2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【安保法案】 反対派が次の選挙に向けて歩む茨の道・・・野党は選挙で「デモ嫌い」なサイレントマジョリティーの支持を得られない

1 :影のたけし軍団 ★:2015/09/19(土) 19:28:40.60 ID:???*.net
筆者は、国会外でのデモのような「大衆闘争」を否定するつもりはない。議会制民主主義と本来矛盾するものでもないと考える。
しかし、議会制民主主義における大衆闘争は「国権の最高機関」である議会の補完機能として位置づけられるべきである。

大衆闘争は、政権与党の問題点を厳しく批判し、次の選挙を通じて合法的に政権交代を起こすためのものだ。
国会の外で「戦争は嫌だ」「命を守れ」「戦争法案絶対反対」「今すぐ廃案」と単純に叫ぶだけで、
そのリーダーがテレビ出演して、司会者から少し突っ込まれたら答えられず「これから勉強する」としか言えないような運動が、
非常に充実した論戦を行っていた国会に対して「国会だけが民主主義じゃない」「選挙だけが民主主義じゃない」などと言うのは、いささか調子に乗りすぎではないかと強く批判したい。

大衆闘争が、議会制民主主義の補完機能を超える時、いったい何をするだろうか。それは、歴史的に見れば、傷害、放火、器物損壊などを伴う大規模な「暴力」である。
そんなことにはならないと言うかもしれないが、それでは暴力なしで何ができるのか。何を根拠に「暴力にはならない」と言い切れるのだろうか。
大衆運動が暴力となり、大衆自らが選んだはずの国会を制圧し、引きずりまわすという事態になるならば、断じて許されることではない。

反対派が次の選挙に向けて歩む茨の道

それでは、安保法制反対派が、次の参院選・衆院選での勝利によって安保法制の廃棄を目指すという、議会制民主主義の常道に戻るとすれば、どうだろうか。
正直に言って、この先反対派には茨の道が待っているだろう。安倍政権は、安保法制成立後、「アベノミクス」に集中するとしている。

「60年安保」を徹底的に研究しているのだろう。安保改定が成立し、岸信介政権が退陣した5ヵ月後、
池田勇人政権は「寛容と忍耐」「国民所得倍増」を打ち出して、選挙に圧勝した。この前例に倣おうとしている。

一方、反対派は「60年安保とは違う」というが、アベノミクスに対する国民の「消極的支持」を甘く見すぎていないだろうか。

アベノミクスにいろいろな問題点があるのは明らかだ。だが、それが「失われた20年」の長期経済停滞に苦しむ国民に一息つかせたという事実は侮れない。
国民は、長年のデフレとの戦いに疲弊し切っており、なによりもまず、そこから解放されたがっている。
経営者も現場も、アベノミクスを簡単に否定しがたい心情があり、それが国政選挙での安倍自民党の3連勝につながってきた。

端的に言えば、経済の切実さに比べて、安保法制に対して「今すぐ戦争になる」という切実感はない。
しかし、野党に、アベノミクスに代わる魅力的な経済政策はない。今のまま選挙をやれば、またもや安倍政権が「まだマシ」という消極的支持を受けることになるだろう。

そして、「60年安保」からもう1つ教訓を挙げるとすれば、安保改定以降、93年の細川政権の登場まで、33年間に渡って、ずっと社会党が選挙で敗れ続け、議席を減らし続けたことだろう。
それは、日本が高度成長期となり、社会党を支持する「労働者」が減少し、「一億総中流」の社会が出現したためである。

その後、日本経済は「失われた20年」の長期低迷に陥ったが、いまだに社会のマジョリティは「中流」である。中流の支持を獲得することが、選挙での勝利につながる状況は変わらない。
2005年の郵政解散総選挙、2009年の総選挙での民主党への政権交代、2012年総選挙でのアベノミクスの登場は、すべて中流の動きによって起こったものだ。

野党は選挙で「アベノミクス支持・デモ嫌い」なサイレントマジョリティーの支持を得られない

それでは、選挙の勝敗を左右するマジョリティの「中流」とはどんな人たちだろうか。
http://diamond.jp/articles/-/78885?page=2
>>2

788 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:18:04.47 ID:+aRgjI2O0.net
>>710
シールズの奥田、テレビ見てたけど本気でバカだったな
下手したら知識で高校生確実に負けるレベルだったわ
質問にはマトモに答えられないわ、言ってる事は知識の裏付けが無いからデタラメだわ

789 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:18:10.94 ID:gPkvGk1+0.net
>>717
よくわからんが職業や学歴で全てが決まるなら
東大卒のエリートがいっぱいいる官僚様のいうことにしたがっておけばいいってことですかね?

