2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】次世代・平沼氏、自民復党へ

1 :地面師 ★:2015/09/20(日) 21:59:57.71 ID:???*.net
次世代の党の平沼赳夫党首が自民党岡山県連を通じ、同党への復党願を提出したことが分かった。
 自民党幹部が20日、明らかにした。安倍晋三首相(党総裁)は復党を認める考えで、11月29日に開かれる立党60年の記念式典までに復党する見通し。

引用元 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150920-00000104-jij-pol

335 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 16:23:17.65 ID:vGAK0kwr0.net
次世代なんてまさに自民の反米右派が党を割って出て行って外部の反米右派連中と合体って感じ

336 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 16:26:59.72 ID:FJ3xOH4o0.net
んーー。
なんかよくわかんないけど。
最後は自民党でってことなんですよね。
んーー。
巨人と自民党は同じようなものなんですね。
とりあえず、みんな国会議員はみんな自民党に入れればいいと思います。
民主党も自民党に入りたがってるんでしょうね。

337 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 16:29:52.79 ID:e8Hs1m9U0.net
>>327
片山とかは定年制で、維新に行ってるしな。
定年制って人によって使い分けるのか。

安倍とは思想信条が近いと言うのはあるんだろうけど。

338 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 16:31:38.09 ID:dUACpXX3O.net
私欲に塗れたじいさん
哀れだな

339 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 16:32:05.19 ID:fkUlwszv0.net
シナチョン嫌過ぎる

340 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 16:38:49.91 ID:87x+8xLK0.net
>>1
このひと結局なにもしなかったな。村山内閣で村山談話にサインしてから
郵政民営化で離党したんだろ?
亀井が大臣として郵政問題で一人でがんばってたときはほったらかし。
安倍が安保通してからのこのこと帰るのか。

341 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 16:39:15.69 ID:vDTLeP0B0.net
自民は老害党やね

342 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 16:44:11.26 ID:U54jEAo60.net
郵政の復党もだけど
安倍さんのこういうトコは好かん

343 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 16:45:59.11 ID:EMrxng9r0.net
一時期は総理の椅子も見えていた人だというのに。
やはり健康は大事だな。あと、優柔不断さは評価を落とす。

344 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 16:47:20.16 ID:lYslBFvf0.net
小泉とは対象的でつぐつぐ政局感のない人だったな

その小泉も引退してからは細川なんぞを担いだり感が狂ってるけど

345 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 16:51:23.26 ID:sUa2+NV30.net
最後は自民党として死んでいきたいか。郵政は不幸だったな。安心して旅立ってください。合掌。

346 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 16:52:11.76 ID:nMIRWFWu0.net
結局選挙、選挙で勝てなければ意味が無い、ってか

347 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 16:52:32.41 ID:qinIWM590.net
まあいいんじゃない

348 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 16:54:06.36 ID:iDEIqdQn0.net
10月の内閣改造で大臣になっても良いと思うけど、体調悪いなら無理か

349 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 16:56:00.84 ID:P84h6BrQ0.net
橋下が「石原御大以外いらん」って言った理由がよく分かるわw

350 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 16:56:37.72 ID:nmgrg+Hu0.net
平沼、山田→自民
杉田、中山夫妻→大阪維新
田母神、西村→次世代残留
って感じになりそう。

351 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 16:59:47.07 ID:+vMB0ZSy0.net
やだ!

352 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 17:01:32.68 ID:VdN5SsnK0.net
今の自民に思想も国民のための政治も無い。
ただただ安倍ちょんの多数決で言うこと聞く手下が多ければ多いほど良い。

353 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 17:02:45.79 ID:lzX1zbBS0.net
>>346
平沼は何もしなくても勝てるよ
ただ泡沫政党のまま終わるのが嫌だっただけだろ

354 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 17:03:26.00 ID:2V/fjU0k0.net
自民離党後にメッキがはがれまくって最期はコレ

恥ずかしい爺さんやで

355 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 17:04:53.12 ID:0OuOnB/5O.net
>>119
城内か

356 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 17:05:16.69 ID:lYslBFvf0.net
自分が中心になって新党を立ち上げれば良かったのに
常に石原に頼ろうとする主体性のなさだから軽く見られる

357 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 17:06:25.42 ID:8YLmDnHZO.net
>>350
中山恭子さんが、次期党首だろ。

358 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 17:08:25.82 ID:uNqdMrNm0.net
和田と中山夫妻どうするの?残留?自民?おおさか維新?

