箱流行ってる

897 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:18:02.36 ID:zzaF+p3K0.net
>>895
アルミは梅干しで穴あく
ステンレスか強化ガラスだろう

898 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:18:06.39 ID:lzUrlayV0.net
毎日握り飯でいいやん
具は日替わりな

899 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:18:19.42 ID:t9hBeSJi0.net
結局BBAが暇すぎるのが諸悪の根源だな
しかも他人の飯監視しし合いケチつけ合うとかゲスの極み

900 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:18:40.52 ID:tw3eO29X0.net
>>877
そうそう肝心のカルシウム皆無とかそういうことになっちゃうんだよなw
本当効率悪いだけw

901 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:19:15.23 ID:4VNs3bu30.net
面倒くさいね
しかし加工品なら適当に切ったり和えたり
野菜とかは混ぜたりすればわからないと思うけど
誰が判定しているのね

902 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:19:16.57 ID:gKNsXXwR0.net
>>895
竹の皮

903 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:19:16.85 ID:4HK8PNBA0.net
>>895
キチガイが認める弁当箱なんて、
韓国製しかないだろ

904 :(:゚Д゚)コロコロポエム10 ◆EFvlPnIYE33o :2015/09/30(水) 18:19:35.73 ID:TT0+pX010.net
>>874
(: ゚Д゚)どないせーちゅーんじゃ
ステンレス製か、あるいは竹の葉っぱで包めということか

905 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:19:39.35 ID:tw3eO29X0.net
>>895
木製の弁当箱を保育園側で買わせるらしいw

906 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:20:44.53 ID:a19RWOye0.net
>>905
それマジで?

907 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:21:05.83 ID:zzaF+p3K0.net
>>905
なんだ商売かよ
ったって木製? 衛生上どうなんだか

908 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:21:29.90 ID:27afjAmx0.net
>>895
中国製のステンレスやアルミ弁当箱とかいいんじゃね。
元が原発や放射線医療機器廃棄物経由だったりするかもしれんけど。

909 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:21:33.70 ID:KI3mDhkO0.net
子供の弁当くらい冷凍食品使わず作ってやれよ…

910 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:21:39.04 ID:4HK8PNBA0.net
>>905
キチガイの極みだな

911 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:21:58.00 ID:cahqgTAw0.net
こんなの、昼ごろに溶けてるはずって母親の適当予測により
冷食を解凍するひと手間を惜しむ母親が増えたせいに決まってる

解凍せず弁当居INする方法は、手抜きアイデアとして料理本やククパにさんざん紹介されてきた
だが、経験あるやつは判るだろうが、ペットボトルを凍らせて持参して、いざ飲もうにも
まだ溶けてないって状態がままある

冷食を凍ったまま弁当に入れる手抜きをされると、昼食時間にまだ凍ったままという事故が発生し
園側で個別に対応して解凍してあげないと冷食弁当を食べられないっていう園児がいて問題なんだよ

冷食でも、普通に解凍してから詰めて昼食時に一斉にみんなで食べられる状態ならいいけど
少ない職員に手抜き弁当のせいで余計な手間暇かけさせんなって話でしょこれ

912 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:22:30.49 ID:amfkToIH0.net
>>772
親の子供にかける情熱を審査するのは構わんが冷凍食品の有無を指標にするのは無駄
そんなもの共働きか祖父母との同居か、料理の得手不得手にも座右される
入園時に親をペーパーテストした方がまし
古今東西の名著や歴史政治経済環境国際問題について出題
最後に面接

おっと
幼稚園の先生には難しい話でしたね

913 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:22:31.81 ID:yLP6EQUe0.net
わっぱちゃんとしたものなら1万近くするんだが。
中国製なら2〜3000円だけど、冷凍食品禁止を踏まえると、中韓製のわっぱをよしとするのはいかがなものか。

914 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:22:37.07 ID:3k5pVLx80.net
昔と1番違うのは弁当箱だよな。
兎に角今は種類が多くて羨ましいな。
昔しはアルミと竹を編んだようなのしか
なかった

915 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:22:38.60 ID:yC7DMj9C0.net
給食も問題だが、弁当も面倒だな
カフェテリア形式で、自由に選べるのが一番良い