790 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:18:22.61 ID:RF+FYte40.net
>>765
マスコミの支持率と実体経済を表すGDPの落ち込みの落差を見れば
マスコミが支持率捏造してるのは明らかなんだけどねw

過去に散々『マスゴミ』言ってた連中が
その『マスゴミ』が出す支持率の高さをドヤ顔で誇る様は
本当に憐れを通り越して滑稽だよw

791 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:18:24.50 ID:bquQFj7v0.net
フジテレビデモの時は、デモをやってる連中はまさに少数派だった。
多数派は、既にフジを見限ってた。
フジは観ないと決めてたからな。
デモをやった連中は、かつてのフジに戻って欲しかっただけ。

792 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:18:36.57 ID:/LDZ1ZAs0.net
>>780
いやはやその負け犬根性、恐れ入った!

793 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:18:36.64 ID:oCcslsuX0.net
正直、物価上がってるのに収入変わらずw
もろ手上げて自民や安部政権を応援とか思わないけど、現実仕方ないと思ってる。
安保もそう。現実と理想で考えてたら平行線で、現実を取った。

デモ見てる限り、メディアは「普通の人々が」って言うけど自分の知ってる普通の人々には見えなかった。
何より民主や生活、社民の子供だましのパフォーマンスにアレルギーw
どう見られているのか、全然見えてないんだな…と。

共産はもとより視野に入れてないし。

消去法でいけば自民になる、それが本音。

794 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:18:45.42 ID:hbLauRb10.net
>>750
身内に医者がいて、関係がある仕事をやっていたことがあるけど
医者は右(自民)か左(共産)にきっぱり分かれている印象

795 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:18:58.17 ID:XXyZJy8N0.net
正論だわな

たいていの国民は
国の安全保障より、実経済の方に関心があるもんな

野党が選挙に勝てる環境って
すなわち日本経済が壊滅的になってる状態ってことだなw

796 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:19:01.94 ID:sWL7Xoj70.net
共産党の共闘、与党入り、
国民連合政府の時代きたああああああああああ

【安保法】共産党、戦争法廃止で一致するものが共同して"国民連合政府"を作ろうと呼びかけt
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1442650335/

797 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:19:03.59 ID:MbOqA4HS0.net
フジテレビのデモの方が多かったんじゃね?
こっちはスルーだったんで分からないけど・・・

798 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:19:04.55 ID:LDseWkxu0.net
掲げてるボードの文字の書体がまず気に入らない。

799 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:19:06.31 ID:k3Dw2Q190.net
安保のことは置いといて、経済もかなり怪しいけどな。

GDPは相変わらずマイナスだし

800 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:19:12.65 ID:bgfCrj9o0.net
国防や外交は票にならないことをいつまでも理解しない左巻きたち

801 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:19:13.11 ID:bnJlqfSi0.net
>>767
ネットと新聞TVじゃあ影響力がまったく違う
既存のマスメディアはそりゃあつおいわ

802 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:19:13.24 ID:Pi0RKpDh0.net
ちゃんとルールを守って意見を言うためのデモ行進なら別に嫌いじゃないよ
休日にやってる場合が多い気がするし

ただ暴れたい、非難したいだけみたいなのは暇なんだなと思う

大声出す等、迷惑顧みず、というか迷惑をかけることで注目集めようとするのは
自分のアピールの為なら誰かが迷惑しても構わないって発想に基づいてるから
内容を問わず聞く気無い
国会の騒ぎも同様、っていうか暴力的な抗議とか閉会したら逮捕して欲しい

強盗やら破壊行為やり出したら普通に犯罪者でしょうに
国によって事情は有るだろうから、他国は知らないけど、日本ならこう

803 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:19:16.20 ID:ugCL+1zz0.net
どのネットメディアでもそうだけど「拡散希望」と書いているのは
例外なくバカ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


804 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:19:21.86 ID:dv9fiemg0.net
>>769
社会主義国の特徴は
軍のトップ=党の軍事委員
これは旧ソ連も中国も北朝鮮も全く同じ

805 :◆dI4PH3Occ2 :2015/09/19(土) 21:19:23.67 ID:wDx/shkc0.net
>>735
それやると、解釈変更で誤魔化してきた過去の自民党政権の言動を否定する事になっちゃうから出来なかったんだと思う。

実際問題としては、「自衛隊の合憲性が確立されるように憲法の条文を変更する」という内容で国民投票をやれば、まず確実に憲法改正されるんだから。

806 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:19:24.15 ID:yqB6Bdzc0.net
動員と 見るからにバカそうな奴しかデモしてない現実

807 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:19:25.96 ID:ZlP5WyhhO.net
>>782
企業動員もお忘れなく!