359 :無党派さん:2015/09/21(月) 17:19:38.85 ID:yQX4rpqO0.net
>>350
杉田も田母神も西村も
もう議員になるの無理だろ
ああいう極右翼思想丸出しの奴らは
話を聞いている方が引くし

360 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 17:20:39.35 ID:yQX4rpqO0.net
>>357
次世代の党
を畳んで自民に行くだろ
自民側も受け入れるだろうし

361 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 17:21:15.88 ID:nGe8tC9I0.net
>>350
田母神は議員じゃねぇだろ、そんなモン何処も拾ってくれねぇわw

362 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 17:24:22.43 ID:6sUhKToT0.net
結局こいつは何がしたかったんだよ
次世代の奴らもハシゴ外されていい迷惑だな
まあ大方自分の金を党に使い果たして逃げたんだろうな

363 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 17:25:09.68 ID:yQX4rpqO0.net
>>349
その石原御大も自民を不利にしてまで次世代の党の連中を応援しないよ
自民には自分の息子が2人も居るんだから
息子達が党内でイジメられるような事はしない

364 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 17:25:39.40 ID:ypzRer+/0.net
政党名「党員ひとり」だったもんなw

365 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 17:26:58.73 ID:tNXRQ6Q80.net
>>360
自民党は選挙弱いヤツは受け入れないよ
トップ当選地盤看板得票率高いヤツでないと出世できない厳しい党

366 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 17:27:29.70 ID:yQX4rpqO0.net
次世代の党
はネットでは声が出かかったけど
ニコニコ動画とか支持率は野党第一党並みだったからな
選挙してみたら・・・・・
参院選そして統一地方選と党として消えてなくなってきているから

367 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 17:29:21.90 ID:yQX4rpqO0.net
>>365
いやいや、連立している公明党とか園田のように対立候補を立てない選挙区
以外は自民党も候補者立てているでしょ?
で、民主党に負けている選挙区だってあるわけだし

368 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 17:31:38.03 ID:X9za5yRU0.net
次世代で落選した議員はバカを見たなw

369 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 17:32:45.81 ID:6/wiN1w+O.net
次世代はどうしても知名度で劣るし、弱小政党は発言力を持てないからね
復党するねはありなんじゃないか

370 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 17:33:01.48 ID:yQX4rpqO0.net
>>368
ニコニコ動画や文春の支持率なんて鵜呑みにせずに
素直に自民党から公認もらっておけばよかったんだよ

371 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 17:33:05.93 ID:6sUhKToT0.net
片山虎之助はこいつの本性がわかってたから維新に行ったんだろうな
まあ維新でも橋本逃げちゃったけど

372 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 17:33:16.18 ID:sZqnNrZW0.net
>>1
身を粉にして働いてくださいね

373 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 17:33:41.48 ID:QEOu5L3H0.net
村山談話の言い訳してる?

374 :49.230.51.97:2015/09/21(月) 17:35:03.46 ID:d4QZn7PU0.net
t

375 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 17:36:14.55 ID:yQX4rpqO0.net
次世代の党の議員は全員意地張ってないで素直に自民党に泣きつくべきだよ

376 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 17:38:55.57 ID:ItKO7xOCO.net
もっと早く戻った方が良かった。野田聖子なんか戻す必要無かったのに。

377 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 17:39:20.78 ID:Y1ri83oH0.net
本当の保守なら自民と経団連が進める移民政策をブッ潰せよコラ

378 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 17:39:23.40 ID:w8oeCH1I0.net
自民の外に右寄りのそれなりの政党がほしいんだよなあ
なかなか育たない

379 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 17:41:10.39 ID:Azl2Y5J40.net
安倍にとっては郵政なんかどうでもいいからね

小泉につき合わされてただけだよ

380 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 17:42:06.63 ID:yQX4rpqO0.net
>>378
せっかく安倍さんが与党第一党にいるのに
選挙で彼を脅かしたら自分たちの主張が通らなくなる危険性がある

381 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 17:53:24.51 ID:87x+8xLK0.net
郵政民営化に象徴される過度な新自由主義化に反対して
離党したんだろ?? 安倍さんのグローバリズムをどう思ってるんだよ?