916 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:22:46.90 ID:YB+DNGMnO.net
え?作るのが云々言って奴等って馬鹿なの?(笑)
これはふるいにかけてんだよ?
子供の為に時間を掛けない親の子供なんて9割方【ハズレ】なんだから。
【ハズレ】は他人に迷惑掛けたり問題を必ず起こす。
それを未然に防ぐのはやはり親の教育なんだよ。
たかだか弁当もまともに作れない親の子供なんか地雷なんだからさ。
DQNはDQN同士でやりあってくださいって事♪

917 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:22:56.42 ID:VebpsO7f0.net
日の丸弁当作っとけば大丈夫ってことだな

918 :(:゚Д゚)コロコロポエム10 ◆EFvlPnIYE33o :2015/09/30(水) 18:23:03.63 ID:TT0+pX010.net
>>905
(: ゚Д゚)宗教かよw

919 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:23:04.33 ID:iHNv/vBA0.net
>>911
真空断熱の弁当箱かよw

920 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:23:08.24 ID:27afjAmx0.net
なんか、いろいろな基準を知能が低い親に合わせるのやめてほしい。

921 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:23:50.42 ID:jDFoeub10.net
>「冷食禁止の幼稚園に通わせてるのがステータスだと思ってる人達もいる。 毎日手間暇かけてますのよ!みたいな」
いやいや、圧倒的なステータスだろ。高級ブランド品なんかよりもよっぽどの

922 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:23:57.73 ID:Qq1gBblI0.net
プロジェクトX「瞬間冷凍 時間よ止まれ」 〜冷凍食品誕生〜

http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1096881875/35
終戦後まもなく、食糧難を克服するために政府は一つの配給品を出した。「冷凍魚」。
栄養失調がまん延しタンパク質の摂取が叫ばれる中、 遠い北海道から都市に供給
することを考えた。
しかし、最悪の代物だった。解凍すると、腐りかけたアンモニアの臭い、 食感はねばねばとガムのようだった。
「冷凍はまずい。腹もこわす」。イメージが定着していった。

そのころ、一人の戦争帰りの男が一旗揚げる夢に燃えていた。木村鑛二郎44歳。
採用されたのは氷を扱う冷蔵庫会社「日本冷蔵」(現ニチレイ)。
木村は、「冷凍食品」を売り出せないかと考えていた。

 「冷凍食品はいつかうける。日本の食卓に革命が起きる」。

昭和28年、木村の熱意は会社を挙げてのプロジェクトになった。
当初、売り出したのは容易に開発できた魚や野菜の冷凍食品。
しかし、全く売れなかった。 あの配給「冷凍魚」の忌まわしいイメージがあまり
に根強かった。  

ある時木村は、妻がコロッケを作っているのを見た。
普段は肉屋で買ってくるのを、ジャガイモをひき、
小麦粉で皮を作り、パン粉をまぶし、時間をかけて作っていた。
その時、木村はひらめいた。「手間のかかるコロッケなどのメニューを冷凍にし、
簡単に食べるようにすればきっと売れる。いつでも家庭で熱々のコロッケが食べられる」  

しかし、売り出したコロッケは、謎の爆発が続いた。
プロジェクトの格闘が始まった。冷凍コロッケにふさわしいジャガイモの品種、
衣にふさわしい小麦粉。あらゆる種類を試した。
さらに、冷凍食品のイメージアップの営業作戦に出た。
「時間を止める奇跡の技術。いつまでも新鮮さを保てます」 主婦達は、その手軽なおいしさに心奪われた。

間もなく、家電メーカーも冷凍食品も保存可能な冷蔵庫を次々発売。 冷凍食品のメニューも急速に増え始めた。

今や日本の冷凍食品は1兆円産業。その種類は3000にも及ぶ。
苦難の末に築いた冷凍技術は、世界を圧倒。 日本は世界一の冷凍大国になった。

番組は、冷凍食品の普及にかけた人々の熱き思いと奮闘の物語を伝える。

923 :ネトサポハンター:2015/09/30(水) 18:24:23.81 ID:dxZx9HJT0.net
前の日の残り物で半分はおかず埋まると思うんだが

この「前の日の残りものは?」に対して「冷凍食品でいい派」が答えないだろ


前の日の晩も冷凍食品なんだか、外食なんだか、ってことだが
ようするに冷凍食品を擁護してるんじゃなく

    自分の食生活の根幹を擁護してるんじゃないか?