808 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:19:29.29 ID:Ed4gFwLC0.net
>>698
>>732

2015.9.19 最低最悪の
金権腐敗増税インフレキチガイ自公安倍政権での、
平和安全法制成立により日本国憲法は完全に形骸化した。
平和安全法制であっけなく葬られた、
平和嫌戦法治国 日本。
          

自公安倍政権による
特定秘密保護法、平和安全法制という
解釈改憲が強行された以上、
日本国の基盤が、権力者の独り善がりな
意向のみで根底から変わったんだ。

だから、旧ソ連、旧ユーゴスラビア連邦、
リビアやイラク、シリアみたいに、
日本内戦がすぐに起きて当たり前なんだ。

>>481-489
                          ┗0====================0┛
               \==========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|. ∞∞∞田田∞∞∞ .|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/日本国憲法\┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃   ∧_∧    ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃   (´∀` )   ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃   (.    つ  ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●          ∫∬∫∬         ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●        iiiii iii ii iiii        ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]     ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)     [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|       |_____|      |_○_|  .|_○_|
    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
    (    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )(,    ;)

2015.9.19 平和安全法制 参議院で成立
発動後、日本は戦争国、銃社会に。

809 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:20:14.57 ID:haivU4qf0.net
中国とロシアの海軍が日本海で演習、上陸訓練も 日米牽制

ロシアと中国の海軍は20日、極東ウラジオストク周辺の日本海で合同演習「海上連合−2015」を開始した。
演習には対空、対艦、対潜水艦作戦などに加え、合同での上陸訓練が含まれており、


空想ばかりで
現実を見てないんだよな。

いつ日本は有利になれるのかねえ

810 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:20:23.73 ID:+8emp0h50.net
ukgj
【海外】安保法案を力尽くで阻止しようとした野党の行動に世界が呆れる! 海外の反応。

■安保法案を暴力(力尽く)で阻止しようと図った野党の行動に海外も大爆笑!
安保法案の審議、採決でカオスに陥る日本の国会の様子が海外でも話題に・・・。


●海外「これが日本の民主主義って奴か、暴力で議会の決定を阻止しようとするってどうなの?(笑)」

●安保法案を暴力(力尽く)で阻止しようとした日本の野党の行動に世界も呆れる。

●日本の野党の行動こそが安保法案の必要性を逆に証明していると話題に!

●海外「これじゃ戦争と同じじゃんか(笑)話し合いで解決出来ないと結局こうなるんだよ、安保法案はやっぱ必要だってことの証明だな。」

●やっぱ共産党ってのどこの国でも同じような行動するんだな。


このニュースについての海外の反応を集めてみました。


・クソ笑ったわ!
なんだよこの写真の数々は(笑)

・このやり方良いね、最高じゃん!

・我々の下院でもこのやり方が必要だと思ったんだが!

・もう少し紳士になろうぜ、その部屋はこんな戦争する場所じゃないだろ。

・やっぱ共産党ってのどこの国でも同じような行動するんだな。

・これが日本の民主主義だなんて恥ずかしいな・・・。

・もういっそのこと全ての議会がこのやり方で物事を決めればいいんじゃないだろうか(笑)

・BBCの会議もこれで決めれば良いと思ったわ(笑)

・てか中国やロシアは日本の領空侵犯をバンバン繰り返してるのに、日本人はそれになぜ立ち向かおうとしないのか?アホだろ。

・この議会は完全に平和主義を放棄してるように感じる。


・確かに日本の平和主義は間違いなく崩れ去ったな、すくなくともこの議会では(笑)

・これってわざわざ採決する必要すらなかったんじゃ・・・。
だって採決する前から完全に平和主義放棄してるじゃん。

・戦争法案反対と言ってた議員達が、戦争行為(力尽く)で法案を阻止しようとしたんだから、これ程の皮肉はないだろう。

・これ見て思ったけど彼らは今度は、「平和主義とは何なのか」についての議論を開始するべきなんじゃないかな?