382 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 17:54:46.85 ID:5OlkAj1b0.net
自民党が政権担える右翼であるし左翼でもある 日本は自民党以外にはまともな党がない

383 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 17:56:07.68 ID:kLendOHB0.net
でもさw

次世代の党の支持者って存在するのかな?www

リアルでw

ネットじゃ自民党信者の偽装で多くみかけるんだけどねw

384 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 17:57:09.74 ID:IRuFCs930.net
ファッ?!

385 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 17:59:21.91 ID:+0S9WD6e0.net
指し示すビジョンもないのに次世代とか言ってて痛々しかったもんな

386 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 17:59:54.85 ID:Qh973tdc0.net
どーでもいい

387 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 18:00:07.72 ID:tq0/09rb0.net
老人世代はどうなるの

388 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 18:03:33.52 ID:6QBQvxI60.net
次世代の党とかの極右が野党というのが紛らわしいからとっとと自民党に
もどってくれ。ついでに法案に参加したタリーズコーヒーの兄ちゃんも自民行け。

389 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 18:43:24.68 ID:41ktYtAo0.net
[新]の字がつく政党や[次世代]みたいに存在時間に安定感がない政党は長続きしないと思う。
期間限定って感じ

390 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 19:02:18.05 ID:5IcUIeoE0.net
>>136
世襲公務員制度を一つ潰したのは大きいだろう
二世議員と違って何の審判も受けていないからな、あいつら

391 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 19:23:48.60 ID:yQX4rpqO0.net
>>381
次世代の党
はTPP賛成

392 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 19:26:42.60 ID:TNQFiQUTO.net
>>307
加藤?馬鹿かオマエ

393 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 19:31:49.34 ID:5EtjSXCY0.net
そういえば志帥会の議員ってもう自民に居ないの?

394 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 19:33:02.15 ID:nmgrg+Hu0.net
中山成彬が除名くらってるから、中山夫妻が自民には戻りにくい。
連立しそうな大阪維新に移籍して、安倍に大臣をやらせてもらう方がいい。

395 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 19:44:20.84 ID:yQX4rpqO0.net
>>394
分裂した時に橋下維新と袂を分けた時点で無理でしょ
自民から除名されたから無理
というなら橋下維新だって無理だ
まあ、安倍さんが除名解除して戻してくれると思うよ

396 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 19:47:48.02 ID:3w1WKIFj0.net
>>307
政治とは陣取り合戦だからな
論破とかガキみたいな事
ネットだけでやってりゃ良いんだよ

397 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 19:49:09.82 ID:3w1WKIFj0.net
>>391
実際のところTPPはやらずに居られないし
農家にしたら懸念事項が先送りに成るだけ
さっさと決めてしまえって思う

398 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 19:53:03.99 ID:7yKnpM9t0.net
復党して次回立候補せずってとこじゃないの。

399 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 20:21:16.31 ID:nmgrg+Hu0.net
>>395
松野とかの結いやミンス残党と割れただけだし、橋下が石原や中山にすまないって詫び入れてる。
石原と橋下は切れてないみたいだし、維新の方が行きやすいと思うが。
中山は旦那がいろいろとやったから復党は難しいな。宮崎県連を弱体化させちゃったし。
しかも、復党させても負ける可能性が高い。
恭子のみなら有りかもしれんが。年齢が、、、

400 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 20:22:17.29 ID:m008Lv7J0.net
辞世代の党

401 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 20:37:34.08 ID:yQX4rpqO0.net
>>399
ならもう引退するしかないだろ