924 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:24:25.87 ID:GoA16hFc0.net
幼稚園って毎日弁当持ちなのか?

925 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:24:58.09 ID:Up1oldFG0.net
>>1
幼稚園でチンしちゃダメって話かと思った

冷凍食品の見分けって、どうやってるんだろう?

926 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:25:37.00 ID:27afjAmx0.net
>>912
もう、それぞれの卒論や修論、博論の内容をプレゼンさせようぜ。
幼稚園側が理解できなかったら解雇で交代させてさ。

927 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:25:58.68 ID:q+aqkDqt0.net
働いて帰ってきて「チン」って食事だされたら悲しくない?
焼きたての魚や煮物食べたくない?

子どもだって同じにしてやりたいから冷食使わない派

928 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:26:04.37 ID:4HK8PNBA0.net
毎朝チンばかりだと、
子供がチンチン言うから禁止なんだろ

929 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:26:11.89 ID:NRGPlir30.net
コンビニやらファミレスやらマクドナルドも
1回も使ってません位の家庭が適当って事だな。
必死になって弁当作るより、
もっと違う事に労力使えば良いのに。

930 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:26:15.67 ID:jDFoeub10.net
>>907
漆塗りならむしろ抗菌作用がある

931 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:26:24.29 ID:vWMLD/Cm0.net
>>873
毎日弁当、冷凍食品禁止、預かり保育はありません。という園と

毎日給食、預かり保育は18時まで。という園があったら、それだけで充分、住み分けできるだろ。

932 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:26:33.53 ID:z6B76WBV0.net
ニチレイ社員が怒りの書き込みしてるわ

933 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:27:19.34 ID:f4awV6w40.net
China Free なら分かりやすい

934 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:27:25.51 ID:S6f/51o90.net
全部切り刻んでタモさんにチャーハンにしてもらえばバレない

935 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:27:34.07 ID:vWMLD/Cm0.net
>>924
給食のとこもあるよ。
毎日弁当のとこもあるよ。

好きなとこ入れればいいんだよ。
入れなくてもいいんだし、保育園でもいいんだからさ

936 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:28:05.61 ID:uP1AhFys0.net
>>889
薬剤師は君よりまともな知識持ってるから大丈夫w

937 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:28:23.72 ID:q+aqkDqt0.net
>>931
後者が給食費が高いと言いつつ、国産のみを求めたりもする

938 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:28:26.92 ID:4HK8PNBA0.net
だから、幼稚って馬鹿にされるんだろ

939 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:28:55.75 ID:yC7DMj9C0.net
>>926
そんなもん、分野違えば理解できん

医者に数学の論文のプレゼンしても、全く分からんだろう
特別に数学に興味ある医者以外は

940 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:28:59.70 ID:6qe8x3Ai0.net
気持ちや感情の問題ではない。賢い子供ならたとえ親が忙しくても、それが自分の為なのかどうかの判別はつく。
重要なのは触れ合う時間の長さではなく、どういう関係で繋がっているかだ。

941 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:29:10.81 ID:VkHKwadX0.net
子供がかわいそうだわ

942 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:29:25.91 ID:N7yTWkzd0.net
それよりも冷めた弁当を毎日食わされる方の身にもなってみろよ
保育園じゃ遠足とかでなく室内で食べるのに電子レンジで温められないんだろ?

943 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:29:36.53 ID:27afjAmx0.net
>>931
そもそも18時までってのが現実無視過ぎるよな・・・少子化も進むわ

944 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:29:58.04 ID:WtgOa5ejO.net
>>921
たしかに年取ってくると母親の手料理ほど贅沢なものはないって思うことがあるな

945 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:30:07.58 ID:kzCyFbO20.net
実家に帰って台所で家族の弁当作ってたら、隣に住んでる甥っ子に
全部手作りなんだね、うちは冷凍食品ばっかりだーと言われた。


甥っ子は小学生だが毎年のように腎臓が要再検査だ。

946 :ネトサポハンター:2015/09/30(水) 18:30:12.36 ID:dxZx9HJT0.net
>>925

逆にあまりに整いすぎてて手作り感が無いんじゃね?