811 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:20:26.77 ID:DYnaLzAu0.net
>>717
それでは、ここ数回の国政選挙の結果を全く説明出来ていないよ。

右翼が多い職業=サラリーマンや小規模事業主など、有権者の大部分を占める普通の人達ってのが
実態だと思う。あくまでも、国会前に集まってるサヨク視点での「右翼」という意味だけどね。

812 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:20:30.73 ID:k3Dw2Q190.net
>>795
まあ、実際リーマンショックが起きて自民党下野したしな。
あの時は結構いろんなとこで政権交代起きたもんな。
オバマ政権とか

813 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:20:36.95 ID:Fd1LpSVW0.net
検索で自分で調べられる時代に
まだ世論誘導できると思ってるんだから
朝鮮人はおめでたい

朝鮮人がネトウヨ連呼して
結果朝鮮人嫌いが増大しているのはデータが示している

アメリカのピーリサーチセンターの最新の調査では
日本人で韓国が好きだと答えたのはわずか21%だ
これは韓国人が日本を好きだと答えた25%より低い
http://www.pewglobal.org/2015/09/02/how-asia-pacific-publics-see-each-other-and-their-national-leaders/

814 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:20:47.47 ID:gcr+9JUs0.net
>>530
基本学生でデモしてるのは

・文科系
・1年生〜2年生
・自宅通学者
・東大や一橋以外の学生

くらいだよ。理系は留年の危機が常にあるし勉強に
忙しい、その他は3年になると就職活動で忙しいしデモで
TVに写って姿晒したくない。まして下宿生はバイトで生
活費を自弁する連中も多いからそんなことしてる
余裕も無い。あと東大は伝統的に学生対象の調査で
政党支持率は自民党が常にトップに来るくらい
保守的だったりする。

815 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:20:47.88 ID:bquQFj7v0.net
北朝鮮がヨンピョン島にミサイルを撃ち込んだよね?
あれって、米軍がいない場所だったから。
沖縄が中国に侵略されないのは、単純に在日米軍があるから。
憲法9条があるからじゃないのよ。

816 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:21:08.94 ID:iXa/JM1t0.net
>>796
民主党は共産党に吸収されたほうがマシ

817 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:21:09.97 ID:BrC/Oh0R0.net
大丈夫




サイレントマジョリティは選挙に行かないからw

818 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:21:14.13 ID:ahOW0cZu0.net
あのデモの映像見たら気持ち悪いって感想しか出てこない
戦争反対と言いつつ暴力とかコントかよ

819 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:21:24.57 ID:2GnfHMca0.net
自民・谷垣氏が民主のセクハラ暴行に激怒、懲罰動議に言及「節度欠いている」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150918-00000596-san-pol

議場最後部で何もしてない大沼に襲いかかる津田

https://www.youtube.com/watch?v=lfhUO0wpKJU

820 :◆dI4PH3Occ2 :2015/09/19(土) 21:21:39.15 ID:wDx/shkc0.net
>>800
「左巻き」という言葉の使い方を間違ってるよw

821 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:21:39.32 ID:MsLk4qmz0.net
今回の反安保法案のデモはお祭り騒ぎをしてるだけにしか見えなかった
まるで真剣さを感じない

822 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:21:43.56 ID:y076cVjE0.net
平日の昼から太鼓叩いてドドンガドンドンしてる連中が、日々の仕事暮らしに追われる自分たちの味方になれるはずないって普通考えるもんな。

823 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:21:59.35 ID:RF+FYte40.net
デモに参加するという行為は投票行為以上に行動力を必要とするからね
フジデモでもそうだったが、参加した人数の裏でかなりの共感者が控えてる

デモという行為自体が意味が無いというのは間違いだと思うね

824 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:22:01.17 ID:aQJl6sWd0.net
望みは太郎の牛歩、この一点に賭けるのみ

825 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:22:05.81 ID:hhWPH7JG0.net
少なくとも民主党はしばらくは政権与党にはならないだろう。

2009年からの民主党の酷い政権運営を知っている世代が死ぬまで、語り継ぐ必要がある。

懐かしいな。埋蔵金はある?とかホザいていた頃がさ。
民主党政権下で、竹島、北方領土にはじめて大統領を上陸させたんだぜ?
株価は毎日下落して、働けど働けと生活は良くならず、
挙句の果てに、原発を爆発させた。スピーディのデータを隠蔽したり、指揮権を発動して、司法にも介入したなあ。

仙谷38という勇者もいたなぁ。

826 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:22:10.71 ID:ytf4YQAx0.net
>>780
中チョン露を過大評価すんなよ、バカチョンw
疑心暗鬼の塊でしかない土人メンタルの国なんざ
過去の事例からして、勝手に自壊するパターンも多いんだよ
二元極論でいい方ばっか期待して夢見てると、裏切られた時のダメージは
今回以上だぞ、カスチョンw

827 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:22:16.83 ID:lohfTxnc0.net
>>794
看護師は左が多かったろwww

そりゃそうだ、人の命を守る、弱者のためになろうとおもったら
左にならざるを得ないのさ。それにネトウヨなんか典型だが
右って福祉とか医療とか死ぬほど嫌ってるもんな。
病人なぞは死に絶えろって考え方だろ?