402 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 20:39:52.80 ID:+ubLQfFZ0.net
戦艦ヒラヌマwww
艦長石原 玉砕
田母神参謀 玉砕
猪木二等兵 逃亡

ついに戦艦も一巻の終わりwwww

爺しかいないのに次世代の党なんてw

403 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 20:41:12.65 ID:aucSlvFm0.net
結局これ、とりあえず平沼さんだけ自民に入って後から次世代合流するのか
老い先短いので自民党員として死にたいっていうことなのかどっちなんだろう

404 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 20:45:21.24 ID:LA42RY590.net
大阪維新の会合流のための残った最大のネック
平沼がいなくなることで、
次世代の残りメンバーは大阪維新の会に合流(事実上の復帰)できるという話が付いているのだろう。

405 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 20:46:27.11 ID:nmgrg+Hu0.net
>>401
けど、中山恭子は票を持ってるし、政策や思想が合うから有りだとは思う。
旦那は引退してほしい。
ってのが、安倍さんの本音だろうね。

406 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 20:51:02.10 ID:UHGQoxeA0.net
政宗議員頑張れ!!

407 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 20:51:56.37 ID:DSlaV2Xe0.net
うわあwww

自称保守なんてこんなもん

408 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 21:05:24.61 ID:dxKynoRa0.net
ほんとゴミだな。
何でこんなバカが議員やっているんだか。。

票入れた奴、まじで死ねよ

409 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 22:33:14.34 ID:ffNE0e/l0.net
次世代の自民合流うんぬん言ってる人間がいるが逆だろ
自民に合流出来ないのが分かったから平沼は一人で復党するんだよ

410 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 22:35:47.60 ID:dbg7CyyP0.net
なんとも分かりやすい展開でワラタ

411 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 22:55:13.58 ID:jEZKF1XC0.net
>>263
民主党はww

412 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:24:50.88 ID:p9+PWpZ20.net
なぜ日本には保守政党ができないのか?
保守二大政党なんて夢のまた夢だな。

413 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:27:11.99 ID:MOu1tW7G0.net
自称ホモ(保守)ってこんなもん。

石原も元党首の立場で公明に寝返ったでしょ。

414 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:40:47.70 ID:weJ45HWG0.net
保守野党が存在できないのは小選挙区が原因だろ
二大政党の自民民主と宗教政党の公明共産以外はこの制度の下では消滅する運命になる
第二民主党の維新もじきに消えるだろう

415 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:52:39.93 ID:nGe8tC9I0.net
>>414
共産党は小選挙区に弱いよ、前の選挙で18年ぶりに議席を獲得したんだぜ

但し、共産党と他の野党が選挙協力したら、今までとは違うぜ
与党候補が接戦を制しているのは共産党が野党票を無駄喰いしてたからだ
これが無くなれば野党候補が勝つ選挙区も増えるだろう
共産党も候補を厳選すれば勝てる選挙区が有るだろう
共産党の共闘宣言は与党にとってかなりの脅威だと思うけどな

416 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 02:23:41.94 ID:7BcE6An/0.net
次世代として当選できたのは平沼と園田の2人だけだから、参院の5人はいずれ消え去るのみだし、そりゃ〜復党を考えるわなw
比例では1人も当選できない泡沫政党そのものだしね。
最期に仲間を見捨てるなんて、所詮この爺さんも自分がかわいんだな、失望したわ。

417 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 02:25:15.00 ID:6UVVJstW0.net
このまま引退てことなら別にいいんじゃないか。

418 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 02:25:35.64 ID:ZkJGCUobO.net
 
【政治】 橋下市長、維新・中山成彬議員を批判  「日韓関係を阻害するようなことは良くない」★2

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379844930/294
http://u ni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379844930/294
       /_/     維新 \  !
       [________]     <「 強制連行の 有無に かかわらず、 元慰安婦に謝らないといけない」!!
        i / ━ |/|/━ ! |
        !/   (・ )  ( ・)i/   
        |     (__人_)  |  <「日韓関係を阻害するような事は良くない」!!
       \    `ー'  /
.        /⌒" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ 
        |  ,___゙___、rヾイソ⊃ ビシッ!!
.        |        `l ̄
【政治】橋下氏、元慰安婦2人に謝罪する意向で面会へ 