947 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:30:45.96 ID:NjN96ebSO.net
そこまでやるなら給食にすればいいのに
食育に特化した保育園なら需要あるんでは

948 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:31:10.76 ID:6qe8x3Ai0.net
>>936
3年以内に心配停止な。

949 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:31:22.70 ID:XJm6odDa0.net
弁当箱にマック詰め込んで何て言われるか聞いてみたいw

950 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:31:24.30 ID:LH99JtVs0.net
自分で栽培した食べ物以外禁止。

子供 → 餓死。

951 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:31:36.91 ID:zZ4CrdMC0.net
その幼稚園のそばで、幼児向けの弁当に使える総菜屋をやったら繁盛するかも
自前の弁当箱に詰めてあげるサービス付きで

952 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:31:41.31 ID:gKNsXXwR0.net
>>947
高い給食費取っても需要ありそうだよな

953 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:31:41.87 ID:doGLmMU90.net
日の丸通り越して真っ白の俺よりマシだわ
家でも米とスーパーの惣菜だったし
ちなみに母は専業主婦
パートすらしてない
妹が主婦になりたがるのは当然だし
俺が結婚を全力で拒否するのも当然

954 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:31:52.16 ID:h68DwtgU0.net
うちも子供がちっさい時は張り切って嫁が身体に良いって弁当つくってたなあ
今じゃ長男は西日暮里に通ってるが友達と安物ファミレスやマックを食いまくりだぜ!

955 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:32:25.50 ID:cahqgTAw0.net
>>919
いや、ホントの話だから
タイガーとかサーモスが出してる保温弁当箱に凍ったもの詰めて
保冷弁当箱として利用する方法があるが(凍っためんつゆと麺とかな)
ちゃんと昼食時間に解凍具合を合わせることができる母親と
計算苦手なくせに上辺だけ真似して園に迷惑かける母親がいるんだよ

956 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:32:26.95 ID:9R0p0+ez0.net
腹減った。

957 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:33:30.63 ID:VE7ACaCX0.net
製造工場が中国やその他外国じゃないか、原料が中国産韓国産じゃないかだけ最低限チェックしてれば
その辺で売ってる野菜や肉で作った料理とそんな変わらんだろ

958 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:33:34.52 ID:UbWpBOft0.net
いいんじゃないか、もとからキリスト教なんかべつに親が信じてるとは
言えなくても幼稚園にいれたりする日本だしな、食事も好き好きでいい

ただ、子供1人あたりにあんま親がエネルギー使いすぎるのは
社会としてはいい方向じゃないな、それで子供の能力が上がるくらい
なら社会は苦労しない

959 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:33:48.63 ID:wd9eIbw00.net
こういうくだらない所でうるさい園は自分は嫌だけど意識高い系の親たちには好まれるんじゃないの
そもそも弁当に冷食禁止とか細かい決まり事があるなら入園の説明の時に言っとけって思うがね

960 :ネトサポハンター:2015/09/30(水) 18:34:29.88 ID:dxZx9HJT0.net
俺はレストランでバイト数年してたせいで、嫁より母親より数段料理は上手い
が、降参して母親にレシピを聞いた料理が数種類ある

このレシピはいずれ娘に覚えてもらいたい

家族の歴史だし、一緒に生活した証なんだな、これは

961 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:34:51.08 ID:PQQj7HZH0.net
意味分からん
米炊いて冷凍してもアウトなのか?

962 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:35:05.35 ID:GZFJT++y0.net
>冷凍食品禁止
要するにそういうのをありがたがっちゃう親ってのが居るからそうなるんだよ
カルトに堕ちる人と一緒、自分の中に自信を持てる基準を持たない人が
代わりに断言して決めてくれる他人を求めてさまよったあげく、こういう罠に嵌まる

963 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:35:17.17 ID:cahqgTAw0.net
普通の弁当に解凍する前の冷食いれて保冷剤代わりとかもよくある

でも、日によって解凍条件違うから、昼に溶けてなかった園児たべれないっていう事故が発生する

964 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:35:24.81 ID:uP1AhFys0.net
>>954
俺の兄も西日暮里通ってたが、牛丼吉野家食いまくりだった。
つうか、あそこの学校勉強ばかりで風儀悪くね?