あとね、サヨク。まさにライトなサヨク(ってのも変だが)軽サヨク団体って
しょっちゅう医療や福祉機関にボランティアに来るんだよwww 慰問とかな
右派がそういうことやるのはちょっと聞いたことないねw

828 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:22:23.92 ID:bgfCrj9o0.net
消費税、景気、雇用なんだよ、国民の関心は
サヨクはまったくわかってない

829 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:22:28.35 ID:1CneXKYI0.net
反対支持派のデモより反対議員の議会荒らしの方が数倍も酷かったわ

830 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:22:32.95 ID:z+Ku7g+H0.net
>>622
デモやってるのはこういう連中ですよってのを演出する為、メディアと組む
メディアがそれを大宣伝

831 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:22:47.95 ID:2GcYmVIC0.net
不況で会社倒産、失業って目にあったオレにとって大事なのはイチに景気、ニに景気
親がかりで生活の心配のない小僧や、金のある議員が安保、安保と叫んでも心に響かない
意識低くて結構
安保なんかより、まず経済

832 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:22:53.93 ID:DD17uiPO0.net
>>802
あんなにまで見苦しいと、反対派のイメージを悪くするために賛成派がなりすましてるんじゃないかって気になってくるわ
まぁ、反対派の元締めの政治家がもっとみっともないから、あれが素なんだろうね

833 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:22:54.93 ID:bquQFj7v0.net
>>817

最近はそうでもない。
昔は、支持者だけ行ってたけどね。
その点では、民主党政権はいい仕事をした。


>>818

単純に、国旗が掲げられてないのが異常だからな。

834 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:22:59.53 ID:bnJlqfSi0.net
>>805
それはない
憲法改定しようとしても反対で成立しないから憲法解釈なんだよ

835 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:23:03.69 ID:haivU4qf0.net
中国とロシアの海軍が日本海で演習、上陸訓練も 日米牽制

ロシアと中国の海軍は20日、極東ウラジオストク周辺の日本海で合同演習「海上連合−2015」を開始した。
演習には対空、対艦、対潜水艦作戦などに加え、合同での上陸訓練が含まれており、





日米同盟強化してたら
中露関係も強化されてたでござるって言うねw

この程度も知らないで
日本は安全になったぜーイエーなんて
喜んでるのかな

子供の遊びだわ

836 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:23:05.54 ID:/LDZ1ZAs0.net
会社経営者には圧倒的に右よりが多いな

837 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:23:17.53 ID:eLF+6wb/0.net
>>794
医師会に行くか、民医連にいくかだな。大方の勤務医は
そんな活動してる余裕なんてないのでノンポリな人ばかりだし、
モンペや医療過誤問題の影響でどちらかいうと保守的な傾向
を示してる。

838 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:23:18.94 ID:dv9fiemg0.net
>>776
・平和を乱した者は死刑
・平和を乱そうとした者は労働矯正
・これらを実現するために「平和擁護委員会」を創設して武装し、即時処刑できる権限を与える
・党はどんな事態の最中でも「これこそが平和だ」と宣言できる

これでどうかな?
割といいと思うんだけど

839 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:23:37.78 ID:KiEfyZZt0.net
デモを市民の声とか報道するのやめてほしい

840 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:23:54.03 ID:BrC/Oh0R0.net
自民党の安保法の通し方に


真剣さを感じない


もっとまじめにやればいいのに

841 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:24:05.85 ID:cN/D36VzO.net
>>747
はぁ?朝から晩まで無理やりにでも安倍政権叩きやってるくせに
なにが飼い慣らすだwwアホか糞ブサヨ

842 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:24:08.32 ID:OgZtyZaO0.net
たとえば安保反対デモでも

デモ参加者「これだけ集まったんだ。やはり俺らは正しい、安部は間違っている」
一般人「あんなデモするくらいなら少しは支持率あげる努力すればいいのに…

というギャップを何とかしない限り永遠に支持を得ることはないだろう

843 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:24:18.41 ID:CJ5Wy2VC0.net
>>819

これは酷い民主党

844 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:24:18.57 ID:/LDZ1ZAs0.net
>>835
そもそも少ない戦力を補完しあうのが集団安全保障なんですがね