【政治】 橋下市長 「慰安婦の方にはお詫びをしなければなりません」

>>1

419 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 02:28:24.66 ID:ZkJGCUobO.net
>>27 (´・ω・`)イエスマンじゃないと橋下が癇癪おこすんじゃね
 
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432296486/836
(略)今回、区割りを担当したのは、橋下が選んだ公募区長。

市の既得権益と闘うために民間から広く募集するという
当初の目的は否定されるものではないが、

  橋下のもとへ集まってくる人間は、

  所詮、 橋下レベルだった。

 公募区長たちの前職は、経営コンサルタント、会社役員、報道記者、電力会社職員、他府県の職員などだが、

12年度から採用された18人の公募区長のうち、すでに4人が退職。 退職理由も

 セクハラ、 職歴詐称、区の事業を担当する業者との癒着など、  あまりにもお粗末だ。

 同様に橋下の肝いりで始まった 公募校長制度も散々な結果に終わっている。

こちらも 11人のうちすでに6人が辞めた。 辞職理由は

保護者へのセクハラ、 府職員へのパワハラ。 「給料が安いから」と辞めた校長もいた。
(略)
ここまでダメな人間が揃うと、橋下の描く構想に、
きついスキャンダルがこれからもついてまわることを意味している。

自分の意見に 異を唱えることを許さず、

イエスマンばかりを周りに置く組織の悲しい末路といえよう。
(略)
>>1

420 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 02:32:54.11 ID:ZkJGCUobO.net
>>404

(´・ω・`)もとより民主党状態な橋下維新に戻るかな? 割れ割れで賞味期限切れ切れの沈み行く泥船でしょう

 @2011/12/xx
>「府市の統合効果で、《最低で》年4000億円の財源を生み出したい」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324976749/1-2
55:
「年4000億円の財源を生み出す」って、ありえねー
単に、大阪市の予算を大阪府側に分捕って付け替えるだけで
生み出しているわけじゃないだろ
88:
統合で4000億円捻出か。民主党と同じじゃないか。
284:
(略)民主党化確定。ハイ消えた。
439:
民主党みたいだな  年4000億だってよwww
446:
「ムダをなくせば、埋蔵金は4000億あります!」
・・・民主党のマニフェスト詐欺に騙されたのに、
まだこんなのに騙されるバカが居るのか。
そりゃあ詐欺師が減らないわけだ。
大阪市長として改革に失敗したあと、「都構想、大阪カジノを
実現するには、国会議員にならないとダメなんですよ」
といって、次の選挙で国政に鞍替えでしょ。
「野党じゃダメなんです、首相にならないと」で、一生食えるな。
詐欺師って楽な商売だwww
>>1

421 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 02:36:40.35 ID:ZkJGCUobO.net
>>30 (´・ω・`)確かに次世代にいった議員さんは頑張っていたね

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407565608/151
http://d aily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407565608/151

111:
はぁ、何言ってんだハシゲは お前全然関係ないだろ

次世代にいった議員さんは頑張っていたけど

3:2014/08/09
>> 1
何自分の手柄みたいな顔してんのコイツ
13:
えっ? 橋下の功績なの?
21:
別に橋下に負けたわけじゃないけどなw ネトウヨの頑張りに負けただけ
23:
別にお前の功績じゃねえし
24:
いやおまえ何もしてないだろ、ふざけてるのか
25:
こらこら橋本よ お前の発言がきっかけでもなんでもないから
お前はただ私怨晴らすためと人気取りのために朝日叩いてるだけだろがw
朝日同様お前も白旗上げさせるから覚悟しとけ
34:
>> 1何でお前がドヤ顔してんの!?
芯の無い対応で手のひらクルクル、駄目政治家の典型の分際で
39:
なぜ橋下の手柄になってんの?
40:
いや橋下より地道に活動してきた西岡とか秦とかサンケイ新聞をほめてやれよ
88:
ハシゲの手柄なの?
93:
>> 1おめーの手柄じゃねーよw
108:
え?政治家冥利に尽きるって、朝日新聞が誤りを認めたのは橋下が認めさせたからなの?
それよりも、自分の政党の議員が中学生とLINEでやり合ったことは政治家冥利にとってどうなの?
119:
ん?橋下って何か関係あるの?
143:
勝利宣言できるのが唯一これだけと言う悲しい現実だったねえ