965 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:35:54.50 ID:h68DwtgU0.net
>>959
それが売りだから言ってるだろ
分かってて入れて、面倒臭くなって愚痴ってるだけだと思うよ

966 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:36:11.64 ID:dAF1iyf20.net
むしろ入園説明会と言うものはなかったのだろうか?

967 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:36:47.18 ID:/DkMbu4Q0.net
>>952
俺が行ってた所はおかずは園でだすからごはんは家庭から持ってくるって方式だった
各自の食べる量が違うからと思っていたが
給食費の節約にもなってんだろうな

968 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:36:56.49 ID:35adPtiW0.net
>>960

公開キボンヌ

969 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:37:58.61 ID:GfGFygdp0.net
冷食禁止とか、激務共働きとかアウトやん

970 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:38:46.77 ID:g2dv7Yr1O.net
黒柳徹子が通っていた小学校は、海の物と山の物の両方を弁当に入れることになっていた。
でも、強制ではなく海の物が入ってない生徒には学校が用意したヒジキ、山の物が入ってない生徒には煮豆を弁当箱の蓋に足していった。
自叙伝窓際のトットちゃんという本に書いてあったな。

冷凍禁止は良いことだと思うけど、実際は作る親が辛そうだな。
お弁当は食中毒も怖いよね。

971 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:38:51.97 ID:/wWih5ii0.net
急にいいわけがましいのが増えてきましたねw
育食って言葉では冷凍食品否定するのはムリがあるし。

キリスト教系というより、単なる保護者いじめがあるって話だろ。
まともな弁当もつくれないのかといういちゃもんで。

972 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:39:10.19 ID:q+aqkDqt0.net
>>964
中高生ってそんなもんじゃないの?
私はおやつも手作りだった母に感謝してるけど
プッチンプリンに憧れてて初めて食べたときに感動したよ

973 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:39:30.26 ID:iVhAEFcL0.net
>>945
こえ〜!自分は専業させてもらえたから冷凍食品は一切使わなかったけど
共働きや子沢山の人は多少使っても仕方無いと思うよ。
しかし全部冷凍食品って逆になんで?って思うね。
子供の健康に問題あるのに改めないんだ?

974 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:41:09.48 ID:igKCVpgZ0.net
冷凍野菜、冷凍魚と肉材料に作ってもNGだな。
アイスクリームや氷菓子もダメだよな?

975 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:41:55.00 ID:cahqgTAw0.net
冷食を解凍せず持っていかせて

職員「手抜きしないでね(凍ったままだと食べられなくてお子さん困っていますよ)」
母親「冷食入れるなって言われたフンガー」

976 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:41:56.60 ID:h68DwtgU0.net
>>964
うちは学校よりも塾に入る前とかだな
新宿近辺でうだうだしてるらしい

977 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:43:55.91 ID:JFNdlXmg0.net
前の晩の残り物で良いんじゃないの?

978 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:44:18.38 ID:uP1AhFys0.net
>>972
うちはお上品系なので登下校中買い食い禁止だったよ。
まあそれでも買い食いする奴はいたけど、禁止されてるのと禁止されてないのとではやる方の意識が違う。

979 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:44:48.14 ID:/wWih5ii0.net
このスレにかきこんでいる連中でさえ、
冷凍食品否定するやからがダメな理由を説明できていない。

洗脳されているといっていいね。

980 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:45:07.12 ID:L6j0mQ0S0.net
ママ友有志連合がほか弁の配達サービスで対抗してるって話なら聞いたことある

981 :ネトサポハンター:2015/09/30(水) 18:45:11.90 ID:dxZx9HJT0.net
>>968

雑煮とかだよw

特別なものは使っていなかった、ホシ椎茸の戻し汁の割合と濃さが
通常よりかなり多く、野菜や胸肉の旨味などとスパイスで
味をまとめたものだった

982 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:46:14.60 ID:G//ToCOQ0.net
>>981
君の家の味を承継してあげるから
さっさとレシピを公開したまえ