845 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:24:22.49 ID:hhWPH7JG0.net
>>788
酷かったな
おそらく日本国憲法の前文すら
暗記してないレベルだな

国連憲章はもちろん
ウェストファリア体制からの各条約すら読んでないレベル

酷い知識不足。あれなら、高校生でも論破可能

846 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:24:42.12 ID:rqiMVJ9K0.net
>>814
安保闘争の頃は別として基本的に東大生は現実が見えてるからな・・・
その割には理想に走ってポスドクまで突き進む研究者も多いが

それでも東大生はその後なんとか地方大とかの助教授とかに
なったりして食っていけてるの多い分ましだが

847 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:24:46.91 ID:WhzNRf7d0.net
別にデモが嫌いってわけじゃなくてだね

安保反対デモが公共ルールに違反しながら
「憲法守れ!」
とか言ってるもんだからついムカッとしちゃうだけだろう。
しかも迷惑をかけている自覚がないとか、
俺達はいいんだとかいう変なのまでいるし。

ルール違反を批判するならまずルール守れ。
それができないなら解釈改憲反対なんて言わずに中身の批判で勝負しろ。

真面目なデモはむしろ好きだよ。

848 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:24:49.61 ID:OIAoij2J0.net
>>727
フジデモのネットのネタで何を釣ったのか教えて?
ていうかフジデモの時ネットやってなかっただろ?w

849 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:24:49.67 ID:lhdzq98C0.net
>>16
厨房は言い返す理屈を持ってないから、悔しいとすぐ猿真似するよね

850 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2015/09/19(土) 21:24:55.60 ID:xCSSR/MF0.net
確かに、デモの「あの太鼓のリズム」は嫌いだったなあ

851 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:24:59.36 ID:ULYL0O2J0.net
共産が、次の選挙では民主党と組みたいってよwww
ほんと普通の国民のことわかってねーな

852 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:25:03.53 ID:NVMDcGA30.net
全力で戦争を起こせよクソ野党共

反対した立場がないだろ?
安保法案を決めたら戦争が起きた、
っていう既成事実を早く作らなきゃ!ww

853 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:25:13.50 ID:hhWPH7JG0.net
>>759
日本医師会は明確に自民党支持だぞ
日本看護師会も
歯科医師会もな

854 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:25:16.72 ID:BT9D19az0.net
アベノミクスがどうこうじゃなくてさ、他がゴミすぎて選択肢が無いのが問題なんだよ
ずっと自民に入れてるけど無党派層な人の感想です

855 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:25:16.90 ID:T4g6nKf90.net
>>787
テレビのニュースは随分前から暗鬱になる内容を繰り返していて気分が落ち込むから見ない
ってテレビしか見てなかった隠居世代が言い出してるんだよね
それで仕方ないからネットを見始めてるんだって

そしたらこれまでメディアでは言わなかった出来事、
特に政治であれば野党の下劣さを知り、隣国の非道を知って怒ってるんだと

日本下げのつもりではしゃいでたらいつの間にか逆効果になっていたって事だね

856 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:25:19.71 ID:pBCc1EuE0.net
>>839
まったくだ。デモなんて9割が共産と民主(旧社民)の仕込みだろうに。
普通の60代の主婦が国会の前で寝泊りするわけないだろうに。

857 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:25:20.41 ID:Fd1LpSVW0.net
NHKのニュース映像に映るのは
日教組とか労働組合のノボリと爺婆のみ
若者云々とかニュースが世論誘導してどうする

858 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:25:25.27 ID:/LDZ1ZAs0.net
>>847
マジメならデモなんてしないよ

859 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:25:31.39 ID:dv9fiemg0.net
>>827
医者は常にSJWに攻撃される立場だし
医療は現実と戦う現場であって、理想論だけのお花畑は役に立たないから
言うほど左は多くないよ

860 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:25:52.08 ID:pg6ZnGCy0.net
立命館大学やダイヤモンドなのにまともなことを書いている。
何が狙いだ?

861 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:26:23.39 ID:YG8gDW2F0.net
今回のデモは自己陶酔してるような奴ばかりだからなあ

862 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:26:36.76 ID:SXk85zbF0.net
>>827
 いや,看護連盟は自民党支持.政権交代時も医師会が
民主に日和った時も,変わらず自民支持だった.
 選挙前の連盟の組織票確保活動も結構がっつりやってる.
 医療系で左翼は団塊世代の一部と,民医連系勤務医ぐらい.