しかも自分の上げた成果じゃないときた >>1

422 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 02:43:13.70 ID:ZkJGCUobO.net
>>163 (´・ω・`)最初期は正体まずわからないよねえ

この頃の時点でネットの政治に関心ある層には かなり割れてたでしょう

@橋下府政

橋下いわく黒字優良会社
http://blog-imgs-51.fc2.com/n/e/k/nekku2008/201301051340224bf.jpg


実際は?

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418831890/561
 
@ナニワの借金王

>では、実際に 橋下府政 が 借金を 増やしたのか どうかを 検証してみたい。

>橋下氏は、2008年2月に 府知事就任、11年11月 退任なので、07年 と 10年の 指標を比べる。
  

【政治】飯島勲氏がナニワの借金王・橋下徹市長へ公開質問状「(起債)許可団体に転落」「地方交付税の前借りで財政健全化主張」★2


>「借金」を増やしているのは議論の余地がない。
  
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423520611/909


http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1360979986/58-62
http://h ayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1360979986/58-62
>>1

423 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 02:48:15.41 ID:caOhLUxg0.net
自民よりも右の政党があった方がウヨ批判をかわせる。共産党の対極の政党が必要。

424 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 02:49:34.55 ID:Ryw0u7H00.net
ここで維新のネガキャンしてどうするんだ。

2015年9月21日(月)ID:6DvA2yq5O
http://hissi.org/read.php/newsplus/20150921/NkR2QTJ5cTVP.html
午前中から午後過ぎの一時期を除いて、朝から晩までコピペを張り続ける。

2015年9月21日(月) ID:i98L1BHl0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20150921/aTk4TDFCSGww.html
午前中から昼過ぎまで1日100回以上コピペを張り続ける。

深夜はもとより、朝から晩までコピペを張り続けるのが激しくキモチ悪い。

425 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 03:45:06.71 ID:8G6kBYjo0.net
爺世代の泥沼が保身に走る

426 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 03:50:33.05 ID:OtE7leZl0.net
自民を離党する
保守政党を乱立させる
安保法案通す
元に戻る


すべて筋書き通り

427 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 03:56:52.20 ID:+JzpN38+O.net
>>416 次世代に期待してたんだ。失望するって比例で票いれたの?

428 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 04:02:30.02 ID:XQA/Xnv20.net
壊し屋 平沼

429 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 04:07:38.97 ID:5FLWXhKf0.net
ニューソクには自民党議員ネトウヨ工作員が結構いるのはわかった

430 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 04:13:41.52 ID:q1KIzIej0.net
元々、獲得党員数が一番だった人だからな。

431 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 04:21:45.70 ID:AIEeQ+pX0.net
間違いなく冥土の土産的なものだろう
次の選挙にも出ないんじゃなかろうか

432 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 08:56:57.47 ID:T6op1caU0.net
信念というものは無いのか

433 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 09:59:38.47 ID:ogfYGh810.net
コリアンパブ田母神

434 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 11:10:44.88 ID:dqPK5bv/0.net
平沼さんの娘が次の衆院選で自民から出てきたら笑うしかないなw

435 :ハイパー(資本家):2015/09/22(火) 14:37:19.25 ID:j8Mr+IkL0.net
たぶん
後継者の関係かなんかだと思うけど

自分は次世代で選挙闘えるしこのまま全うすりゃいいんだろうけど

その次に地盤継がせる人は自民で総理大臣や閣僚目指させたいんじゃないの?

総レス数 610
122 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200