983 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:47:15.50 ID:JFNdlXmg0.net
冷凍食品が高い割には激マズなのは事実なんだよね
うちの子は匂いが臭いから大嫌いだったよ

984 :ネトサポハンター:2015/09/30(水) 18:47:20.21 ID:dxZx9HJT0.net
>>979

だから、前の日の残り物すらでない家庭だと、一緒に生活した証としての
味の記憶が欠落するだろうってのが俺の意見だな

この価値が分からないのは、本人がすでに欠落して育ったからだと思うぜ?
守るものがないから、守らない。そう見える。

985 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:47:22.28 ID:4BjvrogC0.net
うちの近所のキリスト系幼稚園もそうだ

986 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:47:58.81 ID:dAF1iyf20.net
米から栽培してみたら?

987 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:48:04.21 ID:EfIFwv400.net
前の晩のご飯って、真冬以外は不衛生に感じる。
大人はいいけど、子どもには怖くて無理。
そんな私は冷食派。
幼稚園時代は夏休みがあるからいいけど、
小学校の学童弁当はほぼ冷食入れてた。
その方が食中毒起こしにくそうだから。
ご飯も朝早くからお米研がないといけないから、夏場は大変だった。

988 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:48:23.99 ID:cahqgTAw0.net
>>983
お前の家の冷凍庫の匂いだぞそれ

989 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:48:59.89 ID:xGzfOaCY0.net
隙あらば自分語り

990 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:49:30.34 ID:iHNv/vBA0.net
こういうところに通わせる人って外食とかしないんだろうなぁ
コックとか召使がいるんだろう

991 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:49:42.59 ID:3+Oo8xjk0.net
ポテトにベーコン巻いてあるやつ好きだったな俺は

992 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:49:52.73 ID:7VMD2Hzq0.net
湯煎ならいいのかな

993 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:50:30.37 ID:fZVLgijs0.net
キムチ韓国海苔禁止のほうがよくね?

994 :ネトサポハンター:2015/09/30(水) 18:50:41.08 ID:dxZx9HJT0.net
そりゃ「語る味」を持ってないんじゃ参加できんだろな

995 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:51:04.17 ID:/wWih5ii0.net
>>984
合理性のない主張、それはカルトそのもの。
根拠がないからこそカルトなわけだが。

冷凍食品禁止。大多数の人間を説得できるだけの根拠もってないじゃないの。
たいていの日本人は手作りと加工品という妥協した食生活で
そだってきたわけだが。手作り原理主義なんてカルト以外の何者でもない。

996 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:52:30.79 ID:JFNdlXmg0.net
>>988
開けたてでも臭いよ
マクドとかケンタとかファーストフードも臭い
冷凍種で焼いたスーパーのパンも臭い
とにかく冷凍品は臭い
冷凍野菜とか臭いから直ぐにわかる

997 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:52:53.93 ID:2D1V2E/X0.net
日の丸弁当で解決

998 :ネトサポハンター:2015/09/30(水) 18:53:28.10 ID:dxZx9HJT0.net
>>995

いや、多分それ、共働きで鍵っ子の下流層か
お手伝いさんに全部ぶん投げの大金持ちかどっちかだろ

999 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:53:29.45 ID:h68DwtgU0.net
>>996
生活するのが大変そうだな

1000 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:54:04.09 ID:w3qDAG0I0.net
>>22
言うこと聞くヤツしか入れない、ということかw

1001 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:54:19.86 ID:YQmAbd6d0.net
>>1
これのどこがニュースですか?>すらいむ ★

1002 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:54:43.30 ID:FLtxfMig0.net
え? そんなん言うなら自分で米から作れよ。 おにぎりに巻くノリも自分で取って来いよ。

1003 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:55:11.40 ID:JFNdlXmg0.net
日の丸弁当に胡麻とジャコと海苔を振りかけてオワリ
それで十分だよ
子供に作らせれば完璧

1004 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:56:34.77 ID:eE0THFXX0.net
おいしいって言ってもらえるならどっちもたいしたもんだよ

1005 :名無しさん@1周年:2015/09/30(水) 18:56:38.37 ID:6FlYGm4x0.net
一品くらいなら許すが
全オカズ冷凍とかカワイソ。イオンの弁当以下。

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★