863 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:26:37.03 ID:ytf4YQAx0.net
>>808
>権力者の独り善がりな

お前みたいな独り善がりで無責任なパッパラパー偽善者の存在価値が
無くなったからって嘆くなよw
まだ反日左暴力団の鉄砲玉になるチャンスだってあるじゃないか
パフォーマンスバカのメロリンQの真似してないで、首でも吊った方が幸せだぞ?単発君

>>824
牛太郎かw
あんなのが最後の希望の綱とはミジメだなw

864 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:26:53.14 ID:L6tXHR1h0.net
安倍が気に入らないなら頑張って選挙で落とせば良い

民主主義においては多数決で決まったルールに
「俺が認めてないから従わない」
なんてのはありえないんだよ

我が国のサヨクは、
多数決で決した内容に不満があると、
その決定に従わない。
民主主義の基本である多数決原則を守らず、
ワガママを押し通すのである。

与えられた時間に前向きに議論を深める努力をせず
ただただ反対に終始し
牛歩、レッテル貼り、引き延ばし演説、問責連発など
小手先のルールの悪用までしながら時間切れ狙いで
いたずらに時間を浪費しておいて
「少数意見の尊重を無視した決定である」
などと「少数意見の尊重」の意味を歪曲 したウソを言うのである。

野党がやるべき事はパフォーマンスではなく
法案の修正を求める事だ。
あるいは対案を出す事だ。
反対だけしかしない野党は無責任な卑怯者だ

与党が間違っていたなら野党は国民の選択肢にならねば
ならないのにこれでは相手にもならない!
子供が親に駄々をこねてるのと同じ幼稚さだ

危機感などカケラもなく巨大な与党に甘えてるだけだ
山本太郎の喪服で相手を嘲弄する
国会でのふざけ方が今の野党の幼稚さをよく表している
この連中が国政に関わる事自体が間違いだろう

民主主義の基本である多数決原則をないがしろに
して冒涜しているサヨクこそが民主主義の敵なのだ。

決定に従えないのであればどうかこの国から
出て行って頂きたい

865 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:26:56.74 ID:DYnaLzAu0.net
>>814
>・文科系
>・1年生〜2年生
>・自宅通学者
>・東大や一橋以外の学生

こういう言い方したら悪いかも知れんけど、居なくなっても日本社会には何の影響もない連中だよなぁ。

866 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:27:00.60 ID:RF+FYte40.net
>>840
自民党が下野したら
安倍がやった解釈改憲の手法でサヨクがとんでもない法案通しても
もう文句が言えない状態になったからね

憲法に抜け道作ったらそれは徹底的に利用されるよ
日本国憲法はこの段階で死んて
シナチョンが統べる人治国家と同じレベルに堕したよ

真剣に向き合わなかった対価は相当に高いと思うぞ

867 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:27:06.43 ID:9yEUq3V60.net
ダイヤモンドの記事なのにすごいまともなこと書いてある

868 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:27:12.22 ID:f8SC04W90.net
>>730
そうか?
安倍さんが自民党主になって野田前総理に解散選挙を突き付けた時点で、
株買いまくったぞ。積立崩してまで、株を買いあさったぞw

お陰で、資産が2倍になったwww
え?たった2倍で自慢するなって?

仕事が忙しくって、普段は株なんかしてる余裕ないんだよ。

869 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:27:25.10 ID:jzB8r+Dh0.net
>>3
まあ、2ちゃんの特定の板だけで朝から晩まで書き込みしてるなんて下流どころかキチガイだわなw

870 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:27:35.23 ID:Ed4gFwLC0.net
>>831
>>812
>>795
>>698


2015.9.19 最低最悪の
金権腐敗増税インフレキチガイ自公安倍政権での、
平和安全法制成立により
日本国憲法は完全に形骸化した。

平和安全法制であっけなく葬られた、
平和嫌戦法治国 日本。
          

自公安倍政権による
特定秘密保護法、平和安全法制という
解釈改憲が強行された以上、
日本国の基盤が、権力者の独り善がりな
意向のみで根底から変わったんだ。

だから、旧ソ連、旧ユーゴスラビア連邦、
リビアやイラク、シリアみたいに、
日本内戦がすぐに起きて当たり前なんだ。
                          ┗0====================0┛
               \==========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|. ∞∞∞田田∞∞∞ .|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/日本国憲法\┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃   ∧_∧    ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃   (´∀` )   ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃   (.    つ  ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|i

871 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:27:37.10 ID:BI6LJzqV0.net
民主政権が実質自民の一人勝ちの流れを作っちゃったよね
もう嫌でも自民以外に任せることなんて出来ないもん

872 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:27:40.50 ID:hMWO76Xu0.net
つーか、サヨク陣営って意見が対立する人にはすぐ、
 「決めつける」 …安倍はヒトラー、戦争法案、バカウヨ、ネトサポ 等
 「口汚く罵る」 …ゲリゾー、○○は戦争犯罪者、低学歴、アメポチ、踏み絵 等
 「ブロックする」 …閉じたコミュの形成、長文コピペ爆撃、報道しない自由 等
てな対応を取るからなぁ。
あと『ウヨだって同じことやってんじゃんwww』みたいに開き直る・正当化もあるか

お前ら現状少数派なのに、そんな態度で大衆に支持を拡大できると本気で思ってるのかと

873 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:27:42.24 ID:bgfCrj9o0.net
日本人はイデオロギーが嫌いなんだよ
生活人はリアリストなんだよ

874 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:27:46.85 ID:3hENo7Hh0.net
>>27
まさしくこれ
議論にならない感情論で煽動しかしない野党には嫌悪感しか抱かなかった。
こいつらわざと話そらしてるんじゃねえ?てね。

875 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:27:51.31 ID:FotwiLQ70.net
平日の真っ昼間に日教組の旗を持ったオッサン集団がビラ配りしてた

学校はどうしたんですかね…

876 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:28:01.79 ID:aj+coN7z0.net
>>868
安倍さんwwwwwww

877 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:28:03.34 ID:AQEoGJJP0.net
普段選挙にも行かないような若いのがちょっとばかり人数集めて国民の代弁者気取りだからな
デモるなとは言わんけど、相手は自分達が鼻くそに感じるくらいの数の支持を得て立ってるって事を理解しないと
あの程度の数で国が動くかよ
甘いんだよ

878 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:28:07.32 ID:GewT7ZHfO.net
>>743>>814
ですよね。ああいうのって燃え尽き症候群じゃないですが、若いときにしかできないから否定はしませんが、だからこそ時間を無駄にしたくないんです。
女と単位と就活で燃え尽きたいですwwww

879 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:28:08.77 ID:OgZtyZaO0.net
>>861
だから完全に内輪の団結強化の意味しかないんだよな
駄サイクルって言葉があるけど、あれの思想版なんだろう
内輪で勝手に意識を高めあってどんどん現実から剥離していく

880 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:28:16.82 ID:80/YY8tK0.net
>>680
良し悪し別にして、それを小沢はわかってたんだよな
だから自民と連立組みたがってたけど結果アホな民主党内からつまはじきにあったんだよな
あそこで連立組まれてノウハウ盗まれてたらマジ日本終わってたかもな

881 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:28:50.16 ID:zHy622420.net
>>1
なかなかの慧眼
冷静な人だな

882 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:28:51.84 ID:/tKTFDwc0.net
普通の人が見たら吐き気と嫌悪感しか抱かねえのは
今回のお花畑自己中な連中に対しても
自宅警備員を核とする中年童貞共に対しても

等しくそうだよ

883 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:28:57.45 ID:RF+FYte40.net
>>848
??
私はフジデモの存在をネットで知って参加したんだが

つか、キミの質問の意味が全く分からんよw
何の質問してるんだい?キミは

884 :名無し:2015/09/19(土) 21:28:58.51 ID:rdfOzzcm0.net
参院の委員会でのあの民主党議員の乱闘見た国民は唖然とした。
これが日本の国会かと。
民主党は終わったと思う。

885 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:29:00.98 ID:EZkMhwMc0.net
>>767
ネットの場合はそういう統制がとれにくいでしょ。なんせカタチや実際が伴わないからマスコミみたいな
コントロールなんてのはやりにくい。

>>827
看護師とかの現業系は昔から共産系多いよ。逆に医者はウヨよりの連中ばかり。
あの日野原の爺さんも見た目穏やかだけどバリバリの保守だから。あの爺さんが「有事」を
想定して大規模な医療装備を備蓄してくれたおかげで地下鉄サリン事件では
最小限の人的被害で済んだようなもんよ?

886 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:29:04.71 ID:BI6LJzqV0.net
維新に入れようかと思ってたら橋本やめちゃったしな

887 :名無しさん@1周年:2015/09/19(土) 21:29:08.48 ID:p9YakfMAO.net
安部政権以上に巧く政治が出来るんなら、そこで構わないよ

反対するならバカでも出来るが、ちゃんと後の事考えてるのけ?

総レス数 1002
288 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200